希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
6業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 25,185件(1521〜1540件を表示)
SUNITED株式会社
サーバーサイドエンジニア(並走型の情シスの内製化支援/バンテリンの興和グループ)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都千代田区
600万円〜800万円
正社員
・業務分析、要件定義、基本設計、詳細設計、コーディング、テスト、受入れ ・新システム導入時プログラミング、既存システムの改修 ・上記業務を行う中での社内での折衝、ベンダーコントロール ・社内システム・インフラのユーザーサポート業務 ・既存システムの大規模システムリプレイス・保守・改修 ・サブシステム開発・保守・運用 ・各種プロジェクト企画・推進 【開発環境】 OS:CentOS/Amazon Linux/Windows Webサーバ:NGINX/Apache/IIS データベース:MySQL/SQLServer 言語:PHP/C#/Asteria/XCuteなど
株式会社うるる
【リモート可】バックエンドエンジニア(SaaS型自社プロダクト「NJSS」/Ruby)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都中央区
600万円〜900万円
正社員
同社は、全国の官公庁・自治体・外郭団体の入札情報を一括検索・管理できる SaaS型自社プロダクト「NJSS(エヌジェス)」を展開しております。 Govtech領域におけるマルチプロダクト構想の加速に伴い、プロダクト構造の マイクロサービス化を推進している状況です。 入札情報速報サービス「NJSS(エヌジェス)」は、8500以上の官公庁等から 発信される入札情報を一括で検索・管理でき、7000社以上の企業が導入し、 入札ビジネスの効率化をサポートしています。 AIとクラウドワーカーによるハイブリッドなデータ構築体制を確立し、 情報の網羅性と品質を兼ね備えたデータベースで、マーケットシェアでもトップクラスの地位を築いています。 NJSSは日本の入札マーケットを活性化させ、企業に新たなビジネスチャンスを提供し、 年間約180万件もの入札案件情報を提供することで、企業の効率化と機会損失防止に貢献しています。 【具体的には】 ・ 具体的な業務マイクロサービス化推進プロジェクトにおける開発リードチームリーダーと連携し、 技術的課題の解決に向けた戦略・設計・実装のリード ・ 複数のシステムや関係者を横断したプロジェクトマネジメント的視点での立ち回り ・ 関連サービス間でのデータ設計やAPI連携の整備
株式会社ジーニー
バックエンドのリードエンジニア(プロダクト戦略の策定から実行まで)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都新宿区
700万円〜1200万円
正社員
▼プロダクト戦略の策定から実行まで、幅広くお任せします。 ・課題解決のエキスパート: 課題の本質を見抜き、最適なソリューションを提案・実現 ・アーキテクチャ設計: QCD(品質・コスト・納期)を最適化する、堅牢なシステムアーキテクチャを設計 ・メンバー育成: コーディング、コードレビューを通じて、チーム全体の技術力を底上げ ・データ活用を加速: データ連携・加工処理の自動化ワークフローを開発し、データ活用を推進 ・AIの力をプロダクトへ: JAPAN AIと連携し、革新的なAI機能を開発
SBIインシュアランスグループ株式会社
【マネージャー枠】アプリケーションエンジニア 管理職
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都渋谷区
700万円〜800万円
正社員
【職務内容】 各保険商品の基幹システムに関連した社内向け業務アプリケーションや 顧客向けのスマホアプリのシステム開発・保守、プロジェクトマネジメントを行います。 具体的には、顧客向けサービスのシステム開発管理・保守、 社内業務向けアプリケーションの保守管理・開発などを行います。 【具体的には】 ・ 社内向け業務アプリケーションのシステム開発・保守 ・ 顧客向けスマホアプリのシステム開発・保守 ・ プロジェクトマネジメント ・ 顧客向けサービスのシステム開発管理・保守 ・ 社内業務向けアプリケーションの保守管理・開発 ・ 挙績管理 ・ 帳票作成 ・ データ確認 ・ データ抽出
GMOペイメントゲートウェイ株式会社
シニアアプリケーションエンジニア(Java/オンライン決済プラットフォーム開発・運用)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都渋谷区 ※ご希望があれば、九州オ…
800万円〜1200万円
正社員
決済業界のリーディングカンパニーである弊社の「総合決済サービス」は、重要な社会インフラの一部として、EC/金融/公共といったあらゆる場面で企業と人をつなぐ金融サービスを提供しています。 例えば、ネットショッピングや公共料金の決済サービスの構築、銀行/カード会社とコラボレーションしたスマホ決済など、新たな決済プラットフォームを創出し、生活をより便利にする社会的にも影響の大きなプロジェクトを自社内で多く推進しています。 国内の決済サービス・金融サービス基盤は進化を続けており、AI/不正検知など新たなテクノロジーに触れる機会も多数あります。アプリケーションエンジニアは弊社の中核となるサービス基盤を支え、ビジネス成長において重要な職務です。 ~具体的な業務事例~ ・自社決済サービスの機能追加企画、システム分析および改善案の策定 ・自社決済サービスへのエンハンスメント(プロジェクトマネジメント、要件定義、設計開発、テスト、リリースおよび運用) ・新規自社決済サービスの企画、提案、開発 ご経験やご志向に応じた部署にアサインさせていただきます。
高度情報サービス株式会社
システムエンジニア(経験者歓迎/1次請け案件のみ)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都新宿区
600万円〜800万円
正社員
■主に大手流通系企業様よりシステム開発を依頼される1次請負企業として ・流通企業様本部向け各種システム(販売管理系、分析系、業務支援系)の構築 ・流通企業様店舗向け端末システム(WEB端末他)の構築 ■ポジショニング ・要件定義等上流工程に於けるシステムエンジニア(SE) ・プロジェクト推進に於けるシステム開発とプロジェクトリーダー(PL) ・システム導入支援、安定稼働・システム改善に向けたアプリケーション保守の推進 ■プロジェクトチーム・構成・推進: ・プロジェクトの規模は数名~10名程度、開発期間は概ね3ヶ月~6ヶ月程度です ・このため専業のSE/PLは設けず、SE/PLはプログラム開発も担って頂きます。 ・プロジェクトには数名のパートナー企業様に参画頂くことがあります ・プロジェクト毎に適宜進捗、課題管理等の社内及びお客様との打合せ(WEB会議等)を実施 ■入社後の流れ: ・適当な期間、先輩社員の元で経験を積んで頂くOJTを通じて独り立ちを支援します。 ■働き方: ・平均残業時間:月10h程度 在宅リモート可(日数/週については状況に応じて調整します。) ・有給取得を推奨しています。(夏季休暇は業務の都合を勘案しながら任意に取得します。) ・毎始業時(9:30)より10分程度の全員参加のTEAMS朝礼を実施しています。 ・毎月開催する全員参加の定例会議に参加頂き、会社経営状況のQAと理解、他プロジェクト等 の状況把握、新たな技術情報の情報交換等を通じ相互理解や共通認識を育みます。
弁護士ドットコム株式会社
バックエンドエンジニア(日本初/国内シェアNo.1/電子契約サービス)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都港区
800万円〜1200万円
正社員
【募集背景】 導入社数が250万社を突破し、国内シェアNo.1の「クラウドサイン」。エンタープライズ向けの機能拡充や行政のデジタル化支援など、市場からクラウドサインへのご期待が非常に高い状況です。日に日にお客様の業務に欠かせない重要なプラットフォームへと成長していることに伴い、エンジニア組織の強化も必要です。今後のサービス成長をリードするバックエンドエンジニアを募集いたします。 【職務内容】 契約マネジメントプラットフォーム「クラウドサイン」におけるバックエンド開発をお任せいたします。 電子契約に関わる様々な機能開発、アーキテクチャ改善、セキュリティ向上のための開発業務に加えて、事業の成長に伴う技術的チャレンジに取り組んでいただきます。また、クラウドサインのサービスの全体像を把握した上で、専門領域に特化し、技術的にチームをリードしていただくことを想定をしております。 【具体的には】 ・サービス要件定義、設計、実装 ・円滑にリリースを進めるためのプロジェクト推進 ・リファクタリング ・コードレビュー ・カスタマーサポートの支援 ・サービス改善・運用 ・業務プロセスの改善・最適化
ARアドバンストテクノロジ株式会社
PLMコンサルタント
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都渋谷区渋谷
800万円〜1500万円
正社員
PLM領域における新規事業立ち上げに伴い、コンサルタントとして顧客の製品ライフサイクル管理(PLM)に関する課題解決をリードしていただきます。具体的には、顧客の現状分析、要件定義、PLMシステムの選定・導入、運用支援、導入効果検証まで、PLM導入プロジェクトの全フェーズに携わっていただきます。 お客様は、製造業が中心となります。顧客との密接なコミュニケーションを通じて、真のニーズを把握し、最適なPLMソリューションを提供することで、顧客の事業成長に貢献することがミッションです。 将来的には、PLMコンサルティングチームの中核メンバーとして、チームの育成や新規サービスの開発など、PLM領域における当社の事業拡大に貢献いただくことを期待しています。 ・顧客のPLM導入ニーズのヒアリングと課題分析 ・PLMシステム導入に向けた要件定義・設計 ・顧客の業務プロセスに最適なPLMソリューションの提案 ・プロジェクトの進捗管理と課題解決 ・PLMシステム導入後の運用支援・定着化支援 ・PLM領域における新規顧客開拓 ■利用技術 ・PLMシステム(Siemens Teamcenter、Dassault ENOVIA、PTC Windchill、Aras Innovator、DS-CR)など ・CAD(CATIA、NX、Creo、AutoCAD、CR-8000など) ・ERP(SAP、Oracleなど)との連携 ・データベース(Oracle、SQL Server、PostgreSQL)
アコム株式会社
webエンジニア(三菱UFJグループ/サービス残業なし)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都中央区
800万円〜900万円
正社員
オープン系システムである本社システム(人事・財務など)、情報系システムの開発や保守プロジェクトの上流工程をお任せします。 開発業務は100%ベンダーが担うため、上流工程に挑戦できます。 【具体的には】 社内システム(人事・財務会計システム等)、情報システム(BIGデータ分析・DWH等)の機能追加・改善・保守
AlpacaTech株式会社
【フルリモート】Pythonエンジニア
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都東京都内(大手町)にオフィスがあ…
600万円〜1000万円
正社員
ソリューション事業部は、金融データやオルタナティブデータを活用した マーケティングオートメーションやコンテンツ作成、 金融ソリューションの開発・運用を主な事業領域としています。 具体的には、Pythonを用いたデータマネージメント基盤の設計・実装、Terraformを利用した インフラのプロビジョニングと管理、TypeScriptによる ユーザーフレンドリーなフロントエンドの開発などを行っています。 【具体的には】 ・ データ基盤構築 ・ Python を用いたデータマネージメント基盤の設計・実装 ・ インフラ構築 ・ Terraform を利用したインフラのプロビジョニングと管理 ・ フロントエンド開発 ・ TypeScript によるユーザーフレンドリーなフロントエンドの開発 ・ 金融データ、オルタナティブデータのデータ基盤とそれを活用した ・ マーケティングオートメーション ・ オルタナティブデータ分析 ・ 生成AIを活用したコンテンツ作成 ・ コミュニティと密に連携した金融ソリューションの開発、運用
株式会社日立製作所
【大阪】自治体職員向けシステムのDX化を推進するプロジェクトリーダー(ServiceNow等)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
大阪府大阪市
700万円〜900万円
正社員
関西エリアの自治体業務をDX推進するためにSaasを利用したサービス・ソリューションによる業務改革を企画・提案、その実現に向けたアプリケーション構築業務に従事していただきます。 プロジェクトマネージャの元でアプリケーション構築(50人月~)の作業計画、設計・開発、保守業務を担っていただきます。 【職務詳細】 自治体業務をDX推進するプロジェクトリーダーとして、お客様の業務改革を支えるサービス・ソリューションの提案活動に積極的に参画していただきます。その実現にあたり、アプリケーション構築の各工程(要件定義、設計、構築、テスト、移行等)の作業計画、設計・開発の取り纏め業務を行っていただきます。 ①提案 ・お客様の課題・ニーズをヒアリング等により把握し、市場・技術動向を踏まえソリューションを創出・提案。 ②要件定義 ・機能/非機能要件をヒアリングし、要件定義の取り纏め。 ③設計・開発・テスト ・基本設計、詳細設計、運用設計などの各種設計取り纏め。 ・設計・構築・テスト計画を策定し、その計画をもとにした進捗管理、成果物の品質評価。 ④運用・保守 ・システム稼働後の運用・保守、改善提案の取り纏め。 ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。
株式会社ツルハホールディングス
システムエンジニア(若手活躍中/業界TOPクラス!全国展開の大手薬局チェーン)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都品川区
600万円〜800万円
正社員
データ分析基盤構築業務全般をお任せし、データ活用施策の 提案やデータの可視化、データ分析支援を行います。 要件定義から設計、開発、テスト、運用や活用支援まで、 快適なデータ分析ができるようなサービスをご提供します。 ドラッグストア事業では、地域集中出店によるシェア拡大を図り、 安心と信頼のドラッグストアを目指しています。 調剤事業では、地域の皆様の「かかりつけ薬局」を目指し、 医薬分業に対応した調剤部門とOTC部門で総合的なサービスを提供します。 介護事業では、地域医療や介護ネットワークを担う サポートセンターを目指した介護サービスを推進しています。 地域密着型ドラッグストアを推進し、店舗ネットワークを活かして 地域社会に貢献することを目指しています。 【具体的には】 ・ データ分析基盤構築 ・ データ活用施策の提案 ・ データの可視化やデータ分析支援 ・ データ分析基盤構築業務全般 ・ 要件定義から設計/開発/テスト・運用や活用支援
株式会社Zaif
【Fintech最先端企業】バックエンドエンジニア
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都港区
700万円〜800万円
正社員
同社は暗号資産取引所を運営しております。 WEBアプリケーション開発経験のある方を募集しております。 Linux系OS、RDBMS、AWSなどのクラウドサービス、 FinTechまたは金融系システムでの開発経験をお持ちの方を歓迎いたします。 暗号資産やブロックチェーン技術に興味があり、 チーム開発を楽しめる方のご応募をお待ちしております。 【具体的には】 ・ WEBアプリケーションの開発経験(5年以上) ・ Linux系OS、RDBMSを利用した開発経験 ・ AWS等のクラウドサービスでの開発経験 ・ FinTechまたは金融系システムでの開発経験 ・ 暗号資産やブロックチェーン技術に興味がある ・ チーム開発を楽しめる
GMOフィナンシャルホールディングス株式会社
スマホエンジニア(東証スタンダード上場/GMOインターネットグループ)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都渋谷区
800万円〜1200万円
正社員
・UI/UX設計 ・モック・プロトタイプ作成 ・開発/テスト (iOS or Android) ・システム運用
ファーストアカウンティング株式会社
機械学習エンジニア(AI/経理業務効率化Saas/東証グロース市場上場)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都港区
650万円〜800万円
正社員
AIを活用した会計分野に特化した自社開発サービスにおける バックエンドエンジニア(フルスタックエンジニアも歓迎)の募集です。 主な自社開発プロダクトは「Robota」「Remota」 「Billing(Peppol)プラットフォームサービス」であり、 これらに関連する3つの主要な開発プロジェクトがあります。 これらのプロジェクト全体に関わり、AIを活用した共通インフラ領域の開発を行います。 スクラムチームで、社内研究チーム(研究科学者(CV、NLP))や 関連エンジニアと連携してプロジェクトを推進します。 【具体的には】 ・ 会計業務のDXを支援するWebアプリケーションサービス ・ 会計自動化を支援するAIエンジンAPIサービス ・ 各システムから電子請求書を送受信するための標準(Peppol)プラットフォームサービス ・ 全てのプロジェクトに関与し、AIを活用した共通インフラ領域を開発 ・ スクラムチームで開発 ・ 社内研究チーム(研究者(CV、NLP))および関連エンジニアと協力してプロジェクトを実施
フューチャー株式会社
【リードポジション】アプリケーションスペシャリスト(リモート可)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都品川区
800万円〜1500万円
正社員
◆職務内容の概要 以下のようなポジションを想定しています。 ・アーキテクト ・テックリード ・チーフエンジニア ※経験や希望に応じて検討いたします。 ◆職務内容の詳細 ・システムの技術選定と規約整備 ・システム横断の要件整理と実現 ・技術調査・検証 ・高難易度の共通機能の設計・開発 ・テスト設計・品質保証 ・CI/CD環境の設計・構築 ◆募集部門のビジョン・ミッション Vision: 「企業<業界<社会」の変革と実装 Mission: ・先端テクノロジーを使いこなす、世になければ作る実装力 ・既インダストリーの枠にとらわれないフリーハンドなデザイン力 ・仮説検証と実装のスピードを兼ね備えた実現力 ・ブラックボックスな社会課題に仮説を立てる読解力と難題のゼロベースでの解決力 ・「実績がない、常識でない、変えたくない」の壁に挑む挑戦力
株式会社アイエックス
Webアプリケーションエンジニア(Webシステム開発経験者)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都千代田区
700万円〜1000万円
正社員
同社はDX支援事業を行なっております。 デジタルトランスフォーメーションを推進し、テクノロジーの高度な活用を目指します。 共創のためのコミュニケーションの知見や心強いパートナーとの連携を通じて、 人々が豊かに過ごせる社会の実現を加速してゆくことを目的としています。 エンジニア一人ひとりに焦点を当て、誇り高く魅力的な職業だと胸を 張って働くことができるような環境を目指しています。 【具体的には】 ・ アプリケーションのスペシャリストとして、組織を担いつつ、 フロント・バックエンドエンジニアなどのポジションをお任せします。 ・ お客様のビジネス価値を最大化するためのプロダクト機能の実現を目指すことを最重要視します。 ・ 大手通信会社などの顧客の内製開発支援PJにおいて、社内エンジニアや 外部パートナーとスクラムチームを組み、先頭となる立場で、最適な技術や開発手法を取り入れ、 システム構築実務をリードしていただきます。 ・ 社内に対しても影響力を持ち、将来的には経営者目線で 一緒に組織の拡大を進めていただくことを期待します。 ・ スタートアップ事業で裁量も大きく、様々な場所でご経験を活かしていただけます。 ・ スマホ故障対応のチャットボットシステム開発 ・ 大手通信企業コーポレートサイトの基盤更改、システムカスタマイズ ・ スマホ料金見積システム開発、決済アプリケーション開発
株式会社システムサポート
【GCPメイン】クラウドアプリケーションエンジニア(アプリ開発/フルスタック候補)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都新宿区
800万円〜1000万円
正社員
同社はシステム提案・開発・導入までワンストップで顧客提供している企業であり、クラウド技術では Google Cloud(GCP) を基盤としたシステム構築に力を入れております。 現在Google社のパートナー企業として、様々な企業様から引き合いを頂いており、Google Cloudに最上流から携われる日本でも数少ないポジションとなります。企画から設計・構築、運用・保守をご経験・ご志向に応じて担当頂きますが、Google Cloudの強みであるAI・機械学習・データ分析等の最新クラウド技術を経験できる環境の中で、あなたのエンジニアとしての市場価値を高めて頂けます。 【配属先】 BSG事業部(約100名) 【入社後のキャリアアップ事例】 ・開発からクラウドエンジニアへのキャリアチェンジ ・オンプレからクラウドへのスキルチェンジ ・運用・保守から設計・構築へのステップアップ ・開発からクラウドまで全てを担うフルスタックエンジニアへの成長
株式会社インフォーム
開発エンジニア(定着率100%/損保業界のDX)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都千代田区
600万円〜800万円
正社員
同社はシステム理解と業務理解の両面で評価されており、大手保険会社との長期的な取引実績がございます。 顧客が直面するDX実現に向け、プロジェクト実行支援を主導する役割を担います。 システム企画から開発、保守までを手掛け、新規システム構築や既存システム更新 保守改善、標準化など、顧客プロジェクトを多角的に支援いたします。 また、ベンダー成果物のレビュー・評価を通じて、プロジェクト品質と効果を高める役割も担います。 事業内容としては、コンピュータシステムの構築および維持管理支援 システム環境の構築、整備および運用支援、PMO支援サービスを提供しております。 【具体的には】 ・ システム理解と業務理解の双方で評価される ・ 日本を代表する大手保険会社との長期取引実績がある ・ 顧客が直面するDX実現に向け、社員側の立場に入り込んでPJ実行支援を率いる ・ システム企画から開発、保守までを手掛ける ・ 新規システム構築や既存システム更新、保守改善、標準化など顧客プロジェクトを多角的に支える ・ ベンダー成果物のレビュー・評価を通じ、プロジェクト品質と効果を高める役割を担う
株式会社アップグレード
【ハイクラス】AIエンジニア
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都品川区東五反田
800万円〜1200万円
正社員
【職務内容】 同社は生成AIを核とした戦略的DXパートナーとして、 売上1兆円超の大手企業を中心にコンサルティング・システム開発・内製化支援を行っております。 東大・松尾研究室と経済学部柳川ゼミによる起業家育成プログラムから誕生し、 テクノロジーとビジネスの最前線を横断する少数精鋭チームで構成されています。 シリコンバレー発の最注目プロダクト「Dify」の公式パートナーとして、 AIエージェント開発基盤を大手企業の現場にフィットさせ、 実運用レベルで活用する先駆けを担っております。 また、開発やコンサルの在り方そのものを進化させるAIエージェントを自社開発しており、 将来的な外部提供も見据えた新規SaaSプロダクトとして展開予定です。 【具体的には】 ・ 最新生成AIモデル利用可・RAG機能付き・ワークフロー追加可能な汎用的な生成AI活用基盤の開発 ・ RAG技術を用いた問い合わせ対応の効率化 ・ 特定産業の各種作業に対してプロンプトを開発しチャットで業務効率化 ・ Difyワークフローを構築したデスク業務の効率化 ・ OCR+LLMを活用した図面検索システムの開発 ・ LLMによるデータ収集・分析業務の効率化