希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
4業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 41,595件(39241〜39260件を表示)
株式会社MICHIRU
【熊本市/中央区】ソフトウェアエンジニア(受託開発)★リモート可★〜年間休日125日/公共案件多数【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー
開発拠点 住所:熊本県熊本市中央区安政…
400万円〜799万円
正社員
当社は、2018年に創業し『MICHIRU RPA』をはじめとした自社商品の開発や受託開発「印刷業界向け基幹システム」や「医療機器販売業向け仕入れ自動処理システム」の開発等を行っております。今回は受託開発のソフトウェアエンジニアとして設計を中心に就業いただきます。 ■担当業務: 「印刷業界向け基幹システム」や「ヘッジファンド向けDB」「医療機器販売業向け仕入れ自動処理システム」の受託開発を行っております。同時に大手企業様の公共案件の開発にも少しずつ携わらせていただくことになり、こちらの開発業務を行っていただくことを想定しております。ご経験を確認させていただきどの案件に入っていただくかは決めていきます。 ■本ポジションの魅力: ◎フラットな社風 チーム制で動いているためチームリーダーの役割はありますが、それ以外の役職のようなものはありません。意見を自由に言い合える雰囲気があります。年次や役職によるピラミッドもなく、非常にフラットな組織です。 ◎エンジニアのための就業環境の構築 当社には5名の取締役が在籍していますが、そのうち3名はエンジニア出身です。そのため、エンジニア目線で働く環境を構築・充実させることを心掛けています。椅子は全てゲーミングチェアですし、4Kのモニターを支給しています。また、キーボードやマウスにこだわる社員もいますので、年間3万円を上限に周辺機器購入費について補助しています。 ◎リモート勤務 出社勤務を基本としていますが、フレックスやリモートワークを取り入れ効率よく働ける環境を作っています。リモートワークの場合でも、チャット、オンラインミーティングを使用し十分なコミュニケーションが取れるよう工夫しています。また、月に1度全社員を対象としたオフラインミーティングを開催しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社FREEMIND
【京都/週2在宅可】未経験歓迎◎生成AI・データ活用コンサルタント※フレックス導入/年休125日【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、Web・オープン系プログラマ
本社 住所:京都府京都市中京区車屋町通…
350万円〜549万円
正社員
<顧客折衝にチャレンジしたいIT業界出身者歓迎!生成AI活用の提案・開発をお任せ◎フレックス制度導入・働く時間を自由に選択> ■本ポジションのミッション: 現在、当社の別部署にて開発を受託している既存顧客や顧客紹介を通じて生成AIに関する案件のニーズが増えております。当社では1年程前から生成AIに関する研究開発を続けており、直近複数の顧客で案件化が叶えられております。現在当部署は2名体制で進めている中で、「生成AIを取り入れてみたいが、どのように活用すればよいかわからない」という顧客の課題に対し課題特定〜提案〜開発まで一気通貫でサポートしております。 ■業務内容: 教育業界、通信業界、電力会社や出版業界等幅広い業界の顧客に対し、生成AIやデータサイエンスの技術の活用方法の提案、実際の開発業務まで携わっていただきます。 <具体的には> ・お客様の課題、要望のヒアリング ・解決策の提案(課題を解決できた際の費用対効果の提示) ・データ分析や生成AIの開発業務 ■入社後の流れ: 入社後は、先輩社員がメンターにつき丁寧にOJT形式で教えます。まずは先輩社員の商談に同席いただき提案内容や提案方法を学んでいただきます。並行して、開発経験がない方にはeラーニング「Udemy」を活用しながら基礎を身に着けていただきます。その後業務に慣れてきたら難易度の低い案件を少しずつお任せし、約半年〜1年で独り立ちいただくことを想定しています。 ■本ポジションの魅力、やりがい 学ぶことは多いですが、生成AIやデータ分析を通して企業の課題解決ができる、やりがい×市場価値が高い仕事です。お客様が大切にされている考え方を把握したうえで、本質をとらえて提案したり、プロジェクトを遂行するプロセスは、答えがひとつではない大変さはありますが、大変やりがいのあるお仕事。案件も業界も幅広く、ITテクノロジーに関心のある成長意欲の高い方は、ぜひご応募下さい。 ■働き方: 5時〜22時の間で働く時間をご自身で自由に選んでいただくことが可能です。社員の中には早い時間に出勤し早く退勤する者や、ご家庭の都合にあわせて遅めに出勤し遅くに退勤する者もおります。お客様のご都合により、チームメンバーと相談の上にはなりますが、ご自身のライフスタイルに合わせて勤務時間の調整が可能です。
LINEヤフー株式会社
エンジニア ◆デザインシステムのフロントエンド開発/「LINE公式アカウント」等を担当/フレックス【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都千代田区紀尾井町1-…
700万円〜1000万円
正社員
■ポジション概要: 「LINE公式アカウント」をはじめとするBtoBプラットフォームにおいて統一したUI/UXを提供するための、デザインシステムのフロントエンド開発を担当 ■業務内容: グローバルで様々なビジネスを支えているBtoBプラットフォームのフロントエンド開発を担っていただきます。 私たちのチームでは、企画者やデザイナー、国内外開発拠点の開発者と連携しながら、ビジネスオーナーとユーザーの接点を創るための様々なサービスの開発・改善にチャレンジし、ユーザーの日常に溶け込むような身近なサービスを作っています。 ■お任せしたいこと: まずは、「LINE公式アカウント」の管理画面をはじめとする一部の大規模プロダクトにおいて企画者・デザイナーと連携し、共通コンポーネントライブラリの開発に携わっていただきます。各コンポーネントはFigma上のルールやデータに基づいて常に同期させながら、各プロダクトで正しいルールで利用されるよう実開発を通じてサポートしていただきます。 中長期的には、より多くのプロダクトでの利用に向けてデザインシステムを拡張させ、様々な要望に応えたライブラリの設計・提案・開発、そして各プロダクトへの導入支援を進めていただきます。複数のプロダクトの関係者と幅広く関わっていただく中、相談や議論を主導するような役割を期待しています。 ■部署の特徴: メンバー全員がフロントエンドエンジニアとして構成された職能組織になっています。基礎となるWeb開発の知識に加え、私たちはユーザーに最も近い場所で様々なサービスに触れながら、UI/UXはもちろんWeb標準に基づいた高度の技術を取り入れ、Webフロントエンド技術の専門性を高めることに日々励んでいます。移り変わりの激しいフロントエンド界隈ですが、周りが全員フロントエンドエンジニアであるため普段のコミュニケーションの中からトレンドやナレッジを発見でき、Webフロントエンドのエキスパートとしてのスキルアップが目指せる環境です。 ■開発環境: ・フロントエンド:TypeScript、JavaScript、Vue.js、React、Lit、Svelte ・ビルドツール:Vite、Webpack ・CI:Github Actions、CircleCI など 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社システムフレンド
【広島市/自社内開発】ECサイト構築・運用◆残業10h/転勤無◆EC-CUBEゴールドパートナー【エージェントサービス求人】
コーディング、Web・オープン系プログラマ
本社 住所:広島県広島市佐伯区五日市駅…
350万円〜499万円
正社員
◎エンジニア出身経営陣により、働きやすい環境が整えられています。 ◎年間休日120日かつ残業時間10時間/月とプライベートも充実♪ ◎働きやすさと働きがいを実現できる環境です。 ◎大手企業からのプライム案件多数でスキルアップ可能。 ◎100%自社内開発です♪ ECサイトの開発エンジニアとして、サイトの開発/構築/保守業務を行って頂きます。 ■業務内容: ・ECサイト構築(使用言語:PHP、使用環境:GIT) ・保守対応業務(電話、メール対応)※内容によっては別担当に依頼する場合もございます。 ・見積依頼対応(当社はECサイト構築・デザイン制作会社であるEC-CUBEのゴールドインテグレートパートナーであるため、新規問い合わせが多くございます) ・サイトの保守更新提案(基本1年更新のため) ※お客様がテレビ出演のようなメディア露出をすると一気にアクセスが増えるため、サーバー補強などの提案をすることもございます。 ■取引実績: 伊藤忠商事/三菱ケミカルホールディングス/電通/日本テレビホールディングス など多数 ■就業環境: 利益追求が第一ではなく、健康的で持続可能であることを重視する社風です。創業時からのモットーで派遣は行わず自社内開発のみ、残業時間は月10時間程度と働きやすい環境です。 また、欧米出身の方も多く就業しており、グローバルな雰囲気の中で業務に従事していただけます。 (現在はオフィス出社がベースですが育児、介護などライフステージによるリモートワーク勤務は相談可能としています。) ■評価制度: アシスタント/スタッフ/リーダー/イノベーターと4段階の等級があり、半期に1回面談を設け、明確な評価基準に基づき評価を行います。 ■当社の特徴: 主たる事業はソフトウェアの受託開発で、PC用プログラムの開発を中心に行ってきた当社は、創業時からのモットーで派遣は行わず、経営陣自ら企業に足を運び多様な案件を自社開発してきました。オープンソースのECサイト構築パッケージであるEC-CUBE公認の「ゴールドパートナー」として認可を受け取ると共に、2017年に経済産業省が実施した「地域未来牽引企業」に選任されております。現在は、その高い技術力を生かし、リハビリ分野で支援機器の開発まで行っております。 変更の範囲:無
株式会社サイエンスアーツ
【リモートOK】サーバサイドエンジニア◆100%自社内開発/急成長中の無線IPアプリ【エージェントサービス求人】
コーディング、Web・オープン系プログラマ
本社 住所:東京都渋谷区渋谷1-2-5…
500万円〜899万円
正社員
〜製品力・独自性・汎用性で急成長中のサービスを支えるポジション!グロース上場企業〜 無線IPサービス「Buddycom」のサーバーサイドエンジニア/プログラマとして自社開発に携わっていただきます。スマホ・タブレットにインストールして使える、映像・音声・位置情報(IoT)を利用した業務用チームコミュニケーションアプリです。 ■業務内容: ・新機能開発…ユーザーや社内からBuddycomに対する要望が日々届けられます。その要望をどう実現するかという検証や設計、そしてコーディングからリリースまでを担っていただきます。 ・エコシステム連携…Buddycomは、他社システムとAPIやSDKで連携することで様々な機能が追加されていきます。連携部分の開発、他社システムの調査、PoC開発などをしていただきます。 ・パフォーマンス改善…コーディング、マルチスレッド処理、DBアクセス、アーキテクチャなど多角的な観点から最適な方法を考慮し改善していきます。サーバーサイドに限らず、クライアント開発や、Webフロントエンド開発にも携わっていただくことも可能です。 ■開発環境: ・開発フロー…アジャイル開発、Slackによるコミュニケーション、Notionでのスケジュール/タスク管理 ・言語:Java/Android Java/Swift/C#/Python /JavaScript など ・フレームワーク:Vue.js ・DB:MySQL ・ツール・環境:Git/IntelliJ/AWS ■開発体制・社風: 開発チームは9名。100%自社内開発です。個々で出来るところは責任をもって各々業務に取り組みます。自分の範囲外のことや、わからないことで協力が必要な時は助け合うことはもちろんのこと、困ったことがあれば会話して解決することが多いです。開発メンバー内で協力し、建設的な意見を言い合えることや、レビューを行うことなどで、市場価値の高いプログラマに成長していくことができます。
ハイタレント株式会社
【東京】社内SE/PM◆自社プロダクト『HiTalent』◆組織立ち上げに関わる◆フラットな組織風土【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都港区六本木6-2-5…
600万円〜1000万円
正社員
【社内SE/リーダー候補/自社プロダクト「HiTalent」の立ち上げに携わる/年休120日/残業35h以内】 ■業務概要 プロダクト開発の部門を牽引いただくリーダーとして業務を推進いただきます。また他部門との連携を通じて社内業務の効率化にも取り組んでいただきます。 ■具体的な業務内容 ・プロダクトマネジメント(手を動かしていただく開発の方が比重としては多いです) ・フロントエンド、バックエンドシステムの設計・開発・運用 ・他部門と連携したUI/UXの策定・実装 ・ミドルウェア、フレームワーク等の技術選定・検証 ・バックエンドシステム全体のアーキテクチャ設計 ・各種定性・定量リサーチ(ユーザー調査・ログ分析・問い合わせ分析など)に基づくシステム、UI/UXの改善 ・アルゴリズム、フロントエンドとのインターフェース設計 ・テクノロジーを活用した社内業務の効率化 ■創業背景 外資系コンサルティングファーム出身の代表が自らの経験を通じて、「スタートアップや中堅企業にこそ、優秀な人材による細やかな支援が必要」であると感じたこと、同時に「起業したいがリスクがあって足踏みしている」といった優秀なビジネスマンの声を聞いた事から、低迷する日本経済を復活させるために同社を創業しました。 ■サービスについて 同社では新規事業の立ち上げやM&A戦略の企画・実行に課題を抱える企業と、優秀なフリーランスをつなぐ案件マッチングプラットフォーム『HiTalent』(https://hitalent.me/) を運営しています。外資コンサルティングファームや外資金融機関等の出身者が3000名以上登録しており、クライアント数も各業界を代表する大手企業〜成長中のベンチャー企業まで100社以上にご利用いただき急成長中です。 ■ポジションの魅力 (1)創業期であり組織長としてのスキル向上 スタートアップで経営や育成などの組織マネジメントを学べる (2)営業スキル以外を習得できる機会多数 プロダクトを活用した売上最大化や新規商品の開発に関わる (3)ハイスキルを持つコミュニティとの交流 登録会員コミュニティ、各業界で著名な顧問と関わる機会が交流会が多数 (4)手を挙げれば、自分のやりたいことができる環境と風土 フラットな組織風土であり、起案しやすい環境 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Sun Asterisk
【全国フルリモート可/フルフレックス】スマホアプリエンジニア/0→1の開発を最上流から/プライム上場【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都千代田区大手町1-6…
500万円〜1000万円
正社員
◎居住地不問/フルフレックス/残業20時間程度/創業10年でプライム上場 ◎新規サービス開発の技術選定〜アジャイルでのフロントエンド開発まで/0→1から関与 ■業務内容【変更の範囲:無】 スタートアップから大手企業の新規スマホアプリ(iOS/Android)開発においてサービスデザインから技術選定、開発までを一気通貫でお任せします。開発だけではなくエンジニア視点で0→1ベースの企画段階から参画し、設計から開発まで行っていただきます。 <具体的には> ・利用するサービス・ツールなどの技術選定 ・目的をチームで共有して目的に合わせたシステム設計 ・アジャイルでのモバイルアプリ開発 ・エンジニア視点でのサービスデザイン 開発言語:Swift, Kotlin, Dart(Flutter)等 ■案件事例 直請けにてスタートアップから大手企業まで400社超の新規事業・DXの実績があります。 ※スタートアップ案件7割、大手案件3割程度 <事例> ・日産レンタカー初となる公式アプリの開発をプロダクトオーナーサポートとして共創 https://sun-asterisk.com/works/ncrs/ ・三菱地所の新規事業:知らない街を歩いて巡る旅アプリ「膝栗毛」の立ち上げ https://sun-asterisk.com/works/hizakurige/ ■キャリアパス 新規サービス開発のモバイルアプリエンジニアのテックリードとしてエキスパートを目指すことや、デザイナーやビジネスサイドと協業して最上流工程に参画するPM、ITコンサルタント等幅広いキャリアパスが目指せます。 ■働き方 同社では地方からフルリモートで勤務をしている社員も在籍しています。国籍ひとつをとっても日本・ベトナム・ペルー・オランダ・タイ出身などのメンバーからなる多様性のある組織のなかで、さまざまな視点、知見、文化をもったメンバーとのチーム開発が可能です。 ■同社について 「誰もが価値創造に夢中になれる世界」をビジョンに創業10年でプライム上場の成長企業です。 テック、デザイン、ビジネスの専門チームとベトナムの優秀なエンジニアを持ち、事業共創の新規事業やプロダクト開発を一気通関で支援しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ナウプロダクション
【大阪】ゲーム開発PM(コンシューマー/スマートフォン)◆豊富な開発実績【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー
本社 住所:大阪府大阪市中央区平野町2…
400万円〜1000万円
正社員
〜受託だけでなくオリジナルのタイトルも豊富/スタッフが仕事のしやすい環境づくりに注力/有名タイトルの制作実績も豊富/在宅勤務可〜 コンシューマゲームやスマートフォンゲームの開発プロジェクトの管理・運営等プロジェクト全体の管理業務に携わって頂きます。 ■担当業務例: ・開発スケジュールの計画 ・開発プロジェクトの管理 ・クライアントとの折衝 ■配属部署について: コンシューマゲームからスマートフォンゲームまで開発、運用を行っている部署です。 現在、業界でも話題の『東京サイコデミック』を開発、ヨーロッパ最大のゲームイベントgamescom 2023にも出展され、多くの方にご来場いただきました。 また、全世界で同時発売された『Deadly Premonition 2: A Blessing in Disguise』やCEDEC AWARDS 2018で優秀賞を受賞した『がるメタる!』などを開発し、東京ゲームショウAWARDや、ファミ通殿堂入りなど数々の開発タイトルでそのクオリティや作品性を評価されました。 今後も、ワールドワイドな作品を生み出し続け、組織拡大を続けてまいります。 受託開発だけでなく、ゼロから世界観やシナリオなどを含めて作品を作り上げる開発を方針とし、クリエイターとして活躍できる環境や高いクリエイティブ性を身に着けられる部署となります。 ■当社の開発の魅力: オリジナルタイトルも作成可能。あらゆる開発が可能な、柔軟性のある組織体制、開発チームを持っています。 (1)有名タイトルの開発 独立系開発会社の強みの1つ、色々なジャンル、IPのコンテンツ開発ができます。 (2)最先端の知識と技術の取得 開発技術力の向上を常に意識して積極的な新技術の習得とその実践投入、新プラットフォームでの開発を行うため、必然的に新しい技術に触れることができます。 (3)多種多様なゲーム開発への参画 シリーズものの開発だけでなく、昨今流行りのRPG、音楽系、スポーツ系、乙女系、パズルゲームと幅広いジャンルでの開発ができる環境です。
LINEヤフー株式会社
フロントエンドエンジニア◆自動車情報総合サイト「carview!」/日本最大級のテックカンパニー【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都千代田区紀尾井町1-…
700万円〜1000万円
正社員
<日本最大級のテックカンパニー/検索・ポータル、eコマース、メッセンジャー、広告など、多様な領域において事業を展開/約40の国と地域から集まった1万人以上の従業員が活躍> ■ポジション概要: メディア・バーティカル領域のサービス「carview!」の設計・開発・運用を担当 ■業務内容: 「carview!」における社内向け・社外向けwebシステムの開発を担当いただきます。 実装にとどまらず、要件定義やアーキテクチャ設計、保守に至るまで、幅広く開発業務に携わっていただきます。 Java/SpringBoot + Thymeleafを使ったフロントエンドから、node.js + React/Next.js を使ったフロントエンドへの刷新を目指しています。現状の環境を参照/アップデートしつつ、新しいアーキテクチャへの刷新に携わっていただきます。 ■業務詳細: ・サービスのフロントエンドシステムの設計 ・プロジェクトチームメンバーとの要件定義 ・開発・テスト・保守運用までの一連の業務 ・リファクタリングや自動テストのメンテナンスを含む継続的な改善の実施 ■サービスについて: ◎carview!(https://carview.yahoo.co.jp/) ■開発環境: ・フロントエンド : TypeScript/Node.js/React/Next.js/Java/SpringBoot/Thymleaf ・CI/CD : Screwdriver.cd ・その他 : GitHub/Jira/Confluence/Slack ■歓迎条件: ・Java/SpringBoot/Thymleaf を使用したWebフロントエンド開発経験 ・アプリケーションの技術選定および設計の経験 ・フロントエンドの技術刷新の経験 ・チーム開発のリード経験 ・Core Web Vitalsなどを用いたWebフロントエンドのチューニング経験 ・単体テスト、E2Eテストのようなソフトウェアテストの開発経験 ・チーム・プロジェクトマネジメント経験 ・メンバー育成経験 変更の範囲:会社の定める業務
フォルシア株式会社
【サーバーサイドエンジニア(リーダー候補)】在宅有/年休123日/旅行業界を革新する自社サービス【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都新宿区新宿4-1-6…
550万円〜799万円
正社員
【グロース上場/ANAやJTB等の旅行・観光業大手企業の検索サイトを10年以上開発!】 ■業務概要: 当社が提供する旅行サイトの商品検索アプリ「webコネクト」の開発業務におけるサーバサイドの担当として、サブシステムごとに重視する要件に応じた新しい技術スタック導入、テーブル設計やライフサイクルを工夫することでプロダクトの技術的強みを研ぎ澄まし、クライアント企業やその先の一般旅行者に貢献する役割を担っていただきます。 ※サーバサイドの専門家としてご活躍いただくこともできますし、 フロントエンドまで業務範囲を広げて取り組んでいただくことも歓迎しています。 ■業務詳細 ・新機能開発または新規アプリケーション開発の業務 ・アプリケーションの設計・実装、デプロイ、単体テスト・結合テストの作成、CI/CDの構築 ・ユーザ企業からの調査、問い合わせ対応 ・新機能の見積もり(価格設定) ■本ポジションの魅力 ・モダンな技術スタックでバリバリ開発できる環境: 「webコネクト」は2020年頃から開発を開始し、TypeScript、React、Next.js、Prisma、Amazon EKSなどの新しい技術を採用しており、開発力を高められる環境が整っています。 新規アプリケーションの開発も非常に盛んで、技術選定に携わる機会も豊富なため、早期から重要な役割をお任せします。 ・チームワークの醸成: 朝会・夕会、コードレビュー会、設計検討会などを設けています。シニアエンジニアが若手エンジニアの進捗相談や技術的指導を行い、チーム一体となってプロジェクトに取り組みます。 ・技術を高める文化と制度: 大規模で複雑なデータを軽量化し、負荷軽減と高速処理を実現した高速検索の独自技術「Spook」を用いた、新たな技術的な強みの構築に取り組んでいます。 https://zenn.dev/forcia_tech/articles/202304_db_rapid_search_strategy ■組織構成 各チーム、リーダー含め4〜5名(20〜30代中心) 20代でリーダーを任せられた社員もおり、早期のキャリアアップが可能です。 ■働き方 週2日在宅勤務が可能、年間休日123日(土日祝休み) 変更の範囲:本文参照 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オプティム
【佐賀】モバイルアプリケーションエンジニア◆プライム上場/特許保有率トップクラス/DX貢献◆【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ
佐賀本店 住所:佐賀県佐賀市本庄町1 …
400万円〜999万円
正社員
〜安定×挑戦・急成長中のIT企業にてモバイルアプリケーションエンジニアとしてご活躍いただきます〜 【東証プライム上場/13年連続MDMトップシェア/完全週休2日制/社会貢献】 ●創業以来23年連続で売上高過去最高更新中 ●年間平均5件以上の新規事業が立ち上がり、スキルアップできる環境が整っております! ■職務内容: Android/iOS向けアプリケーションの設計・開発や、マルチOS向けのコアライブラリの開発等を行っていただきます。 ※担当するプロダクト・プロジェクトは状況やスキルマッチ度などに応じて決定させて頂きます。 ※変更の範囲:会社の定める業務 <具体的な職務内容> ・Swift, Objective-C, Kotlin, Java等を用いたモバイルアプリケーション開発 ・アプリケーション要件に基づいたアーキテクチャの設計 ・マルチOS向けコアライブラリ開発 ・API仕様変更、ストアのポリシー変更等OS側発信情報のキャッチアップ、および対応方針の策定 ■募集背景: 当社では、数百万の法人ユーザを抱えるセキュリティサービスや、コンシューマ向けのリモートサポートサービスなど様々なサービス・アプリケーションの開発・運用を行っています。これらのプロダクトではその性質上、OSの低レイヤなAPIを利用したり、マルチOSを意識した設計が求められているため、開発を一緒に進めていただく方を募集いたします。 ■スキルアップ環境: 社内の勉強会が非常に豊富なのも魅力のうちの一つです。 (エンジニア合宿・他チームとの取り組みを共有する勉強会の実施など) 「○○×IT」の分野で新しい事業が生み出される中、新しいサービスと新しい技術で、世の中の課題を解決したい、自分たちが創り上げたシステムで世の中を良くしたいという想いのエンジニア社員が多数在籍しております。 ■こんな方におすすめ: 何かをコツコツ開発するというより、一つのサービスに対してPDCAを回しながらより良いものを世の中に届けたい、様々な新規サービスおよび開発環境に携わりながらスキルアップしたいという方にはおすすめです! ■当社について: 5分で分かるオプティム(https://www.optim.co.jp/corporate)
株式会社タイミー
【フルリモート可/データ分析・PM】自社製品◆900万ユーザー超のスキマバイトアプリを展開【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、Web・オープン系プログラマ
本社 住所:東京都港区東新橋1-5-2…
900万円〜1000万円
正社員
【労働市場における社会的課題解決を目指すデータPjM/900万ユーザー超のスキマバイトアプリ】 ■業務内容 タイミーのデータ組織横断のバックログを管理し、データ施策全体の進行管理を担っていただきます。 他部署との調整が必要なアイテムについては要件明確化などの前裁きや、データサイエンス・データエンジニアリングの専門性を活かしたプロトタイプ開発などに一定関わっていただくことを想定しています。 ■タイミーのデータPjMとして働く魅力 「スポットワーク」という新しい市場の先駆者として蓄積してきたデータを活用し、労働市場における社会的課題解決を通じて日本の活性化に貢献するやりがいを得られます。 データ活用が当然というカルチャーが既に存在しているので、活用促進のような煩わしさは存在せず、データPjMとしての価値創出に集中できます。 サービス・組織が急成長しているフェーズであるため、多岐にわたり、数多くのテーマが存在しています。 ■開発言語 - Python - Ruby - Shell Script - LookML など ■データエンジニアリング部の特徴 データエンジニアリング部全体で週に約3回の勉強会を実施しています。事業部を跨いでの勉強会も実施されており、興味がある人は参加できる形を取っているので、興味がある分野について学べる機会が多いです。 一人ひとりが自律的に技術力向上に取り組めるように成長をサポートする制度があります。 フレックス×リモートでの勤務が可能なため、自分自身が集中して働ける環境を選べます。 ※各自の在宅環境をリモートワークに最適化することを支援する制度があります。 心理的安全性が高い組織なため、相談しやすい環境が整っています。 ※参考記事「心理的安全性の勉強会を開催しました」 データを利活用する土壌が整っております。また、経営陣含め、データの大切さを理解している社員が多いです。 ■歓迎条件: 自らシステム・ソフトウェアを開発したご経験 ソフトウェア品質やチーム開発に関するご経験・知見 プロダクトマネジメントのご経験 コンサルティングファームまたは事業会社におけるデータ戦略策定のご経験 データサイエンティスト、ビジネス、エンジニアなどの混成チームをリード・マネジメントしたご経験 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータNJK
<NTTデータG>アプリ開発エンジニア※テックリード候補◆長期就業が叶う環境/低離職率(7)【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ
お客様先(東京都内) 住所:東京都内 …
400万円〜649万円
正社員
〜NTTデータグループの安定基盤/金融・決済系のオープン系アプリケーション開発をお任せ/平均勤続年数16.3年、離職率3.1%で長期就業が叶う環境〜 ■業務内容: NTTデータの案件を中心にシステムの開発、保守など中小規模プロジェクトの設計〜試験、リリースまでのモバイルエンジニアを募集いたします。 大手クレジットカード関連会社、公共マイナンバー関連のスマホアプリ開発が主要な案件です。Android Java/Kotlin/Swinft等の開発でテックリードを目指せる方を求めています。 ■事業部について 培ってきた金融業務ノウハウや専門スキルを活用しながら、データ分析やビジネス最適化の支援、また、金融リスク管理、マネー・ローンダリング対策など、業界特有の機能拡張にも柔軟かつ迅速に対応し、ミッションクリティカルな社会システムとして金融機関業務に最適な形でシステムを提供しています。 <対応例> 金融分野におけるシステム開発をメインとして対応。Java言語によるUnix、Linuxをベースとしたオープン系システムはもとよりCOBOL等のホスト系案件まで、広範囲に渡る技術要素に対応可能 基幹システムなどの言語アプリケーションから、顧客接点系(タブレット等)の各種Webアプリケーション等の幅広い条件に対応。 ■働く魅力 ・平均勤続年数16.3年 情報通信業界の平均勤続年数12.8年(2023年時点)よりも長い勤続年数となっています。知識・スキル・経験を十分に有した社員が多く、企業として安定した基盤です。 ・20〜30代社員割合48% 各年代の社員がバランスよく在籍していますので、教育の上でもサポートできる体制が整っています。また、年齢に関係なく能力を発揮できる環境となっています。 ・顧客からの厚い信頼 NTTデータが主催する「NTT DATA RPA Partner AWARD 2023-2024」において、「顧客継続部門賞」を受賞。ご契約いただいている多くのお客様からの信頼を獲得され、高い更新率に繋がっております。 変更の範囲:会社の定める業務
ジグノシステムジャパン株式会社【TOKYO FMグループ】
【週2リモート可】WEBエンジニア◆自社サービス担当◆土日祝休み【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、ネットワーク系SE
本社 住所:東京都千代田区麹町3-6 …
500万円〜899万円
正社員
【自社オリジナルコンテンツ配信サイト・IPを用いたネイティブゲームアプリ等/フレックス・週2リモート可】 SNSで人気のキャラクター、イラストレーター等のIPコンテンツを使って、多種多様なコンテンツ配信ビジネスを行う当社にて、自社オリジナルサービスの設計・開発・保守運営を行うエンジニアを募集しております。自社サービスの運営に必要な機能開発、データ分析を行うディレクターと一緒にユーザーに支持されるWEBサービスの構築を行っていただきます。 主な開発業務※ご経験の領域に合うお仕事から徐々にお任せします。 ・デジタルコンテンツの配信サイト、アプリの新機能開発、KPIで必要な数値を取得する機能開発 ・アクセスログ、データベースログの解析、スロークエリ対策の実施 ・ユーザーのデータベース設計、構築 ・WEBゲームのプレイ実績の出力 ・ゲームのAPI連携、組み込み ・通信キャリアのプラットフォーム認証、通信開発 ・その他、WEBサイト全般の保守、運営、ブラウザOSのVersion up時の対応等、サービスの運営に必要な開発業務全般 ※主な運営サイト例 ・デジタルコンテンツ(スタンプ画像、壁紙、キセカエ)の配信サイト ・HTML5のミニゲーム集サイト ・ネイティブゲームアプリ(IPを使ったカジュアルゲーム、Unity) ・情報サイト(プロレス・格闘技、若手俳優、等) ■魅力 当事業部では、当社の創業期から運営している通信キャリア様とのWEBサイト運営、アプリ運営、コンテンツ配信サービスの開発を長年行っており主力事業となっています。ディレクター陣と協力し、新規サイト開発、既存サイトの新機能開発、アクセス負荷分散、といった自社サービスの開発に携われることが魅力です。当社はモバイルコンテンツ業界で20年以上トップの実績と、クリエイターネットワークとコンテンツを保有しています。そういったコンテンツの運営ノウハウを蓄積し、様々なIPを使ってビジネスを行っています。 ■社風 1996年に創設されてから、Tokyo FMグループとして培ってきたWEBシステム構築やアプリ開発の実績と技術力をもとに数多くの事業を法人向け、個人向けに展開しています。老舗ながら常に新しいことにチャレンジする社風です。
la belle vie株式会社
【経験者歓迎/在宅可】テックリード◆自社ECサイト開発・改善等◆残業平均5〜10H【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都港区赤坂7-1-16…
700万円〜1000万円
正社員
■募集概要 ◎総会員数600万人、のべ10,000ブランド以上のクライアントとお取引しており、GLADD、GILT2つのサイトで日本のフラッシュセール市場シェア90%を保持しています。 ◎近年ではGLADD・GILTで培ったノウハウを活かしファミリーセールをテーマとしたWHITE LABELという新規サービスも開始しました。 ◎2023年5月、日本テレビホールディングスの一員になり、これまでに蓄積した横断的な物流・購買データと卓越したテクノロジーを強みとした当社とのシナジーによる飛躍的な事業拡大を見込んでいます。 ■職務内容 ◎自社ECサイトの開発/改善/保守/運用全般(マイクロサービス) →JavaやRails等で作られているAPIの設計開発 ◎社内の業務プロセスを“Web + 新しい技術”で最適化(TypeScriptをメインに使用) ◎社内育成体制の構築(若手エンジニアのメンター、コードレビュー精度向上) ■開発環境 ・フレームワーク:Ruby on Rails、Laravel、React、Vue.js、Flutter ・開発言語:Java、PHP、TypeScript、Ruby、JavaScript、Go ・クラウドプラットフォーム:AWS ・データベース:MySQL、PostgreSQL ・インフラ管理:Docker、Terraform、AWS CloudFormation、Amazon ECS、Amazon CloudWatch ・環境:Linux、nginx、Unicorn、Redis ・ツール:New Relic、GitHub Actions、Backlog、Git、Jenkins、Redmine、GitHub ■やりがい ◎10年以上続いてきたサービスをより使いやすくモダンなサービスにするためにシステムリプレイスに向けてレガシーコードの入れ替えやライブラリの整理を日々の運用と並行して進めています。 ◎ECサイトだけでなく、BtoBの業務システムの機能の作込みなど多くの場面でエンジニアの課題解決が必要とされるので非常にやりがいがあります。 ■魅力 ◎トレンドの移りが早いアパレル業界に触れながら、スピーディーに作り変えていける ◎チーム開発の構築フェーズにジョインするため、チームビルディングに携われる
エキサイト株式会社
自社サービス開発エンジニア ◇バーチャル株主総会サービス/シェアトップクラス/副業可など働きやすさ◎【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ
本社 住所:東京都港区南麻布3-20-…
500万円〜1000万円
正社員
■概要: 2024年、エキサイトHDに新たにジョインした「Sharely」は、「バーチャル株主総会の成功に向けて全力でサポートするバーチャル株主総会の総合支援サービス」です。 サービス提供開始してまもない中、既にバーチャルオンリー型株主総会支援サービスではシェアトップクラスを獲得し、急成長しています。まだ組織は5名以下という少数精鋭チームですが、さらなる事業成長に向けて仲間を募集します。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: バーチャル株主総会総合支援サービス「Sharely」は、まだまだ発展途上のプロダクトです。 チームで新機能を試行錯誤しながら試していったり、お客様からの直接の要望で機能を作ったりします。 また、システムが止まらないための冗長化や高速化、監視の強化などのために、他のメンバーとともにAWSも担当してもらいます。 構成はAPIサーバーとしてRuby on Rails、フロントエンドとしてNuxt.js、インフラとしてAWSを利用しています。 ■キャリアパス ゆくゆくは新規事業の構想もあるため、0→1のところや、マネジメントまでをお願いしたいと思っております。 ■配属組織: 事業責任者(40代)、メンバー1名(20代)、業務委託2名で構成されています、 ■開発環境: サーバーサイド:Ruby on Rails プロビジョニング:Packer, CloudFormation フロントエンド: Nuxt.js, (Next.jsに移管予定) 監視:CloudWatch,(New Relic) クラウドサービス:AWS AWS:EC2, ECS, ECR, S3, CodeBuild, SystemManager 開発ツール:Github, Slack, SlackBot 仮想化基盤:Docker プロジェクト管理ツール:JIRA グループウェア:Google Workspace チームコミュニケーションツール:Slack ■なぜやるのか: 「日本経済の下支えになる」 より多くの企業がより簡単に、滞りなく「バーチャル株主総会」を開催できるようなサービスの提供することを通じて、株主総会への参加をより身近なものに変え、資産運用や投資を始めるきっかけを提供していきたいと考えています。 変更の範囲:本文参照
株式会社Light
【全国フルリモート】iOSエンジニア/テックリード◆Web3技術活用のライブ配信アプリ「Palmu」【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ
本社 住所:東京都港区虎ノ門2-2-1…
700万円〜1000万円
正社員
◇フルリモート可/次世代ライブ配信プラットフォーム/ブロックチェーンや暗号資産などの最新技術を活用◇ ■募集背景 複雑な機能が多く、リアルタイム性が求められるライブ配信アプリ開発において、様々な技術的な課題や対応事項があります。ライバーやリスナーに向き合った開発に取り組む中で、Palmuでは開発すべき機能がまだまだたくさんあり、今後はより開発スピードを上げていく必要があります。また、最高のライブ配信体験を実現するために、品質やパフォーマンスも追求していく必要があります。 更にユーザー/プロダクト規模は拡大し、Web3要素を含む機能開発も強化していく中で、技術力を持って、雑かつ難易度の高い種々の課題にアプローチし、チーム開発をリードしていける方を募集します。 ■業務内容 ・iOSアプリの機能開発(企画、設計、実装、テスト、計測、改善) ・画面遷移、通信、配信、アニメーションなど、UXに関わる要素のパフォーマンス改善 ・中長期を見据えたシステム設計、技術的負債の解消 ・効率的かつ品質を高められるような開発、CI/CDプロセスの改善提案と実行 ・メンバーマネジメント、プロジェクトマネジメント ・新しい技術へのキャッチアップとチームへの落とし込み ・メンバーとの合意形成や共通認識醸成 ※変更の範囲:会社の定める業務 ◇ポジションの魅力 ・Web3×ライブ配信という今までにない新しいサービスを一緒に作っていくことができます。 ・圧倒的初期フェーズのスタートアップで、システムのアーキテクチャーの部分から設計など、0から携わることができます。 ・toCサービスであり、ライブ配信というユーザー、コミュニティーの反応がわかりやすい身近なサービスの開発に携わることができます。 ■サービスについて Web3の世界では、経済的インセンティブやプロジェクトのガバナンス権を持つトークンを、運営者や投資家だけではなく、ライバーやリスナーを初めとするプロジェクト貢献者にも適切に付与できるという最大の特徴があります。 ”Palmu” では、ブロックチェーンを活用したいわゆるWeb3の考え方に基づいてサービス設計をしているので、ユーザーに対しても分散的に経済的インセンティブを付与していくことが可能となります。
株式会社スーパーソフトウエア
【大阪】モバイル・クラウドエンジニア(プライム案件/上流から参画)/転勤なし/離職率5%未満【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ
1> 本社 住所:大阪府大阪市北区中之…
450万円〜899万円
正社員
【40年以上の黒字経営&過去最高売上を更新中!/最先端技術に特化した案件獲得/プライム7割/大手メーカー直請け多数】 創業42年に及ぶ揺るぎない技術と開発実績によって強固なクライアント基盤を持つ同社。 制御系・端末系・インフラ・Web・モバイルアプリ・AI・DX・クラウド・自社開発サービスなど幅広い分野の開発を手掛けているため、熱意次第で様々な開発案件に携わることや、新しい分野へのチャレンジも可能です! ■業務概要: 顧客先もしくは自社サービスに関わるスマートフォンアプリやWebシステムの開発案件において設計〜開発業務をお任せします。案件はすべて上流から担当します。 ■入社後お任せしたいこと: AWSやAzure等のクラウドサービスを活用した顧客のシステム開発案件について当社のメンバー、エンドユーザーと共に業務を進め、これまでのご経験に沿った役割をお任せします。また、iPhone/Android向けアプリケーション開発案件も増加している中で、各種WEB系システムの開発担当としてご活躍することを期待します。 ※当社はプライマリーの形で顧客から開発案件をいただくことが基本となっています。 ■企業の特徴/魅力: ・創業時から制御系・端末系・基本ソフト系に強みを持ち、近年はコンシューマー向けのサービス開発にも力を入れています。 ・AIやIoT技術を利用した自社サービスやコンサルティング分野にも注力し、トータルITソリューション企業へと成長していきます。 ・社員のスキルアップを支援するための制度が充実。働きやすい環境が整っています。 ・有給取得率56%、平均勤続年数13.5年と長期的に安定して働ける職場です。 ・手厚い資格手当 >基本情報技術者/8,000円 >応用情報技術者/16,000円 >システムアーキテクト・ネットワークスペシャリスト・データベーススペシャリスト・エンベデッドシステムスペシャリスト・情報セキュリティスペシャリスト・ITサービスマネージャ/24,000円 >プロジェクトマネージャ・ITストラテジスト/32,000円 >システム監査技術者/40,000円 各種ベンダー認定資格取得者も、上記に準じて支給 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社AGEST
【飯田橋/リモート可】自社プロダクト開発/R&D◆中核事業のQA事業での新規サービスの企画・開発【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、研究
本社 住所:東京都文京区後楽1-7-2…
500万円〜1000万円
正社員
【大手取引多数/QA業界リーディングカンパニー/】 ■業務概要: 当社の中核事業である「QA(品質保証)事業」での新規サービスの企画・開発をお任せします。開発エンジニアのリソース不足や開発環境の高度化(高速化)に対応するために、テスト自動化の活用が主流になりつつあります。その先にあるのは、『生成AI』を用いた、開発工程やテスト工程の業務改善に、注目が集まっております。 ■業務内容: 当社のR&D部では、この『AIを活用したQAサービス』を企画・開発をしている部門で、次なる当社のサービスの核を検討いただくメンバーを募集します。 ・サービスの企画・開発を始めとした、AIソリューションの研究開発 ※新規サービスのプレリリース時には、QAコンサルタントやQAエンジニアチームと協力をしながら、クライアイント提案などを行う場合もございます。 ■業務詳細: ・既存サービスのエンハンス開発の企画・推進・提案サポート ・新規サービス開発の企画・プロトタイプ試作 ・生成AIやテストに活用できる技術の調査 ・既存サービスの案件サポート ■過去にリリースしたサービス例: ・TFACT…テスト設計やテスト実施をAIにて提供するサービス ・AIデバック…不具合修正箇所の特定をAIにて特定するサービス ・OMAKASE BDD…振る舞い駆動開発(BDD)を支援するサービス ■あると嬉しい技術要素: ・クラウド環境を利用した開発経験(GCP、AWS、Azure等) ・インフラ環境構築経験 ・データベース設計経験(MySQL、PostgreSQL等) ・生成AIプロダクトの評価経験 ・langgchain、langgraphを利用した開発経験 ・RAGを利用した開発経験 ■給与内訳: 【年収550万円〜849万円の場合】 月給:432,300円〜651,200円 基本給:318,800円〜508,200円 固定残業月20時間:58,500円〜88,000円※超過分追加支給 LP給:55,000円 【年収850万円〜1000万円の場合】 月給:708,400円〜833,400円 基本給:557,600円〜665,700円 職責手当:95,800円〜112,700円 LP給:55,000円 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SNK
【大阪】UIアーティスト【エージェントサービス求人】
ゲーム系その他、Web・オープン系プログラマ
本社 ※2023年移転 新本社 住所:…
350万円〜549万円
正社員
■業務内容: コンシューマゲームにおけるデザイン業務を行って頂きます。特にUIデザインのリーダー候補を募集しています。現在は4名で業務を行っています。 ■業務詳細: ・UIデザインの取りまとめやスケジュール管理 ・UI制作 同社のゲームは全て、オリジナルコンテンツ・自社開発・自社ブランドです。全開発メンバーが一ヶ所に集結しているため、関係者とすぐにコミュニケーションが取れ、スピード感のある開発が可能です。 「オリジナルコンテンツだからこそできる、こだわりを発揮できる環境で開発したい!」という方は、ぜひご応募ください。 ■当社の特徴: <格闘アクションゲーム&3Dアクションゲーム開発経験者募集!> 世界に誇るタイトルの新規プロジェクトに携わりませんか? これまでSNKは、世界的人気を誇るゲームやキャラクターの数々を生み出してきました。 対戦格闘ゲームでは、KOFや餓狼伝説、サムライスピリッツ、アクションシューティングゲームでは、メタルスラッグなどがあり、どれも知名度バツグンの強力な自社IPです。 他にも多くのIPを保有しています。そんな自社IPを活かした、新規プロジェクトの開発メンバーを大募集します。 現在大阪の開発体制は150名規模です。新たにスタートする案件のコアメンバーを増強し、さらなる開発体制の強化に着手していきます。 新しく充実した開発環境で力を発揮したい方、もっと自己表現をしたい方、妥協せずに細部にこだわって開発したい方などに、多様なチャレンジの機会が増えていきます。 ぜひこの機会に新たなSNKへの参加をご検討ください。