希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
3業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 6,238件(681〜700件を表示)
株式会社エー・アンド・デイ
機械設計~電子天秤国内トップシェア/福利厚生充実~
制御系プログラマ、制御系SE
埼玉県北本市
500万円〜700万円
正社員
■業務概要: 同社が開発しているウェイトチェッカ、金属検出器、X線検査装置及びその周辺の機械設計業務をお任せ致します。 ※上記装置を用いたシステムの立案・積算、営業・ユーザとの折衝等もございます。
非公開
半導体の仕様検討・設計エンジニア
制御系プログラマ、制御系SE
福岡県福岡市早良区
350万円〜
正社員
国内業界大手の総合電機メーカーや海外企業からオファーもある<成長企業> 単なる設計業務だけに留まらず 、仕様検討からサンプル納入までの全工程に携わります。 ●クライアントの要望に応じた仕様検討 ●パソコンやスマートフォン、自動車、家電製品及び産業用精密機器に搭載される IC、 LSI の設計 ●専用設計ツールを使用したレイアウト設計、回路設計、論理設計 ●治具・テスター評価/専用装置を使用しての不具合解析 ●技術・研究開発支援 ●案件の多くは大手企業からの依頼のため、経営は安定し右肩上がりをキープしております。
非公開
【組み込みソフトエンジニアでキャリアアップしたい方必見!!】業界大手のシステム会社/東証一部上場企業
制御系プログラマ、制御系SE
北海道エリア/北海道札幌市中央区 大阪…
400万円〜500万円
正社員
【業務内容】 ■大手メーカーから受託した各種組込製品の設計、 開発を担当していただきます。 ※ご経験、保有されている能力、ご志向性を考慮の上、 各種システムの企画・設計、開発、保守などの 最適な業務を担当して頂きます。 【主なプロジェックト】 ・自動車用電子機器(エンジン制御ECU、モーター制御ECU など)※注 ・車載機器(カーオーディオ、カーナビ、ドライブレコーダー など)※注 ・産業機器(産業用ロボット、FA工作機械 など) ・メディカルシステム機器(医療用ロボット、医療用検査機器 など) ・デジタル家電機器(TV、オーディオ、白物家電、 など) ・IoT電子機器(工場IoT、IoT家電 など) ・半導体製造装置、半導体検査装置など、半導体製造工程全般 ・プリンタ複合機器・OA機器 など ※注:北日本事業所のみ 【仕事の特徴・魅力】 ・様々な分野のメーカー様(産業用機械、車載機器、映像機器など)からの プライム案件が豊富で、要件定義~保守まで一貫して対応しております。 ・幅広い業種、製品に関わる業務があるため、ご自身の望むキャリアに 合わせて、専門特化していく事も技術の幅を拡げていく事もできます。 ・在宅勤務やコアタイムなしフレックス制など、多様な働き方が可能です。 ・プロジェクトマネジメント能力を養いPM/PLを目指すキャリアパス、 技術力に磨きをかけてスペシャリストを目指すキャリアパスなど、 意向に沿ったキャリアパスの選択が可能です。 ・研修制度(e-learning/対面での研修)社内勉強会も豊富にあり、 若手であってもやる気があれば早期キャリアアップが図れるよう、 マネジメントや技術スキルもしっかり習得する環境が整っております。
非公開
組込/車載ECUソフトウェアエンジニア(リーダ)/川崎
制御系SE
神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…
650万円〜1000万円
正社員
【事業・組織構成の概要】 モビリティシステム統括部は、自動運転をはじめとしたクルマの進化と共に、その最先端のソフトウェア開発を担う組織であり、近未来モビリティ社会への“夢”に向かう技術者集団です。札幌から福岡まで日本全国に拠点があり、自分たちの技術がクルマ社会の安心、安全を可能にできる環境の中で開発を遂行できます。 【職務内容】 車に搭載される電子制御ユニットECU(Electlic Control Unit)の組込ソフトウェア開発業務のリーダ。チーム(社員およびパートナー社メンバ数名で構成)のソフトウェア開発業務の管理(状況把握、作業指示、作業調整など)や顧客(メーカー/サプライヤー)との業務調整、レビュー対応の責務を担います。 【ポジションのアピールポイントと想定キャリアパス】 エンジニアリング領域の全ての開発工程やモデル開発など多種多様な開発を経験することで知見を拡げていくことが可能です。また、人材育成に力を入れている職場でありリスキリングにも柔軟に対応しています。 【募集背景】 近年の車の進化に対応する開発需要への対応 及び 当社モビリティ事業拡大に向けた体制強化のため。 【働き方】 ・コアタイムのないフレックス制度、遠隔地勤務制度、リモートワーク制度を導入していますので、自分で自分の働き方をデザインすることができます! ・社員の健康増進に取り組んでいます。健康経営優良法人2022(大規模法人部門(ホワイト500))に認定されました ・テレワークの頻度は月に10~15回ぐらいです。 【応募要件】※続き 【あると望ましいスキル・経験】 ・H/W技術資料(マイコンマニュアル等)の理解が可能 ・アジャイル(スクラム)の開発経験 ・構成管理/CICTツール(JIRA、SVN、Git、Jenkins、Confluence)の知見 ・Linux、Cloud(AWS、Azure、コンテナ活用技術など)、OSSに関する知見 【求める人物像】 ・円滑なチーム開発を推進するコミュニケーションスキルがあること ・変化する技術進化に対応するために学習し続けることができること ・将来的にプロジェクトのマネジメントを務められる人
パーソルクロステクノロジー株式会社
【東京:リモート】インフラエンジニア(微経験) ※フレックスタイム制あり
ネットワーク系SE、サーバー運用・保守
プロジェクトにより異なります 希望勤務…
400万円〜550万円
正社員
【職務概要】 AWS、Azureなどのクラウド環境や、オンプレでのITインフラの構築・運用保守業務などを担当します。 【職務詳細】 ・エンド企業に対してネットワーク周りの提案/構築/導入業務 ・バックボーンネットワーク/システムネットワークの構築・運用保守管理業務 ・Linux/Windowsサーバの構築及び運用保守業務。 ・パブリッククラウドに関わるフロント対応業務。 ★ポジションの魅力★ エンジニア出身の上長と綿密な面談の上、あなたのなりたいエンジニア像を一緒にキャリアパスを創造します。同社では、業務を通じて、キャリア構築に必要な経験を習得する事をアサインポリシーに掲げており、24/365で恒常的に夜勤が発生する監視業務などは技術戦略上、完全撤退をしております。 ★描けるキャリアパス★ AWSやAZUREなどクラウド技術取得はもちろんのこと、今後クラウドシフトだけでなく クラウドからオンプレの両立を対応できるエンジニアを目指していただく事が可能です。 また、同社が注力している領域でのITコンサルティング部門との連携も活発で、 将来的には「エンジニア」から「ITコンサルタント」へのキャリアも描く事ができます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
非公開
組込/車載ECUソフトウェアエンジニア(リーダ)/刈谷
制御系SE
愛知県 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜1000万円
正社員
【事業・組織構成の概要】 モビリティシステム統括部は、自動運転をはじめとしたクルマの進化と共に、その最先端のソフトウェア開発を担う組織であり、近未来モビリティ社会への“夢”に向かう技術者集団です。札幌から福岡まで日本全国に拠点があり、自分たちの技術がクルマ社会の安心、安全を可能にできる環境の中で開発を遂行できます。 【職務内容】 車に搭載される電子制御ユニットECU(Electlic Control Unit)の組込ソフトウェア開発業務のリーダ。チーム(社員およびパートナー社メンバ数名で構成)のソフトウェア開発業務の管理(状況把握、作業指示、作業調整など)や顧客(メーカー/サプライヤー)との業務調整、レビュー対応の責務を担います。 【ポジションのアピールポイントと想定キャリアパス】 エンジニアリング領域の全ての開発工程やモデル開発など多種多様な開発を経験することで知見を拡げていくことが可能です。また、人材育成に力を入れている職場でありリスキリングにも柔軟に対応しています。 【募集背景】 近年の車の進化に対応する開発需要への対応 及び 当社モビリティ事業拡大に向けた体制強化のため。 【働き方】 ・コアタイムのないフレックス制度、遠隔地勤務制度、リモートワーク制度を導入していますので、自分で自分の働き方をデザインすることができます! ・社員の健康増進に取り組んでいます。健康経営優良法人2022(大規模法人部門(ホワイト500))に認定されました ・テレワークの頻度は月に10~15回ぐらいです。 【応募要件】※続き 【あると望ましいスキル・経験】 ・H/W技術資料(マイコンマニュアル等)の理解が可能 ・アジャイル(スクラム)の開発経験 ・構成管理/CICTツール(JIRA、SVN、Git、Jenkins、Confluence)の知見 ・Linux、Cloud(AWS、Azure、コンテナ活用技術など)、OSSに関する知見 【求める人物像】 ・円滑なチーム開発を推進するコミュニケーションスキルがあること ・変化する技術進化に対応するために学習し続けることができること ・将来的にプロジェクトのマネジメントを務められる人
非公開
【回路設計@大阪】ラインセンサカメラ業界トップの優良企業
制御系プログラマ、制御系SE
大阪府大阪市西区
400万円〜650万円
正社員
弊社製品のコントローラーの設計を担当頂きます。 【詳細】仕様検討から回路設計をお任せします。 基板設計や製造は外注し ておりますが、製造後の組立は自社で行っており、担当部署への 指示やスケジュール調整も仕事内容の一つです。 【コントローラーについて】弊社製品のラインセンサカメラに連動させて 使用するものです。 ゼロベースから設計するのではなく、ベースがある上 で、そのバージョンを新しくしていくことがメインミッションです。 【ラインスキャンカメラの利用シーン】タイヤ製造工程や液晶検査、薬/ カプセルの印字検査等
ソニー株式会社
【神奈川:リモート】Linux開発エンジニア ※年収700万円以上
ネットワーク系SE、サーバー運用・保守
神奈川県横浜市西区みなとみらい5-1-…
750万円〜900万円
正社員
【職務概要】 OSやデバイスドライバ周りのソフトウェア開発全般(仕様検討・設計・実装・評価等)を担う担当者を募集します。 【職務詳細】 主に、Linux周りのソフト開発を担当していただきます ・Linuxカーネルおよびドライバの設計・開発・最適化 ・新規デバイスドライバの実装および既存ドライバの改良 ・システムパフォーマンスの分析およびチューニング ・OSのカスタマイズと組み込み環境への適用 ・技術文書の作成およびチーム内でのナレッジ共有 【想定ポジション】 ・4~5名のチームにおけるOSやデバイスドライバ周りのソフトウェア開発担当者 経験者が多く、活発な意見交換や議論により自身のスキルも成長できる環境です。 テレワークの比率はおよそ40%となります。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社FUJI
データサイエンス、AI業務
制御系プログラマ、制御系SE
愛知県知立市
400万円〜700万円
正社員
産業用ロボットの画像認識、動作最適化、故障予測などデータサイエンスとAIを活用したソフトウェア開発業務 ◆魅力 エレクトロニクス製品生産に欠かせない電子部品実装ロボットで世界トップシェアの装置メーカー。 革新的な新規技術・新規製品開発を次々に実現している研究への投資も積極的な東証プライム上場企業です。 ★直近では5G関連需要、半導体関連も底堅く伸長 装置のみならず周辺システムも一貫して自社で開発。 (生産データの作成~最適化、稼働モニタ、不良分析、トレーサビリティ等) スマートファクトリ化のためのM2M、IoT、AI、モバイル機器活用などの機能開発により、お客様の工場の生産性向上に貢献できるソフト開発にも積極的に取り組んでいます。 海外のお客様や代理店様とのコミュニケーションを取りながら開発することもあります。 (現在はWebでの打ち合わせが中心です。 )
非公開
【主任~管理職】ECUシステム設計開発 @横浜
制御系SE
神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…
700万円〜1200万円
正社員
【ミッション】 安全で安心なAD/ADASシステムの実現をミッションに、顧客である自動車メーカーの要求仕様書に基づき、車載インフォテインメント製品に関して、一つもしくは複数の機能に関して、システム設計、ソフトウェア開発、検証など機能開発の取りまとめを担当いただきます。自動車メーカーと直接コミュニケーションをとり、開発活動を推進する役割もお任せいたします。 ~補足~ ■次世代車載システムでは、ゲートウェイECUは、車両内の他ECU機能を取り込んだ統合ECUへと進化します。統合ECUには、これまで別のECUとして開発されていたゲートウェイ機能、AD/ADAS機能といった、制御系ソフトウェアの統合だけでなく、IVI、TCUといった車載インフォテインメント機能も統合され、車両システムの要のECUとなります。 【具体的には】 1) 顧客のスケジュール、予算、標準化された開発プロセス等に基づいて開発活動を計画し、調整する 2) 開発活動について顧客と密なコミュニケーションをとり、問題・課題・懸念点を解決する 3) 下記開発活動に関して、主導、取りまとめを行う ・顧客との協業による次世代ECUの仕様議論及び策定 ・顧客の車両制御機能に関する要求や当社独自の目標・要求に基づいたシステム設計(要求分析、機能定義、アーキテクチャ設計) ・システム設計にもとづくソフトウェア開発 ・機能安全・信頼性設計 ・実機を用いた開発機能の検証 4) 先行技術開発の推進 5) 製品の拡販に向けた顧客提案 【募集背景】 近年、自動車がインターネットとつながることで新たな価値を提供するコネクテッドカーが注目されています。車のコネクテッド化にともない、車両内と車両外との通信を中継する機能も担うゲートウェイECUはセキュリティの観点から重要度が高まっています。さらに次世代車載システムでは、ゲートウェイECUは車両内の他ECUに搭載されている各種機能を取り込み、統合ECUへと進化し車両システムの要となります。同社では、ゲートウェイECU・統合ECUを車両システムでの重要コンポーネントと位置づけ、事業拡大をめざしています。 また、顧客である自動車メーカーから先行開発段階でのパートナーに選ばれるなど、自動運転、コネクテッドカー実現、SDV対応に向けた当社…
非公開
【神奈川】ソフトウェア開発/世界トップの検査用光源装置
制御系SE
神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…
600万円〜1000万円
正社員
【募集背景/ミッション】 CCD、C-MOSイメージセンサ向け検査用光源装置において世界トップシェアの同社。 今後の成長戦略として現在の光源装置事業のシェアは守りつつ、新規製品の開発及び新規市場の開拓を掲げており、組織強化のための増員です。 将来的にはご志向性に応じて新規製品の開発やプロジェクトリーダーをお任せする可能性がございます。 【職務内容】 ・CMOSイメージセンサ検査用光源装置のソフトウェア設計・実装 ・組み込みシステムの開発および最適化 ・光源装置制御などのアルゴリズムの開発 ・電気部品選定および電気回路図の設計 ・ソフトウェアとハードウェアの統合における電気的な問題の解決 ・顧客先にて、装置のセットアップおよびトラブルシューティング ・技術動向のキャッチアップとプロトタイプの作成 ・技術提案および技術サポート (海外含む) 【製品について】※世界シェアトップ CCD、C-MOSイメージセンサ向け検査用光源装置とは、撮像半導体の画素の欠陥を検査するための精度の高い光を照射する光源装置です。 (光の強さや角度、色を調整しています)スマホの部品やカメラ、車載用カメラ等に使われています。 【魅力】 お客様との接点が多く、要望を反映したものづくりを通じて、技術提案型の開発スキルを磨くことができます。 また、担当業務の幅が広く、最終的な装置全体の最適化を考える視点を養うことができます。 【組織構成】 光源製造開発部 10名在籍 うちソフトウェア開発の部門は2名在籍 【働き方】 出張:国内(主に九州)に月2~3回程度あり。国外(韓国や台湾)に年2~3回程度。 残業時間:月平均20~30時間 【社風】 私服で勤務している人が多く、自由な社風です。 中途社員も多く、馴染やすい環境です。
非公開
【東京or北海道】システム開発・構築/リーダー※フレックス
制御系SE
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1200万円
正社員
■開発部門エンジニアの意見を取りまとめ ■セキュリティを考慮した開発系システム・ネットワークの構築 ■バックアップ運用システム構築 ■設計VDIの運用メンテナンス ■協力会社や関連部門との折衝 ※適性に合わせて、具体的な業務範囲・内容を調整します 【期待する役割】 半導体開発のためのシステムの設計・構築・運用を行っていただきます 【歓迎スキル】 ・半導体EDAのサポート経験、半導体EDA開発フローの知識 ・WindowsやLinuxのサポート経験 ・ネットワークやセキュリティの知識 ・Linux(LDAP・NIS)およびWindows(AD)のアカウント管理経験 ・仮想基盤の運用メンテナンス経験(VMware ESXi) ・バックアップシステムの運用システム構築の知識 ・プログラムを書き業務に役立てた経験(MS Powerプラットフォームなど) 【同社とは】 元東京エレクトロン会長が発起人となり、キオクシア、ソニー、ソフトバンク、デンソー、トヨタ自動車、NEC、NTT、三菱UFJ銀行が出資し、海外では2nm技術を有する米IBMおよびEUV露光装置技術を持つベルギーimecとの協力体制構築、国内では技術研究組合最先端半導体技術センター(LSTC)との連携によりサムスン社やTSMC社でも成しえていないbeyond 2nmを掛け声に同社は設立されました。 この度2027年に次世代半導体生産を目指し、キャリア採用を加速させております。
株式会社Cygames
インフラエンジニア(MMO)【コンシューマー】
プログラマー、サーバー運用・保守
【本社】〒150-0036 東京都渋谷…
400万円〜650万円
正社員
【職務概要】 MO、MMOなどネットワークゲーム向けのインフラ構築、運用に関わる職務を担当していただきます。 【職務詳細】 ・開発向け、ユーザー向けゲームサービスのサーバーインフラの提案と設計 ・クラウドサービスの提案と推進 ・オンプレミスでのサービスインフラ構築 ・クラウドでのサービスインフラ構築 ・インフラの稼働や問題発生の可視化と改善への取り組み など --------------------------- ▼億超えのヒットタイトルを生み出してきた企業のメンバーとして働くことで、業界の中での【ヒットを生み続けるノウハウ】を直接学ぶことができる環境です。 ▼【世界180以上の国と地域】でコンテンツを提供しています。日本国内だけではなく、世界中の方たちに楽しんでもらえるゲーム作りを経験できます。 ▼ベンチャー企業でありながらも、サイバーエージェントグループの一員として、福利厚生はサイバーエージェントと同様のものを利用しています。【充実した福利厚生】を受けながら、【チャレンジングな仕事】に取り組むことが可能な環境です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
パーソルAVCテクノロジー株式会社
【札幌】アナログ・電源系電気設計者
制御系プログラマ、制御系SE
北海道札幌市西区琴似 転勤:当面なし…
500万円〜650万円
正社員
バッテリーや太陽光をはじめ、蓄電池、車載バックアップ電源、車載搭載用充電器 等の設計・開発に携わっていただきます。 《具体的には、、、》 ・双方向インバータ設計・開発 ・蓄電システム電源設計・開発 ・顧客との技術的やりとり、レポーティング ・進捗管理 変更の範囲:会社が定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
非公開
次世代車載安全システム向けの組込みソフトウェア開発リーダー
制御系SE
愛知県 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1300万円
正社員
【職務内容】 同社は日系唯一のセンシングサプライヤであり、安全システムは30年近い歴史を有します。 今後、世界へシェアを拡げていくにあたり、世界をリードする安全・安心システムを開発を目指しています。 交通死亡事故ゼロを実現するために、乗員保護、交通弱者保護、予防安全技術、緊急通報等、車両内はもちろん、車両外との連携も必要であり、プレイヤーは自動車業界内に限らず様々な業界に広がっています。 そのような中で社内外のネットワークを構築しつつ、世界標準のソフトウェア構造(AUTOSAR)、セキュリティやOTA技術等、百年に一度の変革期と言われる時代で次世代車載安全システムをアップデートし続けられるソフトウェア開発チームのリーダとしてのご活躍を期待しています。 今後、海外の車両メーカとも折衝する機会は増えていきますので、ご希望があれば海外出張や海外勤務も可能です。 (以下のいずれかの業務に携わっていただきます) (1)高精度化するセンサ信号処理のソフトウェア設計 (2)車載ECU間通信およびセキュリティ・OTA関連のソフトウェア設計 (3)全車両メーカに対応する次世代安全システムソフトウェアの共通フレームワークの設計 (4)上記のいずれかまたは複数を担当するソフトウェア開発チームのリーダ 【職場紹介】 様々な年齢層・バックボーンを持つ人材が揃い、勤務地にもとらわれない開発体制で、日頃から活発なコミュニケーションを図っています。 リモート開発可能なインフラも整備しており、Automotive-SPICEにも対応した 高レベルなソフトウェア開発環境の下、業務を行っています。 【募集背景】 世界的なSDV化推進の流れの中で、車載ソフトウェアの高機能化・大規模化がより増しています。安全システムについても、死亡事故ゼロの実現に向け、安全・安心なソフトウェアをより効率的に提供するため、世界標準のソフト構造(AUTOSAR)や セキュリティ・OTA等の技術への対応が求められています。 こうした自動車業界に限らないソフトウェア業界や技術の動向をタイムリーに捉え、自動車メーカと折衝しながら開発を推進するリーダとして活躍いただける方を求めています。 【こんな仲間を探しています!】 最先端技術でSDV(Software-Defined Ve…
泰和電気工業株式会社
配電盤の電気設計 ■創業60年超えの老舗メーカー/大手企業取引多数/残業月30h程度
制御系プログラマ、制御系SE
埼玉県さいたま市岩槻区美園東
450万円〜600万円
正社員
創業以来、配電盤や継電器を手掛ける同社の埼玉工場にて「配電盤」に関する技術的業務をご担当いただきます。 具体的には、配電盤の開発をご担当頂きます。 【取引先例】東京電力、荏原製作所、安川電機、IHI、鹿島建設、関電工、九電工、きんでん、竹中工務店、小田急電鉄、京成電鉄、東武鉄道、トヨタ自動車 日産自動車、住友化学、デンソー、TOTO、ブリヂストン、国土交通省、東京大学、東京工業大学 等
非公開
【関西エリア】 エレキ領域のエンジニア
制御系プログラマ、制御系SE
京都府京都市下京区
350万円〜750万円
正社員
オムロングループや外部大手企業を中心とした事業所にて FA(ファクトリーオートメーション)、医療機器、環境製品(パワコン等)、自動車関連機器の 電気回路設計及び制御設計を担当頂く予定です。 ※ご経験及びご希望にあわせて担当業務を決定いたします(外部企業の場合もございます)。 【具体的には…】 ◎太陽光発電機器のインバーター開発 ◎車載電装用機器の回路設計 ◎大手制御機器メーカーの高周波回路設計や電源回路設計 ◎PLC/ドライブ機器ユニット開発におけるマイコン周辺回路設計 ◎電動歯ブラシ・ハンディマッサージャー等、健康医療機器のデジタル・アナログ回路設計 など
AZAPAエンジニアリング株式会社
【福岡県福岡市】自動車MBD開発エンジニア
制御系プログラマ、制御系SE
福岡県福岡市
400万円〜700万円
正社員
ブレーキECUのモデルベース開発におけるHILSの環境構築や評価を行うプロジェクトの一員となって頂きます ◇プロジェクトの一例※5~6名でチームを組みます。 ・新規スポーツカーブランド車のECU開発(仕様設計) ・新規カーナビゲーションシステムのシステム開発 ・自動運転の制御システムの開発 ・新技術を織り込んだ新規の車載電子部品 ・MATLAB/Simulinkモデルを用いた制御開発 など 経験に応じて、評価検証業務から従事頂くこともあります。 主にPC上での『モデル』作成業務ですが、仕様が合わない場合には、お客様への提案・調整業務もお任せします。
株式会社ソフタス
【東京:リモート】プラットフォームサービスの開発支援エンジニ ※年間休日120日以上
ネットワーク系SE、サーバー運用・保守
東京都 溜池山王を想定 ※お客様先によ…
450万円〜650万円
正社員
【職務概要】 携帯電話会社が運営する法人向けプラットフォーム(MEC)の基盤開発の支援および維持管理の業務を担っていただきます。 【職務詳細】 各試験対応、進捗管理、問題・課題管理、社内会議対応、調整業務、リリース対応、不具合原因調査、問題分析・課題管理など 【身につくスキル】 ・エッジ・コンピューティングの業務経験ができる。 ・上流工程を経験することができる 【おすすめポイント】 ■とにかく風通しの良い環境! ⇒社長と1~3年目の社員が月に1回、イノベーションを考える会を開催。 ■頻繁に評価MTGを行い、個人の成長を第一に考えます。 ⇒未経験の中途入社も多く、頻繁に評価や希望面談を行います。 ステップアップの為、ご希望に応じてジョブローテーションを行います。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
非公開
ファームウェア開発 (モジュール製品) @千葉
制御系SE
千葉県 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜1100万円
正社員
【ミッション】 当部門は社内で新規の事業開発を担っており、特に当課ではセンサ技術を応用したIoTモジュールによるソリューション開発をミッションに業務を遂行しております。 中でも当ポジションではセンサをはじめとする当社の多様なデバイスを組み合わせ、IoT社会に貢献するモジュール製品の開発により新製品・サービスの事業化に携わっていただきます。 【具体的には】 ■センサシステムの製品化に必要なシステム及びソフトウェアの設計開発 ■通信制御を含むモジュール向け組み込みソフトウェア開発 ■センシングデータを処理するアルゴリズムの開発及び組み込み実装 ■ファームウェア基本設計からテスト設計、結合テスト実施 【募集背景】 同社では総合電子部品メーカーとしての幅広い技術や製品群を活かし、IoT社会に貢献するソリューションの開発を展開しており、市場ニーズの拡大により新製品・サービス事業化のための一層の体制強化を図っていきます。 技術領域も幅広く、特に注力分野であるセンサを応用したIoTモジュールは、組込みMCUによる各種センサの制御から、さらにはそのデータ活用まで、市場ニーズに合わせた様々な技術の統合開発が必要です。 今回の募集では、IoTモジュールにおけるセンサ・通信の制御に不可欠な組込みMCUのファームウェア開発スキル、及びハードウェア統合によるモジュール製品の開発経験をお持ちで、自ら手を挙げてテーマやプロジェクトを立ち上げるようなマインドを持った方の応募を期待しています。 【組織構成】Edge AI部 日本オペレーション 【働き方】 ■残業:10h/月 程度 ■在宅勤務:業務内容に応じ比較的自由に在宅勤務日を選択可能 【職務の魅力】 プロトタイプの構想段階から製品化まで、グローバルな顧客の課題に向き合いながら、新製品やサービスを一から創り上げることができる、挑戦的でやりがいのある業務です。センサやAIなどの先端技術を活用し、市場ニーズに応じた製品を自らの発想で形にすることが可能です。 ハードウェア・ソフトウェア・組込み開発を横断する多様な専門分野のチームと協働することで、スキルの幅を広げるとともに、新たな知識や経験を積むことができます。また、アメリカ・中国などの海外開発拠点との連携を通じて、最先端のエッジ…