希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
4業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 16,986件(161〜180件を表示)
ショーボンド建設株式会社
社内SE職 ※年間休日120日以上
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
東京都中央区日本橋箱崎町7-8 東京メ…
550万円〜750万円
正社員
==☆おすすめポイント☆== ◆好待遇:年収560万円~、福利厚生充実◎、賞与実績12.6ヶ月分! ◆WLB◎:残業平均15時間(実働7.5時間換算)、有給取得日数平均11.9日! ◆安定基盤:東証プライム上場G、大型案件多数、土木インフラ大手 ===================================== 【職務概要】 国内グループ会社の業務系システムやクラウドサービス等IT全般に関わるシステムの導入から運用管理まで幅広くお任せいたします。 ※自社開発はせずITベンダーへ外注委託をしています。 【職務詳細】 ・同社独自の基幹業務システム、販売計画システム、人事・労務管理システム、 情報コミュニケーション ・ツール等の運用管理(オンプレミス・クラウド) ・新規システム導入時の企画、選定 ・システム開発におけるプロジェクト管理 (進捗管理、レビュー、検証、協議等) ・社内の情報セキュリティ対策 ・社員からのシステムに関する問い合わせ対応(ヘルプデスク業務) ・ジョブローテーションで総合職の方は、他部署でのお仕事依頼の相談可能性有。 (運行管理・人事労務・総務・経理・事業開発・PR企画など) 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社野村総合研究所
アプリケーションエンジニア/コンシューマサービスシステム開発
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都 千代田区大手町1-9-2 大手…
600万円〜1500万円
正社員
「アプリケーションエンジニア:コンシューマサービスシステム開発」のポジションの求人です ■アプリケーションエンジニア<顧客のコンシューマ向けサービスを支えるシステム開発> 【組織の概要】 産業ITソリューション部門では、製造業・物流業・流通業・小売業・サービス業・通信キャリアを中心としたお客さまに対して、コンサルティングからソリューションまでを提供しています。その中の通信・サービスソリューション事業本部では、日本を代表する大手の通信キャリアのお客さまに対して、NRIグループが持つすべてのケイパビリティを活用し、コンサルティングからシステム開発、エンハンスメントまで幅広くサービスを提供しています。特に、お客さまと一般ユーザーのタッチポイントとなる店舗やコンタクトセンター、オンラインショップなどの非常に重要性の高いシステム開発を最上流から担っています。さらに、IDや決済といった従来の通信サービスに対して付加価値のあるサービスの開発においては、企画フェーズから伴走しています。時にはお客さまの企画部署に出向するケースもあり、単なる開発パートナーではなく「ビジネスを共創するパートナー」として、お客さまの事業を支援しています。 【募集職種の期待役割】 プロジェクトの特徴として、数億から数十億円規模の大型案件を中心に取り組んでいます。これらは重要な社会インフラであり、開発の完遂だけでなく、稼働の安定を図るための継続的なエンハンスにも力を入れています。エンハンスの過程で新たな提案が行われ、新たなプロジェクトが立ち上がるというサイクルになっています。 このサイクルを高品質かつ多くのプロジェクトで展開することで、当事業本部が掲げる2030年に向けた高い事業目標を実現していきたいと考えています。そのためにも、システム開発メンバーの一員として、これまでのご経験を活かし、まずは設計・開発のリードを担当していただきたいと考えています。そして、NRI流のシステム開発手法を習得し、数年後にはプロジェクトの中核を担うPMやPLとしてご活躍いただくことを期待しております。 将来的には、PMとしてスキルをさらに高めることや、課題発見や解決策提供、システム構想力や顧客との関係構築力を高めていくなど、事業を創造する企画系のスキルを伸ばしていくといった、さまざまなキャリアパ…
株式会社日立製作所
自動車メーカー向け開発SE【コネクティッド領域/IT・OT】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都 秋葉原ファーストビル(東京都千…
700万円〜1000万円
正社員
「自動車メーカー向け開発SE【コネクティッド領域/IT・OT】」のポジションの求人です 【募集背景】 ・当部のビジョンである「お客様/市場にとって必要不可欠な存在となる」を実現すべく、今後ダイナミックな変革が予想される自動車業界において「ビジネスをリードし、日立ならではの価値提供で、お客様の期待に応え続ける」事をミッションとして掲げ活動する。 ・担当する自動車メーカ様向けのトータルシームレスソリューション構築を目指し、数十億円規模の開発プロジェクト対応や、最先端のコネクティッドカー対応IT基盤を支えるためのSE拡充が急務。 【ミッション/期待する役割・責任】 100年に一度と言われる大きな変革期を迎えている自動車メーカー様に対して、「CASE」を代表とするグローバルでの新たな潮流への対応に向け、お客様の変革をリードするSEキーマンを担当して頂きます。 日立が有する、IT(コンサルティング、システムインテグレーション、ERP導入)、OT(設備インフラ、ロボティクス)、プロダクト(ハードウェア、ソフトウェア製品)といったアセットやお客様との共創の枠組みを最大限に活用し、激動の自動車業界をフィールドに日立がめざす社会イノベーションを具現化する、エキサイティングなビジネスを一緒に推進していきましょう。 【職務概要】 ・自動車メーカーでのコネクティッド領域の事業構想策定、コンサル、システム構築、運用を支えるSE活動 ・中長期且つグローバル視点での、アカウント戦略の立案・実行 ・社内外の多くのステークホルダを結びつけ、新たな価値や大きなビジネスを創出 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 ・IT(戦略構想支援コンサルティング、大規模基幹システム開発、運用) ・プロダクト(SaaSを中心とした各種クラウドサービス、ハードウェア、ソフトウェア製品、など) ・DX、価値協創の取組み(当社研究所やデザイナーなどとの協創活動) 【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】 グローバルレベルで大きくスピーディーに変化する自動車業界をフィールドに、担当するお客様の経営環境、戦略、課題を正確に捉え、新規ビジネスの創出・既存ビジネスの最大化を推進して頂きます。 事業規模の大きいダイナミックなビジネス環境に身を置くことで、自身の成長を日々実…
NECソリューションイノベータ株式会社
【全国拠点】自治体税務システムDXエンジニア
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都 江東区新木場1-18-7(NE…
800万円〜1100万円
正社員
「【全国拠点】自治体税務システムDXエンジニア」のポジションの求人です 【業務内容】 大規模地方自治体(主に政令指定都市)向けのパッケージシステムの導入・開発・運用・保守業務において、業務有識者として上流工程をご対応いただきます。 【想定プロジェクト】 現在遂行中の大規模自治体における標準化対応プロジェクトに参画いただき、同社パッケージシステムに対する理解を深めていただくのと併せて、業務有識者としてお客様との仕様調整、システム設計、設計書レビュー等を実施いただくことを想定しております。 その後は全国の大規模自治体プロジェクトにおいて、軽自動車税の有識者として専門性を発揮頂きたいと考えております。 【プロジェクト人数】 20~100名(対象団体規模による) 【開発環境】 Oracle Java(Webアプリケーション) Windowsサーバ ガバメントクラウド(AWS) 【開発手法】 ウォーターフォール 【情報共有のツール】 Teams、Zoom 【本ポジションの魅力】 軽自動車税業務のエキスパートとして、全国の大規模自治体PJのSI、保守を対応できます。 現地作業、リモート作業を組み合わせたハイブリッドな働き方が可能です。 【キャリアパス】 入社後は現在対応中のプロジェクトに参画いただき、レビューアとして対応いただいながら同社住民情報パッケージの仕組みを理解していただきます。 その後のプロジェクトにおいては要件定義工程から業務リーダーとして参画いただき、より専門性を高めていただく想定です。 2~3年後には軽自動車税の業務エキスパートとして、パッケージ仕様検討から実際のSIや保守まで、第一人者として全国のプロジェクトを推進していただきます。 【採用背景】 地方自治体を取り巻く環境は急速に変化をしています。その中でも標準化対応は大きな変化であり、定められた期限の中で実施する必要があります。 このための要員体制強化を図っており、特に、軽自動車税については全国的に業務有識者が不足していることから、自治体軽自動車税業務経験をお持ちの方、または軽自動車税システムのSI、開発の経験がある方を急ぎ募集しています。 【配属予定部署】 パブリック事業ライン 公共住民DXソリューション事業…
NTT西日本株式会社
ローコードツールを用いたアジャイル開発/フルリモート
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
大阪府 大阪市都島区東野田町四丁目15…
700万円〜1100万円
正社員
「ローコードツールを用いたアジャイル開発/フルリモート」のポジションの求人です 【期待する役割】 ■業務概要 ローコード開発ツールを用いたソフトウェア開発における一連のライフサイクル活動(市場調査/分析/システム要件定義/設計/開発/テスト/導入/評価/維持)や開発プロセスの標準化、部内へのスキル・ノウハウ展開など 【職務内容】 ■ご入社後の担当業務/役割 1.ローコード開発ツールを使った内製開発 -システム更改/新規要望における内製可否検討 -内製開発に向けた要件定義、設計等 ‐ローコード開発ツール/クラウドサービス等(OutSystems、AWS等)を活用したアプリケーション開発 2.開発プロセス標準化推進・展開 3.最新技術リサーチ・検証による技術蓄積・展開 ■業務詳細 1.ローコード開発ツールを使った内製開発 ・NTT西日本の業務/運用部門やITベンダ等のステークホルダと協議/調整を行いながらシステム開発を実施 ・社内システム更改/開発においての内製化可否の判断や開発手法の検討、要求仕様の整理を実施 ・ローコード開発ツール/クラウドサービスとしてOutSystems、AWS等を利用して開発を実施し、設計/製造から導入までを実施。製造については、工数見合いで一部外注を実施 2.開発プロセス標準化推進・展開 ・開発を通じて習得した、開発ノウハウを標準化し、他担当へ展開 3.最新技術リサーチ・検証による技術蓄積・展開 ・AI技術や他ローコード開発ツール等を自らリサーチ・検証を実施し、効果的な技術を社内展開する 【魅力】 ・NTT西日本DX戦略の中核を担う業務で活躍できます。 ・ローコード開発にかかる実践スキル(企画・要件定義~製造~運用等)や基幹システム等の大規模プロジェクトのマネジメントスキルを更に磨くことができます。 ・社内外のステークホルダは多岐に渡り、業務を通じて幅広い人脈・経験・知見を習得することが可能です。 【募集背景】 ・NTT西日本では数百の社内システムを所有しており、システム更改の際、スリム化やモダナイゼーションを実施しています。システム開発においては、「開発、実装、保守対応の迅速化」や「自社ビジネス・ノウハウの活?やスキル、ナレッジの改善・蓄積」を目的にロ…
株式会社日立製作所
【福岡・広島】PL/PM(自治体システムDX)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
福岡県 福岡市
700万円〜1000万円
正社員
「【福岡・広島】PL/PM(自治体システムDX)」のポジションの求人です 【募集背景】 「地方公共団体情報システムの標準化に関する法律」により、自治体情報システムの標準化やクラウド移行を2025年度までに実施することが求められていることから、今後急激に市場が活性化されるとともに、クラウド化や自治体DXの推進がきっかけとなり、新たなルールのもとで新たな価値を創出できる機会が訪れると考えております。 本募集は、上記市場の変化に備えた体制強化を進めるための取り組みです。 【職務概要】 九州地区において、1つまたは複数のプロジェクトを担当し、チームを率いるリーダ/サブリーダとして対応いただきます。 プロジェクトの全体の計画、推進、調整、報告、およびパフォーマンスの管理を実施し、期待される納期、予算、および対象範囲を守るマネジメントの立場としてプロジェクトを推進いただきます。 【職務詳細】 組織の方向性や上長の指導のもと、プロジェクト計画を作成し、リソース・リスク・問題等のプロジェクトの管理全般を行います。 利害関係者との関係構築を図り、ニーズおよび懸念事項を確認・対応いただきます。 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 【ポジションの魅力・やりがい】 ・社会的に影響の大きいシステムに携わることで、自分の技術力を通じて、社会へ貢献することができます。 その中で、責任のあるポジションに就いていただき、自らの決断で顧客課題を解決することができます。 ・クラウドサービスなどの最新技術を活用したソリューションの提案や実現など、社内外のプロフェッショナルと共にお客様の求める新規領域に対しチャレンジすることができます。 【キャリアパス】 ・自身のキャリアとして、システム構築のマネジメント実績を積むことができます。 ・経験に応じて、より大きなプロジェクトへの参画、複数のプロジェクトの統括管理、組織マネジメントへステップアップすることができます。 【働く環境】 【配属組織】 20名程度の組織で、各人が個々裁量のもと仕事を担うことが多いですが、地域的な一体感を持った職場なので、相談や協力がしやすい環境です。 【働き方について】 担当するプロジェクトにもよりますが、在宅勤務の併用も可能です。 【配属組織名】…
ソニーデジタルネットワークアプリケーションズ株式会社
B2Bビジネスに向けた開発エンジニア【ソニーグループ】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都 品川区東五反田2-21-28
650万円〜900万円
正社員
「B2Bビジネスに向けた開発エンジニア【ソニーグループ】」のポジションの求人です 同社スクラムチームの一員として、B2Bビジネスに向けた開発エンジニア職にて募集をいたします。 具体的には、UI の開発・APIの設計・ライブラリの構築・ビルドの自動化等をオブジェクト指向言語やスクリプト言語を使用してコーディング・レビュー・テスト経験や志向性によって、要件定義・機能提案・アーキテクチャ設計といった業務も担当していただきます。 【募集背景】 ソニーデジタルネットワークアプリケーションズ株式会社では、オープンソースソフトウェア、最新の開発環境、ソニーの研究開発技術を用いることで、応答性が高くスケーラビリティに優れたソフトウェアの開発を実現しており、さらなる事業拡大を目指して、コンスーマーに向けたソフトウェア開発の中心を担う、新たな仲間を募集しています。 【求める人物像】 「技術志向」 様々なソフトウェア開発技術に興味を持ち、自ら手を動かしてソフトウェアを書くことが好きな方 「学習意欲」 言語・開発環境など最新の技術を学ぶことに積極的で、キャッチアップしながら業務ができる方 「自律」 他のメンバーと一緒に設計・検討しながら課題抽出し、主体的に開発を進められる方 「コミュケーション」 メンバーとの開発や顧客との折衝などにおいて円滑に意思疎通を図ることで、良好な関係を築くことができる方 「チャレンジ」 特定の業務・役割にこだわらず、新しい技術領域に向けても果敢に取り組んでいく気概を持っている方
TIS西日本株式会社
【福岡】システムエンジニア ※転勤なし
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
【九州】福岡県 福岡市博多区 JR鹿児…
350万円〜500万円
正社員
【職務内容】 販売・物流・製造・地図情報等の業務アプリケーションの開発、提案 調査、分析、およびプロジェクト管理を行います。 【プロジェクト紹介】 ・エネルギー(電力・ガス)関連、金融(カード)関連、自治体・公共サービス関連(税務、図書館 等) ・ERPパッケージのシステムの導入、カスタマイズ(販売管理、会計、生産管理など) ★☆★☆★☆おすすめポイント!★☆★☆★☆ 地元福岡でエンジニアとして安定してスキルアップできます! 一貫体制で対応している年単位の長期プロジェクトがほとんどです。開発~保守まで幅広い知識を積むことが出来、将来的にはプロジェクトリーダーとしてステップアップも可能な環境です。また福利厚生も充実し、残業代も1分単位で出るため、安定して働くことが出来ます!
株式会社大和総研
【大和総研】アプリエンジニア(証券・銀行・資産運用会社)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都 江東区永代1-14-6(大和総…
600万円〜
正社員
「【大和総研】アプリエンジニア(証券・銀行・資産運用会社)」のポジションの求人です 【採用部門概要】 当社グループ内及びグループ外の金融業のクライアント向けITソリューションの企画、コンサルティング、情報システムの企画提案/設計・開発/保守を担う事業本部です。製販一体の組織で、顧客が抱える課題に対するソリューションの提案とサービスの提供を一体的に実行します。また、金融機関共通のニーズに対応するプラットフォームソリューションの企画/開発も行います。事業本部全体で600名の社員が在籍しています。 【採用部門のミッション】 金融系のミッションクリティカルなシステムの構築に加え、DXやデータサイエンス領域までと、クライアントにとって魅力的なサービスを提供することをミッションとしています。 【業務詳細】 グループ内外の証券もしくは銀行向けプロジェクトで、アプリケーションエンジニア プロジェクトマネジャー(PM)/チームリーダー(TL)として、以下のような業務をご担当いただきます。 これまでのご経験や今後のキャリアの志向性などを考慮しフレキシブルな配属を行います。 ・新システムの企画 ・プロジェクトのマネジメントや要件定義、設計・構築 ・顧客折衝やベンダー/オフショアコントロール 【業務の魅力】 証券、銀行、資産運用の各金融業務を支える重要システムの開発・保守を行い、基幹システム並びにフロントシステムを取り扱っています。多くの関係者を巻き込みながら大規模システムを構築するやりがいのあるポジションで、プロジェクト規模やビジネスインパクトの大きさは面白さの一つです。 <プロジェクト例> ■証券会社の基幹業務システム再構築プロジェクト ・将来のビジネスニーズ、環境変化に柔軟かつ迅速に対応できるよう、新たなシステムデザインのもと新システムを構築。 ・チームリーダもしくはチームメンバとして国内及びオフショアのパートナー会社を含む多くの関係者と関わりながら、新システムの基盤構築や、アプリケーション開発業務に携わり、大規模プロジェクトの一翼を担いながらプロジェクトを推進します。 ■証券会社向けのバックオフィス業務(残高管理、精算・対外決済)システムのアプリケーション開発 ・プロジェクトのリーダもしくはメンバとして、制度対応・機能追…
株式会社三菱UFJ銀行
デリバティブトレーディング ※年収600万円以上
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
東京都千代田区大手町1-9-2 大手町…
600万円〜800万円
正社員
【職務概要】 金融市場部にてデリバティブトレーディング(通貨・金利)デスククオンツ、IT開発をお任せします。 【職務詳細】 ・取引電子化、アプリケーション開発を通じたデジタライゼーション推進 <主に下記を担っていただきます> ・IT戦略立案 ・システム開発 ・モデル開発 ・プロジェクトマネジメント 【同行の魅力】 MUFGグループの証券や信託銀行等の全機能を用いた総合金融サービスの提供により、お客様の様々なニーズに応えることが可能です。 富裕層顧客基盤120万人、非上場オーナー企業数5万社、オーナー系上場企業数1,200社というMUFGの圧倒的顧客基盤を踏まえ、これまで以上に銀信証の連携を深めています。 また、キャリアパスとして、所属部署のチームリーダー→次長、もしくはプロ認定制度もあり、役職に就かなくても、行内で年収含め、評価される制度が運用しています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
日鉄ソリューションズ株式会社
【金融】技術スペシャリスト(アーキテクト)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都 中央区または港区
650万円〜1200万円
正社員
「【金融】技術スペシャリスト(アーキテクト)」のポジションの求人です 大手金融機関のシステム開発(金融工学・数理モデルをベースにしたプライシングシステム)で、アプリケーション設計や実装、アーキテクチャ検討などを担当頂きます。 ・プログラミングスキルを伸ばしていきたい方、市場価値を高めて行きたい方を募集します。 ・将来的には、技術面でPJをリードする人材、フルスタックエンジニア、技術に強いプレーイングマネージャーなど立場での活躍を想定。 ・金融商品/金融業務に関する必要な知識は、入社後に社内研修などを通じてキャッチアップ頂きます。 ・リモートワーク可。 <ポジションの魅力・特徴> プログラミングスキルや技術力を磨いていくことができる環境です。 (更に、最先端のIT×金融工学・数理モデル の高い専門性を身に着けることも可能です。) <組織メンバー構成(部・グループ)、組織内の雰囲気> 社員30人程度の組織で、大手金融機関向けに、金融工学・数理モデルをベースにしたプライシングシステム等を多数開発しています。 専門性を有する多様なメンバーが、チームとしてプロジェクトに取り組みます。 <キャリアパス(身に付くスキル・成長イメージ)> プログラミングスキルや技術力を磨き、将来的には技術面でPJをリードする人材としての活躍を想定。
株式会社G-gen
【フルリモート】フルスタックSE(GCP関連サービス開発)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都 新宿区揚場町1番 21号 飯田…
700万円〜1000万円
正社員
「【フルリモート】フルスタックSE(GCP関連サービス開発)」のポジションの求人です 【会社概要】 Google社より最高位のパートナーに認定されているGoogle Cloudに特化したシステムインテグレーターです。 「Cloud First」から「Cloud Must」へとパラダイムシフトが進み企業のDX推進が加速する昨今、特にSaaS/PaaSサービスやデータ分析、AI/ML領域において Google Cloud の採用が加速しています。 【募集背景】 合併により、私たちG-genは新たな成長ステージに入りました。企業のクラウド活用が加速し、「Cloud First」から「Cloud Must」へとビジネス環境が大きく変化する中、特にSaaS/PaaSサービス、データ分析、AI/ML領域においてGoogle Cloud Platform(GCP)の導入ニーズが急増しています。 この市場の拡大に応えるべく、私たちは2024年7月の合併を機に、より強固な事業基盤を構築。20年の実績を持つトップゲートのシステムインテグレーションの知見と、G-genのGoogle Cloud専門性を掛け合わせることで、お客様のDXを強力に推進してまいります。 現在、大規模プロジェクトの増加に伴い、チーム体制の更なる強化が必要となっています。技術力と情熱を持った仲間と共に、急成長するクラウド市場の最前線で新たな価値を創造していきたいと考えています。私たちと一緒に、この成長市場で存在感のある企業を創っていきませんか。 【仕事内容】 当社のシステムインテグレーション事業において、フロントエンドからバックエンドまで幅広い技術スタックを活用し、クライアントの課題解決に貢献していただくポジションです。Google製品との連携を含む様々なシステム開発に携わり、技術力を存分に発揮できる環境です。ユーザー体験を重視した設計から実装まで、システム開発の重要な担い手として活躍していただきます。 【具体的な業務】 ◆フロントエンド・バックエンドを含むWebアプリケーションの設計・開発 ◆Google Cloud Platformを活用したクラウドシステムの構築 ◆データベース設計とAPI開発 ◆マイクロサービスアーキテクチャを用いたシステム実装 ◆CI/CD環境…
株式会社野村総合研究所
【産業セグメントオープンポジション】ソリューション・コンサル
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都 千代田区大手町1-9-2 大手…
600万円〜1500万円
正社員
「【産業セグメントオープンポジション】ソリューション・コンサル」のポジションの求人です 【ソリューション・コンサルタントの役割】 ソリューション・コンサルタントとして、お客様のビジネス課題を解決する最新技術を駆使したITソリューションの検討、および、ソリューション実現のためソフトウェアの実現方針の策定や設計・実装を行います。 顧客要望に応じて、社内のデジタルIP(DiPcore)や様々なクラウドサービスなど最先端テクノロジーを活用しながら、最適なシステムを設計・構築し、大手企業の基幹系システム構築やDX推進に関わる様々なご要望の実現を支援します。 ビッグクライアントの案件が多く、大手企業の経営課題を解決する難易度は高くも、やりがいのある大規模プロジェクトにかかわることができます。 【NRIのソリューション・コンサルタントの特徴】 ITが普及した現代ではお客様の課題自体が高度化・複雑化していて、前例のない業務に取り組むことも少なくありません。その実現のため、最先端テクノロジーの適用を踏まえたソフトウェアの実現方針をとことん考え、それを設計・実装に落としていくのがNRIのソリューション・コンサルタントです。 NRIのソリューション・コンサルタントの本質は、顧客と深い関係を構築し、真の課題を導き出すこと。そして、課題解決を共創していくことにあります。そのため、自ら顧客企業の経営層と直接議論を交わしながら、エンジニアリングでその課題を解決する機会を多く持つことが特徴です。 【顧客・プロジェクト】 製造・物流・小売・サービス・通信など、様々な業界トップクラスの企業が中心です。 【具体的な業務内容】 製造・物流・サービス各業界系プロジェクト: 顧客業務システムのコンサルティング、開発業務を実施します。また、ビジネス検討~要件定義~設計~開発の工程を推進します。 流通・小売業界系プロジェクト: デジタルITソリューションのアプリケーション設計・開発業務を実施します。また、SCM、ECサービス、情報分析、会計等の領域において、最新IT技術を駆使してビジネスの高度化、経営課題の解決に取り組みます。 通信・キャリア業界系プロジェクト: デジタルITソリューションのアプリケーション設計・開発業務を実施します。
能美防災株式会社
社内SE(若手) ※フレックスタイム制あり
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
東京都千代田区九段南4丁目7−3 能美…
400万円〜600万円
正社員
【職務概要】 同社・グループ会社向け 販売管理・会計システム再構築を行っていただきます。 【職務詳細】 システム開発プロジェクトメンバーとしてシステム開発(以下)を担当。 ・ベンダー選定 ・要件定義 ・設計 ・開発(ベンダーへ委託) ・受入検証 ・リリース ・運用保守、システム改善 【アピールポイント】 ・創立100周年を超え、経営が安定している。 ・担当業務が直接社会貢献(防災)に繋がる。 ・防災業界では時価総額がトップクラス。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社コアコンセプト・テクノロジー
【福岡】プロジェクトテックリード【金融業界向けプロジェクト】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
福岡県 福岡市博多区博多駅前1-9-3…
800万円〜1100万円
正社員
「【福岡】プロジェクトテックリード【金融業界向けプロジェクト】」のポジションの求人です 福岡の某金融向けのシステムリプレイスプロジェクトにおいて、プロジェクトの中核となるJavaテックリードとして参画していただきます。 【同社について】 コアコンセプト・テクノロジー社は東証グロース市場に上場している社員数約350名の企業です。 DX(デジタルトランスフォーメーション)支援や人材調達支援、クラウドアプリケーションによる業務プロセス改善などを事業の軸とし、毎年約30%の事業成長を継続しています。 【採用背景】 事業拡大・成長に伴う増員 【具体的な職務内容】 現在の小規模体制から、今後の体制強化を見据えた同社の注力プロジェクトです。 将来的には35名のチームを構築し、信頼を得ることで、プロジェクトの拡大を目指します。 ■顧客との折衝や要件定義 ■システム設計およびリプレイス提案 ■スクラムやアジャイル開発手法を活用したプロジェクト推進 ■AWS、Dockerなどのモダンな環境を活用した開発管理 現在は首都圏を中心とした組織構成ですが、中長期的に福岡を中心とした組織拡大を目指しており、その中核となるプロジェクトとなります。 【働き方/社風】 ■柔軟な働き方: フルフレックス、リモートワークを活用しながら、生産性にこだわって成果を出しやすい環境を整えております。 出社しないといけない、決まった時間に仕事をしないといけない、会社の決定は絶対に従わないといけない、というルールを否定し、社員が望む人生を実現するために働きやすい環境を目指し、年々改善しております。 ■切磋琢磨が叶う環境: 各ドメインに精通したエキスパート職による勉強会や、技術書籍補助、各種セミナー参加費用補助等を利用しながら、是非望むキャリアの実現に向けて会社を利用してほしいと考えています。 ■評価制度: 主観的な印象が入らないよう、成果(プロジェクトの達成度合い・納期・顧客からの評価等)で判断する実力主義の環境です。ハイパフォーマーが決して損をしない制度設計をしておりますので、詳細については面接にてお伝えさせて頂きます。 【同社の魅力】 ■SI&自社サービス事業の拡大/SES事業集中からの脱却 従来はSES事業への集中を行ってお…
ウルシステムズ株式会社
PDX部・公共案件プロジェクトメンバー
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都 中央区晴海1-8-10トリトン…
700万円〜1400万円
正社員
「PDX部・公共案件プロジェクトメンバー」のポジションの求人です 【仕事内容】 デジタル庁の設立を受けて中央省庁や地方自治体がデジタル化に本腰を入れ始めています。ウルシステムズは目下、公共案件の専任チームの立ち上げを進めており、その初期メンバーを募集しています。専任チームで想定している案件は2つあります。1つはシステム構築プロジェクトの工程管理・PMO活動。自治体側の立場でシステム開発を推進します。もう1つは市民サービスや業務改革を目的としたデジタル化企画の構想策定です。いずれもデジタル庁または自治体のデジタル化推進組織に入って活動を行います。営業と実行部隊を分けず、コンサルタントが入札までの提案フェーズから落札後の実行フェーズまで一貫して携わります。 ===同社の特徴=== 【発注側支援】 最終的にはお客様の内製化を目指し最後まで伴走します。無駄な引き延ばしや特定のサービスを念頭に置いた誘導などお客様のためにならないことは一切やらず、時にはお客様の考えを覆すようなことすらあります。 【二刀流】「全員がエンジニアでありコンサルタント」 全員がエンジニアとしてのバックグラウンドを持ち、企画から実行まで一気通貫で支援します。そのため地に足の着いた提案となり「絵に描いた餅」にはさせません。 【やらないことリスト】 顧客へのフルコミットを掲げており、そのコミットを細分化し具体化したものが「やらないことリスト」で、創業以来守り続けています。 ■実現不可能、口だけコンサル ■自社受注目的の作為的コンサル ■単なるパッケージ導入 ■言われた通りに作るだけ ■パートナーへの丸投げ ■安くて悪い人月ビジネス ■仕入れて売るだけ ■お客様のためにならないIT導入 ■単なる人材派遣 ■技術者の自己満足だけの仕事 ■挑戦なき保身、やらない言い訳 ■質の低い仕事・責任転嫁 【譲れないこだわり】 やらないことリストと同様に妥協せずこだわり続けていることがあります ■100%直接契約のプライム案件 直接契約でないと目標の達成を約束できません ■急拡大は目指さない 同じDNAを持ったメンバーが何人いるか?を重要視 ■現場を無視した数字は追わない 過度な売り上げ目標は歪みをもたらしかねません 数字目標を持つのはディレクター以上に限…
NECソリューションイノベータ株式会社
AIエンジニア【LLM/RAGシステム】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
神奈川県 川崎市中原区下沼部1753(…
800万円〜1100万円
正社員
「AIエンジニア【LLM/RAGシステム】」のポジションの求人です 【採用背景】 ITサービス市場ではLLMをはじめとした生成AIの活用が急速に進んでおり、価値検証およびシステム開発を担うAIエンジニアが不足しています。 【業務内容】 お客様の課題やニーズを解決するAI技術の選定と価値検証、およびシステム開発。担当プロジェクトのリーダーとして、お客様およびNEC営業/SEとのコミュニケーション、自チームのマネジメントも担う。 【想定プロジェクト】 プロジェクト例 想定課題:社内に情報が散在しており、問合せ回答に時間がかかる。人による回答のバラつきも問題 解決策の提示:RAGシステムを提案。社内情報を高速・高精度に検索し、LLMで回答文を生成 価値検証:検索システムの精度、回答文の精度、を検証 システム開発:価値検証で得られた精度を維持し、応答性能や可用性に優れたRAGシステムを開発 【配属予定部署】 テクノロジーサービス事業ライン AI・データアナリティクス事業部 第二グループ AI分析サービスグループ 【プロジェクト人数】 3名~ 【技術】 クラウド:Azure,AWS LLM:cotomi,Azure Open AI,OSS 言語:python 【コード品質のための取り組み】 CI/CD 各種自動化ツールの活用 【開発手法】 アジャイル(一部ウォーターフォール) 【社内ツール】 teams 【ポジションの魅力】 本ポジションは、生成AIという先端技術に触れながら、価値検証からシステム開発まで一気通貫で携わる機会があります。AI技術を用いてビジネス課題を解決する実力を身に着け、イノベーションを加速させる中心人物として活躍できる点が最大の魅力です。 【キャリアパス】 入社1年目:チームメンバとして活動 2~3年目:チームのリーダー/サブリーダーとしてチームを牽引 3年以降:プロジェクトマネージャやシステムアーキテクトとして活躍 スキル、経験に応じて1年目からプロジェクトマネージャやシステムアーキテクトとして活躍していただくことも可能 【リモートワーク/出社比率】 テレワーク中心(週一程度で出社日あり) 【出向】 無 【客先常駐】 無
株式会社野村総合研究所
【大阪】アプリケーションエンジニア
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
大阪府 関西支社
600万円〜1300万円
正社員
「【大阪】アプリケーションエンジニア」のポジションの求人です 【配属想定組織】 関西システム部 【組織の概要】 産業ITソリューション部門では製造業・物流業・流通業・小売業・サービス業・通信/キャリアを中心としたお客さまに対してコンサルティングからソリューションまでを提供しています。 その関西拠点の一翼を担う関西システム部では、教育サービス業、運輸業、製造業、卸売業といった関西に基盤を持ちながら、全国や世界に進出しているお客さまを中心に、システム開発における提案から設計、開発、運用・保守(エンハンスメント)までを行っています。業務システム、DX案件などお客さまのビジネスのコアを支えており、アプリケーションから基盤、セキュリティまで幅広くサービスを提供しており、ベンダーフリーの立場で、最適なハードウェア、ソフトウェアを選定し、提案・構築を行っています。近年はパブリッククラウド(主にAWS)を利用する案件が増えています。 【募集職種の期待役割】 プロジェクトの中心メンバーとして顧客への提案から設計、構築、エンハンスまでをお任せします。チームでの成果を高めるためのメンバーとの連携も期待いたします。 同社はシステムを開発して終わることはなく、そこから品質を高めシステムを強靭化していくエンハンスメントを非常に重視しております。実際に売上の多くをエンハンスが占めており、エンハンス活動で得られた信頼を元に新規案件の獲得へと繋げています。ですのでまずはエンハンスのプロジェクトを通じてNRIの仕事の進め方についてキャッチアップいただき、顧客との信頼関係を築いていただきたいと考えています。入社後、数年以内にはプロジェクトを高品質で運用するPMとしてのご活躍いただきたいと期待しています。また将来的には新規案件におけるビジネス検討などに挑戦いただくことも可能ですし、エンハンスのプロジェクトマネジメントにおけるスペシャリストを目指していただくことも可能です。 【具体的な職務内容】 BtoBおよびBtoCにおいて、お客様のビジネスに直結する業務アプリケーションやフロントアプリケーションを中心に、ご経験に応じて以下の業務を自ら、もしくはパートナーと協働して担当いただきます。 ・要件定義:資料作成・お客様との打ち合わせ ・基本設計:設計書作成・お客様との打…
株式会社日立製作所
企画・開発SE【自治体スマートシティ化/リモートメイン】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都 品川区南大井6丁目23−1日立…
700万円〜1000万円
正社員
「企画・開発SE【自治体スマートシティ化/リモートメイン】」のポジションの求人です 【募集背景】 公共システム事業部では地域の暮らしを豊かにするスマートシティの実現に向けた共創パートナーとの連携による地域課題の解決や、デジタル庁が推進するデジタル田園都市国家構想の実現に向けた取り組みに力を入れています。その一環として今回、新たなDXソリューションの企画・開発・提案活動を行う人財を募集します。 【職務概要】 公共・自治体における住民向けサービス・職員向けサービス、官民が連携したサービスなど、新技術を活用して、社会課題を解決するソリューションやサービスを企画・開発・提案していく業務、及びその具体的な案件対応等を担当していただきます。 【職務詳細】 ■対象 ・提案先・お客様は自治体、国(総務省やデジタル庁等)、及び民間企業となる場合もある ■サービス・ソリューション企画 ・市場、ニーズ調査、サービス・ソーリューション企画、企画評価のためのPoC・評価、事業性評価 ・技術的課題・対策、ビジネス課題対策 ■サービス・ソシューション事業計画策定 ・企画において事業対象となったものの事業計画策定(開発計画、投資回収計画、拡販計画等) ■サービス・ソリューション開発、保守・稼働維持 ・事業計画化されたサービス・ソリューションの開発(開発リーダー及び一部開発) ・開発されたサービス・ソリューションの保守・稼働維持 ■サービス・ソリューション拡販、案件対応 ・開発されたサービス・ソリューションの拡販・プレ活動 ・お客様の実際の案件対応(提案/構築/保守等) ■その他 ・新規領域ビジネス推進の一環として、自部門以外(公共分野における他部門、公共分野以外の他部門)との連携、会社として取り組んでいるLumada推進活動にも関わっていただきます。 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 【仕事の魅力・やりがい】 ・日本の公共分野・自治体を中心として、さまざまな社会課題を解決するためのソリューション・サービスの企画・開発・提案に関わることで、さまざまな人々への貢献、新たな日本の未来を切り開くことへの貢献ができます。 ・最新技術や先進的な取り組み(実証実験等)に関わることができます。 ・社内の多くの組織や…
株式会社構造計画研究所
【社会システムデザイナー】IT系エンジニアリングコンサル
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都 中野区本町4-38-13 日本…
650万円〜900万円
正社員
「【社会システムデザイナー】IT系エンジニアリングコンサル」のポジションの求人です データ分析と社会シミュレーション技術をベースとして、モデリング&シミュレーションを用いて顧客の意思決定を支援します。主に「現状把握・評価」「施策検証」「将来の推定・予測」といったコンサルタント事業を展開しています。 【具体的な業務】 ■現状把握、評価、顧客属性分類、顧客満足度要因分析、商品選考データを用いた消費者セグメンテーション ■施策検証、新モビリティ、新サービス導入効果の検証、売り上げ増加に向けた施策検証、混雑緩和に向けた施策検証 ■将来の推定、予測、新制度施工による将来動向予測、売り上げ予測モデルの作成、レコメンドアルゴリズム開発と活用予測 【主要取引先】自動車メーカー、食料・飲料品メーカー、エネルギー・インフラ企業、ゼネコン、通信キャリア、運輸・交通サービス会社、医薬品会社、国・官公庁、自治体、大学・研究機関、等 【やりがい】 独立系企業として、対象分野は多岐の業界にわたっています。また同業で複数の企業を顧客を持ちます。そのため、様々な顧客と向き合いつつ、自分達の技術を顧客の課題にどのように活用できるかを、主体的に考えることができます。 ある技術を応用する、他の分野や顧客課題に転用するといった知的活動ができます。 また、学術界と産業界をブリッジするという理念のもと、双方と繋がりは強く、新しい技術を自分達で昇華しながら実務で活用できるようにしていくような知的探求も行うことができます。 《ソリューション例》 ・航空貨物積み付け調整の容易化と空きスペース を最小にする積載計画の算出 ・売り場毎の来店傾向に合わせたシフトのスケジューリング ・劇場リニューアル工事に向け、避難計画を含めた安全性評価の検証支援 ・顧客の買物点数を増やす「非計画購買」を活性化させる店内レイアウト ・保守点検業務のIT化 等