希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 6,576件(4701〜4720件を表示)
非公開
システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京
700万円〜1100万円
正社員
テックリードとして、会社全体の技術面での牽引とエンジニアメンバーのマネジメントについてもお任せできればと考えております。 組織のマネジメントからプロジェクトマネジメントまで一貫して携わりたい方を求めております。 【お任せしたい業務の詳細】 開発案件の増加に対しての業務 ・フルスタックとしての開発実装のリード ・クライアントコミュニケーションを含む案件のスムーズな運用 既存の機能改善、運用業務へのフォロー ・新規案件の運用体制の立ち上げ ・既存の運用体制の見直し 5名程度のチームマネジメント ・1チームを率いてプロジェクトの進行をマネジメントする ・既存メンバーの工数最適化、および成果物への責任を担う ※上記の内容をエンジニアリングマネージャーと協業して実装していただくイメージです。 他にも、新規案件のプロジェクト全体のマネジメントもあわせて行っていただくことや、ビジネスサイド・経営層とディスカッションをしながらプロジェクトを進めていただくことに期待します。 【技術スタック】 ・メイン:Ruby/Python/MySQL ・ライブラリ:React ・インフラ:AWS、Amazon SageMaker /Vercel /Docker ・フレームワーク:Ruby on Rails ・その他:GitHub/Slack/Sentry/Notion 等 ※ 新規プロダクト開発も計画しており、そこではこれから技術選定します。 ※ 上記の技術スタック全てに精通している必要はありません。 ※業務内容の変更の範囲:なし
非公開
システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京
600万円〜900万円
正社員
【仕事内容】 デジタルパートナー事業部の”バックエンドエンジニア”として、Webサービスグロースに向けた システム設計/開発業務全般をお願いいたします。 まずは下記案件に参画していただき、そのあとはスキルや貢献、やりたいことに応じて、 リーダーやエンジニアリングマネジャーとなり、チームの拡大やスキルアップなどに貢献していってもらいたいと 考えております。 ※変更範囲:全ての業務への配置転換あり 【案件例】 受注管理、倉庫管理ツールのエンハンス開発案件 ・ほとんどがバックエンド(PHP)を使っての開発で、一部フロントエンド開発もあり(twig) ・機能設計、開発、テストなど ふるさと納税サイトのWebサイト・独自CMS、APIの開発業務 ・設計(詳細)、実装、テストなど 【主な取引先】※全体の9割が直案件 エイベックス /三菱電機/トラストバンク/キヤノンマーケティングジャパン/ユニクロ/パナソニック/ カシオ計算機/電通グループ/KADOKAWA/パーソルキャリア/デルフィス/日本経済新聞社/博報堂グループ/ LINE 他、多数 【弊社で取り扱っている主な技術】 開発言語:PHP フレームワーク:FuelPHP、 Laravel、Symfony ツール:slack, Chatwork, Notion, Github 等
株式会社スリーシェイク
【サーバーサイドエンジニア: Securify】セキュリティの課題解決に挑むGoエンジニ(以下略)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都
650万円〜1400万円
正社員
【サーバーサイドエンジニア: Securify】セキュリティの課題解決に挑むGoエンジニア募集。Securifyで業界のゲームチェンジャーになりませんか? 【業務内容】 ▽『Securify』の特徴 攻撃者目線で考えたセキュリティ対策を自動化し、本質的なセキュリティ対策を図るプラットフォーム ■従来はセキュリティエンジニアによる手動だったWeb脆弱性診断をツール化 ■本格的な脆弱性診断も簡易なUI/UXで実行 ■クラウド領域の新規サービスにより統合的な脆弱性診断が可能 ⇒「グローバルで高いレベルの診断の実施」「独自の脆弱スキャンエンジン開発や使いやすいUI/UXの実現」を図り、セキュリティ品質担保に向けたセキュリティのセルフテスト習慣化がミッション ▽具体的には ■独自脆弱性診断機能、クラウド領域の統合診断機能の設計開発運用 ■開発フローの改善(DevOps)、堅牢なインフラの構築運用 ■バックエンド領域の技術選定 【仕事の魅力】 ■プロダクトのコアエンジンの開発が可能 ⇒脆弱性診断/SaaS診断エンジンのコア (その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
LINEヤフー株式会社
バックエンドエンジニア/LINE公式アカウント (大規模配信管理システム)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
関東地方|東京都 本社:東京都千代田区…
800万円〜1200万円
正社員
「LINE公式アカウント」プラットフォームのバックエンド開発を担当 業務詳細 「LINE公式アカウント」 プラットフォーム上で企業とエンドユーザーを結ぶためのバックエンド開発を担います。 「LINE公式アカウント」は、コミュニケーションアプリ「LINE」上で企業や店舗がアカウントをつくり、友だち追加してくれたユーザーに直接情報を届けることができるサービスです。現在、37万を超える企業や店舗がアカウントを作成してビジネスに活用しています。 ■ミッション・展望 ・革新的なサービスの開発 まだ世に存在しない新しいサービスを創出し提供する ・オリジナルサービスの構築 既存の模倣ではなく、ゼロベースからサービスを設計・開発することの重要性を理解し、そのプロセスを楽しむ ・大規模データの管理 大量のデータとトラフィックを効率的に扱うことにより、技術的な課題に対処する ・技術的挑戦の追求 最先端の技術を用いて、技術的な困難に挑むことで専門性を高める ・ユーザー重視の製品開発 多くのユーザーに受け入れられる製品を開発し、その影響を実感する ・ビジネスの発展への貢献 開発者としての視点からビジネスの成長と拡大に積極的に貢献する ・社内サービス連携 LINE公式アカウントプラットフォームを利用する社内サービスの成長・成功に寄与する ■主な業務内容 「LINE公式アカウント」プラットフォームに関する、下記いずれかのシステムの開発を担当していただきます。 ・メッセージ配信予約システムの開発 大量のメッセージを効率的に送信するためのシステムを設計・開発します ・Webベースチャットシステムの開発 45万の同時接続を処理できるチャットシステムを構築します ・データ分析システムの開発 大量データを処理するパイプラインを構築し、そのデータを用いて洞察(Insight)を提供する分析システムを開発します ・公式アカウントマネージャーの開発 月間3億2000万PVを支える公式アカウントマネージャーの開発を担当します ■関わるサービス LINE公式アカウント
非公開
システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
沖縄
700万円〜1100万円
正社員
テックリードとして、会社全体の技術面での牽引とエンジニアメンバーのマネジメントについてもお任せできればと考えております。 組織のマネジメントからプロジェクトマネジメントまで一貫して携わりたい方を求めております。 【お任せしたい業務の詳細】 開発案件の増加に対しての業務 ・フルスタックとしての開発実装のリード ・クライアントコミュニケーションを含む案件のスムーズな運用 既存の機能改善、運用業務へのフォロー ・新規案件の運用体制の立ち上げ ・既存の運用体制の見直し 5名程度のチームマネジメント ・1チームを率いてプロジェクトの進行をマネジメントする ・既存メンバーの工数最適化、および成果物への責任を担う ※上記の内容をエンジニアリングマネージャーと協業して実装していただくイメージです。 他にも、新規案件のプロジェクト全体のマネジメントもあわせて行っていただくことや、ビジネスサイド・経営層とディスカッションをしながらプロジェクトを進めていただくことに期待します。 【技術スタック】 ・メイン:Ruby/Python/MySQL ・ライブラリ:React ・インフラ:AWS、Amazon SageMaker /Vercel /Docker ・フレームワーク:Ruby on Rails ・その他:GitHub/Slack/Sentry/Notion 等 ※ 新規プロダクト開発も計画しており、そこではこれから技術選定します。 ※ 上記の技術スタック全てに精通している必要はありません。 ※業務内容の変更の範囲:なし
株式会社ELYZA
ソフトウェアエンジニア(アプリケーション開発)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都
700万円〜1300万円
正社員
【ELYZAについて】 ELYZAは、「未踏の領域で、あたりまえを創る」というミッションのもと、社会における大規模言語モデル(LLM)の実装を推進しています。2020年に独自のLLMを開発して以来、自然言語処理分野における革新的なプロダクトの開発を通じて、多様なビジネスや社会課題の解決に貢献しています。 【募集背景】 私たちは、LLMを活用する基盤となるプロダクト『ELYZA App Platform』の開発を進めています。現在、機能追加や改善要望が増加しており、より迅速かつ効率的に対応するため、開発体制の強化が急務です。プロダクトの成長を加速させるため、ソフトウェアエンジニアを募集します。 【業務内容】 ELYZA App Platformを中心としたプロダクト開発と改善を担当していただきます。 また、プロダクトの優先事項に基づき、開発ロードマップを推進していく重要な役割も担います。 ■ELYZA App Platformの開発・改善 - 機能追加や改善、新規機能の設計 - 優先順位に基づくプロダクトロードマップの推進 ■(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
株式会社BREXA Technology
プロジェクトマネージャーまたはPMO(開発)
Web・オープン系プログラマ
西日本エリア(静岡県浜松市・愛知県名古…
600万円〜900万円
正社員
【期待する役割】 あなたに期待する役割は、当社エンジニアを率いてプロジェクトを完遂いただくことです。 若手を育成しつつ、顧客のオーダーに応えてください。 【仕事内容】 ●開発プロジェクトの推進 ・一部見積もり設計/収益管理 ・開発スケジュール管理、課題解決 ・要件定義~リリースまでの進捗管理 ・顧客折衝、ベンダーマネジメント業務 ・レビュー・検証・リリースなど ●メンバー管理 ・教育や指導 ・業務振り分けとドキュメント作成・業務進捗管理 ●社員代替業務 技術者派遣という立ち位置を超えて、開発構築におけるコンサルタントのような”課題解決”と”ソリューション提案”を営業と連携してお任せします。将来的には請負化を見据えて体制化へのご貢献も期待しております。 【職場環境】 <入社後スケジュール> ●入社後1~3日間:導入研修 全社員共通の研修です。 会社が目指している方向性はもちろん、ビジネスマナーや情報セキュリティ研修も行いますので、就業後の想像をしていただくことができます。 ●配属が決まり次第、現場での業務にあたっていただきます。
株式会社EMoshU
【マネージャー候補募集 】【iOSエンジニア】【CtoC自社アプリの新規開発】と【受託開(以下略)
Web・オープン系プログラマ
東京都
600万円〜900万円
正社員
【経験者採用】 ■実務経験のある方向けの募集となります 【募集ポジション】 ■iOS Engineer 【仕事内容】 ■若手エンジニアのマネジメント ■自社アプリにおけるiOSアプリケーションの新規開発/追加開発、保守 ■新規自社アプリのクライアント側の開発 ■ディレクターやデザイナーと連携したサービス設計/開発 ■受託開発業務におけるクライアント側の開発 【主要言語】 ■Swift 【ご担当いただきたいこと】 ■自社アプリのクライアント側の開発(全員でチーム開発しています) ■同社CTOと共に、受託開発案件にjoin ※客先常駐は一切なく、すべて自社オフィス内での開発となります(その他詳細は面談でお伝えします)
バーナーズ株式会社
【PM/Salesforceエンジニア】市場価値の高いエンジニアへ ≪東証プライム上場G(以下略)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都
600万円〜1000万円
正社員
Salesforce導入プロジェクトをお任せいたします。 PM・PLとして加入いただき、顧客折衝・要件定義~設計~開発~テスト~保守といった工程をご担当いただきます。 ≪具体的な業務内容≫ ◆要件定義~設計~開発~テスト~保守までの各種工程 ◆要件定義時の資料作成 ◆入社間もない社員および新卒メンバーのフォロー 等 実務経験を積みながらSalesforceのノウハウを学んでいただける環境です。 ≪就業環境≫ 3~6名体制で案件をお任せ。自社勤務もしくは在宅勤務のため、お客様先常駐はございません。案件には自社正社員を中心にグループ会社社員や協力会社社員と共に携わり、1人あたり2~3案件を担当いただきます。 ≪キャリアパス≫ 当社は『PM集団』を目指している会社です。早期でPMを目指していただく教育制度を完備。入社後は、実務経験が豊富なPM直下にて、実務を通して着実にスキルアップを図っていただきます。 ≪Berners Coreとは?≫ Salesforceエンジニアに必要な知識(開発・マネジメント・コミュニケーシ(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
非公開
【01】機械学習エンジニア
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
中央区日本橋本町3-8-3 日本橋ライ…
600万円〜1500万円
正社員
≪業務内容≫ ・ ELEMENTSのCV・MLの研究開発業務 1)LIQUID eKYCの顔認証/偽造検知/画像品質チェック/OCR等の技術の改善/MLOps整備 2)対面顔認証システムの改善 3)セルフガソリンスタンドの監視に向けたMLOps整備 4)画像生成AIの実用化に向けた技術検証・実装 5)データの採取方針作成・アノテーションマネジメント ・ 組織横断での技術・データ戦略策定 1)他社製技術の評価 2)clickworker等を用いたデータ採取 3)その他サーベイ・技術戦略立案 ・ 新規事業においての技術検証 1)StableDiffusionを用いたfeasibility調査 2)そのための計画検討・実施・リソース ≪将来的に任せたいこと≫ ・ 特定プロダクトのRD責任者として、技術戦略の策定・実行 ・ 新規技術の導入・展開におけるリーダーシップ ≪このポジションが提供できること≫ ・ 独自性のある画像データを用いた機械学習の機会 ・ 最新技術に触れる機会とスキルアップの場 ・ チームでの自由度の高いプロジェクト遂行環境 ≪将来的に進めたいこと≫ ・ 技術ホワイトペーパー作成・外部公開、 社内外での技術セミナー・ワークショップ開催
富士ソフト株式会社
※完全自社勤務※【桜木町・汐留(在宅勤務可)】IT資産管理(ITAM)システム構築(社内(以下略)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
神奈川県
600万円〜900万円
正社員
<業務イメージ> ■IT資産管理システム/その他各種社内システムの構築/刷新プロジェクトのシステム企画業務/要件定義業務/基本設計業務 ■システム開発作業(設計~試験/運用/保守) ■ライセンス管理 <入社後のイメージ> 最初は上流工程に関わって、チームメンバーと現行のシステムについての改善について議論し、方針、施策、立案を行って頂き、プロジェクトを実施致します。施策案件のプロジェクト管理だけでなく、企画、開発、テスト、運用という一連の工程をマネジメントすることも可能となり、幅広くキャリアアップできる環境です。(その他詳細は面談でお伝えします)
非公開
システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
大阪
650万円〜1000万円
正社員
企業の「業務の効率化」や「業務の改善」を実現する為のシステム開発をご担当いただきます。 将来的にはPMやPLとして新規プロジェクトの立ち上げメンバーとして携わることも可能です。 【詳細内容】 ・システム要件定義?設計 ・システムの開発 ・テスト 【開発環境】 OS:Windows/Linux DB:Oracle/SQL Server/MySQL/Tomcat 開発言語:Java/C#/.NET/VB/JavaScript/COBOL 【変更の範囲:会社の定める業務】
株式会社MIXI
11113【家族アルバム みてね】Data Engineering(iOS/Android/Ruby
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクラン…
600万円〜1000万円
正社員
■『家族アルバム みてね』 について : 「世界中の家族のこころのインフラをつくる」をミッションに掲げ、2015年にリリースした、家族向けアルバムサービスです。世界中の家族にサービスを展開し、現在では利用者数2,000万人を突破しました。 ※事業紹介資料 https://speakerdeck.com/familyalbum/our-business ※みてね採用情報 https://team.mitene.us/jobs ■Data Engineering グループについて : みてねでは、アップロードした写真や動画を人物ごとに自動分類する「人物ごとのアルバム機能」や、アップロードした動画を1秒ずつ繋ぎ合わせた「1秒動画」、自動提案フォトブック、DVD作成時の「1枚にまとめる」機能を提供しています。Data Engineering グループは、これらレコメンド機能の研究開発および運用を行うグループです。 ■仕事内容 : みてねData Engineeringグループ所属のアプリ・バックエンドエンジニアとして、バックエンド・アプリの両面から、AI/MLとデータを活かし、「世界一愛されるサービス」と「圧倒的収益」の実現を加速していただきます。 ▽ iOS/Androidアプリ開発 - 「1秒動画」や「自動提案フォトブック」などの各種レコメンド・自動提案機能に用いるための、新たなログデータ・イベントデータなどのデータ収集 - AI/MLとデータを活かした新たなアプリ機能のPoC実施・新規開発と運用 - その他、みてねにおけるAI/MLとデータ活用を推進するためのアプリ機能開発全般 ▽ バックエンド開発 - Ruby on Rails を用いた、新規レコメンド機能の要件定義・仕様検討から開発・運用・効果測定まで。あるいは既存機能のレコメンド精度改善やパフォーマンス改善、リファクタリングなど - 大量の画像・動画を処理するAI/ML解析パイプラインの開発と運用 ▽ 組織課題への貢献 - iOS/Androidアプリ開発を中心的な責務とする、Data Engineeringグループにおける1人目のエンジニアとして、グループ内のアプリ開発をリードする。他の領域を専門とし、アプリ開発にも取り組みたい意向をもつグループ内のエンジニアに、アプリ開発の知見を共有する。 - グループ内外の関係者と連携し、Data Engineeringグループとしてのアプリ開発工程を整備する
UPWARD株式会社
【リモート可】TECH|リードエンジニア
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都
600万円〜1300万円
正社員
Innovation of the last mile(現場のラストワンマイルを革新する)をミッションに掲げ、フィールドワーカーのDXに取り組んでおります。コアテクノロジーである地理空間技術、滞在検知技術(特許取得済み)を生かし、サービスを提供しております。 ■フィールドワーカーのための”0秒CRM” UPWARD UPWARDはSalesforceやMicrosoft DynamicsといったクラウドCRMプラットフォームの活用の課題を解消し、これら優れたCRMの価値を最大限発揮する「Sales Engagement」と呼ばれるサービスです。 昨今、クラウドCRMを導入する企業は非常に増えておりますが、一方でクラウドCRMは単独で使いこなし、効果を発揮するには難易度が高く、現場に定着しない、効果的に活用できないといった課題を抱える企業が増えてきているため、これらの課題を解消することを目的としたSales Engagementのニーズが向上しております。 UPWARDは「Sales Engagement」領域の中でも、特に訪問業務に特化したプロダクトを(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
非公開
【SE(オープン・WEB)】大手企業との安定取引と自社開発新サービスを持つ独立系SIer/名古屋
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
愛知県名古屋市
650万円〜800万円
正社員
【業務内容】 クラウドシステム型の自社パッケージ開発チームにて、会員/会費管理・ECサイト機能・各種申請機能などの要件定義、基本設計、外部設計、内部設計、製造、検証(検査)を一貫して対応して頂きます。 【具体的には】 下記の内容をお任せします。 ・プレイングマネージャーとしてのマネジメント業務 ・設計、開発業務 ・営業担当と共にお客様先へ赴いていただき、ヒアリング~技術面での説明 <開発環境> Windows、IIS、AWS、MySQL <言語スキル> C#(Blazor)、HTML5、JavaScript、CSS、SQL(Entity Framework) ※MVCモデル(.Net 7)で開発、レスポンシブデザインで設計 【組織体制】 チーム体制としては5名程度のチームを予定しています。 開発に対するモチベーションが高く、「設計作業に多く携わりたい」、 「自社パッケージで1から色々と考えて作っていける環境にワクワクする」という方を求めています。
非公開
システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
山形
800万円〜1100万円
正社員
【役割と責任】 このポジションは、現在開発中の新製品において、主にWebバックエンドの開発に携わる シニアエンジニアのポジションです。PdMやフロントエンドエンジニアなど他のチーム メンバーと協力しながら、バックエンド部分について設計から開発、テストなどの一連の 開発プロセスを担当いただきます。新製品の開発のため、さまざまなアイデアや技術を 取り入れながら、チームでスピーディーに仮説・検証を繰り返して、エンタープライズ レベルの製品開発に貢献いただける方を歓迎します。 プログラミング言語・フレームワークとしては、主にPython(一部Scala)言語を使い、 フレームワーク・ライブラリとしては、FastAPI、Pandas、Polars、Spark、などを 使っています。また、プロダクション環境・開発環境の基盤としてKubernatesを利用 しています。 当社はグローバルな開発体制をもっており、英語を使ったコミュニケーションや多国籍な チームを重視される方に特にマッチすると思います。一方で、このプロジェクトの初期 フェーズは、日本に拠点を集約して開発を進めていきますので、グローバルな開発体制・ 環境に興味はあるもののこれから経験を積みたいという方にも最適です。
非公開
SAPアプリケーションマネージャー
Web・オープン系プログラマ
中央区銀座7-14-13 日土地銀座ビ…
800万円〜1500万円
正社員
~業務内容~ これまでのご経験と、ご希望をもとに以下のいずれかの領域に携わっていただきます。 ・ SAPの新規導入やコンバージョン/アップグレード案件において、BeeX社で実施する インフラ・Basis領域の部分と他社アプリベンダーとのブリッジ役として プロジェクトメネージメントを実施 ・ SAP S/4HANAコンバージョンビジネス企画・提案・実施 ・ SAP Business Technology Platform、SAP Cloud Platform等を利用した 新たなサービス企画開発 ~業務の魅力~ 最上流工程から携われる当社では、お客様が求めるものをくみ取り、実際に現場でどのように 技術が使われているかを体感することができます。 また、様々なお客様に携わることで、使い方に関する知識を多数得ることができます。 このような環境の中で将来市場価値の高いエンジニアへと成長することができます。
非公開
【東京】CAE製品(電磁界)の技術エンジニア(プリセールス)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都
600万円〜900万円
正社員
当社の技術担当として、電磁界分野のCAE解析におけるプリセールスを提供いただきます。 ・ANSYS社の電磁界解析及び回路シミュレータに関する技術営業 ・新規顧客への課題のヒヤリングや提案とその解決方法の提示 (電気系以外の熱、流体、構造などの分野は別部門が担当しています。) 売上の多くはAnsys社製品です。当社は代理店の立場で製造業顧客向けに製品を販売しています。 ※Ansysとは・・・CAEを中心とする世界有数のシミュレーション技術を提供しているプロダクトベンダーです。 ■業務の流れ: 顧客からの問い合わせに対し、ニーズの発掘、技術説明、技術提案などのプリセールス業務に従事頂きます。 営業と連携をしながら、受注活動を行い、受注後は顧客に導入時の技術指導を行う場合もあります。 また、社内業務として、営業向けの販促資料の作成も重要なミッションです。
オリックス・システム株式会社
アプリ設計・開発エンジニア
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
関東地方|東京都 港区浜松町二丁目3番…
600万円〜900万円
正社員
■オリックスおよびグループ各社のシステム開発、保守、運用業務。 ・経営層や業務部門からの多種多様なシステム要請に対する コンサルティング業務やシステム企画の立案。 ・システム企画に基づくプロジェクト計画およびプロジェクトマネジメント業務。 ・グループ共通アプリケーション(財務会計、総務人事、BI等)に対する システムサイクルに伴う中期計画および新技術の導入。 ・システム開発保守における、設計、プログラミング、テスト、データ移行業務。 ・アプリケーションシステムに対するセキュリティー脆弱性対応。 ・システムにおける定例作業、障害対応、監査対応等の運用業務。 ・システム予算の計画と実行管理 変化・成長し続けるビジネスを支えると共に、ITを活用した新たなビジネス の展開や発展を通して、事業の拡大にも貢献していくことができます。 IT業界のトレンドも追いながら社会に貢献できる仕事です。 【配属部署】 オリックスIT支援部、個社IT支援部、開発・保守統括部
非公開
システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京
600万円〜700万円
正社員
具体的な仕事内容 今後よりサービスを加速していくために、様々なアイデアについて不確実性を最小化しつつ、 価値の高いものからアジャイルに開発を推進しています。エンジニアといえども、 常にビジネスへの貢献を意識して、ビジネスチームと開発チームと一体となり、 開発チームとしてのパフォーマンスを最大化していく必要があります。 開発チームの一員、およびテックリードとして日々取り組んでいくこととしては、以下となります。 ・サービスの機能拡充、改善 ・日常的なリファクタリング ・フロントエンド領域おける継続的な技術調査、および技術選定 ・フロントエンド領域におけるテストピラミッド、あるいはテスティングトロフィーに基づき、Jest、Storybook、Playwright 等を用いた適切なテスト戦略の作成 ・フロントエンド領域のフィーチャーフラグを用いたトランクベース開発の確立 ・Autify、Mabl 等のテスト自動化サービスの導入検討 ・ジュニアなメンバーの育成 技術スタック バックエンド:TypeScript / Nest.js / Java / SpringBoot フロントエンド:TypeScript / Vue.js / React インフラ:AWS / TerraForm / Kubernetes 従事すべき業務の変更の範囲:当社における各種業務全般