GLIT

検索結果: 8,150(181〜200件を表示)

株式会社メイテック

【長野】産業用電気製品のファームウェア開発(長野市) ※年収600万円以上

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発

長野県長野市 プロジェクトにより異なる…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 「KVMスイッチ」の設計変更に伴うファームウェア開発業務。 【職務詳細】 制御ソフトウェアの領域においてV字工程全域 (要求−仕様−コーディング・デバッグ−試験検証  −仕様検証−要求検証)まで 実務主担当として対応いただきます。 【魅力】 RTOSのファームウェア開発経験が積める、 V字工程全域を任されるので責任感とやりがいを感じると思われます。 【おすすめポイント】 ◎あなたの強みを可視化し、エンジニアとしての可能性を広げます! ◎エンジニアのキャリアアップを支援することを第一に考えています! ◎エンジニアの実施に活かせる/求められるスキルやキャリアアップの方法などをじっくりお伝えします。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

Astemo株式会社

【茨城】回路設計(ECUシステム設計) ※年間休日120日以上

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発

茨城県ひたちなか市高場2520番地 J…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 AD/ADAS系コントローラの回路設計業務(ECUシステム設計および機能安全設計)を担当します。 【職務詳細】 ・SOC、CPU、メモリ(DDR4)、高速通信(LVDS、Ether、CAN)などを用いた回路設計および特性評価 ・試作品のEMC(エミッション・イミュニティー)検証作業 ・顧客である車両メーカーへの技術提案および打ち合わせ対応 ■魅力 ・独立系グローバルサプライヤーのため、世界中の自動車メーカーが顧客であり、常に業界の先端技術開発に携わることができます。 ・国内だけでなく海外のお客様を担当することもでき、活躍の場はグローバルに広がっています。 ・グループ会社の研究開発機関とも密に連携を取りながら、先端技術の開発に取り組むことができます。 ・AD/ADASの分野は成長市場のため、急速に技術進化が進んでおり、常に技術的にも成長できる環境です。 ・未来の自動車づくりを先端技術で支える面白みを感じることができます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

三菱ケミカルエンジニアリング株式会社【制御・情報システムエンジニア (製造業における制御・情報システムの設計・構築・保守)】

情報システムエンジニア (製造業における情報システムの設計・構築・保守) 正社員求人です。

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発、半導体設計・開発

本社(東京都中央区日本橋本石町) 黒崎…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 クライアント企業の工場や製造、生産システムの効率化のための、 制御・情報システムに関するエンジニアの仕事です。 【具体的には】 ○クライアント企業のプラント・製造設備の新規建設および既存設備のDX、デジタル化などに関する自動化、制御システムや情報システムの提案、検討、設計・施工に携わっていただきます。 ○三菱ケミカルグループ以外のクライアントも多く、化学・食品・医薬を始めとして、制限なく多様な業界がお客様になります。 【配属先の部署について】 ○システムソリューション事業部という部署です。拠点は東京と黒崎(北九州市)にあります。 【プロジェクトの一例】 ○化学/食品工場向けの現場作業改善やデジタル化推進 ○化学/食品/医薬工場向けの連続/バッチプロセスプラントの自動制御システムの構築 ○食品工場向けのMES(製造実行システム)およびプラント自動制御システムの一括構築 【働き方】※携わるプロジェクトによって異なる為、一例となります。 出張の頻度:計6回程度/年 出張の期間:計5日程度/年

フォロフライ株式会社

【EV車/EVシステム設計】完全週休2日制・土日祝休み

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発、半導体設計・開発

兵庫県 661-0974 尼崎市若王寺…

400万円〜800万円

雇用形態

正社員

いま、わたしたちは業務量が増加し、人員増員及び補充をしたいと考えています。法人顧客へ販売された後の自社車両のフォローを行い、増車へとつなげます。 ポジション概要  ・完成車事業(自社ブランド車開発)における各車両制御システムの設計・開発 ポジション詳細 【各車両制御システム開発】 ・レイアウト、デザイン検討 ・各国法規要件成立性、組付性検証 ・車両制御システムの機能安全開発 ・VCU(ビークル・コントロール・ユニット)開発 ・BCM(ボディー・コントロール・モジュール)開発 ・各種ECU(エレクトリック・コントロール・ユニット)開発 【制御ロジック設計】 ・乗用車向け空調(HVAC)制御開発 ・空調関連機器の制御ソフト開発 ・強電バッテリー空調システムとの統合化 【試作】 ・試作車製作、加工、組立 ・イベント出展車仕立て 【テスト】 ・温度コントロール制御の適合 ・不具合防止・対策(FMEA/FTA/DRBFM等) 【その他】 ・自動車認証を通すための保安基準の調査、確認、その他必要法規の調査 ・外部認証機関との折衝窓口対応 ・クライアントとのコミュニケーション(仕様決め、要件整理、打合せ等)

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【栃木県塩谷郡高根沢町】電気評価試験/自動車部品(メンバークラス)【栃木007】

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発、半導体設計・開発

栃木県 塩谷郡高根沢町 最寄り駅

400万円〜500万円

雇用形態

正社員

自動車部品メーカーにて、電気評価/電気試験の業務を担当していただきます。使用したことのないツールなどはOJTで使用方法などを学びます。 ■キャリアパス これまでのご経験内容から、最初にご担当いただく工程に配置します。製品について学んでいただきながら担当工程を広げていきます。 ■取扱製品 ・クラッチ ・パワーリアゲートシステム ・ドアハンドル 等 ■使用する測定機 ・オシロスコープ ・スペクトラムアナライザ ・デジタルマルチメータ ■組織 当社から1名が就業中。

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【栃木県宇都宮市】車載ECUソフトウェア検証(リーダークラス)【栃木010】

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発、半導体設計・開発

栃木県 宇都宮市 最寄り駅

600万円〜750万円

雇用形態

正社員

自動車メーカーや自動車部品サプライヤーが開発する車載ECUソフトウェアに対して、検証戦略の立案、検証計画、検証項目作成、検証実施、結果分析と報告を行います。 ■キャリアパス これまでのご経験内容から、最初にご担当いただく工程に配置します。製品について学んでいただきながら担当工程を広げていきます。 ■具体的には… (1)検証戦略立案・計画 顧客品質要求の明確化、要求品質を満たしているの確認手法の設定、検証計画や管理 (2)検証項目作成・検証実施 ソフトウェアテスト技法を用いた検証項目作成や項目に沿った実行(管理) (3)検証環境構築・自動化環境構築 CAN通信による各パネル開発(メーターパネルなど) HILS環境やテスト自動化環境の設計、構築、自動化スクリプト作成など■使用する測定機 ■組織 当社から20名が就業中。

三菱電機株式会社

【三菱電機(神戸)/リモートワーク可】システムエンジニア:新幹線向け情報システム

制御系SE、アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発

【雇入れ直後】 兵庫県神戸市兵庫区和田…

350万円〜1200万円

雇用形態

正社員

●業務内容 ・新幹線向け情報システムである、運行管理システムや旅客案内システムのシステムエンジニアリング業務。 受注前活動、および受注後のシステム全体設計、プロジェクト管理(設計~試験業務)が主な役割です。 ≪具体的には≫ ・入社後ご担当頂く業務内容は、新幹線向け情報システムのシステムエンジニアリング業務です。 ・業務範囲は、受注前活動、および受注後のシステム全体設計、プロジェクト管理(設計~試験業務)が主な役割です。  ※活用する技術・身につく技術:大規模プロジェクト管理技術、鉄道に関する信号・通信技術、S/Wシステム開発技術、通信ネットワーク技術 等 ※主要顧客:東海旅客鉄道株式会社 電気、通信、システム、輸送指令部門 等 ※担当案件:10億円単位でプロジェクト体制を取って対応します。開発期間は概ね3年~5年ぐらいで、納入後も改造工事が継続します。 ※製品の一例:新幹線駅の案内表示や、HPの運行情報 等 【変更の範囲】 会社の定める業務(※) (※)業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります。 ●業務の魅力 ・日々、鉄道インフラを支え、安全安定輸送に貢献するシステムに携わります。 ・社内外のたくさんの関係者と協力してお客様の満足するシステムを作り上げることはシステムエンジニアの醍醐味です。 ・日本の大動脈である新幹線の安全・安定輸送に貢献するシステムですので社会に貢献していることが実感できます。 ●職場環境 残業時間 :月平均30時間/繁忙期50時間 出張:有 (目安の頻度:1~2回/月程度) 転勤可能性:無 (但し、キャリアにより部内等の異動有) リモートワーク:有 (業務内容に応じて週3日程度利用可能) 中途社員の割合:なし(ただし、他社からの出向者は約30%)

スタンレー電気株式会社

【神奈川:リモート】ハードウエア設計(LEDドライブ回路、車 ※フレックスタイム制あり

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発

神奈川県横浜市西区みなとみらい3-6-…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 エクステリア・インテリアランプシステムを構築するハードウェア領域の開発。 【職務詳細】 <勤務地:秦野> ・量産開発系のハードウェア設計を主業務とする。 LEDと回路の一部を実装する光源基板、LEDをドライブするLEDドライバ、高機能(ADBを制御する等)ECUの回路設計、回路検証、試作評価など、 量産までのプロセスに則った設計業務を担当。 <勤務地:みなとみらい> ・量産前の先行開発領域における高機能ライティングシステムのハードウェア設計。 【担当製品】 ・ヘッドランプ・リアランプ内のLED実装基板、LEDドライブ・通信回路基板 ・車両室内に設置されるランプ制御用ECU回路基板(ヘッドランプ・リアランプ) ・高機能ライティングシステムにおいて、ランプ内に設置される高機能LEDドライブ・通信回路 【仕事の魅力および職場環境】 ・自分が設計した回路が実際に車両に搭載され、市場を走る姿を見たときの大きな達成感を味わえます。OEMの要求を形にし、量産化を成功させたときに得られる、信頼と成長の実感できます 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

スタンレー電気株式会社

【神奈川】回路設計(検査器及びランプ駆動用ECUコントローラ ※フレックスタイム制あり

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発

神奈川県秦野市曽屋400 小田急小田原…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】  検査器及びランプ駆動用ECUコントローラのソフトウェア開発 【職務詳細】 ■生産設備に使用するランプ駆動用ECUコントローラの機種毎ソフトウェア開発 ■次世代に対応したECUコントローラのハードウェア、ソフトウェアの開発・設計 ☆★☆仕事の魅力(裁量・責任・雰囲気など)☆★☆ ■国内外の自動車ランプ製造設備に使用する検査器や、ランプ駆動用ECUコントローラを自分で開発・設計できます。 ■検査器・ECUコントローラとして品質担保する責任はありますが、自身で開発・設計で開発したものがグローバルで使用されやりがいがあります 【入社後の中長期的なキャリアパス】 業務を通じて、車載製品の生産・設計・開発技術を身につけることができます。将来的には、マネジメント職又はエキスパート職のどちらかの選択ができます。 【働き方について】 フレックスタイム(コアタイム10時~15時) 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社JoBins

デジタルマーケティング担当(BtoC)【急成長中のSaaS企業】

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発、半導体設計・開発

大阪府大阪市西区北堀江1-19-8 四…

500万円〜800万円

雇用形態

正社員

JoBinsとは? ▼人材紹介エージェントに対する、自社開発のエージェントネットワークプラットフォーム「JoBins」の販売・運営・サポート等のコンサルティングや企画業務に携わっていただきます。 【概要】 ・HR Tech領域で急成長中のJoBinsにて、新設のマーケティング組織の中核メンバーとして活躍していただきます。BtoCマーケティング戦略の立案から実行まで、幅広い業務に携わっていただきます。 【お任せする業務例】 ・BtoCマーケティング戦略の立案と実行 ・人材紹介会社さまへの集客コンサルティング ・デジタル広告(Google Ads、indeed、リクルートダイレクトスカウト等)の運用と最適化 ・ウェブサイトの改善とCVR向上施策の実施 ・データ分析に基づくマーケティング施策の効果測定と改善 【キャリアパス】 入社後は、主にデジタル広告による求職者集客・集客コンサルティングを担当していただきます。その後、以下のようなキャリアパスが考えられます (マーケティングマネージャー):チームをリードし、全体戦略の立案・実行を担当 (マーケティングスペシャリスト):特定の領域(例:デジタル広告、Webサイト構築)のエキスパートとして活躍 (BtoBへの幅だし):BtoBマーケティングにチャレンジ (その他企画系業務への幅だし):新規事業企画、プロダクトマーケティングなど、幅広い領域での活躍 JoBinsは急成長中の企業であり、個人の適性や希望に応じて、多様なキャリアパスを描くことが可能です。

株式会社マクニカ

【神奈川】サーキュラーエコノミー事業のハードウェアエンジニア ※年間休日120日以上

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発

神奈川県横浜市港北区新横浜1-6-3 …

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 顧客の要望をどのように達成するか検討し、 最適なソリューションを提案および実施する業務です。 【職務詳細】 ・センサー端末とIOTゲートウェイ機器の接続などハードウェア開発 ・クラウドに情報をアップロードする構成検討 ・お客様で実際のセンサーなど機器の設置、検証 ・お客様環境の現場調査 ・LED照明の照度設計 (DIALux使用) ・新規商材の発掘と性能評価 【特徴・魅力】 ・部署として新しい技術にチャレンジすることを推奨しており、ご自身の考えを 積極的に発信していただけます。 ・ご自身で目標達成のための計画をたてて行動していただきますので、 裁量範囲の広さが特徴です。 ・必要に応じてチームメンバーからのサポートを受けながら、お客様の要望達成を 目指します。 【業務内容変更の範囲】 会社の定める職務(技術職、及び関連する職務)

ランスタッド株式会社

医療機器回路設計

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発、半導体設計・開発

東京都千代田区

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

クライアントは、自動車業界や医療機器、産業機械などのメーカーから、先端技術に果敢にチャレンジするベンチャーまで幅広く、主にクライアント先へ常駐し、設計・開発・研究領域のいわゆる「電気・電子設計業務」に携わっていただきます。 世界で60年以上の歴史をもつ人材サービス企業であり、日本でも日本企業・外資系企業問わず、多彩な企業のクライアントネットワークのある当社だからこそ、エンジニア自身のスキルはもちろん、希望や志向性まで考慮した職場へアサインすることができます。 ◆プロジェクト例 ■手術支援ロボットなど医療機器の機械設計 ■半導体露光装置の機械設計 ■生産設備の自動化、工程設計 ■二輪、四輪車の機械設計 ■航空機の機械設計 ■スマート家電の機械設計  …など

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【栃木県大田原市】組込エンジニア(リーダー候補)/医療機器

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発、半導体設計・開発

栃木県 大田原市 最寄り駅

600万円〜750万円

雇用形態

正社員

医用機器(画像診断装置、抗原検査および検体検査機器)の組込みソフトウエア設計および評価・検証業務をお任せします。

三菱電機株式会社

【三菱電機(神戸)/リモートワーク可】システムエンジニア:新幹線向け情報システム

制御系SE、アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発

【雇入れ直後】 兵庫県神戸市兵庫区和田…

550万円〜1200万円

雇用形態

正社員

●業務内容 ・新幹線向け情報システムである、運行管理システムや旅客案内システムのシステムエンジニアリング業務。 受注前活動、および受注後のシステム全体設計、プロジェクト管理(設計~試験業務)が主な役割です。 ≪具体的には≫ ・入社後ご担当頂く業務内容は、新幹線向け情報システムのシステムエンジニアリング業務です。 ・業務範囲は、受注前活動、および受注後のシステム全体設計、プロジェクト管理(設計~試験業務)が主な役割です。  ※活用する技術・身につく技術:大規模プロジェクト管理技術、鉄道に関する信号・通信技術、S/Wシステム開発技術、通信ネットワーク技術 等 ※主要顧客:東海旅客鉄道株式会社 電気、通信、システム、輸送指令部門 等 ※担当案件:10億円単位でプロジェクト体制を取って対応します。開発期間は概ね3年~5年ぐらいで、納入後も改造工事が継続します。 ※製品の一例:新幹線駅の案内表示や、HPの運行情報 等 【変更の範囲】 会社の定める業務(※) (※)業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります。 ●業務の魅力 ・日々、鉄道インフラを支え、安全安定輸送に貢献するシステムに携わります。 ・社内外のたくさんの関係者と協力してお客様の満足するシステムを作り上げることはシステムエンジニアの醍醐味です。 ・日本の大動脈である新幹線の安全・安定輸送に貢献するシステムですので社会に貢献していることが実感できます。 ●職場環境 残業時間 :月平均30時間/繁忙期50時間 出張:有 (目安の頻度:1~2回/月程度) 転勤可能性:無 (但し、キャリアにより部内等の異動有) リモートワーク:有 (業務内容に応じて週3日程度利用可能) 中途社員の割合:なし(ただし、他社からの出向者は約30%)

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【栃木県大田原市】機械設計/医療機器(メンバークラス)【栃木011】

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発、半導体設計・開発

栃木県 大田原市 最寄り駅

400万円〜600万円

雇用形態

正社員

医療用機械の機械設計をご担当いただきます。開発、調達、製造、販売、サービスまで社内の関係部署が一体となった商品開発により、広い視野にたった開発ができ、技術者ととしてもスキルアップを図ることができます。 ■キャリアパス これまでのご経験内容から、最初にご担当いただく工程に配置します。製品について学んでいただきながら担当工程を広げていきます。 ■取扱製品 ・CT装置 ・MRI装置 ・超音波診断装置 ・X線診断装置 ・検体検査装置 ■組織 当社から1名が就業中。

日産自動車株式会社

【神奈川】e-POWER・EV電動パワートレイン用モータ技術 ※フレックスタイム制あり

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発

神奈川県厚木市岡津古久560-2 小田…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【所属組織の担当開発領域、業務概要とR&D内における役割、ポジション】 電動パワートレイン用モータにおける磁気回路設計。主に以下を担当していただきます。 (1)磁石・電磁鋼板・マグネットワイヤ等、磁性材料や、絶縁材・センサ等の部品選定・仕様設計 (2)磁気回路および強度設計に基づく、ロータ/ステータの設計 (3)インバータとの組み合わせによる性能設計 (トルク/出力、効率、 最高回転数等) 【具体的な担当業務内容と、自部署内外で期待される役割、ポジション】 車両・システムとしての使われ方・要求レベルを理解した上で、磁気回路設計の側面で、モータの動力性能・効率・静粛性や、コスト・品質の目標達成に貢献します。 内製モータにおいては、部品サプライヤとの協業により、自ら材料選定・設計・試作・評価を行います。外製モータにおいては、この内製の知見・経験を活用して仕様提示を行い、サプライヤからの設計提案をバリデートします。 【職場環境・働き方(メンバー構成や職場の雰囲気、特徴)】 モータ技術としては20名程度のチームですが、ソフトウェアやインバータ開発も含め、周辺技術領域を担当するチームや、システム開発・生産技術・サプライヤ等とのチームワークでモータを開発します。 技術論議においては、職位に関係なく意見交換ができる環境です。

Astemo株式会社

【茨城】基板回路設計(電動車用コントローラ) ※年間休日120日以上

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発

茨城県ひたちなか市高場2520番地 J…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 電動車(EV/HEV)用コントローラ基板回路設計業務を担当します。 【職務詳細】 ■電動車(EV・HEV)用インバータ コントロール基板回路設計 ・回路設計 ・回路計算 ・回路デバッグ・評価 ・開発日程管理 ・信頼性評価 ■自動車機能安全規格に準拠した設計確認 ・部品故障率計算 ・ブロック毎の故障注入確認 ・FMEDA作成 【魅力】 ・独立系グローバルサプライヤーのため、世界中の自動車・二輪車メーカーが顧客であり、常に業界の先端技術開発に携わることができます。 ・国内だけでなく海外のお客様を担当することもでき、活躍の場はグローバルに広がっています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

日亜化学工業株式会社

【山梨】回路設計 ※年間休日120日以上

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発

山梨県 富士吉田市竜ケ丘一丁目12番7…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 最先端のLEDやレーザーを使った光応用機器および光源モジュールの先行開発に携わっていただきます。 【職務詳細】 ・LEDやレーザーを光応用機器の制御l回路設計  アナログ/デジタル回路設計、電源回路設計および回路評価  マイコンやFPGAを用いた組込系ソフトウェアの設計  制御アルゴリズムの実装、デバッグ、最適化 ・ハードウェアとソフトウェアの統合テスト ■配属先情報 ・研究開発だけに特化している事業所です。中途入社者多数! ・少人数で持つテーマに対して自由に向き合える環境です。 ※長期的に技術を追求していきたい方をお待ちしております! 【同社のLEDとは】 現在当たり前となっている白色LEDは、同社が開発した青色LEDが基盤となっており、また保有する蛍光体関連、無機材料関連の独自技術が合わさる事で、広く展開・普及したノーベル賞級の発明です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

日幸電機工業株式会社

【埼玉】電気回路設計 ※転勤なし

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発

埼玉県上尾市中分1-227-1 マイカ…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 ・電気機械器具製造業、精密板金加工、板金加工を行う同社にて、主に板金・樹脂の電気回路設計をお任せします。 【職務詳細】 クライアントから問い合わせを受け、打ち合わせを行います。クライアントが作りたいものをヒアリングし、 電気図面設計作図、材料手配、PLC・表示器プログラム作成、動作チェック、納品までの一連の業務を行います。 設計後の材料手配、組立、納品までを行います。 ※状況により、客先に出向くこともあります。 【おすすめポイント】 ・メインの業務用加湿器以外にも、最近は、券売機や個人宅用サウナの設計、製造を行っています。労働者不足やコロナ禍もあり、飲食店が券売機を導入するケースが増えており、同社への依頼も増えています。また、昨今のサウナブームもあり、個人宅用のサウナのニーズも増えています。他にも今後、ニーズアップが見込める商品の設計、製造に積極的に取り組んでいます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

日産自動車株式会社

【神奈川】高電圧バッテリシステム設計エンジニア ※フレックスタイム制あり

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発

神奈川県厚木市森の里青山1-1 小田急…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【所属組織の担当開発領域、業務概要とR&D内における役割、ポジション】 高電圧バッテリシステム設計開発(先行開発) 将来EV向けバッテリー技術の進化とともに、高出力型の電池システム開発が不可欠であり、バッテリパックシステムとしての品質(性能)およびコスト要求を満たし、試作検証サイクルをまわしながら品質向上とコストダウンの両立を図ることで、要求を満たすシステムを設計可能とする技術的な目処付けを行う(=先行開発)。その結果を、次のプロジェクトフェーズに移管していきます。 【具体的な担当業務内容と、自部署内外で期待される役割、ポジション】 競争力ある高電圧バッテリシステムを設計でき、それを実現するためのセル特性理解を基にしたシステム設計と部品仕様の策定と、それらを通じたシステム・部品開発を、部品サプライヤなどのパートナーおよび社内の関連部署と連携しながらリードするチームリーダーとしての役割を期待しています。 【職場環境・働き方(メンバー構成や職場の雰囲気、特徴)】 EV向けバッテリー先行開発チームは、バッテリーパック、モジュール、セル・材料をそれぞれ担当する技術者から構成され、その中の、高電圧システム設計開発を担当していただきます。デスクワークが基本で、車両やパワートレインなどの社内関係者、バッテリーおよび強電部品を設計・生産するサプライヤと、要求仕様とデータのやり取りとディスカッションが中心であるが、開発フェーズに応じて、ラボにおけるパックレベルの試作検証や、サプライヤで試作した部品の現物確認も行う。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード