GLIT

検索結果: 13,593(341〜360件を表示)

フューチャーインスペース株式会社

アプリ基盤エンジニア(Java開発/技術スキルを高めたい方歓迎)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都品川区

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【フューチャーインスペースとは?】 システムエンジニア、コンサルタント、そして、お客様。すべての人が同じ場所に集い、考え、議論し、共に革新の未来へと歩んでいく。言われたことをただこなすだけの仕事はここにはありません。お客様のビジネスの成功という目的に向かって、自ら考え、あるべき姿を実現するモノをつくる。 【テクノロジープロフェッショナルグループのミッション】 配属予定の部署はテクノロジーのプロフェッショナルが多数在籍しています。メンバーはグループ会社を含むSI案件をシステム設計・開発・運用・保守の各フェーズにおいて、アーキテクチャやネットワーク、システム基盤担当として幅広くプロジェクトに参画し、お客様のビジネスに貢献できるよう、システムを支えています。顧客ごとの情報システムの開発・保守を行っているため、クラウド、ネットワーク、サーバーなどのインフラ技術を垣根なく対応してします。技術的視点から各種システムのアーキテクチャの提案を実施したり、ミドルウェア含めたアーキテクチャ設計、構築や支援も行っています。 【仕事の内容】 ・各案件における技術推進 ・ミドルウェアの開発及びサービス提供 ・個別案件に参画していただき、中核となるポジショニングでの業務  システム全体を俯瞰したアーキテクチャ設計  円滑な開発/テストの推進  難易度の高いアプリケーションの開発 ・全社横断的に、各案件に対して、技術サービスを提供  フューチャーグループ共通ミドルウェアの開発  技術教育/フレームワークの展開

株式会社キャピタル・アセット・プランニング

生命保険会社・銀行向けシステムの企画・開発・運用保守

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都港区

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

金融機関向けフロントエンドシステムに強みを持つSI企業です。  大手銀行や証券会社、保険会社をメインクライアントに持ち、  システム開発の直接受託や、自社サービスの提案を行っています。  本ポジションはクライアントである金融機関(銀行・証券・保険会社)のIT部門またはユーザー部門に常駐し、  システム企画・開発・運用保守の社員支援を担当いただきます。  社員支援という立場で、クライアントの各部門・開発ベンダーとのコミュニケーションを取りながら、  プロジェクトや案件を推進いただきます。 【具体的な業務内容】  ・プロジェクト・案件推進、システム化構想企画、プロジェクト計画、要求定義、システム開発各成果物レビュー、   テスト計画、受入テスト、本番リリース立ち合い、QA対応、問合せ対応、障害対応等

株式会社グロービス

【大阪】テックリード(研修事業を支える学習支援システム/テクノロジー職)

Web・オープン系プログラマ

大阪府大阪市淀川区宮原

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

顧客にとっての研修体験価値を高め最適な学びを届けるために、ビジネス側のリーダーやオペレーション担当者とのコミュニケーションを通して、プロダクトの機能拡張や改善を行います。チーム拡大・開発/運用体制の強化、プロダクト開発における品質担保、将来を見据えたアーキテクチャ構築などに携わっていただきます。 参画初期は以下等のキャッチアップをしながら、お持ちのスキルを活かしていただきます。 組織構造、文化 研修業務 システム仕様 保守・運用 キャッチアップ後は、テックリードとして、システム開発・運用をリードしていただきます。 仕事を行っていく環境として、以下のような特徴があります。 ■開発チームの立場でありながら、ビジネス要求段階から深く携わることができる ・複数のビジネス部門の課題解決を調整するなどの背景から、関係各所からマトリクス的なプロジェクトを立ち上げてビジネス要求と向き合っています。 ・AIの活用も含め、プロダクト開発チームからの価値創造・提案をしていくこともできます。 ■裁量が大きく主体性を発揮できる ・グロービス・ウェイという理念が土台にあり、自ら考え、行動することが求められます。その分、裁量も大きく、自らの意見を提案することができます。 ・経歴の長さや立場に関係なく、良くなる提案については意思決定が早く実行していける環境です。

株式会社アダコテック

【リモート可】機械学習エンジニア(製造業×AIプロダクト)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都千代田区神田神保町

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

同社は、製造業の生産現場で働く人がより生き生きと働く未来を 実現するために、AIやソフトウェアを活用したプロダクトを展開しているスタートアップ企業です。 2012年の創業以来、製造業界×機械学習の領域で お客様のコア業務改善を提案し、コアロジックの研究開発を行ってまいりました。 2019年からは、製造現場の人が簡単に異常検知AIを作成できるAISaaSの AdaInspectorCloudをリリースし、その後さまざまなプロダクトを開発しています。 第三創業期では、「生産現場のデータ」を利活用し、 納得感のある仮説検証が行える生産現場を実現するような新たなプロダクト構想を進めていく予定です。 【具体的には】 ・ ユーザーの課題を解決する機械学習アルゴリズムの開発 ・ 機械学習アルゴリズムを使ったアプリケーション開発 ・ アプリケーション開発ではPython、Rust、TypeScriptをメインで使用 ・ プロダクトの使用感や直面している業務課題に関するユーザーヒアリング ・ 事業開発メンバーが同行 ・ ユーザーヒアリングをもとにしたプロダクト要件定義・アルゴリズム改善計画策定

VideoTouch株式会社

リードエンジニア(「動画」と「AI」の活用で育成課題を解決。組織のイネーブルメントに貢献)

Web・オープン系プログラマ

東京都渋谷区

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【募集背景】 2024年にリリースした「AIロープレ」は、モック段階の状態で市場に投入したにもかかわらず、想像を超える反響をいただきました。顧客導入が急増し、現在ではこの領域でトップクラスのシェアを有するプロダクトへと成長しています。 一方で、スピードを優先してリリースしたことで、組織やシステムには多くの課題が残されています。整備された体制や安定した開発プロセスはまだ確立されておらず、変化の激しい状況の中で、優先順位を見極めながら日々判断を重ねているのが現状です。 私たちは今、「0→1」を経て「1→10」へと進むフェーズにいます。プロダクトも組織も、まだまだ大きな伸びしろがあり、大粒の開発テーマや、プロダクトの根幹に関わる挑戦が多く残されています。 こうした事業の急成長に伴い、今後のさらなる機能拡充とプロダクト価値の向上に向けて、エンジニア体制の強化を進めています。 【職務内容】 Scrum開発体制を採用しており、プロダクトオーナー(PO)は代表の上坂が務めています。 ただし、POがすべてをカバーするわけではなく、プロダクトチームには広い裁量と活動範囲が与えられており、自ら考え、動き、価値を生み出す役割を担っていただきます。 【具体的には】 チームビルディング チームとしての生産性や協働の質を高めるため、仕組みづくりやナレッジ共有、コミュニケーションの改善などに取り組んでいただきます。 職場環境の改善とカルチャーづくり 事業の成長を支える基盤として、働く環境の改善にも継続的に取り組んでいます。チームメンバーとともに、課題の発見から改善提案、実行までを担っていただきます。

モルゲンロット株式会社

アプリケーションエンジニア(Computing Power(計算力)提供世界No.1)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都千代田区

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

同社では、パブリックGPUクラウドプラットフォームCloudBouquet、 仮想化運用プラットフォームTailorNode、HPCジョブマネジメントサービスArthurといった 各種サービス/プロダクトのアプリケーション開発・運用を担当いたします。 具体的には、同社サービス/プロダクトの開発及び運用、 新機能の設計、開発、運用、既存機能の問題抽出と解決策の提案・実行を行います。 その他、顧客への提案検討や資料作成、コードレビューによるコード品質の担保、 システム調査、安定稼働のためのサポート、開発、ライブラリアップデート対応、 インフラエンジニアや協力会社との連携なども業務に含まれます。 【具体的には】 ・ 同社サービス/プロダクトの開発及び運用 ・ 新機能の設計、開発、運用と、既存機能の問題抽出および解決策の提案と実行 ・ 顧客への提案検討、資料作成等 ・ コードレビューを含めた、コード品質の担保 ・ システム調査、安定稼働のためのサポート、開発、ライブラリアップデート対応 ・ 上記に関わる、インフラエンジニアおよび協力会社様との各種連携 ・ 同社サービス/プロダクトの開発及び運用 ・ 新機能の設計、開発、運用と、既存機能の問題抽出および解決策の提案と実行

株式会社LIFULL senior

シニアエンジニア【事業会社の技術参謀】

Web・オープン系プログラマ

東京都千代田区

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■老人ホーム・高齢者住宅検索サイト『LIFULL 介護』の運営 ■片付け・遺品整理業者検索サイト『みんなの遺品整理』の運営 ■老人ホーム検索サイト「LIFULL 介護」がお届けするウェブメディア『tayorini』の運営 ■買い物代行業務支援サービス『買い物コネクト』の運営

株式会社ニトリデジタルベース

【東京 or 札幌で勤務可能】フロントエンドSE・/シニア

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都 目黒区下目黒6-1-18 6階…

900万円〜1200万円

雇用形態

正社員

「【東京 or 札幌で勤務可能】フロントエンドSE・/シニア」のポジションの求人です ニトリグループは、「世界の人々に豊かな暮らしを提供する」企業を目指しています。 その実現に向け、世界中に3000店舗を出店し、世界中のお客様とECサイトでいつでも繋がり”お、ねだん”以上の価値提供をしたいと考えています。 世界中のお客様といつでも繋がるECのフロントエンド開発を担っていただきます。 【業務内容】 ■ニトリネットの設計・開発・運用 ■開発プロセスの改善や品質向上施策の実施 ■設計レビュー、メンバーのコードレビュー ■チームの生産性向上施策の実施 ■新規技術導入のための技術調査、検証 ■チームメンバーの育成(経験に応じて) 【魅力】 ニトリグループは今、様々な業態拡大やグローバル拡大を行う成長フェーズにたっています。 成長を支えるEC/アプリは、日本発世界への展開をまさに加速する瞬間です。 ■募集背景 新規ECサイトのオープンに向け、フロントエンドの開発チームを強化しています。 チームは今後急拡大していきます。 様々なECサイトの立ち上げを予定しており、活躍の幅はとても広いです。 チーム立ち上げ期ということもあり、開発リードのポジションとなります。

オーティファイ株式会社

AIソリューションアーキテクト(ノーコードのテスト自動化ツール『Autify NoCode』 )

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都中央区

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【募集背景】 本ポジションでは、品質を軸に、業務プロセスやソフトウェア開発プロセスにAI技術をどう実装し、プロセス全体をどう再設計すべきかを構想し、自ら実行までリードできる方をお迎えしたいと考えています。 単なるソフトウェア開発やテスト自動化の延長ではなく、AI時代にふさわしい「AI-nativeな品質アーキテクチャ」を描き、生成AIやMCPをはじめとするツールを使いこなしながら、再現性と持続性を備えた新しい品質保証モデルを構築・改善していくことが求められる役割です。「まず自分の業務からAI化する」──そんな実践者としての視点と、「そもそも品質とは何か」を問い直す構想力の両方を備えた方を歓迎します。 【職務内容】 ※以下の業務の全てを担当してもらうわけではなく、ご経験やご志向に合わせて幅広く役割を検討させていただきます。 ・AI技術を活用した新しい品質保証アーキテクチャの設計・構築 ・自社および顧客業務におけるAI QA構想(AX)の立案と実装推進 ・ソフトウェア開発プロセスの自動化/効率化だけでなく、品質管理の再定義と制度設計 ・複数の生成AIツールや技法の評価・選定、継続的な改善フィードバックの提供 ・MCP(Modular Contextual Prompting)など最新技術の活用によるシステム設計支援 ・日常的にAI由来のツール(Clineなど)を活用しながらのプロトタイプ開発 ・GitHub等で成果物を管理・共有し、社内外への知見展開 ・顧客QA体制やプロセスの診断・改善コンサルティング ・最新AI技術・ニュースのキャッチアップと技術的知見の発信・議論

株式会社Synspective

バックエンドエンジニア(累計資金調達281億・スタートアップ大賞2025)

Web・オープン系プログラマ

東京都江東区三好

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

データプロダクション部では、独自の小型SAR衛星「StriX」シリーズの 衛星運用、画像データ生産、配信を行っております。 特に、衛星運用を行うための管制・解析システムの開発・運用を担っています。 自社衛星運用地上システムの開発・運用では、衛星の状態を監視・解析し、 制御コマンドを送信する管制・解析システム(ミッションコントロール)の開発業務を担当します。 具体的には、衛星管制システムの開発・運用や社内チームとの調整を行います。 同社は小型SAR衛星の開発・運用とコンステレーション化、および衛星データを 利用したソリューションサービスの提供を行う会社です。 独自の小型SAR衛星により高頻度観測を可能にする衛星群を構築し、 政府・企業向けのソリューションを提供します。

非公開

Insurance(生保・共済)分野システム提案・開発

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都、神奈川県

650万円〜800万円

雇用形態

正社員

■サブリーダー、担当者として、IT分野の技術的知識・スキルを用いて、提案~構築~保守の一部もしくは一連のプロセスを担当していただきます。 尚、ご担当いただく業務に関しては経験・志向性を踏まえて決定されます。 【具体的には】 ・業務要件整理、アプリケーション開発方式設計、テスト推進および保守 ・インフラ方式設計、構築全般および保守運用 ・最新技術を用いた新規ソリューション提案活動 【求められているポジション】 ※代表的なものは以下の通りですが、その他様々な役割を同社は募集しています。 ・プリセールスの担当者 ・アプリケーション開発(管理、設計)のサブリーダー、担当者 ・インフラ構築(管理、設計)のサブリーダー、担当者 【キャリアパス】 プロジェクトマネージャやITアーキテクトとして、プロジェクト推進をしていくケースが最も多いキャリアパスです。 ただし、多様な働き方や様々な専門性に対応するため、上記以外にも数多くの選択肢があります。(コンサルタントのような働き方やビジネスアナリスト、データサイエンティスト等)

株式会社三菱UFJ銀行

リスク管理業務(R&D)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都千代田区

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

・市場リスク計測モデルの開発<モデル開発グループ>、  若しくは各種金融リスク(市場・信用・オペリスク等)計測モデルや  金融商品の時価評価モデルの検証<モデル検証グループ>。 <モデル開発グループ> ◎ミッション ・グループ&グローバル・ベースの市場リスク計測モデルの開発。 ・市場リスク計測システムの数値検証。 ・国際金融規制等に関わる市場リスク計測についての当局折衝。  <モデル検証グループ> ◎ミッション ・各種金融リスク(市場・信用・オペリスク等)の計測モデルの妥当性検証実施と検証レポートの作成。 ・デリバティブなど金融商品の時価評価モデルの妥当性検証実施と検証レポートの作成。 ・経済資本用リスク計測モデルの妥当性検証実施と検証レポートの作成。 ・グループ&グローバル・ベースのモデル・リスク管理態勢強化。

GMOメイクショップ株式会社

【ハイブリッドワーク】開発リーダー(AI×SaaS/AI実務経験を活かすSE)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都渋谷区

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

当社が開発・運営しているECカートシステム「makeshop」の機能追加プロジェクトでプロジェクト管理と要件定義からリリースまでご担当頂きます。 【プロジェクトについて】 makeshopは、1万を超えるショップ様にご利用いただいている、国内最大級のショッピングカートサービスです。 https://www.makeshop.jp/ おかげ様で導入ショップ数も総流通額も伸び続けています。 お客様に支持頂けるサービスを提供し続けてゆくため、 継続的な機能の追加や改善、システムの性能向上にエンジニア一丸となって取り組んでいます。 【ミッション】 ・プロジェクト全体の統括と進行管理 ・ステークホルダーとのコミュニケーション ・CI/CD の整備、開発フローの見直し、改善などチーム内の開発プロセス改善 【主な担当工程】 ・企画書を元にした仕様の検討、システム設計 ・開発メンバーのアサイン、進捗管理 ・企画開発/テスト/サポート各チームとの調整、打ち合わせ時のファシリテート ・社内開発改善プロジェクトのリード、推進 開発の進捗状況によって、一部実装を担当いただくこともあります。

イオンネクスト株式会社

DevOpsグループ エンジニア

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

千葉県千葉市美浜区

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

イオンネクストのIT部が「開発主体」へと転換する中、DevOpsエンジニアとして特定コンポーネントの開発・運用を担当。AI/生成AIなどの先端技術を活用し、開発効率・信頼性の向上、技術的負債の解消に貢献します。 【職務内容】 ・担当コンポーネントの設計・開発・運用・保守 ・CI/CDやテスト自動化による開発効率向上 ・AIエージェント等を活用した業務自動化・セルフ開発基盤の支援 ・システム信頼性向上(SRE)活動の支援 ・グローバル開発拠点との技術連携 ・チーム内外との技術的な協働・知見共有

株式会社アイルミッション

【リモート可】開発エンジニア(Java/上流工程から参画可/フレックス)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

神奈川県横浜市西区

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

※契約社員採用の可能性もございます。 ■Webアプリケーションや業務アプリケーションの開発、および業務改善の提案・アプリケーションの開発 ■要件定義から製造・テストまで、プロジェクトの上流工程から下流工程まで幅広く担当 ■プロジェクトリーダーやプロジェクトマネージャーの役割も担当可能 ■事業拡大に向けた組織開発・強化、人材育成、モデルづくりへの参画 【具体的には】 ■Webアプリケーションや業務アプリケーションの開発、保守、改善 ■要求整理・要件定義から製造、テストまでの開発工程全般 ■プロジェクトマネジメントやチームマネジメント(PM/PL候補の方) ■お客様との折衝やプリセールス、業務改善提案(PM/PL候補の方) ■基幹システム(ERPシステム)導入支援 ■自部門の組織力強化に向けたチームビルディング、プロセス改善、技術力向上施策の提案と実行への参画 具体的なアサイン業務および範囲については、スキルやご経験を伺ったうえで検討していきます。 変更の範囲:会社が指定する業務(例:インフラ環境構築、移動体通信設備設計・構築・検証・運用、ソフト開発、営業業務 等) 配属部署:第2ソリューション部 DXソリューション課

株式会社くすりの窓口

アプリエンジニアマネージャー(利用者350万人超えのサービス開発『EPARKお薬手帳』)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都豊島区

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

クライアントサイドからサーバサイドまで開発をしていただきます。 自社開発のためスマホアプリ開発全般に関わる技術知識を身につけることができます。 【詳細】 ・ネイティブアプリサービスの開発 ・開発に関わる詳細の要件定義 ・リリース前の成果物のコードレビュー

パースペクティブ株式会社

シニアシステムエンジニア【自社クラウドサービス/ヘルスケア企業向け】

Web・オープン系プログラマ

東京都千代田区二番町

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

製薬企業向け、ICT技術を活用したシステムサービスおよびBPO の設計・導入・運営(リアルビジネス事業) ■ 自社クラウドサービスの企画・開発・運用 ■ システムインテグレーションサービス ■ 業務プロセスアウトソーシングサービス 【役割】 ■ プロジェクトのチームリーダーとしてメンバーと連携し、チームの目標達成に向けメンバへの適切な作業分担、指示を行うなど、 チーム運営を担っていただきます。 ■ チームレベルでの作業計画の立案、実行、運用まで、上流~下流まで一貫して推進いただきます。 ■ お客様プロジェクトチームメンバとの信頼関係を構築し、維持することが期待されます。 ■ 運用プロジェクトにおいては、運用保守計画の立案とその運営、継続的な改善を実現することが求められます。

株式会社Finatextホールディングス

サーバーサイドエンジニア(ずっと手数料無料のコミュニティ型株取引アプリ「STREAM」)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都千代田区

700万円〜800万円

雇用形態

正社員

・証券プラットフォームのサーバー/インフラサイドの開発 ・上記プラットフォーム上に乗せるアプリ(「STREAM」手数料ゼロ円の株取引アプリなど)のサーバー/インフラサイドの仕様設計、開発、運用・保守 【開発環境】 ・Amazon Web Service ・ECS ・DynamoDB ・terraform ・Ruby/Ruby on Rails 5 ・Golang/echo ・MySQL/Aurora ・Redis ・Docker 【仕事の魅力】 ・テクノロジーの力を使い、金融というレガシーな巨大市場へインパクトを与えられます。特にリテール向けにビジネス展開ができているフィンテックベンチャーは少なく、希少な経験が積むことができます。 【開発チームについて】 ・https://finatext.notion.site/finatext/Finatext-cd4ff36fb8bd4aa78a7835565c655396 ・https://finatext.notion.site/finatext/Inspire-5436c93f205c4367aba5df1113af1202

非公開

Webオープン系開発エンジニア

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

愛知県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■Web・インフラ・組み込み系システムの開発、システムサポート業務 金融・IT通信・医療・流通・製造業など、東証プライムをはじめとする上場企業との直接取引が多い同社。そのため上流~下流工程まで幅広い業務に携われます。 また、どのプロジェクトも安全衛生委員会が勤務時間を管理しているため、残業時間は社内平均で月9.4時間と少なく働きやすい環境です。 あなたのご希望により、既存の取引先とじっくり仕事をするのも良いですし、営業が獲得してくる新規顧客のシステムに携わり、あなたの実力をこれまで以上に発揮して新規顧客の第一任者になるのも良いです。 同社の特徴は、参画プロジェクトでの悩みをひとりで抱えず上長と営業が一緒に考えて本気で改善するところです。 社員の定着率が高い1つの要因です。 ■システム用途:生産計画/生産管理関連、総務/人事関連、経理/会計関連、営業/マーケティング関連、物流/在庫/購買関連、教育関連、病院関連、情報通信関連、その他 ■職務領域:要件定義~基本設計~詳細設計~プログラミング~テスト~保守・運用 ■開発環境:言語=、Java、PHP、C#、C、C+...

株式会社神戸デジタル・ラボ

【フルリモート】アプリ開発エンジニア(新規事業創出/ハイクラス)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

兵庫県フルリモート

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

※出向形式でJGCDigital株式会社の業務に従事いただきます。 【職務内容】 JGC Digital株式会社は新たなITサービスを生み出し、 ビジネスという形でサスティナビリティな社会を実現することを目的に設立した企業です。 顧客と共に新規企画の立案を行い、PoC開発、ベータ版のリリース、 テストユーザーによる検証を得て製品化という一連の流れを全て行います。 本求人ではエンジニアとしてアプリを生み出すための具体的な工程全般に携わっていただける方を募集しています。 【具体的には】 ●0→1でビジネスを生み出すフェーズが非常に多いです ●要件定義から実装、テストまで開発に関する全ての領域を対応いただきます。 ●開発業務は当然ながら新規事業を立ち上げるアイデア出しなどにも参画いただくことが可能です。 ●開発手法はアジャイル形式が中心です ●フルリモートワーク可能(国内のみ) ●フレックス制度あり ご自身のプライベートの事情との調整もしやすい環境です (1時間単位で使える有給制度と組み合わせることも可能) ●KDLでは定期的に社員による自主的な勉強会を行っており、情報交換を積極的に行っています(例:Ops・設計・フロントエンド・バックエンドなど)

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード