GLIT

検索結果: 22,121(19941〜19960件を表示)

パナソニック株式会社

【大阪/門真市】照明制御のネットワーク対応のクラウドサービス設計開発【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

ライフソリューションズ社(本社) 住所…

550万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■職務内容 ・屋外照明制御用コントローラと連携するAWSを活用したクラウドサービスの設計・開発・運用業務 ・AWS IoT GreenGrass、センサデータ連携、BIツール連携などの新規サービス追加を予定 ・リーダー職相当の場合、要件定義やPoC開発といったチームリーディング業務を含む ■開発環境 ・言語:Javascript、C++、C#等 ・インフラ:AWS ・その他ツール:Gitlab、Atlassian系Webサービス ■システム開発部のミッション パナソニックにおける中〜大規模のランドマークや屋外施設照明向けに提供される各種クラウドサービスの設計及び開発を担当して頂きます。これまでローカルネットワーク環境のみで制御を行っていた、ランドマークに敷設されている照明設備向けに、クラウドを用いた遠隔制御や監視機能を持つシステムの設計開発を行っています。 ■魅力ポイント ライティング事業部の歴史はパナソニックの歴史といっても過言ではありません。1936年に電球の生産を開始して以降85年以上に亘って業界を牽引してきました。住宅用〜商業用まで幅広い分野で国内シェア1位、グローバルシェアも4位に位置しています。技術的にもモジュール化やIoT化で業界をリードしており、更にはパナソニックにしか出せない光の色を駆使して、野球球場(甲子園球場)のナイター照明に当社製のLED照明を導入するなど、他社にはできない製品開発を繰り広げています。 ■当社のキャリア支援の取り組み: 【キャリアクリエイト制度】人材を必要とする事業部門が、求める要件を明確にして社内で公募する「e-チャレンジ」、社員が自らの強みを希望先の事業部門に直接アピールし、新たな仕事にチャレンジできる「e-アピールチャレンジ」などがあり、チャレンジする個人をサポートしています。 【教育について】階層毎に構築された研修制度に加え、高品質の教材で学習できるeラーニング、オンライン学習の充実や事業ニーズに合わせた研修を個別に開発するなど、ニーズに合致する最適な研修を企画・運営しています。 【A Better Dialogue】上司との定期的な対話を通じてパフォーマンスの確認や指導、個別研修計画の策定などキャリア・能力開発を行い、従業員一人ひとりの成長と挑戦支援しています。

伊藤忠テクノソリューションズ株式会社

【在宅可】大手通信事業者向け開発エンジニア◆国内最大級SIer/離職率3%以下<JT>【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

本社 住所:東京都港区虎ノ門4-1-1…

550万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【離職率3%以下と働きやすい環境/キャリア入社も新卒入社も多数、多様な人材が活躍できる環境/大手通信キャリア様のSIパートナーとして、長年の信頼関係があり仕様通りの開発を行うだけでなく世の中にない新しいプロダクトを提供できる】 ■業務内容: 大手通信キャリアが提供するサービス及び、基盤システムに対する開発業務をお任せします。 新規サービスの立ち上げや、既存サービスの機能拡張において、実現方法の検討、アーキテクチャ設計、ソリューション導入などのSI業務を担当頂きます。 ■募集背景: 配属先部門は大手通信事業者向けのサービスプラットフォーム、及びそのプラットフォーム上のサービスシステム開発案件のプリセールスからプロジェクト立ち上げ後の要件定義〜設計〜導入、及びプロジェクト管理を行っております。この度、対応案件の拡大に伴い、リーダークラスを見据えた開発エンジニアを募集します。 ■ポジションの魅力、身につくスキル: 配属先部門は、大手通信キャリア様のSIパートナーとして、長年の信頼関係を構築しており、様々なプロジェクトが存在しております。 単に仕様通りの開発を行うということでなく、新技術の提案や当社が扱う様々なソリューションなども活用しながら、世の中にない新しいプロダクトを提供できることが魅力です。 ■組織構成・雰囲気: 社員数は40名程度で個人の意見も尊重し、コミュニケーションも取りやすい職場です。テレワークと出勤のハイブリッドワークで、働きやすい環境です。 ■当社について: 当社は情報通信業界、金融業界、製造業界、流通業界等、日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIerです。 (1)コンサルティングから大規模システムの構築、保守サポート、データセンターを活用したシステム運用等、トータルに顧客を支援できる総合力 (2)国内外のIT先進企業とのパートナーシップをもとに、新たな技術を早くに取り入れビジネスに活用できる先進性と連携力 (3)マルチベンダーとして提供するシステムを検証する独自のファシリティを有しています。

株式会社AGRI SMILE

【第2新卒歓迎/オープンポジション】フルリモート/農業×DX推進のスタートアップ【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、公務員

本社 住所:東京都千代田区神田小川町3…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

◎日本の農業自給率を上げ、将来の一次産業を守り育てる事業/国内初の廃棄食品(パプリカや玉ねぎの皮など)を再利用したバイオスティミュラントを開発/海外展開も視野に入れた将来性ある事業◎ 「テクノロジーによって、産地とともに農業の未来をつくる」を経営理念に掲げForbes 30 Under 30 Asia 2022に選出され、研究者としての側面も持つ代表が率いる同社のオープンポジションとして、ご興味お持ちの方を広く募集いたします。 ※バイオスティミュラントとは、気候や土壌のコンディションに起因する植物のダメージを軽減し、健全な植物を提供する新しい技術です。 【業務内容】 私たちは「テクノロジーによって、産地とともに持続可能な農業と地域をつくる。」をミッションに技術を集積・継承していくツールとしてのソフトウェア、 集積されたデータを元に新技術を生み出すScience、両者の相互作用によって農業界の発展を目指しています。 その実現のために、やるべきことやりたいことを産地のパートナーと共に誠実に真摯に向き合ってくださる方、新たな視点から事業を加速させてくださる方を募集しています。 エントリーいただいた情報をもとに今までのご経歴やご志向を踏まえて、ポジションを検討させていただきます。 【チームについて】 - 社員は現在20名で、パート社員、業務委託メンバー、インターシップ生と多様なバックグラウンドを持ったチームで切磋琢磨しながら、誠実に日々業務を行なっています。 - 東北から九州まで各地で働くフルリモートフルフレックス体制となっています。 【同社について】 気候変動への対応や地政学的要因による肥料価格の高騰など、農業を取り巻く環境は足許で厳しさを増しています。これに伴い、既存の農法を続けていくだけでは、農業の持続可能性が危ぶまれる状況となりつつあります。政府も農業のスマート化とそれを通じた施肥体系の最適化に向け本腰をあげて推進し始めています。農業界においても、スマート農業促進の必要性は認識されているものの、単独で実施することは非常に困難な状況です。 当社は、データサイエンティスト、エンジニア、そしてアカデミックな知見を有する農学研究者を動員し、産地と協力しながら、わが国農業のスマート化を支援しています。

株式会社 集英社アーツ&デジタル

【在宅可】フロントエンドエンジニア◆会員数300万人の集英社デジタルメディア『HAPPY PLUS』【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

神保町三丁目共同ビル3F 住所:東京都…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

集英社100%子会社である当社にて、集英社がサービス提供する女性誌サイト「HAPPY PLUS」全般のWebシステムの開発・運用をご担当いただきます。 ■携わるメディア: 『HAPPY PLUS』 https://hpplus.jp/ ■業務内容: ・BacklogやTeamsを使用した開発ディレクター・マーケティング担当との仕様調整 ・SlackやZoomを使用しサーバーサイド側と連携を行い、コードの設計 ・Vue.jsでの開発、テストコードの作成 ・開発メンバーの機能追加・改修案件のコードレビュー ■開発環境: 【技術スタック】 ・Webサーバーサイド:PHP ・Webフロントサイド:Vue.js(v2,v3), Qiq ・インフラ:AWS ・サーバーOS:Amazon Linux 2 ・コンテナ:Docker ・アクセス解析ツール:Google Analytics 【使用ツール】 ・ソースコード管理:Github ・プロジェクト管理:Backlog ・コミュニケーションツール:Slack, Teams, Gather ・監視ツール:Sentry, Datadog ・エディタ:PhpStorm, Visual Studio Code(お好きなエディタの利用が可能です) ・その他:Fastly, DocBase ■入社後の流れ: まずは媒体の運用からお任せします。 自社開発CMSの機能追加・改修だけでなく、広告売上最大化を目的としたサイト改善や業務効率改善にチャレンジしていただける方を求めています。 業務に慣れるまではご出社いただき、その後は在宅勤務も可能です。 ■組織構成: まだ小さなチームなので、社内のエンジニア文化を一緒に創ってくれる方を歓迎します! 少数精鋭だからこそ、自走力が鍛えられ新しいことにチャレンジし続けられます。

楽天カード株式会社

【福岡(天神・長浜)】ソフトウェアディベロッパー(機能追加/改修)※福利厚生充実【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、社内システム開発・運用

1> 福岡第1支社 住所:福岡県福岡市…

450万円〜999万円

雇用形態

正社員

■業務概要: 各部門から出てきた既存システムの改善要望や新しい商品やサービスの仕組みを具体化して実現することがミッションです。 楽天カードが提供しているさまざまなサービスについて、機能追加、既存機能の改修の設計及び開発を担当していただくポジションです。 ご志向及び適正を鑑み、以下のいずれかの業務を担当いただく予定です。 ・楽天カード利用者向けサイト(楽天e-NAVI)の既存/追加機能に関する設計/開発/テスト ・社内向けイントラシステムの既存、追加機能に関する設計/開発/テスト ・コールセンターシステムの既存、追加機能に関する設計/開発/テスト ・決済システム(オーソリ、売上)の既存、追加機能に関する設計/開発/テスト ・リバースエンジニアリングによる仕様書の作成/最新化 ・他部署からの問い合わせ(現状の仕様調査や運用方針の相談など)の対応 ・テスト環境の改善、テスト品質の改善のための取り組み ■システム開発部/ペイメントシステム部について: 最新の技術を適用し、会員様向けサイト(Web/アプリ)、売上・請求の基幹システム、決済代行サービス、コールセンターシステムなど、 さまざまなサービスやシステムの開発を行っています。 ■就業環境: 当社では就業環境の改善に取り組んでおり、残業時間は20〜30h/月、3食無料のカフェテリア制度、無料英会話レッスンやサクセス休暇などを取り入れています。 また、若手が多く風通しのよい社風です。 ■リモート勤務について: 現状、リモート勤務を導入しております。 配属ポジションによって在宅頻度が異なります。 (週1のみの出社で対応している部署や、週4日程出社で対応部署あり) 詳細はご面接時にご説明予定です。

応用技術株式会社

【大阪】土木系CAD開発に関わるシステムエンジニア ※自社にて受託開発/建設分野の情報化【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、CADオペレーター(建築・土木)

