希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
3経営・コンサルティング
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 13,385件(3541〜3560件を表示)
株式会社アルトナー
第二新卒・既卒歓迎【研究開発・設計】90%以上が未経験スタート
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
◆勤務地は、希望を最大限配慮します ◆…
500万円〜1500万円
正社員
【研修からスタート!】希望・適性に応じ、ソフトウェア/機械/電気電子いずれかの分野で 研究開発業務をメインにお任せします★理系知識を活かせる! 下記いずれかの分野で研究開発・設計開発をお任せします ◆ソフトウェア ◆機械設計 ◆電気電子 【雇入れ直後】各種研修後、研究開発業務をメインに担当 【変更の範囲】顧客企業業務 《配属部門》 配属先や担当プロジェクトは希望を最大限考慮します キャリアプランに応じて所属グループの変更も可能 レベルに合わせたプロジェクトをご用意! ★基礎研究や要素技術開発などの研究領域を主に担当 ★業界でも高水準な報酬を手に入れられる ★未経験入社で年収500万円以上も実現可能です ★クライアントの技術弱点を担う専門性の高い技術スキルを身につけることができます ┗配属先でのOJT研修だけでなく、当社独自の研修でサポートするので安心してください! 具体的なプロジェクト例 【自動車】 ◆CASE推進・研究開発 ◆ECUの企画設計 ◆エコカーの次世代燃料電池の研究開発 ◆安全運転支援システムの研究開発 【航空・宇宙】 ◆航空宇宙機器の研究開発 ◆次期人工衛星の研究開発 【AI・ロボットなど】 ◆ロボットの研究開発 ◆歩行アシスト機器の研究開発 ◆半導体露光装置の開発
株式会社デンソー
CAE技術開発戦略の検討・プロジェクト推進
M&A
愛知県
600万円〜1100万円
正社員
製品開発効率化や付加価値向上に向けたCAE技術の企画・開発・全社展開プロジェクトに携わっていただきます。 【具体的には】 <プロジェクト例> (1)将来CAE技術戦略の立案と戦略に紐づく技術開発プロジェクトの推進/計算環境の企画と推進 (2)CAE技術開発における社外研究機関との共同研究推進 (3)全社CAE技術展開の企画・プロジェクト推進 (4)全社(国内・海外拠点)とのCAE開発や実用に係る連携活動の推進
非公開
シンクタンクでの事業戦略立案リサーチャー
M&A
東京都
800万円〜1000万円
正社員
■同社グループの中長期的戦略に関連する研究および同社の各ビジネスユニット、同社グループ会社の事業戦略策定支援をご担当いただきます。 【具体的には】 (1)政策・産業・企業動向分析 AI・データなどの先端技術や地政学等を巡る政策・産業動向を分析し、企業行動に影響を与えるリスクとチャンスに関する未来シナリオを提示 (2)事業戦略立案(中期経営計画の立案支援) ミクロ、マクロの視点からのシナリオプランニングにより中期的な変化ドライバーを抽出し、同社グループ各事業の経営戦略・事業戦略の立案 (3)政策分析・政策提言 国内外の政策動向を分析し、事業環境を改善するための政策提言案を検討 <職務詳細> 職務概要(1)~(3)に沿った調査研究プロジェクト、事業戦略立案に従事いただきます。 事業戦略 担当テーマ(例) ・デジタル技術やデータ利活用に関する国内外の政策や民間のデファクト・ルール形成動向と企業への影響の分析 ・上記のルール形成動向、技術・サービス動向、顧客・他社動向の各分析を踏まえた、同社グループのビジネスモデルや事業戦略の立案 ・国内外政策動向と現場課題の分析を踏まえた企...
非公開
事業企画推進・新事業開発
M&A
東京都
900万円〜1200万円
正社員
■事業戦略部の中で中期経営計画と事業戦略の策定・推進を各営業部門と連携しながら一貫して担当していただきます。 【具体的には】 (1)事業戦略の策定・実行: 予算管理や事業戦略会議の実施など戦略の立案、策定と推進まで一貫して行います。 (2)事業課題の把握・施策検討・実行: 国内外含めた各拠点の事業課題を把握し成長戦略を描き、現場を巻き込みながら施策を実行いただきます。 (3)社会潮流・市場動向の把握、事業ポートフォリオや事業機会の探索と提案: ポートフォリオ強化のため、ミクロ・マクロで個別調査を行います。 (4)戦略実現に向けた事業投資(ヒト・モノ・カネ)の検討・企画・実行: 固定資産、事業投資、企画検討・実行、各営業部への働きかけなどを行います。 【業務の魅力】 ・グローバルに展開する事業部門の成長戦略実現や課題解決に直接貢献・参画することができます ・金属、樹脂、自動車、エレクトロニクス、サプライチェーンなど様々な業界、国地域との関わりがあり、戦略部門のスタッフとして、執行役員や事業統括本部長などの経営幹部の近くで意思決定のサポートができます 【...
非公開
電池リサイクル戦略推進<環境・経営企画>
M&A
兵庫県、愛知県、東京都
900万円〜1100万円
正社員
■リチウムイオンバッテリーに用いられるレアメタルを含む電池材料全体を対象に、リサイクル戦略の策定とその実行を担っていただきます。 【具体的には】 ・国内外における環境規制・社会動向(特に欧州電池規制等)の調査・分析 ・市場・規制動向を踏まえた中長期的なリサイクル戦略の策定(原材料の回収・再利用モデル等を含む) ・全社戦略に基づき、関連部門やグローバル拠点、サプライチェーンを巻き込んだ推進体制(プロジェクト)の構築・推進 ・リサイクルスキーム確立に向けた、業界団体、行政機関、パートナー企業との連携・渉外対応 ・経営層への提案や意思決定支援、社内実行部隊との連携による実装フェーズの推進 ※全社の持続的成長に直結するテーマを担う、企画・戦略系の中でも非常に注目度・優先度の高いポジションです。
東証プライム上場、世界最大級の完成車メーカー
カーボンニュートラル企画 <燃費規制戦略および電動車戦略の企画・推進>
M&A
愛知県
600万円〜
正社員
カーボンニュートラルの達成(長期)を見据え、各国燃費規制(短中期)を達成するための、電動車等の戦略・企画立案、渉外活動の推進をご担当いただきます。 【具体的には】 ◆各国の法規動向および主要団体のCO2制度の把握および分析 ◆各国の燃費規制への適合検討および対応方針の企画 ◆将来を見据えた電動車戦略の企画 ◆自動車の燃費改善・電費改善技術のとりまとめと、車両への採用の推進 ◆各国・地域の規制策定当局(省庁)が提示する規制改定案に対する検討と折衝 ◆GHGプロトコルやSBTi等の主要団体が提示するCO2制度改定案に対する検討と折衝 ◆自動車工業会など業界団体としての協調活動 ※同部は企画部署です。具体的な車両開発実務は専門部署が実施します。 【やりがい・PR】 ◆カーボンニュートラル活動は、次世代の子供達に明るい未来を届けるための、とても大事な取り組みです ◆同社はグローバルに車両を販売しており、同組織の活動は社会に大きな効果をもたらします ◆グローバルで活躍できる機会があります ◆会社全体での取り組みになりますので、個々の車両開発や部品開発よりも、広い視野・高い視点で業務がで...
非公開
新事業戦略企画・推進<定置型蓄電システム>
M&A
東京都
600万円〜1000万円
正社員
中古の車載リチウムイオン電池を搭載した、大型定置型蓄電池システムによる新事業の実現に向けた蓄電所運営事業企画や開発戦略立案を推進していただきます。 【具体的には】 ・国、電力会社、事業者、ユーザー等と連携したBESS市場調査/顧客要求分析 ・事業性を踏まえた蓄電池開発戦略の立案 ・蓄電所運営に必要な検査・保管・交換等のO&M業務企画 ・蓄電所運営パートナーの探索/選定 ・社内外関連部署、外部パートナーとの連携による事業体制構築 ・生産委託取引先とのオペレーション構築
非公開
コネクティッドカーサービス開発のプロジェクトリーダー/プロジェクトマネジャー
M&A
東京都
600万円〜
正社員
社内外の協働チームと連携しつつ、顧客及び社内向けのクラウドサービス・アプリケーションの実開発における プロジェクトマネージメント/プロジェクトリードを担当していただきます。
非公開
VPPの実証業務
M&A
神奈川県
600万円〜800万円
正社員
■VPP(Virtual Power Plant)の実証やディマンドリスポンス関連業務を担当していただきます。 <具体的には> ・経済産業省VPP実証事業の全般 ・ディマンドリスポンス関連の情報収集 ・電力システム改革関連の情報収集 ・海外事例の情報取集 ・ディマンドリスポンスの商品化の推進 <同社の魅力> ・メーカーならではの福利構成・労務環境となっており、長期就業しやすい環境が整っています。(残業時間は平均45時間程度になります。) ※派遣社員を100名採用するなど働き方改革を推進。残業時間を減らす施策を取っており、現在よりもより削減する方針です。 ・年収も高い給与水準となっています。(下記応募要件備考を参照)
東証プライム上場、二輪車製造事業に強みをもつ機械メーカー
財務戦略<資本政策立案、コーポレートファイナンス>
M&A
静岡県
600万円〜1000万円
正社員
■同社にて、以下の業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・資本政策(負債・資本比率・株主還元・BSマネジメント)の立案実行 ・社債発行等のコーポレートファイナンス業務 ・M&Aプロジェクトへの参画 ・グループ財務戦略・ガバナンスの立案実行(各事業部門・海外拠点の財務課題解決) ・為替・与信などのリスクマネジメント ・決裁審査などの財務ガバナンス強化 【やりがい・魅力】 財務戦略立案・コーポレートファイナスの領域において、新しいチャレンジ含め、様々な経験を積むチャンスがある一方で、1人1人が責任をもって業務を完結しています。職制・関係部門との頻繁なコミュニケーションも必要で、チーム内の結束力もあります。
非公開
新規市場調査/インダストリー戦略の企画や立案
M&A
東京都
600万円〜1200万円
正社員
■技術部門にて、事業企画としてCAE/シミュレーションを軸としたソリューションビジネスを企画/推進をメインに担当いただきます。 ※配属部門:CAEのみならず、主力製品であるCAEを中心に、AI、PIDO、データ活用・管理システムの開発等、幅広い商材を扱う技術部門にて、技術部門全体を俯瞰的にとらえ、技術部門の価値向上を目的に組成された新組織です。組織の立ち上げメンバーとして参画頂くことが想定されています。 【業務内容】 主力商品の市場拡大を目的とした戦略立案と実行 ・市場および技術課題の動向調査 ・中長期的な技術ロードマップの策定 ・拡販プロジェクトチームの立上げと運営 【業務背景】 市場ニーズや技術課題が日々多様化・高度化する中、同社はこれらの変化を迅速かつ的確に捉え、中長期的な視点で新たなソリューションを提案・提供することを目指しています。これにより、同社商品の付加価値向上を図るとともに、新規事業の展開や販路の拡大に貢献していただきます。特にCAEの活用領域を広げ、これまで未開拓だった市場へのアプローチを通じて、新たな成長機会を創出することが期待されています。
非公開
マーケティング、事業戦略・開発戦略立案<デジタルエナジー>
M&A
神奈川県
600万円〜900万円
正社員
同社にて、デジタルエナジー(電力ICT・DXシステム等)のマーケティング、事業戦略・開発戦略立案をご担当いただきます。 カーボンニュートラルや安心・安全な社会の実現に貢献する「デジタルエナジー事業」をグローバル展開する為のマーケティング及び、中長期グローバル戦略(事業/開発)立案業務に従事していただきます。 【具体的には】 ■グローバルの市場動向・制度動向の調査・分析 ■グローバル事業戦略立案、事業支援
株式会社マクニカ
【神奈川】M&A・投資業務 リモート可/プライム市場
M&A
神奈川県 横浜市港北区新横浜1-6-3…
650万円〜1000万円
正社員
「【神奈川】M&A・投資業務 ◆リモート可/プライム市場」のポジションの求人です 事業開発室の一員としてM&A、投資業務を中心に業務を行っていただきます。 【具体的な職務内容】 ■M&A、投資、新規事業関連業務 ・事業部門の新規案件開拓サポート ・初期的バリュエーションおよび事業価値算定 ・アドバイザー起用並びにデューディリジェンス全体におけるコーディネーションのサポート ・株式売買契約書や、株主間協定書をはじめとする各種契約書(英文契約書含む)の交渉およびクロージングのサポート ■既存事業、投資先の事業管理 ・投資先のモニタリングサポート ・増資、売却の検討等を含むポートフォリオ管理サポート ・事業投資委員会の実施およびサポート業務 ※新規、既存業務の割合としては、半々ぐらいとなります。 ※将来的に投資案件の数、規模の拡大、投資戦略の見直し、投資先モニタリングの強化、PMI等の業務が増えて行く予定としております。 参考資料(長期経営構想) https://holdings.macnica.co.jp/company/plan/longterm/ 【ポジションの魅力】 ■国内・海外の半導体事業および、ネットワーク事業、CPSソリューション関連と幅広い分野、事業領域をご担当いただきます。 ■ご年齢を問わず、一定の裁量を持ってご活躍いただけます。 ■経営戦略、経営企画部門や、CFO部門等と連携し、コーポレート部門の中枢としてご活躍いただけるポジションであり、次世代を担っていただくことを期待しております。 ■海外、国内問わずM&A、投資案件、新規事業案件に積極的に携わり(海外9割)、幅広い分野での活躍、経験を積むことができます。 【募集背景】 事業開発室は今後も業務の幅を拡大する予定です。そのため事業開発全般の業務に多く携わっていただき、チームワーク良く、新しい価値創造に貢献いただける仲間を募集しております。 【組織構成】 ■配属予定部署 事業開発室(Business Development Office, BDO) ■人数構成 5名 ■年齢層 40代後半~60代半ば BDOチーム全体として新しいことに積極的に取り組むことが求められますので、これまでのご経験、知見を活かし、積極的な意見…
東証プライム上場、二輪車製造事業に強みをもつ機械メーカー
リスクマネジメント
M&A
静岡県
600万円〜1000万円
正社員
同社にて、以下の業務をご担当いただきます。 【具体的には】 定常の全社リスクマネジメント業務(同社グループ全社のリスク評価・リスク対策・モニタリング等のマネジメント活動や、リスク事案の初動対応および是正・再発防止対策など)に加えて、新本部が推進するグローバルなリスク・コンプライアンス体制構築や各活動に携わります。
株式会社タイミー
M&A【東証グロース市場上場】
M&A
東京都 東京都港区東新橋1-5-2汐留…
700万円〜1400万円
正社員
「M&A【東証グロース市場上場】」のポジションの求人です 【募集背景】 現在、スポットワーク市場においてトップクラスのシェアを誇る同社ですが、ミッションの実現にはさらなる事業拡大が不可欠です。 全労働市場には未利用のマーケットが多数存在しており、日本全体の人的な課題を真剣に解決するためには、同社の優位性をさらに強化する必要があります。 これを達成するためには、戦略的なアライアンスや買収候補先の開拓がミッションとなります。 事業成長を加速させるため、ユーザーやクライアントが抱える人事課題に真摯に向き合い、M&Aや業務提携の機能を拡張できる新たな仲間を募集しています。 【ミッション】 <役割> 同社のインオーガニック戦略立案および実行、また経営課題の解決に携わって頂き、企業価値の向上に貢献頂きたいと考えております。 ■非連続成長を実現するためのM&A・アライアンス業務全般 ・プレディール:戦略策定、市場調査・企業分析、投資選定 ・M&Aディール:案件ソーシング、企業価値評価、デューデリジェンス、契約書締結、資金決済 ・アライアンス締結:Timee全社の新規事業開発 / 事業成長を実現すため パートナー企業様とのアイアンス提携業務 ・ポストディール(PMI):企業文化や社風の統合、従業員への説明、事業計画作成、予算策定、人材採用・研修、システム・業務統合など <DAY1からのフォロー> ■事業状況の把握:まずは事業の現状を理解していただきます。 ■戦略のインストール:各事業の特徴、課題、成長可能性を分析し、同社の全社戦略およびM&A戦略・戦術を立案します。 ■買収候補リスト作成:特定業界の買収候補リストを作成し、対象を絞り込み、買収スキームやPMIプランを策定します。 ■M&Aプロセスの実行:社内外の関係者や協力会社と協働しながらM&Aプロセスを進行します。 <その他想定業務> ■全社の短期・中長期の戦略策定サポート ■市場や顧客、競合の定量・定性的分析 ■M&Aプロジェクトにおける各部門横断的マネジメント ■経営陣や社内外のステークホルダーとのコミュニケーションおよび交渉 【具体的な仕事内容】 ■M&A/アライアンス業務全般(括弧内は想定の業務量ですが、案件の状況に応じて適宜変動します。) …
ヤマハ発動機株式会社
役員人事(指名・報酬)・コーポレートガバナンス担当マネージャー
M&A
静岡県、神奈川県
1000万円〜1300万円
正社員
■同社にて、指名委員会・報酬委員会の企画・運営の全般を担当いただきます。 【具体的には】 ・指名委員会・報酬委員会の日程・議題設定、委員長等(取締役)との事前打合せ、資料準備等の事務局運営 ・ベンチマーク調査、市場動向、法令、ガイドライン、他社事例など外部情報の収集、分析 ・役員人事制度の改善企画・実装・運営 ・役員研修を含む、人材開発プログラムの企画・運営 ・役員報酬に関わる契約等種々の管理、問合せ対応 ・有価証券報告書やコーポレートガバナンス報告書等の各種開示資料における役員指名・報酬に関わる開示への対応 ※お持ちのご経験・スキルに応じて役割分担します。 ※指名委員会・報酬委員会は取締役会と密接に関連するため、取締役会事務局にも関与いただく場合があります。 【やりがい・魅力】 2024年までの役員人事委員会の枠組みを尊重しながらも、さらなるガバナンス向上のために指名委員会・報酬委員会へと分割し、新たなステージへ移行するチャレンジングな業務です。ある意味、コーポレートガバナンスの中枢とも言え、業務を進めるにあたっては社外取締役や監査役、社内経営トップ層とのコミュニケーション...
三菱HCキャピタル株式会社
M&Aアドバイザー【経営企画部/事業研究・投資開発部】
M&A
東京都 千代田区丸の内1−5−1新丸の…
800万円〜1300万円
正社員
「M&Aアドバイザー【経営企画部/事業研究・投資開発部】」のポジションの求人です ■同社の経営企画本部にて、全社的な投資戦略を実現する部署として、関連施策の企画・立案、主に営業組織が担当する個別案件の支援(支援・牽制の両面で)の他、大型のM&A案件についてはインハウスのM&Aアドバイザーとしての業務を担って頂きます。 ■具体的なM&A案件を推進・支援する役割を担い、ソーシングからエグゼキューション、PMIまで社内FAとして支援をします。 ※案件規模:国内外含め数100億~1000億規模 【業務詳細】 ■全社投資戦略の立案・推進 ■M&A案件の推進サポート −投資候補先の発掘、アドバイザー起用、エグゼキューション(企業価値評価、DD、契約交渉等)、PMI等のサポート、社内関連部門との連携 ■グループ内の組織再編、事業(グループ会社含む)の売却支援 ■スタートアップ投資の制度設計、取組推進 −社内のスタートアップ投資枠「イノベーション投資ファンド」制度の運用 ■投資案件の審査・チェック 【最近の事例】 ・ロジスティクス事業部:CAIの買収 ・不動産事業部:ダイヤモンドアセットファイナンスの売却 ・モビリティ事業部:三菱オートリースの合併 ・不動産事業部:センターポイントディベロップメントの買収 【配属先情報】経営企画本部ー事業研究・投資開発部(24名) ー投資戦略Gr(5名)★ ーM&AアドバイザリーGr(8名:4名は部内兼務者、4名は部外兼務者)★ ー事業開発Gr(5名) ★投資戦略GrとM&AアドバイザリーGrの兼務での勤務を想定しております。 旧来は経営企画本部内に包含されていた業務ですが、5年前に別部門として立ち上げ、一層スピード感ある業務推進を目指しております。 【ポジションの魅力】 ■「不動産」「環境エネルギー」「航空」「ロジスティクス」「モビリティ」の各事業部を保有しており、従来のリース・ファイナンスを枠組みを超えた取り組みを推進しているため、上記事業領域を中心に多種多様なM&Aの機会がございます。 ■海外(特に北米及び欧州)においても積極的にM&Aを検討しており、経験スキル、ご希望に応じて海外M&A案件に関与する機会もございます。 ■経営企画本部内に位置するため、経営目線でM&A…
株式会社ジョブキャッチ
【ITエンジニア】微経験歓迎/30代~40代活躍中/リモート案件有
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都内を中心とした、東京・神奈川・千…
300万円〜500万円
正社員
【習熟度別の手厚い研修あり◎】保険・共済・金融証券をはじめとするWebシステム開発や保守、サーバー新規構築や更改案件に対応 ■Web系開発環境 Python、SQL、PHP 、C#、COBOL、アセンブラなど。 ■開発案件例 保険 共済 金融証券システム 基盤構築(サーバ、NW、DB構築等) ■サーバ新規構築・移行・運用・保守 ・クラウド環境(AzureやAWS)への更改・新規構築 ・VMC Cloud on AWS環境、AWS環境、サーバ運用・保守 現行COBOLシステムをjavaにリプレイスする案件多数! インフラエンジニアとJavaエンジニア採用に留まらず、COBOL、アセンブラなどで開発経験のあるエンジニアの方々も一連の作業工程にご協力頂きたいと思っています。 ジョブキャッチ全社を上げて取り組んでいきたいと考えております。 ☆ベテランCOBOLエンジニアと若手javaエンジニアの大型案件多数対応中!
三井金属鉱業株式会社
事業企画
M&A
埼玉県
1000万円〜1400万円
正社員
同ポジションでは5年後、10年後を見据えた新規事業創出活動を行っており、創造的な研究開発により、将来の中核となる新規商品・事業の企画をご担当いただきます。 事業創造本部という大きな組織全体の、今後の方向性を決めていただきます。 【具体的には】 ・外部環境分析・3C分析:公開情報だけでなく、顧客などからのダイレクトな情報の入手と分析 ・ 戦略オプションの立案 :事業シナリオを検討の上、アライアンスを含めた事業戦略を立案 ・戦略の実行:事業ユニット部門と共に戦略を実行 【キャリアイメージ】 事業企画の経験を経て、自ら事業を企画した事業部門での事業推進や経営企画部を含む他企画部門で活躍をしていただきます。
イグニション・ポイント株式会社
ベンチャーキャピタリスト(経験者)
M&A
東京都 渋谷区東1-32-12渋谷プロ…
700万円〜
正社員
「ベンチャーキャピタリスト(経験者)」のポジションの求人です ■イグニション・ポイント ベンチャーパートナーズについて 同社は、イグニション・ポイントグループにおいて投資事業を担うベンチャーキャピタルです。 2021年の設立ながら着実な成長を遂げており、現在では5本のファンドを運用しています。 わたしたちは、ビジョンドリブンの事業運営を最も重要視しており、LP投資家の皆さま、投資先のスタートアップの皆さまと共に、未来に向けて持続可能でより良い社会を創り上げていきたいと考えています。 また、次世代型の社会を生み出していくという目標を実現するために、スタートアップ以外の投資活動にも積極的に関与を進めています。 イグニション・ポイントグループの多様なアセットと連携をしながら、今後起こるであろうさまざまな融合や革新、進化の中心を担うことを目指していきます。 <運用ファンド(2024年7月現在)> ・GOLDWIN PLAY EARTH FUND(CVC) ・JFR MIRAI CREATORS Fund(CVC) ・Life Design Fund(CVC) ・Daiwa House Group GROWTH FUND(CVC) ・Pride Fund(事業承継ファンド) ・IGPVP1号Fund(ジェネラルファンド)※準備中 <仕事内容> ■本ポジション(ベンチャーキャピタリスト(経験者))の業務内容 ファンドレイズや投資先スタートアップのソーシングからEXITまでの一連の投資業務に加え、 業界全体の発展に繋がる社外でのネットワーキングやファンドパフォーマンス最大化に向けた組織設計など幅広い活躍を期待しています。 ・ファンドレイズ業務(VC/CVC) ・運用ファンドへのソーシング業務 ・投資検討先のデューデリジェンス業務 ・投資に関するエクゼキューション業務 ・投資先のモニタリング業務 ・その他投資に関する付随業務 ・投資先のハンズオン支援 ・Exit業務 ・LP投資家対応 ・組織マネジメント ・クロスボーダー支援業務(北米・欧州他) ■イグニション・ポイント ベンチャーパートナーズでだからこそできること/魅力 ベンチャーキャピタルとして独立した運営を行いながら、デジタルトランスフォーメーションや事業…