希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
3業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 4,494件(1361〜1380件を表示)
東証プライム上場の日系システムインテグレーター
車載開発の現場改善コンサルティング
制御系SE
東京都
600万円〜1200万円
正社員
同社にて、顧客製品の開発プロジェクトにおける課題解決に向け様々な支援業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ご経験に合わせて以下のいずれかをご担当いただきます。 ・顧客プロジェクトに参画し開発現場の様々な課題(プロジェクト管理・開発プロセス)の抽出および現場改善に向けたコンサルティング ・顧客プロジェクトのプロジェクトマネジメント業務のご支援(PMO) ・各種法規・規格に対応した顧客開発プロセスの構築、維持に関わるご支援(EPG) ・顧客プロジェクトにおける品質保証活動のご支援(SQA) ・顧客開発プロジェクトでの開発業務補助(機能安全開発支援など) 【ポジションの魅力・将来のキャリアパス】 幅広い業務がある為ご自身の専門性を活かし、顧客の製品開発プロジェクトに携わり様々な業務を行う事ができます。 さらに様々な規模・領域・難易度の顧客開発プロジェクトを経験することにより、ご自身の専門性を高めつつ幅広い領域の知識を身につけることが可能です。 将来的には大型プロジェクトのマネジメント業務や顧客の現場改善コンサルティング業務を目指していただけます。...
トヨタ自動車株式会社
次世代先進安全・運転支援システム向け車載コンピューターのソフ
制御系SE
愛知県 豊田市
600万円〜
正社員
「次世代先進安全・運転支援システム向け車載コンピューターのソフ」のポジションの求人です 次世代先進安全・運転支援システム向け車載コンピューターのソフトウェア開発 【業務概要】 次世代の先進安全及び運転支援システムの開発のため、車載コンピューターのプラットフォームソフトウェアの開発を実施していただきます。先進安全及び運転支援システムには高度な演算能力に加えて、情報セキュリティ、ソフトウェアアップデート、精度の良い故障検知、車車間通信、電力制御が求められており、要件定義、仕様定義、評価のV字開発を実施していただきます。 【キャリアイメージ】 本職種をエントリージョブとして担当後、エンジニアリングマネジャーへキャリアアップすることが可能です。本人の希望次第で、車両全体の電子インフラにおけるアーキテクチャー開発を担当し、専門性の幅を広げることもできます。 【職場イメージ】 若手からベテランまで、多種多様な経験を有するメンバーが在籍し、上司・同僚とも気軽に話せる雰囲気です。また、問題を一人で抱え込まず、チームワークで解決していく文化があります。ソフトウェアのエンジニアとハードウェアのエンジニアが一つの組織に所属し、より良いモノづくりに向け切磋琢磨しています。 【職場ミッション】 次世代先進安全・運転支援システム向け車載コンピューターの開発 【やりがい】 世界中の多くのお客様に、世界トップレベルの先進安全・運転支援システムをお届けすることができるため、社会に対して影響の大きい重要な仕事です。 また、新しい領域のため、若い人でも自らの考えをぶつけ、多くの関係者をリードし、大きな仕事をすることもできます。 【PR】 トヨタの電子制御開発の歴史は長く、特に30年の内製製造・内製設計開発で、半導体・センサ・アクチュエータ・ECU(Electronic Control Unit)等、自動車業界としてトップクラスの幅広く深い技術力を保有しています。 【採用の背景】 交通事故ゼロの実現に向け、トヨタは日々技術開発を推進しています。先進安全・運転支援システムは今後更なる開発規模拡大が見込まれるため、将来に向けた開発力強化を計画しています。 〈歓迎要件〉下記いずれかの経験・知識がある方 ・ソフトウェアの開発プロセスの理解 …
株式会社デンソー
シミュレーション技術の開発と製品開発プロセスへの応用展開
制御系SE
愛知県
700万円〜1100万円
正社員
■製品開発に必要なシミュレーション技術の企画開発や、製品開発プロセスの分析と効果的なシミュレーション技術の応用展開プロジェクトを担当いただきます。 【具体的には】 (1)基礎方程式を解くシミュレーション技術とデータを掛け合わせたシミュレーション技術の企画と開発推進 (2)製品開発プロセスの各段階における目的とシミュレーション要件の分析および開発・応用展開推進 【業務のやりがい・身につくスキル、技術優位性、製品の強み・魅力】 ? 専門職として、シミュレーションを活用した課題解決を通じて、事業貢献するやりがいがあります ? 全社の開発設計におけるDX課題に関わることができるため、多様なスキルアップが可能です ? DX化による価値創出に向けた、積極的なチャレンジも可能です ? 社内外の専門家との連携を通じて、自身の専門性工場が可能です
トヨタ自動車株式会社
制御ソフトウェア開発<有人与圧ローバ>
制御系SE
愛知県、東京都
600万円〜
正社員
有人与圧ローバー制御コンピュータの制御ソフトウェア開発業務を担当いただきます。 【具体的には】 制御システム設計、安全・信頼性設計 制御ソフトウェアの要件定義、設計、開発、テスト 外部機器との通信インターフェース設計 コンピュータシステムとソフトウェアの結合、及び実装、動作評価検証 チームメンバーとの協力によるソフトウェア開発マネジメント 開発パートナー(ハードウェアメーカー・ソフトベンダー)との仕様調整、開発進捗管理 【やりがい】 月面は、重力が地球の6分の1、温度-170~+120℃、真空、宇宙放射線、月の砂(レゴリス)に覆われており、地球上と比べて大変厳しい環境での使用に耐える技術が必要です。また、宇宙飛行士が安全・快適に過ごすことができるという高い次元のモビリティ実現へのチャレンジができる仕事です。
株式会社デンソー
SDVを実現するソフトプラットフォーム開発
制御系SE
愛知県 刈谷市昭和町1丁目1
600万円〜1300万円
正社員
「SDVを実現するソフトプラットフォーム開発」のポジションの求人です 【職務内容】 継続的な付加価値を生み続けられるクルマを実現するソフトウェア・プラットフォームの構築 ・SDV(Software Defined Vehicle)のコンセプトと設計の開発における中心的役割を担います。 ・社内の設計実装部隊でソフトウェアの設計~実装を行ったものに対して、システムテストとレビューを行い、車両の機能と性能を最適化します。 ・クラウドベースのサービスとの統合を実現し、車両のコネクティビティとインテリジェンスを強化します。 ・ユーザーエクスペリエンスを向上させるためのインタラクティブなインターフェースとアプリケーションの開発に貢献します。 ・車両のデータ分析と機械学習モデルの開発を通じて、予測保守やカスタマイズされた運転体験を提供します。 ・多様なステークホルダーと連携し、プロジェクトの要件定義、スコープ、およびタイムラインの管理を行います。 ・最新の自動車技術、業界標準、規制動向に関する知識を常に更新し、これらを開発プロセスに反映させます。 【募集背景】 車両販売台数が頭打ちとなる中、販売後も継続的に付加価値を生み続けるクルマが求められています。 そのためにはクルマの中のクロスドメインで必要な情報を収集しユーザのニーズや不満をくみ取り、クラウドと連携し、必要な機能・サービスを必要な人にタイムリーに配信する仕組みが不可欠です。これまでにない先進的なクルマを実現するという難しい課題に対して、創造性と問題解決能力により克服し革新的な技術を生み出していける仲間を募集しています。 【職場紹介】 Teslaに代表される販売後も継続的に進化するクルマを実現するソフトウェア・プラットフォームを開発する部署です。年齢や役職に関係なくビジネス・技術観点でフラットに議論・相談ができる環境です。 【歓迎要件】 ※下記のいずれかの知識/経験を有している方 ・自動車業界での経験があれば尚可、特にソフトウェア定義車両やコネクテッドカーの開発に関する知識がある方。 ・ソフトウェア開発のフルスタックにわたる深い知識と実践経験(3年以上)。 ・データ構造やアルゴリズム、ソフトウェアデザインの深い知識 ・自動化(CI/CDパイプライン構築)やモニタリング…
非公開
組み込みプロセス改善コンサルタント/開発職<車載/産業用ロボットなど>
制御系SE
東京都
600万円〜1000万円
正社員
■同社にて、組込み系システムのソフトウェア開発やプロジェクト管理などのプロセス改善コンサルティングをご担当頂きます。 【具体的には】 ・CMM/CMMI、AutomotiveSpice、機能安全等によるプロセス改善コンサル ・反復型開発、アジャイル型プロセスのコンサル
東証プライム、完成車メーカー系列の日系自動車部品メーカー
要素技術開発<車載ネットワークシステム>
制御系SE
愛知県
600万円〜1300万円
正社員
■同社にて、車載ネットワークシステムを構成する以下の要素技術開発をご担当いただきます。 【具体的には】 (1)ネットワーク間のデータ中継機器(ゲートウェイ)に関する開発(Ethernetスイッチ / Ethernet⇔CAN(FD)などの異種プロトコル中継) (2)車載通信トレンドに先んじた先端通信技術開発(マルチギガ通信技術開発など) (3)ネットワークシミュレーション(SIM)環境構築 (ハード部品が存在しない構想段階から次世代の車載ネットワークシステムのボトルネックを顕在化させ、通信ハード部品、ソフト部品企画に反映する or 定型業務(設計・評価業務)を実機からSIMへ移行し、業務効率化を図る)
東証プライム上場、自転車部品・釣具メーカー
CAE解析技術/計算環境の導入・運用
制御系SE
大阪府
600万円〜900万円
正社員
■自転車部品・釣具開発において、「試作レス開発」の基盤となる解析モデルの構築とCAE解析、高度化に向けた技術開発を担当いただきます。開発・製造と連携し、製品開発の課題解決を主導いただきます。 ※経験・希望を鑑みて、下記(1)~(3)のいずれかを担当いただきます。 【具体的には】 (1)製品開発における構造解析、振動解析 (2)鍛造、ダイカスト、鋳造、樹脂成形工程における熱流体解析、樹脂流動解析 ・CAE解析モデルの構築、入力・材料など各条件設定、解析、対策案検討、結果レポート(解析内容によっては、モデル構築やオペレーションの一部を外部委託しています) ・解析による現象再現の精度向上に向けた基礎実験、妥当性検証 ・CAE技術開発(適用範囲拡大、精度向上など) ・機械学習を用いたサロゲートモデル構築による最適化 (3)解析ソフト/サーバーの維持管理、計算環境の構築・導入・運用 ・CAE計算サーバーの構想設計、スペック選定、発注等の導入プロジェクト推進(3年に1度更新) ・CAEソフトウェアとの連携やバッチ処理スクリプトの開発(Python、C#など) 【仕事の魅力) ■同社は独自...
パーソルAVCテクノロジー株式会社
Windowsアプリケーション開発エンジニア
制御系SE
大阪府
600万円〜1100万円
正社員
■同社にて下記業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・Windows系のアプリケーション開発(要件・進捗調整+設計、開発、テスト、導入) ・プロジェクトリーダーorサブリーダーorリードプログラマー業務 ※規模:小規模(3人/月程度)~中規模(5人/月) ※期間:比較的半年~1年程度の中長期案件が多い <対象システム> ・UI開発(C++、C#、WPF) ・機器制御系(C++) ・画像/映像系(物体検知、変換など) 【案件事例】 ・スタジオ向けカメラ制御アプリケーション(遠隔で操作するプロ/セミプロ向けアプリケーション) ・モーターの制御・メンテナンスを行うアプリ(ドローンの操作を仮想空間で再現、ドローンカメラでのFPV視点操作も可能) ・研究系アプリケーションの開発(4Kステレオカメラを利用した3D振動計測アプリケーション) ・カメラで撮影した写真や動画を管理・編集するアプリ ・3Dスキャンの3Dビュワー/機器動作アルゴリズム開発 ・3D音響空間の可視化・リアルタイム体験の実現
ハイセンスジャパン株式会社
【川崎】スマート・センシング スペシャリスト
制御系SE
神奈川県 川崎市川崎市高津区坂戸3-2…
600万円〜1500万円
正社員
「【川崎】スマート・センシング スペシャリスト」のポジションの求人です 家電向けスマートセンサー技術の研究・開発業務を行います。 1.ターゲット達成に向けた技術探索と実装。 2. スマート センサー技術の研究とアプリケーション開発における外部協力を担当します。 社外企業と協力を行い製品への実装を検討いたします。 3. 人体や環境などをセンシング (赤外線、レーダー、画像、レーザー、空気品質など) を行うアプリケーション研究・開発。 4. スマートセンサーモジュールのシステム設計、仕様策定、技術レビュー等を行います。 プロジェクトを取りまとめ、目標に向けた進捗の達成に責任を持ちます。 5. スマートセンサーに関する技術調査、技術改善、特許検討等。 【同社の魅力】 テレビや冷蔵庫、エアコン、洗濯機、光通信、インテリジェント交通などにおいて、世界トップクラスのシェアを持つグローバル企業です。 また、ハイセンスグループは、160以上の国と地域で製品を販売している数十億ドル規模の安定感があります。年齢制限もなく60歳以上の方でも長期的に就業されている環境です。 【今後のミッション】 日本研究所では、従来中国で製品開発を行っていた製品の開発と進化を加速するために日本のエンジニアを募集しております。 すでに同社では世界で17の研究所を持ち、18番目の拠点として人員を拡充しております。現在は世界各国向けの製品開発を行い、徐々に日本をターゲットに向けた製品開発も行ってまいります。 【今後の開発テーマ例】 〈冷蔵庫〉真空保存、恒温・氷温保存、光保存などの保存技術に関する研究/新しい精製触媒材料に関する研究/超薄型冷蔵庫製品の製造工程、VIP塗布工程および発泡工程に関する研究 〈ルームエアコン・業務エアコン〉冷凍システムの設計と全体の制御に関する研究や指導/周波数変換コントローラの信頼性向上とコンパクト化の研究/ヒートポンプ用のマイクロチャネル技術/屋内機および屋外機の低ノイズ技術/マルチライン制御技術/広範囲のインバーター制御技術/パワーエレクトロニクス技術/故障予測技術 〈洗濯機〉縦型自動洗濯機の低騒音技術/縦型自動洗濯機の洗浄・水流技術
エンジン制御をコア技術とする日系ベンチャー企業のグループ会社
モデルベース開発<安全運転支援システム>
制御系SE
大阪府
600万円〜800万円
正社員
安全運転支援システムのモデルベース開発を行うプロジェクトの一員となって頂きます。 【具体的には】 ・仕様書を元にモデル作成→Cソースを元にモデル作成→シミュレーションでの検証作業→客先への提案 ・ECU間の通信制御 ・HILS環境構築 ・自動ブレーキ、自動操舵、車両追従制御開発 ※経験に応じて、評価検証業務から従事頂くこともあります。主にPC上での『モデル』作成業務ですが、仕様が合わない場合には、顧客への提案・調整業務もご担当いただきます。
東証プライム上場の独立系システムインテグレーター
IoT機器開発
制御系SE
大阪府、京都府、兵庫県
600万円〜800万円
正社員
■IoT機器開発を担当して頂きます。 【具体的には】 ・製造業の顧客を中心に、昨今注目が高まっているIoTに関するデバイス側や通信機器側の開発を担当 ※経験・志向性を考慮の上、組込み制御ソフトウエアや、クラウドとのデータ通信に関わる開発の提案、技術調査、設計、開発を担当して頂きます。 <IoT開発案件例> ・製品系IoT開発 ・工場系IoT開発 ・農業や電力等の分野別のIoT開発 <開発言語>C/C++、Java、Python等 <OS>Linux、FreeRTOS 自身の意向やスキルに応じたキャリアを積んで頂くことができます。意欲・努力次第で未経験の技術や上流工程等にチャレンジでき、またクラウドとの通信を通して業務系へのスキル拡大を目指せます。またPL/PMのキャリア向上として大型案件のマネジメントも携わることも目指せます。 ※IoT開発経験を通して、組込系から業務系エンジニアへ転身(チャレンジ)したい方もご応募していただけます。
トヨタ自動車株式会社
各国法規適合・社内外サービスに向けた故障診断通信技術の開発
制御系SE
愛知県 豊田市トヨタ町1番地
800万円〜
正社員
「各国法規適合・社内外サービスに向けた故障診断通信技術の開発」のポジションの求人です 【概要】 コネクティッド技術及び診断通信技術を活用し、車両データを収集する機能の開発に取り組んでいます。技術の深掘り、専門性の拡大、学び続ける意欲を持った方々にとって、力の発揮と成長のチャンスに溢れている仕事です。 【詳細】 - 各国法規で規定された診断通信仕様書、BSW、車両データを収集するシステムの企画・開発 - 次世代診断通信技術SOVD(Serviec Oriented Vehicle Diagnostics)の企画・開発 - 故障診断通信に関連するISO・SAE等標準化活動の推進 【職場イメージ】 各国法規で定められた車両データを収集するシステム構築と故障診断通信技術を開発する2つのチームで構成されており、様々な専門性を持つ幅広い年齢のメンバーが活躍しています。 【ミッション】 私たちの職場は、足元から将来に渡る法規やSDVの時代に求められるIn CarとOut Carを繋ぐ技術を開発するために作られた新しい組織です。 車両の進化、様々なユースケースに対応した車両データを提供できるように設計、製造、お客様サービス、法規適合まで多岐に渡る社内外の関係者と連携しながら、先行開発から製品開発まで幅広くチャレンジしています。 【やりがい】 私たちが開発する故障診断通信技術は、販売店における診断サービスだけでなく、コネクティッド技術と組み合わせて警告灯点灯状況のコールセンターへの通知や、ソフトウェアのアップデートなど様々なお客様サービスに広く活用されています。また、自動車の各種センサ値を市場から収集・分析することにより、市場における車の使われ方を把握することができます。また近年では市場における法規適合状態をモニタリングするため、各国法規でコネクティッド技術を利用したOBD情報収集の義務化や車検にも利用されるなど、ライフサイクルを通して必要不可欠な基盤技術となっています。 【PR】 現在、私たちは足元から次世代のモビリティに向け、クルマのデータを利用する社内外のユーザのニーズや関連する法規・技術動向など、様々な要素を踏まえながら新たな診断通信技術と診断データ収集システムの開発を行っており、担当技術だけでなく車載LAN通信から製造…
各業界向けにソフトウェア、ハードウェアの開発を行う受託会社
ソフトウェア開発
制御系SE
東京都
600万円〜700万円
正社員
同社が取り扱う製造業・物流業向け3Dソフトウェアの開発を担当いただきます。主に、顧客の課題に合わせてオプションシステムの開発や、カスタマイズで拡張機能を実装していただきます。高付加価値のソリューションを提供し、製造現場・物流倉庫の全体最適化を推進していただきます。
小型化&軽量化に強みのある軽自動車トップ級シェアメーカー
ADAS制御開発<AEB、ACC、LKAS、BSM>
制御系SE
大阪府
600万円〜800万円
正社員
■同社のADAS開発部門において、AEB(衝突被害軽減ブレーキシステム)やLKAS(車線維持支援システム)などを中心に、要求仕様の検討から車両搭載・検証まで一貫してご担当いただきます。安全性能の向上や交通事故低減を目指した先進技術の実現を推進し、コンパクトカー市場での競争力を高めるADAS技術の開発を担います。また、プロジェクト初期段階から部品構想、技術検討を行い、効率的かつ高品質な開発をリードしていただきます。 【具体的には】 ・アプリケーション機能の要求や目標に基づき、仕様検討から設計・開発までを含むシステム設計 ・HILSおよびMILSを活用したリアルタイムシミュレーション評価 ・センサー部品やセンシング技術、車両制御に関する性能評価および動作確認 ・サプライヤーや開発パートナーと連携し、システムの開発、導入プロセスの調整および管理 ※システム例:AEBS、LKAS、ACCなど 【入社後のキャリアパス】 入社後はADASシステム開発における実務を積んでいただき、将来的には希望と成果に応じて同社の事業を担う先行開発にも携わっていただきます。
非公開
ソフトウェア開発エンジニア
制御系SE
神奈川県
600万円〜1000万円
正社員
■同社にて、コネクテッドカー&サービスにおける車載向けソフトウェア技術開発において以下を実施していただきます。 ※当ポジションは完成車メーカでは珍しく、サンプルコードを書くこともあるため、一部コーディングも担当する可能性もあります。 【具体的には】 ・ユースケースなどの上位システム要求に基づいたソフトウェアに対する要求分析 ・提案されたソフトウェアアーキテクチャに対する是非判断および、改善案の策定 ・ユーザ視点に立ったソフトウェア挙動に対する判断および、改善案の策定 ・提案されたソフトウェア実装に対する改善案の策定および実装効果確認 ・Android-Automotiveや、OSS等の最新ソフトウェア技術の理解と関係者への周知およびその活用提案 ※サンプルコードを書くこともあるため、一部コーディングも担当する可能性があります。 ※コネクティッドサービスの数は完成車の中でも一番多いため将来性があります。 【部門の魅力】 ■企業としてコネクテッド・カー領域をより注力していきたい方針のため、今後チャレンジできる環境が多くある ■すべてがこれからの技術になるため、先進的な技術に携わる...
スマートロック製品を製造・販売する日系スタートアップ企業
ファームウェア開発<次世代スマートデバイス>
制御系SE
東京都
600万円〜1400万円
正社員
組み込み開発にまつわる以下の業務を担当いただきます。
ダイハツ工業株式会社
【滋賀】ポジションサーチ(技術系/自動車完成車メーカーの開発 ※フレックスタイム制あり
制御系SE、サーバー運用・保守
滋賀第一工場 滋賀県蒲生郡竜王町大字山…
550万円〜750万円
正社員
下記業務をお任せいたします。 【職務詳細】 ■1:ハードウェア開発/機械・電気電子など 車体・機能部品・パワートレイン・ドライブライン・内外装部品 ■2:ソフトウェア開発/組込み・制御・ソフトウェアなど 安全運転支援システム(自動運転領域)、ADAS制御、駆動系モデルベース、車両制御システム、次世代コネクティッド技術、コックピット、各種機能部品制御設計開発 ■3:システム開発・ネットワーク構築 コネクティッドサービスのアーキテクチャ、プラットフォーム/アプリケーション導入~サービス保守/運用)、クラウド(AWS、Azure、GCP)を活用したシステム全体企画・構築 【魅力】 エンジニアの担当する仕事の幅が広く、自分自身のアイデアが設計に織り込まれ、製品となる瞬間を味わえるモノづくりの醍醐味が感じられます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
東証プライム上場、技術力に定評のある日系完成車メーカー
電子制御部品開発<冷却系システム>
制御系SE
広島県
600万円〜900万円
正社員
■内燃機関と電駆、バッテリー(あるいはBEV)の機能を最大化させる車両サーマルマネジメントの機能開発と回路設計および、エンジンルーム内およびフロア下に及ぶ冷却系部品のレイアウト設計と機能開発、に関わる以下の業務をご担当いただきます。 【具体的には】 (1)車両サーマルマネジメントに関わる電子機能部品設計・開発 (2)車両サーマルマネジメントに関わる車載冷却部品(バッテリー熱交換器含む)設計・開発 (3)モデルベースによる車両サーマルマネジメントの機能配分 【ポジション特徴】 ・同部門では技術開発から量産開発まで一貫した開発が整っていますので、ご自身のアイデアを量産仕様として具現化いただくことができます ・同部門の特徴として、ユニット開発と車両・デザイン開発と連携しながら、サーマネの開発・設計を通じて、自動車の開発・設計を身近に感じることが可能です ・ICEとBEVの両方のサーマルマネジメントの機能開発・設計ができる部門につき、開発志向に応じたキャリア形成が実現可能です