本社(エンジニアリング本部) 住所:大…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

■職務概要:  国土交通省が提唱するBIM/CIMの推進等にともない建設・土木業界における情報化のニーズが急速に拡大しています。様々な顧客に対して、建設・土木領域で利用するCADやGISに関する以下のようなシステム開発を担当いただく予定です。  システム開発では主に要件定義からシステム設計、開発、テスト、納入まで全般を担当して頂く予定です。 ・顧客の利用するGIS/CADソフトの機能追加等のシステム開発 ・BIM/CIM適応による業務改善等に伴うシステム開発 ・自社が提供するCADツールの機能開発及び改良  ※GISは主にArcGIS/QGIS、CADは主にAutodessk社のソフトです。  ※大阪で開発メンバが多数いるため、段階的なキャリアアップ(OJT等)も支援します。   ■エンジニアリング本部 事業内容:  大阪地区・東京地区で約70名超の技術者集団です。環境・防災分野において、高い専門性と高度な数値解析技術、先端情報技術を駆使し、問題解決型のコンサルティングサービスで社会に貢献している本部です。お客様は、官公庁や建設コンサルタントやゼネコン等になります。 ■魅力点:  弊社は、土木分野、社会インフラ事業において様々な事業フェーズにおけるGISやCADを活用したシステム開発を手掛けた実績があります。  老朽化する社会インフラ、労働人口の減少などの社会問題を考慮すると情報化の進展は必須となっています。ただ、土木・建設業界の情報化はまだ発展途上段階であり、多くの試行錯誤を含め進化が必要です。また、近年、自然災害が多発していることからも社会インフラの重要性は増しています。情報化のコア技術の一つであるこの分野のシステム開発は、将来的にも永続的に必要とされ社会貢献性が高い業務でもあります。

JCOM株式会社

【ポテンシャル歓迎】動画配信サービスの開発企画(スポーツ専門『J SPORTS』)/在宅勤務あり【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、社内システム開発・運用

株式会社ジェイ・スポーツ 住所:東京都…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

【上流工程や自社サービス企画にチャレンジ!開発経験を生かしてキャリアアップ!/KDDI・住友商事傘下で安定基盤】 ■概要: J SPORTSは日本で唯一の4チャンネルマルチ編成のスポーツテレビ局です。 サイクルロードレースやラグビーの有名大会などのコンテンツの他、プロアマ・国内外問わず幅広いスポーツをゲームの最初から最後まで1試合丸ごとすべてご覧いただけるチャンネルを提供しています。 TV放送だけでなく、2017年からオンデマンドの配信事業もスタートし、今回は新規登録者増加や、すでに登録いただいている方の満足度向上に向け、サービス基盤を強化したく増員での募集となります。 ■お任せする業務内容: 映像配信サービス「J SPORTSオンデマンド」( https://jod.jsports.co.jp/ )について、ビジネスサイドからの意見の吸い上げ、技術提案、仕様書作成やベンダーコントロール、プロジェクト全体の進行管理等をお任せします。 実際の開発業務やインフラ環境の運用保守業務は外部に委託しているため、実際に対応いただくことはありません。 以下のようなプロジェクトが立ち上がっており、ご経験に合わせてアサインし、キャッチアップをフォローしていきます。 ・配信を実現する為のクラウド(AWS環境)の設計構築・維持管理 ・人気スポーツコンテンツに関するサービス機能追加 (競技自転車、ラグビー、モータースポーツが特に人気を集めており、この3競技に関するプロジェクトがそれぞれ立ち上がっています) ■組織について: 部長1名のもと、管理職4名、メンバー6名が在籍しており、上記プロジェクトに分かれていますが、一部お互い助け合い、ノウハウを共有し合いながら業務を行っています。 放送事業者としてのご経験や、WEBサービスなどのご経験などをお持ちの中途社員で構成されているため、わからないことは確認しながらキャッチアップいただけます。 ■JCOM株式会社で採用後、以下グループ会社へ出向となります: 株式会社ジェイ・スポーツ 勤務地:東京都江東区青海二丁目5番10号テレコムセンタービル 事業概要:スポーツチャンネルの基幹放送事業並びに番組供給事業

BAMV合同会社

開発リーダー・エンジニアリーダー業務希望の方/リモートワーク可・残業月10H程【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

本社 住所:東京都千代田区外神田6-3…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

【職務内容概要】 顧客に対してのBAMVチームの代表者。プロジェクト上の自社の担当範囲の実行・推進に責任を持ちます。 QCDの担保の他、・要件調整、メンバーの役割決定、配置、指導、モチベーション管理、外的障壁の排除 等。 【リーダーをどうやって経験するの】 プロジェクトスタート時、または、リリース後のDevOps的なフェーズでの計画的リーダー交代などであれば、リーダーポジションにアサインすること自体は容易です。『計画的なリーダー交代』に関しては、引き継ぎのリードタイムも確保できるかと思います。発注者に対してQCDを担保する必要はありますので、技術的なスキル不足ですと難しいです。SES的なチームのリーダーのイメージですと、少しギャップがある可能性はあります。 【差別化要素】 技術的には先端トレンドの要素技術に対応しています。大規模PJにポジショニングした方が儲かりはするのですが、その領域は昔ながらの会社が強いです。そこでの戦いは避け、常に新しい業務や技術をキャッチアップする能力を要求される、新規ビジネス投資の領域にポジショニングしています。その結果、昔ながらの大手SIパートナ勢との競合は避ける事ができています。 もう一つは、チーム戦です。SESやフリーランスは個人の自由で技術選択を行う為、先端トレンドの要素技術の所有者もおりますが、チーム戦ができませんので競合となりづらく。違う需要にアサインされて行きます。エンドによっては、すべての外注を派遣(自社の準社員)として扱いたいと言う会社もありますが、これはビジネス的に相性がよろしくない為、弊社としては重視すべきではない顧客となります。 【使用技術】 ・Kotlin ・Go ・Python ・Ruby TypeScript(React・Vue) あたりが多いです。 あたりが多いです。 基本的な軸は(トップ画像の通り)Javaの会社なのですが、現在は一時的に減少し、ほぼゼロ。とはいえいずれまた増えるんじゃないかなと思っています。サーバはクラウドサーバ依存で、AWS・GCP お察しの通り、MS派の技術はさほど使用していません。プロジェクトによってシチュエーションは様々で、スキルのフルスタック化は覚悟する必要があります。

エヌ・ティ・ティ・データ・フォース株式会社

【品川/新横浜】プラットフォームの企画〜開発※NTTデータグループ/リモート週1〜3可/年休126日【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ

1> 品川 住所:現在調整中 受動喫煙…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜国内大手NTTデータグループ/”金融×ITのプロフェッショナル”企業/福利厚生・手当充実/豊富なキャリアパス/働きやすい社風/月平均残業20時間〜30時間程度〜 ■業務内容: <銀行利用者向けの各種チャネルを統合し、利便性向上を図るプラットフォームシステムの開発>当該システム(クロスチャネルプラットフォーム:仮称)の新規企画プロジェクトに参画し、仕様検討〜実装してサービス提供するまでの全行程をご担当いただきます。 ・プラットフォーム開発チームのプロジェクトマネージャ ・プラットフォーム開発チームの業務開発担当者 ・次期共同コンタクトセンタ企画のプロジェクトマネージャ ・コンタクトセンタアプリケーション開発のリーダ(顧客DB管理、オペレータ向け管理システム) ・コンタクトセンタシステムの方式設計サブリーダ(CTI基盤、フロントチャネル) ※各種チャネルとは、一般利用者が銀行を利用する際に使用する機器であるATM、現金機、スマホアプリ、Webサイト等のこと ■ポジションの魅力: 金融機関の基幹系システムの開発・維持において圧倒的なシェアを持つNTTデータが提唱するOSAに基づいたチャネルシステムの統一プラットフォームの企画〜設計、もしくはエンドユーザ向けチャネルの一つであるコンタクトセンタシステムの実装に携われます。OSAはポストコロナに求められる新しい金融ITの姿を具体化した標準アーキテクチャですが、中でも利用者が直接触れるフロントチャネルはリアルとバーチャルの接点ともなりうる重要なシステムになります。本プロジェクトに参画することで、金融DXの最先端に触れつつ、関連するミッションクリティカルシステムの知識も得ることが出来ます。 ■当社について: NTTデータグループの一員として横浜銀行をはじめ全国の地銀、その他金融機関などの金融システムを構築・運用するIT企業です。横浜銀行のトータルシステムソリューションを担う「ITパートナー」として、2000年に誕生しました。 現在では、横浜銀行をはじめ北海道銀行、北陸銀行、七十七銀行、東日本銀行が共同利用する基幹システム(銀行の中枢業務)の主要開発会社としてミッションクリティカルなシステムを構築・運用しています。 ■当社の特徴: ・NTTデータグループ同等の手当・福利厚生・働きやすい環境です。

株式会社トリプルアイズ

【東証グロース市場上場】SIオープンポジション/上流工程に関われる※AIを用いた自社サービスを展開【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

本社 住所:東京都千代田区神田駿河台3…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

<高精度の顔認証技術である「画像認識プラットフォームAIZE」や「AIZE Breath:顔認証アルコール検知システム」を自社サービスとして展開/自己学習できる機会も多くあります/設立以降毎年増収の成長中企業> ■業務内容: 経験や志向性に応じて、業界・開発フェーズ問わず様々な企業様からお預かりしたプロジェクトにアサイン致します。 要件定義、基本設計、詳細設計の上流工程から関われる機会が多く、 プライム案件の割合も増えている状況です。 ・プロジェクト例 大手スーパーマーケットの在庫管理システム開発、官公庁向けシステム開発、メガバンクなの金融機関の基盤案件、大手コンビニエンスストアの基幹システム開発等 基本的にはチーム制で担当するため、先輩のフォローを受けながら案件に着手できる環境があります。 ■働き方 プロジェクトにもよりますが、残業時間は平均20時間程度となっております。月次、週次での勤怠管理を徹底している他、部門内でも調整を行っているため、20時間を超えないことが多いです。 一部在宅勤務がほとんどない案件もございますが、多くの案件で在宅勤務が可能です。 ■配属先の特徴: SI事業戦略本部には、社員約120名、パートナー様約120名の合計約240名の技術者が在籍しています。SI事業はエンジニア出身の創業者・福原智の経験からスタートした当社の基盤となる事業です。大手SIerのみならず、エンドユーザーとして大手企業との取引も拡大中です。関係者としては、大手コンビニ(エンドユーザー)、大手SIer(顧客)、プロジェクトチームメンバー(自社および顧客先パートナー企業様を含む)がいます。当社では「テクノロジーに想像力を載せる」という経営理念のもと、言葉で説明された内容は、全てシステムにできるだけの技術力があります。先端技術とSI事業の技術力が不可欠な「DXイノベーション」を実践していただき、「あったらいいな」というシステムをリリースし、世の中の課題解決を担っていただきます。 ■キャリアパス: 業務経験を積み重ねる中で、プロジェクトリーダー/プロジェクトマネージャーへのキャリアアップへの道が用意されています。

株式会社LOWCAL

【リモート可】Javaエンジニア◆プライム100%/面接で案件打診/希望のキャリア実現をサポート◎【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

本社 住所:東京都渋谷区恵比寿西1-9…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜プライム案件100%で裁量◎/年休125日・月平均残業15時間と働き方を整えつつ、スキルアップしていきたい方歓迎◎〜 ■採用概要: 「人を育てて産業をつくる」を掲げ、人材育成をすることで顧客満足度を強化することともに他分野との連携を積極的に行い、地域社会の課題解決」のできる会社を目指します。お客様からのご依頼も増加している状況のため、増員の運びになりました。様々な案件からスキルアップしていきたい方であれば希望案件に携わりやすい環境です。 ■業務内容: Javaでの開発を中心に案件先を選んで受注できる環境のため、伸ばしたい技術・スキルに応じて案件選定・詳細をお伝えした上で了承して頂けるようであればアサインを決定する流れを必ず取っております。期間としては6カ月から2年ほどが中心のため、技術取得をしやすい環境です。 ■業務の流れ: ≪キャリア面談≫ やりたいことやなりたい姿は何かを聞き、スキルと希望に合わせて案件へアサインしていきます。 ▼ ≪プロジェクト開始≫ アサインされた案件での業務を開始します。 最初はチームでのアサインが多いので、安心してスタートできます! ▼ ≪フォロー面談≫ 案件へのアサイン後も、随時面談を行いながら課題や悩みを聞いています。 風通しが良く、年齢役職問わず誰にでも相談・意見を言える環境です◎ ■今後の取り組み:AI×◯◯ IT技術によって産業が改善された事例はまだ多くはなく、人の経験をもとに行っている部分がいまだ多い現状です。現在の状況を改善すべく、農業・介護・医療への参入を目標にまずはAIの事業展開へとチャレンジし続けております。 ■エンジニアが主体的に成長できる環境作り: 当社では理想のキャリアを実現するために「やりたい」というエンジニアの意思を尊重します。希望に沿って最短で叶えられるようにサポートしていきます。資格祝い金制度や勉強会など制度を活用頂き、スキルアップできる環境です。 ■当社の働き方: 月平均残業15時間以下です。納期やピークは存在するので忙しい時期もございますが、残業が多い月の補填を別途対応していくことで長期的に働ける環境がございます。男女ともに育休の取得実績があり、子育て世代の方も活躍しています。離職率10%以下とエンジニ想いの環境を整備しています。

デジタルサーカス株式会社

【フルリモート可】PHP/Drupalプロジェクトのバックエンドエンジニア【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

本社 住所:東京都港区南青山3−5−1…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

【正社員/キャリア/フルリモート可】 ■仕事についての詳細: 【仕事内容】 Drupal をベースとしたWebサイト開発を行うエンジニアを募集します。 Drupal のモジュール開発やテーマ開発、コンテンツ移行などに、5〜8名のチームで取り組みます。スクラムを採用し、チーム内で日々の進捗・課題を共有し、協力して業務を進めていきます。 ■経験豊富!即戦力な方: ・入社後、直ぐにDrupalを触っていただきます。ソースコードの読み書きからモジュールの開発まで、一貫した作業をお任せしたいと考えています。 ■経験が浅い方: ・Drupalに慣れていただくことから始めましょう。各プロジェクトのテスト業務などをしながらDrupalに詳しくなって頂きます。社内で標準化されたオンボーディング資料に沿って勉強しながら業務にキャッチアップすることができます。 【業務例】 1:要件定義 お客さまの要件を整理しゴールを共有します。多くの場合ワイヤフレームなどの資料を作成します。同時に、タスク管理システム Redmineにチケットを登録します。 2:設計 要件に対してDrupalでそれをどう実現するかを決定し、開発者にそれが伝わる様にドキュメント化します。必要に応じてチケットを半日〜1日で実装完了する規模に分割します。 3:開発 チケット単位で開発を進めます。開発は各自のPCで進め、完了したらGitLabにソースコードをプッシュします。 4:コードレビュー 開発担当以外の開発者がソースコードをレビューします。レビューを通してより良いコードを書くための議論がされることもあります。 5:テスト 正しく実装ができているか、テストを行います。 6:リリース 一定の単位でまとめて本番環境に成果物をリリースします。 開発の中には、Drupalの管理画面からの設定で済むもの、テーマ開発として主にHTMLやCSS、JavaScriptを対象とするもの、PHPのモジュールとして実装するものがあります。

フリー株式会社

【東京/QAエンジニア】自社サービス/最先端SaaSのQA業務【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、品質管理

本社 住所:東京都品川区大崎1-2-2…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

◎SaaS、アジャイル開発という今後メインストリームになる技術のQA経験を積むことで市場価値の高い人材になれる/自動テスト(e2eでは数百シナリオ)も積極的に運用しており、自動化やCI/CDなど技術的なチャレンジも出来る環境◎ 【業務内容】 ・開発チームの一員としてプロダクト開発時のテスト計画、設計、実行 ・リスクベースドテスト、アジャイルテストといった効率的、効果的なテスト技術の導入、推進 ・継続的な品質改善のための欠陥データ収集、測定、分析、およびソリューションの検討 ・開発チーム内での品質改善の推進 【QA体制】 同社QA体制は約20プロダクト別に担当するQAチーム、横断で基盤開発を行うSEQチームとなっています。今後もプロダクトの成長に伴いQA技術のスケールさせ、品質面で開発チームをリードしていく方針のため、増員を図ります。 【開発環境】 テスト管理:TestRail 自動テスト:Postman / ruby x capybara x Selenium / Applitools / Mabl その他:JIRA / GitHub / Slack 【開発体制】 freeeではユニークな様々なシステムを導入しています。以下一例です。 ・巨匠システム:投票で選ばれたエンジニア1人がfreeeの環境やプロダクトの新規提案・改善をコミットし、一ヶ月業務をストップし圧倒的なアウトプットを出す期間を設けるシステム ・委員会制度:フロントエンド委員会、開発生産性向上委員会等のエンジニアリング全体での有志の委員会があり、自由参加可能 ・立候補制異動制度: 半年に一度自ら手を上げての異動希望を加味した異動により異なるドメインや技術を身につけて成長につなげる ・開発合宿:毎年温泉宿に宿泊し、各人がコミットした開発に集中できる。2019年はCEOの佐々木も参加し、新卒からレビューを受ける ・MacPCはキーボード配列(JIS/US)が選べる ・どんなリポジトリにもコミットOK: レビューでLGTMが出ればやってはいけないルールはない ・チーム開発重視: プロセスはチームで決められます。アジャイル開発が主流だがスクラムでもカンバンでもXPでもチームで決めてやる ・EM, PM, QA, UX 組織はスキルカット、仕事はフィーチャーカット

Sansan株式会社

【自社SaaS】Webアプリ開発エンジニア◆東証プライム上場/営業DXサービス「Sansan」提供【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

1> 本社 住所:東京都渋谷区神宮前5…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■□導入企業8,000社以上!業界トップシェアを誇るSaaSプロダクト・営業DXサービス「Sansan」を展開!/要件定義、設計、開発、テスト、運用保守まで一貫して携わる□■ 法人向け「Sansan」の開発を担当して頂き、開発プロジェクトの要件定義、設計、開発、テスト、運用保守まで一貫して携わっていただきます。また、プロジェクトマネジメントを行っていただく場合もあります。 ■やりがい: ・優れたエンジニアたちと共に複雑な課題に取り組むことで、技術的にスキルアップできます。 ・数名規模の企業から大手企業まで、8,000件以上の契約件数を有する日本最大級のBtoB SaaSのアプリケーション開発ができ、今後のさらなる価値向上に向き合えます。 ・営業部門、企画部門などとも近い距離にあるため、受注状況やユーザーの反響をリアルタイムで感じ、仲間と一体感を持ちながら、事業成長を感じられる環境で開発できます。 ■開発環境: <開発> ・利用言語…C#、JavaScript(jQuery、Bootstrapなど)、LESS ・フレームワーク….NET Framework(ASP.NET MVC、ASP.NET Web Forms、ASP.NET Web API 、WPF) ・データベース…PostgreSQL <管理> ・リポジトリ…GitHub ・プロジェクト…Planio、Gantter ・CI・テスト…Jenkins、NUnit <インフラ> インフラ…AWS(EC2、S3、SQS、DynamoDB、SES、RDS、ElastiCache、Auroraなど) 運用・監視…Zabbix、Grafana、New Relic、Amazon Elasticsearch Service、Fluentd、Chef ■「Sansan」について: 名刺管理クラウドの愛称で親しまれてきた「Sansan」ですが、「営業DXサービス」として変革を進めています。 名刺管理機能以外にも、電話履歴や商談履歴、企業の最新ニュースをタイムリーに把握できるなど、名刺管理以外の機能を複数備えています。 既に8,200社ほど導入されておりますが、日本国内に50万社ほどターゲット顧客が存在しており、まだまだ拡大を見込むフェーズです。

株式会社アジェンダ

【札幌】※現職給与保証※音声認識などのAIを活用した製品のアーキテクチャ設計/プライム案件100%【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、アプリケーション系SE

本社 住所:北海道札幌市中央区北三条西…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

■業務内容:開発部のPDグループにて、アーキテクチャ設計をお任せします。 ■業務詳細: (1)SOURCENEXT様、POCKETALK様の主力製品であるPOCKETALKやAutoMemo、宛名職人や新規プロダクトなど、多くの人が使うシステムのアーキテクチャ設計と計画、開発管理を行っていただきます(2)お客様の要求に従って、エンジニアの視点からのシステムの安全性、安定性や保守容易性を考慮した開発や改善の提案を行います(3)採用する技術選定やシステム構成などシステムのアーキテクチャ設計を行い、開発計画を行います(4)メンバーの成果物に対して、品質や保守容易性を考慮したレビューを行います(5)進捗や変更管理を行いながらプロジェクトを進行します。 ■組織構成:PDグループには約20名が在籍しています。 ■主に利用している言語、フレームワーク、ツール: ◇Java/Spring◇TypeScript/React◇Objective-C/Cocoa◇AWS◇GCP◇Github/Docker/Slack ■ポジションの魅力: (1)音声認識や翻訳など最新のAIを採用したシステム開発ができる(2)新しい技術を素早く検証するプロジェクトなどがあり最新技術に触れることができる(3)システムの一部ではなく、全体を主導権をもって開発できるため、製品1つを最初から最後まで開発するスキルが身に付く(4)ターゲットプラットフォームもWEBだけでなくIoT端末、スマホアプリ、PCアプリなどいろいろな経験ができます。 ■働く環境: (1)エンジニアが働きやすい環境をめざす:当社は働き方改革を推進していることや、プライム案件しか受注をしないことから残業時間は現在10時間以下まで減っております。日々の業務においても進捗を管理しながら1日の中で無理のない業務設計を行っております。また常駐も一切なしなどエンジニアにとって働きやすい環境です。 (2)技術が大好きな人たちが集まった会社:当社はものづくりが好きな仲間が集まり設立されたということもあり、技術好きの社員が多数在籍しています。そのため開発の際も年次や役職など関係なしに議論をしながらより良い製品づくりに努めています。

株式会社stak

【広島】バックエンドエンジニア/特許取得IoTデバイス「stak」/残業をしない会社【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー

本社 住所:広島県広島市東区牛田本町1…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 自社のWEBサービス(addcari, HomeHubなど)のフロントエンド開発をお任せいたします。入社後はご相談のうえ最適な案件から携わっていただきたいと考えています。 ■自社サービスについて: addcari(アドカリ)…イベント開催を中心としたレンタルスペース検索サイトです。addcariが直営で運営管理しているレンタルスペースはIoTデバイスが導入してあるので、完全無人運営を実現しております。 Home Hub…IoTデバイスを利用した、無人入退室管理及びスマートホーム化のシステムです。IoTと連携させたHome Hubを起動すると、エアコンや鍵の施錠等を操作することができます。 ■環境・ツール 【開発マシン】MacbookPro(Apple Silicon), 32GB以上、モニタx2台 【OS】Linux 【言語・フレームワーク】addcari:PHP 8.x,Laravel 9.x,GraphQL HomeHub:PHP 7.x,Laravel 6.x 【データベース】MySQL 【ツール】IntelliJ IDEA, Jira, GitHub, Slack, Figma, Docker 【その他】AWS(RDS, ECS, Amplify, SESなど) ■働く環境・昇給タイミング ・自身で設定した目標に対しての成果を元に、3か月ごとに上長・社長と面談を実施しますので、年に4回昇給のタイミングがあります。基本給のベースアップを重視していますので、毎月の給与に頑張りがしっかりと繁栄されます。※賞与は決算賞与ですが、毎年支給実績あり ・時間内にできない仕事はやらないという方針から残業をしていません。毎日業務終了時に日報を提出し、予定の業務ができなかった場合は原因を振り返り、翌日の業務計画に組み込みます。 ■福利厚生・働き方 ◎服装・髪型・ネイル自由 ◎フリードリンク&お菓子(無料で自由に食べられます) ◎パーソナルトレーナーによるストレッチ(隔週でトレーナーが会社に来てくれます) ◎各種補助制度(書籍・udemy購入補助、セミナー参加などのスキルアップ補助) 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。

株式会社ライトマークス

【東京】バックエンドエンジニア ◆利用者1万人以上/自社サービス開発/リモート勤務可◆【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ

本社 住所:東京都渋谷区東1-26-3…

600万円〜999万円

雇用形態

正社員

■採用背景: LINEで手軽に高級ハイヤーを呼べる自社サービス、「VIPハイヤー配車」を軸に事業を展開している当社では、事業が急成長・急拡大しております。更なる事業の拡大を見込んで、エンジニアを増員いたします。 【VIPハイヤー配車】 https://vip-limo.jp/ ■業務内容: 当社で提供しているサービスの開発のうち、バックエンドを担う人材を募集しています。ユーザー・ドライバー・ハイヤー会社向けすべての機能の中核となります。現在、ウェブアプリケーションフレームワークにはDjangoを用いており、AWS上にサービスを構築しています。 「サービス改善に役立つのでは?」と思いついたことは、ご提案いただくことも可能です。当社では、能動的な改善提案やご意見を尊重しています。 ■社風: 職種や形態にとらわれず、一人ひとりのメンバーがワクワクできる働き方を目指しています。裁量持った働き方ができるのも特徴です。 ■「VIPハイヤー配車」について: 「VIPハイヤー配車」は、”LINEを使って気軽に、ハイヤーの配車依頼を行なえるサービス”を運営しております。コロナ禍で需要が低迷したハイヤーを助けると同時に、密を避けての移動手段をお客様に提供すべく始まったビジネスです。ユーザー側はアプリダウンロードなしでLINEで簡単にハイヤーを呼べるように設計し、一方でハイヤー会社側は効率よく車両の運行ができる仕組みを目指し、オペレーションの効率化・自動化をすることで無駄のないプラットフォーム構築しています。また、某著名人より1億円の出資を受け、グローバルに注目を浴びている事業となります。 ■当社について: 当社は、自社サービスの運営を主軸に、ソフトウェア開発やデータ分析事業、コンサルティング事業も同時に行っております。代表の殿崎はゴールドマン・サックスやUBER(日本第1号社員)の出身、CTOの堀江はコンピューター・サイエンスの分野で博士号を取得しています。技術とビジネスの両面から、様々な業界の課題を解決しています。今後は【ゼロイチのワクワクを、次々と。】を掲げ、更なる事業の拡大を考えております。ハイヤーの配車の自動化やオペレーション体制の構築のノウハウを活かし、モビリティ、ロジスティクス分野においてイノベーションを起こしていきたいと考えております。

株式会社LIFEQUARTET

【三重県津市/転勤なし】WEBエンジニア ◆土日休み/残業20時間程/サイトの制作・運営・管理【エージェントサービス求人】

WEBプロデューサー・ディレクター、Web・オープン系プログラマ

津駅前店 住所:津市栄町三丁目141-…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜UNSTANDARDがいつか住宅業界のSTANDARDとなるように全国に広げることがミッションです◎〜 ■業務内容: ・WEBサイト制作 ・WEBコーティング ・サイト運営及び管理 ・プログラム開発 等 ※経験のない部分については、各自の志向や適正によって担当していただきます。 ■採用背景: 広報部に配属になります。WEB制作について外部に委託しおりましたが、プロモーション強化のため当社内で内製化させる運びとなりました。 ■企業について: ローコストで自然素材を用いた住宅をお客様に提供したい。そんな思いからスタートしたローコスト規格住宅『WOODBOX』。現在はリブランディングにより『UNSTANDARD』として全国に加盟店を増やしております。 毎日をカラフルに、自分たちの“好き”やライフスタイルに合うこれまでのスタンダードとは違う価値を大事にという想いからブランド名が変わっております。 ■当社の特徴: 新住宅ブランド「UNSTANDARD」の商品力と、直営店があるからこそ伝えられる実用的なノウハウを加盟店様と共有し、戦略的な販売支援を行っています。

アイテック阪急阪神株式会社

【田町】システムエンジニア※大手鉄道会社向け◆自社内開発/100%プライム案件/◆阪急阪神東宝G【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京支社 住所:東京都港区三田三丁目5…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

【阪急・阪神電鉄、宝塚歌劇団、阪神タイガース等、阪急阪神東宝グループの各種システムの開発・提供を行う総合IT企業〜抜群の安定性と充実の福利厚生〜】 ◎鉄道向けシステムや商業ビル向けシステムは実績豊富です。 ◎都圏の鉄道会社に対してもシステム導入実績が多数です。 ◎今後更なるシェア拡大に向けて活動しております。 ■仕事内容 各主要鉄道会社向けシステム開発プロジェクトの推進、顧客との要件定義、設計、製作、試験作業、外注管理などをお任せ致します。 ※製作フェーズは協力会社に依頼することが中心となります ■主な取扱いシステム: 遠隔監視システム、AIを活用した防犯カメラシステムなど ■当社の魅力: 親会社である阪神電鉄等のシステム開発で培ったノウハウを生かしながら、オープン・マルチベンダーとしてメーカーにとらわれずハードとソフトを組み合わせた総合的なシステム開発ができることが強みです。 ■職場の魅力: 親会社である阪神電鉄等のシステム開発で培ったノウハウを生かしながら、オープン・マルチベンダーとしてメーカーにとらわれずハードとソフトを組み合わせた総合的なシステム開発ができることが強みです。 ■やりがい: 鉄道関連の公共空間向けのシステムは、たくさんのお客様やスタッフに対して、安定して高い品質でサービスを提供し続ける必要があり、高い信頼性が求められます。自分の納めたシステムが日々安定稼動しているのを見て、鉄道やビルの利用者やスタッフのお役に立っているのを実感することができます。また、世界の優れた要素技術や製品を取り入れ、画期的なシステムを鉄道向けソリューションの企画・開発も主体的に進めていただくことができます。 ■当社の特徴: アイテック阪急阪神は、阪急電鉄・阪神電気鉄道をはじめとする阪急阪神東宝グループと三菱電機が共同出資して設立したシステム開発会社です。扱う事業分野は、鉄道・ビル関連システム、医療関連システム、ビジネスソリューションシステム、インターネット関連システム、ケーブルテレビ関連システム、電子技術サービスなど多岐にわたります。 外販も積極的に行っており、大手鉄道会社含めて多くのグループ外の企業様からも高い信頼を得ております。

SCSK Minoriソリューションズ株式会社

【在宅勤務可/東京】Webアプリエンジニア◆SCSKグループ/平均残業20h未満/研修・福利厚生◎【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

本社 住所:東京都江東区豊洲3-2-2…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

【SCSKグループ/平均残業20h未満/福利厚生・研修制度充実/有給取得率76%/育休後の復職率100%/フレックスやリモート(PJによる)、フリーアドレスで働きやすさ◎】 ■業務内容 2〜3名程度のチームのメンバーとしてWebアプリ開発業務を担当頂きます。具体的には設計〜製造〜テストを中心にお任せします。お客様との打ち合わせ(仕様調整など)にも同席する場合はがあります。将来的にはチームリーダーとしてPJを運営していくエンジニアとしてご活躍いただくことを期待しております。具体的には経験やスキルに応じて以下の業務を担当頂きます。 ・社内開発の1つである不動産関連の既存アプリ開発 ・Webデザイナーを加えたチームにてHTML・Javascriptによる画面開発 ■ポジションの魅力 エンドユーザーとの関わりが多く、様々な業務に関わることができます。Webデザイナーも在籍していることから、デザイナーとチームを組んでPJを遂行することもあります。 ■組織の特徴 若いメンバー(20代後半〜30代前半)が多く、活気のある部署です。 ■企業の魅力 お客様の立場・視点で業務の最適化や事業成長に貢献するためのデジタル化支援をします。これまで1,000社を超える実績で培った様々な分野の専門スキルを結集し、あらゆる業種・業態や時代の変化に対応したITサービスを提供可能です。強みとしているのは、業務改善効率化・セキュリティ対策・コスト削減・運世保守の負荷軽減などです。 ■研修 階層別研修、eラーニングなど教育制度の充実しており、5か月に及ぶ技術研修のメインは同期メンバーとのチーム編成によるアプリケーション開発です。プログラミング経験者が初心者への助言をしたり、プレゼンテーション、チーム運営、裏方としてのサポート、時には盛り上げ役など、各メンバーが自分の得意分野でチームに貢献することで「個性」を発揮しています。 ■働き方 在宅/モバイル/サテライトオフィス勤務が可能です。フレックスタイムを導入し、フレキシブルタイムの範囲内で好きな時間に出退勤できます。健康企業宣言も出しており、単に勤務時間を減らすのではなく、PJ管理の徹底により業務を効率化し無駄な残業を削減し、協力体制を強化し特定の業務やメンバーに負荷が集中しないように調整・連携を行うなどを全社的に進めています。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード