GLIT

検索結果: 5,300(561〜580件を表示)

平田機工株式会社

【熊本】回路設計 ※転勤なし

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発

熊本県熊本市北区植木町一木111番地 …

350万円〜550万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 ●制御盤回路設計 社内外で使用する制御盤の回路設計(ハード設計)業務を担当します。 具体的には制御回路設計、技術サポートに携わります。 状況に応じて営業同行のもと顧客との仕様打ち合わせを行いながら進めて頂きます。 ●制御盤組立 社内・社外にて使用する、制御盤の組立業務を担当します。 具体的に、部品(ブレーカー・サーボ)取付、配線、検査、評価・出荷迄携わります。 状況に応じて、事業部間との仕様打合せ、納期調整を行い進めて頂きます。 【同社の特徴】 ・評価制度:上司と設定した目標に対して半期に1回面接を行い、評価と本人へのフィードバックを行っています。評価は、目標に対する成果と成果に至るプロセスの両面から行い、その評価を処遇へ反映することで、達成感を味わってもらうことを目指しています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社アルプス技研

【青森】電気・回路設計(黒石) ※年間休日120日以上

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発

青森県黒石エリア ご経験やスキルアップ…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 メーカーにて、医療機器の製品開発の案件にて設計開発をお任せいたします。回路設計の開発経験が活かせる業務となり、主な作業工程としては設計・評価となります。 経験を積むと、同社社員がリーダーになり、メーカーの技術者の新人教育を担うこともあります。 【魅力】リーダークラス、ベテランまで幅の広いエンジニアが稼働中 ※経験や状況に応じて別メーカーへのアサイン可能性があります 【例】自動車/半導体/医療系/家電など 【転勤】 東北エリアでの就業率は99.6%と高く、派遣先が短期間で変わるということも少ないです。中には10年近く同じ現場で就業されている方もいます。また、同社は東北の案件を多数保有しているため、希望に近いエリアで働ける可能性が高くなります。もし、転居を伴う必要がでた際も、住宅手当や転居費用なども会社で負担します。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

修理解析/スペシャリト【大阪】 ※キーエンス100%出資企業

デジタル回路設計・開発

大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 ■ファクトリーオートメーションの分野で広く採用されているキーエンス製品の修理および故障原因の解析業務を担当していただきます。 ■様々な症状から迅速に故障箇所を特定し修理を行います。 【同ポジションの魅力・やりがい】 ■故障内容の分析から発生原因を究明し、開発部門に情報をフィードバックすることで次世代の製品開発にも貢献していきます。 ■幅広くキーエンス製品を担当することができ、世界初、業界初の技術に触れることができます。 ■キーエンスのものづくりにも貢献できるやりがいのあるお仕事です。 【募集背景】 販売機種や海外でのニーズも増える中で、組織を強化したく募集しております。 【組織構成】 ■修理解析チーム:30名程度  ■20~50代まで幅広く在籍しており、製品/分野毎に担当分けをしています。

株式会社サトー

【埼玉】回路設計(プリンタ) ※年間休日120日以上

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発

埼玉県さいたま市大宮区大成町1丁目20…

350万円〜550万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 下記のエレキ設計業務部門の新商品開発を担当いただきます。 【職務詳細】 ■製品:プリンタ 【具体的には】 ARM系SoCを使用した制御回路設計や各種外部インタフェース回路設計(仕様検討、構想設計、詳細設計、検証等)、評価試験(波形観測、耐ノイズ試験、温度試験、EMC、等)をはじめとする設計業務から、海外工場を含む関連部署と連携しながらの生産立ち上げまで一連の開発プロセスに携わっていただきます。 入社後は製品の詳細設計をメインに担当をお任せしますが、経験・スキルに応じて新製品開発の仕様検討など上流工程も担当を頂くことを期待しております。 【同社のエレキ設計業務の部門について】 ・新商品開発部:プリンタの新商品開発 ・量産開発部:リリースしたプリンタの開発改良、個別対応、改善 単に新商品を開発するだけではなく、開発した商品のサポートも経験していただき、次の新商品開発に向けた取り組みを行っています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社アウトソーシングテクノロジー

デジタルIC設計

デジタル回路設計・開発、半導体設計・開発

全国各事業所 希望勤務地を最大限考慮。…

600万円〜

雇用形態

正社員

誰もが知る大手メーカーでのデジタルIC設計、解析、評価をお任せします。 【分野】 自動車・ロボット、半導体・家電・航空・宇宙・エネルギー・エコ関連と様々な分野で活躍できます。

非公開

【東京】PlayStation製品の修理対応・環境構築

デジタル回路設計・開発

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【期待する役割】 PlayStation製品を修理するために必要な以下の業務をお任せします。 修理を行う方が修理をしやすい環境やツール、情報の提供を行います。 【職務内容】 ・修理治具の開発 ・サービスマニュアルの作成(回路図確認、分解組み立て等) ・テクニカルメモの作成(部品の互換性等、作業指示書等) ・技術情報の作成(基板修理情報) ・SIEの他部署やリージョンメンバーからの問い合わせ対応 【魅力】 ソニーグループの中で最もビジネス規模が大きいPlayStation製品に関わることができます。 これまでの業務経験をグローバルでの製品の修理に活用することが出来ます。 【組織構成】 全15名でPlayStation製品の修理サポート、品質FB、修理部品供給等を行っている部署です。 修理をするために必要な治具の開発、サービスマニュアル作成、過去の修理データを機械学習させてその結果を基に故障個所を予測するAIの開発にも取り組んでいます。 月次定例、年次開催のGlobal Meeting、海外リージョンの修理拠点訪問を通じて、製品知識向上と修理技術の吸収にも取り組めます。 海外リージョンのメンバーとも密にコミュニケーションを取りながら、SIEのビジネス拡大に貢献して頂けるメンバーの参加をお待ちしています。

非公開

電動車向けインバータ電源機器用パワー半導体回路・制御研究

デジタル回路設計・開発

愛知県 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 パワーエレクトロニクス回路、及び制御技術の研究開発 ・インバータ、コンバータ回路開発 ・SiC、GaNデバイス駆動回路開発 ・モータ制御、電源制御開発 ・耐EMC回路、解析技術開発 ・ロジック回路RTL設計、FPGA、ASIC設計 【募集背景】 自動車の電動化が急拡大し、パワーエレクトロニクスコンポーネント製品のグローバルな競争が激しくなってきています。競争に勝ち抜くためにはパワー半導体そのものの性能向上に加えて、その性能を最大限引き出す回路・制御技術が不可欠です。パワエレ第2開発部はパワーデバイスの材料からデバイス、実装、回路、システムまで一気通貫で研究開発を行っているユニークな職場で、垂直統合型の研究組織である強みを活かして、特長あるパワエレ回路・制御技術を開発できます。また、カーメーカーとも近い関係にあり、実車での評価解析などを一緒に行う環境があります。 ※技術系としての採用となります。 ※同社の社員として某社に出向いただきます。 <某社について> ■半導体エレクトロニクス技術/次世代の車載半導体開発 ■2020年設立の新興企業 某社ではモビリティ技術革新の核となる「パワーエレクトロニクス」「センサ」「SoC」の3分野において、研究・先行開発および半導体を用いた電子部品の開発を行っております。 半導体メーカーや材料メーカー等でのご経験を持つ、多くのキャリア入社の方が活躍しております。

株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社

MBDエンジニア(プロジェクトリーダー・メンバー)◆年収450万円~/寮・社宅あり/年間休日122日以上◆

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、電気・電子制御設計・開発

全国 同社開発センターもしくは在宅 就…

450万円〜1000万円

雇用形態

正社員

自動車・モビリティ分野を中心に、モデルベース開発(MBD)やシミュレーションを活用した先端開発プロジェクトに参画いただきます。 電動化やSDV(Software Defi ned Vehicle)など今後の成長領域に携わりながら、以下の業務を担当いただきます。 【具体的には】 ・車載システムのモデル作成、シミュレーション設計・評価 ・ECUや関連コンポーネントの設計・検証 ・安全解析、アーキテクチャ設計、システム要求分析 ・環境/車両/制御システムの連携を考慮したシミュレーション開発 ・モデルベース開発環境を活用した効率的な検証プロセスの構築 ・プロジェクトリーダーの場合:チームマネジメント、進捗/品質/リソース管理、顧客折衝、部門間調整 使用ツール・環境例: ・言語:C/C++/C#/Python ・環境:Windows/Linux/QNX/AUTOSAR/ROS2 ・ツール:MATLAB/Simulink、dSPACE、Vector製品、各種モデル検証ツール

非公開

【横浜】ハードウェア設計エンジニア

デジタル回路設計・開発

神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【ミッション】 同社が企画、製造し、お客様に提供するカメラ製品のハードウェア設計、特に電気設計・評価を中心とした業務を担当していただきます。 ハードウェア設計エンジニアはJAIカメラ製品の企画段階から仕様の策定、ハードウェア設計、電気設計に関わる基本的な設計を行います。 また、部品の選定を含むイメージセンサの評価、アナログ・デジタル回路設計、その試作と回路及びカメラ製品全体評価、量産への準備という製品の立ち上げに関する技術的な業務のうち電気的な業務全般に従事いただきます。 以上に加えて、量産・販売開始後の製品の技術サポート、特定のお客様向けのカスタマイズ検討やその実行も行っていただきます。 【具体的には】 1.業務回路設計およびCAD図面の作成 2.基板アートワーク指示・検図業務 3.要求仕様に応じた部品選定 部品ベンダーとの仕様、品質、価格、納期に関わる交渉 4.試作部品手配および基板実装手配 5.試作基板の単体電気評価(機能・性能・EMC・信頼性) 6.カメラ機能・性能評価 7.テクニカルサポートチーム経由で受けるカスタマー(海外含む)に対する技術対応 8.新規製品および要素技術開発の提案、仕様検討・策定、コスト・工数・所要期間の見積 【商材】食品・飲料検査/電子部品(PCB/ウェハ等)/医療品・化粧品検査を中心として検査工程に用いられることが多いですが、直近スポーツ・エンターテイメントの分野など新たな分野での活用も進んでいます。 https://www.jai.com/jp/products 【募集背景】高価格帯の商材だけではなく、製品群を増やし事業拡大させていくために安価で性能の良い小型カメラや、プリズムカメラの新規開発をしているため、今後の新規開発や製品拡充に向けた増員募集をしています。

株式会社パル技研

【東京:リモート】回路設計 ※年間休日120日以上

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発

東京都豊島区東池袋3丁目12番6号 K…

500万円〜700万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社にてハードウェア開発エンジニアとして、下記業務を担当していただきます。 【職務詳細】 ・画像処理および信号処理装置のシステム設計…組み込み系受託開発システムの提案・設計・導入 ・画像処置および信号処理装置のモデル開発…数式処理システム(MATLAB等)を用いたアルゴリズム開発、画像認識技術、デジタル信号処理システム ・画像処理および信号処理装置のアナログ回路設計…信号処理やノイズ、熱等の詳細設計・施策・評価、ロバスト設計・Spiceを用いた設計検証 ・画像処理および信号処理装置のデジタル回路設計…FPGAを用いた論理回路設計、タイミング制約(使用言語:Verilog、VHDL、SDC、UCF)、論理回路シミュレーターを用いた検証および実機評価 ※開発内容…画像処理システムの開発、マイクロコンピュータ応用機器の開発、マイクロ波を応用した距離計測システムの開発 【入社後の流れ】 入社後は先輩社員が教育担当として、業務の指導を行っていく形になります。※経験・スキルに応じて入社後半年程度香川本社での研修の可能性がございます。(その間の住居は会社が手配します。) 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

電気回路設計/幹部候補/転勤無/業界シェア8割超

デジタル回路設計・開発

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

鉄道車両向け放送装置の業界シェア8割超のメーカーにて、鉄道車両向け放送装置(車両用放送装置、カメラ、非常通報システム等)の電気回路設計業務を行って頂きます。 ※経験・スキルによっては管理職としてマネジメントを任せる場合もございます。 【具体的な職務内容】 ■鉄道車両メーカーとの仕様検討の打ち合わせから設計・試作 ※担当は顧客ごとに分かれており、既存案件はもちろん新規案件についてもご担当頂きます。 【主な顧客先】 大手鉄道5社含めた鉄道車両メーカー 【製品例(一部)】 ■車内放送連絡システム 確実な情報伝達システム(乗客へのアナウンス・乗務員間連絡)を提供し、安全運行をサポート ■自動放送システム 多言語で旅客サービスをサポート ■車内情報通信システム スマートフォンから車内放送・乗務員連絡・非常通報応答・カメラ映像確認など乗務員の業務をサポート ※製品HP https://www.yawatadenki.co.jp/products.html 【本ポジションの魅力】 ■社会貢献度の高い製品であり、鉄道インフラを支える ■国内のほぼ全ての鉄道会社と取引があり、海外でも当社製品が納入 ■国内TOPシェア(8割超)を誇る ■海外需要も見込まれ、新興国の発展に貢献可能 ■技術提案から設計開発、納品、アフターフォローまで幅広い業務に携わる ※電車や新幹線に乗車して「自分が生み出した製品が実際に使われている様子を目にする機会があるため、社会貢献」を実感できます。 【募集背景】 顧客先から製品が求められているものの設計者が不足していることから増員且つ将来を担っていただく幹部候補を採用していきたいため 【組織構成】 ■勤務地:大森工場(東京都大田区大森東1-17-1/最寄駅:平和島駅) ■配属予定部署:設計部 ※放送/自動放送/無線の分野ごとグループが分かれております。ご経験・スキルに応じて担当領域が確定します。 ■人数構成:40名程度(派遣含む) ■年齢層:平均42歳程度 【働き方】 ■転勤:無 ■出張:有(全国各地/打合せがある際に発生) ■勤務:出社 ■残業:平均30時間程度 【今後について】 鉄道の新線の開業のほか既存製品の入れ替え需要・モデルチェンジなどの定期的…

非公開

ハードウェア(回路)エンジニア【車載向け水素ディテクター】

デジタル回路設計・開発

京都府 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

当社、事業開発室 製品開発部に所属いただき、主に燃料電池自動車に搭載する水素ディテクター(非接触燃焼式ガスセンサー)のモジュール製品開発のハードウェア担当として従事いただきます。 ■具体的な仕事内容 ・製品開発における、設計/評価業務 自動車向けセンサモジュールのハードウェア設計および評価 ・製品開発における、日程管理業務 担当ハードウェア開発業務における日程管理 ■担当製品について ・特徴 当社の接触燃焼式水素センサーは、市販される燃料電池車の水素ガス漏洩検知用センサーとして、世界で初めて実車搭載されました。 その速い応答性、優れた水素ガス選択性と高い信頼性により水素の漏洩をいち早く検出し、水素燃料電池に安全と安心を提供することで、CO2排出量削減による地球温暖化抑制に不可欠な水素社会の早期実現に貢献しています。 ・FCV(Fuel Cell Vehicle)燃料電池自動車向けで豊富な採用実績 日系のグローバルブランドや、欧米のプレミアムブランドなどの一般乗用車用途をはじめ、欧米やアジア系ブランドのトラック、バスなどの大型産業用車両向けへの採用実績があります。 (参考URL:https://connect.nissha.com/gassensor/product/hydrogendetector/)

非公開

電気系エンジニア/次世代新製品開発【大阪】

デジタル回路設計・開発

大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

当社は、超精密加工技術を核とした「機械(メカニクス)」と「電子(エレクトロニクス)」の技術を融合させ、社会のニーズに応える革新的な製品を創出する世界唯一の「『相合』精密部品メーカー」です。 この度、当社の未来を担う次世代製品開発を加速させるため、情熱を持って挑戦していただける電気系エンジニアを募集いたします。 【募集背景】 当社は、祖業であるボールベアリング事業で培った超精密加工技術を基盤に、M&Aを通じて事業領域を拡大し続けてまいりました。近年では、ミツミ電機との経営統合を軸にM&Aを加速させています。アクセス製品事業ではユーシンやホンダロック(現ミネベア アクセスソリューションズ)を、アナログ半導体事業ではエイブリックやオムロンのMEMS事業、そして2024年には日立パワーデバイス(現ミネベアパワーデバイス)を、さらにコネクタ事業では本多通信工業や住鉱テック(現ミネベアコネクト)をグループに迎え入れました 。 これらの戦略的な経営統合により、当社のコア事業である「8本槍」(ベアリング、アナログ半導体、モーター、センサー、アクセス製品、コネクタ、電源、無線通信ソフトウェア)は、その製品ラインナップと技術力を一層強固なものとしています。現在、これらの多様な製品・技術を組み合わせ、計測制御・通信技術、AIやIoT技術を実装することで、車載、産業機器、医療・ヘルスケアといった分野でお客様の課題を解決する、高付加価値な次世代製品の開発を強力に推進しています。この変革をさらに加速するため、新たな価値創造に共に挑んでいただける電気系エンジニアを求めています。 【業務内容】 FA・ロボティクス、車載、医療、住設といった幅広い分野をターゲットとした、次世代新製品の機械設計をご担当いただきます。当社の強みである精密機械部品、モーター、アクチュエータ、センサー、半導体、無線技術といった多様なコア技術を組み合わせた、これまでにない製品開発プロジェクトに参画していただきます。 ご経験やご希望に応じて、下記のいずれかのフェーズ、または複数フェーズに横断的に携わっていただくことが可能です。 ・マーケットリサーチ、製品企画 ・要件定義、仕様策定 ・アーキテクチャ設計、詳細設計、実装、テスト ・要素技術開発、先行開発 ・量産化に向けた事業部への技術移管 …

株式会社ユニテック(本社:横浜)

【神奈川】回路設計  ※転勤なし

制御系SE、デジタル回路設計・開発

神奈川県横浜市港北区新横浜1-2-1新…

350万円〜550万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社にて、ものづくりを支える受託・自社開発両面を最上流から担当できる組み込みシステムのハードウェアエンジニアとしてご活躍をいただきます。 【職務詳細】 (1)システムアーキテクチャ設計(顧客要求に基づく提案と概略仕様設計) (2)電子回路(ボード)設計(8~32bitの各種CPUを使用した回路設計、アナログ・デジタル混在回路設計、AD/DAコンバータ周辺回路設計、各種センサー回路設計、モータ回路設計、Ethernet、USB他、各種通信回路設計、ビデオ回路設計) (3)ASIC/FPGA回路設計(HDLを使用した数万~数百万ゲートの論理回路設計) お客様との打合せ、設計、スケジュール管理、進捗報告、品質管理等全てのフェーズに携わっていただきます。一部分の業務だけを担当するのではなく、プロジェクトの最初から最後まで携われますので、エンジニアとしての幅をより一層広げていくことが十分可能な環境です。 【使用される製品例】 ・医療用分析機器 (メイン制御基板、モータ制御基板) ・特殊用途向けドライブレコーダ など 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

マツダ株式会社

システムアーキテクト(IVI/デジタルコックピット) ※年間休日120日以上

制御系SE、デジタル回路設計・開発

マツダR&Dセンター東京/東京都港区麻…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 IVI/デジタルコックピット領域におけるシステムアーキテクチャ設計業務をご担当いただきます。 【職務詳細】 ・車載情報システム(デジタルコックピット、インフォテインメント)のシステムアーキテクチャ設計 ・リソース算出、最適デバイス選定、ECU間機能配置の検討/決定 ・ECU間および周辺デバイスとの映像/音声/通信インターフェース選定 ・センター・モバイルデバイスと連携する最適機能配置の検討/決定 ・半導体メーカーやソフトウェアベンダーとの共同開発による高性能ECU実現 【その他・魅力】 ・同社独自の「一括企画」「コモンアーキテクチャ」手法で、車種を超えた次世代システム開発に携わることができます。 ・量産に向けたソフト開発が急務であり、即戦力として経験を活かせる環境です。 ・次世代の車載システム開発をリードする役割を担うことができ、自身の設計が数年後の量産車に直結する醍醐味があります。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社マグネスケール

【神奈川】レーザスケールアナログ回路設計 ※フレックスタイム制あり

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発

神奈川県伊勢原市鈴川45 ※マイカー通…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 レーザスケールのアナログ回路設計(FPGA)の開発・設計 新商品開発の理論検討から原理評価や、顧客ニーズに合わせた仕様の製品対応も行います。担当いただく業務フェーズは顧客折衝および仕様の策定がメインになります。単なる設計者ではなく、新規開発における構想や試作段階の評価、解析、製品改良等、最先端技術の進化に大きな影響を与える立場での業務に携わる事が可能です。また、電気分野のみではなく、メカ、光学、ソフトウェアの領域に関して業務が広がっていく為、専門的な知見を業務を通じて高める事も十分に可能です。 【ミッション/期待すること】 顧客ニーズに合わせた設計から量産立ち上げに至るプロセスを担当していただきます 【想定するキャリア】 電気だけでなく機械、ソフトも併せて技術を深めていただき、総合的に製品設計をマネジメントできる人材になっていただきたいと思っています。 【仕事の魅力】 担当いただく製品は半導体レーザを応用した計測器で、半導体分野に幅広く採用されています。同社は開発から販売、サービスまで扱っている為、設計者であっても、顧客と情報交換ができ、要求にマッチした設計開発が可能です。 光学/メカ/材料/電気等、幅広い知識が身に付けられる点も大きな魅力のひとつです。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

二幸電気工業株式会社

回路設計(コネクタ) ※転勤なし

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発

東京都台東区台東3-43-10-901…

400万円〜600万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社にて回路設計をお任せいたします。 【職務詳細】 ■製品:コネクタ 【具体的には】 同社のケーブルテレビ、通信アンテナ向け高周波同軸コネクタの設計開発業務をご担当頂きます。 将来的にはコネクタ全体の設計に携わって頂きますが、筐体設計・回路設計いずれかの経験のみお持ちだった方も中途採用で入社後活躍しております。 ■組織について 設計部には40代から50代のベテラン社員5名が在籍しています。 ★同社について★ 創業50年以上、ケーブルテレビ業界のコネクタ関連におけるリーディングカンパニーです。 現代の生活に必要不可欠な、ケーブルTV向け同軸コネクタの国内シェアは、自社製品で60%以上のシェアを占めています。 既在のコア技術を活用し、IoTや5Gの今後の市場への展開にも準備を進めています!

株式会社デンソー

自動車用半導体(ASIC)製品のウエハプロセス開発

半導体設計・開発、研究・設計・開発系その他

愛知県 刈谷市 本社

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

「 自動車用半導体(ASIC)製品のウエハプロセス開発」のポジションの求人です 【採用背景】 欧米中各国が開発競争をしている中、デンソーという一般の半導体メーカーでないTier1からTier2までの垂直統合の強みを活かして半導体製品の開発を行っております。半導体プロセスは製品の心臓部であり、車載半導体の重要性が増す中、先端アナログパワー半導体を支えるプロセス開発が重要です。プロセス開発に知見があり挑戦をしてもらえる方を募集しております。 【組織構成/在宅勤務比率】 ◎ キャリア入社比率:約30% 自動車業界だけでなく、他産業メーカからの入社者も多く在籍しており、旧職の知見や経験を活用して活躍されています。多様なバックグラウンドを持つメンバーが集まることで、新しい視点やアイデアが生まれ、より革新的な製品開発が可能となっています。 ◎ 在宅勤務:週2回程度 柔軟な働き方を推進しており、週に2回程度の在宅勤務が可能です。自宅での作業環境を整え、ワークライフバランスを保ちながら効率的に業務に取り組むことができます。リモートワークでもチームとの連携が円滑に行えるよう、オンラインミーティングやチャットツールを活用してコミュニケーションをサポートしています。 【キャリア入社者の声/活躍事例】 ★ 38歳(社会人経験14年目)中途入社(前職:半導体メーカー) 自動運転や交通事故死亡者ゼロなど、今後も続く自動車の進化に対し、車両メーカーからの要求レベルは非常に高いです。それに対応することで、高い課題解決力が身に付きます。自身一人では解決困難な課題であっても、本部署には様々な車載半導体の専門家がおり、支えてくれる多くの人々がいます。また、他の半導体メーカーと異なる点として、社内には幅広い電装品を取り扱う車両システムの専門家が多く在籍しており、半導体だけではなくシステムの面からも提案できることが、この会社の大きな特徴です。 ★ 33歳(社会人経験6年目)中途入社(前職:電子部品メーカー) 私の部署は回路設計が中心ですが、新製品に必要な技術開発にも取り組んでいます。ウェハプロセス技術および実装技術開発に携わっており、半導体物性の基本的な知識のみならず、材料物性や量産工程に関する知識も求められます。対象分野が多岐にわたるため、様々な専門家と協…

株式会社シー・エス・シー

モノづくりの楽しさが学べる【エンジニア】★フレックスタイム制

制御系プログラマ、メカトロ・制御設計・開発

★転勤ナシ! 大阪市淀川区西中島6-8…

-

雇用形態

正社員

【機械設備や電車などの動きをコントロールする「制御系システム」の開発をお任せします!】プログラミング言語など、すべてイチから教えます。 —★制御系システムとは? 当社が主に手がける制御系システムは、 機械設備や電車などの動きをコンピュータで 制御=コントロールするもの。 その中で当社はスケールの大きい案件の 中心的な開発を任されることが多く、 業界でのアドバンテージは抜群です。 —★未経験者も大丈夫? 特殊なシステム開発となるため、 入社後は基本となるC言語の指導をはじめ、 業界のこと、仕事の流れを研修でしっかり教えます。 ▼ ある程度理解が深まれば、簡単な業務から少しずつお任せ。 2~3年かけて未経験から育成する計画ですので、 焦らずできることを増やしていきましょう! —★身に付くスキル ■C、C♯、Java、VBのプログラミング言語 ■システム設計の能力 —★具体的な案件例 新交通システム(ニュートラムなどの無人運転の列車)や 物流システム(工業用ロボット)、船舶レーダーシステムなど なかなか関われない案件が多数。 未経験でも大丈夫!ゼロから教えます! 「とりあえず、お客さんのところに打ち合わせ行ってきて」 などの指導は行いません! 入社後は、簡単なプログラミングを転記したり、 テーマを決めて先輩が教えていきます。 時にはロボット作りを通して、面白く学ぶことも。 イチから初めて一人前を目指せます。

テクノプロ・デザイン社

パワーエレクトロニクスエンジニア(特別採用プログラム)

アナログ回路設計・開発、半導体設計・開発

福井県全域, 石川県全域, 富山県全域…

600万円〜

雇用形態

正社員

「モビリティ統括部」や「ハードウェア開発センター」を中心とした部署で、産業用機械/家電/医療機器/自動車 等の電気回路設計エンジニア(パワーエレクトロニクス)として開発業務に従事していただきます。 ■高効率高出力のインバータ/昇圧コンバータ回路設計 ■急速充電器回路設計 ■モーター制御回路設計 ■バッテリ制御回路設計 ■電源回路設計 同社では構想から量産立ち上げまでまで幅広い工程に対応しております。プロジェクトの規模は2~6名が多く、ご経験に応じて担当いただく工程、メンバー、リーダー、マネージャ—といったポジションをお任せいたします。 【関われる製品・サービス】 BEV、FCVなどの電動車・パーソナルモビリティ・ドローン・産業用機械・モーターを使用した家電・ソーラー発電用パワーコンディショナ

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード