GLIT

検索結果: 2,691(301〜320件を表示)

非公開

構造部品の研究・開発<次世代BEVバッテリー>

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

栃木県

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

次世代BEV開発におけるバッテリー熱マネジメントシステムの構造部品設計をご担当いただきます。

大手エレクトロニクスメーカー

H/W先行開発<車載統合制御ユニット>

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

兵庫県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■次世代自動車向け各種車載制御ユニットのハードウェア先行開発を担当していただきます。 【具体的には】 ・次世代自動車に搭載されるボディ・ゲートウェイ制御などの各種車載制御ユニットの電気回路設計(マイコンの周辺回路設計、電源回路設計、Ethernetなどの高速通信回路設計など) ・信頼性設計(EMC設計、熱設計、実装など) ※先行開発、拡販活動から量産を見据えた製品設計に至るまで全般の設計業務に携わっていただきます。 ■業務の魅力 自動車の電気電子アーキテクチャが年々進化する中、最新の技術動向を調査しながら、競争力のある製品開発に日々取り組んでいます。ハードウェアの先行開発に加え、シミュレーションなどのフロントローディング設計も積極的に取り組んでおり、新しい技術開発(高速信号設計やEMC設計など)に携わることができます。 ■事業/製品の強み 100年に一度の変革期と言われる自動車業界において、自動車に搭載される電気電子アーキテクチャが大きく変化していくタイミングにあります。自動車の電子化が加速していく流れの中で、電子制御ユニットに求められる機能もますますの高機能化が求められて...

業務用映像ソリューションの提供を行う日系企業

アプリケーション開発エンジニア<新サービス実現>

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

大阪府

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■同社事業の新サービス実現に向けたアプリケーション開発エンジニア業務を担当していただきます。 【具体的には】 ■プロジェクターやディスプレイをコアデバイスとしたシステム・ソリューション開発におけるエンドユーザーアプリケーションのソフトウェア開発を推進 ■アプリとしては、Windowsネイティブアプリケーション、組み込みLinux向けアプリケーション、モバイルアプリケーションなど、各種アプリケーションがある ■顧客価値提供のための映像、ネットワーク、AIなどの先行的な要素開発や、開発効率化のための共通プラットフォーム開発などにも取り組む ※現在は、下記のような使用言語、開発ツールなどで開発を推進しています。IT業界トレンドに合わせて、開発環境は都度進化しています。 ・開発言語:JavaScript、C、C++、C#、Pythonなど ・開発環境:Visual Studio、Redmine、GitLabなど 【職場の雰囲気】 ・役職等に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。 ・出社/リモートワークのハイブリットワークが基本です。基本的には出社してメンバーと協調して業務...

非公開

事業創生・技術開発<研究開発グループ/脱炭素社会の実現に向けたエネルギーストレージ>

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

茨城県

1000万円〜1500万円

雇用形態

正社員

■蓄電池システム(EV、定置含む)などを活用したエネルギーストレージおよびマネジメント技術と電池製造技術の研究開発を担当していただきます。 【具体的には】 ・市場動向把握と外部ネットワーク: 脱炭素社会の実現に向けたエネルギーストレージシステムに関する業界動向、新興市場または新たな事業機会につながる市場を特定するために、市場動向を把握する。 ・イノベーション戦略、ロードマップ:業界/市場動向等に基づき、エネルギーストレージシステムに関するイノベーション戦略や技術ロードマップを策定する。そして、先頭に立ってイノベーションに向けた取組みを推進し、戦略を実行するための適切なリソースを確保して、研究体制を構築する。 ・リサーチ:イノベーション実現のための研究目標を設定すると同時に、自らが率いるチームメンバの目標に落とし込み、研究目標を達成するための研究活動を研究チームのメンバと共にリーダーとして推進し、チームの進捗と成果をマネジメントする。 ・製品およびソリューションの開発:既存技術や研究活動を通じて獲得した開発技術などを踏まえた最良のアプローチや、顧客ニーズに合った製品やサービスの提案...

非公開

ハードウェア開発、PM<人工衛星搭載機器>

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

東京都

900万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■同ポジションではグループ会社に出向し、衛星搭載用装置のハードウェア設計開発/サブシステム設計/組込みソフトウェア/プロジェクトマネジメントを担当していただきます。 【具体的な業務】 ・衛星搭載およびロケット向搭載用デジタル機器(信号処理機器、制御機器、テレメトリコマンド機器等) ・測位装置(GNSS/GPS受信機、準天頂衛星向け測位機器) ・光通信機器(光送受信器、光アンプ、光アンテナ、制御機器) ・光/RF/レーダを用いた将来製品研究開発 【ポジションのアピールポイント】 ・様々な領域のスキルを活かせる職場ですので、人工衛星やロケットの搭載機器を開発してみたいエンジニアの方、ぜひご応募ください。 ・既存の製品だけではなく、将来市場向けの新商品研究開発にも勢力的に取り組んでいます。 ・新商品開発、新規ビジネス開拓に興味をお持ちの方、大歓迎です。 ・社内の研究部門との交流により、最先端技術の知見を得て技術力を向上することが可能な環境です。 ・サブシステムや機器開発の職務や経験を通じ、将来的には機器開発のマネージメント業務に従事できる人材となっていただくことにも期待しています。

東証プライム上場、国内トップクラスの日系制御機器メーカー

MEMSセンサデバイスの開発エンジニア

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

神奈川県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■同社にて、自社製品のデバイス開発業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・MEMS(半導体)プロセス機器の選定・導入、立ち上げ、プロセス開発 ・MEMSデバイス(チップ及びパッケージング)の設計、プロセス開発 ・MEMSデバイス試作、評価 ・各種ドキュメント作成(デバイス仕様書、工程表、技術報告書など) ・特許出願、発表 など ※部内平均残業15時間程度/基本転勤なし

東証プライム、世界シェア製品を持つ総合化学メーカー

セイフティデバイス開発

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

兵庫県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■グローバルにおけるパイロデバイスに関わる開発の推進を担当いただきます。 安全・安心を設計する産業用パイロデバイス(PDD:電流遮断装置等)、自動車用イニシエータ・PGG(シートベルトプリテンショナー用ガス発生器)開発等の電気設計及び機械設計を主とした製品開発業務です。(開発中の客先対応及び評価実験は海外出張を含む) 【具体的には】 ・事業計画に応じた開発計画立案 ・製品設計コンセプトの立案 ・基本製品設計(強度計算、シュミュレーション、実験計画作成~試験評価~設計検証まとめ) ・製品の量産化準備 ・当該製品開発チームのマネージメント(経験・能力・年齢に応じて)

非公開

人の活動領域を宇宙へ拡げる水電解・燃料電池システムの研究開発

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

栃木県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■カーボンニュートラル達成に向けた重要テーマである水素利用拡大に向けた「水電解、燃料電池技術を利用した宇宙水素関連プロジェクト」に関わる研究開発業務を担当していただきます。 【具体的には】 宇宙領域向け燃料電池スタック/システムと循環型再生エネルギーシステムの開発における ■製造技術の構築 ・電極膜の製造 ・各種コンポーネントの組立工程 ■S&MA(Safety and Mission Assurance)/QMS(Quality Management System)体制の構築 ・連携機関からの安全/信頼性/品質保証の要求事項の分析、具現化推進 ※国内外の出張が発生し、将来的に海外駐在の可能性がございます ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換が命じられる場合があります 【魅力・やりがい】 カーボンニュートラル、人類の活動環境拡大と社会課題解決に向けて、クリエイティブな発想による生産技術進化、安心安全を担保する品質保証とサプライチェーン通した品質マネジメントシステムが必須とされています。同社の宇宙領域におけるスペシャリストとして社会課題貢献に最大...

東証プライム、完成車メーカー系列の日系自動車部品メーカー

社会/顧客/事業ニーズに応じた研究開発活動のコーディネート

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

愛知県

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

マーケティングや社会学的な視点から、次の時代にも生きるモビリティの価値創造に向けた新たな研究開発を、立案/推進/普及できる人材を募集しています。特に、AIモデルアーキテクチャ、GPUによるモデル学習、SoCへの実装などの自動運転AIやロボティクスについて造詣が深い方を募集しています。 【具体的には】 ・社会/顧客/事業ニーズの探索と仮説定義 ・技術シードとのアライメント、および研究開発計画の立案/推進 ・上層部を含む社内外での合意形成に向けた提案/働きかけ 【業務のやりがい・身につくスキル、技術優位性、製品の強み・魅力】 ・世界中の人々の生活にあるモビリティで、新たな価値を生み出していく ・社内外の多くの仲間と一緒に切磋琢磨し作り上げていく ・マーケティングだけでなく、研究開発にも直接参加することで、  実体を持った企画立案と、研究/事業の実務推進能力を伸ばすことができます ・社会/顧客/事業ニーズの探索と仮説定義 ・技術シードとのアライメント、および研究開発計画の立案/推進 ・上層部を含む社内外での合意形成に向けた提案/働きかけ 【業務のやりがい・身につくスキル、技術優位...

非公開

eVTOL向けeDriveの研究開発

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

埼玉県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■eVTOL(電動垂直離着陸機)向けeDriveの研究開発(電気・制御領域)をご担当いただきます。 【具体的には】※ご経験に合わせ下記いずれかの業務をお任せいたします。 ・パワーユニットシステムに基づく、各種コンポーネントのコンセプトの検討、および仕様の構想 ・電気回路/磁気回路設計及び電磁界解析 ・単体/ユニット性能評価 ・BEVやその他パワープロダクツ製品等への研究技術の転用 【開発ツール】 ・設計ツール:CATIA ・解析ツール:PSpice、PLECS、Simplorer、JMAG、Abaqus、SimulationX、AMESim、Adams、ANSYS等 ・制御開発ツール:MATLAB、Simulink、MBD系ツール(Rational、Rapsody等) ・言語:C、C++等 ・電気計測器:オシロスコープ、ロガー、Spectrum analyzer等 【職場環境・風土】 「買う喜び、売る喜び、創る喜びを世界に広げる」を基本理念に、同社では創業以来、数々の製品を生み出し続けてきました。役員から新入社員まで、あらゆる人材が自由な発想で、夢や理想を徹底的に追求する風...

非公開

機械設計<原子力発電所向け機器>

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

神奈川県

650万円〜1100万円

雇用形態

正社員

原子力関連事業における関連機器設計を担当いただきます。

日本を代表する総合電機メーカのセンシング技術を継承する企業

電気回路開発<ネットワークカメラ等>

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

福岡県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■ネットワークカメラ等の商品開発(電気回路設計業務)を担当いただきます。 【具体的には】 ・AI機能を搭載したネットワークカメラ、および医療機器に搭載されるカメラモジュールの電気設計・開発 ・SoC周辺のデジタル回路設計、CMOSセンサからのカメラ信号処理設計、カメラの向きやレンズのズームやフォーカス等のメカトロ制御、高速信号伝送回路設計、試作評価、量産立上げ業務

非公開

燃料電池(FC)システム研究開発

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

栃木県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

次世代のパワーユニットとして展開していく燃料電池(FC)システムのサブシステム・部品の設計/検証、搭載検討をご担当いただきます。 自動車および、定置電源・建機などの新たなアプリケーション用燃料電池システムにおける各領域のデバイス開発(設計または検証)や搭載検討を担っていただきます。 【業務概要】 ・上位要求を満たすFCサブシステムの構築 ・水素システム、エアシステム、冷却システムのデバイス開発、要求仕様の構築 ・各デバイスに求められる仕様を満たす部品開発 ・FCサブシステムの車載搭載に向けた適合試験、搭載検討 【具体的には】 ・エアシステム開発:エアコンプレッサ/エアコンプレッサ用インバータ/加湿器/電動バルブ/インタークーラー 等 ・水素システム開発:インジェクタ/水素ポンプ・排水バルブ/水素貯蔵タンク 等 ・冷却システム開発:ラジエータ/ウォーターポンプ/サーモバルブ/イオン交換器 等 ・搭載検討:水素タンク搭載フレームや燃料電池搭載フレームの構造設計・フレーム設計 ※国内外の研究所・製作所、取引先とのやりとりが多いため、国内外の出張が発生いたします。将来的に海外駐在の可...

大手電機メーカーの半導体製造子会社

イメージセンサ技術開発

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

長崎県

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

■同社にて、要素技術開発、商品開発業務、量産課題解決業務を担当していただきます。 【具体的には】 ■モバイルイメージセンサ事業の新規技術開発を主に担当し、光学特性特性の改善に向けた重要な役割を果たしていただきます。 ・要望取得:クライアントや社内からの要望をしっかりと把握し、どのような試作品を作成するかの計画を具体化します。 ・試作実行:試作実験表を作成し、プロセスエンジニアと連携しながら作業指示内容を明確に伝え、円滑な試作を実施します。 ・試作評価:テスト部署に試作品を撮像してもらい特性データを取得して、グラフ化・分析を行い、結果に基づいた見解をまとめます。 <業務のやりがい> ・新規要素技術の創出から量産展開まで幅広くかかわります。誰も作ったことのない技術開発を量産化するにはいくたの困難もありますが、それを乗り越えて、自分たちで創り出した技術が商品に搭載された時には、世の中の多くの方々に感動を与える事ができますし、また自身もエンドユーザーとしても感動を実感できると思います。自身のスキルを発揮したい・磨きたい方、イメージセンサーのモノづくりで多くの方に感動を与えたい・経験し...

非公開

データサイエンティスト<研究開発/自動車用シート>

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

栃木県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■同社にて下記業務を行って頂きます。 【具体的には】 ■自動車用シートの快適性、安全性を向上する為、メカトロ技術にハード/ソフトウェア技術を付加した魅力/安全システム開発 ■市場動向リサーチから商品コンセプト立案、構想設計、設計検証、サプライヤーとの調整、製品検証 等

非公開

航空用ガスタービンエンジン研究開発<部品設計>

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

埼玉県

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

ガスタービンエンジンの研究開発を担当していただきます。 【具体的には】 ※ご経験/スキル/志向に合わせ詳細業務を決定します。 [GT部品設計領域] ●GTエンジン部品(GT本体の燃焼器回り・回転体・ケース系)の機械設計解析・製図 ●GTエンジン発電機用ギアボックスの設計開発 ●ターボファンエンジンHF120の量産維持設計業務 ●米国連邦航空局(FAA)認定に向けた設計解析技術の開発と導入 ※ガスタービンエンジンの要素技術を基にした、新規事業に関わっていただく可能性があります。 ※学会への参加の機会もあります。 ※海外の関連会社やビジネスパートナーとの連携もあります。 ※国内勤務の場合も海外出張や将来的には海外駐在していただく可能性もあります。

非公開

自律移動作業ロボット研究開発<IoT領域>

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

埼玉県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■自律移動作業ロボット(自動搬送ロボット、自動操船支援システム、自動芝刈機)に関わる下記業務をご担当いただきます。 【具体的には】※ご経験/スキルに合わせ詳細業務を決定。 ・知能化機能開発 ・クラウド・サーバーシステム・アプリの要求仕様検討、アーキテクチャ設計、環境構築、テスト ・自律移動作業ロボットから収集したデータの分析 ・IoT技術を活用したサービスのコンセプト立案 <システム・サービス例> ・自律移動作業ロボットの経路生成、行動計画 ・自律移動作業ロボットオペレーション用UI、アプリ ・自律移動作業ロボットの地図更新バック ・製品の位置情報を用いた監視サービス 等 ※IoTサービスシステムのソフトウェア開発やハード製品・アプリとの組み合わせテスト等を開発チームのメンバーとして担当いただきます。仕様検討時は顧客の要望要求獲得のため、現地調査や海外拠点含む事業部門との整合業務、実装段階時は外部ベンダーとのやりとり、テスト・実証実験では実機チームと連携しながら専用テストサイトや顧客現場でのテスト実施、などがあります。 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業...

非公開

製品開発<水素製造/磁気冷凍システム>

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

東京都

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

次世代エネルギー製造に関わるプロセス開発を担っていただきます。

東証プライム上場、最先端技術を持つグローバル電子部品メーカー

研究開発<SAW/BAWデバイス>

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

滋賀県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■SAW/BAWデバイス新規商品の研究開発を担当していただきます。 【具体的には】 ・SAW/BAWデバイスの新素子(構造/工法)の基礎調査~研究開発 ・使用ツール:FEMなど各種シミュレーションツール、実験用設計ツール ■この仕事の面白さ・魅力 5G,6Gなど含め今後の来るべき社会に対し、独自のデバイスを開発・提供していきます。 また専門領域を広く経験できるため、自身のスキルアップを実務を通して実現できます。

東証プライム上場、日系総合重工メーカー

研究開発<原子力関連機器>

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

茨城県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

原子燃料及びその周辺機器を対象とした実験、解析やデータ整理を行っていただきます。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード