希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 13,051件(1881〜1900件を表示)
GMOメイクショップ株式会社
【リモート可】生成AIエンジニア(EC流通額13年連続業界No.1/GMOグループ)※リモート併用
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都渋谷区
700万円〜1200万円
正社員
同社では、全パートナーによるAI活用と業務効率化を積極的に推進しております。 「生成AIを活用したプロダクト開発」をリード推進いただけるエンジニアを募集しています。 生成AI/大規模言語モデルを活用したプロダクト開発をお任せいたします。 AIの活用にあたり、様々な環境をご提供できますので、ぜひご応募ください。 【具体的には】 ・ 生成AI/大規模言語モデルを活用したプロダクト開発 ・ 全パートナーによるAI活用と業務効率化を積極的に推進 ・ 生成AIを活用したプロダクト開発をリード推進 ・ GMOAIブースト支援金/年間約10億円規模のAI人財への投資 ・ AIセミナー/毎月開催最新トレンドと活用法を学べます ・ 虎の穴2025/AI人財育成豊富なカリキュラムから、好きな時間に必要なカリキュラムを自由に選択
KINTOテクノロジーズ株式会社
生成AIエンジニア(トヨタ自動車のモビリティサービスブランド「KINTO」)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都中央区
600万円〜800万円
正社員
同社は、トヨタ自動車のモビリティサービスブランド「KINTO」の技術開発を担う企業です。 生成AIの活用推進担当者は、全社横断的に業務に取り組み、技術を通じて事業活動に貢献します。 業務内容は、業務改善アイデアの相談やシステム開発、 全社員向け研修、社外イベントへの登壇など多岐にわたります。 事業に貢献するために生成AIを活用する方法を考え抜き、 実行する仕事で、定説のない分野で0から1を見つけ出す過程を経験できます。
株式会社野村総合研究所
プロジェクトリーダー<提案活動からプロジェクトリードまで>
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都 千代田区大手町1-9-2 大手…
600万円〜1500万円
正社員
「プロジェクトリーダー<提案活動からプロジェクトリードまで!>」のポジションの求人です 【配属想定組織】 産業マーケティングソリューション部 【組織の概要】 産業ITソリューション部門の通信・サービスソリューション事業本部の組織下にある産業マーケティングソリューション部では、ECサイトの構築、基幹系システム、物流系システム、データ分析基盤の構築やOAインフラの維持保守など、多様なプロジェクトを推進しています。また、当社のコンサルティング組織と協力し、産業ITソリューション部門の新規顧客の獲得や案件領域の拡大を最前線で担う役割を果たしています。 <プロジェクト事例> 大手小売会社:ECサイト構築、基幹系、物流系 製薬メーカー:社内OAインフラの維持保守 その他、データ分析基盤の構築など 【募集職種の期待役割】 通信・サービスソリューション事業本部では2030年に向けた高い事業目標を掲げています。その達成に向けて当本部は顧客拡大、案件拡大戦略の要となっており、プロジェクトをリードしつつ、同時に新たな案件を獲得することが求められます。 早期に中規模プロジェクトのリーダーとなっていただき、その後は新規獲得のための提案活動から受注後のマネジメントまでの一連の業務を、PMとして遂行することを期待しております。 【具体的な職務内容】 具体的には、プロジェクトリーダーとして以下の業務をご経験に応じてお任せします。 ・提案活動:お客様の課題をヒアリングし、その解決のためのソリューションを提案 ・要件定義:資料作成・お客様、他ベンダーとの打ち合わせ ・基本設計:設計書作成・お客様、他ベンダーとの打ち合わせ ・詳細設計、プログラミング、単体テスト:パートナーのとりまとめ、仕様調整、QA対応 ・結合テスト、システムテスト:テスト仕様書作成、品質管理、QA対応 ・保守・運用:アプリ保守、問い合わせ対応 入社後しばらくは中規模(1~数千万円)案件の開発メンバーの一員として、NRIの仕事の進め方に慣れていただきます。その後、入社半年から1年を目途に、プロジェクトリーダーとして顧客調整やパートナー調整を円滑に進めていただきます。契約や収支、労務などの管理面は組織としてフォローしますので、まずは開発リーダーとしての独り立ち…
株式会社日本総合研究所
スマホアプリエンジニア(PM/SMBCグループ/アジャイル開発)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都品川区 または 江東区
800万円〜1000万円
正社員
金融ビジネスを通じて世の中のDX、キャッシュレス化をダイレクトに推進する三井住友銀行、三井住友カードのアプリケーション開発に携わっていただきます。 SMBCグループをITで支えるテックカンパニーの一員としてビジネスサイドやパートナーなど複数のステークホルダーと密に連携し、プロジェクトを成功に導くマネジメントを行って頂きます。 金融だからこその高品質、高セキュリティの確保を行いつつ、アジャイル開発を駆使してニーズの変化に迅速に対応しうる柔軟性と俊敏性も意識したプロジェクト推進を期待します。 <案件例> ・モバイルアプリ(スマホアプリ)開発 ・AWSを活用したモバイルアプリ向けAPI開発の各種システム企画、開発プロジェクト推進 【配属先】 コンシューマービジネスグループ連携タスクフォース ※ご経験に応じて、適性を活かす事が出来るポジションを検討します
サークレイス株式会社
【原則リモート可】Salesforceプロジェクトマネージャー
オープン系SE、データベース系SE
東京都原則リモート
800万円〜1500万円
正社員
2~10名程度、3ヶ月~1年間の規模のプロジェクトがメインで主に、要件定義工程や全体の進捗管理、お客様のビジネスを理解した上で業務改善につながるシステム導入のご提案をして頂きます。 ◎研修や資格取得の費用は当社が全額負担します。 【具体的な仕事内容】 ■プロジェクトマネジメント ■お客様からヒアリングを実施して課題の把握 ■課題を分析し解決策を提案 当社はsalesforceの導入コンサルティング~開発~運用・定着化~教育まで頭からつま先まで一貫して自社で行えます。 一般的なSIでは開発してその後をみることが出来ない事が多いですが、サークレイスでは運用・保守サービスも行っているので、お客様のビジネスのライフサイクルをみることができる環境です。 開発して終わりではなく、その後お客様にどう使われてるかみることができる醍醐味はサークレイスならではだと思います。
株式会社野村総合研究所
【大阪】アプリケーションエンジニア
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
大阪府大阪府内
800万円〜1200万円
正社員
同社は、製造、物流、小売、サービス、通信など、さまざまな業界のトップ企業を顧客としています。 アプリケーション構築プロジェクトの要件定義から開発、導入、運用までを行います。 プロジェクトの例としては、製造・物流・サービス企業向けのデジタルITソリューション、 流通小売企業向けのデジタルITソリューション、 通信・キャリア企業向けのデジタルITソリューションなどがあります。 【具体的には】 ・ 製造・物流・サービス企業向けデジタルITソリューション ・ デジタルマーケティング分野におけるアプリケーション ・ 自動車メーカーの顧客データ、車載データ活用サービス ・ 流通小売企業向けデジタルITソリューション ・ SCM、ECサービス、情報分析、会計等、業務アプリケーション ・ 通信・キャリア企業向けデジタルITソリューション ・ 決済サービスや認証技術、接客システム
株式会社電通デジタル
CRMコンサルタント
オープン系SE、データベース系SE
東京都港区 または 大阪
800万円〜1000万円
正社員
CRM領域の顧客課題を解決し、事業成長を促すコンサルティング(戦略策定・コミュニケーション設計)を中心に、メール、LINE、DM、ロイヤリティプログラム、メンバーシップマーケティング(会員制度)などCRM領域のマーケティング支援を担っていただきます。 ※電通デジタル内の複数領域/部門にて、CRMコンサルタントを募集しております。こちらの求人では、CRMコンサルタントとして複数部門で検討させていただきます。 【想定配属先例】 ・トランスフォーメーション領域/テクノロジートランスフォーメーション(TX)部門 テクノロジーを活用し顧客体験DXを実現する部門です。 ・トランスフォーメーション領域/ビジネストランスフォーメーション(BX)部門 ビジネスとIT、既存と新規双方の共通言語となる顧客体験の創造と橋渡しとなる新たな事業基盤づくりを担う部門です。 ・クリエイティブ領域/エクスペリエンスクリエイティブ部門 オウンド、ソーシャル、CRM、クリエイティブ、UX/UIデザインなど、ブランドと生活者が直に交わる接点のマーケティングを支援する部門です。
株式会社ROBOT PAYMENT
【フルリモート】Salesforceアプリケーション開発エンジニア
オープン系SE、データベース系SE
東京都フルリモート
700万円〜1000万円
正社員
請求管理ロボ for Salesforce(Salesforce AppExchange)の開発業務を行っていただきます。 Salesforce AppExchange と請求管理ロボ間を連携させるアプリケーション開発 請求管理ロボ for Salesforce の運用保守(問い合わせ調査、不具合修正等) 技術課題に対する優先度の判断 新規技術の選定に伴う検証や導入 開発プロセスの改善
BASE株式会社
システムエンジニア(グロース上場/金融サービス「BASE BANK」)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都港区
800万円〜1200万円
正社員
Engineering Program Managerとして、以下業務に携わっていただきます。 ・実装からリリース、運用までの一連の開発業務 ・ステークホルダーとコミュニケーションをとりながら、開発スコープやスプリントゴールの意思決定の主導 ・プロジェクトの成功に向けて、メンバーに対して設計の壁打ちやレビュー、実装面での技術的なサポートの実施 ・スプリントやPJなど様々なスコープでの振り返り、改善の主導 ▼開発しているプロダクト ・即時に資金調達ができる「YELL BANK」 ・ネットショップの売上がすぐに使える「BASEカード」 ・業界最短、最短翌営業日に売上金が振り込まれる「お急ぎ振込」 ■開発体制/開発手法 ・【スモールチーム】BASE BANKチーム全体で約25名、エンジニアは約10名でプロダクトごとにエンジニアチームを組成 ・【フルサイクルエンジニア】Webアプリケーションの設計・開発、テスト、デプロイの構築、運用設計・インフラ構築のリードだけでなく、要件定義やデータ分析など、ユーザーへの価値提供に関わる一連の工程にフルサイクルエンジニアとして携わる ・【チーム成果の最大化】互いが背中を任せ合い、各メンバーの強みを活かしてチームとしてのアウトプットを最大化させるために、特定の領域に閉じずに広く挑戦できる環境作りに注力 ・【アジャイル】各チームで2週間ごとにイテレーションを区切り、チームやプロダクトに対する改善のフィードバックを回すアジャイル開発を実施
株式会社エイジレス
【若手活躍中】フロントエンドエンジニア(Next.js/受託システム開発)
コーディング、Web・オープン系プログラマ、オープン系SE
東京都目黒区
600万円〜800万円
正社員
SI業界に特化した人材マッチングプラットフォームのフロントエンド開発業務です。 リリース直後の新規自社プロダクトであり、これから追加機能を実装していく段階でございます。 Next.jsとTypeScriptによるSPAの実装がメインとなり、 プロダクトオーナーやデザイナーとのディスカッションにも参加可能です。 リモート勤務やフレックスタイム制度など、働きやすい環境が整っております。 ChatGPTやCursorといった先端ツールを用いた効率的な開発も可能です。 スタートアップならではのスピード感ある開発チームで、社会課題解決に向けて共に働くことができます。 【具体的には】 ・ SI業界に特化した人材マッチングプラットフォームのフロントエンド開発 ・ リリース直後の新規自社プロダクトの追加機能実装 ・ Next.jsとTypeScriptによるSPA(サーバーサイドはREST API)の実装 ・ プロダクトオーナーやデザイナー含めたディスカッションに参加しながらの開発
株式会社スマートプラス
フロントエンドエンジニア|証券事業
コーディング、Web・オープン系プログラマ、オープン系SE
東京都千代田区
800万円〜1200万円
正社員
・SPA、 MPA、 SSRなどによるWebアプリケーションの設計・実装・リリース ・バックエンドエンジニアとの設計議論、APIのIF設計 ・ディレクター・デザイナーとのUI/UX設計議論 ・業務メンバーからの業務要件聴取 【開発環境】 ・Amazon Web Services ・Terraform ・TypeScript (Vue.js / React.js) ・Webpack 5 【開発組織】 ・裁量権と自由度が高く、その分、責任も大きい ・開発関連の情報がオープン。他のチームのコードや設計資料などは原則自由に見ることができる ・主体性の高いメンバーが多い ・技術に関する議論が活発。議論にオープンなカルチャーがあり、シビアな議論になってもネガティブな雰囲気にならない
株式会社FleGrowth
【FG】テックリード(RPOと合わせ)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都東京都
900万円〜1500万円
正社員
【職務内容】 株式会社FleGrowthは、外国為替証拠金取引システムや暗号資産証拠金取引システムなどの 金融システムパッケージを開発し、金融系の事業会社に納品、運用しているシステム会社です。 親会社は東証スタンダード上場のトレイダーズホールディングスで、 同じ傘下に金融システム「みんなのFX」を提供しているトレーダーズ証券があります。 事業の根幹となる自社FX取引システムの開発に携わり、エンドユーザーや社内の各部門と協力しながら、 最適なシステム構築を推進していただきます。 システム開発における最新技術の提案、メンバーのマネジメント、顧客折衝、 既存システムの機能追加や改修業務などを行います。 また、ドキュメント作成、データ収集・調査、レポート作成、セキュリティ対応なども担当します。 【具体的には】 ・ 事業の根幹となる自社FX取引システムの開発 ・ エンドユーザーや社内の各部門と協力しながら、最適なシステム構築を推進 ・ システム開発における最新技術の提案 ・ メンバーのマネジメント ・ 顧客折衝 ・ 既存システムの機能追加・改修業務(法令対応、不具合修正などを含む) ・ ドキュメントの作成 ・ データの収集・調査、レポートの作成(データベース操作・集計、CSV作成など) ・ セキュリティ対応(ソフトウェア・ライブラリバージョンアップなど)
匠技研工業株式会社
【週2リモート可】機械学習エンジニア(画像処理、データ分析、LLM)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都文京区本郷
700万円〜1400万円
正社員
まだ小規模なAIチームのコアメンバーとして、CTOとともに以下のような業務に携わっていただきます! - 匠フォースに日々蓄積されている様々な製造情報(設計図、製造工程、製造コスト、販売金額、サプライチェーン構造など)の活用方法の立案 - 上記活用方法を実現するための機械学習モデル、アルゴリズムの研究開発 - 例) - 設計図の文字情報・形状情報を、活用性のある構造化データとして自動抽出 - 設計図に描かれている製品形状を解析し、他の設計図の製品との類似度を算出 - 設計図を解析し、過去の製造データをもとに製造方法の予測(自動製造システム) - 2D設計図と3D設計図の相互変換 - 大規模言語モデル(LLM)や大規模視覚モデル(LVM)の活用検討 - 継続的な精度向上を実現するMLOpsの仕組みづくり - 構築した機械学習モデルのシステム化 【魅力】 ▼大きな業界の大きな課題解決 ・製造業というアナログで複雑なドメインに立ち向かい、これまでにないソフトウェアを作っていくことで、技術を通して重厚長大な歴史ある業界に変革をもたらす面白さ ▼世界初の新しい研究開発 ・全国15万社×10万件/社を超える大量の製品データを活用して業界変革を起こす面白さ ・匠フォース特有の、製造現場にディープダイブしたVertical-SaaSでしか得られない深い製造データを活用する面白さ
株式会社Wizleap
【原則フルリモート】フロントエンドエンジニア (React)
コーディング、Web・オープン系プログラマ、オープン系SE
東京都渋谷区神宮前
800万円〜1000万円
正社員
ソフトウェアの力で、すべての人のお金にまつわる意思決定をサポートするべく、自社金融プラットフォームや保険比較メディアの開発/運営を行っています。 ・少数精鋭のエンジニアチームにおいて、Reactを用いて自社で独自UIライブラリをアトミックデザインチックに作成し、フロント開発をお願いいたします。 ・新規機能の開発だけでなく、高品質なコーディングをチームに浸透させていただけるようなエンジニアの皆さまをお待ちしております。 ■担当プロダクトについて ・新規でサービスローンチをした「MCマーケットクラウド」 【具体的には】 ・フロントエンドやバックエンドにおける要件定義/設計/実装 ・KPI改善施策企画 ・データ分析、ユーザー調査 ・技術選定、実装標準化立案と実施、およびそのコードレビュー等 ■本ポジションの魅力 ・フルリモート&フレックスタイム制なのでライフスタイルに合わせて働けます。 ・優秀なエンジニア陣のコードレビューもあり、お互いに切磋琢磨できる環境です。 ・立ち上げ初期メンバーとなるため、プロダクトの企画立案から実装・展開まで一気通貫に経験できます。
NECソリューションイノベータ株式会社
【広島】クルマ設計支援システム開発SE/PM(リモート主体)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
広島県 広島市中区八丁堀16-11 ス…
650万円〜1000万円
正社員
「【広島】クルマ設計支援システム開発SE/PM(リモート主体)」のポジションの求人です 【採用背景】 自動車製造業界向けのシステム開発において、業務拡大と体制強化を図るため。 【業務内容】 自動車製造業の設計支援システムの開発プロジェクトにおいて、以下の業務をお願いいたします。 ・プロジェクト責任者 ・プロジェクト責任者の補佐 ・各種成果物の査閲 ・仕様、設計、製造、テスト 【想定プロジェクト】 このプロジェクトでは、自動車メーカーが使用するパッケージソフトの知識や、設計開発業務を学ぶことができます。 【配属予定部署】 第三トランスポート・サービスソリューション統括部/モビリティ第二グループ 【配属事業部の紹介】 ・広島を拠点に、大手自動車メーカーのシステム開発を中心に担当するグループです。 ・現在は、関西方面とのリモートコミュニケーションのメンバーもいます。 ・37名のメンバーが活躍しています。 そのうち12名はインフラ系、25名はアプリ系を担当しています。 ・20代30代のメンバーは16名います。 【プロジェクト人数】 10名 【開発環境】 Java/. Net/Oracle/Weblogic/OUTSYSTEMS/ANGULAR/React 【開発手法】 アジャイル/ウォータフォール 【情報共有のツール】 Teams Box Zoom 【本ポジションの魅力】 ・地元の自動車メーカー様との仕事にやりがいを感じていただけます。 ・パッケージソフトの知識や自動車の設計開発業務を学ぶことができます。 【入社後のキャリアパス】 入社後は、製造工程、検査工程を担当していただきます。 その後、設計工程、要件定義など上流へシフトしていくとともに、プロジェクト管理も担当していただきます。 将来的には、単独でプロジェクトを推進するポジションへすすむことも可能です。 【働き方】 リモートワーク80%、適宜20%出社 例)リモート3日 PJルーム2日 【出向】 無 【客先常駐】 無 【入社者の声】 自分がやりたかった仕事ができている。 先輩からのフォローもあり自分のスキル磨けていると実感できている。 本当に転職してよかったと思っています。(20代男性)
ウェルスナビ株式会社
新規事業フロントエンドエンジニア
コーディング、Web・オープン系プログラマ、オープン系SE
東京都品川区
800万円〜1000万円
正社員
ウェルスナビは全自動で「長期・積立・分散」の資産運用を全自動で提供する ロボアドバイザーを創業プロダクトに持ち、現在では預かり資産1兆4000億円、 運用者数41万人を超える国内No.1のロボアドバイザーとして市場を牽引しています。 今後は資産運用サービスのみならず、『働く世代』のお金の悩みに総合的にアプローチすべく、 総合アドバイザリープラットフォーム(MAP)を創ることを目指しております。 既存の資産運用に加え、保険・年金・住宅ローンなど、新規事業を複数立ち上げているフェーズです。 【具体的には】 ・ 新規事業におけるフロントエンドの企画・設計・開発・運用の一連のフェーズに携わる。 ・ 新規機能開発、問題抽出や解決策の提案、機能投入後の効果検証、 機能改善をフロントエンドからリードする。 ・ 新規機能の設計、開発。 ・ 既存機能の改善。 ・ パフォーマンス・キャパシティ・アーキテクチャ改善。
NTTソノリティ株式会社
アプリエンジニア(NTTグループ/ウェアラブルデバイス、スピーカーと連動のアプリ開発)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都新宿区
600万円〜800万円
正社員
新規事業開発室にて、弊社の開発する B to C 及び B to B 向けの各種ウェアラブルデバイス、スピーカー製品と連携するiOS/Androidアプリの検討・設計・開発・試験を行っていただきます。 【具体的には】 iOSアプリ(Swift)およびAndroidアプリ(Kotlin)の開発 開発に伴う各種ドキュメントの作成 アプリ試験に必要な手順書の作成、修正、試験実施
SUNITED株式会社
サーバーサイドエンジニア(並走型の情シスの内製化支援/バンテリンの興和グループ)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都千代田区
600万円〜800万円
正社員
・業務分析、要件定義、基本設計、詳細設計、コーディング、テスト、受入れ ・新システム導入時プログラミング、既存システムの改修 ・上記業務を行う中での社内での折衝、ベンダーコントロール ・社内システム・インフラのユーザーサポート業務 ・既存システムの大規模システムリプレイス・保守・改修 ・サブシステム開発・保守・運用 ・各種プロジェクト企画・推進 【開発環境】 OS:CentOS/Amazon Linux/Windows Webサーバ:NGINX/Apache/IIS データベース:MySQL/SQLServer 言語:PHP/C#/Asteria/XCuteなど
株式会社うるる
【リモート可】バックエンドエンジニア(SaaS型自社プロダクト「NJSS」/Ruby)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都中央区
600万円〜900万円
正社員
同社は、全国の官公庁・自治体・外郭団体の入札情報を一括検索・管理できる SaaS型自社プロダクト「NJSS(エヌジェス)」を展開しております。 Govtech領域におけるマルチプロダクト構想の加速に伴い、プロダクト構造の マイクロサービス化を推進している状況です。 入札情報速報サービス「NJSS(エヌジェス)」は、8500以上の官公庁等から 発信される入札情報を一括で検索・管理でき、7000社以上の企業が導入し、 入札ビジネスの効率化をサポートしています。 AIとクラウドワーカーによるハイブリッドなデータ構築体制を確立し、 情報の網羅性と品質を兼ね備えたデータベースで、マーケットシェアでもトップクラスの地位を築いています。 NJSSは日本の入札マーケットを活性化させ、企業に新たなビジネスチャンスを提供し、 年間約180万件もの入札案件情報を提供することで、企業の効率化と機会損失防止に貢献しています。 【具体的には】 ・ 具体的な業務マイクロサービス化推進プロジェクトにおける開発リードチームリーダーと連携し、 技術的課題の解決に向けた戦略・設計・実装のリード ・ 複数のシステムや関係者を横断したプロジェクトマネジメント的視点での立ち回り ・ 関連サービス間でのデータ設計やAPI連携の整備
株式会社ジーニー
バックエンドのリードエンジニア(プロダクト戦略の策定から実行まで)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都新宿区
700万円〜1200万円
正社員
▼プロダクト戦略の策定から実行まで、幅広くお任せします。 ・課題解決のエキスパート: 課題の本質を見抜き、最適なソリューションを提案・実現 ・アーキテクチャ設計: QCD(品質・コスト・納期)を最適化する、堅牢なシステムアーキテクチャを設計 ・メンバー育成: コーディング、コードレビューを通じて、チーム全体の技術力を底上げ ・データ活用を加速: データ連携・加工処理の自動化ワークフローを開発し、データ活用を推進 ・AIの力をプロダクトへ: JAPAN AIと連携し、革新的なAI機能を開発