希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
2技術(電気・機械)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 9,440件(341〜360件を表示)
小型化&軽量化に強みのある軽自動車トップシェアメーカー
制御ソフトウェア開発<BEV熱マネジメントシステム>
制御系SE
大阪府
600万円〜800万円
正社員
■車両全体の視点から熱マネジメント性能の企画と組込・制御ソフトウェアの開発を担当していただきます 【具体的には】 BEVにおける電池温調(冷却・昇温)、ユニット冷却、室内空調の開発を担当し、要求仕様書の作成からモデル作成、ソフトウェア開発・デバッグ、評価まで、V字開発プロセス全工程に携わります。 ・熱マネジメントシステムの要件定義、仕様書作成 ・1Dシミュレーション(Matlab/Simulink)によるモデル設計 ・ソフトウェア開発(実装、プログラミング) ・単体テスト、デバッグ評価 ・システム全体の評価、改善 【入社後のキャリアパス】 ・OJTを通じて、企画からロジック提案、テスト評価に至るまで一連のスキルを習得していただきます。 ・その後、リーダーとして新規プロジェクトの開発や、新しい制御ロジックの開発、既存システムの最適化に貢献いただくことが期待されます。 ・将来的には国内に加え、海外のプロジェクトにも携わるチャンスがあります。
株式会社アストロスケール
【東京】ソフトウェア開発ディレクター(デブリ除去技術)
制御系SE
東京都 墨田区錦糸町4丁目17−1ヒュ…
800万円〜1300万円
正社員
「【東京】ソフトウェア開発ディレクター(デブリ除去技術)」のポジションの求人です 【ミッション】 宇宙ゴミの除去と持続可能な宇宙環境の実現を目指す同社においてソフトウェアダイレクターとしてソフトウェア開発本部を統括いただき、人工衛星や宇宙機を用いた宇宙ゴミを回収・除去するミッションにご活躍頂きます。 【業務内容】 ■ソフトウェア開発の予算、納期、品質に責任を持つ。 ■グループメンバーの適性を把握した上で、適切にタスクをアサインし進捗を管理する。 ■グループ目標に基づきグループメンバーと短期個人目標を設定・評価し、かつ中長期的な育成・指導を行う。 ■ソフトウェア開発に関わる課題を他グループと連携して解決・改善する。 ■ソフトウェアベンダーに対する外注管理を行う。 ■ソフトウェア開発の内製化範囲の戦略的選択と拡大に向けた計画を策定し遂行する。 ■開発プロセス改善、シミュレータ整備、ツール導入等により開発効率を高める。 ■上長およびHRグループと密接に連携し、グループの採用活動に責任を持つ。グループメンバーの労務時間管理、安全衛生管理、セキュリティ管理に責任を持つ。 【働き方】 ・フレックス制度:あり ・在宅制度:あり(週2回程度) ・残業30h/月 【組織構成】 ソフトウェア開発本部 約30名 ・フライトソフトチーム ・グランドセグメントチーム ・コンピュータビジョンチーム ※約半数が外国籍の方になります。 【魅力】 ■スペースデブリ観測衛星を世界で初めて打ち上げる計画をしている宇宙ベンチャー企業です。宇宙ビジネスは、2019年40兆円程度だったものが2040年には120兆円まで拡大する見通しがあり、今後の成長産業と言えます。 ■スペースデブリは、人工衛星の軌道にはいり、人工衛星を破壊する恐れのある非常に厄介なものです。当社はその問題に着目し、多くの投資家の出資やJAXA技術プロジェクトを通じ、宇宙事業を展開しています。 ■アストロスケール社は地球の未来を守るため、最先端の技術で宇宙ゴミの除去に挑戦する革新的な企業です!! ■世界中から集まった多国籍な専門家が協力し合う、国際色豊かで活気に満ちた職場環境となっております!! ■地球規模の課題に取り組むことで社会に貢献しながら、キャリアアップを…
電動自転車国内シェア1位の大手家電メーカー子会社
スマートフォンアプリ開発<電動アシスト自転車>
制御系SE
大阪府
600万円〜1000万円
正社員
■国内外の電動アシスト自転車用の利用シーンを広げるサービス開発における以下の業務を担当いただきます。 【具体的には】 ・クラウドを活用したネットワーク構築とアプリケーションの開発 ・ソフトウェア開発チームのプロダクトリーダー ・品質マネジメントシステムに沿った、商品開発の推進と品質(設計・製造)、納期、コストの管理 ・関係部門(機構設計、製造、生産管理、品質、調達、サプライヤー等)との折衝・調整 ■この仕事を通じて得られること ・グローバルの顧客に自身が携わった商品をお届けすることで、世界中の人々に喜びと感動を提供できます。 ・同社内におけるスマートフォンアプリ開発において、上流から下流までソフトウェア開発に携わる経験が可能です。 ・部門内の組込ソフトウェアについてもすべて内製による開発のため組込AIやIoTに携わる経験が可能です。 ・ソフトウェアのみだけではなく、生産設備や電子工作などいろいろなスキルが身に着けられる環境です。 ■キャリアパス ・多種カテゴリーを経験できる職場であり、将来のキャリアアップに向けた視野の拡充が図ることができます。 ・同社は商品の企画から開発・...
パーソルAVCテクノロジー株式会社
車載組み込み開発エンジニア
制御系SE
北海道
600万円〜800万円
正社員
■ソフト、電気/機構設計のハード技術で、商品開発・サンプル製作に対応する札幌技術研修所にて、PLポジションとして組み込みソフトウェアの設計/開発およびプロジェクト推進、後進育成を担当していただきます。 【具体的には】 ・車載ディスプレイ製品のハードウェア開発 ・メーター系組込みソフト/アプリ開発 ・顧客との技術的やりとり、レポーティング ・プロジェクトの進捗管理 【案件事例】 ・車内のインフォテインメイント(情報取得)用ディスプレイ&ECU開発 -前席・後席ディスプレイ、ディスプレイオーディオ、電子ミラー 等 ・コミュニケーションロボット開発 ・ドローン開発 ・医療機器開発 【魅力】 ・製品開発を札幌で完結 ・電源EMC関連・パワーエレクトロニクス・テレビ設計、車載関連製品の設計、設備機器、医療機器などのパナソニック以外の製品開発 等幅広い案件に携われる
制御装置でトップクラスの実績を誇る独立系サプライヤー
制御系設計開発職<ボディ系スイッチ・ECU>
制御系SE
愛知県
600万円〜900万円
正社員
ボディ系ECUの制御設計 (モータ制御設計、アルゴリズム設計)をご担当いただきます。 【製品例】 ブラシモータ制御ECU(パワーテールゲートECU、メモリーシートECU、サンルーフECU、ドアECU、パワーウィンドウモータECUなど)、ブラシレスモータ制御ECU(電動オイルポンプECU、電動ウォーターポンプECU)、灯体系ECU(オートライトセンサECU)、ZONE ECU
非公開
BEV/HEV システム制御ソフトウエア開発エンジニア
制御系SE
東京都
600万円〜1000万円
正社員
■BEV/HEV ECUのソフトウェア設計/評価をご担当いただきます。 【具体的には】 ■システム制御の位置付け ・「システム制御」は”基盤”となるソフトウェアであり、主にクルマの「走行/充電/給電」のモードを管理します ・故障診断、フェールセーフといったお客様の安全担保をする機能も担当します 担当していただく業務内容としては、以下となります。 ■ ソフトウェア設計:企画→要件への落とし込み/他ECUとの協調設計、仕様書作成 ■ソフトウェア実装:Simulinkでのモデル実装 ■ ソフトウェア検証:単体検証、MILS/HILSや実車を用いたシステム検証 ※使用するツール、環境、資格等:MATLAB/Simulink、C言語、CANape、CANalyzer、dSPACE製品を活用したHILS環境・検証 【同ポジションの魅力】 ・「BEV/HEVのオールラウンダー」になることができます: 業務の守備範囲が広いため、制御ソフトウェア全体の技術を得て、マルチなエンジニアを目指すことができます。今後の自動車業界のキーパーソンへと成長できます。 ・真っ先に作り上げるソフトウェアであ...
東証プライム上場、国内2位、世界6位の自動車部品メーカー
性能設計・技術開発<音・振動(NV)に関する電動駆動ユニット>
制御系SE
愛知県
600万円〜1100万円
正社員
同社にて、電動駆動ユニットにおけるNV性能の企画開発、及び新規NV解析技術の企画開発 を担当いただきます。 【具体的には】 ・電動駆動ユニットに対するギヤノイズ・モータノイズ・その他NV性能の設計(起振力・振動伝播・放射音・最適化解析 等) ・新規CAE解析技術構築 ●使用言語、環境、ツール等 ・Office製品全般(Excel、PowerPoint 等) ・専門ソフト(Nastran、Simcenter3D、Amesim、Test.Lab 他)※OJTでのトレーニング可 【キャリアパス】 数年後には、部下2-3名を率いた電動化製品のNV性能開発リーダーとして活躍していただく事を期待しています。
ナブテスコ株式会社
ソフトウェア設計開発|安定性・働き方・離職率2%
制御系SE
京都府 京都市下京区中堂寺粟田町91 …
650万円〜800万円
正社員
「ソフトウェア設計開発|安定性・働き方◎・離職率2%」のポジションの求人です 【担当業務】 ・システム製品のソフトウェア開発に関する技術戦略の立案・推進 ・システムおよびソフトウェア開発に関する先端技術・手法の導入および標準化 ・当グループのシステム製品に関するシステムおよびソフトウェア開発の支援 【業務詳細】 ・ソフトウェア開発の支援 ・ソフトウェア開発に関する先端技術・手法の導入 【仕事のやりがい・魅力】 ・当グループの幅広い製品の開発に携われ、ソフトウェア開発の構想設計から詳細設計、試作評価まで、開発の初期段階から参加することができる ・最新のソフトウェア開発に関する手法の導入により、当グループの開発力の底上げに貢献できる ・R&D部門として、先端技術の研究成果により当グループの製品の競争力強化に貢献できる 【勤務環境】 配属部門:ソフトウェアエンジニアリング部 メンバー数:15名 残業状況:月平均20時間程度 出張頻度:2ヶ月に1回程度 休日出勤の頻度:無 有給取得率:約80% フレックス制度:あり (フレキシブルタイム 5:00-11:00/13:45-22:00、コアタイム 11:00-13:45) 在宅勤務制度:あり 【職務環境や雰囲気】 ・仕事は各々に任せる風土で裁量も大きく、穏やかな雰囲気でキャリア社員も多く在籍し、馴染みやすい職場 【会社の魅力】 ~長期就業が可能な環境~ ナブテスコでは毎年離職者にその理由をアンケートしてデータを作成し、その分析結果を社員の労務管理改善や各種施策につなげています。 自己都合退職率は過去2%前後で推移しており、平均勤続年数は17年と長期就業されています。 これらの背景には、ノー残業デーや有給休暇取得率アップの推進など、ワークライフバランス実現に向けたさまざまな制度を導入していることが挙げられます。 全社的に残業時間は月平均24時間で、有給休暇取得率は83.3%、育児休暇の取得&復職率は100%など、従業員満足度の高い職場づくりが実施されております。 ~事業優位性~ ■各分野に欠かせない基幹部品で多数のシェアNo.1製品を保有。 ■多様な事業ポートフォリオが事業環境の変化を相互補完。 ■世界のリーディングカンパニーが取…
非公開
システム制御設計<電動車両用インバータ>
制御系SE
栃木県、神奈川県
600万円〜1200万円
正社員
電動車両(HEV/EV)用インバータに関するシステム制御設計を担当していただきます。 【具体的には】 ・システム制御設計/検証 ・顧客要求仕様書から要件定義と制御仕様書作成(A-SPICE準拠) ・機能安全設計、機能FMEA対応 ・MILS/HILSによる解析&MATLABモデル作成 ・実車データ解析
クエスト・グローバル・ジャパン株式会社
車載ECU開発エンジニア/定年65歳/在宅【川崎/外資系】
制御系SE
神奈川県 川崎市客先常駐
1000万円〜
正社員
「車載ECU開発エンジニア/定年65歳/在宅◎【川崎/外資系】」のポジションの求人です 【職務内容】 大手製造業ITソリューション会社に客先常駐して以下業務をお任せ致します。 ・車載ECUプラットフォーム開発 ・FOTA開発(要求分析から設計、テストまでの一連のプロセス) ・開発チームへ参画し、長期的に各種開発プロジェクトへ携わります。 【働き方について】 ・業務に慣れるまでは基本出社でお願いいたします。 ・現状、週1日(場合によっては週2.3日)は出社をお願いしております。 ・将来的にはハイブリッドや完全リモートに変更される可能性があります。 【本ポジションの魅力】 ・次世代テクノロジーで自動車業界に革命を起こす、長期プロジェクトの一翼を担っていただきます。 ・モビリティの未来を牽引するポジションで、ご自身の専門知識や革新性を活かすことができます。 【組織構成】 20名程のプロジェクトチームに入って頂きます。 【同社について】 ・世界18ヶ国に展開、社員数約20,000名を擁するQuEST Global Services Pte. Ltd.を親会社に持つグローバル・エンジニアリング・ソリューションカンパニーです。 ・航空機エンジン・自動車・石油・ガス・医療機器・半導体など、様々な産業分野における世界の企業に対してエンジニアリング支援を行っています。 ・定年65歳、役職定年なし、フルリモートに近い働き方、フレックス制度適用可能等、柔軟な働き方が可能で長期的に経験を活かして働くことができる会社です。 ・多くの方が中途入社されており、様々なバックグランドを持った方が活躍されております。 ・パソナからここ数か月で4名の内定受諾実績あり。選考フローは熟知しておりますので、内定まで丁寧にフォロー致します。
株式会社デンソー
開発プロセスの策定及び構築<先進安全・自動運転システム向け>
制御系SE
愛知県、東京都、兵庫県
650万円〜1100万円
正社員
先進安全・自動運転システム向けに開発プロセス(A-SPICE/機能安全/サイバーセキュリティ)の検討及び構築を担当いただきます。 【具体的には】 ・A-SPICE/機能安全規格/セキュリティ規格に基づく開発プロセスの検討/構築 ・開発現場に対する開発プロセス導入サポート(教育含む)及び監査 ・各種アセスメントに対する対応推進 【組織ミッションと今後の方向性】 セーフティ技術2部は交通死亡事故ゼロ社会、安心・安全なモビリティの実現に向けて、ミリ波レーダ、ソナー、Lidarを開発・展開しています。 2025年からは上記開発を行うための開発プロセスを検討/構築する組織を作ることから一緒に働く仲間を募集しています。 この活動により、A-SPICEや各種規格に基づいた開発がさらに円滑になり、顧客に品質の高い製品を届けられるように活動しています。
オンリーワン製品を生むグローバル業態メーカーベンダー
ソフトウエア開発<家電(企画・仕様決定・詳細設計・量産化>
制御系SE
大阪府、佐賀県
600万円〜900万円
正社員
■家電のソフトウェア、ファームウェアの開発を担当いただきます。 【具体的には】 ・ソフト開発実務全般 ・仕様検討・製品検証 ・部品メーカーとの折衝など 【開発可能性のある製品例】 ・エアコン・冷蔵庫(大型白物家電) ・サイクロンクリーナー ・調理家電(ミキサー/電子レンジ等) ・空調家電(サーキュレーター/扇風機等) ・電子文具(シュレッダー/ラミネーター等) ・理美容家電
東証プライム上場、国内2位、世界6位の自動車部品メーカー
運転支援・自動運転向けシステム開発エンジニア・プロジェクトリーダ
制御系SE
愛知県
600万円〜1100万円
正社員
同社にて、運転支援/自動駐車/MaaS製品のシステム開発・製品化をご担当頂きます。 【具体的には】 ・OEM要求仕様の分析及び分析に基づいた仕様提案および仕様調整。 ・製品におけるシステム全体開発、機能安全開発、セキュリティ開発、ECUシステム開発。 ・検証環境構築(HILS環境、SILS環境)。 ・OEM/協業パートナーとのプロジェクト推進。 ●使用言語、環境、ツール等 C、Python、Java、VBA、 JIRA、Redmine、MATLAB、Simulink、CarSim、EA
株式会社日立ハイテク
【東京】ソフト開発のプロジェクトリーダー※日立G/リモート可
制御系SE
東京都 中央区晴海一丁目8番10号(晴…
650万円〜1000万円
正社員
「【東京】ソフト開発のプロジェクトリーダー※日立G/リモート可」のポジションの求人です 【職務内容】 モノづくり・技術統括本部 ソフトウェア設計本部 ソフト試作開発部にて、先端産業・社会インフラ向けの最先端デジタルソリューションシステム開発(AI、データ分析など)推進のプロジェクトリーダーとして、システムの設計・開発からPoC/PoVをお任せします。 <具体的にお任せする業務> ・データを用いたソリューションシステムの基本設計、評価、改良設計 ・国内外の顧客先にて顧客のニーズをヒアリングし、そのニーズに対するデジタルソリューションの提案 ・システムの実装(一部外注・ベンダーコントロール) ・顧客先や当社顧客協創施設での評価サポート <開発環境> ・使用言語:Python, C, Java, JavaScript, SQL ・OS :Linux, Windows <開発例> ・リチウムイオン電池向けライフサイクルマネジメントソリューションとして、電気自動車のリチウムイオン電池の製造~使用~リサイクルまでの様々なフェーズで「個別電池の使用状況のモニタリング」「リユース/リサイクル段階での残存性能評価の明確化」「電池の再利活用での需給バランスや市場価値の予測の可視化」などを可能にするアプリの開発 https://www.hitachi-hightech.com/jp/ja/products/manufacturing-related/lithium-battery-solutions/ <ポジションの魅力> ・日立ハイテクの中でも数少ない事業創生に関わることができる組織で、プログラム開発力やソリューション全体の設計のスキルを身に着けることはもちろんのこと、ビジネスデザインについても経験することが可能です。 ・キャリアパスとして、管理職もしくは開発のプロフェッショナルとなる選択肢があり、また海外出張の機会があり、グローバルに活躍することも可能です。 【配属組織について】 ・事業開発本部は、新たな事業創生のための事業開発を推進する部署として2022年度に新設されました。その中でシステム開発第三部は、データを活用するソリューションシステムに関する新規事業開発がミッションの部署です。人員総数は約40名程度…
東証プライム、完成車メーカー系列の日系自動車部品メーカー
制御コントローラーの基盤ソフト設計<ステア系製品>
制御系SE
愛知県
600万円〜1500万円
正社員
同社にて、以下の業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・自動運転車やMaaSなどの実現に不可欠な、革新的ステアリング製品(ステア・バイ・ワイヤ等)の制御ソフト開発・設計を担当いただきます。 ・国内外の顧客、社内関係部署との技術ミーティングにも対応いただきます。 【業務のやりがい・身につくスキル、技術優位性、製品の強み・魅力】 ・組み込みソフトウェアのアーキテクチャ設計、コード実装、検査技術のスキルアップ ・社内外の専門家との連携を通じて、自身の専門性を向上させることができます ・車載製品の中でも最も重要な機能のひとつである「曲がる」機能を担う製品の開発を通じて、様々な車両メーカと共にコックピット革命の一翼を担い、新たな市場を自らの手で開拓するやりがいを得る事ができます。 【組織ミッションと今後の方向性】 車両ステアリング用コントローラにおいて、ダイアグ、セキュリティ、通信などの基盤ソフトや、自動運転時のハンドル制御ソフトを開発している部署です。リモート・アナログのコミュニケーションを織り交ぜ、若手からベテランまで分け隔てなく議論・相談しながらチームで仕事をする風土のあ...
トヨタ自動車株式会社
FC高電圧システム、FC高電圧システム制御
制御系SE
愛知県 豊田市トヨタ町1番地
600万円〜
正社員
「FC高電圧システム、FC高電圧システム制御」のポジションの求人です 【特色】 トヨタはカーボンニュートラルの実現に貢献するために、CO2排出量の削減を目指した取り組みを進める中で、水素を重要な燃料と位置づけています。 我々は水素ビジネスを事業として成立させるべく、FC(燃料電池)システムを搭載した様々な車両の開発や、FCシステムの外販商材の開発を進めています。 様々な地域で水素利用を加速させるべく、お客様や地域ニーズに即した商品展開を急ピッチで進めております。 従来の枠組みに捕らわれない新しい取り組みを通じて、カーボンニュートラルに貢献したいと考えております。 【概要】 同社の主力製品であるMIRAIをはじめ、水素利用を加速する為に様々なFCシステムを搭載した車両の開発をしております。 その中で我々はFCシステムのシステム設計およびシステム制御ソフトの開発を行っております。 システム設計やシステム制御ソフトの開発にあたっては、モデルベース開発(MBD)を推進しており、シミュレーション技術の開発にも積極的に取り組んでおります。 【詳細】 『FCシステムモジュールの高電圧システム設計、高電圧システム制御設計』 【職場イメージ・職場ミッション】 <職場イメージ> ・ソフトウェアの開発技術者が中心の部署です。 ・約80名の室員が各専門業務に分かれ、チーム内だけでなく、社内関係部署や海外事業体と活発な議論の下、FCシステムの制御設計を推進しています。 ・主な拠点本社(愛知県豊田市)となりますが、トヨタの海外拠点とも積極的に連携する等により、チャレンジのフィールドは、欧米や中国等、全世界に広がります。 <ミッション> ・トヨタは乗用車(MIRAI)を通じて培ってきた燃料電池システムのコア技術を活用し、自動車以外も含めたさまざまな分野でのカーボンニュートラル実現に貢献していくことを目指します。 ・水素を「つくる/はこぶ/ためる/つかう」のそれぞれの分野で、お客様の事業環境変化に対応した、様々なソリューションの提供、新たな価値を創造し、「トヨタの新たな事業の柱」を生み出していきます。 ・各国トヨタグループの拠点とも連携しながら、燃料電池システムや水素貯蔵モジュールといった商材の制御設計および、市場でデファクトを握るため…
車載用ランプ世界シェアトップ級の東証プライム上場メーカー
画像処理<自動運転用カメラモジュール>
制御系SE
静岡県
600万円〜900万円
正社員
■同社の研究所において自動運転技術におうてカメラモジュールの画像処理・画像認識を担当いただきます。 【具体的には】 ・AE、AF、ノイズ処理など ・カメラ画像処理/映像/データ処理 など ※具体的な職務内容は面接時にご案内させて頂きます。
非公開
解析/MBD/MBSE/開発支援コンサルタント
制御系SE
東京都
600万円〜800万円
正社員
■モデルベース開発(MBD・MBSE・解析)に関わるエンジニアリングサービス及びコンサルティンングをご担当いただきます。 【具体的には】 ・製造業の開発プロセスの改革を推進するコンサルティング ・MBSE/MBD/解析におけるシミュレーション環境の提案、 ・検証プロセスの提案、システムズエンジニアリングの導入支援 ・シミュレーションにおけるモデル化技術の提供 等 ※同社ではV字工程の全て工程におけるエンジニアリングサービスの提供が可能であり、顧客の状況によって柔軟に提案ツールを変更することができます。 ※2~3つのプロジェクトを兼任していただきます。 ※少数精鋭隊が故に全社でフットワークが軽いため、自動車業界のみならず、医療や精密、家電などのその他の業界にも案件獲得の幅を広げています。 ※完全在宅のため個人の裁量に任せた出社勤務になります