GLIT

検索結果: 2,319(401〜420件を表示)

非公開

次期2輪製品開発

研究・設計・開発系その他

愛知県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

同社にて、以下の業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・次期2輪開発のアッセンブリ担当としてコンポ部品/ECUを含むハード設計の取りまとめ(顧客対応含む)及びハウジングレイアウト設計 ・部品現調化における海外メーカーへの部品機能説明およびメーカに応じた部品図面の作りこみ ・上記活動における性能/品質確認のための実機評価 <使用ツール> ・CATIA V5

非公開

電気設計<生産設備・インフラ設備向け電源設備>

研究・設計・開発系その他

兵庫県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■同社にて製造業の生産設備、インフラ(電力・電鉄・他)設備向け電源設備の電気制御設計をご担当いただきます。 【具体的には】 ■製品開発(電気回路設計、機能設計、シーケンス設計、PLC・画面プログラミング、基板回路設計、電気回路シミュレーション、展開接続図作成) ※入社後に将来的に上記業務を担当いただく可能性はありますが、入社時から全てのスキルを求めているわけではありません。 ■受注前活動(仕様調整、デビクラ、見積)、受注後設計(仕様調整、カスタム設計、シーケンス設計、部品手配、PLCプログラミング) ■アフターサービス(予防保全提案、予備品手配、技術問合せ対応、更新提案) ■プロジェクト管理(図期・進捗管理、コスト管理、内外関係者への仕様連絡と調整、輸出管理) ■改善活動など 【求人の魅力】 日本及び世界中の製造業、インフラを支え、私たちの安全で快適な生活に貢献していることを実感でき、大きなやりがいを得られる点が魅力です。また安定したビジネス基盤の中で、自己の創造性を発揮して製品設計に反映させ、自らのオリジナリティを市場に送り出すことで、やりがい・達成感...

業務用映像ソリューションの提供を行う日系企業

電気設計<業務用プロジェクター/ディスプレイ>

研究・設計・開発系その他

大阪府

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■同社にて、下記業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・対象商品(LEDディスプレイ、LCDディスプレイ、無線映像送受信機)の電気設計および商品開発マネジメント ・LEDモジュールの評価、液晶パネルの評価、電気回路の設計/評価、ソフト制御仕様の作成 ・安全法規対応、市場品質対応、顧客対応など ※具体的な業務内容は、相談の上決定します。 ■職場の雰囲気 組織の平均年齢は40歳で、ベテランと若手がバランス良い年齢構成となっています。上司との1on1ミーティング、顧客接点、能力開発研修、職場内ディスカッションといった活動も組織として重視しています。年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行い、メンバー一丸となって事業のミッション・同部門の方針に沿った顧客価値の高い商品を実現すべく、日々活動しています。勤務形態は、出社がメインとはなりますが、リモートワークも可能です。

ダイキン工業株式会社

設計・開発<家庭用途・業務用途の空調用モータ>

研究・設計・開発系その他

大阪府、滋賀県

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■昨今、脱炭素、環境先進社会に向けたエネルギー規制強化やカーボンニュートラルへの推進により空調機の需要が拡大していると共に、高性能化・省資源化も求めれており、動力源であるモータの開発が急務です。空調機用モータ(電動機)の中でも、電力使用量が大きい、圧縮機モータおよびファンモータの一連の研究開発、設計、材料評価業務の推進役を担当頂きます。 【具体的には】 これまでのモータ開発・設計経験を活かし、家庭用空調機や業務用空調機(パッケージ、ビル用マルチ、アプライド空調等)に搭載される圧縮機用モータ、ファンモータの設計、解析、電磁材料・絶縁材料の評価、性能実験・評価の中堅技術者として、チーム、及び技術をとりまとめ、及び開発推進リーダーとして活躍頂きます。ご経験領域や専門性に合わせて担当頂く業務範囲を決定致します。開発を推進頂くモータは端子電圧100V以上、モータ出力数十W以上の交流モータとなり、商品開発、生産技術検討、材料評価などの担当者とも協力しながら開発を進めて頂きます。 【使用ツール】 ・磁場解析ツール(JMAGなど)、I-DEAS、Solid-Wors(3D-CAD、構造解析)...

東証プライム上場、技術力に定評のある完成車メーカー

電気・電子系システム開発エンジニア<電気駆動車>

研究・設計・開発系その他

広島県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■車両全体を考慮した開発エンジニアとして、以下のシステムや個別部品開発を実施いただきます。 【具体的には】 ・各領域における技術開発構想の策定、技術開発の実行 ・量産開発における構想提案および要件明確化、設計仕様提案 ・次期BEVの商品価値構想、他銘柄BEVのベンチマーク評価、各国のBEVの使われ方調査 ・システムの妥当性検証(ベンチ、実車テスト)高電圧バッテリ、モータインバータ、DCDCコンバータなどの車両の振動評価、熱マネジメント評価、雪害評価、EMC評価、システムの状態遷移評価、電力供給評価 など ・国内外の充給電関係取引先との共同検証計画・交渉・実行 ・V2G(Vehicle-to-grid:双方向充電)など次世代に向けた戦略提案 など 【ポジション特徴】 (1)職場環境・働き方(メンバー構成や職場の雰囲気、特徴) ・課長や課長代理の下、5~6人規模のチームで同僚と連携し業務を遂行していきます ・チームのリーダーもしくは担当として、多くの部門と連携し、お互い敬い助け合いながら業務を遂行します ・異なる文化や意見を受け入れながら積極的にコミュニケーションをとりながら業務...

非公開

製品評価<車載用コネクタ・端子>

研究・設計・開発系その他

静岡県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■主にコネクタや端子などの製品評価・試験の実施および製品開発における関連業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・ 製品の機能・性能評価および信頼性試験の実施、評価結果および不明確要因の分析 ・ 試験計画の立案、試験報告書等の作成 ・ 上記に関わる試験技術の開発 ・ 試験結果、分析結果に基づく製品開発(設計)への提言、提案 ・ 評価・試験に関する顧客への報告およびとの打合せ ・各種試験機器の操作と取り扱い技術指導

大手自動車部品メーカー傘下の電子制御機器等を手がける企業

テストプログラムのコーディング業務<車載インフォテイメント機器>

研究・設計・開発系その他

兵庫県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■車載インフォテイメント機器開発におけるテストプログラムのコーディングを担当していただきます。 【具体的には】 ・システム設計を行った設計書を用いて、ハードウェアを動作させるためのテストプログラムを設計 ・作成する基板の導通検査やハードウェアの評価を行うために、ハードウェアの検証用テストプログラムを作成 <キャリアイメージ> ・入社直後:ツールや先輩社員による研修。 ・1年後:新規量産対応が始まるため、実際に検査プログラム作成。 ・3年後:他のプロジェクトの設計量産が始まるため、検査・評価プログラム作成。 ※同課では、車載IVI製品のシステム設計も担っているため、将来的にはシステム設計業務をご担当いただくことも可能です。

半導体・医用装置等で世界トップクラスの日系優良メーカー

電気回路設計<測長SEM/電子ビーム制御>

研究・設計・開発系その他

茨城県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■半導体計測検査装置(CD-SEM)、ウェーハ検査用表面検査装置(光学装置)の電気設計業務をお任せいたします

東証プライム上場、国内売上トップクラスの完成車メーカー

定置型蓄電システムにおける研究開発<電気回路領域>

研究・設計・開発系その他

栃木県

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

■再生可能エネルギーの有効活用とリソースサーキュレーションへの貢献を目的とし、中古の車載リチウムイオン電池を搭載可能な、大型定置型蓄電池システムの設計・開発をご担当いただきます。

非公開

製品開発エンジニアマネージャー/仕様策定<半導体検査装置>

研究・設計・開発系その他

茨城県

900万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■半導体検査・計測装置(CD-SEM/レビューSEM)を開発する際の仕様策定の取りまとめをお任せします。

東証プライム上場、技術力に定評のある完成車メーカー

モータ磁気回路設計<次世代電気駆動ユニット>

研究・設計・開発系その他

広島県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■電気駆動システムを構成しているモータ開発を担当していただきます。 【具体的には】 ・電気駆動システム駆動用モータ性能技術開発 ・電気駆動システム駆動用モータコア設計・開発 ・電気駆動システム駆動用モータ性能検証及び評価 <ポジション特徴> ・従来の電気設計とは違って、車載モータは顧客が自分で車を自由に動かすために決まった負荷点での設計だけでは成立しないため、幅広い知識での設計を必要とします。 ・あらゆる面を考慮したモータ設計をするために自分の技術をどれだけ活かせるかという点が本領域の面白さです。

国内トップシェア製品を持つ射出成形メーカー

電気設計開発<業務用家電・OEM製品等>

研究・設計・開発系その他

大阪府

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■業務用家電やウォーターサーバー、浄水器等やメーカー発注品、OEM製品の設計~完成品までのトータルでの進捗管理を担当していただきます。 【具体的には】 ・新規製品の仕様検討やメーカーと商品企画・設計打合せ(3DCAD使用) ・仕様決定→設計→コスト計算→試作→テスト→完成品量産と一貫業務担当 ・設計状況の進捗管理、事業部長への報告対応 ※自社製品だけでなくメーカー発注品やOEMなどにも対応しています。

東証プライム、国内外でトップ級シェアの自動車部品メーカー

CAEエンジニア

研究・設計・開発系その他

愛知県

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

同社にて、CAEを核としたDX技術の構築と構築した技術を活用し、同社製品開発の中で開発効率向上・製品魅力向上に貢献する業務をご担当いただきます。 募集分野:流体、強度、NV、AI 【具体的には】 製品開発における多種・多様な物理現象に対し、CAE・実験を駆使したメカニズム分析を行い、設計改善提案や開発業務の効率化を実現する 【使用言語、環境、ツール等】 LS-Dyna、Abaqus、Nastran などの強度・振動分野、Star-CCM+など 熱流体分野 【キャリアパス】 担当製品の開発に必要なデジタル技術開発構築エンジニアとして活躍。キャリア志望に応じて、技術構築企画やチームマネジメントを担当いただけるエンジニア。

非公開

微弱アナログ信号/高周波信号処理の回路開発<FAセンサ製品>

研究・設計・開発系その他

滋賀県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■光センサや磁気センサの商品価値を飛躍的に高める回路の開発を担当していただきます。中期的にはTOF光センサ・ミリ波センサ・高精度計測センサの高周波を扱う回路開発の担当を想定しています。 【具体的には】 ・商品価値を飛躍的に高める機能・性能を実現するためのFPGA・ASIC・デジアナ回路の構想設計開発から詳細設計、生産立上まで行う。 ・FPGA設計、ASIC開発、デジアナ回路設計、および基板設計を他の設計領域・生産技術領域の開発者と共同で開発を進める。 ・回路シミュレータや高周波電磁界シミュレータを活用した設計、評価設備を使った検討・検証などを行う。 ■具体的な仕事内容に対しての期待する成果 光センサや磁気センサの商品価値を飛躍的に高める機能・性能を実現するためのASIC・デジアナ回路の確立、およびTOF光センサ・ミリ波センサ・高精度計測センサの高周波を扱う回路の確立を期待します。中期的には、リーダ的なポジションで回路の開発をけん引し、センサ事業全体での成長への貢献を期待します。 ■仕事の魅力 企画・開発一体の事業運営のため、顧客・事業に近い環境で業務ができ、顧客の声も多く、そ...

東証プライム、マテハン業界で売上高トップ級の物流メーカー

制御設計

研究・設計・開発系その他

滋賀県

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

■物流や製造業向けのマテハンシステムを扱うイントラロジスティクス事業部にて、リフタや台車、制御盤などのマテハン設備の制御ハード開発設計に従事いただきます。 【具体的には】 ・開発テーマ探索 ・顧客のニーズ・競合情報をもとに製品化の方針決定 ・機械の構造検討 ・図面作成 ・試作評価 ・原価算出 ・設計合理化 ・生産性改善・コスト改善・品質改善業務 など 【設計業務に関して】 ・回路設計(電源、動力、制御、通信、安全回路など) ・盤設計(筐体、機器配置) ・配線系統設計 ■仕事の進め方 開発テーマに関しては、営業・エンジニアリング部門と協議し検討をしていきます。機械・制御・ソフトなど別領域の知見を持つエンジニアが製品ごとにチームを編成。協力して業務に取り組みます。開発スパンは案件にもよりますが、約1年~。 習熟度次第ですが、全体の仕組みを理解し、回路設計から配線設計まで一貫して対応することが多いです。

非公開

製品設計<ITS関連製品>

研究・設計・開発系その他

兵庫県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■ITS(※)に関する製品(国内高速道路向け料金収受機械、ETC機器)に於けるハードウェア設計、又はソフトウェア設計の基本設計、詳細設計、検証に関する業務を担当していただきます。 ※Intelligent Transport Systems(高度道路交通システム)の略語。当社製品にはETCシステム、料金収受システムなどがあります。 【仕事の魅力】 ・ITSは、最先端の情報通信技術等を用いて人と道路と車両を一体のシステムとして構築することにより、道路交通の安全性、輸送効率、快適性の飛躍的向上を実現するとともに、渋滞の軽減等の交通の円滑化を通し環境保全に大きく貢献しています。 ・ITSに関する製品設計全般業務に携わって頂きます。 ※事業会社に出向という形態をとっています。 ※入社後の給与水準や福利厚生、勤務体系等は同社の社員と同一となります。

東証プライム上場「総合熱エネルギー機器メーカー」

工学シミュレーション(CAE)技術者

研究・設計・開発系その他

愛知県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■職務内容 ・デジタルエンジニアリングを駆使した商品設計および生産技術開発 ・解析評価技術構築と展開(VR、設計CAE、ものづくりCAE、試験評価など) ■業務の魅力・やりがい ・デジタルエンジニアリング全般で多岐にわたる分野で携わることができます ・CAEは業界No.1を目指し、他社が取り組んでいない分野も積極的に挑戦することができます ・テストピース検証を基本とし、試作や実機検証まで行うことがございます ・商品開発全般を見渡すことが出来るので、具体的な成果を感じることができます

非公開

電気設計<水質計測機器および半導体洗浄装置向けプロセス計測機器>

研究・設計・開発系その他

京都府

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■水質計測機器や半導体洗浄装置向けプロセス計測機器の電気設計・開発を担当いただきます。 【具体的には】 (1)もしくは(2)、(3)の役割の中における電気設計、開発業務をお任せいたします。 (1)新製品開発設計   ・製品仕様の企画・設計 戦略・営業部門と連携による市場ニーズの分析 ・電子回路設計(回路設計、プリント基板設計)、設計検証、規格適合、実験、解析業務 ・製品化に向けたドキュメント整備 BOM、設計図、試験報告書、取扱説明書などの技術文書を作成 ・法規制対応・知財管理 各国法規制(CE、FCC、UL)への適合対応や知的財産・外部委託設計の管理 (2)既存製品のカスタマイズ設計・生産維持 ・EOL対応や設計変更、製品再設計を行い、継続的な製品供給を実現 ・再試作・検証・シミュレーションを実施し、設計妥当性を確認 ・取扱説明書やBOM・図面の更新、各国法規制への適合対応を推進 ・知的財産の管理や外部委託設計の活用を通じた、品質とコストの最適化 (3)研究開発設計(電気化学センサ・分析機器) ・研究プロジェクトの立案、新規性、進歩性、市場性の評価 ・原理検証の実施、実験...

非公開

自律移動作業ロボットの研究開発<電装領域>

研究・設計・開発系その他

埼玉県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■自律移動作業ロボットの研究開発(電装領域)担当として、以下業務を担当していただきます。 【具体的には】  自律移動作業ロボットの電動パワートレインシステムにおける ●要求分析・要件定義 ●システムに適用するパワーユニット(リチウムイオンバッテリー、モーター、PDU)、ハーネス等の電装部品の仕様設計・実装・テスト ※市場調査から新技術・新商品の提案を行い、先行検討から量産化に向けた開発ができる環境です。

非公開

設計開発<電動車用コネクタ製品>

研究・設計・開発系その他

神奈川県、静岡県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■電動車製品開発エンジニア(Auto BU)として、下記業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・電動車用コネクタの開発・設計業務 ・ 顧客要求をまとめ、コンセプト提案、詳細設計、デザインレビュー、試作~量産立ち上げに至る製品評価・検証の実施 ・ 国内主要自動車メーカーやTier1/Tier2メーカーへの提案活動および技術協議の実施 ・ サプライヤーとの技術折衝/指導、交渉、調整、品質改善活動 ・ 国内外顧客、海外姉妹拠点及び社内関係部門からの依頼に基づく技術支援および指導

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード