希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
5業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 16,059件(10121〜10140件を表示)
株式会社ファルモ
【フルリモ/フレックス勤務】テックリード(医療系クラウドサービスの拡大期で組織作りやマ ネジメント)
Web・オープン系プログラマ
東京都新宿区
600万円〜800万円
正社員
自社プロダクトを開発・運用しているサービス企画・開発部門で、新しくエンジニアチーム を組成するタイミングで、開発マネジメントから組織作りまで裁量権を持って業務に携わっ ていただくことができます。 【具体的には】 ■技術的な課題解決 技術的な課題や不具合を解決します。 ■プロダクト品質の維持 エンジニアのコードレビューやリファクタリングを実施し、プロダクト品質を維持します。 ■技術的な意思決定 機能開発や改善活動におけるチームの技術的方向性を決定し、技術スタックの選定や アーキテクチャの設計をリードします。 【技術スタック】 ■フロントエンド・バックエンドフレームワークRuby on Rails、React、Vue.js ■プログラミング言語・データベースRuby、TypeScript、MySQL、redis ■クラウド・インフラ技術AWS、terraform、Docker、nginx ■CI/CD・ログ/エラー監視CircleCI、Github Actions、rollbar、datadog ■コラボレーション・プロジェクト管理ツールGithub、Slack、Figma、Cacoo、Github Projects、notion、redmine
エムスリーデジタルコミュニケーションズ株式会社
【フルリモート】Webエンジニア(ハイクラス/CTO候補/エムスリーグループ)
Web・オープン系プログラマ
東京都中央区
800万円〜1000万円
正社員
同社では、自社サービスの設計・開発・運用に携わるリーダー候補を募集しています。 その後、プロジェクトやユニットのリーダーとしてCTOの役割を担えるよう育成します。 主なシステムは、ライブ配信やVOD配信を行う動画配信プラットフォームで、 医療従事者向けポータルサイト「m3.com」にも展開しています。 担当プロジェクト例としては、既存サービスの追加開発や新規プロダクト開発 ユーザーデータの集約や分析基盤の構築などがあります。 ・ 各種自社サービスの設計・開発・運用 ・ プロジェクトやユニットのリーダー、CTOの役割 ・ 技術開発・研究開発の方向性の決定 ・ 技術面でのサービスや組織へのアプローチ ・ ライブ配信やVOD配信を行う動画配信プラットフォーム ・ 医療従事者向けポータルサイト「m3.com」 ・ 配信プレイヤー、視聴ページ、視聴前後のアンケート、ログ、データ分析 ・ 既存サービスの追加開発・保守・効果検証~新規プロダクト開発 ・ ユーザーの視聴ログデータ、マーケティングデータの集約 ・ 運用・分析基盤の設計・構築 ・ インフラのコンテナ化、セキュリティ強化、システム運用の最適化 ・ 視聴プレイヤーのオプション開発
コネヒト株式会社
【東京:リモート】バックエンドエンジニア ※フレックスタイム制あり
オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都港区南麻布3-20-1 Daiw…
500万円〜750万円
正社員
【職務詳細】 1・PHPを用いたWebアプリケーション及びAPIの開発 APIやDBの設計から開発、リリース後の運用までサーバーサイドに関わる全ての工程を担います。また、PullRequest上でコードレビューを行うことで技術力を高めあっています。 2・分析基盤を利用したプロダクトの提案や改善 同社ではエンジニアからも積極的に施策の提案や作成を行っています。デプロイして終わりではなく効果検証を行い、次の改善に反映させることで開発チームのPDCAを回しています。 3・開発環境や社内ツールの改善 開発プロセスの改善をするために、開発環境の整備やデプロイ時間の短縮などを継続的に実施しています。管理画面のような社内ツールの開発などでは社内の利用者からフィードバックを貰うことで業務効率の改善などを積極的に行っています。 ■環境 事業にコミットした開発だけでなく、チームを超えて組織横断的に技術的負債解消や技術的挑戦が推奨されている文化が根付いており、それらに取り組む時間が許容されています。
株式会社朝日新聞社
Webエンジニア(『朝日新聞デジタル』のグロース担当/優秀なエンジニアが多数在籍!)
Web・オープン系プログラマ
東京都中央区
800万円〜1200万円
正社員
「朝日新聞デジタル」の開発<WEBエンジニア>を募集しています。 PC・スマートフォンのWeb版を担当するエンジニアとして、BFFからフロントエンドシステムまで一貫して、開発を担当していただきます。 【具体的な業務内容】 - 開発計画、システム設計、技術選定、システム構成の策定、およびレビュー - コーディング、コードレビュー(サーバーサイド〜WEBクライアントまで) - サービス品質、開発プロセスの改善 開発体制としては、1週間単位のスプリントによるスクラム開発を採用しており、高速で心地よいユーザー体験と開発者体験の実現を目指しています。 高い効率の開発を実現するために、サーバーサイドとフロントエンドの境界を減らしながら、お客様に価値を届けて行くことに挑戦しています。 ただの開発運用だけでなく、他部門との連携してプロダクトやコンテンツのありかた、企画策定、サービス品質向上や開発生産性の向上など、 朝デジの価値向上に広く関わっていただきます。 【仕事の魅力】 ・ポジションや雇用形態を問わず活発に議論する社風で、担当する組織やサービスを主体的に成長させていくことができる ・働き方の自由度が高く、福利厚生が厚い(条件付きで副業可、育休充実、勤務環境はオンラインとオフラインのハイブリット)
株式会社Showcase Gig
フロントエンド(フロントエンド領域全般の開発・運用)
Web・オープン系プログラマ
東京都東京都渋谷区
700万円〜1000万円
正社員
フロントエンド領域全般の開発・運用をお任せいたします。 【具体的には】 ・エンドユーザー向けWebアプリのプロダクト開発(O:der ToGo、O:der Table) ・O:der Platformおよびプロダクトの運用・開発 【ポジションの魅力】 ・実績あるサービスの開発に携わるやりがい 累計8,000店以上の飲食店で利用されているサービスのフロントエンド開発を担当します。 デザインとテクノロジーを駆使し、スムーズで快適な注文フローを設計・開発し、より直感的で洗練されたインターフェースを実現することで、 エンドユーザーの利便性を高めるだけでなく、新たな消費行動の創出にも貢献できます。 ・多様な業態に適応し、新たな消費体験を創るプロダクト開発 モバイルオーダーとして、さまざまな業態や注文形式の店舗で活用されるプロダクトを開発します。 カフェ、レストラン、ホテルなど、業態ごとに異なる注文フローや決済体験を設計し、直感的で使いやすいUI/UXを通じて、新たな消費体験を創出することに取り組めます。 また、KIOSK端末やデジタルサイネージ、スマートロッカーといったハードウェアとの連携にも関わり、リアルとデジタルがシームレスにつながる次世代の購買体験を実現するUI/UX設計に挑戦できます。 フロントエンドの技術を活かし、OMO(Online Merges with Offline)の実現を推進する挑戦的な環境です。
ウェルスナビ株式会社
【週2リモート・フレックス可】新規事業バックエンドエンジニア / リード
Web・オープン系プログラマ
東京都品川区
600万円〜1000万円
正社員
新規事業バックエンド開発における企画・設計・開発・運用の一連のフェーズに携わっていただきます。「お客様のためになるか」を合言葉にしながら、不確定要素の多いプロジェクトにおいて、チームで方向性を定めながら、よりよい設計・開発を推進を一緒に進めていただくことを期待しています。経営層に週1度成果を共有するタイミングがあるなど、スピード感を持って開発を進めているところも特徴です。 【具体的な内容】 ・新規事業における新規機能の設計、開発 ・開発を進めるうえでの問題抽出や解決策の提案 ・機能投入後の効果検証 ・既存機能の改善 ・パフォーマンス・キャパシティ・アーキテクチャ改善 ・保守運用業務 【開発環境】 言語:Java、Kotlin フレームワーク:Spring Boot インフラ:AWS、Datadog DB:MySQL (Aurora) IDE: IntelliJ
株式会社bitFlyer
サーバーサイドエンジニア_バックオフィス
Web・オープン系プログラマ
東京都千代田区
800万円〜1300万円
正社員
国内大手暗号資産取引所であるbitFlyerのバックエンド開発業務をお任せいたします。金融機関で求められる各種帳票機能やレポーティングに必要な出力機能など、堅実なシステムを構築するために社内の関係各所との積極的なコミュニケーションが必要となる業務です。 【具体的には】 ・暗号資産取引所のバックエンドシステム全般の開発(C#、ASP.NET) ・ソフトウェアアーキテクチャのリード ・積極的なナレッジトランスファーによるエンジニア組織の知識レベル向上 ・Webまたはアプリ向けAPIの設計開発 ・新規プロダクトの開発業務
アコム株式会社
webエンジニア(三菱UFJグループ/サービス残業なし)
Web・オープン系プログラマ
東京都中央区
800万円〜900万円
正社員
オープン系システムである本社システム(人事・財務など)、情報系システムの開発や保守プロジェクトの上流工程をお任せします。 開発業務は100%ベンダーが担うため、上流工程に挑戦できます。 【具体的には】 社内システム(人事・財務会計システム等)、情報システム(BIGデータ分析・DWH等)の機能追加・改善・保守
テノン株式会社
SAPコンサルタント(100%自社開発/プライム案件/17期連続黒字経営)
オープン系SE、データベース系SE
東京都港区
800万円〜1200万円
正社員
【職務内容】 SAP ERP新規導入プロジェクト、既存顧客のSAP ERP改修プロジェクトにおいて、業務知識やシステム知見を活用して、お客様の業務改善・課題解決を行います。また、グローバル企業のローカリゼーションプロジェクトにおいては、グローバルテンプレートと日本固有要件とのFit&Gap分析やGapの実現化支援等、日本のキーユーザとグローバルIT部門との橋渡しをリードします。 【具体的には】 担当する案件規模はさまざまで、企画立案、要件定義、設計・開発、テスト、移行等プロジェクトの各フェーズへ参画するとともに、導入後の運用保守フェーズにおいても円滑な業務運用を支援します。顧客企業の業種や業務領域も多岐にわたるため、幅広い経験が可能です。 主に自社内での業務となり、お客様先へは協業を有する業務や出張等で出向く場合に限られ、原則常駐業務はありません。
Sansan株式会社
Webアプリ開発エンジニア[Bill One]
Web・オープン系プログラマ
東京都渋谷区
650万円〜1400万円
正社員
インボイス管理サービス「Bill One」のWebアプリケーションエンジニアとして、プロダクトの価値を素早く、質の高い状態で世に届けるためのすべてのプロセスに携わります。 さまざまな業務のデジタル化が進む中、請求書に関しては多くの企業がいまだ紙のまま作業をしており、アナログの領域から脱却できていません。Bill Oneはあらゆる請求書をオンラインで受け取ることを可能にするサービスです。テレワークへの移行、請求書業務のスピードアップと月次決算の早期化、組織全体の生産性向上を実現します。 【開発環境】 フロントエンド:TypeScript、React BFF:TypeScript、Express サーバーサイド:Kotlin、Ktor データベース:PostgreSQL ソースコード管理:GitHub インフラ:GCP(App Engine、Cloud Run、Cloud Functions、Cloud Tasksなど)
かっこ株式会社
【フルリモート】バックエンドエンジニア(EC不正を検知するセキュリティSaaS「O-PLUX」)
Web・オープン系プログラマ
東京都港区
650万円〜900万円
正社員
私たちは安全なネットインフラの構築に貢献する会社です。 データサイエンス技術を用いてアルゴリズム・ソフトウェアを開発・提供し、企業の課題解決やチャレンジを支援する「SaaS型アルゴリズム提供事業」を展開しています。 本求人では、主力プロダクトである「O‐PLUX」の企画・設計・開発・運用まで幅広くお任せします。 EC分野の拡大とともに、オンライン決済の不正が近年急増しています。 そういった課題を解決するのが「O-PLUX」です。 独自のロジックを用いて代金未払い等の不正をリアルタイムで検知し、安全なネットインフラの構築を実現しています。 またこの「不正検知サービス」とシナジーを生み出す「決済コンサルティングサービス」も同時に提供することで、後払い決済を審査するエンジンとして「O-PLUX」をご利用いただくワンストップのサービスを実現しております。 すでに2万を超えるサイトに導入実績があり、累計導入数はトップシェアを誇ります。 今後も見込まれるWebセキュリティ市場の拡大に伴い、さらなる事業成長をリードしてくださるバックエンドエンジニアリーダーを募集しております! 【具体的には】 AWS・サーバーレスアーキテクチャなどモダンな環境の下、主に「O-PLUX」のバックエンド開発をお任せいたします。 またフロントエンド・インフラなど様々な領域への拡大・変更も柔軟に行えます。
株式会社システナ
システムエンジニア(金融系)※ベテラン ※年間休日120日以上
オープン系SE、アプリケーション系SE、汎用機系SE
【関東】東京本社、都内23区内及び横浜…
450万円〜650万円
正社員
【職務概要】 生損保・銀行など金融機関向けの基幹業務や周辺システムの要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合試験・維持・メンテ業務を同社メンバーのチームで請け負っています。 金融系システム開発は、40年あまりの開発を通して培ったお客様との信頼関係とご要望から、プライムとして、要件定義から設計・開発・維持・メンテといった最上流から下流まで一気通貫での仕事が経験できます。生損保、メガバンク、クレジット系の勘定系、基幹システムから営業店、情報系、対外系といった広範囲な領域のカバー、多様な環境(汎用機からオープン環境)での開発を基盤に、ビッグデータ、Fintechや決済系(電子決済、電子マネー、仮想通貨等)にも注力し、時代のニーズの先取りを進めています。 【プロジェクト例】 ・大手銀行の勘定系システム(預金、外為、融資)、基幹業務システム、営業店システム、対外系システム等 ・生損保の業務システム(支払、料率、保全、収納、満期管理等) ・新商品、保険契約管理(保全,収納,支払い)、代理店、帳票作成等のシステム開発 ・金融機関の合併対応プロジェクト ※プロジェクトチームは5名~100名程度 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
イデア・コンサルティング株式会社
【東京:リモート】DBA(マネージャー候補) ※フレックスタイム制あり
オープン系SE、アプリケーション系SE、ERPコンサルタント
東京都千代田区神田松永町19 秋葉原ビ…
450万円〜650万円
正社員
【職務概要】 クラウドERPで事業を拡大する同社にて、ERPパッケージ導入における基盤構築業務をお任せします。 【職務詳細】 ・Oracle Databaseを使用したシステムのDatabase設計、構築、テスト、運用保守 ・その他DBA業務 ご希望やご経験を考慮の上、担当いただく分野やフェーズを決定します。 【顧客例】※数億円規模の長期案件等も受注実績有 ・インフラ系システム会社 ・某通販会社 ・某建設機械メーカー ・官公庁(地方自治体、独立行政法人、学校法人) 【キャリアアップ】 志向に応じて様々なキャリアパスを設計できます。 例)業務コンサルタント/PM/技術スペシャリスト等 Oracle社の豊富な研修(e-learning等)と同社のノウハウでキャリアアップをサポートします。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
JFEシステムズ株式会社
【浜松町】SAPクラウドアーキテクト(ベーシス)
オープン系SE、データベース系SE
東京都本社勤務
700万円〜900万円
正社員
SAP認定パートナーである同社は、幅広い業種の大企業から 中堅企業に対しSAPソリューションを提供しております。 SAPS/4HANAおよびSAPBTPなどPaaS領域において、 SAPクラウドアーキテクトとして企画構想から運用保守までを担当いたします。 豊富なノウハウを蓄積し、お客様のビジネスを支援いたします。 【具体的には】 ・ SAP認定パートナーとして、大企業から中堅企業までの幅広い業種でSAPソリューションを提供 ・ SAPS/4HANAおよびSAPBTPなどPaaS領域のSAPクラウドアーキテクトとして、 企画構想・要件定義・システム導入・運用保守を担当
株式会社ローソンデジタルイノベーション
【ローソングループ】シニアITアーキテクト
Web・オープン系プログラマ
東京都品川区
800万円〜1000万円
正社員
202x年のローソンの目指すべき姿を検討し、それを実現させるための様々な技術要素の検証とCVSのビジネスを支える基幹システムのアーキテクチャについて検討・設計・実装を繰り返し行っていただきます。 検討対象はレガシーな店舗のSC/POSや基幹システムから新たに店舗に設置するIoTデバイス、およびAWS/Azure/GCPといったクラウドシステムとの連携、及びユーザーとのインターフェースとなるスマートデバイスまで多岐にわたります。 国内のみならず、海外のベンチャー企業とも協業して進める事もあります。
株式会社イルグルム
【大阪:リモート】エンジニア(グループ会社/イーシーキューブ ※転勤なし
オープン系SE、アプリケーション系SE
大阪府大阪市北区梅田二丁目2番22号 …
500万円〜750万円
正社員
【職務概要】 ECサイト構築・保守対応・自社製品開発に携わって頂きます。 開発環境は主にPHP+MySQLとなります。 開発業務だけでなく、希望があればクライアントとの要件定義や設計などにも参画可能。 時流と共に変化の早いEC業界でクライアントと共に成長できます。 ■将来的には 組織マネジメントリーダーとしてメンバーのタスク管理や育成も含めたチームビルディング、開発業務効率化/自動化などもお任せいたします。 ・年間数百億件のトランザクションデータを扱う分析基盤の設計/開発に関わることができます。 ・最新のブラウザ動向を追いかけ、業界最速での対応を行うため、エンジニア主導で新たな仕様や機能を開発することができます。 部門の壁にとらわれずに、任意参加の勉強会や交流会を行っています。 リフレッシュと業務効率化を促進する9連休「山ごもり休暇制度」を全社員が取得しています。 ハイブリッド勤務を推奨しているので、その日の就業場所を配属拠点かご自宅かを選択いただけます。原則としてフルリモートも可能です。 ※会社行事等の出社の可能性はあります。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社テクニゲート
【東京:リモート】システムエンジニア※プロジェクトリーダー候 ※年間休日120日以上
オープン系SE、アプリケーション系SE、ERPコンサルタント
東京都港区芝浦4丁目13番23号MS芝…
400万円〜600万円
正社員
【職務概要】 累計導入社数1万社以上の販売実績を誇る会計パッケージ製品の導入~運用・保守まで幅広く案件を手掛けております。 【職務詳細】 1.パッケージ導入 顧客の業務手順や要望をヒアリングし、最適な形でパッケージを適用します。 顧客には、パッケージ導入後の業務運用(変更点、留意点等)を説明し、業務改善を支援します。 2.パッケージ基盤 パッケージのインストールやバージョンアップを実施します。 パッケージ導入に必要なミドルウェア(データベース等)のインストールも実施します。 3.保守対応 運用開始後のシステム保守サポートを行います。具体的には顧客からの問合せ対応、 運用改善要望に関する対応可否の回答、対応コスト・スケジュール等の検討、システム変更などを実施します。 4.開発 必要に応じてパッケージに対するアドオン・カスタマイズの設計・開発を行います。 【業務内容変更の範囲】 会社の定める業務
ハコベル株式会社
【ハイクラス】テックリード(物流業界のDXを推進するプラットフォーム事業)
Web・オープン系プログラマ
東京都中央区
800万円〜1000万円
正社員
同社は、物流業界の課題解決に取り組む物流テックベンチャーです。 荷主と運送会社を繋ぐプラットフォーム事業と、 荷主向けのオペレーションDXを支援するSaaS事業を運営しています。 物流業界の非効率さをITの力で効率化し、業界構造の変革を目指しています。 現在、「トラック輸送マッチングサービス」と 「物流DXシステム」の2つの事業を展開しています。 「トラック輸送マッチングサービス」では、 荷主と運送会社・ドライバーのマッチングプラットフォームを提供しています。 「物流DXシステム」では、 物流業務のデジタル化・自動化を加速させるSaaSプロダクトを開発しています。 【具体的には】 ・ チームにおける技術領域の意思決定 ・ プロジェクトの成功への導き ・ 技術戦略の策定・推進 ・ WEBアプリケーションの開発・運用における技術的リード ・ 開発ロードマップの立案と遂行 ・ 組織横断的な技術課題の発見と解決策の提案・遂行 ・ チームの技術力向上のためのコードレビューの実施
ピクシブ株式会社
【東京:リモート】バックエンドエンジニア(決済システム/自社 ※転勤なし
オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都渋谷区千駄ヶ谷4-23-5 JP…
400万円〜500万円
正社員
【職務概要】 同社が展開する多様なサービスにおける決済・送金機能の開発・運用をリードしていただきます。 【職務詳細】 ・決済基盤の開発、運用(機能・APIの設計開発、改善) ・外部決済サービス(クレジットカード、PayPal、キャリア決済、アプリ内課金など)との連携開発、運用 ・不正決済対策機能の開発、不正検知・防止機能の強化 ・法改正やガイドラインへのシステム対応 ・システムの安定稼働維持、監視、エラー対応 ・他部署との要件調整、仕様策定、実装反映 ・決済基盤に関するナレッジ共有(マニュアル作成、情報共有推進) 【ポジションの魅力】 ・ユーザーの創作活動を支える「お金の受け渡し」という重要なインフラを、技術面からリードしていくことができます。 ・年々増加する大規模な決済トランザクションを扱う経験は、エンジニアとしての大きな成長につながります。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
テクマトリックス株式会社
【東京:リモート】テクニカルサポート(自社開発システム) ※転勤なし
オープン系SE、アプリケーション系SE、フィールドエンジニア
東京都港区港南1丁目2番70号 品川シ…
450万円〜650万円
正社員
【職務概要】 自社開発のコンタクトセンター向け業務パッケージ FastSeriesにおける、お客様からのお問い合わせ(メールや電話)に応じたログやプログラム解析、改修案件の設計・開発をお任せします。 【職務詳細】 お客様からの問い合わせ業務は他部門の一次対応センターが対応しています。一次対応センターが解決できない案件を同ポジションが技術的側面から解決していきます。 問い合わせ全体のうち、一次対応センターが解決できる案件が3割、残り7割のうち同ポジションにてログ解析等で解決できる案件が4割、改修が必要な案件が3割ほどです。 障害発生時は、応急処置や関係各所へエスカレーションを行うこともあります。 改修案件では、お客様折衝・設計の上流工程から開発・保守まで担当可能です。 <担当システム> カスタマーサービス向けクラウドCRM「FastSeries(ファストシリーズ)」を自社開発、提供しています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般