GLIT

検索結果: 13,981(13441〜13460件を表示)

株式会社タイミー

フルリモート  テスト設計エンジニア SET(Software Engineer in Test)

Web・オープン系プログラマ

◆本社 東京都港区東新橋1-5-2 汐…

700万円〜

雇用形態

正社員

開発チームがアジャイルなエンジニアリング組織として振る舞えるよう、各エンジニアがソフトウェアテストおよび自動テストに関する知識と技術を取得し、自立して活用できるように開発チームの中に入って支援していただきます。 具体的にはテスト設計技法のコーチングや自動テストに必要なデバック機能の開発などを担い、チームが自立して品質管理や自動テストに取り組める状態を作ります。 <技術スタック(主要な部分の抜粋)> Backend 開発言語: Ruby 3.3系 アーキテクチャ: Ruby on Rails 7.0系、RSpec Frontend 開発言語: TypeScript アーキテクチャ: Next.js CSR(SPA), React Hooks, SWR Mobile(iOS) 開発言語: Swift Mobile(Android) 開発言語: Kotlin Infrastructure AWS:ECS Fargate, Aurora, RDS, S3, ElastiCache, CloudFront, etc… Elasticsearch(AWS Marketplace) GCP(一部サービス) IaC:Terraform ログ:Datadog LogsとS3に集約 <組織カルチャー> 開発組織のカルチャー タイミーの開発組織は個々人の志向や特性の多様性を「許容」するのではなく「歓迎」する組織です。 各メンバーの多様性を彩りとして捉えて決して否定せず、強みとして重ね合わせて、同じチーム、プロダクトの目標を達成を実現できる組織を目指しています。 また、チームトポロジーの考えを活用した組織構造を採用していることも特徴です。例えば、顧客価値に基づいて領域ごとに組織を分割したり、専任のエンジニアリングマネージャーやアジャイルコーチ、スクラムマスターなどマネジメント専門職メンバーを各チームに配置しています。

パーソルキャリア株式会社

webサイト開発プロジェクトマネージャー

Web・オープン系プログラマ

東京大手町オフィス または全国オフィ…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

ハイクラス向けの転職サービスである『dodaX』の新規プロダクト開発について取りまとめる、 プロジェクトマネージャーとしてプロダクトの抱える戦略や課題解決に向けて ITソリューションの企画、構想の実現をハンドリングしていただきます。 【ミッション】 開発メンバーのマネジメントや安定的なサービス品質の維持、向上になります。 早期に当社ビジネスをキャッチアップいただきつつ、技術的なバックグラウンドを活かした、 組織横断的なポジションでプロダクトの開発を推進していただきます。 【業務内容】 プロジェクトマネージャー 企画から参加し、ビジネス、開発の両面からサービスのグロースの可能性を探ります。 関係部署が複数にわたることもあり取りまとめる責任者としてチームマネジメントをお願いします。 ・ビジネスゴールの策定 ・ソリューション投下の判断 ・開発立ち上げ、チームビルディング ・プロジェクトマネジメント 【キャリアパス】 企画立ち上げからプロジェクトマネージャー、開発組織のマネージャー、事業グロース責任者など様々なキャリアを想定します

Sansan株式会社

テクニカルリード[iOS]

Web・オープン系プログラマ

東京都

1000万円〜

雇用形態

正社員

【サービスについて】 「Sansan」は、名刺や企業情報、営業履歴を一元管理して全社で共有できるようにすることで、売上拡大とコスト削減を同時に実現する営業DXサービスです。 「Eight」は、出会いの価値を最大化する、ビジネスのための名刺アプリです。 「Sansan」「Eight」はPCからも利用可能ですが、モバイルアプリのみ利用されているお客様も多く、その開発は事業成長において重要な立ち位置といえます。 【業務内容】 技術本部にて同社が提供するサービスの「Sansan」または「Eight」モバイルアプリ開発を担当し、開発プロジェクトの要件定義、設計、開発、テスト、運用保守まで一貫して携わります。 通常の開発業務に加えて、下記をリードすることを想定しています。 ■重要プロジェクトにおける技術面でのリード ■各チームに対する技術的なリードや支援・教育 ■モバイル開発グループ全体のコード品質の担保および生産性向上のための取り組み ■中長期を見据えた、組織やプロダクト全体に関わる重要な技術的な意思決定 ご自身の強みや組織の状況に応じてチ(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)

弥生株式会社

1v.エンジニア(データプロダクト推進部)※フルリモート可

オープン系SE、データベース系SE

東京都

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【仕事概要】 弥生株式会社は自社プロダクトを展開する事業会社です。開発も全て自社で完結しており、エンジニアが要件定義から設計・実装・運用までフルサイクルで関われる環境が整っています。 現在、社内に点在する膨大なデータを一元化・可視化し、ビジネスに活かすためのデータ分析基盤の構築プロジェクトが進行中です。AWS、Databricksといったクラウドプラットフォームを活用しながら、手を動かして価値ある仕組みを作りたいエンジニアを募集しています。 【具体的な業務内容】 ■社内のデータを収集・加工・集約し、可視化・活用できる基盤の設計・構築・運用 ■技術選定やアーキテクチャ設計に関する検討、PoCや新技術の導入 ■社内ユーザーと直接対話しながら、フィードバックを即実装に反映 ■ Terraformを活用したIaCによる構成管理・自動化 【働く魅力・やりがい】 ■プロダクトに継続的に関われる:事業会社だからこそ、作って終わりではなく、長期的な視点で改善・育成に携われます ■実装にしっかり向き合える:方針や仕様に納得したうえ(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)

東証一部上場・通信販売会社

ソフトウェアエンジニア・フロントエンド

オープン系SE、データベース系SE

大阪府,東京都,愛知県【詳細はお問い合…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

モバイルサービス全般の開発・運用を担っていただきます。当社のスマートフォンアプリは、利用者も増加の一途をたどり重要度が増しています。また、PCやWebアプリではできないネイティブアプリならではの機能の充実化により、お客様へいままでにない価値を提供していきます。 ・HTML5, CSS3, JavaScriptを使ったPC/スマホサイトの開発・運用 ・UI/UXの設計・開発

auじぶん銀行株式会社

スマートフォンアプリの開発PM【アプリ開発未経験も歓迎/システム開発経験からステップアッ(以下略)

Web・オープン系プログラマ

東京都

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【募集背景】 auじぶん銀行(同社)は2024年4月に口座数が600万を突破するなど、成長を続けていますが、他ネット銀行も業容を拡大し、メガバンクや地方銀行もインターネットバンキングへの注力を強化しており、さらにネットでの銀行取引へのニーズが高まると予想されます。 ネットでの銀行取引ニーズが高まる中で、その提供チャネルであるWebサイトやアプリに対するユーザーの期待値・要求レベルも今まで以上に高いものを求められており、それに応えるため成長すべく日々奮闘しております。その成長スピードをさらに上げるべく、共にUXデザインを通じて課題を解決し、成長していけるメンバーを募集しております。 <仕事内容> IT開発第二部 スマホアプリ開発グループは、auじぶん銀行のオンラインチャネル(Webサイト・アプリ)の体験をデザイン・開発するチームです。社内の様々な部署やグループ企業と連携しながら、より多くのお客さまにauじぶん銀行の商品・サービスを快適にご利用いただけるようUIUXの構築・改善に取り組んでいます。 【業務内容】 ■自社スマートフォンアプリ開発業務全(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)

アイフル株式会社

京都 AWSエンジニア 

オープン系SE、データベース系SE

京都府京都市下京区高砂町381-1 京…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

アイフル及びグループ会社のWEBシステム内製化をすすめる部署にて、 様々なWEBアプリケーションに対応するAWSインフラ構築、設計、開発を担っていただきます。 【具体的には】 ◆プロジェクトごとのAWSインフラの要件定義/機能設計/構築 ◆稼働中のアプリケーションを支えるAWSインフラの改善 ◆DevOps の推進 ◆CloudFormationを用いたIaC ◆CodePipeline を用いたCI/CD環境の提供など ◆ECSを用いたコンテナオーケストレーションの改善 ◆ロギングや監視、セキュリティの強化 ◆コスト削減 ◆AWS インフラにおける障害対応 ※入社後は配属部署の業務に従事いただく予定ですが、 その後はご本人の適性により、同社業務全般に変更する可能性があります。 <勤務条件に関する備考> 【アイフルのシステム更改プロジェクト】2025年までに既存システムを完全刷新することを目指しており、100億円規模のプロジェクトです。それ以外にも既存システムにまつわるものなどプロジェクトは様々ですが、IT強化に向けて本気で取り組んでいます。

株式会社駿河生産プラットフォーム

<静岡市>大手製造部品メーカー・自社システム開発・導入・保守

Web・オープン系プログラマ

静岡県静岡市清水区七ツ新屋505番地

700万円〜1300万円

雇用形態

正社員

【ミッション】 当社は自社で製品内製できる非常に高い技術力があり、「短納期」を実現する事で、顧客ニーズにいちはやく応える事を、全社で知恵を絞り部署を超えた協力体制により実現しています。 入社から当面は、担当部門の職務を独力で完遂を目指して頂きますが、「短納期」やそれを実現する為の自部門の体制、設備、人的オペレーションをゼロベースで見る視点も必要としています。 【仕事内容】 (1)生産現場に導入する各種システム開発、導入、保守(70%) ・生産現場(加工、検査等)の作業者支援アプリケーション開発、導入、保守 ・間接業務(データ可視化、帳票出力等)のアプリケーション開発、導入、保守 ・PJ管理 (2)上記を遂行するチーム(3~10人)のチームマネジメント(30%) 【仕事のやりがい・面白さ】 ・グローバル生産拠点(日本4拠点、中国3拠点、ベトナム2拠点等)への支援系アプリケーション導入、安定運用 ・新規開発(生産現場や間接業務で利用するアプリケーション)、新工場立上げ参画 【3~5年後の想定されるキャリアパス】 ・生産現場、間接業務向けアプリケーションのグローバル展開、運用の責任者 ・海外生産拠点のCIOとしてデジタルものつくりの索引(本人が希望した場合) 【職場環境】 事業成長する中で、前職大手企業などで活躍したメンバーなども多数仲間に加わっており、ベテラン・若手やプロパー・中途入社の隔たりなく、皆で考え挑戦していく組織です。

東証一部上場・通信販売会社

コーポレートエンジニア

オープン系SE、データベース系SE

大阪府,兵庫県,東京都,愛知県【詳細は…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

既存メンバーとともにITのグランドデザインを描きながら、社内の様々な業務課題を理解し、システムの落とし込みや業務プロセスそのものの改善も行っていただきたいと考えております。 ・業務部門との連携によるシステム・業務要件定義 ・ワークフロー・ポータルの構築および運用 ・システム連携基盤の構築、開発および運用 ・その他、各種システム を利用した業務課題の解決

非公開

[フルリモートワーク可能 ※首都圏] データアーキテクト

オープン系SE、データベース系SE

東京都港区(本社または都内クライアント…

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

・データ分析基盤の構築と運用 ・ビックデータ収集とIoT構築 ・バッチ、リアルタイムデータ解析プログラム構築 ・データ保持に関するガバナンスとセキュリティ保持 ・異常検出基盤の構築

株式会社三菱UFJ銀行

・【東京】グローバルシステム開発<三菱御三家一角>

アプリケーション系SE、汎用機系SE

東京都

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

【ポジション概要/募集の背景・目的】 邦銀随一の海外ネットワークを有する三菱UFJ銀行において海外事業は最重要の成長ドライバーの一つです。その事業展開を支える上でITの側面から海外銀行業務・サービスを軸に、フロントからバックまでの一気通貫でのソリューション提案、多数の海外拠点で利用しているシステムの開発・保守、また国際金融社会で求められる高水準の金融犯罪リスクへの変化に対応することが求められます。このような背景のもと当行の海外戦略をIT面からリードいただける方を募集しています。 【業務内容/役割】 三菱UFJ銀行の海外事業展開をITの側面から牽引いただきます。具体的には、クロスボーダーの決済ビジネスを支える送金システムや新海外勘定系のグローバル導入等大規模なプロジェクトを上流工程から下流工程(企画・要件定義から、設計、開発、テスト、保守)まで一気通貫で担っていただきます。 【配属想定部署】 三菱UFJ銀行にて採用後、三菱UFJインフォメーションテクノロジー(MUIT)に業務出向、又は海外システム室に赴任 【主な関係者】 システム企画部、システムユーザー部署、MUIT...

アイレット株式会社

プロジェクトマネージャー

Web・オープン系プログラマ

東京都港区虎ノ門1-23-1 虎ノ門ヒ…

700万円〜

雇用形態

正社員

【ミッション】 将来的には部門の中核となるような活躍を期待します 【仕事内容】 顧客との折衝、要件定義、システム開発の推進を担当していただきます。 <案件例> ・AWS、Google Cloudを利用したサーバレスアーキテクチャによるWeb系システム開発 ・ビッグデータを活用するための分析システムの様々な開発、Lookerの導入 ・社内DXを推進するような業務基幹システム ・UI/UXの向上を目指すBtoCシステム開発 ・インフラ設計から開発やデザインまでの全体を管理できるシステム開発 ・Web広告トップレベル企業のデータ分析システムの構築 <開発環境> ・フロントエンド:React.js/Vue.js/Nuxt.js ・デザインツール:Adobe CCもしくはFigmaなど ・バックエンド:Python3/PHP/Node.js ・コンテナ:Docker, Kubernetes ・インフラ: AWS, Google Cloud ・Lambdaを使ったサーバーレスアーキテクチャが多いです。 <利用技術の紹介(一部)> ・言語:Python/PHP/Node.js ・フレームワーク: Laravelなど ・JSライブラリ: React.js/Vue.js/Nuxt.js ・データベース: MySQL/PostgreSQL/DynamoDB ・コード管理: Github ・遠隔コミュニケーションツール: Slack 【職場環境】 ・AWS/Google Cloudを利用した開発のご相談を多く頂いており、チームで検証しながら自分の技術力を高めていくこができます。 ・上流工程のみでなく実際の開発も学びたい場合、それが可能な環境です。 ・裁量権が大きく、自分自身のキャリアを自身で創っていけます。

非公開

【SAP/ERP】PM・PMO/基幹システム領域

アプリケーション系SE、汎用機系SE

東京都港区

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

●サービスマネージャー ・セールスディレクター、アカウントマネジメントディレクターと連携したアカウント戦略策定および実行 ・サービス企画、開発、ナレッジの蓄積、標準化 ・アカウント内のプログラムマネジメント ・組織管理  -メンバー採用  -PMおよびPLの育成  -目標設定および人事評価 ※サービスマネージャーとは・・・ 各ソリューションの技術を磨き、高付加価値、高単価でサービスを提供するための仕組み、組織づくりを担います。人材を採用・育成してサービスレベルを上げ、単価向上を目指し、サービス軸での売上拡大を目指すことはもちろん、各サービスでのナレッジの蓄積を行います。 ●プロジェクトマネージャー ・PM/PMO業務(大規模もしくは複数プロジェクト担当)  -プロジェクト計画(テスト計画・品質管理計画含む)作成・推進  -品質管理/進捗管理/課題管理/要員管理  -品質改善施策検討・提案 ※ご経験、ご志向によりプロジェクトおよびお任せする業務を決定いたします

株式会社ディーバ

会計業務スペシャリスト(プロダクト企画)

Web・オープン系プログラマ

東京都港区港南1-8-23 Shina…

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【ミッション】 プロダクト開発本部の自社ソフトウエアの企画、開発、運用改善などに従事するエンジニア組織において、会計の制度改正等を踏まえてDivaSystemの機能改善、機能拡大に取り組むチームに所属し、製品の要件定義・設計をリードいただく役割を担っていただきます。 【仕事内容】 本ポジションの役割は、プロダクト開発本部(約100名)において、会計側の専門性や実務経験を活かしてDivaSystem製品の機能改善・機能向上を支えることです。 データ収集から連結処理、レポーティング、決算開示まで連結決算業務の一連の業務をカバーする同製品は、2000年に開始された連結決算制度の法改正の度に、最新ルールに準拠する機能改善を行い、お客様の業務を継続的に支えてまいりました。 会計制度は毎年のように進化しているため、今後もこの役割を果たし続けてまいります。 具体的な担当ミッションは、法改正の動きや論点を常にキャッチアップいただき、必要な新機能要件を整えて企画設計を行い、開発チームや保守チームとも連携をして機能改善を進めていただくことです。 また、会計に関わる最新情報を発信をして啓蒙活動をしていくことも大事な役割であり、会計実務側の専門性を有する製品開発チームの一員として、社内外に対して貢献いただきます。 所属チームには会計士として専門性を有する人材がおり、BPO事業部門側には連結決算実務に精通する人材も多数在籍しています。 周りと連携をいただきながら、会計側とIT側の双方の架け橋となっていただく存在として、価値発揮いただくことを期待しています。 【職場環境】 ・上の方々が自身の仕事状況を把握、認識してくれている安心感があり、配下のメンバーを大事にしている ・提案や疑問を上長に伝えた際、正当な内容であれば受け入れてもらえる ・利益もきちんと出ているので、昇給もきちんとできるし、家族の豊かな生活を維持できるという安心感がある (中途入社し活躍する方の声より)

さくらインターネット株式会社

【フルリモート可|リレーショナルデータベースサービス開発エンジニア(バックエンド)】自社(以下略)

オープン系SE、データベース系SE

東京都

700万円〜

雇用形態

正社員

【リレーショナルデータベースサービス開発エンジニア(バックエンド)<全国(フルリモートワーク可)>EN0063】 ■RDSにおけるスケーラビリティ、信頼性向上のための設計、開発、運用 ■クラウド基盤とも連携したバックアップシステムの設計、開発 ■サービス維持管理に必要な社内向け運用ツールの開発 Webサービスを支えるインフラストラクチャの運用、バックエンドに強い方、RDS開発に興味があるすべての方を歓迎します。 【利用している技術】 ■Linux ■React, Vue.js ■Go, Python, PHP, Perl ■MySQL, PostgreSQL ■MongoDB, Redis ■RabbitMQ, Kafka ■Nginx, Apache ■Docker, Kubernetes ■Elasticsearch ■Fluentd ■OpenAPI, gRPC ■Ansible ■Terraform(その他詳細は面談でお伝えします)

三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社

(東京)MUFGの経営基盤となる情報システムのアプリケーション開発スペシャリスト

Web・オープン系プログラマ

東京都

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【ポジション概要】 同社はMUFGグループ並びに三菱UFJ銀行の経営基盤業務システムの開発を上流工程からリリース、保守まで一貫して担っています。より一層の経営のスピード改革が求められる今日において、経営基盤業務システムの開発はクラウド、ERP、SaaS等のソリューションも多様化しており、持続的に様々なプロジェクトが同時進行しています。日々の業務で発生する取引情報を巨大なDWHに集積し、業務部門の経営判断に必要な情報に最適化してシステムサービスを提供しています。 旺盛な開発需要に応えるため、(1)大小並行する複数のプロジェクトを牽引・コントロールするPMエキスパート、(2)適切な機能配置、適用技術の選定、テクニカルレビューを担えるアーキテクト、(3)アプリケーション開発やデータベースの最適化を主導するITスペシャリストの3つのポジションで専門性の高い方を募集しています。 【業務内容】 三菱UFJ銀行及びMUFGグループの経営基盤業務を支える以下いずれかの業務システムの開発・保守をご担当頂きます。 ■ビッグデータ基盤、MIS(経営情報システム) ■財務会計、決算ERP (その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)

株式会社タイミー

フルリモート  QAエンジニア

Web・オープン系プログラマ

◆本社 東京都港区東新橋1-5-2 汐…

600万円〜

雇用形態

正社員

開発チームが一定規模のプロダクトをリリースする際に、開発の初期段階からチームに参加し、テスト計画の立案やテストスケジュールの設計、テスト実施の管理まで一貫して担当いただくことでチームが安心してプロダクトをリリースできる環境を整えます。 具体的には、イテレーティブに開発が進む中で、仕様策定と並行してテストに関するマネジメントを行い、品質管理が適切に実施されるようサポートします。 また、プロダクトのリリースが収束した後は、DevOpsモデルのQAプロセスの導入をリードし開発チームが自律的に品質管理を行える体制を構築していただきます。 <技術スタック(主要な部分の抜粋)> Backend 開発言語: Ruby 3.3系 アーキテクチャ: Ruby on Rails 7.0系、RSpec Frontend 開発言語: TypeScript アーキテクチャ: Next.js CSR(SPA), React Hooks, SWR Mobile(iOS) 開発言語: Swift Mobile(Android) 開発言語: Kotlin Infrastructure AWS:ECS Fargate, Aurora, RDS, S3, ElastiCache, CloudFront, etc… Elasticsearch(AWS Marketplace) GCP(一部サービス) IaC:Terraform ログ:Datadog LogsとS3に集約 <組織カルチャー> 開発組織のカルチャー タイミーの開発組織は個々人の志向や特性の多様性を「許容」するのではなく「歓迎」する組織です。 各メンバーの多様性を彩りとして捉えて決して否定せず、強みとして重ね合わせて、同じチーム、プロダクトの目標を達成を実現できる組織を目指しています。 また、チームトポロジーの考えを活用した組織構造を採用していることも特徴です。例えば、顧客価値に基づいて領域ごとに組織を分割したり、専任のエンジニアリングマネージャーやアジャイルコーチ、スクラムマスターなどマネジメント専門職メンバーを各チームに配置しています。

auじぶん銀行株式会社

スマートフォンアプリの開発PM

Web・オープン系プログラマ

東京都

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【募集背景】 auじぶん銀行(同社)は2024年4月に口座数が600万を突破するなど、成長を続けていますが、他ネット銀行も業容を拡大し、メガバンクや地方銀行もインターネットバンキングへの注力を強化しており、さらにネットでの銀行取引へのニーズが高まると予想されます。 ネットでの銀行取引ニーズが高まる中で、その提供チャネルであるWebサイトやアプリに対するユーザーの期待値・要求レベルも今まで以上に高いものを求められており、それに応えるため成長すべく日々奮闘しております。その成長スピードをさらに上げるべく、共にUXデザインを通じて課題を解決し、成長していけるメンバーを募集しております。 【仕事内容】 IT開発第二部 スマホアプリ開発グループは、auじぶん銀行のオンラインチャネル(Webサイト・アプリ)の体験をデザイン・開発するチームです。社内の様々な部署やグループ企業と連携しながら、より多くのお客さまにauじぶん銀行の商品・サービスを快適にご利用いただけるようUIUXの構築・改善に取り組んでいます。 【業務内容】 ■自社スマートフォンアプリ開発業務全(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)

エスキュービズム株式会社

週1出社 QAエンジニア

Web・オープン系プログラマ

JR浜松町 東京都港区芝公園2-4-1…

600万円〜

雇用形態

正社員

# 担当するシステム、サービス ・EC-ORANGE(1000社以上の導入実績を持つ自社プロダクト) ・ORANGE POS(タブレットPOSシステム) ・新規開発中の自社SaaSサービス(BtoB向けECプラットフォーム)  # 仕事内容(想定) ※上流から下流まで一連の業務をお任せします。 ・当社システムのテスト計画・設計、品質保証業務全般 ・QA観点での機能仕様レビュー、妥当性の検討 ・テストケースの設計、実行 ・テスト結果分析、不具合原因追及 ・開発チームへの品質改善提案、各種調整 ※1 業務変更の範囲:会社内でのすべての業務 # やりがい ■QAとしてプロダクト開発に深く関わっていただけます。  仕様を決めるところから入り込み、決定したことがもれなく仕様書に反映されているか、  書き方によって意図しない解釈をされないかをチェックしたり等、  エンジニアが考慮しきれない範囲をカバーし、製品価値を向上させる重要な役割を担えます。 ■ルールを決めすぎない柔軟な対応を強みとしています。  QAやテストを担う部署では、様々なことがルール化され分業されていることが多いですが、  当社では柔軟性を大切にし、日々アップデートされる自社プロダクトやサービスにスピーディに対応できることを強みとしています。 #働き方 上長指示のもと業務に応じて適宜リモートワークの利用可

株式会社ネクサスエージェント

<フルリモート可能>自社商材開発エンジニア(不動産・金融)

Web・オープン系プログラマ

東京都港区新橋1丁目11-7 新橋セン…

800万円〜1300万円

雇用形態

正社員

【期待する役割】 企画部門とコミュニケーションを取りながら、各種プロダクトの企画・開発・運用に係る業務を担当頂きます。 【仕事内容】 ●企画 ・開発部門のメンバーとして、システム系の企画を整理し、チケット化します ・ビジネス系の企画は主に企画部門から出てくるが、開発部門からも提案可能です ●開発 ・企画を実現するための要件定義、外部設計、内部設計・コーディングを行います ・アジャイルソフトウェア開発宣言、アジャイル宣言の背後にある12の原則に価値をおいています (同社ではアジャイル開発のうち、スクラム開発スキームを採用しています) ・フロント・バックエンド・インフラ何れか得意な領域からスタート可能(ご本人のご希望にも依りますが、最終的にはフルスタックエンジニアとして活躍頂きたいと考えています) ●運用 ・同社にはシステム運用専門のチームはなく、開発・運用を同一のチームで行っています ・開発・運用の対立構造がなく、誰もがトイルの撲滅を願い、自ら実現しています ●コラボレーション ・日々、より良い技術・プロセス・ツールを求め、改善を積み重ねています ・LTを含む勉強会などの取り組みを通じて、全員のスキル向上を図っています(週2~3回) ・他部門とのコミュニケーションを通じて、プロダクト価値を最大化しています <開発環境> 開発体制:アジャイル開発(スクラム開発スキーム) 開発言語:Python / Javascript / Typescript フレームワーク:Django / Vue.js データストア:MySQL / OpenSearch インフラ:AWS / Terraform バージョン管理:GitHub CI/CD:GitHub Actions チケット管理:JIRA プロダクトは複数!適性を加味してご相談させていただきます。 【職場環境】 成長意欲が高い人財や技術への興味が強い人財が多く在籍しており、常に新しいことに挑戦しています。 各プロダクトチームに技術的な裁量権が大きく与えられているため、CTOと相談しながら、常に最適な技術を取り入れるようにしています。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード