希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
3業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 15,441件(381〜400件を表示)
非公開
組込ソフトウェア開発
制御系プログラマ
兵庫県
600万円〜1000万円
正社員
同社にて、下記業務を担当していただきます。 【具体的には】 ■顧客から要望をもとに構造・電気の部門と連携しながら、組込ソフトウェア開発(要求分析~コーディング~評価等)を担当 ※主たる業務は顧客案件に関する組込みS/W開発になりますが、これまでのご経験や適性を踏まえ、列車試験装置のPCアプリケーションS/W開発・生産設備のS/Wプラットフォーム構築にも携わっていただく可能性があります。 【入社後の教育体制】 入社時は先輩社員について学んで頂き、育成計画に基づき、業務フローの一部分を徐々に担当していただきます。教育体制及び研修制度も充実しています。中途採用での入社者も多く、受け入れ態勢も抜群です。
東証プライム上場、技術力に定評のある日系完成車メーカー
モデルベース開発エンジニア
制御系プログラマ
広島県
600万円〜800万円
正社員
■同社にて、下記業務を担当していただきます。 【具体的には】 ■MILSチーム (1)MILS環境構築/管理: ・対象となる車両システムに適合したMILS環境構築と環境のメンテナンス、共通化による効率的な運用・管理 ・環境の精度向上・管理、改善、自動化による効率化推進、標準化 (2)プラントモデル開発: ・対象となる車両システムに適合したプラントモデルの開発、プラントモデルの要件定義、設計、開発 ・プラントモデルの精度向上 ■HILSチーム (1)MILS/HILSシステムの環境構築/管理: ・対象となる車両システムに適合したHILS環境構築、メンテナンス、共通化による効率的な運用・管理 ・環境の精度向上・管理、改善、自動化による効率化推進、標準化 (2)テストケース開発: ・対象となるシステムを効率的、効果的に検証するための検証要件の明確化とテスト設計、実装 ・テストケースの継続的運用、改善 【ポジション特徴】 マルチソリューション戦略に対応するために机上検証範囲、精度の拡大が必要とされていて、狭い範囲で検証を行うのではなく、広く独創的な検証環境の構築に踏み出そうとしてい...
非公開
制御開発エンジニア<モビリティ>
制御系プログラマ
愛知県
600万円〜1200万円
正社員
各種モビリティのさまざまな機能を実現するシステムや制御ソフトおよびプロセスの開発を行います。 ※ご経験やご希望を基に、担当いただく開発対象を選定いたします 【具体的には】 1.AD/ADAS制御ソフトの設計開発 2.パワートレイン(モータ制御)ECU向け制御ソフトの設計開発 3.パワーエレクトロニクス/電池制御ECU向け制御ソフトの設計開発 4.ノンオート製品の制御ソフトの設計開発 5.シミュレーション開発(MBSE、xILS) ※ご経験や能力により、PM/PL/メンバーいずれかのポジションをご担当いただきます。
非公開
設計支援ソフトウェア開発<ブレーキシステム設計>
制御系プログラマ
愛知県
600万円〜900万円
正社員
同社にて、将来モビリティに対応する製品シナリオ策定や自動車メーカへの技術提案をするために必要となるブレーキシステムに関わる設計支援ソフトウェア開発をご担当いただきます。 【具体的には】 ・将来モビリティのブレーキシステム目標性能や必要技術の先行検討を行い、自動車メーカ及び社内製品設計部署への提案を行う。 ・自動車メーカからの製品受注活動や技術交流に対して、ブレーキシステム設計による技術提案を行う。 ・上記を検討するために必要となるブレーキシステム設計に関わる設計支援ソフトウェア開発を行う。 <配属後に担当する業務内容> 製品の図面、仕様書、ベンチ評価結果より計算モデルを構築し、ブレーキシステム設計(ブレーキフィーリング、熱性能、効き性能等)を行うソフトウェア開発を行う。 ソフトウェア開発をはじめとし、ゆくゆくは将来モビリティにはどんなブレーキシステム目標性能が必要かを考え、自動車メーカへ提案するといった一連の業務も想定しています。 <使用ツール> ・Microsoft Office (Word・Excel・Power Point) ・Excel 関数、 VBA ・Matlab
非公開
セキュリティ推進<産業機械製品>
制御系プログラマ
滋賀県、大阪府、東京都、愛知県
600万円〜900万円
正社員
■産業機械(農業機械、建設機械、船舶、定置発電・コジェネ等)に対するサーバーセキュリティ対応設計業務およびセキュリティ体制運用業務を担当していただきます。 【具体的には】※ご経験、能力に応じて、下記に関する実務もしくはプロジェクトリーダーのいずれかを担って頂きます。 ・エンジン/農業機械/建設機械などの産業機械のセキュリティ対策、組み込み機器セキュリティ対策 ・セキュリティリスクアセスメント、脅威分析の実施 ・セキュリティインフラ構築(PKI、鍵管理システム、生産工場、OTAシステム) ・PSIRT運用 ■やりがい 開発において自身が開発したシステム/ソフトウェア/ハードウェアを搭載した農機・建機・船舶・エネルギーシステムが世の中で活躍している喜びを実感しながらエンジニアとして成長していただける環境です。先行している自動車業界と同様に同社製品においてもセキュリティ対策の重要性が高まっています。サイバー攻撃の検知と対処における理想的な運用プロセス構築に向け、導入期から参画することができます。
非公開
ソフトウェア設計<電動パワートレイン>
制御系プログラマ
茨城県、群馬県
600万円〜1200万円
正社員
Automotive SPICEの開発プロセスを基本としたソフトウェア開発のソフトウェア設計・検証を担当していただきます。 自動車メーカー(顧客)と直接やりとりをし、設計内容(根拠)の説明や不具合発生時の調査なども実施いただくことがあります。 また、海外のサプライヤ(パートナー会社)への指示・監視や受け入れ検査なども担当していただきます。 【具体的には】 ■自動車メーカー(顧客)や、システム設計部門からのソフトウェア要求をインプットとし、「要求分析~ソフトウェア要件定義~ソフトウェア基本設計(アーキテクチャ設計)~詳細設計(ユニット設計)~単体テスト~結合テスト~ソフトウェア統合テスト」の一連のVプロセスの業務となります。 ■設計業務:ソフトの組み込み対象となるマイコンについての仕様を分析し、ソフトウェア要件を実現するために、どのようなマイコン機能をどのように動作させるのかを設計する「BSW設計」、対象となるシステムが故障していないかを監視する「診断機能部のソフトウェア設計」、車両内の他のコントロールユニットや外部との通信を行う「通信機能のソフトウェア設計」、モータやDCDCコ...
東証プライム上場、技術力に定評のある完成車メーカー
OBDシステム開発<次世代ガソリンエンジン/ロータリーエンジン>
制御系プログラマ
広島県
600万円〜900万円
正社員
■次世代ガソリンエンジン/ロータリーエンジン OBDシステム開発に関わる以下の業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・ガソリンエンジン OBD制御システム検証 ・ロータリーエンジン OBD制御システム検証 【ポジション特長】 同部門の特徴として、実研と設計が同一部門にあり、モデルベースでの設計検証、ユニットや実車での実研検証、検証結果のモデルベースへの反映と一連の制御システム開発プロセスを部門内で連携しながら進めています。そのため、自ら抽出したデータに基づいて設計し、シミュレーションによる動作の検証をし、実機を使った実研・評価まで、を一通り開発できる面白さがあります。 【部門ミッション】 パワートレイン制御システムとその関連部品及び車両全体のマネジメントシステムを、モデルベース開発によって創造的かつ効率的に行うことを部門のミッションとしています。 CASEと呼ばれる時代の新技術や環境に対応しつつ、これと同社が考える人間中心のくるまづくりとを結びつけることが役割です。
東証プライム、完成車メーカー系列の日系自動車部品メーカー
組み込みSWエンジニア
制御系プログラマ
東京都
600万円〜1300万円
正社員
■車載エレクトロニクス製品に搭載するBSW開発をご担当いただきます。 【具体的には】以下業務のいずれかに携わっていただきます ・AUTOSARをベースとしたBSW開発 ・車載エレクトロニクス製品へのBSW導入/適合開発 ・車載エレクトロニクス製品のソフトウェアアーキテクチャ企画/提案 ・開発設計業務のマネジメント全般 ※東京初期配属の場合、入社直後は本社(愛知県刈谷市)への長期出張等が一定の期間発生する場合があります。(人脈形成や仕事の進め方共有の観点から) 具体的な期間は業務内容やご本人様のご状況を踏まえてご相談となります。(数週間~数カ月程度(最長でも6カ月以内) 【業務のやりがい・身につくスキル、技術優位性、製品の強み・魅力】 ・組込ソフトウェア開発、AUTOSARベースのBSWを用いた製品ソフト設計のスキルアップ ・自分の作ったものが多くのECUに搭載され、顧客・社会課題解決に貢献しているというやりがいが感じられます ・ソフト開発だけにとどまらず、企画やアフターサービスなど一気通貫で多岐な業務を経験できます ・ドイツ、アメリカ、中国をはじめ国内外の拠点を活用したグロ...
非公開
制御システム開発<ブレーキシステム>
制御系プログラマ
愛知県
600万円〜800万円
正社員
同社にて、自動車ブレーキシステムにおける制御システム開発をご担当いただきます。 取引先との車両制御の仕様検討/システム開発/車両適合/車両評価まで一貫してご担当いただきます。 【具体的には】 ・量産展開におけるブレーキシステムの対顧客窓口とプロジェクトマネジメント ・量産展開における車両個別の制御仕様開発及び実車適合 ・海外拠点を含めたソフトウェア開発プロセス、設計支援ツールの企画・導入 ・ソフトウェアに関する技術開発、量産展開業務の品質確保と低コスト化/効率化 <使用ツール> ・C言語、Matlab/Simulink 【配属後に担当する業務】 将来的に制御ブレーキ仕様の設計・チューニングのリードをご担当いただきます。 顧客要求をもとにソフトウェア制御仕様を設計し、ソフトウェア仕様を顧客と合意する。 実車/シミュレーションデータをもとに、制御ブレーキのチューニングを行い、制御ブレーキ性能を顧客と合意する。シミュレーションの環境構築、実行を行う。 ※ご経験・スキルに応じて、活躍ポジションをご提案する場合もございます。
東証プライム、世界シェアトップ級の電子部品装着機メーカー
組込みソフト・アプリ開発<電子部品実装ロボット>
制御系プログラマ
愛知県
600万円〜800万円
正社員
■同社の主力事業である世界トップシェアの電子部品実装ロボット(マウンター)や新規分野の汎用組立機等の機械装置に関する組込みソフトもしくはアプリケーション開発業務をご担当いただきます。マウンターは、主にケータイやPCといったIT機器の生産に不可欠な装置であり、世界中のIT進展に多大な貢献をしています。 (1) 画像処理技術、光学レンズ、サーボコントロール技術、リニアモーター技術など、コア技術をすべて内製化して競合優位性を築き、ゼロベース思考を推進しています。 (2) 企画、設計から品質保証まで幅広い経験を積むことができます。
非公開
POC開発含むロボット要素技術及びソフトウェア開発
制御系プログラマ
東京都
600万円〜1000万円
正社員
ロボットの要素技術及びロボットソフトウェア開発等を行います。 【具体的には】 ・技術的難易度の高いロボットシステムの開発 ・要素技術の開発(AI、画像認識、経路計算) ・研究開発のPOC開発 ・ロボットの要求分析、要求定義、アーキテクチャ設計
株式会社アークエッジ・スペース
信号処理/位置特定アルゴリズム研究開発<人工衛星>
制御系プログラマ
東京都
600万円〜1200万円
正社員
■電波信号の処理および位置特定アルゴリズムの研究開発、ならびにソフトウェアの実装を担当していただきます。 【具体的には】 ・衛星が受信する電波の信号処理技術の研究・開発 ・電波の発信源を特定するためのアルゴリズム開発・最適化 ・位置推定技術(TDOA、FDOA、AOA など)の設計および実装 ・受信データの解析および評価システムの開発 ・シミュレーション環境の構築および性能評価 ・ハードウェア・ソフトウェアの統合テストおよび性能向上のための改良 ・他部門(衛星開発、運用チーム等)との連携、技術的なサポート 【使用ツール】 ・OS:Windows, Linux ・コード管理:GitHub ・タスク管理:GitHub Projects V2・GitHub(Issue) ・プロジェクト管理:Redmine ・バージョン管理:Git ・使用言語:C、C++、Python、MATLAB等 ・支給マシン:原則本人希望
日系加工装置メーカー100%出資のシステム開発会社
制御エンジニア
制御系プログラマ
神奈川県
600万円〜800万円
正社員
■大手メーカーの一次請け案件を主軸に関東圏での大手製造業向け案件獲得に注力しており、その中で顧客とエンジニアを繋ぐ役割をお任せします。 【具体的には】 ・開発/プロジェクト管理(見積、顧客/協力会社しの調整、品質管理など) ・案件例:交通インフラシステム開発 (交通管制システム、車両情報分析支援システム)道路センサからカメラ収集した情報を分析/提供 仕様調整~現地対応 ・人数:5~8名 ・期間:6カ月~9カ月 ※大手顧客のプロジェクト管理を行うため、スキルアップが望めます。また、長期で安定した関係を築いており、提案も受け入れてもらいやすく、技術的にも新しいものに挑戦しやすい環境です。
非公開
ソフトウェア開発<電動パワートレイン制御>
制御系プログラマ
栃木県、茨城県、神奈川県、群馬県
600万円〜1200万円
正社員
■電動パワートレイン用のソフトウェアの設計開発、テスト実装の業務に従事いただきます。 【具体的には】 ・ソフトウェア開発Projectのマネージメント ・ソフトウェアのアーキテクチャ設計 ・各機能の詳細設計 ・ソフトウェアのテスト ・サプライヤの管理 等 【仕事の魅力・やりがい】 同社は独立系グローバルサプライヤーのため、世界中の自動車・二輪車メーカーが顧客であり、常に業界の最先端の技術開発に携わることができます。国内だけでなく海外の顧客を担当することもでき、活躍の場はグローバルに広がっています。 【キャリアパス】 「能力開発プロセス」が導入されていて、各個人のキャリア実現に向けた環境や施策が整っています。能力開発プロセスは、「個人のニーズ」と、既存人員スキルレベルや今後の技術動向を踏まえた「組織ニーズ」のアラインの実現を通した個人と組織の継続的な成長を目標としていて、個人のニーズは、(1)各個人がキャリアを考える上でもっともと重要視していること(2)ありたい姿(3)業務希望や異動希望(4)ソフトウェアスキルの情報を元に上司と本人での「キャリア面談」が定期的に実施されます。...
東証プライム、完成車メーカー系列の日系自動車部品メーカー
プラットフォーム開発<自動運転(AD)、先進運転支援システム(ADAS)>
制御系プログラマ
愛知県、東京都
600万円〜1300万円
正社員
■同社にて、以下の業務をご担当いただきます。 【具体的には】 センサ認識・アプリケーションからの要求、顧客と調整した外部IFなどをインプットに、アプリケーションプラットフォームの開発を、要求仕様の策定から設計・実装・評価まで一連のソフトウェア開発に従事していただきます。 ・顧客やアプリケーション、センサ認識との仕様調整・要件策定 ・ソフトウェア設計・評価(モデルベース開発) ・実機での動作検証 AD, ADASの開発の中で、ソフトウェア開発の上流工程から下流工程まで一連の開発を行うことができる、やりがいのある業務です。 <開発ツール・言語例> MATLAB/Simulink、C言語、Vscode、CANoe、Git ※東京・神戸初期配属の場合、入社直後は本社(愛知県刈谷市)への長期出張等が一定の期間発生する場合があります。(人脈形成や仕事の進め方共有の観点から) 具体的な期間は業務内容やご本人のご状況を踏まえてご相談となります。(数週間~数カ月程度(最長でも6カ月以内) 【業務のやりがい・身につくスキル】 ・自らの設計した最新のADAS製品をエンドユーザに提供し、道路交通社会...
東証プライム、ミシンや複合機に強みを持つ電気機器メーカー
ソフトウェア開発<新規領域(燃料電池)>
制御系プログラマ
愛知県
600万円〜900万円
正社員
■同社にて、以下業務をご担当いただきます。 【具体的には】 新規領域の製品開発における組み込みシステムの開発をご担当いただきます。他部門との協働、開発の外部委託やテスト業務の計画などもしていただきます。 ●将来的なキャリアパス ソフトウェアエンジニアとして専門領域を深堀する、またはチームのマネジメントの役割
ソフトウェア、ハードウェアの開発を行う日系受託会社
組み込みエンジニア<DX/ファクトリーソリューション開発>
制御系プログラマ
東京都
600万円〜700万円
正社員
■同社にて、製造業向け製品開発及び製品カスタマイズ開発を担当していただきます。
日本を代表する東証プライム上場の工作機械メーカー
アプリケーション開発<CNC装置>
制御系プログラマ
岐阜県
600万円〜800万円
正社員
■同社にて、独自のコア技術であるCNC装置のアプリ開発をご担当いただきます。 【具体的には】 ・開発:先端技術を取り入れた新規工作機械の企画・開発 ・設計:顧客要望を基にしたカスタマイズ設計 ※様々な機器の駆動制御、GUI、Webアプl)までソフトウェアに関しては幅広い業務がございますので、ご経験・ご希望に応じて配属を検討します。 【携わる可能性のある技術】AI、5G、画像処理、3D、CPS、デジタルツイン、クラウドなどの先端技術 【企業の魅力】 ■2022年度決算において、過去最高売上高を記録。 売上:2276億円 営業利益:10.3% (※2021年:1728億、2020年:1234億、2019年:1721億円、2018年:2117億円) ■育休後復帰率100% 社員の働きやすい環境づくり 2023年度の賃上げ率5.5%、子育て支援制度:育休後復職率100%、6種類のメニューがある社員食堂・スポーツジムなどの社員用施設の整備などを含め、社員の働きやすさに特に力を入れています。 EVシフトを始めとした製造業の変革に対応するためにも今後更に...
非公開
電池制御開発・電池性能評価<定置用蓄電池システム>
制御系プログラマ
兵庫県
600万円〜1000万円
正社員
■新規事業として、EV用バッテリーを流用した定置用蓄電池システムの開発を進めており、電池制御開発・電池性能評価を担当していただきます。 【具体的には】 EV用電池セルが備える性能を深く把握し、その特性を活用して定置用として新しい電池制御仕様(BMS&EMS内制御仕様)を作り上げることで、EV用電池の価値を最大化し、新しい定置用蓄電池システムの開発を行います。
株式会社ディスコ
組込みソフトウェア開発<自社工場向け設備/装置>
制御系プログラマ
東京都
900万円〜1500万円
正社員
■精密加工ツール(砥石)製造に関わる、自社工場向け設備/装置(搬送機・梱包機・検査機など)のソフトウェア設計開発業務をご担当頂きます。 ご経験に応じて、入社時は以下いずれかの業務をご担当頂きます。 【具体的には】 (1)装置制御に関わるソフトウェア設計・開発を、要件定義から基本設計、詳細設計、プログラミングまで幅広くご担当頂きます。 (2)製造ラインに必要なデータ収集システムの設計、管理、運用をご担当頂きます。 また、データを管理する為のシステム構築(DB、ネットワーク)も行います。 ※データ管理に関連して、WEBアプリやiPhoneアプリなども作成します 【業務の魅力】 ・部署の製品開発数は年間10機種程度と多く、豊富な経験が得られます。 ・新製品の開発業務がメインミッションで、リピート品の開発はほぼありません。 【出張について】 数ヶ月に1回、2~3週間広島工場への出張有