希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
3業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 12,442件(1101〜1120件を表示)
株式会社タウ
業務系エンジニア(年間休日129日/残業平均10時間/リモート可)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
埼玉県さいたま市中央区
800万円〜1000万円
正社員
同社は、自動車の販売、仕入れ、物流を管理する基幹システムの開発、 AIを利用した車の自動査定システムの開発、建設機械専門の販売システムの開発などを行っています。 また、自動車買取サイトやAI見積もりの改修・開発を受託しており、 企画考案や要件定義、ユーザーやベンダーとの折衝業務がメインです。 さらに、ダメージカーリユース事業を中心に、板金、塗装、整備、販売、 解体事業、建機・トラック販売など、 壊れた車に関するニーズにワンストップで応えられる体制を整えています。 【具体的には】 ・ 仕入・物流システムの開発 ・ AIを利用した車の自動査定システムの開発 ・ 建設機械専門の販売システムの開発
株式会社スムーズ
【リモート/フレックス】フルスタックエンジニア(LINELIFFアプリ改善から新規事業立ち上げまで)
Web・オープン系プログラマ
東京都渋谷区
800万円〜1200万円
正社員
事業の成長に伴い、ソフトウェアと実際の業務フローにギャップが生じている現状の課題解決を行います。 運用チームと直接コミュニケーションを取りながら既存ワークフローを深く理解し、 データモデルの再考、アプリケーションやDBの再設計を主導します。 機能開発からデリバリー、フィードバック収集までの開発サイクル全般をリードしていただきます。 直近ではLINELIFFアプリのユーザー体験改善や 社内/パートナー向けオペレーションツールの改善などを行います。 中長期的には新規サービスの立ち上げやチーム全体の ソフトウェア設計品質/DDD実践レベルの向上などを行います。 【具体的には】 ・ LINELIFFアプリのユーザー体験改善 ・ 社内/パートナー向けオペレーションツールの改善 ・ イベントストーミングセッションのファシリテーション ・ DDDに基づく適切なソフトウェア設計の実践 ・ 中長期的な業務 ・ 新規サービスの立ち上げ ・ チーム全体のソフトウェア設計品質/DDD実践レベルの向上 ・ ドメインモデルの継続的な改善と発展 ・ プロダクトディスカバリー文化の醸成
楽天カード株式会社
ソフトウェアエンジニア(機能追加、既存機能の改修の設計及び開発/ショッピング取扱高国内No.1)
Web・オープン系プログラマ
東京都港区南青山
800万円〜1000万円
正社員
本ポジションは、各部門から出てきた既存システムの改善要望や新しい商品やサービスの仕組みを具体化して実現することがミッションです。 楽天カードが提供しているさまざまなサービスについて、機能追加、既存機能の改修の設計及び開発を担当していただくポジションです。 【具体的には】 (ご志向及び適正を鑑み、以下のいずれかの業務を担当頂く予定です。) ・楽天カード利用者向けサイト(楽天e-NAVI)の既存・追加機能に関する設計・開発・テスト ・社内向けイントラシステムの既存・追加機能に関する設計・開発・テスト ・コールセンターシステムの既存・追加機能に関する設計・開発・テスト ・決済システム(オーソリ、売上)の既存・追加機能に関する設計・開発・テスト ・リバースエンジニアリングによる仕様書の作成・最新化 ・他部署からの問い合わせ(現状の仕様調査や運用方針の相談など)の対応 ・テスト環境の改善、テスト品質の改善のための取り組み
リンクス株式会社
システムエンジニア(フレックス制・残業平均6H)
Web・オープン系プログラマ
東京都港区
800万円〜1200万円
正社員
【職務内容】 「shikAI(視界)」は、視覚障がい者の方の駅構内での安全な移動を支援する QRナビゲーションシステムです。 現在は視覚障がい者以外の方も利用可能で、テクノロジーの力で 「全ての人が安心して生活できる世界」の実現を目指しています。 同社は、デジタル技術やロボット技術を駆使して、 生産性向上ソリューションを提供し、お客様の課題を解決しています。 ソフトウェア技術とハードウェア技術を組み合わせ、 最先端技術でリアルとデジタルの世界をシームレスに繋ぎ、 DXの失敗や労働人口の減少に伴う未来の生産性に不安を抱える クライアントの課題をパートナーとして共に解決しています。 【具体的には】 ・ shikAI(視界)の開発エンジニア ・ 視覚障がい者向けのQRナビゲーションシステムの開発 ・ テクノロジーによる「全ての人が安心して生活できる世界」の実現 ・ 現地での調査(月1回程度) ・ リモートワーク ・ モバイル/クラウドアプリケーションの設計・開発 ・ チームでの協業による新しいソリューションの立案 など
ウルシステムズ株式会社
フルスタックエンジニア(上流工程から携われる/リモート可)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都中央区
600万円〜1400万円
正社員
ウルシステムズのテクノロジー系プロジェクトは、システムの設計・開発やテクノロジーに対する深い理解を活かして、クライアントのビジネスゴール達成を技術面でサポートします。アプリケーション領域からインフラ領域を理解し、運用や保守にも精通したエンジニアが、自ら手を動かしお客様のプロジェクトを成功に導きます。 ウルシステムズのエンジニアは、得意領域を持ちながらも、特定の技術や手法にとらわれず、お客様のプロジェクトに必要な領域であれば躊躇せずに取り組みますので、実践を通じて幅広い知識を身につけています。真のフルスタックエンジニアが多数育ち、在籍してます。 今回のポジションでは、すでにフルスタックエンジニアを名乗れる実績・スキルをお持ちの方はもちろん、今は違うけど将来的にフルスタックエンジニアになりたい方のご応募も歓迎いたします。将来は、開発チームのリード役となるテックリード、より上流工程で活動するエンタープライズITアーキテクト、テクノロジー系コンサル案件や開発案件のプロジェクトマネージメントを担当するテックリードPMなどへのチャレンジも可能です。
株式会社ダブルスタンダード
生命保険会社常駐エンジニア(Cobol)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都港区
800万円〜900万円
正社員
顧客である生命保険会社に常駐し、基幹システム改修や外部システム連携開発などを担当いただきます。 プロジェクト終了後は、個別のキャリア志向に応じた選択肢をご準備しています。 【具体的には】 ・基幹システム(LIFE/J)の改修 ・外部システム連携開発 【開発環境】 ・業務範囲:要件定義、設計 ・システム環境 言語:COBOL、LIFE/J
株式会社Synspective
バックエンドエンジニア(累計資金調達281億・スタートアップ大賞2025)
Web・オープン系プログラマ
東京都江東区
700万円〜800万円
正社員
データプロダクション部では、独自の小型SAR衛星「StriX」シリーズの 衛星運用、画像データ生産、配信を行っております。 特に、衛星運用を行うための管制・解析システムの開発・運用を担っています。 自社衛星運用地上システムの開発・運用では、衛星の状態を監視・解析し、 制御コマンドを送信する管制・解析システム(ミッションコントロール)の開発業務を担当します。 具体的には、衛星管制システムの開発・運用や社内チームとの調整を行います。 同社は小型SAR衛星の開発・運用とコンステレーション化、および衛星データを 利用したソリューションサービスの提供を行う会社です。 独自の小型SAR衛星により高頻度観測を可能にする衛星群を構築し、 政府・企業向けのソリューションを提供します。
株式会社Cygames
サーバーサイドエンジニア(ウマ娘/シャドウバースなど人気タイトル多数)
Web・オープン系プログラマ
東京都渋谷区
800万円〜1000万円
正社員
・ソーシャルゲームの設計/開発/テスト/運用 ・開発環境の構築(サーバ・DB構築、モックアップ作成、プログラミング、単体テスト、バージョン管理) ・運用時の負荷軽減などによるプログラムの高速化
株式会社ベースミー
【フレックス】バックエンドエンジニア
Web・オープン系プログラマ
東京都渋谷区
600万円〜800万円
正社員
価値観と機会をつなげる意義あるプロダクトを開発している企業です。 AI、LLMを軸とした次世代キャリア支援AIプラットフォーム 「BaseMe」を運営し、学生と企業のマッチングを通じて、 自分らしいキャリア選択を支援しています。 2024年のサービス開始以来、多くの学生と企業に利用され、 資金調達も行い事業を拡大しています。 【具体的には】 ・ PdMとディスカッションしながら、ユーザーが利用したくなるプロダクト開発の検討 ・ DBの設計、Swaggerなどを利用してAPIをプロダクトに実装
株式会社ゴーレム
【フルリモート】シニアエンジニア
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都
700万円〜1000万円
正社員
【職務内容】 業界内での評価を受け取引先の増加、分析業務の拡大などから、サービスの成長にプロダクト開発のケイパビリティが追いついていない状況です。また、新規プロダクトのローンチに伴い、新たなチームを組成していただくため、特にマネジメント層の増員を急務としております。 そういった状況のため、社内外を問わず情報をキャッチアップし求められる要件をとりまとめ設計・実装に落とし込み、一連のプロダクト開発をリードいただける方を求めています。 ■業務詳細■ プロダクトエンジニアとして、プロダクトにとって必要なものを開発していただき、チームをリードいただくのがミッションです。 1:開発案件の増加に対しての業務 ・開発実装のリード(フルスタック) ・案件のスムーズな運用(クライアントコミュニケーション) 2:既存の機能改善、運用業務へのフォロー ・新規案件の運用体制の立ち上げ ・既存の運用体制の見直し 3:5名程度のチームマネジメント ・1チームを率いてプロジェクトの進行をマネジメントしていただく ・既存メンバーの工数最適化、および成果物への責任 ※上記の内容をエンジニアリングマネージャーと協業して実装していただくイメージです
株式会社ジーニー
音声通信エンジニア (VoIP/SIP専門)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都新宿区
600万円〜1200万円
正社員
■AIエージェントの音声通信システム設計・開発 ■SIPベースの音声通信基盤の構築・運用 ■リアルタイム音声ストリーミング処理の実装 ■音声システムとAIシステムの連携インターフェース開発 ■PBX (Private Branch Exchange) システムとの統合開発 ■CTI (Computer Telephony Integration) を活用したコールセンターシステム連携 ■音声品質の最適化と安定したサービス提供のための技術実装 ■既存電話インフラとAI音声処理システムの技術的ギャップ解決 ■技術スタック ・Python ・音声通信技術 (SIP、WebRTC) ・音声処理技術 (Whisper、LLM、Pytorch)
株式会社FOLIO
【フルリモート可】バックエンドエンジニア
Web・オープン系プログラマ
東京都千代田区
600万円〜1000万円
正社員
同社は、「資産運用が誰にとっても身近なものになる」ことを目指す、オンライン証券のスタートアップです。 「資産運用」のハードルの高さを取り除き、誰もが簡単に資産運用を行える未来を創る事を掲げております。 toC事業として、 AIロボ・アドバイザーの「FOLIO ROBO PRO」、ロボアドバイザーをベースにした「おまかせ投資」などのサービスを展開。金融機関向けにSaaS型資産運用基盤システム「4RAP」も提供しています。 今後、更に開発を加速させていくフェーズにおいて、グロースに貢献してくださるバックエンドエンジニアを募集します。 【具体的には】 ・toC/toBサービスの機能開発、運用 ・Web サービス・スマートフォンアプリのバックエンド API の開発 ・金融の知見のあるビジネスサイド・UXデザイナー・フロントエンドエンジニアと共同で行う仕様策定 ・マイクロサービスの継続的な改修や、運用・監視強化 ・各種ライブラリやツールの検証、PoC 【開発環境】 ■言語・Scala ■デプロイ・バッチ実行基盤・argocd/argowf(EKS)、Jenkins ■バージョン管理・GitLab ■コミュニケーションツール・Slack、Confluence、Jira、Zoom、Miro ■デザインツール・Figma ■インフラ ・AWS、DataDog、terraform
トヨタ自動車株式会社
モビリティサービス向けシステム開発
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
愛知県 名古屋市
800万円〜
正社員
「モビリティサービス向けシステム開発」のポジションの求人です 【特色】 トヨタの掲げる「べての人に移動の自由」を実現するため、新たな移動体験を提供するモビリティサービス向けのシステム開発を推進する人材を求めています。 <概要> トヨタでは多様化する移動ニーズに応じた様々なモビリティサービスを提供しています。本ポジションではこれらのサービス向けのシステム・アプリケーションの開発・運用をリードし、お客様への価値提供・品質向上を担っていただきます。また、既存サービスだけでなく将来必要とされるサービス像の検討やそのための技術検討や検証も担っていただきます。 <サービス例> 以下サービスを扱っています。ご経験や希望を踏まえて担当を決定いたします。 ・フリートマネジメントシステム ・カーシェアサービス ・デジタルキーシステム ・ライドシェア ・自動運転 <詳細> 以下、業務を担当しています。 ・事業環境や顧客ニーズ、技術トレンド等に基づく開発ロードマップ策定 ・システム要件定義 ・開発、テスト、リリースの推進 ・リリース後の運用・保守・エンハンス ・可用性、性能、セキュリティ、コストの最適化 ・開発効率化のための開発プロセスの改善や自動化推進 ・上記に伴う関係者とのコミュニケーション、開発パートナーのマネジメント 【歓迎要件】 ・フリート管理、運行管理、シェアリングなどモビリティ向けのシステム開発経験 ・テックリード、スクラムマスター、開発リーダーなど責任あるポジションの経験 ・クラウドに関する認定資格を有すること(AWSなど) ・英語で技術的な会話が出来る方(TOEIC730点以上相当) <職場イメージ> ・車両にとどまらないソリューションやソフトPFの事業にチャレンジしている組織です。 ・キャリア入社メンバーが多数在籍し、様々なバックグラウンドを持った人たちが集まる多様性に富んだ職場です。 ・愛知にとどまらず、首都圏や海外の社内外の組織と連携し、巻き込みながら仕事をしています。 ・顧客起点、現地現物を重視し、想いを込めた自発的な業務推進ができる環境です。 <ミッション> ・自動車業界は100年に一度と言われる大変革の時代に突入しており、トヨタも世界中の人々に移動に関わるあらゆるサー…
株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社
【大阪】AI/データサイエンティスト(経験者歓迎・WEB面接)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
大阪府大阪市淀川区宮原
650万円〜1000万円
正社員
【職務内容】 データ分析やAI開発に特化した部署である「先端技術センター」もしくは「データサイエンス課」にて次代のリーダーを担う方を募集いたします。 【想定業務】 ①AI開発/データ分析業務 ②AI/データを活用したシステムの開発 ③データエンジニア ④AI/データ領域コンサルタント 【お任せする工程やポジション】 当社ではコンサルティング~構想~PoCといったプリセールスから 分析基盤の構築、実装、運用までのすべての工程に対応しております。 プロジェクトの規模は2~6名が多く、ご経験に応じて担当いただく工程、 メンバー、リーダー、マネージャ—といったポジションをお任せいたします。 【関われる製品・サービス】 自動車(AD/ADAS、コネクテッド、MaaS) ロボット(自律動作、協調動作、手術ロボット) 金融・保険(フィンテック、IoT機器連携、リスク算定自動化) 次世代デバイス(ヘルステック、フェムテック、ゲームペリフェラル) 医療(画像診断、遠隔医療、MI、手術サポート、見守り) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社システムサポート
アプリエンジニア(プライム案件メイン)
Web・オープン系プログラマ
東京都新宿区
800万円〜1100万円
正社員
エンドユーザーとの直接取引を行うシステムコンサルティング会社です。 顧客の課題やビジネス展開に合わせたシステム提案やプロジェクト立ち上げから リリースまで一貫してサポートします。 社員同士のチームワークが強く、顧客とも長く信頼関係を築いています。 【具体的には】 ・ システムコンサルティング・ディレクション ・ 業務支援 ・ ERPコンサルティング ・ システムインテグレーション ・ プロダクトソリューション ・ Webアプリケーション構築 ・ インフラ・データベース構築 ・ エンベデッドシステムソリューション
サスメド株式会社
【リモート可/フレックス】開発エンジニア(働き方◎/グロース上場)
Web・オープン系プログラマ
東京都中央区
800万円〜1000万円
正社員
Webアプリのサーバーサイドやブロックチェーンによるデータ管理システムの設計、開発、テストまでエンジニアとしてリードする役割をお任せします。 【具体的には】 -治療用アプリやePRO(患者報告アウトカムシステム)などの開発リード -各プロジェクトを企画から設計、実装、テストまで関与 -スマホアプリ開発者、治験やeproにおけるドメインエキスパートとの連携、コードレビュー、デザイナーとの打ち合わせなど ※医療に関わるミッションクリティカルなシステム開発のためウォーターフォールで進めています。 【魅力】 医療×ITで持続可能な医療の実現を目指す当社では、法対応や高度なセキュリティなど、多くの課題に真正面から取り組んでいます。世界のニュースとなるような仕事を通じて、高い技術力を習得し、社会貢献性の高い事業に携わることができます。 【開発環境】 ■チャットツール Slack ■チケット管理、ソースコード管理 GitHub ■ドキュメント管理 Confluence ■CIツール Github Actions ■インフラ AWS、GCP、 Linux ■WebUX Vue.js(TypeScript)、Bootstrap ■スマホアプリ Android Kotlin、iOS Swift ■サーバサイド python3、 golang ■その他 Firebase、 Docker、Terraform、Hyperledger Fabric etc...
エレビスタ株式会社
コーダー・マークアップエンジニア(開発経験歓迎/ベストベンチャー100選出企業)
コーディング、Web・オープン系プログラマ、オープン系SE
東京都中央区東日本橋
600万円〜800万円
正社員
1. 新規、既存サイトのフロントコーディング ・自社運営メディアのフロントコーディング ・LPのフロントコーディング 2. ゆくゆくはコーディングから開発に移りたいという意向 ・次のステップとして開発に携わっていきたい気持ち 3. 技術 ・HTML・CSS・Javascript (jQuery) ・あるとなおよし └Bootstrap・MUI等のフレームワーク経験 4. 利用技術の調査&選定(新技術を採用する上で、合理的理由があれば取り入れる) ・調査→社内への情報共有→議論 5. 社内外とのコミュニケーション ・社内の営業、広告運用者、ディレクター、デザイナー等とのコミュニケーション ・社外のエンジニアとのコミュニケーション(共同開発) 6. コーディングの品質管理 ・コーディングデータの品質チェック
日本電気株式会社
システムエンジニア(宇宙事業・人工衛星地上システム/大規模案件/エアロスペース)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都府中市(府中事業場)
650万円〜900万円
正社員
当チームは宇宙事業拡大のために、顧客が要望する人工衛星による地球観測、宇宙通信網の構築というミッションに対して人工衛星を運用するためのシステム開発というミッションを専門的に実行しております。部長下7名のメンバーはそれぞれに個々の人工衛星運用システムの開発プロジェクトマネージャーをになっており、今回は更なる新規プロジェクトへの参画のため、新規・既存プロジェクトの人材補強を目指し、新たなメンバーを募集いたします。 顧客や関係会社の技術者との緊密なコミュニケーションを通じ、衛星地上システムの開発を推進いただく中で、具体的には、以下業務を担当いただきます。 【具体的には】 ・クライアント:宇宙航空研究開発機構(JAXA)、国内外の官公庁(防衛省など) ・担当システム:人工衛星の地上システム(人工衛星を地上から管理、操作し、ミッションを達成するための運用を行うシステム) ・業務内容: ー衛星管制システムや画像処理システム等の設計、製造、試験の推進 ーシステム納入後の運用支援の実施、機能追加の提案 ー顧客との要件調整、提案およびベンダーコントロール(開発はベンダーとの連携により実施) ※英語力を生かしたい方には新興国(東南アジア)向けのクライアントとのプロジェクトや、海外衛星メーカーとの調整にもチャレンジいただけます。
株式会社Finatextホールディングス
サーバーサイドエンジニア(クレジット事業)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都千代田区
800万円〜1100万円
正社員
※株式会社Finatextの所属になります。 ・プロダクト基幹機能のアーキテクチャ設計 ・システム設計 ・フロントエンド及びサーバーサイド実装 ・自動テスト設計/実装 etc 【開発環境】 ・使用技術 -Go -gRPC+Connect -TypeScript -React -Vue -PostgreSQL (Aurora) -Terraform -Docker ・使用サービス -GitHub -GitHub Copilot -Slack -Amazon Web Services -Datadog -Google Workspace -1Password -Kibela 【働き方】 ・オフィスへの出社、リモートなど日により変更可能。「午前はオフィスで働き、午後からはリモート」など柔軟に対応できます! ・ポジションによってはフルリモートワークも可能。詳細はご相談ください。北海道や京都から働いているメンバーもいます! ・業務開始/終了時間も柔軟に変更可能。保育園のお迎えなど、ライフスタイルに合せて柔軟に業務時間帯を調整できます ※ポジションによっては業務時間帯が固定のポジションもございます
GMOフィナンシャルゲート株式会社
Webエンジニア(営業利益前年対比35%/GMOグループの決済領域TOPシェア)
Web・オープン系プログラマ
東京都渋谷区
600万円〜800万円
正社員
対面キャッシュレス決済プラットフォーム事業に関わるアプリケーションエンジニアとして、 様々なアプリケーションの開発を担って頂きます。 【具体的には】 競合他社優位性の確立、顧客満足度の向上、業務の最適化に向けて、新しいプロダクト・サービスとそれに付随する業務プロセスをITの力でシステム化し会社の成長に貢献して頂くことを想定しております。要件定義からリリースまでのフルライフサイクルを経験することが出来、プロジェクトマネージメント、ITスキル、ビジネススキルなどの幅広い知識を磨くことが可能です。 【同社について】 GMOインターネットグループの一社で対面キャッシュレス決済のプラットフォーム事業を展開しております。キャッシュレス市場の拡がりと共に同社の業容も拡大中で有り、コロナ禍にある現在においても、堅調な業務推移となっております。 【開発組織】 システム本部全体では40名程度の組織です