GLIT

検索結果: 48,285(101〜120件を表示)

非公開

大手産業車両メーカー兼自動車部品メーカー向けアカウントSE

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【募集範囲と具体的業務内容】 大手産業車両メーカー兼大手自動車部品メーカー様を担当するチームのSE職です。 当グループは主に現場攻略を軸にした業務領域でのSIをメインとしたビジネスであり、DXを軸にしたSmartFactoryやグローバルに広がるお客様のネットワークをマネジメントするビジネス開拓を行っている。 【個人に期待する役割やミッション】 フィールドSEとしての役割を期待しています。特に以下の経験/スキルを有する事を希望しています。 ・大規模プロジェクトのPM、リーダー ・お客様を巻き込んだプロジェクト運営 ・他組織を協業した商談対応 【仕事の魅力・やりがい】 Job satisfaction ・非常に優秀な明るいメンバが揃う部であり、お客様の変革に向けた活動をチームで推進するという観点で大変やりがいのある組織になっている。 ・IT部門だけでない現場起点でのアプローチを推進していることで幅広い業務ノウハウを習得できる。 ・お客様の将来に向けてシステム再構築を進めDXパートナーとして推進出来る。 ・大規模SI開発のプロジェクトリーダーとしての経験を積みプロフェッショナルとしての高度人材へのステップアップを行うことができます  (プロジェクト推進に当たり内部での支援あり) 【同社について】 19年より社長が変わり、IT企業→DX企業への変革を本腰を入れて掲げ、事業変革/人事領域のフルモデルチェンジを推進中です。 役員級(元SAPジャパン日本代表、元インフォシス日本代表)の外部招へいや、ジョブ型シフト、働き方改革等を進め、成果を評価し、どんどんチャレンジしていける土壌が整ってきています。 ■業績: ICTサービス市場で国内No.1、世界でもNo.7の売上高です。 ■多様な人材活躍に向けた制度施策: ジョブ型人事制度・社内ポスティング制度・オンデマンド型学びのポータル導入など各種施策に取り組んでいます。 特に社内ポスティング制度では、人材の流動化、多様性の向上、適所適材の実現、オープンでチャレンジングな風土醸成を目的にこれまでの組織が業務都合や本人の成長を考え、配置転換を実行してきたのに対し、本人が実現したいキャリアプランを自律的に考え、ポスティングで異動や幹部社員昇格を目指すことが可能になっていま…

非公開

【愛知】製造DX/製品ライフサイクル(PLM)のシステム企画

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

愛知県 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【主な業務内容】 環境課題解決に向けて世界的にモビリティの電動化が加速する中、同社では高まるニーズに応えるため車載リチウムイオン電池の生産拡大と組織強化を進めています。 大手企業の基盤がありながらも大規模なIT・DXへの投資もおこなっており、本ポジションでは製品ライフサイクル管理(PLM)の導入~構築~運用定着に関する業務をご担当いただきます。 ■主に設計、生準業務を行う(エンジニアリングチェーンの)技術部門の困り事やニーズを捉え、製品ライフサイクル管理の導入企画から構築、実運用定着までを行う ■部門トップや現場担当者との間で業務プロセスの課題出しと見直しを推進しながら、業務変革の定着化(トランスフォーメーション)となるまで、粘り強く仮説立案と検証を繰り返す ■これを行うために業務部門とSIerの間に立ちプロジェクトを牽引 (ツールによっては、自らが内製開発のファンクションを担いアジャイル開発を行う) 上記にあたり、部門の現在の業務をベースに顕在化したニーズのみに対応するのではなく、「本来あるべき」や「本当に必要なもの」から顕在化していないニーズも深掘りし、IT・テクノロジーによるソリューションを企画・提案していただきます。 【ミッション】 ・経営層や各部門の各レイヤーとの協議を通じて全社戦略や各部門戦略を実現するDX戦略と中長期戦略を企画・策定すること。 ・技術部門を中心に各部門のDX推進に加わり、具体的なDX施策の企画や推進など、実行面でリードすること。 ・エンジニアリングチェーンのナレッジ活用を最大化し、事業に貢献すること。 【募集背景】 急成長している車載電池(バッテリー)業界において、さらなる競争力をつける必要があり、積極的なDX推進によってデジタルで仕事を変革していくことを重視しており、組織強化での募集です。 ■スピーディ&やり直しのない開発・生準の実現 ・トラブルを再発させない、ナレッジ活用基盤の構築と定着 ・量産体制を確立するためにデジタルツールを活用したライン立上げ ■データを活用した人材育成で早期プロ化 ・誰でも使える育成に適したデータ活用プラットフォームの構築 (製品ライフサイクル管理を可能とする業務プロセス改革とプラットフォーム導入による効率化を推進) 【福利厚生】 TOYO…

株式会社富士テクノソリューションズ

【大阪市】製造業向けシステム開発・試験/駅チカ◎落ち着いて作業できる環境【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、汎用機系SE

顧客先 大阪府 住所:大阪府大阪市 受…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

【創業49年の実績と信頼!就業環境良好、有給取得率約80%!長年の実績と信頼により大手メーカーとの実績◎】 ■業務内容: 製造業向けのシステム開発および試験をお任せいたします。 【業務内容】 調査・設計・開発・試験までスキルに応じてお任せします。 【使用言語】 C言語 【職場環境】 現在は2チーム体制で業務を行っています。(それぞれ4名) 温和なリーダーの元、落ち着いて作業ができます。 オフィスワークですが、駅チカで通勤のしやすい環境です。 ◎チーム体制強化のための増員予定があり ■当ポジションの魅力: (1)フォロー体制 ・就業開始後は、一人ひとりに営業担当および当社所属長が必ずつきますので、きめ細やかなフォローが可能で、一人で悩むことはありません。 ・月に1回のペースを目安に面談を実施しておりますが、個人に合わせて面談のペースは調整しています。 (2)月報システムの導入 ・月に一度、web上で健康状態や仕事の負荷状況、業務内容を申請していただくシステムを導入しています。 ・月報の内容次第では、すぐにサポートに入れる体制が整っています。 (3)安心の評価制度 ・当社は職能によるグレード制で、年間目標を設定し評価を行う制度を取り入れています。 ・自己評価の上に、就業先で実施するアンケートや担当者へのヒアリングと、当社所属長の判断、また査定会議で評価が決定します。 ・評価基準やプロセスが明確で、がんばりがきちんと評価されます。 ■企業概要: ・当社は(株)富士テクノホールディングス(東証TOKYO Pro Market上場)を持株会社とする「富士テクノグループ」の中核事業会社です。 ・1976年創業以来培ってきた技術力で、大手製造メーカ(産業機械、自動車、半導体製造装置、精密機器、家電、生産設備)の開発業務を支援しています。 変更の範囲:会社の定める業務

日本メナード化粧品株式会社

【久屋大通】社内SE ★メナード本社の正社員募集 ★企画〜要件定義・上流から関われる/年休121日【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、汎用機系SE

本社【名古屋市中区】 住所:愛知県名古…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

<久屋大通駅スグ/転勤なし/年間休日121日/残業ほぼ無し/企画〜要件定義・上流から関われる〜 ■仕事の内容: 自社及び、グループ会社の管理・業務系アプリケーションシステムの企画〜要件定義を中心に・開発から一部PGを行います。将来的にはプロジェクトリーダーとして、システム構築・導入を推進頂きます。 ※担当領域:販売・会計・生産・物流システムなど多岐に渡ります ■仕事のやりがい: 当社のITシステムは、販売店システム等カスタマイズも多く、柔軟な変化にも対応できるよう一部パッケージ商品も使用しながら、内製化しております。そのため、社内からでてくる「こんなものが欲しい」という声にに対して、企画〜要件定義など自分の考えてシステムが構築・他部門を巻き込みながら具現化していくやりがいのある仕事です。 ■配属先情報: 【情報システム部】12名(20代〜50代)管理職1名-開発担当6名-(企画要件 定義中心:1名(35歳)・開発中心5名)・ITサポート5名 ■就業環境: ・年間休日121日、土日祝日休み。 ・残業は4時間程度と無理なく働ける環境 ・駅からも徒歩2分と通勤しやすさも◎ ・久屋大通駅徒歩2分 ・綺麗なオフィス(オフィスの前には、久屋大通パークあり) ・社員食堂のランチが「毎日無料」で食べられます。 ■当社について: 【年齢と共に増す輝き 〜キレイの扉〜】 メナードだから提供できる価値があります。ワンランク上の上質を創出しお客様に美しくなりたいという未知なる美しさを目指します。肌や体のコンディション、生活環境も考慮しながら、お客様一人ひとりに最適な商品やサービスを提供しています。肌のメカニズムを遺伝子レベルで解明する研究や、より有効性の高い新素材開発に取り組んでおり、これら研究開発の成果は、その安全性・効能・効果を、科学的に確認できるまで商品化されることはありません。メナードは、上質な商品やサービスの追求に加え、「エレガント」であることにこだわっています。 変更の範囲:会社の定める業務

非公開

最大手運輸業の未来を切り拓くシステムエンジニア

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【募集範囲と具体的業務内容】 プロジェクトマネジメントおよびアプリケーションエンジニア 基幹・業務アプリケーション開発プロジェクトにおいて、商談対応から、要件定義、設計、開発、テストまで一貫して従事可能です。 【個人に期待する役割やミッション】 ・SEメンバとチームを組んだプロジェクトの推進  ⇒プロジェクトマネージャ、プロジェクトリーダーポジション ・BPメンバと協力して提案活動の推進  (提案方針検討、要件ヒアリング、提案書作成、など)  ⇒商談推進主担当者、SEリーダーポジション 【仕事の魅力・やりがい】 ・お客様は、消費者から、一次産業、製造業、小売業やEC、行政など多岐にわたるため、商談や開発にかかわることで社会インフラを支えるやりがいのある仕事であることを体感できます。 ・アジャイル開発やコンテナ・マイクロサービスなど、デジタルトランスフォーメーションに不可欠なテクノロジー・メソドが取得できるため、他業界・業種においても汎用スキルとして活用できます。 【歓迎要件】 ■新しいことにチャレンジする高いモチベーションをもっていること ■大規模開発プロジェクト参画の経験 ■ウォターフォールでのプロジェクト推進経験 ■SAP関連プロジェクト参画の経験 ■マイクロサービスを適用したシステムの設計・開発知識 ■JavaやSpring/Spring Bootに関する知識 ■COBOLに関する知識 ■同社MWに関する知識 ■JGG/GDCとの共業活動 【同社について】 19年より社長が変わり、IT企業→DX企業への変革を本腰を入れて掲げ、事業変革/人事領域のフルモデルチェンジを推進中です。 役員級(元SAPジャパン日本代表、元インフォシス日本代表)の外部招へいや、ジョブ型シフト、働き方改革等を進め、成果を評価し、どんどんチャレンジしていける土壌が整ってきています。 ■業績: ICTサービス市場で国内No.1、世界でもNo.7の売上高です。 ■多様な人材活躍に向けた制度施策: ジョブ型人事制度・社内ポスティング制度・オンデマンド型学びのポータル導入など各種施策に取り組んでいます。 特に社内ポスティング制度では、人材の流動化、多様性の向上、適所適材の実現、オープンでチャレンジングな風土醸成…

非公開

決済インフラ次世代システム開発

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜900万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 ・新規サービス・ビジネスの企画/AP方式検討・実装 ・アイデアを実現するために、コストミニマムや品質生産性を高めて実行するための開発プロセスの計画 ・大規模なシステム更改PJにおけるプロジェクトマネジメント業務 【アピールポイント(職務の魅力)】 従来、国内決済に関連するサービスを企画・開発・運営してきました。ほぼ全ての国内金融機関と一部の外国銀行にサービスをご利用いただいており、性能や可用性、セキュリティなど高い要求レベルを実現しています。また、エンドユーザは一般消費者であり、24時間365日のサービス提供を行っているため、社会的な責任を要求される決済インフラシステムです。 「私たちは、お客様の期待を超える価値を提供することで、より良い社会づくりに貢献する。」というビジョンを持つ組織であり、スキルを活かしたチャレンジを実践する土壌も整っています。 現在、次世代システムの検討を行っており、上流工程から一気通貫で経験を積むことが可能です。また、決済インフラというシステム特性上、アプリケーションエンジニアだけでなくITアーキテクト的な目線での最適解を導くための総合的なスキルが求められ、この点でも貴重な経験を積むことができるプロジェクトです。 【想定役職】 課長代理・主任

ハマゴムエイコム 株式会社

【プライム上場横浜ゴムG】SE(横浜ゴムの基幹システム開発)◆ユーザ系企業/上流工程に携わりたい方へ【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、汎用機系SE

1> 本社(神奈川本社)_最新・これで…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

【テレワーク可/グローバルタイヤメーカー横浜ゴムのIT中核企業◇働き方抜群/平均勤続年数17年/平均有給取得日数14.1日/平均有給取得率73.9%】 ■採用背景: 現在、横浜ゴムでは基幹システム刷新およびデータ活用基盤の構築をスクラッチ開発を主として推進しています。横浜ゴムグループのサプライチェーンに関する幅広い業務知識を吸収しながらITサービスを提供していく人材を必要としています。 ■業務内容: ・グローバルタイヤメーカーの横浜ゴムの戦略子会社として、横浜ゴムグループの基幹システム刷新に向けた要件定義〜開発をご担当いただきます。 ・対象業務は販売、物流、購買、会計と幅広い中から得意分野を中心に活躍していただき、将来的に企画・構想の超上流工程へ役割範囲を広げていくことを期待しています。 ■魅力: グローバルタイヤメーカの基幹システム構築に携わることが出来ますので、エンジニアとしての技術スキルはもちろん、業務知識やコミュニケーション力の向上もできます。 ■開発/構築環境: Java、Vue.js、PostgreSQLなど ■配属先情報: YRCシステム本部各部門 ※各部門20名〜30名が所属 ■服装: ビジネスカジュアル ■当社の安定基盤: ・タイヤメーカーで有名な東証プライム上場のグローバル企業「横浜ゴム」が親会社です。横浜ゴム社の国内・海外の企業活動(原料購買/製造/物流販売/会計)をシステム面で全面サポートしており、システム化計画〜開発〜グローバル運用までトータルで手がけています。 ・社内研修・外部研修をはじめ、資格取得支援等も充実しており、中長期的なスパンでキャリア・スキル研鑽を行う事が可能です。 変更の範囲:当社業務全般

ハマゴムエイコム 株式会社

【横浜】自治体向けシステム開発◆タイヤ大手・横浜ゴムG/福利厚生◎/安定した企業で長期的にスキルUP【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、汎用機系SE

顧客先(神奈川県横浜市保土ケ谷区) 住…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

〜ダイヤ大手・横浜ゴムグループ/上流工程もチャレンジ/働き方抜群/平均勤続年数17年/平均有給取得日数14.1日/平均有給取得率73.9%/中途入社者比率43.2%〜 ■業務概要: ◇自治体向けの公共案件をお任せします。当社で30年近く担当している長期の案件のためノウハウが豊富で、自治体の部門担当者と直接会話をしたり、共に担当している国内大手SI企業と上流から協働する機会が多くあります。 ◇支払い方法の追加やシステム統合、システムの機能追加、仕様変更等の対応を行います。 ◇まずはメンバーとして先輩社員と一緒に業務に慣れて頂き、将来的にはリーダーとしてご活躍頂きたいと思います。 ◇年間スケジュールの見通しがつくため、計画的に業務を行っており平均残業時間は10時間程度です。 ◇アプリケーションの開発だけでなくシステムの運用保守も担当します。 ◇ビジネスカジュアルでの就業です。 ■開発環境: Java、COBOL、Shell、SQL、Symfoware、Windows ■当ポジションの魅力: ◇メンバーは10年以上担当しており、分からないことは周りになんでも聞ける環境です。 ◇上流工程(要件定義・基本設計)にチャレンジしたい方にはスキルアップが出来る環境があります。 ◇公共案件のため品質が重視され、高品質を作りだす開発プロセスを経験することで、技術力を身に付けることが可能です。長期で腰を据えて開発をしたい方におすすめです。 ◇将来は開発とインフラの両方に精通したフルスタックエンジニアとして成長して頂けることを期待しています。 ◇社員が希望のキャリアパスを歩めるように、社内制度が充実しています。マネジメントかスペシャリストのいずれかの方向性を自ら選択し、キャリアを進めます。途中で分野の移行も可能で、柔軟なキャリア形成が可能です。 ◇2023年度育休取得率女性100%男性75%。育児のための短時間勤務もお子様が小学校6年生まで可能です。 ■配属部署: 顧客先でのチーム常駐になります。当社メンバー4名、協力会社様4名の8名チームで業務をしています。 変更の範囲:当社業務全般

デマンドリンク株式会社

【東京】Webアプリ開発◆エンジニアファースト/上流工程/残業月20h程度/リモート対応可【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、汎用機系SE

本社 住所:東京都千代田区岩本町2-2…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

完全週休二日制(土日祝)/年間休日数:110〜120日/残業月20h以下/リモート対応可 ◆◇従業員満足度を顧客満足度と同様に重要視するエンジニアファーストのホワイト企業◇◆個人・法人を問わずより多くのお客様に価値提供を進めていくため、弊社でご活躍いただける方を積極募集中です。 ■業務内容 Webアプリ開発では、幅広い技術を用いて開発を行います。 当社では、特定の言語に拘らず、多くの言語または技術が使用できるエンジニアを求めています。また開発のみならず、クラウド環境の構築やセットアップ等ができるフルスタックエンジニアの需要も高いため、当社と一緒に技術領域を広げたい方も歓迎しています。 ■職務詳細 客先常駐をメインとしていますが、場合によって受託業務にご対応いただくこともございます。プロジェクトに参画いただくため各現場によって使用言語等が変わります。また、開発フェーズについても現場によって異なりますが、入場後のトラブルを防ぐため、担当営業者と認識合わせを行い、現場に入場する前に業務内容や条件は提示させていただきます。 ■使用言語・開発環境 HTML/CSS/C/C#/Java/Objective-C/Swift/Python/Android/Java/R/GO/Ruby/PHPなど ■同社の特徴 企業理念として「個人・法人を問わずさまざまな需要をつなげていく」、そして「ステークホルダー全員のWinを目指す」を掲げ、「見たことのないサービスを、見たことのない人たちへ」をコンセプトとした商品・サービスを創造し、国境を越えたサービス展開を目指しております。 ■同社の制度 □資格取得制度 対象資格が幅広く、業務に必ずしも直結しない資格でもいいとしています。例えばカラーコーディネーターや宅建、FPなども取得できます。一番利用が多いのはTOIECです。 □サークル制度 社内の風通しを良くする目的で実施しています。また、マネジメントの勉強を目的として、各サークルにはサークル長を設けています。現在は、ゲームや麻雀、旅行、女子会など多くのサークルが作られています。 □社宅制度 会社が借りた物件の家賃の20%以上を負担してもらうという制度です。負担割合は個別の法的事情と本人の希望で決めていますが、大体20%程度の負担となっています。

非公開

【非金融領域/DX(デジタル変革)プロジェクト】上流SE

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜

雇用形態

正社員

【求人概要】 同社は2021年にプライム市場に再上場をした、金融領域に強みを持ったシステムコンサルティング&開発会社です。 コンサルティング子会社であるクロスピアによる新規顧客の開拓、システム子会社である同社が大口顧客の深耕を行い、一気通貫で顧客企業のDXを支援しています。 前期(24/3期)は売上総利益率42%という業界内でも非常に高い水準をキープしつつ、400億円を超える売上目標を達成し、現在は年平均成長率13%超を掲げ、意欲的に成長戦略を実行中となります。 また、2030年代初頭に売り上げ1000億を目指すVision1000を掲げ、積極的に非金融領域の拡大を行っています。 今回の募集は、今後の同社事業のコアとなる非金融領域のコアメンバーとして開発業務に従事いただける開発メンバー・テックリードの募集です。 【組織体制】 某社は、インダストリーごとに区切られた4つの部門(=Division)で構成されています。 ・D1:リテール金融 ・D2:キャピタルマーケット ・D3:生損保領域 ・D4:非金融/インフラ・クラウド・AI 本求人は、D4へのアサインを想定しています。 【D4について】 ・2030年代に売り上げ1000億を目指すVision1000を掲げ、金融ドメインだけではなく非金融領域のビジネス拡大を目指しており、多様なインダストリーのお客様の課題に対し最新技術を用いて解決することをミッションとしている組織です。 ・ご入社後は、拡大中の組織の中核としてプロジェクトへの参画をいただくことを想定しています。 【業務内容】 非金融領域の中核を担うアプリケーションのモダナイゼーションにおける、技術支援やチームおよびプロジェクトの牽引を行っていただきます。 システムアーキテクチャの設計、技術選定、開発チームの指導、プロジェクトの技術的課題の解決を担当していただきます。 【キャリアパス】 小規模・中規模の案件におけるテックリードとしてかかわっていただきながら、大規模案件のシニアアーキテクトやプロジェクトマネージャー、さらには経営層へのステップアップも可能です。実際にプロジェクトや組織のマネジメントを仕事にせずにキャリアを重ねるメンバーも数多く在籍します。 非金融領域組織の中では、ワンプールで…

株式会社クエスト

【銀行勘定系システム開発エンジニア】東証上場企業◆プライム案件90%以上/キャリア形成フォローあり【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、汎用機系SE

顧客先(東京都23区内およびその近辺)…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

【スタンダード市場上場/自己資本率7割前後・創業以来55年以上黒字無借金経営/平均残業約20h/平均勤続12年・離職率約5%/資格受験費用負担・資格取得奨励一時金の支給あり】 ■業務内容: 当社金融システム事業本部の顧客先にてリーダーとして銀行勘定系システムの開発を中心とした業務をお任せいたします。 ■具体的な業務: ・銀行勘定系システム(汎用機)の開発 ・保守運用(経理業務・受信業務) ・リーディング業務(顧客折衝、進捗管理、メンバー管理等) ※PL/I、COBOL、IMS/DB/DCを用いた開発経験、C/Javaを用いたシステム開発経験のある方、会計業務実務・銀行勘定系業務実務(受信、与信、為替)経験のある方を歓迎します。 ※当面はPL/Iを用いた開発関連業務をお任せしますが、いずれはジョブローテーションを通してPMOや分散開発、RPAなどの領域をお任せすることも想定しております(希望による) 【プライム案件90%以上】 幅広い業界の大手企業様と長年築いた固い信頼で毎年ベストパートナーとして高評価を頂いています。 【入社後】 半期毎にコミュニケーションを重視した面談を上長と行い、抱えている課題、キャリアプラン、会社目標を共有。キャリア形成をフォローしています。 ■キャリア・福利厚生等: ・資格取得に対し1資格最大30万円の一時金を支給  └資格取得に掛かる受験費用を1資格に対し最大4回まで負担します。 ・年2回、コミュニケーションを重視した面談を実施。課題の共有、キャリアパス、会社目標を共有しキャリア形成をフォローしています。 ・女性活躍研修、リーダー研修、マネージャー研修、e-Learning等あり ・時間単位の有給取得可能 ・産休育休などライフイベントを終えてから活躍している社員も多くおります。 ・男性の育児休暇取得実績あり(男女ともに100%復帰) ・育児のための短時間勤務制度は子供が中学校に入学するまで適用可能 ・有給休暇とは別にリフレッシュ休暇(3日)を付与 ・厚生労働省認定「えるぼし」を取得。女性活躍の支援を積極的に行っています。 変更の範囲:会社の定める業務

非公開

SRE

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

SRE(Site Reliability Engineer)として、同社のシステムの信頼性向上と安定運用を推進し、サービスのパフォーマンスを最大化する役割を担っていただきます。具体的な内容は下記のとおりです。 ■システムの信頼性向上に向けたインフラ設計・実装 ■ビジネスパートナーと協力し、システムのプロファイリング、パフォーマンスチューニング、インシデント対応などを実施 ■CI/CDパイプラインの構築、運用自動化にむけた改善施策推進 ■サービスの拡大と共にスケールボトルネックの発見及びキャパシティプランニング ■ビジネスデザイン部門と連携した新規事業におけるPoC企画、実施、MVP開発 ■関係者とのコミュニケーションを通して解決策を見出し、課題解決を実践 【歓迎要件】 ■ミッションクリティカルサービス運用経験、DevOps実践経験、運用監視の自動化経験 ■ブロックチェーンに関する技術、DLTシステム開発に関する経験・知識 ■セキュリティトークン、ユーティリティトークン、ステーブルコインに関する知識 ■システム安定稼働のための取り組み経験 ■セキュリティ要件の高いシステム構築経験 ■日本語でのコミュニケーション・ドキュメンテーション 【求める人物像】 ■問題解決志向を持ち、迅速かつ効果的に問題を解決できる方 ■自動化への情熱を持ち、効率的な運用を実現するために積極的に取り組める方 ■協力的なチームプレイヤーとして、円滑なコミュニケーションを通じてプロジェクトを成功に導ける方 ■学習意欲が高く、新しい技術やツールを積極的に学び、変化に柔軟に対応できる方 ■高い責任感を持ち、信頼性の高いサービスを提供することにコミットできる方

非公開

セキュリティスペシャリスト【モビリティ/管理職候補】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【募集背景】 事業拡大による増員募集になります。 現在は顧客のフロントに立っていただくプロジェクトリーダー候補が不足している状況です。顧客のフロントに立ってプロジェクトを進めることはもちろん、チームのマネジメントもお任せするため、プレイングマネージャーの方を募集いたします。 【期待する役割】 法規に基づいたモビリティの開発支援、および、マネジメントシステムの構築支援などをご対応頂きます。プロジェクトの進行、チームのマネジメントもお任せします。 【職務内容】 ■法規に基づいたモビリティの開発支援 ■マネジメントシステムの構築支援 ■脅威分析 ■セキュリティコンセプト策定 ■セキュア設計 SOLIZEの事業の特徴として、法規適合のためのプロセス構築支援だけではなく、SOLIZEならではのエンジニアリング力を活かして、セキュア開発支援を始めとした開発に寄り添った提案と対応を提供しております。 【プロジェクト事例】 ■クライアントのサイバーセキュリティマネジメントシステム構築における課題の見える化と解決策の提案、遂行 ■クライアントの設計開発段階における開発対象の脅威分析、脆弱性分析 ■クライアントのサイバーセキュリティ活動における成果物のアセスメント ■ハッキングコンテスト(Capture The Flag)開催                             ※自動車の完成車メーカー様や大手サプライヤー様からのご依頼がメインです。 【組織】 デジタルリスクマネジメント事業部  【魅力】 ■これからより拡大していく部署であり、裁量権もございますので経営を見据えてご活躍することが可能です。 ■開発だけでなく、コンサルタントと技術支援を組み合わせた体制構築・サービス提供をすることが可能です。 ■エンジニア職の強い開発領域も伴走しており、コンサルタント+サイバーセキュリティ+開発エンジニアの知見を蓄えることができます。 【働き方】 ■残業時間:月40時間ほど ■フレックスタイム制(コアタイム 11:00~15:00) ■リモートワーク中心(出社頻度:5日/月程度) ※プロジェクトにより、出社頻度は変更いたします ※社内規定により、フルリモートはお受けいたしかねます

株式会社リクル

【VB、SQLの知見・経験者歓迎】システムエンジニア◆リモート可/残業ほぼなし/案件の9割が大手上場【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、汎用機系SE

本社 住所:東京都中央区銀座7-15-…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜設立から4期で売り上げは毎年200%成長!今後数年で100名規模まで組織を拡大予定/ベテランエンジニアから若手エンジニアまで、広く活躍の場面あり!案件の9割が大手・上場企業なのでスキルを磨けます〜 ■業務内容: VBでのシステム改修を予定しております。 (大型プロジェクトのため数年同じ案件の予定です) ご経験スキル・希望に応じて、リーダー職にチャレンジも可能です。 このプロジェクトではフルリモート、残業ほぼなしで柔軟な働き方が叶います。 必要なスキル/知識:VB、SQL(あれば尚可:COBOL) ■入社後の流れ 20〜30代が活躍しており、入社後は出来るところからお任せしていく予定です。未経験の方でも安心して業務を行うことができます。 アサインについては、面接、面談2ヶ月に一回の面談通じて希望をヒアリングし、キャリア展望の希望に沿うアサイン先をお任せします。 プライベートと両立してキャリアアップを目指すことができます。 ■案件の魅力: ・【案件の約9割が東証プライム上場の大手メーカー】 配属先では長期的に働いているエンジニアが多くいますので、1つの案件に長く携わることができます。 ・【アサイン】…「これまでのスキルをフルに活かしたい」、「通勤時間が短い勤務地が良い」などの希望を考慮します。同業他社に比べて規模が小さいからこそエンジニアの声に耳を傾け、融通の利きやすい環境です。 ・【働き方】 年間休日は120日以上、有休取得率は80%と働きやすい環境です。残業を抑えている取引先が多いため定時退社できる案件も多数あります。(配属先によって変動有) ■同社の強み ・【会社が良くなるための環境作りに携われる、風通しの良い環境】 福利厚生を社員からのアンケート結果をもとに作るなど、社員発信で協力して会社作りに携われます。実際に、男性社員から育休取得の要望があり、取引先を巻き込んで実現しております。 ・【きめ細かいサービス】 大手企業は大規模な分フォロー体制が行き届かない、など起こりえますが、同社はきめ細かいフォロー体制を整えております。2ヶ月に一度の面談や、勉強のための書籍などの支援制度など、1人1人のキャリア実現を大切にしております。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ヒューマンウェイブ

【大阪/未経験歓迎!】ITエンジニア 初任地関西!3か月の充実研修とアサイン後のフォロー充実!【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、汎用機系SE

顧客先(大阪府) 住所:大阪府 受動喫…

〜499万円

雇用形態

正社員

3か月の集合研修で、未経験者のサポート! 現場配属は、必ず先輩社員がいる現場となるため困ったことがあったときには気軽に聞ける環境をご用意しております。 【業務内容・研修制度】【変更の範囲:当社の定める業務内容】 3か月間、福岡・長崎の拠点にてITエンジニアとなるための研修を行います。(転居費用や寮の準備は企業が負担いたします。) ・入社後1か月まで(目安) 基本情報技術者の資格取得を目安の座学カリキュラムでITエンジニアの基礎知識を身に着けていただきます。 ・1か月目〜2ヶ月目 実際にPCでのC言語を中心として言語学習を行います。 2か月目以降 一緒に研修を受けているチームで協力しながら、研修卒業の課題に取り組んでいただきます。 卒業課題完了後現場の受け入れ状況が整い次第現場で野就業となります。 現場は必ず、先輩社員がいる現場を用意しておりますので、先輩のサポートを受けながら就業を行っていただきます。 また、配属後も1か月に1度きちんと担当者が1対1でフォローを行い、仕事のみならず、就業の環境やプライベートに含まれる悩みまでフォローを致します。 ※必要な方はフォロー担当と食事をしながらフォローも行っております。 これは、当社の働く人の健康も支えていきたいという想いから行っており、一人暮らしの方の生活をサポートする一環として行っております。 ■仕事内容一例: ・半導体メーカーや鉄鋼メーカー等大手メーカー案件 ・電力系/鉄道やダム関連の社会インフラ系案件 ・Android/iOS 製品のアプリ開発案件 ・Webシステム開発案件など ■当社について: 当社は"「信頼される人材」と「信頼される仕事」Trust&Technologyを通じ社会と企業経営に貢献します。" 創業当時より、日本を代表するような大手企業様とお取引を始め、信頼関係を築き上げてまいりました。 ■業務詳細 : ・企画〜要件定義〜開発〜運用・保守まで 経験やスキル、理想のエンジニア像に応じて、あなたの希望するプロジェクトに参画できます。 上流工程へチャレンジし技術を磨きたい方も大歓迎ですし、チームをまとめる立場を目指すなど様々なキャリアをご用意いたします。

株式会社iCARE

テックリード/健康経営SaaSの中核を担う/リモート・フレックス有/年収700万円~1000万円

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都 週の半分以上は出社で、リモート…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■募集背景:Carely健康管理クラウドは企業の健康づくりを支えるtoB SaaSのプロダクトとして、リリースから7年以上経った今でも、より新たな価値を届けるために年々アップデートし続けています。近年では従業員数が数千名を超えるエンタープライズのお客様にも多数利用いただけるようになりましたが、一方でニーズも更に多様化しています。産業保健領域の業務効率化だけではなく、データを用いた健康経営への活用へとプロダクトのニーズが変化しつつあります。そこで新たな価値をもっとスピーディに届けていくため、ともに課題にチャレンジしていく仲間を求めています。 Carely健康管理クラウドを利用するユーザーは、企業の人事、産業医、保健師、管理職など様々な役割を持った方がいます。また、健康診断やストレスチェック機能を始め、10以上のコア機能を開発・運用しています。現在はドメイン境界を模索しているフェーズのため、モノリシックアプリケーションとして運用していますが、今後はモジュラーモノリスやマイクロサービスアーキテクチャへの移行など、より保守性・拡張性を高めていくための大規模なリファクタリング・リアーキテクトも検討しています。 これらはお客様へ価値を届けるスピードを早めるためでもありますが、我々の開発者体験を向上させるためでもあります。「働くひとの健康を世界中に創る」ために我々自身が、健康的に働ける開発者体験の良い組織づくりにも力を入れています。複雑なドメインや機能に対してより良い姿を考え、それを改善するための戦略・戦術を推進していきたい方にとっては、特にやりがい・面白さを感じていただけるフェーズなのではないかと思っています。 ■業務内容:Carelyには様々な機能があり、その機能開発をリードエンジニアとして進めていただきます。その範囲はブラウザUIを持つ機能だけではなく、バックグラウンドジョブ、API、外部システムとの連携など、多岐に渡ります。開発チームに加わり機能開発及び運用を行いつつ、プロダクトの中長期的な技術課題の解決に貢献いただきたいと考えています。 ・システムの内部品質向上戦略の策定・推進 ・設計レビュー及びレビュープロセスの改善 これらは一例ですが、お客様の業種や規模によっても課題は様々で、多様なニーズに応えていくためにも、新機能の開発や既存機能のアップデートなど進めたい施策がたくさんあります。また、Development部では働くひとの健康を創る我々自身も充実感を持って日々働けるよう、開発生産性・開発者体験の向上にも積極的に取り組んでいます。「働くひとが健康を崩してしまうリスクを減らす」社会課題の解決のため、プロダクト開発をひとりのプロフェッショナルとしてオーナーシップを持って楽しめる環境で共に挑戦してみませんか。 ■Development部について:Carelyを技術面から支えるDevelopment部では、「Carely健康管理クラウド」の開発・運用を総勢約30名(業務委託のパートナー含)で日々行っています。 ・お客様の課題解決をプロダクトでどのように実現・改善するか「Why/What」に向き合うエンジニア、デザイナーが集まったプロダクト開発グループ ・安心して使っていただけるプロダクトを目指し、品質向上を横断的にサポートするSREチームやQAEチームをはじめとしたプラットフォームグループ など、様々なチームが連携を取り合いながら一丸となってプロダクト価値の向上に務めています。

株式会社メイテック

【長野/1day選考】<情報処理技術職IT>土曜日開催/~年収800万以上を目指すエンジニアへ〜【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、汎用機系SE

長野を中心とした顧客先での就業となりま…

600万円〜999万円

雇用形態

正社員

業界トップの技術力を誇るメイテック社での就業/年間休日124日/完全週休二日(土日祝)/離職率6.0%/平均技術単価はトップクラス/大手企業取引多数/WEB面接実施可能〜 ■開催日程・場所 基本土曜開催。平日希望の方はご要望ください。 場所:WEB面談 ご自宅にて参加いただけます 時間:60分〜/1名 開始時間は相談に応じます。 会社説明(60分)+一次面接+最終選考(希望者のみ/各60分×2回) ※日程は決まっておらず、応募者様から希望日程を伺って調整していく流れとなります。 ■当日の内容 ・会社説明(人事考課等も含む)を実施後、これまでの経験や転職軸を詳細にヒアリング。当社で希望を叶えられるか、また叶えられるとしたらどのような条件になるのかをお伝えします。 ・ご自身のキャリアの棚卸にも役立ちます。これまでのご経験のどこに市場価値があるのかを判断できます。 ・次の就業を考えておられる方に最適の選考会となります。 ・入社〜定年に向けた皆様のキャリアについて、研修制度/マネジメント教育/メンタルヘルスなど包括的な相談が可能です。 ■業務内容: ご経験とご志向性に応じて、大手メーカーを中心とした取引先にて機構・筐体・構造設計/設計周辺の実験・評価・解析業務等に携わって頂きます。 当社であれば、設計開発のコア業務に携わることが可能です。 ■おすすめポイント: 1.あなたの強みを可視化し、エンジニアとしての可能性を広げます! 「自分の技術が、希望する業界や製品に通用するだろうか」「自分に足りないものは何か?」 「現状や環境を変え、キャリアアップしたい!」以上のようなお悩みや思いを1つでもお持ちの方に、必ず満足していただける内容です! 2.高い満足度を実現! 「エンジニアのキャリアアップを支援する」ことを第一に考えるメイテックグループの元エンジニアが、製造業の現場で実際に活かせる・求められるスキルやキャリアアップの方法など、じっくりとお話しさせていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務

ユニバーサルコンピューター株式会社

金融系業務SE(保守運用〜開発)◆マネジメント候補/老舗SIer/残業月平均10時間/テレワーク推奨【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、汎用機系SE

1> 東京本社 住所:東京都千代田区有…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

顧客のIT戦略のパートナーとして、ITインフラの設計・構築からシステム開発・運用・保守までのサービスを提供する当社にて、銀行・損保・生保などの金融機関向けの業務システム案件をメインにご担当いただきます。 ■主要顧客: 間に入るSIerとのやり取りがメイン(エンドユーザーとのやり取りはほとんど無し※案件による) ■業務範囲: 保守運用がメインですが、部分的に開発業務へのアサインもあり(要件定義、設計、開発、テスト、品質管理、運用保守) ■マネジメント範囲: 社内開発チームメンバー管理・社外協力会社の技術面でのマネジメント(案件による) ■中途入社者の割合が高く、馴染み易い社風: 当社の最大の特徴は、人と人の関係が良好な点です。中途入社者の割合が30%程度を占め、入社後は配属部署にすぐに馴染めたと言ってくれる方が殆どです。仕事面でのフォローは十分にありますし、社員同士の交流も多くあります。全社員の60%の300名以上が参加する社員旅行(2017年は長野の横谷温泉)、春には花見や筍取り等、社員が参加するイベントも多く実施しています。 ■資格取得支援制度: 例えば「オラクルマスター」資格や経済産業省が認定する各種情報処理試験やJava認定試験などに対して、専門講座を設けたり、合格者への受験費・報奨金支給などで資格取得を積極的に応援しています。 ■透明な評価制度: 一人ひとりがいかに活き活きと実力を発揮でき、自分の能力を伸ばしていけるかが会社発展のキーとなるという考えから、オープンで公正な人事制度の確立を目指し、様々な工夫を凝らしています。例えば昇進や給与面に個々人の実力と成果が正しく反映されるよう、キメ細かく、誰が見ても納得行くかたちで公平に評価し、報いていく制度を整備。また、マネージャーとしてゼネラルな力を発揮したい人、スペシャリストとして技術を伸ばしていきたい人が、それぞれの希望に応じたキャリアが選択できる機会を設けています。個々人が自分の望む場所で、望む仕事に専念して欲しいと願っています。

ユニバーサルコンピューター株式会社

金融系業務SE/技術スペシャリスト◆顧客のIT戦略全般を支え続ける/残業月平均10h/テレワーク推奨【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、汎用機系SE

1> 東京本社 住所:東京都千代田区有…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

顧客のIT戦略のパートナーとして、ITインフラの設計・構築からシステム開発・運用・保守までのサービスを提供する当社にて、銀行・損保・生保などの金融機関向けの業務システム案件をメインにご担当いただきます。 ■主要顧客: 間に入るSIerとのやり取りがメイン (エンドユーザーとのやり取りはほとんど無し※案件による) ■コア案件: 保守運用がメインですが、部分的に開発業務へのアサインもあり (要件定義、設計、開発、テスト、品質管理、運用保守) ■キャリアパス: 開発プロジェクトを牽引できるマネージャと、テクニカルスペシャリストの2つのキャリアパスをご用意しています。 ■中途入社者の割合が高く、馴染み易い社風: 当社の最大の特徴は、人と人の関係が良好な点です。中途入社者の割合が30%程度を占め、入社後は配属部署にすぐに馴染めたと言ってくれる方が殆どです。仕事面でのフォローは十分にありますし、社員同士の交流も多くあります。全社員の60%の300名以上が参加する社員旅行(2017年は長野の横谷温泉)、春には花見や筍取り等、社員が参加するイベントも多く実施しています。 ■資格取得支援制度: 例えば「オラクルマスター」資格や経済産業省が認定する各種情報処理試験やJava認定試験などに対して、専門講座を設けたり、合格者への受験費・報奨金支給などで資格取得を積極的に応援しています。 ■透明な評価制度: 一人ひとりがいかに活き活きと実力を発揮でき、自分の能力を伸ばしていけるかが会社発展のキーとなるという考えから、オープンで公正な人事制度の確立を目指し、様々な工夫を凝らしています。例えば昇進や給与面に個々人の実力と成果が正しく反映されるよう、キメ細かく、誰が見ても納得行くかたちで公平に評価し、報いていく制度を整備。また、マネージャーとしてゼネラルな力を発揮したい人、スペシャリストとして技術を伸ばしていきたい人が、それぞれの希望に応じたキャリアが選択できる機会を設けています。個々人が自分の望む場所で、望む仕事に専念して欲しいと願っています。

非公開

【横浜】1Dモデリングソリューションマネージャー

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【期待する役割】 製造業に向けて、CAE技術開発/CAEソフトウエアの顧客サポートと解析指導、コンサルティング/受託解析、システム開発/MBD・MBSEを活用したプ ロセス改善のコンサルティングなどのマネジメント業務をお任せします。 【職務内容】 熱流体解析、構造解析、1Dシステム、最適化および制御モデルの構築など幅広いCAE分野における最先端ツール、それらの利用技術とノウハウ、様々な解析ソフトウエアを組み合わせることができる幅広い技術力と経験に基づいたCAE技術開発・構築力、これらによってお客様の開発・設計における問題解決をサポートする業務をマネジメントいただきます。 【組織構成】 MBDソリューション開発部:13名 執行役員1名(本部長)ー執行役員1名(副本部長)ー★ーメンバー11名 中途入社の方がほとんどです。 【募集背景】 事業拡大のための増員募集になります。 MBSE/MBDを活用した設計開発手法が自動車のみならず様々な製造業の分野に急速に広まりつつありますが,一方で真に設計開発に根ざした手法としてMBSE/MBDをどのように定着させるべきか,模索している企業様が多いのも事実です。このような背景の下,弊社では長年にわたるMBD/CAEの領域での豊富な経験を活かしつつ,お客様の設計開発プロセスを俯瞰してソリューションを提供すべく,推進計画の策定~技術構築までお客様のMBSE/MBD推進を一気通貫で支援するコンサルティングサービスの事業拡大を進めています。 MBSEの考え方をお客様に啓蒙し,設計開発の中で活かしていただくため,IDAJにおけるこの領域のパイオニアとして事業を牽引いただけるメンバーを募集しています。 【魅力】 ■「新しい技術へ挑戦する精神」「プロフェッショナル志向」「協働意識」を持つメンバーが、創造的かつ自発的に活動できる環境を提供します。 ■複数の領域,物理,次元にまたがる広範なシミュレーション技術に対する知識だけでなく,対象となるお客様の製品の原理やその設計課題を素早く把握するスキルが求められる業務ですが,大きな責任とやりがいを感じることができます。 【働き方】 ■在宅勤務:週1回 ■残業時間月20~40時間 ■フレックスタイム制有(※コアタイム 10:00—15:00)

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード