希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
1技術(電気・機械)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 23,274件(941〜960件を表示)
株式会社PKSHA Technology
【ソフトウエアエンジニア】東京
Web・オープン系プログラマ
本社>東京都文京区本郷2-35-10 …
600万円〜1100万円
正社員
<業務詳細> 多岐に渡る大手企業に、自然言語処理・画像認識・音声認識・予測・数理最適化等の領域で、アルゴリズムエンジニアと共に機械学習・深層学習を軸にしたアプリケーション開発を行っていただきます。 クライアント企業の業界は多岐に渡っており、Communication Tech、Securityをはじめとした特定領域向けのソリューションに加え、各産業向けのサービス創出・改革、オペレーション改革を実現する未来のソリューションを日々創出しています。 また、個々の改革にとらわれず、各業界のトッププレーヤーとの協業による新たなビジネスモデルの創出やプラットフォームの構築などの取り組みも増加しています。 <プロジェクト例> ・大手金融機関における次世代コンタクトセンターの構築 ・国内クレジットカード決済流通網のうち約10兆円の規模を支える不正利用検知の提供 ・大手教育事業者における生徒一人ひとりに合わせた最適な問題を出題する次世代型教育アプリの共同開発 ・大手金融機関における膨大な問い合わ対応を効率化するLLMを活用した対話型エージェントの構築 ・大手小売企業の業務効率化を加速する需要予測やシフト最適化ソリューションの提供 ※当社ホームページ プレスリリースにて詳細をご確認いただけます。 https://pkshatech.com/ja/news/
サイボウズ株式会社
【Webエンジニア】「kintone」の開発全般/スクラム開発/フルリモート勤務可
Web・オープン系プログラマ
大阪オフィス>大阪府大阪市北区角田町8…
650万円〜
正社員
クラウドサービス「kintone」のWebアプリケーション開発を担当していただきます。 ■チームで日々学び合える kintone開発チームでは開発手法としてスクラムを採用し、1週間を1スプリントとして開発しています。開発期間中は設計やプログラミングが中心で、Webエンジニア同士がモブプログラミングなどでお互い学び合いながら開発を進めます。プロダクトマネージャー、プロダクトデザイナー、QAエンジニア、プロダクトライターとも密に連携し、チームワークを活かして効率よく品質の高いものづくりを実現しています。 ■住みたい場所で働ける チームメンバーはスプリントごとに実施されるスクラムイベントに参加し、スプリント計画の策定や成果物のレビュー、振り返りなどを行います。モブプログラミングやスクラムイベントはすべてビデオ会議で開催され、メンバーは全国各地のオフィスや自宅から参加します。 ■得意な分野で力を発揮できる 各メンバーは専門性を活かしてフロントエンド・サーバーサイドのいずれかを主に担当することも、フルスタックエンジニアとして幅広い技術領域に取り組むことも可能です。 ■チームの紹介 https://speakerdeck.com/cybozuinsideout/kintone-development-team-recruitment-information
スパイスファクトリー株式会社
【リードエンジニア】新規事業立ち上げやDXを求めるプロジェクトの設計開発/フレックス/リモート可
Web・オープン系プログラマ
本社>東京都港区台場二丁目3番1号トレ…
700万円〜1300万円
正社員
社内の技術レベルの向上を目指し、チームを技術面からリードしていただきます。 プロジェクトはプライム比率9割以上、DXを求めるプロジェクトの新規システム開発や、納品で終わらない伴走型の継続開発を行います。クライアント先への常駐はございません。 <具体的な業務内容> ・クライアントコミュニケーション ・タスクごとの調整などは基本的に各メンバーが実施 ・定例時などのファシリテーション ・メンバーのコミュニケーションサポート ・要件定義設計 ・開発 ・コードレビュー ・テスト (自動テスト実装も含む) ・リリース ・スクラムイベント ・開発フロー、もしくはスクラムの管理 ・スケジュールの管理および調整 ・技術的なフォロー ・設計レビュー ・メンバーサポート
株式会社インフキュリオン
【バックエンドエンジニア】東京
Web・オープン系プログラマ
東京都千代田区麹町5-7-2 MFPR…
600万円〜1100万円
正社員
キャッシュレス業界は、国策として日本のキャッシュレス比率を将来的に80%まで向上させるべく推進している確実な成長業界です。 その中でも当社は新規金融サービスに関わる複数のデジタル基盤を開発・展開し、小売・交通などのナショナルクライアントを含む多くの非金融・決済プレイヤーのFintech化や既存金融事業者のDX化を支援しております。 こうした事業環境の中で、個人向け総合金融サービス「Olive」をはじめ決済領域において時代を先取りするサービスを拡大してきた「三井住友フィナンシャルグループ」と共同で法人決済/金融に関する新規事業を立ち上げることになりました。 本新規事業は、双方の法人向けビジネスにおいて今後の柱になるような巨大プロジェクトになり、国内におけるSMB向けの決済・金融分野において革新的かつ新たなスタンダードとなるDX基盤を提供していきます。 【具体的には】 社会インフラ・大手小売企業・金融機関などを中心としたナショナルクライアントをユーザに持つシステムの企画から設計・開発・テスト・リリース、運用・保守を担当していただきます。 一般的なSIerとは異なり、構築するシステムは当社事業の位置づけとなります。サービス構築の初期フェーズでは当社のスタンスを維持しながらもサービスの成長ステップ、クライアント文化、サービス特性を踏まえて要件を適切に把握し、最適なアプリケーションアーキテクチャは何かを考え、PMや社内外のステークホルダーと調整し、適切なアプリケーションのデザイン・構築をリードするポジションを担当していただきます。サービスのグロースフェーズ、運用・保守フェーズでは、サービスの機能追加、機能改善やサービス品質の向上・生産性向上に向けた活動をリードいただきます。 【業務例】 ・サービス開発における要件定義?リリースまでのアプリケーションレイヤのサポート、一部機能開発のリード ・仕様書、設計書のドキュメント作成 ・コードレビュー ・機能改善/技術提案 <下記業務もご経験・ご希望に合わせてお任せします> ・より効率良くプロジェクトを進めるためのツール選定・導入企画・推進 ・担当領域におけるユーザーや外部パートナー、グループ会社、関連部?等の社内外を含むステークホルダーとの交渉・調整
株式会社Light
【ネイティブアプリエンジニア(iOS)】フルリモート
Web・オープン系プログラマ
フルリモート <本社>東京都港区虎ノ門…
600万円〜900万円
正社員
<業務詳細> ライブ配信アプリ「palmu」のiOS開発を担当して頂きます。 <具体的な仕事内容> ・iOSアプリケーションの機能開発(企画、設計、実装、テスト、計測、改善) ・画面遷移、通信、配信、アニメーションなど、UXに関わる要素のパフォーマンス改善 ・中長期を見据えたシステム設計、技術的負債の解消 ・プロジェクトマネジメント ・メンバーとの合意形成や共通認識醸成
株式会社WiseVine
【PM】自社プロダクトの開発ディレクション/サービス、ビジネス要件策定など/リモート可能
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
本社>愛媛県松山市湊町4丁目11-4 …
800万円〜1300万円
正社員
エンジニアやデザイナーと協力して自社プロダクトの開発ディレクションを担っていただきます。 また、経営戦略に近いところをお任せし、クライアントの要望やPdMのビズの観点、CTOからのテックの観点、代表からのビジョンの観点など、プロジェクト全体の方向性を判断し、推進ディレクションを担っていただきます。 <具体的な仕事内容> ・サービス、ビジネス要件の策定 ・スコープ調整 ・全体WBS作成、進捗管理 ・業務整理や基本/詳細設計の作成指示 ※実際に設計書を作成いただくケースもあります。 ・実装フェーズでの品質管理 ・リリース計画策定/実行
dSPACE Japan株式会社
セールスエンジニア(モデルベース開発ツール)《名古屋》年収~1,000万円/年休123日/フレックス
サポートエンジニア
中部支店:愛知県 愛知県名古屋市中村区…
600万円〜1000万円
正社員
当社製品(自動車ECUやメカトロ制御ユニット開発ツール)を日本市場に展開するための技術支援を担当していただきます。 ・自動車メーカーなどの開発部隊のお客様とともに、最適なソリューションを検討・提案していきます。 ・当社製品ご購入いただいたお客様が製品をご使用いただけるよう技術サポートも行います。 《業務の流れ》 ・お客様の抱えている技術的な課題を営業担当と共にヒアリングします。 ・制御機器開発のプロセスにおいて、当社製品の活用方法やプレゼン、デモを行います。 ・ご要求に合った仕様・構成をまとめ、お客様の実現したい次世代開発に対するソリューションを提案し、受注につなげます。 ・お客様訪問時に使用状況などを確認し、稼働するためのお手伝いを行います。 ・アカウントマネージャー(営業職)と一緒に仕事をする事が多いです。 《具体的には》 モデルベース開発を行いたい顧客(主に自動車メーカーやサプライヤー)に対し、技術的な課題をヒアリング→当社製品全体を見渡し、顧客の課題をクリアするための最適な製品の選定、組み合わせや構成を検討→ソリューション提案 《例えば》 顧客がモデルベース開発時に実施したいシミュレーション(例えば対人、対自動車、信号などを考慮に入れた自動運転のシミュレーション)や測定を詳細にヒアリング。当社の幅広い製品をどのように組み合わせれば実現出来るかを検討し、提案いただきます。 《仕事の魅力》 ・自動車に関する広い知識を習得し、オールマイティなエンジニアに成長可能です。 ・顧客はメーカーのR&D部隊の選考開発に関わるエンジニアがメイン。最先端の自動車開発に関わることが可能です。 《採用背景》 ・需要増に対応するための増員です。 ・自動車業界中心に急拡大期にあるモデルベース開発。Vサイクル全体を自社製品のみでカバー出来る世界唯一の企業として、顧客からの引合いが急増しています。 《働き方の魅力》 独立系かつ圧倒的な製品力があるため、 1)完成車メーカー等と対等な提案・交渉可能です。 2)量産段階ではなく先行開発に関わるため、残業少ない働き方が実現可能です。
株式会社アイリッジ
【テックリード】フルリモート
Web・オープン系プログラマ
東京都港区麻布台一丁目11番9号 BP…
600万円〜900万円
正社員
■業務概要 新領域プロダクトの事業立ち上げを、技術面でリードして頂きます。 プロダクトマネージャーとの対話を通じ、必要最低限の機能を見極め、最低限の手間で作成します。 設計や計画だけでなく、エンジニアチームとして実際にコードを書きながら、開発効率を落とさないコード品質(保守性・拡張性)を保つことが求められます。 ■業務詳細 当社では、新規プロダクトを成長させるため、「プロダクトが提供すべき価値は何か」「ユーザーに長く使い続けてもらうために何が必要か」といった、ユーザー体験のありかたを考え、検証し、改善し続ける取り組みを行っています。 技術観点では、スピーディーに機能改善を繰り返しつつも、開発速度を損なわないよう、適切な設計とコード品質を保つ必要があります。 プロダクトの方向性を意識し、プロダクトマネージャーと協力しながら機能開発を率いていただくことがミッションです。 ・技術要素:Vue.js / TypeScript / Python / Hasura / AWS / Docker / PostgreSQL / Git ・進め方:アジャイル ・プロダクトの将来計画をふまえ、短?中期的な開発効率が下がらないよう、適切な設計方針をチームに提案、実装します。 ・保守性・拡張性をもったソフトウェア設計(抽象化レイヤー、API仕様)を具体的に説明し、チームをリードします。 「Co-Assign(コーアサイン)」 は、チーム開発に必要な「アサイン」を視覚化・定量化することで、組織マネジメントの速度・精度を高めるアサイン管理SaaSです。時代遅れのプロジェクト運営が無くなる世界を目指します。 Co-Assign(コーアサイン)とは? 「Co-Assign」は、要員の稼働計画を「高い解像度」でチーム内に共有できるリソース管理の脱Excelサービスです。 ・要員計画の脱Excel化: プロジェクトごとの稼働予定を管理し、人軸・プロジェクト軸で表示切替が可能です。 ・受注キャパシティーの拡大: 受注予定案件の要員計画を月ごと・確度ごとに集計できます。不足する人材・スキルがわかり、最適な人材配置で受注キャパシティー拡大に繋がります。 ・予実管理による粗利率の向上: プロジェクトごとの稼働時間を入力できます。予実がリアルタイムで共有されるため、粗利率悪化前に対策が可能です。
株式会社LegalOn Technologies
【フロントエンドエンジニア】リーガルテック領域におけるWebサービスの開発
Web・オープン系プログラマ
開発拠点>東京都千代田区内幸町2-1-…
700万円〜
正社員
主な業務は、プロダクトマネージャーと協働した開発の推進です。 ■ポジションについて プロダクトと組織が継続的に成長していくためのエコシステムを整備するポジション。同社サービスの屋台骨と言えます。このポジションの方に求めるのは、フロントエンドにスペシャリティをもつソフトウェアエンジニアとして活躍すること。『LegalForceシリーズ』プロダクトの継続的な成長にコミットしていきます。 ■同社と『LegalForceシリーズ』の現在 『LegalForce』は、2019年4月に正式リリースした契約審査プラットフォーム。2022年9月時点で導入社数は2,500社を突破しました。驚異的なスピードで成長しており、ますます多くの会社からのお問い合わせが入っています。 また、AI契約管理システム『LegalForceキャビネ』は2021年1月に正式リリース。当初から多くの反響があるシステムです。 <具体的な業務内容> ■フロントエンドが中心 ■下記いずれかのプロダクトのエンハンス、または新規プロダクト/機能の設計・実装・レビュー・テスト・運用保守 ・契約審査プラットフォーム『LegalForce』 ・AI契約管理システム『LegalForceキャビネ』 ■チームの生産性やプロダクト品質向上のため各種自動化やプロセスの整備、ドキュメントの執筆 ■チームメンバーの指導・メンタリング・コーチング(状況に応じて) ※志向に応じてフロントエンドだけでなく、バックエンドやインフラ、デザインを担当することもできます。
アクセルユニバース株式会社
【ソフトウェアエンジニア】フルリモート
Web・オープン系プログラマ
本社>東京都渋谷区渋谷3丁目6番1号 …
800万円〜
正社員
【業務詳細】 Webシステム開発、スマートフォンアプリ開発、業務システム開発になります。 設計、開発、テスト、運用業務を担当して頂きます。 ■シニアソフトウェアエンジニア志向の方 プログラムを書いて頂くことを中心に、要件定義、設計、テスト、運用に関わって頂き、さらなるスキルアップを目指していただきます。 マネジメント業務は基本的にお願いしないキャリアプランです。 言語やアーキテクチャは自由度高くキャリア志向を尊重してプロジェクトにアサインします。
サイボウズ株式会社
【AI・機械学習エンジニア】kintone開発/生成AI活用/国内フルリモート可/フルフレックス
Web・オープン系プログラマ
フルリモート
650万円〜
正社員
生成AI技術を活用したプロダクトの機能開発を担当していただきます。 技術領域はフロントエンド、バックエンド、インフラ、生成AI技術まで幅広く携われる機会があります。 プロジェクトマネージャー、プロダクトマネージャー、プロダクトデザイナー、QAエンジニア、プロダクトライターとも密に連携し、チームワークを活かして効率よく品質の高いものづくりを実現しています。 ・サイボウズ、「kintone AIアシスタント(仮称)」β版利用ユーザーの募集を開始 Cybozu Days 2024の基調講演およびブースにてデモを含む詳細を紹介 https://topics.cybozu.co.jp/news/2024/11/07-18881.html ・住みたい場所で働ける チームメンバーはスプリントごとに実施されるスクラムイベントに参加し、スプリント計画の策定や成果物のレビュー、振り返りなどを行います。モブプログラミングやスクラムイベントはすべてビデオ会議で開催され、メンバーは全国各地のオフィスや自宅から参加します。
株式会社プレセナ・ストラテジック・パートナーズ
【フロントエンドエンジニア】コーポレートサイトのコンテンツ管理/フレックス制/リモート可
Web・オープン系プログラマ
本社>東京都千代田区飯田橋4-7-10…
700万円〜1300万円
正社員
当社のビジネススキル研修やeラーニングをより世の中に拡げるため、コーポレートサイトやWebサービスを「より見やすくより分かりやすく」していただく業務です。 <具体的な仕事内容> ・コーポレートサイトのコンテンツ管理 ・Webマーケティング部門と連携した施策立案および実行 ・B2C向けWebサービスのUXの提案および設計 ・社内システムの保守開発 ・Webラーニングサービスの保守開発
弥生株式会社
【MLエンジニア】フルリモート可/AIモデル開発経験3年以上/AWS環境
Web・オープン系プログラマ
東京本社>〒101-0021 東京都千…
600万円〜1200万円
正社員
弥生の業務効率化や製品サービスに組み込むAIMLの企画・研究・開発、PoCの実施から製品への導入サポートまでを上流から下流まで一気通貫で行います 1.お客様の価値をAIプランナーやサービス開発担当者と共に考える企画フェーズから携わることが出来ます 2.Pandasやydata_profilingなどを利用した探索的データ解析を実施しデータマートを構築します 3.AWSのSageMakerを利用したML開発を行います 4.作成したモデルのデモ環境を構築し評価を行います 5.サービス開発担当にモデルを引き渡し、製品への実装サポートを行います ※仕事内容の変更範囲:会社の指示する業務
株式会社Laboro.AI
【SE】機械学習を用いたシステム・サービス開発を推進/フルフレックス/国内フルリモート可
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
本社>東京都中央区銀座8-11-1 G…
800万円〜1300万円
正社員
PoCから本開発(システムの本番導入)まで手がける案件の増加により、新たに開発エンジニアリングチームを立ち上げます。本開発のエンジニアリングを主導しながら、チームの立ち上げをリードするプレイイングマネージャーを募集します。 具体的には、弊社のソリューションデザイナや機械学習エンジニア、及び外部の協力会社と連携しながら、機械学習を用いたシステム/サービス開発を推進して頂きます。 また、弊社の機械学習エンジニアに対するシステム開発面での指導や育成、新たな開発エンジニアの採用、チームビルディングも担っていただきます。 【業務内容】 ・機械学習を用いたシステム/サービス開発のマネジメント、アドバイザリーとしての立場での参画 ※機械学習エンジニアが実装したモデルをシステム上に載せるというイメージです。 ※入社時点で機械学習に関する知識が少なくても、入社後にキャッチアップして頂けます。 ・実運用観点からの機械学習モデルの改善支援 ・システム開発エンジニアチームの組織拡大に必要な活動全般(組織的な採用/育成PJTへの参画、部内への定期的な技術発信活動、メンバー育成活動など)
株式会社LabBase
【バックエンドエンジニア】データパイプラインの整備や評価フローの設計/Rustを用いた開発
Web・オープン系プログラマ
本社>東京都港区西新橋一丁目1番1号 …
600万円〜1000万円
正社員
・本ポジションでは、主に情報検索、推薦、それにまつわるパフォーマンス、精度向上、データパイプラインの整備や評価フローの設計を想定しています。 ・社内ではRustを用いた開発を進めます。Pythonでも可。 ■開発フロー ・LabBase全社の戦略をもとに、各サービスごとにチームで開発しています。 ・所属するチームでは権限が委譲されるので、主体的に動くことが求められます。
エン・ジャパン株式会社
【AI・機械学習エンジニア】東京
Web・オープン系プログラマ
東京第二オフィス>東京都新宿区西新宿6…
600万円〜
正社員
求人掲載・スカウトのAIアシスト搭載「engage」をはじめとする、HR Techプロダクトや全社的な生成AIの導入、利活用、運用に携わっていただきます。 1000万人ユーザーが利用する転職サイト「エン転職」他、既存プロダクトとのシナジーを踏まえた、新規プロダクト開発の機会が豊富です。 当社には、よりユーザー体験の向上に繋がる生成AIの活用プロジェクトを担当いただきます。 ■業務内容 ・LLMを活用した新規サービス開発、プロジェクトの推進 ・それらのためのプロトタイプ開発、PoC ・LLMの活用に関する調査・検証 ・全社的な生成AI・LLMの利活用・推進 ・技術に関する調査(論文など含む)・情報共有・社内教育 ・アプリケーション開発部門との調整 ・LLM分野における技術的なリード ※ご経験やご志向に合わせ、ゆくゆくは新規PJTや既存プロダクト開発をお任せする可能性があります。
株式会社朝日新聞社
【Webエンジニア】東京
Web・オープン系プログラマ
東京本社>東京都中央区築地5-3-2
700万円〜1300万円
正社員
「朝日新聞デジタル」の開発<Webエンジニア(メンバー)>を募集しています。 PC・スマートフォンのWeb版を担当するエンジニアとして、BFFからフロントエンドシステムまで一貫して、開発を担当していただきます。 開発体制としては、1週間単位のスプリントによるスクラム開発を採用しており、高速で心地よいユーザー体験と開発者体験の実現を目指しています。 高い効率の開発を実現するために、サーバーサイドとフロントエンドの境界を減らしながら、お客様に価値を届けて行くことに挑戦しています。 ただの開発運用だけでなく、他部門との連携してプロダクトやコンテンツのありかた、企画策定、サービス品質向上や開発生産性の向上など、朝デジの価値向上に広く関わっていただきます。 【具体的な業務内容】 - 開発計画、システム設計、技術選定、システム構成の策定、およびレビュー - コーディング、コードレビュー(サーバーサイド?Webクライアントまで) - サービス品質、開発プロセスの改善
BIPROGY株式会社
【パッケージソフト開発】東京
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
本社>東京都江東区豊洲1-1-1 <関…
600万円〜1200万円
正社員
【業務詳細】 同社が保有している調達・購買ソリューション(eBuyerBrains)の次期開発で実行リーダーを担っていただきます。 具体的には、現在のソリューション範囲にとどまらず調達・購買領域の課題を解決するソリューション構築に向け、企画、業務要件やシステム要件の整理、アーキテクチャ設計、ライフサイクル設計および実装などをご担当いただきます。 ■期間 最短でも3~5年。 それ以降は、同部門内でのローテーションも可能です。 製造業全般に関するプロダクトマネージャーあるいはミドルマネジメントについても期待しています。 ■ROLES ソフトウェアエンジニア、プロダクトマネージャ
株式会社SAKURUG
【フロントエンドエンジニア】シニア/アーキテクチャ設計と技術選定/大規模プロジェクトのリード
コーディング、Web・オープン系プログラマ、オープン系SE
本社>東京都渋谷区渋谷2-15-1 渋…
600万円〜900万円
正社員
フロントエンド開発エンジニアとして、クライアント企業のWebアプリケーション開発プロジェクトを担当していただきます。 具体的には以下のような業務を行っていただきます。 1. アーキテクチャ設計と技術選定 - 最新のフロントエンド技術を評価し、プロジェクトに最適なアーキテクチャを設計 2. 大規模プロジェクトのリード - クライアントとの技術的な折衝や要件定義の主導 3. コードの品質管理とベストプラクティスの確立 - コーディング規約の策定とレビュープロセスの確立 - テスト戦略の立案とCI/CDパイプラインの最適化 4. パフォーマンス最適化とUX向上 - 大規模アプリケーションのパフォーマンスチューニング 5. チーム育成とナレッジ共有、アカウントマネージャー - 若手・中堅エンジニアの指導・育成 - 社内外での技術共有(講演、技術ブログ執筆など) - クライアント内で当社の体制構築に向けて対応を行う。 プロジェクト期間は通常3ヶ月~1年程度で、スキルセットと本人希望に合わせて次のプロジェクトへアサインとなります。 また、以下のような社内活動にも参加いただけます。 - 月1回の社内技術共有会での発表 - 技術ブログの執筆 - 若手エンジニアのメンタリング 様々なプロジェクトや業務に携わることで、幅広い技術スタックと業界知識を習得できる環境です。 常に新しい挑戦があり、エンジニアとしての成長を実感できる仕事内容となっています。
KINTOテクノロジーズ株式会社
【フロントエンドエンジニア】東京
コーディング、Web・オープン系プログラマ、オープン系SE
室町オフィス>東京都中央区日本橋室町2…
700万円〜
正社員
主な業務は、モビリティサービスの新しい車の持ち方に関連するプロダクト開発です。 プロダクトの立ち上げを経験でき、自身が主体となって新たなサービスを生み出して、同社が推進する新しいモビリティサービスを世の中に浸透させていきます。自社サービスは、既存システムが数多く稼働しており、導入するサービスと連動することもあるため、幅広い知識を得ることができます。人々の「移動の喜び・楽しさ」のために、成功や失敗することも含めて試行錯誤することを楽しいと思える方には、とてもやりがいのある業務です。 ご経験や技術に応じて、リーダーもしくはメンバーとしてご活躍いただけます。 <具体的な業務内容> ・新規ビジネス系サービスサイトにおけるフロントエンド開発/運用 ・新規プロジェクトでの開発環境の選定~構築 ・既存サービスのUI/UX改善提案