希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
2技術(電気・機械)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 8,232件(3661〜3680件を表示)
東京エレクトロンデバイス株式会社
【横浜/在宅可】ハードウェア設計開発 ※プライム上場
機械・機構・実装設計・開発
神奈川県 横浜市都筑区東方町17
600万円〜800万円
正社員
「【横浜/在宅可】ハードウェア設計開発 ※プライム上場」のポジションの求人です 【業務内容】 ウェーハ外観検査装置のハードウェア設計開発を担当して頂きます。 ・ 仕様検討 ・ 設計開発 ・ 協力会社への製造指示 ・ 協力会社工場での評価/調整 【業務の魅力】 ■半導体プロセスにおいて、工程に残る目視検査作業を自動化する新しい自動検査装置ビジネスの立ち上げに挑戦できる 【募集背景】 事業拡大に伴う増員です。 【配属組織】 プロダクト第三技術部 総勢43名 ┗第四グループ:10名 ★こちらに配属予定 【働き方】 ・フレックスタイム制:有 ・テレワーク制度あり ・平均勤続年数:15.5年 ・月平均所定外労働時間:14.2時間(全社平均) ・有給休暇の平均取得日数:14.9日(全社平均/2019年度実績) ・風通しも良く、若い社員でも積極的にビジネスに参画できる自由でフラットな会社です。 ・研修制度:階層別・職種別の研修や語学研修等皆さんの活躍を支援する制度が充実しています。 ・社員の大半は中途入社であり、風土・待遇面含めて中途入社のハンデは一切ございませんのでご安心ください。 【企業について】 半導体製造装置で国内1位の東京エレクトロン株式会社、その商社部門が独立して誕生したのが東京エレクトロンデバイス株式会社です。エレクトロニクス商社として半世紀にわたる実績を持っており、活発に事業展開を行っています。 【同社の魅力】 ■半導体製品のマイクロコントローラの技術サポート業務の需要が高まっており、商社に任される内容も増えてきています。 ■同社にはベテランの技術サポートメンバが複数在籍しており、マイクロコントローラサポートエリアのみならず様々な技術の知識や経験を伸ばせる環境があります。 ■特に車載製品の顧客が増えてきているため、車載ビジネスの経験を積むことができます。
トヨタ自動車株式会社
車室内空間統合制御技術(快適・エンタメ)の開発
機械・機構・実装設計・開発
愛知県 豊田市トヨタ町1番地
600万円〜1000万円
正社員
「車室内空間統合制御技術(快適・エンタメ)の開発」のポジションの求人です 【業務内容】 BEV、PHEVなどの環境車の増加、中国・インドなどアジア新興国の市場の拡大、自動運転技術の導入により、クルマの快適性のみならず、エンタメ性まで広げた技術が重要性を増しています。 車室内空間にある、照明、シート、音響、空調、香り・・・全てを統合制御することで新しい体験価値を提供する開発を加速するため、企画・デザイン・設計・実験のクロスファンクションチームの一員を求めています。新分野のエンジニアとして、様々な経験や挑戦を通じて自らが成長できる仕事です。 ◇技術開発 ・ヒトの感じ方(感性と生体)を表す指標づくり ・体験価値を検証する手段(改造試作、シミュレータ、HILS)の開発 ◇車両開発 ・複数部品の統合制御ロジック内製開発 ・試作車両を用いた評価検証 【職場イメージ・職場ミッション】 ・企画・デザイン・設計・実験のクロスファンクションで開発しています。新分野であることから、各々の得意領域で補いあいながら、まずはやってみようと挑戦していく雰囲気です。 ・基礎研究的な部分と、お客様がいかに嬉しいかをケーススタディーする部分、量産車に織り込むための開発部分を平行に走らせ、この分野の早い進化を担保しようとしています。 【やりがい・PR】 お客様に喜んでいただける商品をつくることを根幹とし、様々な関係部署、関係会社と議論、連携してクルマを世に送り出す喜びは非常に達成感があります。また、クルマが変わる、市場からの要求が変わるなどの変化に対して、開発のやり方は常に進化が求められるので、自ら考えた方法を提案し、試すことができるなど、エンジニアとして成長するチャンスとやりがいがあります。 【採用の背景】 ・新興国市場拡大への対応と開発効率の両立をスピード感をもって実現するため。 ・BEVやMaaSなどの新しい事業を支えるための、新価値につながる技術開発力の強化のため。 【在宅勤務】 在宅勤務可。 ただし、開発の現場に出る場合は在社のケースが多い。
エイム株式会社
【栃木県芳賀】量産車両の図面修正対応エンジニア募集(請負)
機械・機構・実装設計・開発
栃木県 芳賀郡芳賀町芳賀台 本田技研工…
600万円〜800万円
正社員
「【栃木県芳賀】量産車両の図面修正対応エンジニア募集(請負)」のポジションの求人です 【業務内容】 本田技研工業様常駐の請負チームメンバーポジションにて、既存量産車の図面の修正対応における、調整・レイアウト・ 作図等の設計業務を担当いただきます。 【業務例】 変更部品の周辺部品担当者とのレイアウト調整 性能担当者(衝突・強度・剛性・NV等)との性能調整 生産技術担当者との量産性調整 製造取引先(サプライヤー)との量産性調整 重量・コスト調整 調達コスト調整 使用ツール:CATIA V5/V6 【実働体制・サポート体制】 受注拡大に伴う人員募集となります。リーダーポジション(1名)、メンバーポジション(2名) を募集しております。 本田技研工業様、本田技術研究所様も含めると栃木エリアで100名以上の同社エンジニアが在籍。 マネジメントメンバーも4名在籍しており、ホンダOBのエキスパート含めてサポート体制も充実しております。 【仕事の魅力・やりがい】 世界的な自動車メーカーの開発現場で、最先端の技術に触れながら設計に関わることができます。車両開発の上流から量 産まで一貫して関与できるため、性能、量産性、調達コストなど、設計だけでなく、車両開発の総合的なスキルを習得可 能で技術者として大きく成長できる環境です。
スマック株式会社
【滋賀】ソフト設計 ※転勤なし
制御系SE
滋賀県大津市木下町18-8 浜大津アネ…
350万円〜550万円
正社員
【職務概要】 同社にてソフト設計を担当していただきます。 製品:モータ駆動インバータ、コンバータ、電源等 国内超大手の自動車メーカの開発支援や自社製品開発 役割:回路設計や組み込みソフト開発 【同社について】 ■大手親会社の社内ベンチャー発祥、技術を他企業にも広める為に独立した企業です。前期比120%成長、付加価値の高い技術で高利益体質です。 ■同社には他社にはない独自のパワエレ技術があり、国内の名だたるメーカーが同社の技術を求めており、開発サービスを提供しております。 ■同社の主力製品はあらゆる製品の省エネ化を実現させるパワーエレクトロニクス機器です。 この技術以外にも自社技術を生かした冷凍車の電動コンプレッサ制御インバータも開発し、既に宅配業界へ納入されております。 【魅力】 ■日本のほぼ全ての自動車メーカーがEV/HEV/燃料電池車のモータ駆動 制御で技術提供を依頼してくるほど圧倒的な技術力を持っている企業。 ■自社製の冷凍車向けインバータが大手運輸会社へ納入実績もあります。 ■利益率30%と高収益、売上も前年比120%と成長著しい企業です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
エイム株式会社
ワイヤーハーネストップシェア企業での要素研究チームメンバー
機械・機構・実装設計・開発
愛知県 名古屋市西区牛島町6番1号 名…
600万円〜900万円
正社員
「ワイヤーハーネストップシェア企業での要素研究チームメンバー」のポジションの求人です ★電装部品の要素構築・理論検証担当ポジションの募集です★ 【業務内容】 住友電装部品を対象に、以下の業務を担当していただきます。 ・既存の電装部品に対する要素分解・構築業務 ・ なぜその構造・設計になっているのかを技術的・物理的に検証し、根拠を明文化 ・部品性能や構造についてのエビデンス収集・整理・資料化 ・ゴム材による止水構造など、電装部品におけるシール技術の理論構築 ・製品設計・量産化部門との連携を通じたフィードバックの実施 研究的な要素を多く含み、ものづくりの“なぜ”を解明していく探求型のポジションです。 プロジェクトリーダーの元、後輩を引っ張っていき自走できる方を募集しております。 【実働体制・サポート体制】 オープニングメンバーとして募集。PLの元、後輩を引っ張っていき自走できる方を募集しております。 将来構想: 最大5名規模のチーム体制へ拡大予定 【仕事の魅力・やりがい】 「なぜこうなったか?」を解き明かす、研究者のような仕事です 設計の裏にある技術的な根拠や理論を可視化し、次世代開発に活かすことができ、 経験や勘に頼らず、エビデンスに基づいた開発支援ができるポジションです。 実験・解析・資料化まで幅広く関わり、技術者としての視野を広げられるので、 あなたの知見が、今後の標準や設計指針になる可能性もあります。
株式会社システナ
【愛媛】組込・制御系エンジニア ※松山市 ※転勤なし
制御系SE、プロジェクトマネージャー
愛媛県松山市南堀端町5番地8 オワセビ…
400万円〜650万円
正社員
【職務概要】 下記開発プロジェクトに、要件定義、設計、開発、テストまで一貫して携わって頂きます。 【職務詳細】 大手メーカー様を中心にさまざまなクライアントからのプライム案件を多数手掛けており、市場の最新トレンド(ロボット、AIなど)を経験できる機会もございます。 要件定義・基本設計などの上流工程から実装・試験の下流工程までこなせるSEクラスやメンバークラスも多く在籍しております。リーダーの育成も積極的に行っており、小規模の案件から経験していただくことが出来ます。 ■自動車 ・車載オーディオ、ナビゲーション、ディスプレイの開発 ・電子制御ユニット(ECU)開発 ・モデルベース開発(MATLAB、simulink) ・各種制御系マイコンの開発 ■医療、産業機器 ・医療用機器向け組込みソフトウェア開発 ・産業用ロボット制御ソフトウェア開発 ・産業機器の画像処理ソフトウェア開発 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社ジェイテック
【広島】システムエンジニア ※転勤なし
オープン系SE、アプリケーション系SE、制御系SE
広島市中区立町2番27号 メットライフ…
350万円〜550万円
正社員
【職務概要】 流通・製造・通信などのクライアント向けの業務系アプリケーション案件や製造業向けの組込み開発案件に携わっていただきます。ご自身の経験・スキルに見合った案件・フェーズから業務に携わっていただきます。 【職務詳細】 お客様先にはチームで参画していただきますので、様々な言語・業界の開発に触れることができます。また、大手直請け案件や受託開発の案件では要件定義などの上流工程からの案件もありますので、上流工程の経験を積んでいただくことも可能です。客先だけでなく、社内での受託案件もありますのでマネジメント経験を積んでいただくこともできます。スキルの浅い方も、次のステップを目指したい方も、ご活躍いただける環境です。 【案件名】 ・人事給与、勤怠管理システム ・車載組込系ソフトウェア開発 ・大手通信業向けWebサイト、ソフトウェア開発支援 ・人事管理システム開発 ・NW契約管理システム開発 ・自動車会社向けシステム開発 ・大手小売り向け金融系開発 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
古河電気工業株式会社
【横浜】機械設計エンジニア(放熱・冷却部品)※プライム上場
機械・機構・実装設計・開発
神奈川県 横浜市西区岡野2丁目4番3号…
600万円〜1000万円
正社員
「【横浜】機械設計エンジニア(放熱・冷却部品)※プライム上場」のポジションの求人です 同社が取り扱う、放熱・冷却製品(ヒートシンク・ヒートパイプ製品等)の設計(顧客との技術折衝含む)として従事いただきます。 ■担当案件毎の2D・3D CAD、熱解析ソフト用いた製品設計、デザインレビュー ■営業と共に主に海外顧客への設計プレゼンテーション、仕様検討、顧客要求に対する検討及び回答 ■中国・フィリピン工場への試作指示及びその検証、製品見積及びその査定、量産化迄の立ち上げ業務 ※顧客および社内他部署の方とのコミュニケーションを取りつつ、製品開発を進めます。 【募集背景】 生成AIの台頭により北米にてハイパースケールデータセンター(GAFA含む)の立ち上げが進んでおり、データセンターで取り扱う当社の冷却・放熱部品の受注が急増し、開発人員が不足しています。 【配属先】 ■機能製品統括部門 サーマル・電子部品事業部門 営業・技術部 ■20代23名、30代30名、40代29名、50代17名、60代1名、計100名 ■新卒65名、中途入社35名 ※以下いずれかにご志向や経験に応じて配属します。 ■営業技術1部:クラウド、AI、webサービスを提供する北米ハイパースケールデータセンターのサーバー向け(GAFA含む)となります。取り扱い製品は顧客のサーバーの仕様に応じたカスタム設計品です。 ■営業技術2部:重電向け。主に鉄道、再生エネなどで使用される冷却器、5G基地局用のヒートシンクなど。 【魅力】 熱マネジメントは製品寿命や性能に直結する要素であり、顧客からは高い要求を頂くことが多いです。そのような技術的課題を解決する高い製品力・対応力を有している同社で難易度の高い案件に取り組むことで技術者としての力を蓄えることができます。 【働き方について】 ■残業時間:40時間/月、緊急時は70Hの場合もあり(36協定厳守) ■フレックス:有 ■リモートワーク:基本的にほぼ出社。1日研修の日などはリモートの場合あり ■出張について: 1部:メイン工場が海外(中国とフィリピン)なので、1週間単位の海外出張の場合もある、国内はほぼない 2部:工場は中国のみ、現状では中国への出張なし、出張は国内が多いが1~2週間現地滞在することが多い。…
三菱電機株式会社
【香川】次世代エネルギーマネジメントシステム(EMS)の開発 ※年間休日120日以上
制御系SE、プロジェクトマネージャー
香川県丸亀市蓬菜町8番地 JR予讃線「…
450万円〜650万円
正社員
【職務概要】 同社開発品である「三菱スマート低電圧直流配電ネットワークシステム(D-SMiree)」に付随するオプション機能として提供するEMS(エネルギーマネジメントシステム)を主体とするソフトウェアの開発業務を担っていただきます。 【職務詳細】 ・ソフトウェア開発における要件定義 ・開発管理(品質、コスト、スケジュール管理等) ・一部コーティング ・関係部門(営業、品質管理部門)との調整 ※主のコーディングは協力会社に依頼しているため、全体のマネージメントが主業務となります ※EMSの対象は工場 ※対象となるエネルギーは電気、熱 ※出張:有 平均1~2回/月 【業務のやりがい/魅力】 顧客に新たな価値提供を行うサービスの事業開発・機能開発に携わることができます。また、「設備保守にかかる人員の省力化」という社会的なミッションへの解決策と直結する非常に付加価値の高い業務となります。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
アイ・ディ・ケイ株式会社
機械設計(産業機械)【横浜/医薬品包装機メーカー】
機械・機構・実装設計・開発
神奈川県 横浜市鶴見区駒岡5丁目19-…
600万円〜900万円
正社員
「機械設計(産業機械)【横浜/医薬品包装機メーカー】」のポジションの求人です ■依頼背景 大手製薬メーカー等からの引き合いが多く、現状の人員体制から増員することとなりました。 ■業務内容 ・製薬会社向けの産業機械に関する機械設計業務をお任せします。 袋に中身を入れる「包装機」、容器に中身を入れる「充填機」、キャップを閉める「キャッパー」など、特に当社は主要製薬会社に卸す機械を10種類ほど製造しています。 ※主な製造品目:各種包装ライン(充填機・ポリシート挿入機など)/ウェーブパックマシン/製品外観検査機など ■組織構成 技術部 機械エンジニア9名(40代7名、30代1名、20代1名) 電気エンジニアは3名おります。 ■本ポジションの魅力 ・包装機械は汎用性が少なく大量生産が難しいため、基本的にはオーダーメイドとなり、世界に1台だけの機械をゼロから生み出せることが魅力です。 ・また設計部と工場が同一建物内にあり図面から機械が出来上がっていく瞬間を見られることや、数千万~数億円の単価のものまで取り扱えることも魅力です。 ■同社の特徴 ・同社は、国内屈指の技術とノウハウを強みに国内の大手主要製薬会社と取引があり、1972年の設立以来、好調な業績を維持しています。また、昨今は営業体制の強化や海外にも商圏を広げたことで、直近5年で売上が2倍となり、今後もさらなる需要拡大を見込んでいます。 ・ワンストップ(要件定義、設計・開発、設置・試運転、アフターメンテナンス)で対応しているため顧客からの絶大な信頼を得ています。
日機装株式会社
航空宇宙事業本部技術管理業務(航空機用部品)
機械・機構・実装設計・開発
東京都 東村山市野口町2-16-2
600万円〜900万円
正社員
「航空宇宙事業本部_技術管理業務(航空機用部品)」のポジションの求人です 技術管理グループにて、技術文書管理、技術ノウハウの整理、体系化をミッションとして下記業務をお任せします。 【仕事内容】 ・技術文書管理 ・技術ノウハウの蓄積 ・スペック変更管理(ルール化や精査対応) ・技術文書(試験プラン、認定プラン)の標準化 ・フォーマット管理(日本語、英語両方) ・図面技術データの管理 ・様々な情報管理(技術データ、システム(PLM)等) ・データマネジメントの仕組み構築(PDM) ・ベンダー対応 ・社内の他部署との連携、意見を吸い上げる、技術全般をまとめる情報のデータの取りまとめ ※現在、技術の文章化が進んでおり、(別技術部が対応)をどういう体系にしていくか、仕組み作り、標準化していくフェーズとなります。
非公開
電動化開発マネージャー(次世代EV建機/アクチュエータ)土浦
機械・機構・実装設計・開発
茨城県 につきましてはご面談時にお伝え…
900万円〜1300万円
正社員
【ミッション】 同社の管理職として、次世代EV建設機械の先行開発をお任せいたします。配属先は、建設機械のゼロエミッション化に取り組む専任の研究開発部署です。 本ポジションでは、ホイールローダーの電動化を主軸としたプロジェクトにおいて、電動アクチュエーターの機械設計を中心に、技術開発をリードしていただきます。 将来的には、製品全体を統括するプロジェクトマネジメントや、技術の専門性を深める研究開発分野へのキャリア展開も可能で、ご経験やご志向に応じた幅広い活躍の機会がございます。 現在、建設機械の電動化はプロトタイプ開発の段階にあり、制御システムとハードウェア設計の最適な統合が大きな技術課題となっています。今後は、車体試験で得られる実機データをもとに継続的なフィードバックを行い、システム設計の最適化および量産化への対応を推進していただきます。 【具体的には】 ■電動ホイールローダーの研究開発・仕様設計 ■電動油圧システムや高効率制御アルゴリズムの開発、性能最適化 ■試作機・車体を用いた実地試験、評価結果に基づく制御システムのチューニング ■制御システムとハードウェア(モーター、インバータ等)との統合設計・最適化 ■国内外の関連部署(ハード設計、制御、品質保証等)との連携によるプロジェクト推進 ■米国グループ会社(米建機)との技術協業や仕様調整 ■大学・研究機関との産学連携による先端技術の導入・共同研究の推進 ■部下育成・マネジメント 等 【募集背景】 同社は、建設機械分野での市場拡大と技術革新を進めており、新たなニーズに対応するための体制強化が急務となっています。特に、電動化の分野でのプロジェクトが増加しており、これらの技術開発をリードできる方を募集いたします。 【組織構成】 先行開発センター ーゼロエミッション対応の研究開発専任部署:課長クラス4名ー以下8名 ※上記の内、新型ホイルローダー開発チーム:★課長ー専任2名ー兼任3名 【働き方】 ■フレックス制度:あり ■リモート制度:あり 【定年/役職定年】 定年:60歳(役職定年:無)/再雇用:65歳まで 【企業の特長】 ■ビジネスの特徴: 同社は建設機械・鉱山機械の開発・製造・販売・サービスを行うグローバルメーカーです。特に油圧…
スタンレー電気株式会社
【秦野/横浜】LiDARの構造設計、調芯機構設計
機械・機構・実装設計・開発
神奈川県 横浜市青葉区荏田西1−3−1
600万円〜900万円
正社員
「【秦野/横浜】LiDARの構造設計、調芯機構設計」のポジションの求人です 【募集の背景】 研究開発を加速させ、事業化に結びつけるために必要な技術者の募集となります。 来る自動化社会においては、さまざまな生活シーンで機械の目としての役割を果たすLiDARの需要拡大が見込まれます。 スタンレーが保有するコア技術・コアデバイスをLiDAR製品として立ち上げるために、量産化に必要不可欠な構造設計・調芯機構設計の経験・スキルをお持ちの方に、即戦力としてご活躍いただきます。 【業務内容】 LiDARの構造設計・調芯機構設計 ・LiDAR製品の研究開発を推進し、技術移管までを担当していただきます。 ・技術移管以降の量産化プロセスに携わることも可能です。 ・構造設計・調芯機構設計を担当し、開発品の要件定義から設計、試作、検証まで一貫して取り組んでいただきます。 ・社内外の技術者と連携を図り、製品の仕様整合を行い、製品仕様の確立に取り組んでいただきます。 【入社後の中長期的なキャリアパス】 LiDAR開発の構造設計・調芯機構設計担当として、エンジニアおよびリーダーとしてのキャリアを積んでいただきます。将来的には、マネジメント職または技術専門のエキスパート職としてのキャリアパスを選択できます。 【配属部署】 研究開発部 価値創生部 V01課 研究開発部・価値創生部は光の技術革新を行い、新たな価値を創り出していくことをミッションとしています。 多岐にわたる開発テーマを推進しており、さまざまなスキルを保有する技術者と情報共有しながら開発を進めています。 【仕事の魅力】 ・チーム内で構造・組立のリーダーとして業務を推進いただきます。大学や他社など、協業先と活発な議論ができる環境で、ご自身の経験・スキルを存分に発揮できます。 ・新しい価値を創出することをミッションとしており、提案型で意見やアイデアを取り入れることを推奨しています。 ・さまざまなスキルを持つ技術者と日々関わることで、技術・知識の幅を広げることが可能です。 【働き方】 フレックスタイム制度:あり(コアタイム:13:00-15:00) 在宅勤務制度:あり ※2026年2月に技研新棟(横浜)への異動予定。 【外出・出張の有無】 外部の企業・大学…
株式会社神戸製鋼所
機械設計/アフターサービス※真空成膜装置【兵庫/高砂製作所】
機械・機構・実装設計・開発
兵庫県 高砂市荒井町新浜2-3-1【高…
600万円〜1200万円
正社員
「機械設計/アフターサービス※真空成膜装置【兵庫/高砂製作所】」のポジションの求人です 採用時には真空成膜装置の設計担当を予定しています。 入社当初は標準的なAIP装置を担当し、まずは真空成膜装置の基礎およびオーダ担当業務を習得してもらいます。数年後には設計担当者として一人で業務を担当してもらい、将来的には新規要素や新規装置の開発にも携わって頂きます。 将来的には主力メンバーとしてチーム運営に携わることを期待しています。 (計画、設計、図書作成、顧客との技術折衝、立会、現地対応等) 【配属組織】部長+3チーム体制(IPチーム、PVDチーム、半導体チーム) 【PVDチーム】 PVDチーム長+3チーム体制 機械制御チーム:9名 サービスチーム:10名 プロセスチーム:10名 【キャリアパス】 ■AIP装置の担当責任者として業務を行いながら、機械チームの中核をお任せいたします。 ■新規要素の開発をご担当いただきます。 ■PVD技術習得者として顧客アフターサービス業務に従事いただきます。 【魅力・やりがい】 ■PVDチームの機械設計業務は、装置に関わる機械要素の計画検討や図面作成業務だけでなく、装置の仕様決めから設計手配、工場での試運転対応と、受注からお客様への納入までの一連の業務に携わることができます。 ■組立工場も事務所の隣にあり、現場も近く組立中の装置を実際に見ながら業務を進めたり、実際の場所を確認しながら検討したりすることができます。 ■装置だけではなく、生み出される製品=コーティング(プロセスや材料)についても、高砂製作所内にあるサンプルテストや受託成膜で使用しているデモ機で実験したりなど学ぶ機会があります。 【その他】 真空成膜装置ではコーティングに必要なプロセス関係の知識も必要となるため、業務の中でプロセス担当や制御担当と連携しながら業務を行っていくことで、他業種の設計業務では経験できないプラズマや磁場解析、電気制御関係等の知識も業務の中で習得することができます。 海外企業にも装置を納入しているため、海外出張の機会もあります。
トヨタ自動車株式会社
アップグレード事業におけるアフターサービス全般
機械・機構・実装設計・開発
愛知県 豊田市トヨタ町1番地
600万円〜1000万円
正社員
「アップグレード事業におけるアフターサービス全般」のポジションの求人です 【特色】 お客様に喜んで頂けるモビリティサービスをお届けするために、クルマの商品力を向上させることや、今後ビジネス拡大が見込まれるお車購入後の車両機能アップグレードアイテムなど、後付け可能な商品をお客様にお届けするためのアフターサービス全般を一手にをリード頂ける即戦力人材を求めています。 これまでの車両開発の経験や知見の活用し、各プロジェクトを推進いただくとともに、新たな領域でのアフターサービスや仕事のプロセス構築など、関係部署を巻き込みながら進めていく仕事が求められます。新たなビジネスでのチャレンジと業務経験を積むことができ、自己成長とやりがいを感じられる仕事です。 【概要】 ・車両のアップグレード商品開発におけるアフターサービス全般(国内向け) 【詳細】 ・アップグレード開発商品のサービス性検討、サービス情報の作成 ・商品のサービス性の検討及びサービス資料の作成、販売店への情報提供 ・商品立ち上げ後の技術、サービスに関する問い合わせ対応 【職場イメージ・職場ミッション】 <職場イメージ> 若手からベテラン、専門領域も異なる多種多様なメンバーが在籍しており、多様性に富んだ職場です。チームワークがよく、気軽に相談や提案が出来る自由で風通しの良い職場です。分からないことがあればおお互い協力し合い高めあう風土があります。 <ミッション> ・今後更に重要となるお客様個々のニーズに寄り添った車両機能のアップデート製品/サービス開発を通じ、お車を購入されるあらゆるお客様のニーズにタイムリーにお応えする事で、お客様の幸せの量産と安心・安全なクルマづくりに貢献します。 【やりがい・PR】 <やりがい> ・新たなビジネス領域において、従来の企画開発プロセスにとらわれることなくタイムリーにお客様への価値提供が求められます。ご自身のこれまでの知見や考えを新たな業務に反映させることができ、常に新たなチャレンジが求められるとてもやりがいのある業務です。また、自らが深く関わった商品をお客様に選んでいただく喜びを実感することができます。 <PR> ・お車購入後の車両機能アップグレードアイテムは近年新たに構築された新規事業です。 ・お客様がお車購入後に、…
FCLコンポーネント株式会社
【長野】機構設計技術者/リレー製品※車通勤可
機械・機構・実装設計・開発
長野県 須坂市大字須坂1174
650万円〜900万円
正社員
「【長野】機構設計技術者/リレー製品※車通勤可」のポジションの求人です ■実際に開発から製品を試作し、要求する性能を満たしてるかを評価し、お客様への売り込みのための製品技術プレゼンの作成~実施をご担当頂きます。 ■製品の開発期間は約1~2年程度で、シミュレーションや3D-CADといったツールを駆使し、設計段階でいかに多くの市場要求を製品設計に落とし込めるかを検討していくことが主な業務となります。 ■グローバルに展開されている製品ですので、海外のお客様、拠点(工場/販社)と直接交流する機会が常に存在します。 【リレーとは】 ■外部から電気信号を受け取り、電気回路のオン/オフや切り替えを行う部品です。 ■リレーには有接点リレー(メカニカルリレー)、無接点リレー等がありますが、当社の製品は有接点リレー(メカニカルリレー)がメインです。 ■当社の製品開発業務の特徴は、商品の企画・設計から試作評価・売り込みまで行う仕事の幅広さにあります。 【魅力】 ■開発~提案まで一貫して関われる。経験を活かし、自分の判断で動ける環境です。 決められた仕様に従うのではなく、自分の判断・工夫を反映できる裁量のある環境。技術者としての手応えを得たい方にフィットします。 ■製品の使用先は、自動車・通信・産業機器・家電など多岐にわたります。 自社のリレー・センサー等の製品は、様々な業界で使われています。 特定分野に閉じないため、業界横断的に広く製品開発に関われるのが特長です。ひとつの技術で、複数分野に貢献できる実感があります。 ■これまでのキャリアを“活かせる領域”と“広げられる機会”が両立できます。 リレーなどの構造・機構設計はもちろん、熱・電気・材料といった周辺知識も活かせるフィールドです。 プレゼンや顧客対応に関わることで、開発以外のスキルアップも目指せます。 ■自身が開発した製品が、自動車、産業機器、通信機器、家電等の世界中の様々な産業領域のお客様に使用され、「小さい機構部品で社会貢献できている」と実感できる点が魅力です。 【当社について】 リレー、I/Oデバイス、無線・センサー等の幅広い電子部品やモジュールを提供する電子コンポーネントメーカーとして、「未来を創る」ための製品設計・開発・販売を通してお客様から多くの信頼をいただいております。
株式会社BREXA Technology
開発プロジェクトマネージャー(汎用ロボ)【転勤無/Flex】
機械・機構・実装設計・開発
東京都 千代田区2-4-6 S-GAT…
700万円〜1000万円
正社員
「開発プロジェクトマネージャー(汎用ロボ)【転勤無/Flex】」のポジションの求人です 【期待する役割】 同社は誰もがロボットを使いこなせる未来を目指し、自律走行型搬送ロボットや殺菌灯搭載ロボット等の自社開発及び受託開発を行っています。 そんな同社のプレイングマネージャーとして、各プロジェクトのマネジメントと所属社員のマネジメントをお任せいたします。 【職務内容】 ■各プロジェクトごとの進捗管理(プロジェクトごとにチームリーダーあり) ※チームリーダーと連携しながら、複数プロジェクトの管理をしていただきます* ■各プロジェクトの予算管理 ■案件の状況によりプロジェクトへのエンジニアとしての参画 ■メンバーフォロー/(状況・経験により)人事考課 ※顧客ニーズに合わせて既存製品のカスタマイズを行う、受注生産を強みとしております。 ※製品の製造自体は協力会社に委託しています。 複数プロジェクトの管理をしていただきます*: プレイングマネジメントをご希望の方は3プロジェクト程度、 進捗管理や予算管理などマネジメントに比重を置かれたいご志向性の方は10プロジェクトを目安にお任せを想定しております。 【プロジェクトに関して】 プロジェクト期間: 短いものは1カ月、中長期的なもので半年~1年程度 その他: カスタマイズのみの案件もあれば、ゼロイチで開発を進める案件もございます。 【製品例】 ■デジタルサイネージロボット ■テレワークロボット ■搬送ロボット ■殺菌灯搭載ロボット など 【募集背景】 同部では現在部長が部内の各プロジェクトの全体を見ておりますが、 業容の拡大や組織強化に備え、マネジメントができる人材の増強を図りたいと考えております。 【取引実績(一部抜粋)】 docomo・YAMAHA・SECOM・Rakuten・YAHOO・ミネベアミツミ・富士電機産業・JR東日本商事 など 【組織構成】 ロボティクス技術部:メカ・エレ・ソフトのメンバーがおり、PJT単位でチームを組み対応 ※研究室のような雰囲気の開発空間で、様々な分野のエンジニアと裁量権を持ち開発に取り組める環境です。 ※各プロジェクトごとにチームリーダーが配置されております。 【魅力ポイント】 ★…
タムス・ファームウェアー株式会社
転勤無し!残業少なめ!勤務先は山形市内!【開発エンジニア】
制御系プログラマ、汎用機系プログラマ
【基本的に転勤なし】 宮城・東京での勤…
300万円〜550万円
正社員
《大手企業との取引多数/残業月5H程度》ハードウェア、ソフトウェアなどさまざまな案件の受託開発をお任せします。 当社は「受託開発」を基本としています。 自動車、食品、電力、情報通信、運送 アミューズメント、セキュリティ等 幅広い業界のお客様から依頼があります。 ▼ソフトウェア関連 組込みソフトウェア開発 ドライバ開発 アプリケーション開発 など ▼ハードウェア関連 基板開発(回路設計、FPGA開発) など メリハリのある働き方が叶う! 平均残業時間は5時間ほどで スタッフの8~9割は定時退社。 「仕事が多すぎて終わらない…」 なんてことにはならないように それぞれのスキルに応じて 案件を割り振っています。 有給休暇も多くの人が10日以上取得。 仕事の調整さえできれば 自由に休んでもらってOKです。 プライベートと両立しやすい環境です。
トヨタ自動車株式会社
インバータ、コンバータ、充電器等のパワーエレクトロニクスユ
機械・機構・実装設計・開発
愛知県 豊田市トヨタ町1番地
600万円〜
正社員
「インバータ、コンバータ、充電器等のパワーエレクトロニクス_ユ」のポジションの求人です 【特色】 世界中であなたが開発したクルマを走らせませんか?TOYOTAの電動車、電動化戦略を支える人材を募集しています。パワエレ(パワーエレクトロニクス)技術(電力変換技術)は、モビリティの未来を支える中核の技術です。 家庭用電源、系統電源などの開発にもパワエレの技術が重要です。電気の力で世の中を一緒に変えて行きましょう。 <業務内容> 【概要】 TOYOTAは世界中に様々なタイプの電動車をお届けする目標を掲げ、電動車の開発を進めています。 モータードライブ用インバータ,車両電源用コンバータ、車両用充電器などの電力変換器は電動化の肝です。 また、電動化技術はクルマだけでなく、空、海、都市、住居など様々なシーンで必要とされる技術です。 我々は電力変換ユニットの性能向上(高出力、高効率、コンパクト化)、原価低減、安全&安心、利便性向上へ様々な角度からのチャレンジを進めています。 【詳細】 ◆モータードライブ用インバータユニットの電気系設計開発 ◆車両電源用DCDCコンバータユニットの電気系設計開発 ◆充電・給電ユニットの電気系設計開発 ◆電力変換技術を使った新システムの電気系設計開発 ◆上記ユニット・システムの性能企画 及び 評価(熱、強度、NV、EMC 等) <職場イメージ・職場ミッション> 【イメージ】 ◆20~30代の若い人が多く、上司とも気軽に話せる雰囲気です。 ◆今後、拡大していく技術領域、半導体など注目度も高いので、非常に活気のある職場です。 ◆教育資料、先輩による指導も充実しているため、成長しやすい環境です。 ◆世界中のR&D拠点、海外サプライヤーとも仕事をしていて、グローバルに活躍できます。 ◆他業界、他分野から来られた方も沢山いて、新しいチャレンジのし易い環境です。 ◆キャリア採用の方で、新たに来て馴染んでいる方が沢山います。 【ミッション】 ◆会社のマルチパスウエイ戦略を支え、電動車の普及、推進を支えて、お客様を笑顔にします。 【関連リンク】 ◆職場の様子:https://www.youtube.com/watch?v=Bovaf_XIhbo&feature=youtu.be 【…
スター精密株式会社
【静岡県菊川市】工作機械設計のスペシャリスト
機械・機構・実装設計・開発
静岡県 菊川市三沢字北ノ谷1500-3…
650万円〜
正社員
「【静岡県菊川市】工作機械設計のスペシャリスト」のポジションの求人です 【募集背景】 社会の変化が激しく不確実性が高まった昨今、ますます複雑化する顧客ニーズに迅速に対応するため、当社ではタイムリーな新製品開発と更なる機械性能の追求を目標の一つに掲げています。 これらの目標を確実に実行すべく、これまでのご経験をもとに新たな風を吹き込んでいただける工作機械の設計者の方を募集します。 なお、工作機械の知見は広く取り入れたく 研削盤やフライス盤、マシニングセンターなど、旋盤に限らず設計経験をお持ちの方はぜひご応募ください。 当社工作機械事業については、以下をご参照ください(外部サイトへ遷移します)。 https://youtu.be/xw7n25_hjgY?si=vDBFtdF7i9s_fykj 【職務内容】 CNC自動旋盤の機械設計を主体とした、新製品の開発設計、既存製品の改良設計をご担当いただきます。 【担当業務の一例】 ・チャック、工具ホルダー等の付属装置設計 ・主軸台、刃物台等の主要ユニット設計 ・コラムやベースのガイド機構、外装カバー等の機械全体に係わる部位の設計 ・上記機械設計の過程で行う技術計算、リスク査定等の事前検証 ・機能向上、改善対応等による設計変更、他部署からの技術的な問い合わせ、相談への対応 【ツール・環境】 ・SOLIDWORKS(2D/3D CAD) ・ICAD SX(2D/3D CAD) 具体的な担当領域については、ご希望をお伺いしご相談させていただきます。 【仕事の魅力】 ・新製品の開発から既存製品の改良まで広く経験できます。 ・担当者間の勉強会も積極的に行われており、お持ちのご経験や知見を当社にもたらしていただきながら後進育成も行っていただけます。 ・担当者同士、和気あいあいとした風土がございます。 ・新しいことを提案するチャンスがあり、発言しやすい環境です。 ・直近では医療製品向けに使用されることも多く、製品の活躍幅が広くございます。 ・年間休日数の多さに加え、在宅・フレックスタイム勤務も可能なため、ワークライフバランスを意識した働き方が可能です。 【働く環境】 菊川工場(静岡県菊川市三沢字北ノ谷1500-34)での就業となります。 ・…