GLIT

検索結果: 43,009(39441〜39460件を表示)

株式会社SCREENセミコンダクターソリューションズ

【滋賀】ソフトウェア開発(半導体洗浄装置)※リーダー候補/世界トップシェアの半導体製造装置メーカー【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE

彦根事業所 住所:滋賀県彦根市高宮町4…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 半導体洗浄装置のデータ処理・自動運転に関連するソフトウェア開発業務を担当していただきます。装置内のセンサー、動作ログ情報の見える化およびデータ管理、複数のチャンバに対して限られたロボットで最適なウェハ搬送を行うための物流管理計画を行うソフトウェア、工場内ホストコンピュータと連携した装置動作指示、シミュレーション環境、バージョンの管理などのソフトウェア業務に対し、企画立案から要求設計、実装、評価の様々なフェーズを担当いただきます。 ■組織のミッション: 半導体洗浄装置のソフトウェアアプリケーションを用いた付加価値の創造と提供をします。 ■業務内容の詳細: 対象とするアプリケーションは、装置内データ管理・装置内物流管理・装置自動運転機能・操作画面・シミュレータなど多岐にわたり、対象とする工程も、要求仕様書作成・インターフェース設計・プログラム実装・システム評価・工程管理など様々あります。これら様々な業務をチームで紡ぎあげ半導体洗浄装置のソフトウェアに仕上げていきます。 ■入社後想定されるキャリアパス: 装置制御系/情報系ソフトウェア開発部門やより顧客に近い立場で顧客ニーズの分析を行う部署へのローテーションを経て、ポテンシャルを見て管理職へ登用。将来的にはSCREENグループの技術戦略に沿った顧客価値最大化を実現するセンシング・データ解析に基づく新規装置機能・ソリューション創出の企画立案等を担当頂く可能性があります。 ■求人の魅力: 半導体製造装置の業界は、日本の産業分野の中でも世界的な競争力を持っており、今後の成長も大きく期待できます。その中で弊社の洗浄装置は、世界でトップシェアを持っています。半導体製造装置で使われる技術は日進月歩で進化しており、AI、IoTを含めた最新の技術を探求し、その技術を組み込んだ装置によって最先端の半導体が生産され、社会の色んな場面で使われていることを実感できます。 ■リモートワークについて 月75時間を上限とする在宅制度があり、現在は上限に関係なく状況に合わせ在宅勤務をされてます。在宅勤務手当や食事補助手当の支給があります。入社すぐは業務に慣れて頂くため出勤をして頂きますが、業務を覚えて頂いた後は在宅勤務可能です。 変更の範囲:会社の定める業務

グラビティ株式会社

【神奈川県厚木市/リモート可】LSI設計エンジニア/CMOSイメージセンサ◆働きやすい環境充実【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE

厚木エリア/大手メーカープロジェクト …

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

■業務内容: LSI設計エンジニアとして、下記業務をお任せします。 ■対象製品群:CMOSイメージセンサ ■業務詳細: 下記(1)〜(6)について分業となりますので、これまでのご経験や得意分野を活かせる業務をお任せする予定です。 (1)ロジック設計 (2)ミドルデザイン設計(合成、スタティック・タイミング解析、等価検証、電力解析) (3)DFT設計(テスト簡易化) (4)インプリ・バックエンド設計(PnR/PV/マニュアル配線、スタティック・タイミング解析、電力解析) (5)テスト評価(テラダインテスターJ750) (6)検証エンジニア(全体検証環境の仕様/モデル構築、検証環境仕様書作成、検証実作業チップ検証環境の構築と管理、設計支援、検証項目の設計、Linux Verilog-HDL、SystemVerilog、Synopsys-VMM、Verilog-XL、VCS) ■この仕事を通して得られること: CMOSイメージセンサは、世界中のスマートフォン、カメラ、産業機器、車に使用されています。自分の携わっている業務が、日常で手にしているものから、産業機器などと多くの影響を与えていることの手応えを感じることができます。 ■活かせる知識: 【EDAツール】 ・論理設計 Sypnosys社:HLS、VCS、Verdi Cadence社:NCV Mentor社:ModelSim 【DFT設計】 Mentor社:Tessent(TestKompress、BoundaryScan、MemoryBIST、LogicBIST、IJTAGなど) Synopsys社:DFT-Compiler、TetraMAX、 【ミドルデザイン設計】 Sypnosys社:DesignCompiler、Formality、Primetime、PTPX 【インプリ・バックエンド設計】 Sypnosys社:ICC/ICC2、Mentor社:Calibre、ANSYS社:RedHawk ■当社の特徴: ◇学び続けられる環境◇ 年間を通じてチームごとにテーマを決め、自由な形で学習に取り組んでいます。プロジェクト共有会やチーム勉強会などテーマも「FPGA、IoTデバイス」など自由に決めて実施。教材や書籍は“積極的”に会社が負担します。

株式会社今仙電機製作所

【広島】自社内ソフトウェア開発/車載OS/東証スタンダード上場/グローバル独立系自動車部品メーカー【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE、プロジェクトマネージャー

広島テクニカルセンター 住所:広島県東…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜自動車用電子ユニットを主力製品とする独立系自動車部品メーカーにおける電子事業部にて、自動車電装部品のソフトウエア設計業務を担っていただきます。〜 ■採用背景:昨今、自動車の電気化などが進む中で当社でも多くの需要をいただいておりますのでエンジニアの増員・増強を目指しております。 ■職務概要: ・商品開発:車体制御領域(設計、QCDD、コスト性能、日程のプロジェクトマネジメント) ・車体制御系商品の新規開発と設計領域 ■製品群: 電動化/CASEに対応に向けた以下のいずれかの製品開発を担当して頂きます。 (1)電駆・電力変換系制御製品(パワエレ製品)(インバータ、DC/DCなど) (2)ボディ制御系製品(エアコン、ステリング、シート制御ECUなど) (3)安全系製品(バックアップ電源、AVAS電子警報器、ホーンなど) ■配属: ・設計業務に関しては基本は広島、愛知のどちらでも選ぶことが可能(基本はお住まいにに近い方に配置) ・広島に電子事業本部がございますので、マネジメントなど部下の管理が必要な職種によっては広島に勤務して頂くことになります。 ■業務の特徴: (1)開発から製造まで、ハード、ソフト一貫して対応:開発は、ハード、ソフト他、専門毎に担当が分かれております。 (2)電動化の先端技術やノウハウを習得:他社に比べ開発組織が小さい為、早い段階から製品全体を担当することができ、比較的早くその分野の専門として成長ができます。電子制御ECU開発を通して、従来のマイコン制御から自動車のスマホ化に必要な車載OSでのアプリケーション開発や、サイバーセキュリティの知識を身に着けることができます。 ■社風: 「出る杭は伸ばす」社風で、若手社員にも大きな仕事を任せております。 ■事業の特徴: 自動車用シートアジャスタを主力製品とする独立系自動車部品メーカーです。1939年2月の設立以来、一貫して独立系であることを維持し、独自の技術をもとに多くの自動車メーカーへの納入を実現、グローバルに拡大してきました。今後も成長・発展させるため、シート・電装事業、電子事業、新事業の3事業が、2029年には比肩しバランス感のある「3本足の事業展開」を目指して、2021年度からスタートした中長期計画です。

スズキ株式会社

【浜松】車載ネットワーク・故障診断通信/CGWの開発に関する業務※Web選考完結/30歳650万【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE

本社 住所:静岡県浜松市中央区高塚町3…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

■業務概要: 車のさまざまな電子部品が連携し、車両全体のシステムを統合制御する、電子プラットフォームにおいて、車載ネットワーク、CGW(セントラルゲートウェイ)や故障診断通信は主要な技術です。これら技術に対し、以下の業務を行っていただきます。 ・車載ネットワーク構築、通信仕様の技術開発(仕様作成・評価) ・次世代通信の技術開発 ・故障診断通信の技術開発(仕様作成・評価) ・CGW(セントラルゲートウェイ)の制御開発(仕様作成・評価) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■期待するポジション・役割: 開発エンジニアとして業務を担当し、2〜4名のチームを率いて開発をまとめていただくことを期待しています。 ■当社の事業について: 四輪車事業:1955年、軽四輪乗用車「スズライト」から始まったスズキの四輪車事業。以来、一貫して小さな車づくりの実績を積み重ね、様々な志向・用途に合わせた軽自動車を発売し、時代と共に進化し続けています。加えて、軽自動車の開発を通じて培ってきた小さなクルマづくりの技術を活かしたスズキのコンパクトカーは、狭い街路の多い都市を快適に運転できる走行性はもちろん、低燃費でCO2の排出量が少ない環境性能の面でも高く評価され、世界中で選ばれています。 二輪車事業:国内外の二輪車レースで数多くの実績を積んできたスズキ。世界最高峰の舞台での挑戦を通じて研鑽した技術は、市販車にも生かされています。小さな50ccスクーターからビッグバイクまで、様々なニーズに合う製品を世界中に届けています。 マリン事業:「The Ultimate Outboard Motor」というスローガンのもと、業界をリードする革新的技術によって世界トップクラスのブランドを確立。耐久性、走行性能、操舵性などすべての面で優れた高品質な船外機を提供し、お客様の快適なマリンライフを支援しています。 福祉機器・産業機器事業:二輪車・四輪車の開発で培った技術を応用し、多角的な領域でも事業を展開。セニアカー(ハンドル形電動車いす)を中心とした福祉機器、超音波技術を用いた各種産業機器などを通じて社会に貢献しています。

株式会社ユーシン

【港区】ソフトウェア開発設計(自動車用電装部品の先行・量産開発)/ミネベアミツミグループ【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE、基礎、応用研究、分析(電気・電子)

本社(ミネベアミツミ東京クロステックガ…

450万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜組織立ち上げから参画可能/東証一部上場ミネベアミツミ"グループ/世界シェアNo.1製品多数/「相合」精密部品メーカー/フレックス/完全週休2日制〜 ■求人のポイント: ・自動車に関わる製品開発職/企画構想段階から携わる仕事です ・異業界出身者も活躍中/自動車やバイクが好きな人、新しい技術にチャレンジしたい方におススメです ■業務内容: 自動車用電装部品(ECU)開発プロジェクトの一員として、以下の業務をお任せいたします。 ・システム設計 ・組み込みソフトウェアの開発 ・ソフトウェアアーキテクチャの設計 ・機能安全対象製品の開発   等 ※自己の専門領域をベースに、数年後にはプロジェクトリーダーとしてシステム構想や事業性を企画提案し、一つの開発プロジェクトを推進頂くことを想定しています。 ■詳細及び補足: ミネベア アクセスソリューションズ株式会社に在籍出向していただきます。 当ポジションに現在組織はおらず、組織の立ち上げからご参画いただきます。 ※同社にて、栃木と宮城には60名ほどの組織で構成されております。 主に画像エントリーシステムという、自動車での顔認証を行うシステムにおけるマイコンの制御を担当いただきます。 その他スマホや声帯を活用したエレクトロニクス製品の開発設計を主ないます。 入社後は製品研修やOJTによるサポートのもと、簡単な業務からお任せしていき、ゆくゆくはリーダーとしてのポジションや設計工程を1人で見れるよう期待しております。 ■ミネベア アクセスソリューションズ株式会社について: 当社は宮崎県宮崎市に本社を置く自動車部品メーカーです。 自動車やバイクの部品を研究・開発から製造販売まで行う会社です。 現在東京での拠点はございませんが、入社後の拠点はミネベアミツミ株式会社本社および株式会社ユーシン東京営業所と同義となります。 ■将来的に: ご希望やご経験に応じて、海外完成車メーカー向けの製品開発に携わっていただくことも想定しております。海外駐在や英語を使った業務にチャレンジされたい方からのご応募もお待ちしております。

株式会社フィックスターズ

【田町】暗号アルゴリズム開発(C/C++等)◆最先端セキュリティ分野◆在宅可◆東証プライム上場【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE、研究

本社 住所:東京都港区芝浦3-1-1 …

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

【学生時代の経験も可/増収増益を継続/競合は世界2社のみ「高速化」のリーディングカンパニー/エンジニアが主役の働きやすい環境と刺激的な仲間が魅力】 ■業務内容: ・当社では暗号化、セキュリティプラットフォーム、画像処理のアルゴリズムの開発/高速化に注力しており、新規アルゴリズム実装及びシステム開発を行っています。 ・本プロジェクトを通じて、最適なハードウェアアクセラレータの提案〜開発に携わっていただきます。 ■詳細: ・耐量子暗号/代数の知識を活かしたアルゴリズム開発、実装 ・差分プライバシ実装 ・秘密分散実装 ・秘密計算、準同型暗号実装 ・FPGA、GPU、アクセラレータ向けの実装〜高速化 ■プロジェクトのやりがい: ・暗号理論、代数に関する知識や経験を活かしつつ、新しいアーキテクチャスキルが習得できます。 ・最新技術を使用して製品開発が行えるポジションです。 ・在籍のエンジニアはレベルが高く、新たなスキルを学び、技術者としての経験を積み、成長するのに最適な環境です。 【従事すべき業務の変更の範囲】 会社の定める業務全般 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アルプス技研

【札幌】ソフト開発技術者(制御系・組み込み系)※東証プライム/オンラインで選考完結/残業20〜30h【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE

札幌営業所 住所:北海道札幌市中央区北…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

【東証プライム上場で安定基盤/UIターン歓迎/残業平均月20〜30H/福利厚生充実/入社時の待機無し/希望に応じたキャリア形成が可能/オンライン面接で選考完結】 約700社を超えるパートナー(大手メーカー各社)先の中で、自動車、航空機、家電機器、医療機器、精密機器、半導体など、幅広い設計開発に関わっていただきます。 ■仕事例:制御系・組み込み系ソフト開発の一例 (1)車載の組込ソフト、関連アプリ開発、評価 (2)複合機、プリンタ組込ソフト、関連アプリ開発、評価 (3)半導体製造装置の制御ソフト開発 (4)自動車制御向けシステム開発(RTL設計) (5)大手工作機械メーカーの開発案件 ■具体的なキャリアパス/業務内容 《若手技術者(入社から3年程度)》 下位ドライバ層の設計、開発、テスト対応。また次期モデルにてハードの変更がある場合、事前にメーカーから取り寄せた部品に対してデータシート通りの動作を行えるか、また期待する動作を行わせるために取るべき手順の調査を行って頂きます。 《中堅技術者》 下位層と上位アプリ層を結ぶ中間API層の設計、開発、テスト対応。部品テストの結果と上位層からのタイミングチャートを確認し上位層の求める動作をデバイスに行わせるよう設計を行って頂きます。デバイスが別商品に変更された場合にも上位層が影響を受ける事の無いように変更を容易に吸収できる構造を構築対応。 ■研修制度:分野毎の技術専門研修、マネジメント研修、海外研修、新規技術に関する研修など様々な研修制度があります。週末に神奈川に集まる集合型やweb上で受講するものなど形態も様々。今後のキャリアを見据えた研修を希望して受講することが可能です。例えば、当社の営業所長はエンジニア出身者が多いです。技術者から管理部門へのスキルチェンジの事例などもあります。独自のESS(エンジニアサポートシステム)入社時から継続的にエンジニアの継続的なキャリアを支援しています。システムには社員一人一人の業務経歴、専門技術、スキル、資格などが登録でき、目指す技術者像を入力すると、そのキャリアに必要な能力や知識が提示されます。そして、入力されたデータをもとに、社内のキャリアサポーターがアドバイス。「なりたいエンジニア」になれるよう、スキル、モチベーション、生活面とトータルにサポートしています。

株式会社アイ・エス・ディ

【東京】車載システムの組込エンジニア ※納得感ある評価制度/社員教育に力をいれる安定企業【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE

品川 住所:東京都品川区 受動喫煙対策…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 車載(自動運転やカーナビ等)の組込系エンジニアとして、上流工程〜下流工程までをご担当いただく予定です。基本的にはチームでお客様先に常駐していただき、基本設計〜開発、検証業務に携わっていただきます。担当業務は個々のスキルに応じてお任せをします。直接お客様と折衝しながら案件を進めることがある為、顧客折衝能力も身に付きます。長期的には、エンジニアのキャリアプランをしっかりと考慮してアサインする方針ですので、採用面接の中でもご希望やお考えをお話下さい。 ■就業環境: 同社から複数人のチーム単位で常駐をしています。困ったことや業務に行き詰った際も、お互いにフォローし合う環境で、和気あいあいとした和やかな雰囲気です。 ■同社の魅力: 【全社をあげてスキルアップを応援/各種研修をご用意しています】 長期に亘って1つのプロジェクトに携わっていただくこと、ソフトウェア開発からシステムの保守・運用まで様々な業務に携わっていただけることより、計画的にスキルアップが可能です。教育制度としては、社外のITスクールでのスキル研修はもちろん、社内においてビジネスマナーやコミュニケーションスキルを磨く研修をご用意しています。また、基本情報技術者試験や各ベンダー試験などの受験料は全額会社が負担し、資格取得をサポートしています。過去には、エンジニアを志した営業事務の社員をに対してITスクールへの通学をサポートし、エンジニアとしての職種変更を叶えた実績もございます。 また、技術だけではなく「人間力」育成にも力をいれています。ものづくりに欠かせない「協業」のために必要なコミュニケーションスキルや、社会人としてのマインドセットなど、様々な研修をご用意しておりますので、同社の環境を活用してエンジニアとしての市場価値を高めていただけます。 【透明性の高い評価基準/頑張りがしっかり給与に反映されます】 ITスキル標準(ITSS)のレベルに基づいた独自の指標でエンジニアの市場価値を測り、給与として還元しています。評価基準が透明化されていますので、目標と現状の自分のギャップをしっかりと認知し、自身が納得のいく待遇のもとスキルアップに励んでいただけます。実際に中途で入社された方の多くは入社時から年収アップを実現しています。

株式会社電通デジタル

【TF】データサイエンティスト

オープン系SE、データベース系SE

東京都港区東新橋1-8-1 組織パフォ…

700万円〜

雇用形態

正社員

クライアントの成長をDXで支援するイネーブラー集団の中の「データ利活用による事業成長を支援する専門家」として、購買データ、アクセスログ、顧客情報、電通グループが保有する各種調査データ等をフル活用し、電通デジタルならではのデータ分析やAI/機械学習ソリューションの実装を通じて、クライアントのDXを支援します。 【業務詳細】 ・クライアント課題や目的に対するデータ活用のソリューション企画や設計 ・Python / R / SQL等を使ったクライアントデータの基礎分析、データから見られる課題整理とアクションの提示 ・Pythonによる機械学習モデルの実装と、プログラムの自動化実装(MLOps) ・データ分析/機械学習案件のプロジェクトマネジメント ・電通保有の調査データや各種マーケティングツールで取得できる行動データ(検索行動、閲覧行動など)を活用した各種コンサルティング 【案件例】 ・セールス:大手自動車メーカーの販売店向け営業DX支援(規模:5~6名、期間:4年~) ・EC:ECモール会員のLTV改善のためのデータドリブンマーケティング支援(規模:5~6名、期間:2年) ・金融:大手生命保険会社 NPS改善のためのVOC分析支援(規模:3名、期間:3ヶ月) ・ファン育成:大手自動車メーカーのファン育成戦略策定のためのデータ分析支援(規模:3名、6ヵ月) 【ポジションの魅力】 ・電通デジタルは事業領域も広く、様々な専門領域をもつ人間が多く集まっており、それらの人材のクロスアサインが多く実施されているため、様々な人と仕事をすることができ、自己成長が期待できる ・クライアントとの距離が近く、要件やフィードバックをダイレクトに受け取れる ・データ分析~施策実施~PDCAまで携わることができ、自分の分析がどのように活用されたか、どんな結果が得られたかがダイレクトに分かる ・電通グループが保有するユーザー調査データやWeb行動データ、検索データなどを活用した分析や提案ができる

株式会社ゼネテック

【東京】組み込みソフトウェアエンジニア/リーダー候補◆車載・スマート家電などIoT/フレックス【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE

1> 本社 住所:東京都新宿区西新宿6…

550万円〜899万円

雇用形態

正社員

【ハードウェア×ソフトウェアのワンストップ開発によるシステムソリューション事業/東証スタンダード上場/フレックス/年休125日/完全土日祝休み】 ■業務内容: カーオーディオ、セーフティドライブ等の車載系、次世代のスマート家電含むデジタル家電系、各種ネットワークを中心とした通信/IoT系の組込み設計・開発を担当していただきます。 当社では要件/仕様定義〜設計〜開発〜テストまでを一貫して行っており、開発からドキュメントの作成・提供まで全てを執り行います。 またハードウェアの設計開発部門も自社に持っておりますので、お客様にソフトからハードまで、広く対応できるトータルでのソリューションを開発し、ご提供していくまでの業務となります。入社後はお持ちのスキルに合わせたプロジェクトへ配属されます。スキルの高い方であれば20歳後半でプロジェクトマネージャとして活躍が可能です。 ■当社について: ハードウェアとソフトウェアの融合によるシステムソリューション事業で「日本のものづくり」を支えながら事業成長してきました。 これまでは、製造業をメインにDX・ファクトリーオートメーション事業や災害時の位置情報受信アプリ「ココダヨ」の開発・販売など事業領域を広げ、2020年3月にJASDAQ上場を果たしました。今後は、サービス領域拡大とグローバル展開を目指し、ERP・PLM・デジタルツイン・AIのプロダクト事業領域の拡大はもちろん、製造業の生産性向上のためにロボットメーカー・金融機関・商社などとアライアンスを構築し、更なる発展を目指しています。 変更の範囲:当社業務全般

ガイオ・テクノロジー株式会社

車載ソフトウェアのスペシャリスト◇フレックス/教育体制◎/福利厚生◎/土日祝休【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE、コンサルティングSE

顧客先(栃木・群馬・神奈川・愛知県・広…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

【大手企業との取引あり/業界トップクラスシェアの自社開発ソフトウェアを持つ技術系企業】 ■業務概要: 国内大手自動車メーカー様に対し、車載ソフトウェアの開発支援、開発プロセス改善等のソリューションをご提供し、お客様の開発の品質向上と効率化を実現します。 ※顧客先である、国内大手自動車メーカー(栃木県、群馬県、神奈川県、愛知県、広島県)にて勤務いただきます。 ■業務詳細: ・車載ソフトウェアの開発支援 ・モデルベース開発等の導入コンサルティング ■業務の特徴: ・自動車制御ソフトウェア開発の領域で主流となる「モデルベース開発」の導入を支援します。 ・お客様の技術パートナーとしてソフトウェアの設計段階から試作、製造、検証まで幅広く関わります。 ■教育制度: ・新人も中途採用も20本以上の教育プログラムを受講、入社後も技能習得プログラムが利用しやすいです。 ・高額事例では内燃機関の構造や理論を学ぶ訓練コース(当時40万円/人)を複数名受講させたこともあります。 ・社外活動なども積極的に支援(AI Kaggle/ISO部会/SIGSTA等) ・国立情報学研究所の「トップエスイー」にも多数の受講生を送り込んできました。 ・大学との共同研究も年数本は稼働させており(論文の共同オーサーなども多数の実績あり)、希望があればプロジェクトへの参加も可能です。 ・DNN(Deep Neural Network)を習得したいという技術者に400万強の教材購入を許可した事例あり※この技術者は自動車メーカーのAI導入の第一人者に(メーカー社外の者がそうなるのは稀なケース) ■就業環境: ・部署部門間や上下年齢層の風通しが良い環境です◎ ・育休産休取得後の職場復帰率100%、産後パパの育休取得実績あり ・有給取得の平均日数13.95日 変更の範囲:会社の定める業務

日本電気通信システム株式会社◆NECグループ◆

【大阪】組込エンジニアリーダー(車載ECU)※残業20H程度/テレワーク可/健康経営優良法人【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE

大阪事業所 住所:大阪府大阪市中央区城…

650万円〜999万円

雇用形態

正社員

【車載ECU組込ソフトウェア開発リーダー/全ての開発工程やモデル開発に携わる/ご自身の手腕で自動車の先進技術を開発/年間休日126日・残業20時間/健康経営優良法人2022認定企業】 ◆募集背景: 近年の車のコネクテッド化等の進化に対応する開発需要への対応 及び 当社モビリティ事業拡大に向けた体制強化の為。 ◆業務概要: 車に搭載される電子制御ユニットECU(Electlic Control Unit)の組込ソフトウェア開発業務のリーダーとしてご活躍いただきます。チーム(社員およびパートナー社メンバ数名で構成)のソフトウェア開発業務の管理業務(状況把握、作業指示、作業調整など)や顧客(自動車業界のメーカー/サプライヤー)との業務調整、レビュー対応などといった業務をご担当いただきます。 メーカーから直接仕事を請け負っている為、開発業務も全て自社内で行う為ご自身の手腕で自動車の先進技術を進めていくことが可能です。 ◆組織構成: 第二モビリティソリューション事業部は、自動運転をはじめとしたクルマの進化と共にその最先端のソフトウェア開発を担う組織です。近未来モビリティ社会への“夢”に向かう技術者集団です。自分たちの技術がクルマ社会の安心、安全を可能にできる環境の中で開発を遂行できます。 ◆想定キャリアパス: エンジニアリング領域の全ての開発工程やモデル開発など多種多様な開発を経験することで知見を拡げていくことが可能です。 ◆同社について: 同社はNECグループとしてNECの創業時からの事業である通信を担い、日本はもとより世界の通信ネットワークの開発と構築を推進してまいりました。テレコムネットワーク事業に加え、現在はネットワークスキルをベースにIoT、セキュリティ、車載など事業多角化を進め各領域に価値貢献を進めております。5Gを支えるテレコムネットワーク、自動運転が急速に進む車載、AIと結びついてさまざまな活用が期待されるIoT、その中で特に重要性を増すセキュリティは、いずれも持続可能な社会にとって不可欠なものであり、その一端を同社はになっております。そうした社会情勢の変化に適応し、社会価値を創造していく非常にやりがいがあり、先端技術を高められる会社でございます。 変更の範囲:会社の定める業務

日本カノマックス株式会社

【大阪/吹田】ソフトウエア開発 ◇総合測定器の国内トップシェアメーカー/転勤なし/エンジニア【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE、基礎、応用研究、分析(電気・電子)

本社 住所:大阪府吹田市清水2-1 最…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜国内トップシェアメーカー/専門性高いキャリア形成が可能/年休125日〜 ■業務内容: ・計測器のソフトウェア設計、開発をご担当いただきます。(設計、試作、評価など) ・新製品の開発のための組み込みソフトウェア開発がメイン業務となりますが、PCアプリケーションソフトウェア開発や当社の設備のソフト設計などもお任せいたします。 <詳細> ・業務:組み込みソフトウェアの設計・開発 ・言語:C、C++、C# ・開発用途:風速計、粉じん計、パーティクルカウンターなどの計測器、他 ■製品について ・風力・太陽光などの自然エネルギーの開発試験や、工場・設備の省エネ対策やエネルギーの「見える化」に関するさまざまな空気環境測定を行っています。 ■一部紹介: ・粉じん計 粉じん(目に見えないほど小さなほこりやゴミ)がどれくらいの量あるかを測る道具です。 例えば、工場や建設現場で、空気中の粉じんの量をチェックすることで、作業環境が安全かどうかを確認することができます。もし粉じんが多すぎると、健康に悪影響を与えることがあるため、適切な対策が必要です。 ・レーザーパーティクルカウンター 空気中に浮かんでいる小さな粒(パーティクル)を数えるための機械です。レーザー光を使って粒を見つけて、その数や大きさを測ります。 小さなほこりやゴミ、細菌などの粒子がたくさんあります。レーザーパーティクルカウンターは、これらの粒子を数えて、その大きさを測るための道具です。 例えば、医薬品の製造や精密な電子部品で使われるクリーンルームでは、空気中の粒子がとても少ないことが必要です。レーザーパーティクルカウンターを使って、クリーンルームの空気のきれいさをチェックすることができます。 ■当社について: ・気流や水流などの「流れ」と目に見えない「微粒子」を精密に計測する総合計測器メーカーです。 ・創業者が日本初の風速計を開発し、風速計測分野では国内シェア約70%を占める製品を開発しています。 ・顧客は幅広く、国内の建設、医療、製薬、化学、航空宇宙開発など裾野の広い業界が対象マーケットになります。 ※空調試験市場…1位60%/産業用性能試験市場…1位45%/ビル管理市場…2位42%/クリーンルーム市場…4位14% 変更の範囲:会社の定める業務

セントラルエンジニアリング株式会社

【品川】車載ECU開発エンジニア(C言語)〜自社のエンジニア育成機関で手厚いサポート◎【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE、品質管理

顧客先(東京都港区) 住所:東京都港区…

500万円〜699万円

雇用形態

正社員

【創業60年の安定基盤/自社のエンジニア育成機関「A-LABO」を通じた手厚い教育体制/全社平均残業18.5h/女性社員の育休取得率100%/平均有休取得日数12日】 お任せする仕事は車載ECU開発の業務です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■主な業務内容: ・輸出車を中心として海外の規格に合わせた次世代ECU開発 ・作業工程 ・基本設計〜導入/テスト ■開発環境: OS…Windows 言語…C言語 使用ソフト…MATLAB ■自社のエンジニア育成機関「A-LABO」: 先端をゆく技術が求められる場に身をおくエンジニアのため「A-LABO」という独自の育成機関・施設を用意し、知識・スキル面の成長をバックアップ。基礎研修をはじめ、スキルアップ、キャリアアップセミナー、エンジニア交流などを行えるスペースです。成長に合わせて新しいものを生み出す企画力、人を動かすプレゼン力、リーダー・マネージャークラスの育成など、テクニカル×ヒューマンスキルの両軸で育成に取り組んでいます。また「A-LABO」はカフェのような落ち着いた空間設計で、自習の場として自由に利用しているエンジニアも多数。今後もさらに充実させていく方針。 ■当社について: 当社は、航空宇宙、自動車、電気電子通信、IT情報、エネルギー分野などの業界約300社の大手メーカーに技術を提供。まだ世に出ていない新製品の開発など様々なプロジェクトに参画し、創業から60年、日本のモノづくりを支え続けています。 試作〜資材調達〜開発設計〜製造(自社工場)とワンストップでお客様のご要望に対応できることが最大の強み。 また、夕方町に流れる「夕焼け小焼け」の防災無線用のアンプは、全国約40,000箇所に設置された自社製品です。 今後の高齢化社会を見据え、医療機器業界にも参入。あなたの可能性を広げ、大きく羽ばたく舞台をご用意し、あなたの「“やりたい”に就ける」を実現します。

アクア株式会社

【京都/業界未経験歓迎】ソフトウェア開発エンジニア◆C言語◆業務用ランドリー製品◆年休129日【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE

アクア㈱ 京都 住所:京都府京都市南区…

500万円〜699万円

雇用形態

正社員

【C言語での開発経験をお持ちの方歓迎!16年連続世界シェアトップの「Haier」・グローバル大型家電ブランド/家庭用から業務用まで幅広く展開/年休129日・完全週休二日制】 ■担当業務: ランドリー製品のソフトウェア開発エンジニアとして下記業務をお任せ致します。 【業務詳細】 1.業務用洗濯機・乾燥機 のソフトウェアの開発 (1)組込み制御ソフトウェアの設計・開発・評価 2. 市場品質・生産品質・生産性の向上につながる設計的改善 (1)市場品質の原因調査・解析・改善 (2)市場品質・生産品質・生産性の向上につながる設計的改善 3.その他 技術関連業務 (1)先行技術と既存技術の収集・選択と製品への実装 (2)展示会やバイヤーへの製品説明等、営業活動支援 (3)特許出願による他社牽制 (4)ナレッジベースの構築と技術継承(仕様書、勉強会の計画) ■魅力・やりがい: ・toC向け製品ならではのやりがい コインランドリー機器の製品仕様検討から生産対応までのソフト開発を一貫して携わることができ、コインランドリーは街中に点在しているので、発売後の充実感と達成感が大きいです。 ・海外向け製品としての魅力 海外向け製品もあり、海外販売店との交渉もあり、グローバルな立場で活躍できる環境です。 ・生活を豊かにする製品であること コインランドリー利用者および店舗オーナーの両視点で最適提案が出来ることで、生活に密着した「洗濯」という文化を接点に社会貢献ができます。 ■当社について: ・当社は三洋電機からの事業譲渡と株式取得によって、業務用洗濯機や家庭用の洗濯機・冷蔵庫などのブランド「AQUA」が誕生しました。現在は15年連続大型家電分野で世界シェアNo.1 のグローバルな家電ブランドのハイアールグループの一員としてグローバルに事業を展開しています。 ・近年ドラム式洗濯機は「欲しいけど大きくて置けない」という声が多くあり、コンパクトでも大容量な製品開発に着手をするなどユーザー目線での提供価値の向上に努めており、若年層からファミリー層まで多様化した顧客層に向けた製品開発を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社Luup

【リモート】IoTバックエンドエンジニア ※電動モビリティ「LUUP」拡大期!/年休122日【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE

本社 住所:東京都千代田区神田佐久間町…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜電動キックボードのシェアリングサービスLUUP(ループ)/フルフレックス・年間休日122日と働き方の柔軟性◎〜 【仕事内容】 ・『LUUP』サービス関連ソフトウェアとの繋ぎ込み、周辺基盤の開発 ・本番環境でのIoT制御基盤運用、デバイス管理 ・IoTデバイス関連技術(Bluetooth, 画像処理, 高精度衛星測位など)の技術調査・PoC実装 【仕事の魅力】 ・IoTチームとしての魅力としては、ハードウェアからモバイルアプリケーションまで一気通貫で検証行うことがあるという技術領域が広さです。ハードウェアのデバッグからIoTデバイスの操作を司るマイクロサービスの設計、Operation用にBluetoothでIoTデバイスと通信するandroidアプリを開発したり、IoTデバイスとやりとりするあらゆるアプリケーションを取り扱います。 ■組織とポジションについて: ・Software Development部は、『LUUP』サービス本体や社内向け管理ツール、IoTデバイス関連及びその他周辺ソフトウェアプロダクトの設計・開発を行っている部署です。 ・IoTバックエンドエンジニアには、主に車両に搭載されているスマートロックなどのIoTデバイスへの通信を管理するバックエンドの開発、運用を担当して頂きます。IoTバックエンドはGCP(Cloud Functions, Cloud Run, GCE)やAWS(IoT Core, SQS, Lambda)上で動作しており、TypeScript, Go, Pythonなどの言語で実装されています。IoTデバイスとBLEで通信するPoCモバイルアプリ開発や、IoT SIMの技術的検討・品質検証などチームの業務範囲は多岐に渡ります。IoTデバイスの動作がサービス全体の品質に大きく関わることから、IoTデバイス自体の動作検証も行うことがあり、動作を検証するにあたりIoTデバイスの取り扱い経験が必要になってきます。(ファームウェアの開発をすることはありません。) ■本ポジションの魅力: ・急成長中のスタートアップにて事業展開のスピード感やグロースの実感を得ながら技術的な挑戦ができる ・ソフトウェアとハードウェアを繋ぐ要であり事業創造に最も重要となるポジションとしてIoTデバイス開発の経験ができる 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【栃木県】経験活かせる!メンテナンス職/★年休123日/研修完備/無期雇用派遣【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE、製造技術・プロセス開発

顧客先(栃木) 住所:栃木県 受動喫煙…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

自動車メーカー、自動車部品メーカー、半導体、医療機器など多岐に渡るジャンルでのメンテナンス職になります。 ~ご経験を活かすフィールドあり!/年間休日123日・残業時間20時間程度/定年65歳・エンジニア定着率90%以上長期就業環境あり~ ■業務内容 栃木県をはじめ関東エリアの企業様にて、設備・機器、フィールドエンジニア等のメンテナンス系のポジションをご担当いただきます。自動車整備士、設備メンテナンスや製造オペレーター、電気工事士のご経験を活かせます。 ■働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:123日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務

日産自動車株式会社

【神奈川】制御機能開発エンジニア※自動運転の「曲がる」を実現/世界初の技術を有する※CH2206【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE、アナログ回路設計・開発

日産テクニカルセンター 住所:神奈川県…

550万円〜999万円

雇用形態

正社員

■求人のポイント: ・回路/組み込み/メカトロ製品の設計経験歓迎!自動運転の機能を実現! ・当社は世界初のステアリングシステムを開発し、長年培ったステアバイワイヤの内製技術・ノウハウを有しています。 ■業務概要: ・当社は世界初のステアリングシステムを開発し、長年培ったステアバイワイヤの内製技術・ノウハウを有しています。現在も内製開発をしつつ、下記の開発テーマを推進しています。 【1】ステアバイワイヤのシステム開発 【2】ステアリングシステム部品、性能開発(メカ部品設計、ECUハードウエア開発、操安性能車両適合開発) 【3】次世代ステアリングシステム先行開発(従来の機構に捉われない、新たな操舵入力手法の検討) 【4】自動運転へのステアリングシステム適応開発 ■業務詳細: ・次世代ステアバイワイヤのシステム開発において、車両要求から目標性能を確立し、部品要求への落とし込み、評価、製品化までをお任せします。 ・適性・ご希望を考慮のうえ、下記いずれかをお任せします。 【1】制御仕様を検討、作成し台上検証を行い、量産制御仕様を構築 【2】ステリング部品の設計及び評価/ECUハードウエアの設計内容検証及び評価/車両目標運動性能を達成させる為、SBWロジックの機能開発、MBD開発、チューニング適応開発 ※量産化開発業務(コンポ部品の設計及びコーディング等)に関しては、一部を部品サプライヤーへ委託しています。 【3】更なる機能、性能向上、軽量化を考慮した新規ステアリングシステムの先行開発(従来とは異なる新たな操舵入力手法の検討) 【4】自動運転目標パフォーマンス達成への貢献(自動運転の要求特性に合わせてステアリングシステムの特性を最適化する) ■業務魅力: ・ステアリングは車にとってど真ん中の部品であり、走る、曲がる、止まるの曲がるという非常に重要な機能を任されています。お客様が安心して楽しく運転して頂けるか否かは、ステアリング性能次第で決まってくると言っても過言ではありません。 ・昔に比べて特に制御性能が格段に向上し、自動運転など様々な価値を生み出すことに貢献しお客様に新しい価値を提供できるのが、ステアリング開発です。ステアバイワイヤは次世代の中核を担う技術であり、世界初の量産化を行った日産で、新たな技術革新を起こしましょう。 変更の範囲:会社の定める業務

キヤノンITソリューションズ株式会社

333999_【キヤノンG】ソフトウェア開発エンジニア◆小規模案件(2〜3人)のPL◆実働7.5H【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE、プロジェクトマネージャー

小杉事業所 住所:神奈川県川崎市中原区…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

◎キャノングループで経営基盤安定 ◎所定労働7時間30分/月平均残業20時間/年間休日125日 ◎育児支援制度、短時間勤務、介護休業など/柔軟な働き方が可能 ■業務内容: (1)小規模案件(2〜3人体制)のプロジェクトリーダーとなり、プロジェクト管理を担う (2)設計、実装、テストを担当し、成果物を高品質で仕上げる (3)チームメンバ(派遣社員含む)への作業指示、進捗管理、教育を担当する ■ポジションの魅力 ・キヤノンの製品開発やその周辺(AI、IoT等)システムの開発に関われます。 ・ソフトウェア開発のスペシャリストとしてのキャリア形成を目指せます。 ・仕事内容をキャッチアップしていただいた後は、リーダーとしてご活躍いただくことを期待しています。 ※募集部門:製造・流通ソリューション事業部門 エンベデッドシステム事業部 エンベデッドシステム第二開発本部 第二開発部 ■専門職ポジション/目標管理: 目標と結果に応じて給与に反映。キャリアプランに応じて必要な研修受講を計画。各ポジションに定められた外部資格を入社から2年以内取得いただきます。(支援制度あり) ■ビジョン: ITは日本の社会インフラとして急速に浸透し、新しい技術が次々と出現しています。それに伴い、顧客のITの活用は、より幅広いものに変化してきました。また、顧客の活動範囲も国内から海外へとよりグローバルなものになってきています。当社は顧客にとって最適なソリューションを提供できるプロフェッショナル集団として、グローバルな視野で顧客との対話を重ね、ともに成長していく企業を目指します。キヤノンマーケティングジャパングループが掲げる「顧客主語」のもと、最先端の技術と高品質なサービスで真の価値を創造していく、情報サービス産業でのリーディング企業グループを目指します。 ■キヤノングループとしての魅力: 社内横断のサポート部門があるため、プロジェクト管理がしっかりしており、受注段階より赤字にならないプロジェクトとなるよう努力をしています。数値に対してきちんと管理をしている企業だからこそ厳しいところもありますが、「ビジネスになる」PM力を磨くことができます。

多摩川精機株式会社

【青森/三戸郡南部町】組み込みソフトウェア技術者(ロボット等)◆世界トップクラスシェア精密機器メーカ【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE

福地第二工場 住所:青森県三戸郡南部町…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜創業約85年以上の老舗精密機器メーカー/創立昭和13年、世界シェア100%製品を持つ最先端技術メーカー/年間休日122日〜 ■募集背景: 高精度な位置・角度制御技術を強みとし、産業機械、航空宇宙・次世代自動車等の幅広い分野で、世界最先端のニーズに応える製品を提供している当社。技術開発力と強みとしており、ハイブリッドカー搭載の角度センサや電車用速度・車高センサ等、世界でもトップクラスのシェア率を誇る製品を数多く生み出しています。 そんな当社にて組織体制強化のための増員採用になります。 ■業務内容: サーボモータ・ステップモータ(ステッピングモータ)・ドライバ等の設計開発業務をお任せいたします。 ・新技術、新製品の研究開発 ・設計・設計検証、設計変更の実施 ・設計に係る原価管理 ・技術情報の収集と活用 ■製品の特徴: 業界最小サイズから大型まで、幅広いラインアップを手掛けており、製品は産業用ロボットをはじめとした各種ロボット、工作機械、農業機械、鉄道関連分野等、将来性の高い幅広い分野で活躍しています。 ■組織構成: 35名程度で構成されております。30〜50代前半が多くなっております。 従業員の約40%がキャリア採用での入社です。キャリア採用時の不安の一つとして、新卒採用者との賃金をはじめとする労働条件の差があげられると思いますが、当社の人事制度では、キャリア採用における労働条件のハンディキャップはありません。 ■担当領域の魅力: 大手メーカーから信頼される技術力・安定感があり新規参入ハードルが高い領域のため抜群の安定感があります。かつ今後成長が期待される分野で一歩先の未来にふれながら仕事ができる環境です。HPにて社員インタビューや各エリアでの生活が紹介されているため、ぜひご覧ください。 ■当社の取扱い製品: 当社は航空産業に使用される各種制御機器やMotortronics製品の設計業務を行っています。 また一部民需品を含めた種々のジャイロ、さらに航空機等に搭載される燃料ポンプ、バルブセンサ、モータや電動アクチュエータ機器の製造もしています。 宇宙関係機器では、ロケット・宇宙ステーション等に搭載される、回転センサ、駆動用モータ、アクチュエータ、各種機構部およびそれらの制御駆動装置などの製作をしています。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード