GLIT

検索結果: 8,313(21〜40件を表示)

株式会社 ミツトヨ

【川崎】非接触センサの光学設計(精密測定機器の商品開発)IoTやスマートファクトリー化#100149【エージェントサービス求人】

光学系機器設計・開発、機器・デバイス設計・開発

本社 住所:神奈川県川崎市高津区坂戸1…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

【100年企業に向けた新たなフェーズ/世界シェアトップクラス精密測定機器メーカーから測定ソリューションカンパニーへ】 ■業務内容 自社新製品の光学系開発業務をお任せします。主に、新商品開発業務並びにその付帯業務をお任せいたします。 ・新商品光学系(結像系、照明系、干渉光学系)の仕様検討・設計 ・レンズを始めとする光学素子や光学系アッセンブリの図面作成 ・試作品、治工具の組立と評価 ・顧客先訪問等の調査業務 【変更の範囲:当社業務全般】 ■ミッション・募集背景 精密測定の分野をリードしてきた当社では近年、非接触での計測・検査のニーズに対応するため、光学部門の強化を進めています。今後、予定されている商品開発を迅速に推進すべく、また、ソリューション力を強化すべく、光学系の開発に尽力してくれる技術者を外部より迎え入れ、当社の技術と融合することで、より企業としての競争力を高めていきたいと考えております。 ■働く環境 ・当部門は光学系測定装置の開発を担う部門です。最先端の測定技術を屈指し、未来の計測技術開発に携わる事が可能です。また、現在当社は100年企業に向けた新たなフェーズにあり、新たな技術・商品の開発を積極的に行っています。 ・中途入社者は全社で約30%、様々なバックグラウンドを持つメンバーが活躍しており、中途入社者でもなじみやすい、フラットな職場です。 ■ミツトヨの魅力 ◇精密測定機のリーディングカンパニー 同社は、1937年に日本で初めてマイクロメーターの国産化に成功し、以来、マイクロメータ、ノギス、形状測定機、画像測定機、三次元測定機など様々な精密測定機のリーディングカンパニーとしての地位を保ち続けています。 ◇数字で見るミツトヨの魅力 ・測定器の種類は5500種類以上。お客様のどのようなオーダーにも応えられるよう、さらに進化を続けています。 ・精密測定機器業界全体では国内約50%、世界約30%のシェア。ノギス・マイクロメータでは国内シェア約90%と圧倒的です。

株式会社ハイレックスコーポレーション

【兵庫/宝塚】医療機器の研究開発(未経験歓迎)/スタンダード上場/医療現場の「欲しい」を形にする仕事【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、光学系機器設計・開発

本社 住所:兵庫県宝塚市栄町1-12-…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【国産初の体内型人工心臓のメーカー/自動車用コントロールケーブル世界最大手メーカーとしてコア技術を活かす/スタンダード上場】 ■業務内容: ・体内に挿入して使用する低侵襲医療機器(カテーテル、ガイドワイヤ、内視鏡処置具等)や埋込型医療機器(人工血管、補助人工心臓関連製品)に関連する製品・技術の開発を行って頂きます。 ・医療現場の「欲しい」を形にするお仕事です。製品化には、関連する技術や素材、工程の開発、試験・検証、薬事申請、臨床評価など様々なプロセスがあります。当社では、医師や顧客にお話をお伺いするところから工場での量産までの一連の開発プロセスを行います ※カテーテルの特長…血管に通すための小さな穴だけで治療ができ、術後の回復が格段に早いこと。極限の細さを実現し、技術力を活かして徹底的に研究・開発することで、患者とドクターの負担をより軽減することが可能となります。 ■組織構成・入社後の流れ チームは60名程で、20代〜50代迄幅広く在籍しており中途入社の方も多く馴染みやすい環境となります。 また、育成に関しても社内または社外研修を受講頂く事も可能です。 同社は中途入社の方も多く、馴染みやすい環境です。 ■働く環境 残業は月20時間程度、繁忙期でも月30時間程度で働きやすい職場です。 年間休日122日土日祝休み、大型連休も取得可能です。 食事手当・家族手当・社宅ありと、福利厚生も抜群となります。 ■当社について: 当社は、クルマの外からは見えない重要部品「コントロールケーブル」の開発・製造に、半世紀以上にわたり取組んできた国内トップクラスのグローバル企業です。 コントロールケーブルで長年培われた樹脂や金属等の素材知識・加工ノウハウを基に、内視鏡の機能部品や内臓・脳血管と言った非常に微細でデリケートな場所の治療に用いられる医療器具の開発・生産を行ない、信頼を得ています。 ■当社の魅力 設立70年を超え、世界17ヵ国で30を超える拠点を展開するグローバル企業グループです。 国内全自動車メーカー、そして世界中の名だたる自動車メーカーとも取引する独立健全経営 開発〜供給まで全て自社で完結する為、ビジネスにおいてメーカーと折衝や制約がございません。

株式会社ライトニックス

【埼玉】製造・技術本部長候補 ※医療機器メーカー/世界初の樹脂製針の開発/土日祝休・残業10時間程度【エージェントサービス求人】

光学系機器設計・開発、製品開発(化学)

本社 住所:埼玉県草加市高砂2-3-9…

600万円〜999万円

雇用形態

正社員

【新規事業のワクチン皮内投与デバイスを開発し医療格差解消を目指す社会貢献性の高いビジネス】 ■業務内容: 新規事業のワクチン皮内投与デバイスの設計から量産化、上市までを開発マネージャーとしてリード頂きます。 ■詳細業務: ・技術開発マネジメント(ワクチン皮内投与デバイスを上市までリードする) ・チームマネジメント(部下2名への指示、サポート) ・新規デバイスの生産要素技術の構築、改良 ・量産化検討やそのための社内外調整 ※部員がいますが時にはご自身で手を動かすことも想定されます。 ※基本的には、技術アドバイザーと相談しながら、開発を進めていただきます。 ■組織構成: メンバー2名、技術アドバイザー1名の4名が在籍しております。 また、年代は30代前半から50代後半まで幅広く、中途入社の方が多いため、非常にはアットホームな雰囲気となっております。 ■就業環境: 土日祝休み(年間休日124日)、残業月10時間程度と非常に働きやすい就業環境となっております。 ■同社の特徴: 同社は世界初の植物生まれの樹脂製ランセット針を完成させ、2012年に厚生省の承認を受け、材料からすべてMade in Japanのランセット針である採血専用の針「ピンニックスライト」販売開始しております。そして、これまで培った安全・安心な針に関する知見を活かし、開発途上国におけるワクチン接種率向上を目指した簡単に使用できる樹脂製ワクチン投与デバイスの開発を進めております。 ■新規事業について: 樹脂製のワクチン投与デバイスは世界の競合他社でも開発はされております。しかし、1個あたりの単価が高く、使い捨てデバイスとしてはコストがかかりすぎてしまうことや、単価が安いデバイスは医療現場での扱いにくい点が課題となっております。同社の新規事業は、これまでの技術を応用し、安全・安心かつ、現場でも使い捨てとして使いやすいデバイスの開発を進めております。今後、国内での薬事承認を得ることを目標にしておりますが、最終的には、開発途上国におけるワクチン接種率向上を目指したデバイスの販売開始を目指しております。

オリンパステルモバイオマテリアル株式会社

【東京】整形外科向け製品開発担当※シェアNo1製品有【エージェントサービス求人】

光学系機器設計・開発、製品開発(化学)

笹塚本社 住所:東京都渋谷区笹塚1-5…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

【セラミックス人工骨の国内シェアトップクラス/産休育休取得率・復帰率100%】 ■業務内容: ・金属インプラントの設計開発、研究開発業務 ・手術器械の設計開発 ・医師と連携した整形外科関連テーマの共同研究 ・エックス線画像や患者歩行動画を用いた、手術や後療法の効率化に関わる製品開発 ・プロジェクトマネジメントおよび製造委託先の課題解決支援 ■MIグループの特徴:開発テーマ設定から製品が役目を終えるまで、販売以外の全ての責任を負うつもりで、開発者が全ての技術的な課題解決にあたる、「一気通貫体制」を敷いています。これにより、担当者のモチベーションと責任感の向上につながっており、また当社で結果を出すためには最も重要であると考えています。担当業務の幅も広いことから、入社後、まずグループ内の業務ローテーションを行い、一定の結果が出せるレベルに達した後、主体的なテーマを担当頂くことを想定しています。 ■当社の魅力: ・長期勤務も可能な環境…日系大手医療機器メーカーの子会社として事業を行っているため、安定性も高く腰を据えて長期で勤務していただくことが可能です。また離職者も少ない環境です。 ・生体材料のトップランナー…民間シンクタンク調査では整形外科向けセラミックス人工骨の販売金額で当社は国内シェアNo.1を誇っております。また近年では医療用金属インプラント領域にも拡大しており、生体材料のトップランナーを目指して邁進しています。 ・社員へのホスピタリティ…入社と同時に有給休暇を比例付与しております。入社後まもなく、やむを得ず体調を崩しても無理せずに療養頂けます。また社員の産休育休取得率および復職率は100%を誇ります。

華為技術日本株式会社

【神奈川/大阪】光学設計エンジニア(DDL)※開発費は2兆円超/スピード・価格・品質強み/就業環境◎【エージェントサービス求人】

光学系機器設計・開発

1> 日本研究所 (横浜) 住所:神奈…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【売上高11兆円超を誇る中国のファーウェイが100%出資する日本法人/世界人口の1/3の通信環境をサポート/170以上の国と地域で事業展開/特許取得数10万件以上/売上高の10%以上をR&Dに投資/個別インセンティブ多数/就業環境も良好◎】 世界有数のICTソリューションプロバイダーである当社において、光学設計エンジニアを募集します。 ■業務内容: ・ダイレクトダイオードレーザ(DDL)開発に携わり、ビーム集光、ビーム整形の光学設計、ハウジングの熱設計、及びその技術検証を行うこと ・上記研究開発推進に当たっての協力アウトソースとの関係構築と維持 ・DDL製品のイノベーションを見据えた新技術、新コンセプトの発掘 ■同社の魅力: 【高い成長率を継続する情報通信企業】毎年売上の10%以上を研究開発費に投じる等、先端技術開発への投資が旺盛な企業として知られています。2014年〜2018年における売上高の年平均成長率は26%、営業利益の年平均成長率は21%と進化を続けるグローバルメーカーです。 【世界人口の3分の1の通信環境をサポート】170を超える国と地域で事業を展開し、世界中で30億人以上の人々が当社の製品やサービスを使って通話、SMS、インターネットの利用をしています。通信事業者向けネットワーク事業、法人向けICTソリューション事業、コンシューマー向け端末事業の3つの事業分野を柱とし、あらゆる人、家庭、組織にデジタル化の価値を提供し、全てがつながったインテリジェントな世界を実現します。 ■別枠の応募要件追記(必須): ・新技術や新コンセプトを調査、理解、報告する能力 ・日本語または中国語スキル(ネイティブもしくはビジネスレベル) ・英語スキル(口頭、文章による良好なコミュニケーションスキル)

富士フイルム株式会社

GL04【神奈川/新幹線通勤OK】生産技術(検査試薬・体外診断キット等)◇重点事業の医療分野【エージェントサービス求人】

光学系機器設計・開発、製造技術・プロセス開発

メディカルシステム開発センター 住所:…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【品川から新幹線通勤も可能・交通費全額支給◎/売上高3兆円規模/高い技術力でグローバルに展開/健康経営銘柄選出/年休125日/フレックス制・週2日リモート可/良好な就業環境◎】 ◆職務内容: メディカルシステム開発センターでは各種医療機器に加え、血液、尿などの検体検査に用いられる体外診断用の検査機器および検査薬の開発を行っています。 当事業部ではこの診断薬の性能を最大限引き出すための検査デバイス/キットの設計、および効率的な生産技術の構築を推進しています。今後より一層事業を拡大すべく、増産・製造効率の向上を目的に、生産技術開発・生産設備開発をお任せ致します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ご経験やスキルに応じて、以下2職種のどちらか、または両方に携わっていただきます。 (1)設備開発 当社検査試薬の主力製品である富士ドライケムスライドの生産設備(ロールtoロールで塗布/ラミ/洗浄を行う設備、および同設備で作製したロール品をチップ化して樹脂部品で挟持する組立/検査設備)に関する以下業務。 ・新規設備の設計/立上げ ・既存設備の改良/増産対応 ・新商品創出のための技術開発や実験装置の製作 (2)プロセス開発 ・独自の体外診断デバイス/キットの新規生産工程の設計と立ち上げ ・生産性を考慮した製品設計の提案 ・新技術を用いた生産工程の効率化検討と工程導入 ◆就業環境: ・平均残業時間20〜30時間程度。フレックス制度や会社規程でのリモート勤務も活用いただけます(週2日可能)。 ・新幹線通勤も可能。交通費は全額会社負担となっており、品川や新横浜から通勤も可能です。 ◆同社の魅力: 同社は「ヘルスケア」「マテリアルズ」「ビジネスイノベーション」「イメージング」の4セグメントを軸に、先進・独自の技術をもって、最高品質の商品やサービスを提供することにより「事業を通じた社会課題の解決」に取り組み、サステナブル社会の実現に貢献しております。

株式会社タック

ITエンジニア*応募資格を満たす方全員面接(実務未経験OK)*WEB面接OK*資格取得支援あり*テレワーク案件多数

制御系プログラマ、オープン系SE

☆リモートワークで進められる案件多数 …

-

雇用形態

正社員

★7割が大手企業様などと直接取引 ★エンドユーザーが見えるからやりがいも◎ ★ベテラン営業があなたをサポート! 今回、あなたには組み込み系や Web・オープン系の開発業務を中心にお任せします。 様々なプロジェクトを取り揃えており、 手がける工程も要件定義のような上流から テスト・評価まで多岐に渡ります。 ★今話題の自動運転や医療機器向けソフト、 鉄道・自動車向けシステムやミサイルシステム開発など スケールの大きなプロジェクトに参画できるチャンスも! この他、当社に実績のない案件でも、 あなたのスキルや希望に応じて、営業担当が新規開拓することも。 エンジニアの希望を叶えることが、 会社全体の成長につながっていくと考えています。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【開発環境・業務範囲】 <案件例> 病院向けのシステムパッケージの導入 【作業内容】導入支援、障害対応、開発進捗管理など 【必須経験】顧客折衝の経験、ネットワーク・サーバシステムの知識 銀行決済系システム開発 【作業内容】基本設計~本番リリース(フロントエンド・バックエンドともにあり) 【必須経験】Javaでの開発経験 証券会社向けWebアプリケーション開発 【作業内容】現行業務の分析から設計、構築 【必須経験】Javaでの開発経験 ミサイルシステム開発 【作業内容】基本設計、詳細設計、製造、評価 【必須経験】C言語 医療向け画像認識AI開発 【作業内容】調査、基本設計、詳細設計、製造、評価 【必須経験】Python、C++ 3Dオーディオ開発 【作業内容】Android OSへの新規3Dオーディオ再生機能組込み ・スマートフォン等のAndroid OSに 新規3Dオーディオ コーデックおよび3Dエフェクトを組み込む ・一部の処理をDSP(デジタル信号プロセッサ)に移植する ・修正コードをGoogleへパッチ提供する 【必須経験】DSPでの開発経験、C, C++ 基地局ソフトウェア開発 【作業内容】調査、基本設計、詳細設計、製造、評価 【必須経験】C 顔認証システムのデモ機開発 【作業内容】調査、基本設計、詳細設計、製造、評価 【必須経験】C、C++、Java 【注目】高い定着率を実現する納得の働きやすさ! 当社が取引を行うのは大手企業が中心です。そのためコンプライアンス意識の高いお客様ばかりで残業は月平均20~30時前後、年間休日は125日以上と働きやすい環境が実現されています。また、「プライベートも充実させたい」そんなあなたの希望があれば、残業ほぼゼロの案件をアサインするなんてことも!実際、社員からは「家族との時間をしっかり確保できるようになった」「趣味を楽しむ時間ができた」という声も多いです。こうした個人に合わせた働き方ができることも当社の定着率9割と高い数字を実現できている理由の1つです。 【注目】 エンジニア一人ひとりに合わせた手厚いサポート体制! 当社では「より技術者を大事にしたい」という想いからエンジニアの意見・希望を最大限考慮したり、ワークライフバランスの実現を支援したりとエンジニアファーストを徹底しています。また、当社の営業担当はIT業界に精通したベテラン中心で構成。「営業担当が全然話をわかってくれない…」そんな悩みとは無縁の職場です。もし、自身のキャリアに迷ったり、不安なことがあったりすれば何でも相談してみてください。決してあなた一人に悩ませるようなことはしません!

株式会社D4cプレミアム

【千葉】医用光学機械の機械設計・開発エンジニア ◆新規事業◆/年休125日以上◎腰を据えて働ける環境【エージェントサービス求人】

光学系機器設計・開発、機器・デバイス設計・開発

常駐先(千葉県) 住所:千葉県 受動喫…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

<開発医療分野で貢献/年間休日125日以上/正社員採用/業績賞与 年2回/資格取得補助あり> ■業務内容: 光学と筐体の知識を活かし、体内医療機器の機械設計・開発エンジニアとしてご活躍いただきます。 【変更の範囲:将来的に会社の定める業務へ変更となる場合があります】 ◆具体的には ・医用光学機械における機械設計、開発業務 ・各種実験、評価業務 ・その他上記に付随する関連業務 ◆得られる経験 医用工学機器はまさに、いのちを救う“モノづくり”となります。その現場において光学の知識を活かしていただくことで、外科的医療に大きく貢献することができます。また、この経験を経てロボット・産業用ロボットなど、他の業界でもご活躍できるスキルが身につきます。 ■概要: 四半世紀に渡り、データサイエンスの最前線で情報革命を牽引してきたD4cグループ。高度化するお客様のニーズに応えられる品質を提供するために、メンバーの成長、技術力の向上にこだわり続けてきました。 今までに私たちが培ってきたノウハウを生かし、新たな分野である製造業を中心に開発設計分野へのエンジニア派遣を通して、多くの企業の成長に貢献することが私たちの新たな挑戦とミッションです。 当社と共に成長しませんか。

株式会社SCREENホールディングス

【京都】光学技術開発(PL)〜世界的半導体メーカー/プライム市場上場/土日祝休み/在宅ワーク◎〜【エージェントサービス求人】

光学系機器設計・開発、技術(電気・機械)系その他

洛西事業所 住所:京都府京都市伏見区羽…

900万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜東証プライム市場上場/半導体製造の重要プロセスである「洗浄工程」の製造装置で世界トップシェア製品を持つSCREENグループ/最先端の技術と働きやすい環境が整った優良メーカー/有給平均取得日数19.6日/在宅勤務可(上限月75時間)/入社にあたって引っ越し費用負担あり〜 ■仕事内容: SCREENホールディングスにて、直接描画装置や検査・計測装置に係る光学系の開発業務をご担当いただきます。 <具体的には…> ・半導体や基板製造向けの既存光学関連製品(直接露光装置、検査装置)に関する光学系開発 ・新規においては、当社独自の光学デバイスを応用展開する装置開発 ・将来的にはプロジェクトリーダーとして開発チームを率い、開発計画立案と【変更の範囲:開発、技術、製造、営業、サービス、管理に関する業務等'】 ■当社の役割: SCREENグループにおいてR&D、新規事業、経営管理を行っています。 SCREENグループは複数の産業装置メーカーや技術開発を行う企業で構成されています。半導体製造装置、ディスプレー製造装置、産業用印刷機器で世界でも高いシェアを誇る製品を保有しています。 グループ約60社、社員数6074名、売上3,232億円(海外売上70%)の規模となります。 ■当社の魅力: 平均勤続年数16.6年であり、働きやすい企業です。中途社員を対象にしたアンケートでは「当社の魅力は?」に対して・職場環境43%/業務内容23%/フレックス・休暇16%/福利厚生8%/社風6%と風通しのよさや裁量のある業務、家庭への理解等に満足をされています。

SCIVAX株式会社

【神奈川】生産技術(ナノインプリント)

光学系機器設計・開発、機械・機構・実装設計・開発

神奈川県川崎市幸区新川崎7番7号 NA…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 ナノインプリント技術を主とした製品製造・受託加工事業における生産技術をご担当頂きます。 【職務詳細】 ・ライン立ち上げ ・立ち上げ後の生産性改善 本社の製品製造技術確立に向け力を発揮いただくことを期待しています。 最初の量産ラインが順調に稼働すれば、複数の量産ラインを順次立ち上げて行く計画です。 【職務の魅力】 最先端のナノ加工技術(ナノインプリント)を量産が可能な水準まで開発しており、それを具現化する仕事です。光学デバイスは勿論、電子・バイオデバイス等、多様な分野・用途へ展開しています。

一般社団法人GLI Japan

「団体職員」として安定的に活躍!遊技機の【テストエンジニア】

制御系プログラマ、制御系SE、団体職員

【転勤なし/駅徒歩2分】 本社/東京…

400万円〜700万円

雇用形態

正社員

【担当業務に即した研修からスタート】パチンコ・パチスロ等の遊技機が国の定めた基準に適合しているかを確認する「試験業務」をお任せします。 【主な業務内容】 ■設計書等審査〔図面・回路図・ソースコード等の仕様確認等〕 ■遊技機の動作チェック・テスト〔試験機材等を使用〕 ■対比照合審査〔設計値と実測値の比較等〕 ※お持ちのスキルや経験、適性を考慮して、プログラム解析やハード面のテスト等、担当業務を決定します。

株式会社YDM

【埼玉/東松山】医療用器具の設計/異業界歓迎◆18時台退勤可◆機械工学◆国内シェアトップクラス【エージェントサービス求人】

光学系機器設計・開発、機械・機構・実装設計・開発

埼玉事業所 住所:埼玉県東松山市今泉2…

300万円〜449万円

雇用形態

正社員

【高い技術力で医療従事者のニーズにお応え/高いシェアをほこる製品群/量産だけでなく、自身のアイデアも取り入れられる環境です】 医療用鋼製器具の設計をご対応頂きます。企画開発部によってデザインされた製品を図面に落とし込み、生産技術課へお届けします。同社製品は歯石取りの時に使う金属の棒状の製品や歯を抜くときに使う金属ペンチなどがあり、工学知識がある方を募集しています。 ■詳細: 新製品や改良品の設計にあたって以下の業務をご担当頂きます。 ・製品の設計・改良 ・製造ラインの製造方法の検討・選定 ・オーダーメード製品の対応 最先端の技術とコンピュータによる機械加工を駆使し、歯科用のあらゆる分野の小型器具を製造しています。 各施設・各ドクターの考案された特注器具の製造や、従来の器具を使いやすくするための改良等にも対応しています。 ■配属部署について: 現在設計部は4名で構成されており、企画開発部や生産部と協力して同社製品を制作していきます。 ■職務イメージ: 担当製品はひとりあたり数十件、難しいものは数件の対応をします。異業界からご入社された方は、既存製品のオーダーメイド使用変更等からお任せし、徐々に業務の範囲を広げていただきます。 ■特徴・魅力: ・創業70年の歴史から製品の国内シェアは60%。圧倒的な国内シェアを獲得している為、歯科業界での確固たる立場を確立しています。 ・製品品目が多いので、お一人で数品目の製品をご担当いただきます。 ・自社で開発、設計、製造を行っているため、ご自身のアイデアがそのまま製品となる可能性がございます。これまでにも自分のアイデアで製品を開発したことがあります。非常に大きな裁量を持って仕事に取り組んでいただくことが可能です。 ■埼玉事業所の機械設備:NC旋盤・真空焼入炉・ワイヤーカット放電加工機・マシニングセンター・レーザー刻印機、ほか

株式会社メイテック

【神奈川】半導体検査装置の光学設計〜調整※充実の福利厚生・研修制度/プライム上場G/年間休日124日【エージェントサービス求人】

半導体設計・開発、光学系機器設計・開発

顧客先(神奈川県横浜市) 住所:神奈川…

550万円〜899万円

雇用形態

正社員

【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/業界トップクラスの平均年収600万円越え/東証プライム上場G業界大手/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/平均残業月20H程度/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: 従来装置のエンドユーザーに合わせた装置内の光路設計業務および光学系の周辺機械設計業務、装置機構設計業務。国内工場での組立業務〜立上げ、スタッフへの技術サポートまで一連の開発業務を行っていただきます。 ■業務の魅力: 本業務を通じて今後トレンドとなる半導体製造・検査装置における知見を深めることが出来、更なるキャリアアップに繋がる可能性を見込めます。 ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、当社では幅広い知識を身に着けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界トップクラスの企業として、多くの顧客から厚い信頼を頂いています。開発の上流工程から携われることは勿論、中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに500名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制: 「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。

ニプロ医療電子システムズ株式会社

【山梨県中央市】機構設計〈医療機器〉※出身業界不問【エージェントサービス求人】

光学系機器設計・開発、機器・デバイス設計・開発

本社 住所:山梨県中央市中楯801 受…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

■職務内容: 医療用電子機器製品の機構設計業務を担当頂きます。 プロジェクトメンバーとして、仕様検討から設計、試作、検証、医療機器承認申請用資料作成、製造用書類に至るまで開発に関連する全てに携わって頂きます。また、開発に付随する他部署との連携や協力メーカーとの交渉なども行って頂きます。業界未経験者でも安心して入社できるよう、職務に必要な規格及び、医療機器等についての教育も丁寧に実施致します。 ■人員構成: 現在、技術職の従業員数は26名で、各プロジェクト毎に数名単位で分かれて業務に取り組まれています。ベテランと若手がそれぞれ在籍し、幅広い年齢層の社員がいます。 ■同社に関して: 同社はニプロ株式会社の子会社として、2013年に設立されました。同社グループが注力する治療器製品の設計開発、製造機能をになっています。医療機器メーカーとしてグローバルで不動の地位を築いている同グループですが、今後、さらに製品領域をひろげ、総合医療機器メーカーとして拡大をしていきます。

株式会社堀場製作所

【滋賀/大津】レーザー・光学技術を用いた開発(ガス分析装置)※年休122日/東証プライム上場【エージェントサービス求人】

光学系機器設計・開発、機器・デバイス設計・開発

びわこ工場 住所:滋賀県大津市苗鹿1丁…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

■業務内容:赤外レーザ吸収変調法(IRLAMM: Infrared Laser Absorption Modulation)を用いたガス分析計の開発をお任せします。基礎分析手法から応用製品の開発まで幅広く携わって頂きます。 ※IRLAM:HORIBAが長年にわたり磨き上げた赤外ガス分析技術をさらに進化させたものであり、「高感度」「低干渉」「小型」「高信頼性」を実現できるこの技術を、自社の新たな「コア技術」として位置づけています。 ■同社製品(ガス分析計)について: ・NDIR : 非分散形赤外線吸収法 ・ダブルビーム:クロスモデュレーション式ダブルビーム ・クロスフロー:クロスモデュレーション式 ・OO方式選択 : 磁気力法(圧力/ダンベル)・ジルコニア法・ガルバニ電池法 ・FID : 水素炎イオン化検出法 ・CLD : 化学発光法 ・UVF : 紫外線蛍光法 ・NDUV : 紫外線吸収法 ■同社について: ◎事業:分析計測機器メーカーです。事業は【自動車計測、環境・プロセス、医用、半導体、科学】という5つのセグメントで構成されております。 ◎働く環境:2019年1月より、在宅勤務制度を拡充した「Good Place勤務制度」(テレワーク制度)を国内グループ全社に導入。 ◎高いシェア:GMもフェラーリも採用する「自動車排気ガス測定装置」では圧倒的世界シェア80%、医用システム機器「自動血球計数CRP計測装置」は国内シェア100%、半導体製造用「マスフローコントローラー」は世界シェア60%

株式会社メイテックフィルダーズ

大手・優良企業で働く【ITエンジニア】フレックス/在宅案件あり

Web・オープン系プログラマ、制御系プログラマ、オープン系SE

【雇入れ直後】全国の事業所のいずれかに…

350万円〜700万円

雇用形態

正社員

【自動車・航空機・宇宙など多彩な分野】アプリケーションやITシステム開発などをお任せします★大手・優良メーカーエンジニア同等のポジションで働く 【雇入れ直後】自動車・航空機・宇宙機器などのシステム開発、インフラ設計構築、運用保守など、幅広い案件に携われます。 《プロジェクト》 ■自動車 カーナビシステムのプログラム開発 自動運転用センシングシステムの開発 次世代コクピット開発 ■航空機・宇宙機器 通信規格の調査/基本設計書の作成 形態管理システムの構築/維持管理作業 ■ドローン・ロボット AWSを活用したドローン飛行データシステムの開発 ロボットのGU開発 ■スマートフォン/携帯電話 ヘルスケア機器連携アプリの開発 ■WEB系・業務系システム WEBシステムのプラットフォームを含めた設計・開発 【変更の範囲】当社の定める業務。詳細は就業条件明示書に記載 《実際に配属先で使用するプログラミング言語》※下記は一例です 言語:Java、Python、C、C♯、C++、PHP、.Net DB:Oracle、MySQL OS:UNIX、Linux、Windows 等 働きやすい環境で安心して就業できます! 大手メーカーとの取引先多数のため、オフィス・開発環境が整っています。また、業務時間のメリハリがつけやすくプライベートも大切にできます! ☆完全週休2日・年休124日 ☆土日祝休み ☆有給取得日数14日/年間平均 ☆残業月20H以下/月平均 ☆残業手当全額支給(サービス残業無し!) ☆在宅・フレックス案件有

日本電気株式会社(NEC)

【府中】衛星光通信機器の光学設計※衛星コンステレーションシステム・最先端技術 #AN3224【エージェントサービス求人】

アナログ回路設計・開発、光学系機器設計・開発

府中事業場 住所:東京都府中市日新町1…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

衛星間通信を実現する光通信機器の開発を担当いただきます。近年注目されている複数の小型衛星による宇宙利活用を行う衛星コンステレーションに関わる開発です。 ■担当業務 ・宇宙光通信機器、宇宙光通信ネットワークシステム開発 ・上記開発,或いは地上試験装置などの関連設備の開発の取り纏め(課長採用の場合) 【具体的な内容】 ・人工衛星コンステレーション向けの宇宙光通信機器開発 ・宇宙光通信機器の試験装置開発 ・宇宙光通信ネットワークシステム開発 ■光通信×人工衛星 NECは1899年の創業以来培ってきた情報通信技術と半世紀にわたる衛星システムおよび衛星搭載ミッション機器の開発に豊富な実績を有しています。近年、複数の小型衛星による宇宙利活用を行う衛星コンステレーションが注目されていますが、電波干渉対策から光通信へのニーズが高まっていくと予想されます。NECは小型化・低コスト化に向けた取り組みを進め、宇宙における光通信システムの普及に貢献していきます。 ★HP:https://jpn.nec.com/solution/space/optical/index.html ■ポイント スターリンクのような人工衛星によるコンステレーションシステムで使用される光通信機器の開発となります。 今後の人工衛星通信のカギとなる最新機器の開発に携わることができます。 開発においては、常に世界最先端技術の研究開発と適用を進めており、技術スキルアップが可能です。 また、各種社内研修の受講のみならず、社外研修や各種研究会の受講によるスキル習得も可能です。 ■キャリアパス まずは、宇宙光通信機器開発、宇宙通信ネットワークシステム開発のエンジニアとして活躍頂き、希望や適性や実力を踏まえながら、中長期的にはプロジェクト運営・組織運営・事業運営に関わって頂くことも想定しています。 さらには、業界を代表するプロフェッショナルとして経営幹部相当の処遇を得るキャリアコースも準備しております。

ペック株式会社

【国立市】機械設計 ◆大手医療機器メーカーの製品開発/高い技術力で経営基盤◎/年休130日【エージェントサービス求人】

光学系機器設計・開発、機器・デバイス設計・開発

本社 住所:東京都国立市中1-9-77…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

【各種デザイン賞受賞歴多数/東証プライム上場の大手医療機器メーカーとの取引実績多数/年間休日130日/残業月20時間程度】 ■職務概要: 当社は富士フイルムヘルスケア、東レ・メディカル、栄研化学社、積水化学、アドバンテスト、資生堂など東証プライム上場の大手医療機器メーカーを中心に様々な企業の製品開発を手がけています。少数精鋭の企業のため、ご自身で手を挙げればこうした企業様の案件に携わることができます。 ■職務内容: 医療機器等の機構・筺体設計をご担当頂きます。 ・メーカー側と綿密な打ち合わせを繰り返しながら作業を進め、1人が責任を持って仕事を請け負う形となるため、打ち合わせ・見積もり・納期などを顧客と相談の上決定します。 ・顧客が持っているコンセプトに沿って理想の実現化を検討し、筐体設計、機構設計、詳細設計、など各種条件に沿って設計を行います。 ・その後、試作、製造、評価まで1つの製品を責任持って担当。本社にて請負の業務を担当いただきます。将来的にはメーカーへの常駐勤務の可能性もあります(主な常駐先は国分寺) ▼取扱い製品: 医療機器、検査機器、測定機器など、大手医療機器メーカーからの請負を中心に展開しています。 ■組織構成: 配属先となる設計部門は、現在40歳前後の社員5名が在籍しております。 ■当社の特徴/魅力: ▼上流工程との関わり 当社は少数精鋭かつデザインから設計まで一貫して行う企業です。設計職でもデザイン部門の方と密接に関わりながら仕事を進めていくため、上流の工程にも携わることができます。 ▼高いデザイン力 単純な見た目だけでなくユーザーの使いやすさにこだわって設計しています。その実力が評価され2006〜2008年の3年連続でグッドデザイン賞受賞、2010年にはIFデザイン賞を受賞しています。

サンエー精工株式会社

【埼玉/朝霞】機械設計(インプラント等医療機器)※業種未経験歓迎/転勤なし/年休123日【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、光学系機器設計・開発

本社 住所:埼玉県朝霞市西弁財1-8-…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

<医療業界未経験歓迎/オリンパス・富士フィルムなど取引有/自社ブランドも手掛ける優良医療機器メーカー> ■職務内容: ドクターが脳外科の手術で用いるインプラント関連製品(OEM・自社両方)や収納ケース、工具、電動工具の機械設計業務をご担当頂きます。 ・ インプラント、手術製品の開発 ・ その他受託製品開発(工業製品も含む) ・ 設計、検証、量産化対応 ■職務詳細: 下記のように医療機器開発における一連の流れを幅広く体感することができるのが業務の特長です。※手術機器に携わることも将来的に可能です。 (1)ドクターやメーカーからのニーズをヒアリング (2)顧客ニーズに基づき3DCADでの設計(Solid Works及びSoild Edge) (3)医療機器関連規格への対応(製品の製品の性能試験、電気安全規格、輸出対応等) 新規開発についても携わることが可能となり、要素検討の上流から自社製品に関わることが出来るため、上流でのスキルを身につけることが可能です。 また医療業界については通常の製品と比較して、規格等への基準が厳しいイメージがございますが、社内・外部研修や学会参加など業界未経験でもご活躍頂ける環境が整っています。現在活躍頂いている方も中途から入社してきた方です。 ■入社後の流れ: 入社後は1-2週間の社内研修に参加していただいた後、CADの操作について1か月程かけて丁寧にお教えします。 その後、簡単なところから少しずつ業務をお任せしていきます。 実業務に関しても、先輩が適宜サポートしていきますので、未経験の方でもご安心ください。 ■出張について: 医療学会での情報収集などで、多い時には月2〜3回、長くて2泊程度の出張がございます。 ■サンエー精工について: 同社は1970年に設立した医療機器メーカーです。安定市場である国内内視鏡大手メーカー4社(オリンパス・HOYA・富士フィルム・町田製作所)全てと取引していることにより、業界図の変動を受けず安定した売り上げを確保しています。またOEM開発、薬事対応、完成品組立、品質保証、精密切削加工、減菌梱包と6つの分野をカバーすることで、総合的にお客様の課題を解決することも可能になります。

TDK株式会社

XC05【千葉】次世代スマートグラス用・光学デバイス設計・評価(AR/VRグラス)※新規成長市場【エージェントサービス求人】

光学系機器設計・開発、機器・デバイス設計・開発

八幡テクニカルセンター 住所:千葉県市…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【光学デバイスの設計・評価の経験を活かして、従来にはない新規・次世代デバイス開発・評価に携わりませんか。】 〜プライム市場上場の電子部品メーカー/世界初『フェライトコア』を製品化し現在、「自動車」「ICT」「産業機器・エネルギー」の3つの成長市場で拡大・海外売上高比率91.9%のグローバルカンパニー〜 ■業務内容: 次世代スマートグラス用デバイスの設計・評価に携わっていただきます。なお、対象製品は下記になります。  1.https://www.tdk.com/ja/featured_stories/entry_022.html 2.https://www.tdk.com/en/news_center/press_conference_2021/index.html (Ultra-small Full Color Laser Module for augmented reality glasses and micro projectors) ※募集背景※ TDKのもつ優れた製造技術をもとに、新規成長分野であるスマートグラス用デバイスの開発を拡大させ、外部への拡販活動を活発化させています。現在、このデバイスを用いた光学エンジンさらに進化させた次世代版を開発しています。次世代版スマートグラスデバイス開発の光学評価のため、可視光の光学評価経験あるエンジニアを募集します。 【応募者の方へのメッセージ】 TDKは電子部品・デバイスにおけるリーディングカンパニーです。これらの技術を基盤としつつ、新規成長市場分野であるスマートグラス用デバイスへと拡大展開しています。従来にはない新規デバイスなため、急速に成長する市場・マーケットからの声を素直に受け止め、それをもとに新たな光学デバイスの設計コンセプトへと昇華させていくスキルが必要となります。勢いのある市場の息吹を体感しながらデバイス技術へとブレークダウンしていくのは、エンジニアにとって醍醐味の業務となります。是非一緒に新規市場を構築していきましょう。 ■TDKについて: 同社は日本・東京工業大学発の企業として誕生、今やグローバル企業として業界をリードしています。TDK株式会社では創業時から材料そのものから開発、生産するモノづくり力を強化し成長してきました。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード