GLIT

検索結果: 38,624(601〜620件を表示)

テックタッチ株式会社

【フロントエンドエンジニア】フルリモート

Web・オープン系プログラマ

フルリモート>東京都港区東新橋一丁目5…

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

<具体的な仕事内容> ・React を利用した機能開発 ・Chrome/Edge/Safari などのモダンブラウザにおけるサードパーティスクリプト及びブラウザ拡張の開発 ・スクラムのフレームワーク「LeSS」によるアジャイル開発 ・2週間に1度のスプリントレビューでビジネスサイドから細かくフィードバックをもらうイテレーティブな開発 ・プロダクトに対して望ましい仕様を自律的に提案し、議論しながらの開発 ・プロダクト開発において他職種のメンバーを巻き込み課題解決を実施 ■検討中の取り組み例 ・LeSSを導入した、複数チームでのプロダクト開発 ・イネーブリング チームを構成し、より難易度の高い技術課題を解決 ・ユニットテスト~コンポーネントテスト~E2Eシナリオテストといった全方位的な自動テスト基盤の構築 ・React Server Componentsなどを利用したパフォーマンス向上やバンドルサイズの削減

株式会社アイリッジ

【テックリード】フルリモート

Web・オープン系プログラマ

東京都港区麻布台一丁目11番9号 BP…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■業務概要 新領域プロダクトの事業立ち上げを、技術面でリードして頂きます。 プロダクトマネージャーとの対話を通じ、必要最低限の機能を見極め、最低限の手間で作成します。 設計や計画だけでなく、エンジニアチームとして実際にコードを書きながら、開発効率を落とさないコード品質(保守性・拡張性)を保つことが求められます。 ■業務詳細 当社では、新規プロダクトを成長させるため、「プロダクトが提供すべき価値は何か」「ユーザーに長く使い続けてもらうために何が必要か」といった、ユーザー体験のありかたを考え、検証し、改善し続ける取り組みを行っています。 技術観点では、スピーディーに機能改善を繰り返しつつも、開発速度を損なわないよう、適切な設計とコード品質を保つ必要があります。 プロダクトの方向性を意識し、プロダクトマネージャーと協力しながら機能開発を率いていただくことがミッションです。 ・技術要素:Vue.js / TypeScript / Python / Hasura / AWS / Docker / PostgreSQL / Git ・進め方:アジャイル ・プロダクトの将来計画をふまえ、短?中期的な開発効率が下がらないよう、適切な設計方針をチームに提案、実装します。 ・保守性・拡張性をもったソフトウェア設計(抽象化レイヤー、API仕様)を具体的に説明し、チームをリードします。 「Co-Assign(コーアサイン)」 は、チーム開発に必要な「アサイン」を視覚化・定量化することで、組織マネジメントの速度・精度を高めるアサイン管理SaaSです。時代遅れのプロジェクト運営が無くなる世界を目指します。 Co-Assign(コーアサイン)とは?  「Co-Assign」は、要員の稼働計画を「高い解像度」でチーム内に共有できるリソース管理の脱Excelサービスです。 ・要員計画の脱Excel化: プロジェクトごとの稼働予定を管理し、人軸・プロジェクト軸で表示切替が可能です。 ・受注キャパシティーの拡大: 受注予定案件の要員計画を月ごと・確度ごとに集計できます。不足する人材・スキルがわかり、最適な人材配置で受注キャパシティー拡大に繋がります。 ・予実管理による粗利率の向上: プロジェクトごとの稼働時間を入力できます。予実がリアルタイムで共有されるため、粗利率悪化前に対策が可能です。

株式会社ゆめみ

【PM】フルリモート/プロジェクトマネージャー/アジャイル開発/チームで協調してプロジェクトを推進

Web・オープン系プログラマ

東京都世田谷区三軒茶屋2-11-23 …

650万円〜

雇用形態

正社員

ゆめみのプロジェクトマネージャーとして、クライアントから依頼されたプロジェクトを遂行します。プロジェクトには、Webシステムやスマホアプリの受託開発(ナショナルクライアントによる大型プロジェクトから、スタートアップ企業の初期開発や、AI等を活用したPoC開発など様々な規模があります)や、追加開発や保守運用、クライアントの内製化支援等さまざまなプロジェクトがあり、適性にあったプロジェクトを担当することができます。 また、ゆめみではチーム制度を採用しているため、同じPMのチームに所属して、協調しながらプロジェクトを遂行しつつ、いずれはリードPMとしてチームを率いて、チームメンバーが担当する各プロジェクトへのサポートも行いながら、成功に導く役割もご担当いただきます。

合同会社DMM.com

【WEBエンジニア】東京

Web・オープン系プログラマ

本社>東京都港区六本木三丁目2番1号 …

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

新規サービス立ち上げに必要となる開発業務全般をお任せします。 会長もしくは役員直下の部門で進行中の新規サービスに参画していただくWebエンジニアを募集いたします。 <具体的な仕事内容> ・運用フェーズを見据えた技術選定、全体設計 ・事業企画メンバーやデザイナーと密に連携して画面設計のレビューから要件の洗い出し ・要件定義からテーブル設計・API設計を行い実装、実装テストまで行います ・別部署とAPI連携して開発を進めることもあります ・パフォーマンスを定量的に判断するためのモニタリング整備や負荷試験計画とその実施

アクセルユニバース株式会社

【ソフトウェアエンジニア】Webシステム開発・アプリ開発・業務システム開発/フレックス制

Web・オープン系プログラマ

本社>東京都渋谷区3丁目6番1号イース…

800万円〜

雇用形態

正社員

【業務詳細】 Webシステム開発、スマートフォンアプリ開発、業務システム開発などになります 設計、開発、テスト、運用業務を担当して頂きます。ご本人のキャリア志向によってメインに担当頂く範囲は異なります。 ■エンジニアリングマネージャー志向、アーキテクト志向の方 ・要件定義、設計、レビュー、お客様との打ち合わせ等、プロジェクトをリードする業務をメインにご担当頂きます。 ■シニアソフトウェアエンジニア志向の方 ・プログラムを書いて頂くことを中心に、要件定義、設計、テスト、運用に関わって頂き、さらなるスキルアップを目指していただきます。 ・マネジメント業務は基本的にお願いしないキャリアプランです。 ・言語やアーキテクチャは自由度高くキャリア志向を尊重してプロジェクトにアサインします。

株式会社ゆめみ

【ITアーキテクト候補】アジャイル組織化宣言で独自の制度あり

Web・オープン系プログラマ

フルリモート <東京オフィス>東京都世…

600万円〜

雇用形態

正社員

主な業務は、要件定義と設計です。 ※大手クライアントとのB2Cサービスでの開発プロジェクトで行います。 <具体的な業務内容> ・企画から要件定義、設計、実装、リリース、保守/運用、継続開発まで <同社案件の特徴> ・同社の担当案件は、ほとんどがクライアントとの直接契約。 ・お客様の声を直に聞きながら、業務を進められる。 ・大規模プロジェクトが多い。 ・多様な外部サービスと連携する案件が多い。 ・マルチベンダー体制でプロジェクトが進行する/全体のスケジュール策定や管理業務を行うケースがある(PMと連携) ・開発の中心は、内製開発。外部パートナーに委託する全体の1割強は、外部パートナー企業とのブリッジSEの役割を担うことがある ・クライアントの開発PJが開発フェーズの場合に担う可能性のある業務、PJ計画の策定/RPF策定/ベンダー選定など。 ※大規模なアーキテクチャの設計経験がない場合も、キャリア構築に意欲的であれば、社内シニアアーキテクトとのペアワークの中で経験を積んでいくことも可能です。

三井金属ユアソフト株式会社

【PL】主体的に組織を運営/企業価値向上に向けた調査や検証/フルフレックス/国内フルリモート可

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

フルリモート

800万円〜1100万円

雇用形態

正社員

<業務詳細> ご経験、興味のある先端技術に指定はございません。 常に新しくリリースされる技術、ツールへのアンテナを張り情報をキャッチアップにながら上手く活用することで既存の課題を解決していくことが求められます。 まだスタート段階のため、柔軟に方向修正しながら、主体的に組織を運営し、またプロジェクトを推進いただくことを期待しています。 <具体的な仕事内容> ・グループ全体のICT、DX推進および企業価値向上のための調査、検証 ・ユーザーニーズに沿った新たな技術の研究開発 ・蓄積したデータの利活用推進、および活用支援

株式会社パレンテ

【サーバーサイドエンジニア】東京

Web・オープン系プログラマ

東京支店>東京都中央区日本橋3-2-3…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

当社が運営する複数のコンタクトレンズECサイトを統合管理するシステムの開発をご担当いただきます。 統合管理システムのユーザーは、主にモールECサイトの運営に携わる社内スタッフでとなっており、システム開発・保守・運用を通じてECサイト運営に伴う業務効率化を図り、スタッフの業務負担と業務コストの低減を図っていただくことがミッションとなります。 社内利用部門との要件定義から設計、プログラミング、テストまでの一連の開発に加え、若手社員の育成、ベンダー折衝にも裁量を持って幅広く携わっていただきます。 今回のポジションには入社半年~1年後にはLD職(管理職)として、プレイングマネージャーとして活躍していただくことを期待しています。 基本的に自社で内製しており100%自社案件のため、スケジュール調整もとても相談しやすい環境です。 フレックスタイム制もあるので、バランスよく働くことができます。

株式会社タイミー

【バックエンドエンジニア】フルリモート

Web・オープン系プログラマ

フルリモート <本社>東京都港区東新橋…

900万円〜

雇用形態

正社員

<業務内容> ■サマリー タイミーが提供するスポットワークの根幹である、ユーザー(クライアント・ワーカー)のマッチングや労務管理を支えるスポットワークシステムのバックエンド開発や技術課題解決をお任せします。 スキマバイトサービス「タイミー」は数万件に及ぶ求人とワーカーのマッチングから勤務実績に対する評価、スポットワークにおける雇用契約から給与計算や勤怠管理など労務管理まで、顧客が体験するすべてのプロセスに対してサービスを提供しています。 ユーザーが登録から短い時間で求人にエントリーすることができ、働き終わったらすぐに相互評価を終えて給与支払いまで完了するような、なめらかなスポットワーク体験を実現するための機能開発や改善に携わっていただきます。 今後の事業成長に向けたユーザー体験向上の実現と更なる事業スケールに向けた中長期的な技術課題の解決を共に推進し、エンジニア組織の技術力を共に向上させていく方を求めています。 ■具体的な業務内容 ・Ruby on Railsを使用したWebアプリケーションの設計、開発、レビュー、リリース ・チーム内外の技術的な課題発見、解決策の提案・実行 ・担当領域に関する仕様確認、技術的調査を含めた問い合わせ対応 ・エンジニアリングマネージャーやスクラムマスターと連携したプロジェクト進行 ・各種スクラムイベントへの参加 ※ピープルマネジメント、スクラムマスターなどは専門のメンバーがいるため業務には含まれません。

株式会社TRAILBLAZER

【フロントエンドエンジニア】JR西日本G/プロダクト企画からフロントエンド設計/国内フルリモート可

コーディング、Web・オープン系プログラマ、オープン系SE

フルリモート

600万円〜

雇用形態

正社員

・クライアントの課題解決に繋がるプロダクトのフロントエンド開発 ・Webアプリケーションの開発・改善、機能拡張 ・リリースしたプロダクトのログ収集、UX改善、パフォーマンス改善 ・AIエンジニア、データサイエンティストの開発したアルゴリズムのフロントエンドシステム実装

株式会社イメージ・マジック

【バックエンドエンジニア】東京

Web・オープン系プログラマ

本社>東京都文京区小石川1-3-11 …

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

<業務詳細> プリント×ITの領域で多くの自社サービスを展開する当社にて、既存サービスサイト・生産管理システムおよび、今後生まれてくるサイト・システムの運用フローの構築・浸透等を推進する部門のマネジャー候補をお迎えします。 <具体的な仕事内容> 開発本部において、以下の推進と組織のマネジメントをお願いします。 ・サービスサイト、生産管理システムの運用フロー構築、浸透 ・商品、加工等のマスタデータの整備/登録

株式会社NTTデータ東北

【オープンポジション】宮城

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

本社>宮城県仙台市?葉区?番町1-9-…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

<業務詳細> 社会インフラ・官公庁・民間企業・金融等の多様なお客様へ、要件定義・基本設計といった上流工程から、製造・試験工程におけるマネジメント業務もしくは技術リーダーをご担当いただきます。(お客様との折衝・調整、プロジェクトメンバーの管理、案件の管理等) NTTデータと協業をしている全国規模のプロジェクトや、当社がプライムとなり地元企業や自治体へ提供しているプロジェクトもあり、やりがいのある環境です。 お持ちのご経験やスキルに応じて、プロジェクトマネージャーもしくは技術リーダーとしてご活躍いただけます。 <具体的な仕事内容> ■公共 ・要介護認定等の自治体業務のAIサービスの導入 ・防災・減災ソリューションの企画/導入 ・図書館・公文書館向けデジタルアーカイブサービスの企画/導入 ・自治体DXソリューションの企画/導入 ■金融 ・都市型データセンタを活用した金融機関様向けクラウドの構築 ・信用金庫様向け業務ソリューションCconnector(登録商標)シリーズの開発 ・NTTデータGが取り組む金融機関様向け大規模システム開発への参画 ■法人 ・先進技術(AI、BI、Cloud等)を活用しお客様のDXを推進・支援 ・ERPソリューションを軸とした統合基幹業務システムの開発 ・電力小売事業に必要な顧客管理・料金計算・需給管理等のアプリケーションのクラウド提供 ・新聞社等向け広告総合ソリューション開発 ・大規模アジャイル開発やローコード開発プラットフォームを活用したシステムの開発  ・新規事業向けプロジェクトマネジメント支援 『NTTデータグループ』ならではの充実した教育体制 グループのネットワークを活かし、最先端技術に触れたり、常時4000コースの研修を有する機関での研修を受講することが可能。 仕事に必要なスキルを身に着けながら自分自身も成長することができる環境です。

株式会社Linc'well

【フロントエンドエンジニア】フルリモート

Web・オープン系プログラマ

東京都港区浜松町2-13-10 T-S…

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 ・プロダクトの要求を実現するためのアーキテクチャの検討と設計 ・実装・テストコードの追加・コードレビュー・リリースといった一連の機能開発 ・開発生産性向上のためのシステム・開発プロセスの改善

フェンリル株式会社

【テックリード】エンジニア組織のマネジメント/メンバーを率いて設計・実装・ユニットテスト

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都品川区西五反田2丁目27番3号 …

700万円〜1300万円

雇用形態

正社員

テックリードとしてエンジニア組織のマネジメントを行いつつ、モバイルアプリやウェブアプリの開発案件において、メンバーを率いて設計・実装・ユニットテストといった業務を主に担当いただきます。 デザイナー、テスター、ウェブエンジニアといった様々なスペシャリストと共に、UI/UX にこだわったモバイルアプリケーション開発に携わることが可能です。 <具体的な仕事内容> ・エンジニア組織におけるマネジメント及びリーダー業務   ・設計   ・プログラミング   ・ユニットテスト ※志向によっては上記に限らず、上流工程、ウェブ開発、デザインなど様々な業務に携わっていただくことも可能です。

株式会社ヌーラボ

【バックエンドエンジニア・フロントエンドエンジニア】フルリモート

Web・オープン系プログラマ

フルリモート <福岡本社>福岡県福岡市…

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

<業務詳細> プロジェクト管理ツール「Backlog」の改善・運用を担当するチームのポジションです。すでに提供開始から15年以上経ったサービスを、さらに進化させるべくメンバーを増員します。 <具体的な仕事内容> ・Backlogに関するお客様のご要望を開発に活かすための企画から関わっていただきます。 ・バックエンド/フロントエンドそれぞれの開発をお任せします。

株式会社TRAILBLAZER

【テックリード】JR西日本G/アーキテクチャ構成・設計/サーバーサイド開発/国内フルリモート可

Web・オープン系プログラマ

フルリモート<本社>大阪府大阪市北区芝…

900万円〜

雇用形態

正社員

2020年春から、JR西日本では提供するスマートフォンアプリの開発や機能改善をよりスピーディーに進めるために、社内にアプリの企画から実装までを行う内製開発チームを立ち上げました。 現在プロダクトマネージャー、デザイナー、エンジニアの総勢約30名で複数のアプリを内製開発中です。 今後はスマートフォンアプリにとどまらず、各事業部門のニーズに対応したオンプレミスのシステムのパブリッククラウドへのリフト&シフトの推進およびアプリバックエンドの開発など、全体を推進するためのアーキテクト設計の検討および推進を図っていく予定です。 主にモバイルアプリを対象に、以下の業務をリードいただく役割をお任せします。 なお、エクストリームプログラミングを採用しており、ペアプロ、テスト駆動開発等のプラクティスを実践しています。 <具体的な仕事内容> ・プロダクトのアーキテクチャの構成および設計 ・サーバーサイドの開発  ※現在は全メンバーがフルスタックで開発しているため、ご経験やご希望に応じてiOS/Androidアプリの開発もお任せしたく思っています。 ・経験の浅いメンバーのフォローアップ <これまでの開発事例(抜粋)> ・経路検索に加え近隣でエリアでのクーポンの提供も配信される移動生活ナビアプリ ・全国に展開するホテルにおいて予約やチェックインができるアプリ ・鉄道写真で交流するSNSアプリ ・ポイント付与、計算を行う基盤の構築  ※当社内製開発チームで立ち上げたアプリ、システム以外に、開発ベンダーから引き継いだアプリも存在します。

株式会社トラストバンク

【プロダクトオーナー候補】フルリモート

Web・オープン系プログラマ

本社>東京都品川区上大崎3丁目1?1 …

800万円〜1400万円

雇用形態

正社員

■業務内容 生成AIを使ったサービス「LoGoAIアシスタント」における開発および保守や、 プロダクトオーナー支援業務を担当いただきます。 ・要件定義、アーキテクチャ設計、技術選定 ・設計、実装、テスト ・リリース ・QA、システム運用保守 ・障害対応 ・プロダクトビジョンやユーザー価値、プロダクトゴールの設定、及びそれに伴うKGI・KPIの策定・管理・レポーティング ・プロダクトロードマップの策定、新製品や新機能の優先順位付け ・事業開発、カスタマーサクセス、法務などと連携し、プロダクト開発や市場開拓戦略の企画・管理・実行 ・マーケット・ユーザー課題・競合などの調査に基づいた、追加機能の企画

株式会社集英社アーツ&デジタル

【マークアップエンジニア】東京

コーディング、Web・オープン系プログラマ、オープン系SE

東京都千代田区神田神保町3-29 神保…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【仕事内容】 集英社が運営するファッションECサイト『HAPPY PLUS STORE』においてフロントエンドのコーディングを担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ■デザインデータの確認 ディレクターやデザイナーから提供されたデザインデータを確認し、UI/UXを考慮した実装の方針を検討・決定します。 ■HTML/CSS/JavaScript等によるマークアップ デザイン案に基づき、各媒体の仕様に合わせたコーティングを行います ■レスポンシブ対応・ブラウザチェック 各デバイス(PC、スマホ、タブレット)や異なるブラウザで適切に表示されるかを確認し、必要に応じて修正します。 ■ECサイトの更新と改修 商品ページやバナー差し替え、キャンペーンページの制作等の作業を行います。

KINTOテクノロジーズ株式会社

【生成AIエンジニア】生成AI活用推進/事業貢献/フルフレックスタイム/※ミドル~ハイレイヤー求人

Web・オープン系プログラマ

東京

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 生成AI活用の推進担当者として、全社を横断して業務に取り組んでいただきます。大切にしたいのは、技術を通じて「会社の事業活動に貢献すること」です。目指すのは、「課題解決型の組織」として社内の課題を圧倒的な「スピード、質、量」で解決していくこと。試して終わりの評論家となるのではなく、あくまでも価値にこだわって活動できる方を求めています。 ■具体的な業務内容 ・業務改善 -生成AIによる業務改善アイデアの相談・実現サポート ・システム開発 -生成AIを含むシステム開発の相談・PoCサポート -生成AIを含むシステム開発の設計・機能実装 ・教育 -全社員向け生成AI研修 ・ツール -生成AIを含むSaaSの選定・導入 ・ガバナンス -生成AI利用の社内ガイドライン策定 ・情報発信 -社外イベント・カンファレンスへの登壇 -社外セミナー講師 -自社テックブログの執筆

株式会社メンバーズ

【テクニカルディレクター】新規事業部門/リモート可/副業可能

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京本社>東京都中央区晴海一丁目8番1…

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

テクニカルディレクターとして、顧客企業の新規プロダクト開発やシステム刷新プロジェクトを、システム企画から要件定義、構築までチームで支援します。ビジネス部門とIT部門をつなぎ、システム企画から構築までを一気通貫でサポートします。クライアントと一体となったチームで、ディレクターやプロデューサー、クライアント側のチームメンバー、社内のチームメンバーと連携しながら業務を進めます。 IT部門とビジネス部門の架け橋となり、要件整理から開発までを一気通貫でサポートすることで、開発チームへのビジネスビジョンの浸透、高精度な要件定義、高品質な開発を実現します。 顧客視点を持ったパートナーとして、社内調整から外部パートナー間の調整までを支援し、プロジェクトの成果創出に貢献します。また、ナレッジや知見が顧客企業に蓄積されるよう仕組み化を推進し、内製化に貢献します。 メンバーズには、UI/UXデザイン、エンジニアリング、AI、データ活用、GXといった専門スキルを持つプロフェッショナルが2,700名以上在籍しています(2024年12月時点)。顧客のニーズに適したチームを編成し、要件定義やプロジェクト進行管理に加えて、新規サービスのアジャイル開発といった実行フェーズまでを一貫して支援します。 従来のプロジェクトマネジメントだけでなく、プロジェクトの進め方が不明瞭な場合でも、新しく体制やプロセスをつくり、プロジェクトを推進していく意欲のある方を求めています。 業務内容としては、ビジネスニーズを理解し、最適なサービスアーキテクチャを設計・提案、サービスの要件定義、設計、実装に関する技術的なリーダーシップ提供、サービスのパフォーマンス分析や改善提案、競合分析や市場調査、要求定義/要件定義、業務/データ分析、システム設計、システム全体アーキテクチャ設計、クラウド基盤を活用したシステム設計・実装、マイクロサービスアーキテクチャの理解とAPI設計などを行います。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード