希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
2医療・福祉・介護
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 3,483件(361〜380件を表示)
株式会社BREXA Technology
【福島:リモート】車載系システム開発
制御系SE
福島県いわき市※勤務地は顧客先と自宅の…
450万円〜650万円
正社員
【職務概要】 国内トップクラスの電子部品メーカーである同社取引先企業にて車載系システム開発に従事していただきます。 福島県にて腰を据えて働くことが出来る環境がございます。 【職務詳細】 車載系システムの開発業務をご担当いただきます。 要件定義・設計・評価・解析業務をスキルに合わせて担当していただきます。 【言語】C言語、C++ 【スキル】 ・Windows Office(Excel、Wordなど)、テキストエディタ等 ・通信(CAN、LIN等) ・評価(オシロスコープ等) 【同社の魅力】 ・一部リモートでの勤務が可能です! ・開発経験を活かし自動車の最新技術に触れることが可能です。 ・同社メンバーが複数配属されているため、安心して就業いただけます。 ・若手からシニア層まで幅広い層が活躍しております。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
Astemo株式会社
【茨城】ソフトウェア設計(次世代統合ECU) ※年間休日120日以上
制御系SE
茨城県ひたちなか市高場2520番地 常…
450万円〜650万円
正社員
【職務概要】 次世代統合ECUのシステム・ソフトウェア設計開発担当として次世代統合ECU(central ECU)に関して下記業務を担当します。 【職務詳細】 ・顧客との協業による次世代ECUの仕様議論及び策定 ・顧客自動車メーカーの要求仕様書や同社独自の目標・要求に基づいたシステム設計(要求分析、機能定義、アーキテクチャ設計) ・システム設計にもとづくソフトウェア開発 ※OTA、CAN/Ethernet通信、車載ネットワーク、セキュリティなど ・機能安全・信頼性設計 ・実機を用いた開発機能の検証 ・開発活動について顧客と密なコミュニケーションをとり、問題・課題・懸念点を解決する ■魅力 ・独立系グローバルサプライヤーのため、世界中の自動車・二輪車メーカーが顧客であり、常に業界の先端技術開発に携わることができます。 ・国内だけでなく海外のお客様を担当することもでき、活躍の場はグローバルに広がっています。 ・AD/ADASの分野は成長市場のため、急速に技術進化が進んでおり、常に技術的にも成長できる環境です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
リンナイ株式会社
【愛知】IoTアプリ開発技術者 ※第二新卒可
Web・オープン系プログラマ、制御系SE
愛知県丹羽郡大口町替地3-1 名鉄犬山…
450万円〜650万円
正社員
【職務概要】 IoT機器のサービス・企画立案に積極的に携わり、プロジェクト管理を担っていただきます。同社の主力製品である給湯器、空調機器、厨房機器のIoTシステム開発業務に従事していただきます。特に製品を遠隔で操作可能にするスマートフォンアプリの開発を担当いただきます。 また、現在は協力会社への指示出しやコントロールが主な業務となりますが、今後は内製化に向けた体制構築にも取り組んでいただきます。 【職務詳細】 IoT機器のサービス・企画立案に対して積極的に携わり、プロジェクト管理やアプリ開発を担っていただくことで、開発期間の短縮及び費用の削減、品質確保をお願いします。ご自身の知識と優れたプログラミング技術を活かし、メンバーに対しての適切なアドバイスや指導、将来的には組織のリーダーとなっていただくことを期待します。 ■社風 30代から50代まで幅広い年齢層の社員が在籍しており、ベテランメンバーによる手厚いフォローが特徴です。周囲のメンバーとも相談しやすい環境が整っており、年齢や経験に関係なく協力し合える風土があります。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
情報処理機器および情報通信機器の企画、開発、設計、製造、販売
車載ECU開発エンジニア◆住宅、家族手当て:あり・年間休日129日◆
制御系プログラマ、制御系SE
立川
400万円〜700万円
正社員
ECUなど運転制御機器のソフトウェアの設計・開発。 車載関連向けの画像処理、通信処理関連のデジタル組込み機器の開発。
スズキ株式会社
自動運転技術開発プロジェクトマネジメントの実施【管理職採用】
制御系SE
静岡県 浜松市南区高塚町300(本社)…
1000万円〜1200万円
正社員
「自動運転技術開発プロジェクトマネジメントの実施【管理職採用】」のポジションの求人です MaaSの一角を担う自動運転技術開発のプロジェクトマネージャーとして、社内外関係者と共に量産化業務に携わって頂きます。 ≪具体的には≫ モビリティサービス向けの自動運転技術開発プロジェクトマネジメント 【採用背景】 将来のモビリティには自動運転機能が求められており、輸送機器の競争力確保には、いち早い自動運転技術の確立が求められます。また、お客様の声をフィードバックした製品作りのためにも、早期の市場投入が必要です。技術開発及び量産化プロジェクトをマネジメントし、推し進めてくれる人材を求めています。 【部門のミッション、PR】 「お客様の立場になって価値ある製品をつくろう」。スズキ社是からもお客様目線が理念です。世界中のお客様に安全・安心・快適なモビリティをお届けするため、自動運転技術を確立し、お客様に届く製品を開発し、販売することで、仕事の成果をお客様の声として知ることができます。 【キャリアプラン】 【役職】管理職からグループや部をリードする職位へキャリアアップすることができます。 【身に着けられる知識・技術】自動運転レベル4を実現するための技術開発、及び、自動運転車両の量産開発を通じ、今後のモビリティ開発のスキル・知識を身に着けることができます。 【環境】 基本は横浜研究所の勤務となりますが、希望により、本社勤務やインド駐在が可能となります。 部内駐在実績拠点:インド
株式会社マクニカ
【神奈川/新横浜】AIアプリ・サービス開発、プロマネ
制御系SE
神奈川県 横浜市港北区新横浜1-6-3…
700万円〜1200万円
正社員
「【神奈川/新横浜】AIアプリ・サービス開発、プロマネ」のポジションの求人です エレクトロニクス・情報通信分野で、半導体やネットワーク関連機器などを企画開発、販売する専門商社にて、NVIDIA社が提供するAI関係(生成AIやデジタルツイン等)のソフトウェア技術のリサーチ、社会実装に向けたソリューション構築業務を行って頂きます。 【具体的な職務内容】 ■ロボティクス分野へのAIおよびデジタルツインの導入支援 ■大手データセンターへのAIインフラの環境の構築、ソフトの導入支援 ■製造業へのAI環境導入支援 ※参考:NVIDIAについては下記リンクをご確認ください https://www.macnica.co.jp/business/semiconductor/manufacturers/nvidia/ 【ポジションの魅力】 注目されているAI市場のリーディングカンパニーであるNVIDIA社のソリューションを取り扱うことで、最先端のAI技術をいち早く検証、実装することができます。様々な世界各国のパートナーとの交流が多く、海外企業とのビジネスディスカッションや海外出張など、貴重な経験を早期に体感することのできるやりがいのある仕事です。 【組織構成】 ■勤務地:本社(神奈川県横浜市港北区新横浜1-6-3 マクニカ第1ビル/最寄駅:新横浜駅) ■配属予定部署:クラビスカンパニー 第1技術統括部 技術第4部 ■人数構成(年齢層):5-10名(平均35歳前後) 【働き方】 ■在宅:週1回の出社日の他は業務状況に合わせて自由に決めていただけます。 ■出張:国内出張が月に数回、海外出張が年に数回ございます。 ■残業:平均30時間程度 ■定年:60歳
Astemo株式会社
【茨城】最適性能設計技術構築(電動車両用システム) ※年間休日120日以上
制御系SE、品質管理
茨城県ひたちなか市高場2520番地 常…
450万円〜650万円
正社員
【職務概要】 電動車両(HEV/EV)用システム「e-Axle(モータ/インバータ/ギヤボックス)」の最適性能設計技術構築業務を担当します。 【職務詳細】 ・品質機能展開の作成 ・トレードオフ/設計感度を解析するツールの改良・構築 ・全体最適化ツールの構築 ・顧客プロジェクト設計/開発支援 ■魅力 ・独立系グローバルサプライヤーのため世界中の自動車・二輪車メーカーが顧客であり常に業界の先端技術開発に携わることができます。 ・国内だけでなく海外のお客様を担当することもでき活躍の場はグローバルに広がっています。 ・グループ各社との研究・技術交流もありグループの総合力を活かして,最先端技術の開発に取り組むことができます。 ・電動パワートレインの分野は成長市場のため急速に技術進化が進んでおり常に技術的にも成長できる環境です。 ・未来の自動車づくりを先端技術で支える面白みを感じることができます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社メイテック
【広島】OTAソフトウェア更新システム開発業務 ※年間休日120日以上
制御系SE
プロジェクトによる プロジェクトによる…
400万円〜650万円
正社員
【職務概要】 ECUに搭載されるソフトウェア更新システムに関する下記の業務のいずれかを担当していただきます。 【職務詳細】 ・要求仕様検討・仕様書作成 ・通信仕様検討・仕様書作成 ・評価内容検討・立案・仕様書作成・実施 ・評価環境構築・手順書作成 ・運用プロセス検討・手順書作成 【担当製品】 OTAソフトウェアシステム 【使用ツール】 C言語 【本求人の魅力】 OTAソフトウェア更新システム開発において、能力に応じて様々なフェーズの業務から入ることが可能です。本業務を経験することでECUに関する知識が得られる為、今後も他のモビリティ開発業務でも活躍できると考えております。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社BREXA Technology
【山梨】組込みソフトウェア ※フレックスタイム制あり
制御系SE
山梨県 プロジェクト先により異なる 変…
400万円〜650万円
正社員
【職務概要】 各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している同社の顧客先にて組込みソフトウェア開発業務をお任せします。 【職務詳細】 ・電子デバイス、応用製品等に関する組込みソフトウェア開発(設計~コーディング~評価業務) ◆案件配属後: 2年~3年程度アサイン案件に携わります。半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談を行い自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属出来るような体制を整えています。 そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付ける事が出来ます。 ◆充実した教育制度/入社後のフォロー体制◎ ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでここのストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることで有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社システナ
【広島】組込エンジニア
制御系SE
広島県広島市中区橋本町10番10号 広…
400万円〜650万円
正社員
【職務概要】 携帯電話端末、カーナビ、車載システムなどのデジタル機器内部のミドルウェア、組込みアプリケーションソフトの開発をお任せいたします。これまでのご経験・得意分野に応じて、また、ご自身の志向性に応じて要件定義、設計、開発まで一貫して携わっていただきます。 【職務詳細】 ・お客様との企画・打ち合わせ ・仕様設計や共通プラットフォーム開発、仕様設計・製造、検収評価 【具体的な開発例】 ・次世代カーナビ・EchoShow・家電遠隔操作システム・IP電話 ・大手メーカーのデジタル家電、ネット家電システム、ホームセキュリティシステム ・監視カメラ、各種センサー など 【就業環境】 ・開発プロジェクトは90%が自社持ち帰り開発です。 ・お客様先常駐であっても同社の社員によるチームでの参画の為、 社内とほとんど変わらない環境で仕事が行えます。 ・またキャリア、メーカーとの付き合いも20年以上にわたる為、 非常にリレーションが良く、裁量を持った仕事に携われます。 ・一人ひとりのご要望とご経験に応じたキャリアマップの作成が可能です! 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
トヨタ自動車株式会社
【東京】自動運転MaaS向け自動管制システムとデジタルツイン
制御系SE
東京都 千代田区
600万円〜
正社員
「【東京】自動運転MaaS向け自動管制システムとデジタルツイン」のポジションの求人です 自動運転MaaS向け自動管制システムとデジタルツインに関する研究開発 【概要】 自動運転MaaSの本格普及期を想定し、サービスの安全性・利便性・事業性など多様な側面から付加価値創出に寄与する自動管制システムのプロトタイピングを行います。 また、現実世界での検証に多大な費用・時間・リスクが伴う自動運転事業の特性を鑑み、将来のデジタルツイン化を前提とした高精度シミュレーション環境および分析系を同時に内製化し、一連の仮説検証サイクルをクイックに自己完結できるプロセスを確立します。 【詳細】 自動運転技術の成熟と共に自動運転車両はやがて無人化され、将来は必然的に無人車両を遠隔から指示・統制する管制システムがサービスの根幹を担うようになります。 本案件では、シミュレーションを活用した管制システムの高度化およびその効果検証に関する下記業務を行います。 ・配車・配人アルゴリズム試作 ・運行資源管理アルゴリズム試作 ・先行する要素技術の調査・選定・ベンチマーク ・シミュレータ開発 ・ヒト・クルマ・交通環境等、各種シミュレーション要素のモデリング ・評価指標策定および分析ツール開発 ・シミュレーションによる効果検証・データ分析・改善策立案 ・リアルワールド由来データとシミュレーションモデルの連携手法確立 ・国・地方公共交通政策やMaaS先行事例に関する調査 ・各種統計・オープンデータ・自社運用実績データ等の分析 ・自動運転MaaS将来導入シナリオのプランニング ・その他(随時チームで議論しながら業務改廃を実施) ※少数精鋭による機動性・柔軟性を重視したチーム運営を志向し、チームの状況に応じて上記業務をマルチロールでご担当頂きます。 マネージャ候補の方には、プレーイングマネージャーとして上記実務に加えて優先順位の判断やメンバーフォロー等も合わせてお任せ致します。 【職場イメージ・職場ミッション】 ■配属先部署情報 ビジネス領域、技術領域を含め、事業の垣根を越えて多様なバックグラウンドを持つメンバーが集まっています。同社にとって新しい取組分野であるMaaS事業の中核を担う部署として、次世代モビリティサービスの実現に向け、チャレンジ精神を持…
新電元工業株式会社
【埼玉:リモート】設備開発(組み込み) ※フレックスタイム制あり
制御系SE
埼玉県朝霞市幸町3丁目14番1号(朝霞…
450万円〜650万円
正社員
【職務概要】 ご経験に応じて下記いずれか、あるいは複数の業務をご担当いただきます。 【職務詳細】 組み込み型マイコン・ソフトウェア設計開発~立上げ ・CPUの選定 ・仕様の検討、仕様書作成 ・テスタ計測制御ソフトウェアの設計 ・LAN(Ethernet)通信制御のソフトウェア設計 ・デバッグテスト、評価 ・各種設計検証/資料作成 ●評価・動作検証・立上げ ・開発テスタの実動作調整と検証 ・実デバイスでの測定検証と各種評価 ・開発テスタの導入、据付立上(出張対応あり) ・保守(校正/修理)及びソフト変更等改善 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社メイテック
【静岡】パワーエレクトロニクス技術の各分野におけるソフト開発 ※年収600万円以上
制御系SE
静岡県浜松市の案件先 静岡県浜松市の案…
600万円〜800万円
正社員
【職務概要】 無線通信装置、スマート端末、車載装置、省エネ家電・エネルギー制御装置などのシステム開発、制御ソフト設計に携わって頂きます。 AUTOSARやAUTOMOTIVESPICE等の車載システムの設計や実装に携わって頂きます。 ★魅力ポイント 最先端の製品組込ソフト開発に携わり、新しい技術知見を獲得できます。 ●期待する事 様々なPJが並行して進んでいくなか、即戦力として設計開発を一緒に進めて欲しい。 【同社の魅力】 《役職定年なし》技術力に応じた給与制度となっている為、ご経験とスキルを積むほど昇給していきます! 400名以上のエンジニアが定年到達後も活躍しています! 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社タムロン
【埼玉】光学シミュレーション研究開発(南中部:さいたま市) ※年間休日120日以上
制御系SE、光学系機器設計・開発
埼玉県さいたま市見沼区蓮沼1385 …
400万円〜650万円
正社員
【職務概要】 同社にて光学要素開発業務をご担当いただきます。 【職務詳細】 ■製品:光学製品 【具体的には】 光学設計シミュレーションの研究開発をお任せします。 ■開発環境 同社では約300名の技術者が働いています。企画から量産まで一貫した開発体制をとっていて、設計段階では光学・機構・電子・生産技術のそれぞれの技術者と協力しながらチームを組んで業務を進めていきます。基本的には1人1製品を担当しており、1つの製品が量産段階に入るまでには半年~1年ほどかかります。 【同社製品について】 24時間世界中で使用されている自動車には、走行中の安全を確保する為、周辺のモニタリングや同乗者検知、白線認識など、さまざまな画像認識機能を持ったカメラが搭載されています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
岡山大鵬薬品株式会社
医薬品の安全管理/土日祝休(年休128日)/岡山県備前市
PMS・安全性情報担当、生産技術・生産管理、品質管理・保証
岡山県 備前市久々井1775-1
600万円〜900万円
正社員
「医薬品の安全管理/土日祝休(年休128日)/岡山県備前市」のポジションの求人です パップ剤、ステロイド外用剤(軟膏・クリーム・ローション)、抗がん剤等、自社で製造販売する医薬品についての以下安全管理業務全般をお任せ致します。 具体的に、 ◆安全性情報の収集・評価・措置検討 ◆販売会社・提携会社との連携 ◆安全管理体制の維持・管理 ◆人材育成・指導 ■ゆくゆくマネジャーあるいは安全管理責任者の候補として、マネジメントの補助業務にも携わる等、活躍の幅を拡げていただくことを期待しています。 【募集背景】 岡山大鵬薬品の重要ポストの多くは、親会社からの出向者が業務にあたっています。毎年要求レベルが上昇する医薬品業界に対し、十分な経験・知識のある人材が岡山大鵬薬品の社員のみでは賄えない状況です。重要ポストについて、中期に担当する出向者ではなく、岡山大鵬薬品の社員で業務を担えるよう、今回の募集に至りました。 【配属予定部署】 安全管理課:6名(課長1名、メンバー5名)
株式会社アドテックエンジニアリング
【新潟/プライム上場G】露光装置の組み込みソフトウェア開発
制御系SE
新潟県 長岡市三島新保397番地
650万円〜1000万円
正社員
「【新潟/プライム上場G】露光装置の組み込みソフトウェア開発」のポジションの求人です 【具体的な職務内容】 メカ設計~電気設計と連携し、最終的にお客様の要望する装置動作が実施されるような組込みソフトを設計開発いただきます。 また、カメラでの画像処理ソフト等も含めて、使用致します。 【使用言語】 C、C++、Windows、Linux、iTron、Hew、Zipc、Qt等 【担当商材】 露光装置 【募集背景】 同社はここ数年で従業員数が2倍になり、コロナ禍でも過去最高売上を達成。 工場も2拠点増やしたばかりの成長フェーズです。 生産能力の工場、事業拡大に伴い、エンジニア職を募集しております。 【期待する役割】 自社製品である露光装置の組込ソフトウェア(装置制御等)の設計・開発をお任せいたします。 【組織】 露光装置事業部 ソフトウェア設計担当:約20名 【魅力ポイント】 60歳が定年となりますが、65歳までは嘱託社員として正社員と同等の処遇(給与、賞与、福利厚生など)にてご就業いただけます。現在60代後半の方も活躍されているポジションです。 【同社の特徴】 東証プライム上場・ウシオ電機株式会社の100%子会社です。 産業用自動化装置の企画・設計・製造・販売・保守を一貫して行っています。創業以来、400種を超える装置を産み出してきましたが、主力製品は、今や電化製品には必ず組み込まれている「プリント基板」の製造工程で必要となる「自動露光装置」で、世界トップシェアを誇ります。 【強み】 「高性能・高精密・高品質」複合化した技術と頭脳の集約、サポート体制が充実しており、継続的な受注が実現しております。 ■自社内生産→金型製作をしている関係で、自社内に加工設備を保有しています。 ひとくちにプリント基板といっても、製作メーカーによって材料や搬送方法、製作プロセスの条件等が異なってきます。 自社内に加工設備があると、あらゆるユーザーのニーズにタイムリーに応えることができます。 ■サービス アドテックエンジニアリングでは、製造から納入後のメンテナンスまで、一貫したサポート体制で対応しております。
Astemo株式会社
【茨城】ソフトウェア設計(車載インフォテインメント製品) ※年間休日120日以上
オープン系SE、アプリケーション系SE、制御系SE
茨城県ひたちなか市高場2520番地 常…
450万円〜650万円
正社員
【職務概要】 ゲートウェイECU/次世代統合ECUに向けた車載インフォテインメント製品のシステム・ソフトウェアの設計開発の業務を担当します。 【職務詳細】 ・顧客との協業による次世代ECUの仕様議論及び策定 ・顧客自動車メーカーの要求仕様書や同社独自の目標・要求に基づいたシステム設計(要求分析、機能定義、アーキテクチャ設計) ・システム設計にもとづくソフトウェア開発 ・機能安全・信頼性設計 ・実機を用いた開発機能の検証 ・開発活動について顧客と密なコミュニケーションをとり、問題・課題・懸念点を解決 ■魅力 ・独立系グローバルサプライヤーのため、世界中の自動車・二輪車メーカーが顧客であり、常に業界の先端技術開発に携わることができます。 ・国内だけでなく海外のお客様を担当することもでき、活躍の場はグローバルに広がっています。 ・AD/ADASの分野は成長市場のため、急速に技術進化が進んでおり、常に技術的にも成長できる環境です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
東京エレクトロン宮城株式会社
【宮城】アプリ開発エンジニア(大容量データ解析システム)
制御系SE
宮城県黒川郡大和町テクノヒルズ1番 仙…
500万円〜750万円
正社員
【職務詳細】 ■半導体製造において重要な大容量データ解析システムの開発を担っていただきます。 ネットワーク、大容量データベース活用、機械学習等による解析、WebによるUIなど多岐にわたる技術を活用したシステムおよびサーバアプリケーションを開発・評価・運用する業務の一翼を担っていただくことを期待しています。 具体的には、 ・センサー技術、制御技術、データ処理技術を融合した機能開発 ・データ活用するためのインフラ構築、解析手法の確立 ・機差低減、チャンバーマッチング案件の顧客対応 等 【仕事の魅力】 人・工場・技術それぞれの機能と能力を発揮させ「オリジナリティ」のある技術を研究・開発する環境が整っています。開発と受注生産を同拠点で展開しており、同社ならではの技術力で国内外の大手半導体メーカーと取引をし、エンジニアとしてより技術力を深めることが可能です。 ■制度について 人事制度・処遇・福利厚生等を統一しており、グループ会社で同一の 運用となります。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
ヤマハ発動機株式会社
【静岡】メーター・インフォテイメントシステムの開発 ※フレックスタイム制あり
制御系SE
静岡県磐田市新貝2500 東海道本線「…
500万円〜750万円
正社員
【職務概要】 スマートフォンを中心として、通信機器・通信環境が日々進化し、情報の入手・発信性は、これからも大きく向上していきます。 同社は、この変化をモーターサイクルのある生活を豊かにするチャンスととらえ、新しいサービスや機能を企画・開発する仲間を募集します。 【職務詳細】 ・メーターを中心とした、コックピット/HMIシステムの仕様企画・開発 ・スマートフォンリンクを含む、インフォテイメントシステムの仕様企画・開発 ・上記に付随する、電波認証/サイバーセキュリティ等の各業務 ※企画~要求仕様などの、上流工程がメインとなります。 【やりがい・魅力】 ◎同社には、電気・電子、グラフィックUI、通信技術を活用し、モーターサイクルのある生活をより楽しく・便利にする、価値・魅力の創造を自ら提案して実現していく風土があります。 ◎国内外多くの企業、エンジニアと連携し、価値創造にチャレンジしていくことができます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
トヨタ自動車株式会社
商用FCEV車両のFCシステム開発(チームリーダー・マネージ
制御系SE
愛知県 豊田市トヨタ町1番地
800万円〜
正社員
「商用FCEV車両のFCシステム開発(チームリーダー・マネージ」のポジションの求人です 【特色】 カーボンニュートラル実現の一翼を担う水素。世界トップレベルのトヨタFCユニットと商用車仲間作りを武器に日本の水素社会作りを加速します。共に汗をかき、チャレンジ頂ける人材を求めています。 <業務内容> 【概要】 安定したエネルギー需要のある商用モビリティを中心にFC車両への置換えソリューションを提案するシステムインテグレート業務です(ディーゼルベース、BEVベース)。お客様ニーズに基づく性能企画、モデルベース主体のFC/バッテリエネルギー分配設計、制御設計、FC車両搭載、実車評価といったV字プロセス開発経験のあるシステムエンジニアを募集しています。 【詳細】 - 商用トラック(小型~大型)のFCシステム設計 - 競合ベンチマークおよびリバースエンジニアリング <職場イメージ・職場ミッション> 【職場イメージ】 ・2023年に新設された組織で、カーボンニュートラルと移動価値の拡張の実現に向けた技術企画・開発に日々チャレンジしています。 ・モビリティカンパニーへの変革が求められる中、自由な発想でアイデアを活発に議論し合える雰囲気を持つ職場です。 ・様々なバックグラウンドを持つ30代~50代の個性あふれるメンバーで構成されています。 ・水素普及に向けての課題は多い一方、前例のないモビリティへのチャレンジには技術も働き方にも失敗はない、そんな自由でワクワクな意欲溢れる職場です 【ミッション】 日本のCN実現に向けたリーディングカンパニーとして、足元2030年の電動化目標達成にFCでチャレンジします。水素を「使う」社会の可能性を示し、OEM、物流事業者、水素インフラ事業者の「3すくみ」を打破。将来の新しい産業構造のあり方を提案していきます <やりがい・PR> 【やりがい】 トヨタの中でも直接お客様へソリューションを提供できる機会に恵まれた部門であり、成果が即社会実装されるような非常にやりがいのある仕事です。多岐に渡る社内外関係者と連携し、ニーズを捉えながら技術開発を進めていく為、幅広い知識が習得できると共に、常に最新の技術トレンド/ビジネス動向に触れることにより、多くの学びを得ることができます。 【PR】 …