GLIT

検索結果: 13,483(141〜160件を表示)

非公開

Senior Software Engineer

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都

1000万円〜1500万円

雇用形態

正社員

同社は、技術に対する高い熱意を持つSoftware Engineerを求めており、検索・推薦グループにおけるSoftware Engineerとして、種々様々な検索/推薦機能を設計開発し、ユーザーに最高の検索体験を提供するために、複雑な課題を解決していただきます。 【仕事内容】 ■どういう使命や課題に取り組むのか - プロダクトマネージャーと協力し、どのような機能を顧客に提供するか、様々な可能性を検討する - テックリードまたはプロジェクトリーダーが示す方針に従い、開発タスクをブレークダウンし、開発計画を遂行する。小規模なプロジェクトまたはサブプロジェクトにおいては自身がプロジェクトリーダーとなり、デリバリーに向けて実行可能な開発計画を立て、計画遂行に責任を持つ ■どういう業務に取り組むのか - 多岐に渡る、検索および推薦機能、APIの設計と開発、デリバリーを行う - プロアクティブに、各種検索・推薦機能の保守と運用を行う - チームメンバーや他チームと協力して、プロダクションシステムにおける、検索/推薦のランキングに関する課題を調査し、定量的な評価指標を...

株式会社うるる

【リモート可】バックエンドエンジニア(10期連続増収!挑戦を続けるベンチャー)

Web・オープン系プログラマ

東京都中央区

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

全国の官公庁・自治体・外郭団体の入札情報を一括検索・管理できる SaaS型自社プロダクト「NJSS(エヌジェス)」の開発チームで、 バックエンド領域を中心に活躍いただけるエンジニアを募集しています。 現在のチームでは、プロダクトの安定運用と将来の進化に備えた基盤づくりを大きな テーマとしており、パフォーマンスの可視化から 改善プロセスの仕組み化・チームへの展開まで取り組んでいます。 NJSSは入札情報速報サービスとして、8500以上の官公庁・自治体・外郭団体の 入札情報を一括で検索・管理でき、7000社以上の企業が導入し、 入札ビジネスの業務効率化や機会創出をサポートしています。 情報の網羅性と品質を兼ね備えたデータベースでマーケットシェアでも トップクラスの地位を築き、年間約180万件もの入札案件情報を提供することで、 企業の効率化と機会損失防止に貢献しています。 【具体的には】 ・ 入札情報収集基盤やユーザー向け機能の運用・改善 ・ 実装や試験のサポート、コードレビュー ・ 問い合わせ対応や本番データの修正対応 ・ PdMや他部署との調整 ・ 脆弱性対応や運用フローの整備など、DevSecOpsの実践 ・ スクラムイベントや振り返りなどのチーム活動推進

株式会社コドモン

とりんく:シニアバックエンドエンジニア/ Backend Engineer

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都港区

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

Pythonを中心としたバックエンドアプリケーションの開発 Terraformを用いたクラウドインフラの管理と最適化 既存サービス・システムの監視およびアラート対応 (変更の範囲)会社の定める全ての業務(職種変更・配置転換あり) ■シニアエンジニアとしての付加役割 アーキテクチャ設計や技術選定のリード チームの開発プロセスやDevOps環境の改善 若手エンジニアのメンタリング・コードレビューの主導 システム全体のパフォーマンスと信頼性の向上、コスト最適化の推進 作業場所や時間に縛られず、リモート環境で自由裁量のもと作業を進めることが可能です。希望や適正に応じて、フロントエンド開発やGPUコンピューティング、MLOpsなど幅広い技術領域に携わるチャンスもあります。 社会課題である保育・教育の質向上に強い関心があり、革新的な技術を積極的に取り入れながらサービスを牽引したいエンジニアの方を募集しています。 ■面白さ・やりがい(私たちが提供できること) ・保育・教育機関と協力し、業界の課題解決に取り組むことで、社会貢献実感を得ながらプロダクト開発に取り組むことが可能です ・最先端の AI を活用したサービス開発に取り組むことでAIに関する知見を深めることが可能です ・成長するプロダクトの開発と改善を通じてプロダクトをグロースする経験やノウハウを得ることが可能です

LRM株式会社

リードエンジニア

Web・オープン系プログラマ

東京都品川区

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

『セキュリオ』における新機能の開発、既存機能の改善、パフォーマンスの向上を行います。 また、『セキュリオ』開発ロードマップの策定や各種プロジェクト管理も担当します。 開発環境の整備として、ドキュメントの整理やツールの導入、エンジニア採用なども行います。 同社は社員が生き生きと働ける環境づくりを目指し、ホワイト企業認定を取得しました。 ASPICクラウドアワード2024社会貢献賞も受賞しております。 【具体的には】 ・ 『セキュリオ』における新機能の開発 ・ 『セキュリオ』における既存機能の改善/パフォーマンスの向上 ・ 『セキュリオ』開発ロードマップの策定 ・ 『セキュリオ』開発における各種プロジェクト管理 ・ 『セキュリオ』開発環境の整備(ドキュメントの整理

カルチュア・エンタテインメントグループ株式会社

【フレックス/リモート】PM(リーダー候補/エンタメ業界大手)

Web・オープン系プログラマ

東京都品川区

650万円〜800万円

雇用形態

正社員

※カルチュア・エンタテインメント株式会社に在籍出向になります。 【職務内容】 デジタルサービス事業の主軸として展開している、ネット宅配レンタルサービス「TSUTAYA DISCAS」のグロースを支援いただきます。 事業企画側と連携してビジネス目的や顧客価値を考えながら、アイディアの仕様化、要件定義・設計からリリースまでご担当いただきます。 リリース後のシステム保守でも、事業企画側と密に連携して業務を遂行していきます。 【具体的には】 ・開発案件の仕様作成、要件定義 ・開発案件の進捗管理監督 ・サービス機能や要件に関する改善提案 ・アプリケーション評価(品質/動作テスト) ・システム保守業務 【魅力】 同社は数年以内のIPOを目指しており、IPOに向けた重要なフェーズに関わることができます。

非公開

PM/PL<ServiceNowを用いた業務高度化案件>

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都

1000万円〜1400万円

雇用形態

正社員

顧客業務高度化に向けた、業務分析~実装方式策定、およびインテグレーションをプロジェクトマネージャあるいはリーダの立場で推進いただきます。(非専任で複数のプロジェクトを兼務する場合も有り)。 導入にあたり、構想策定や要件定義、製品選定等の上流工程から実装、運用工程までを一気通貫で管理していただきます。所属する組織の方針に基づき、プロジェクトの管理、組織内のメンバーの進捗管理、収支/リソースの管理を行います。また、課長職として1名~2名程度の部下を持っていただき、要員の管理/育成を行っていただきます。 【具体的には】 ・【AsIs/ToBeの分析】「As Is(現状)」と「To Be(あるべき姿)」のプロセスを文書化し、「To Be」に移行するために必要な変更を記述する。 ・【要件定義】業務フロー、業務要件、機能要件、非機能要件をガイドライン等の規定や顧客環境、顧客の社内規則等を確認し、適切にガイドしながら決定する。 ・【設計・構築・試験】組織内のメンバーの実施内容の確認を行い、社内の規則に従った品質管理を実施する。 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】...

ナイル株式会社

【フルリモート可】開発責任者(Web開発)【自動車産業DX事業部】

Web・オープン系プログラマ

東京都

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

チームメンバーのコードレビューや品質担保、プロジェクト全体のアーキテクチャ設計、 技術スタックの選定、開発中の技術的な問題の解決、開発プロセスの改善点の発見などを行い、 より効率的なワークフローの導入を図っています。 【具体的には】 ・ チームメンバーのコードレビュー、品質担保 ・ プロジェクト全体のアーキテクチャ設計 ・ 技術スタックの選定 ・ 開発中に発生する技術的な問題の解決 ・ 開発プロセスの改善点の発見 ・ より効率的なワークフローの導入

株式会社TERASS

【フルリモート可】生成AIエンジニア(フルフレックス制)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都港区

700万円〜800万円

雇用形態

正社員

同社では、生成AI技術を活用した書類の読み取りや自動化ソリューションの開発を進めています。 これまでは副業メンバーを中心にプロジェクトを進行してきましたが、生成AI技術の重要性が増す中で、専任チームを組成し、 技術開発に本格的に取り組むため、生成AIエンジニアの募集を開始しました。 このポジションでは、最先端の生成AI技術をビジネスに活かし、大きなインパクトを与えることが期待されています。 【具体的には】 ・生成AIを活用した業務推進施策、機能の考案と実行 ・生成AI技術を活用したWEBアプリケーションの設計・開発 ・プロンプトチューニング、RAGなど手法の選定と実装 ・ 自社サービスの新規機能開発や既存機能の改修 ・チームの技術力を高めるためのコーディングレビューや知識共有 【当ポジションの魅力】 ・急速に進化する生成AI技術の専任エンジニアとして、幅広いキャリアを築くチャンスがある ・生成AIをビジネスに応用し、ビジネスに大きなインパクトを与える仕事ができる可能性が大いにある 生成AI技術に興味があり、次のステージでスキルを伸ばしたいと考えている方と一緒に仕事ができればと考えています。

株式会社ジェーシービー

アプリケーションエンジニア(国内唯一の国際ブランドホルダー/リモート可)

Web・オープン系プログラマ

東京都本社もしくは高田馬場

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

ビジネス部門とシステム部門が一体となったスクラムチームの開発メンバーとして、JCBのブランド、イシュア(会員)、アクワイアラ(加盟店)ビジネスを支える開発案件・保守運用を担当いただきます。 【具体的には】 ・アプリケーションエンジニアとして開発実務、及び下記業務をお任せ致します。 ・開発リードや補佐としての役割、TDD(テスト駆動開発)やリファクタリング・ペアプログラミング等の実務 ・アジャイルチームの立上げの補佐(開発リードの方針の詳細化等) ※開発プロダクト一例 ・ブランドサービス機能(キャッシュバックシステム等) ・MyJCBアプリリニュアル ・加盟店様向けプロダクト 【環境】適宜最適なものを選定しています (一例) ◇言語:Go/Java/Python/JavaScript等 ◇開発:GitLab/GCP     Docker/Kubernetes/Anthos/ArgoCD/Teraform/Ansible/CloudSpanner/BigQuery ◇アプリID管理:okta ◇PJ管理:Confluence/JiraSoftware ◇運用監視:PRISMACLOUD/pagerduty/DATADOG

キヤノンマーケティングジャパン株式会社

基幹システム運用統括リーダー

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都品川港南事業所

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

同社は大規模にオーダーメイド開発した基幹業務システムをクラウドサービス利用主体のシステムへ刷新する局面にあります。 その中で、関係部門、クラウド提供ベンダと協働して、新たなシステム運用体制を構築することが重要なテーマとなっています。 ITユーザ企業としての新たなIT運用のフレームを策定し、運営していく経験とスキルを持ったリーダー人材を募集します。 大規模な基幹系ITシステム開発やクラウドサービスの利用展開、それに続くIT運用の経験で培われた知見を存分に活かして、これからのIT運用のあるべき姿やそれを実現する組織の画を描くことに挑戦していただけるミッションです。 【具体的には】 ・システム運用統括組織としての役割再定義と体制拡充 ・システム運用実務統括と運用品質改善施策の推進 ・システム導入における運用設計と関連するクラウドサービス等の技術調査および適用検討 ・社内システムユーザ部門、システム子会社、およびベンダ間でのシステム運用に関連する調整全般 【出張有無】 不定期 国内・海外ともにあり(ベンダとの技術情報交換や折衝、展示会等の先進技術調査のため) 【休出有無】 原則なし。ただしシステムメンテナンスやシステム本番切替作業において必要に応じて休日の作業立ち合いの可能性あり。

非公開

アプリケーションスペシャリスト

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

神奈川県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■同社にて、金融機関(生保)のビジネス要件を満たすアプリケーション開発をリードするアプリケーションスペシャリストをご担当いただきます。 【具体的には】 ・アプリケーション開発及びプロジェクト管理(社員のみならず開発パートナーの取り纏めも含む) ・アプリケーション開発案件(デジタルトランスフォーメーション案件やマイグレーション・モダナイゼーション案件を含む)のご提案や見積り、開発計画策定と推進 <職務詳細> ・社内外におけるビジネス戦略に基づき要件を満たすために、アプリケーションの設計・開発・実装・検証・保守について一気通貫で実行することに加え、まとまった単位(機能やコンポーネント)のアプリケーションの実現を目指し、業務の取り纏め者として開発工程の管理、組織内や開発パートナーメンバーの進捗管理を行う。 ・ハードウェア、アプリケーション、ネットワークなど情報通信分野についての一般的な知識を活用する。 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 ・社会インフラを支える大規模システム開発をプライムベンダーとして一気通貫で経験を積むことが可能です ・顧客と共...

株式会社博報堂テクノロジーズ

テックリード(広告メディアビジネスの次世代型モデル開発/博報堂グループ)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都港区

1000万円〜1400万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 博報堂DYグループがマーケティング・広告メディアビジネスの次世代型 モデルとして提唱しているAdvertising as a Service(AaaS)という ビジネスモデルを実現するために、テックリードとして横断的に プロダクトに携わっていただきます。 【具体的には】 ・AaaSの既存の各機能・ソリューションにおける課題の特定と改善 (アーキテクチャの標準化、コードレビュー・テスト自動化の推進、 各種AIの利活用、品質管理基準の策定、セキュリティ強化など)  ※入社当社は段階を踏んで業務に慣れていただくために、 優先度の高い2~3の機能・ソリューションから担当いただく予定です ・AaaSの保有する広告データを活用した新しいプロダクトの企画開発 (アプリケーション設計・開発、業務フロー整備、ユーザー展開など) 【開発環境】 ・使用言語: Python、Javaなど ※各機能・ソリューションによって異なります ・フロントエンド:React、Vue.jsなど ・バックエンド:Spring Boot、Django、Flask、FastAPIなど

株式会社野村総合研究所

保守開発エンジニア(自社サービスのエンハンス/平均年収1322万円)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都千代田区

900万円〜1500万円

雇用形態

正社員

※野村総合研究所の関連会社であるKDDIデジタルデザインに出向していただくことがありますが、野村総合研究所と経済的処遇は同一です。 【組織の概要】 KDDIデジタルデザインは、2017年12月に、KDDIとNRIの合弁会社(出資比率:KDDI51% NRI49%)として設立されました。同社はKDDIがネットワークサービスを提供している一般の生活者から民間企業、官公庁といった幅広い顧客基盤と、NRIのDX戦略立案から事業化検証、システム構築・運用まで一貫して提供できるSIとしての強みを掛け合わせることで、お客様のDXパートナーとして複合的にサービスを提供しています。 【職務内容】 開発チームのリーダーとして、主に医薬品業界向けに提供している自社開発ソリューション(文書管理クラウドサービス)のアプリエンハンス対応を中心にお任せします。 ●アプリエンハンス対応及びヘルプデスク業務のマネジメント 問合せ、障害対応、諸改善テーマ対応、定常業務等のアプリ開発全体のマネジメント(進捗/品質/課題/テーマ/工数管理等) 実際の開発は若手社員や開発パートナーが担当しています。顧客対応は社内の営業チームにて実施しており、主なコミュニケーション相手としては、その営業チームと、開発パートナーが中心となります。ですが、ヘルプデスク運用も並行して行っており、顧客企業の管理者のみにヘルプデスク窓口を開放していますので、一部お客様対応も発生いたします。 ●小規模開発(バージョンアップや機能改善)のマネジメント 開発計画策定:当該ソリューションの開発ロードマップやヘルプデスクや営業部門に集められた改善テーマを整理し、年間の開発計画を策定。 実行:開発計画に基づき、開発案件を全体マネジメント(進捗/品質/工数・コスト/課題・リスク/コミュニケーション管理等)を行います。実際の開発は若手社員や開発パートナーが担当します。

非公開

UXデザイナー

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■ビジネス課題や顧客課題を解決するために、ビジネスモデルやサービスの創造に携わっていただきます。 【具体的には】 ■定性・定量調査、ユーザーテスト、プロトタイプテストといった調査を実施 ■UXデザインプロセスの管理 ■各種のデジタルコンテンツを設計・制作

株式会社NTTデータ

【金融】企画・開発リーダー(次世代クレジットシステム)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都 主に首都圏

700万円〜1400万円

雇用形態

正社員

「【金融】企画・開発リーダー(次世代クレジットシステム)」のポジションの求人です カード業界はコロナ禍を経て大きく変化し、非接触決済の増加、決済手段の多様化、不正利用対策など、投資意欲は旺盛であり、ビジネスチャンスに溢れています。当事業部としては決済およびクレジット業務を軸に、新技術を適用し、お客様とともにサービス構築を目指します。 ・業務システムの上流工程におけるリーダ業務  ・顧客との業務要件調整  ・業務要件のシステム要件への落とし込み、設計および開発の実施  ・チームメンバーへの指導、育成補助 【組織のミッション】 ・クレジット業界については、社内からも成長を期待されており、中長期の事業成長、事業計画の達成に向けて、各案件獲得および開発を進めています。 【当該ポジションの魅力・特徴】 お客様とともに、クレジットサービスとインターネット・モバイルを掛け合わせ、会員の顧客属性情報や購買情報といったビッグデータを分析し、お客様と提携したネットベンチャーやフィンテック企業との連携、パブリッククラウド(AWS等)、DevOpsの活用等、顧客利便性の高い顧客チャネルのサービスについて検討・開発をしています。変化の激しい業界で、お客様と共に新たなサービスの検討を行い、いろいろな技術を元に提案を行い、案件をスピード感を持って提供する開発を行うことができます。 【身につくスキル】 ・クレジットカード(イシュア)業務ノウハウ-会員管理、ポイント管理など ・WEBマーケティング分析ノウハウ-ロイヤリティ分析、サイト分析 ・OSS(LAPJ)でのWEB3層システム開発ノウハウ、スマホAPP開発ノウハウ ・API基盤、BFF等のアーキテクチャ検討ノウハウ ・DevOpsの実践的ノウハウ ・顧客との仕様調整能 ・プロジェクトマネジメント 【アピールポイント(職務の魅力)】 昨今のキャッシュレスビジネスの盛況により、クレジットを含めた決済ビジネスに脚光が当たっています。モバイル、クラウド、セキュリティといったITトレンドの上位を占める技術力と、決済・ポイントビジネスの基本が習得できる領域であり、幅広い分野で将来も活躍できる成長分野と言えます。 【参考情報】https://www.nttdata.com/global/ja/re…

株式会社ベースミー

【フレックス】バックエンドエンジニア

Web・オープン系プログラマ

東京都渋谷区

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

価値観と機会をつなげる意義あるプロダクトを開発している企業です。 AI、LLMを軸とした次世代キャリア支援AIプラットフォーム 「BaseMe」を運営し、学生と企業のマッチングを通じて、 自分らしいキャリア選択を支援しています。 2024年のサービス開始以来、多くの学生と企業に利用され、 資金調達も行い事業を拡大しています。 【具体的には】 ・ PdMとディスカッションしながら、ユーザーが利用したくなるプロダクト開発の検討 ・ DBの設計、Swaggerなどを利用してAPIをプロダクトに実装

日本成長投資アライアンス株式会社

社内SE(開発・運用)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都港区虎ノ門

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

本ポジションは、ITの面から事業をサポートし、チームの出力最大化と事業基盤の強化を担います。 具体的には、インフラ管理、IT機器の導入・運用、社内ホームページ管理、 業務用アプリケーションの開発・メンテナンスなど幅広い業務を担当します。 また、投資先企業への支援業務も行う機会があり、 食品会社からSaaS系企業まで幅広い業種で活躍できます。 【具体的には】 ・ ネットワークやセキュリティなどのインフラ周りの管理 ・ PCやモバイルデバイスなどのIT機器の導入・運用 ・ 社内ホームページの管理 ・ 業務用アプリケーションの開発・メンテナンス ・ 投資先企業への同様の支援業務 【環境】 ・ ネットワークやセキュリティなどのインフラ周りの管理 ・ PCやモバイルデバイスなどのIT機器の導入・運用 ・ 社内ホームページの管理 ・ 業務用アプリケーションの開発・メンテナンス ・ 投資先企業への同様の支援業務

非公開

SAPプロジェクトマネージャー

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都

600万円〜

雇用形態

正社員

【職務内容】 ■顧客のビジネス目標の達成に重点を置き、顧客とともに課題形成するフェーズから参画し、同グループのデジタル技術基盤を活かした、コンサルティングを担当いただきます。 ■SAPプロジェクトにおける、要件定義、基本設計、開発、移行本稼働支援などを担当いただきます。 【主なクライアント】 ・国内の製造業、流通業、等々多岐にわたる大手企業がクライアントです。 ・大手商社、大手飲料メーカー、大手化学系メーカー、大手電力会社、等

株式会社パトスロゴス

システム連携エンジニア

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都品川区

700万円〜1500万円

雇用形態

正社員

同社は日本企業のバックオフィスにDX革命を起こすべく、 HR共創プラットフォーム「PathosLogos」の開発を行っています。 「PathosLogos」は、企業が利用する各種人事SaaSに分散しているデータを 標準化した上で集約し、一元管理することを可能とするプラットフォームです。 人事給与システムであるCombositeの開発では、 新規実装や既存機能拡張と保守対応の両方を担当します。 共創プラットフォームとの連携部分の開発がメインとなり、 他SaaSへの影響等を理解しながら進める必要があります。 【具体的には】 ・ 人事給与システムCombositeの開発(新規実装、既存機能拡張、保守対応) ・ 要件定義から設計、実装、テストまで全工程を担当 ・ メンバーの成果物レビュー(マネージャー業務) ・ 他部門・他チームとの調整(マネージャー業務) ・ 開発物の決定と見積もり(マネージャー業務)

株式会社Copia

【フルフレックス・リモート可】テックリード(オンライン金融スクール『GFS』)

コーディング、Web・オープン系プログラマ、オープン系SE

東京都港区

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

・GFSに関するWebシステムの開発・運用。 ・ 学習管理システム、コミュニティ機能、投資シミュレーションツールなどの開発・運用を行います。 ・PM、デザイナーと密に連携し、ユーザーが考えずに軽快な操作ができるユーザーファーストなUXを実現 【このポジションの魅力】 ・社内で各種AIツールの利用を積極的に推奨 ・新規事業立ち上げフェーズにも関われるチャンス ・事業成長を支える中核エンジニアとして活躍できる 【開発環境】 ・開発言語/フレームワーク:React、Vue、Angular、TypeScript etc ・OS:Windows、Mac ・クラウドサービス:AWS(EC2、S3、RDS)、Google Workspace、DropBox ・Webサーバ:Nginx ・DB:MySQL、PostrgreSQL ・プロジェクト管理ツール:Backlog ・バージョン管理ツール:GitHub ・チャットツール:Slack ・開発手法:アジャイル ※新規開発のため上記の技術スタックは応募者の裁量により検討可能です。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード