GLIT

検索結果: 28,144(41〜60件を表示)

株式会社ソラボ

Web・オープン系エンジニア(PG・SE)/親身なキャリア形成支援あり/20代多数活躍中

オープン系SE、アプリケーション系SE

福岡営業所/福岡県福岡市博多区博多駅前…

350万円〜650万円

雇用形態

正社員

Webシステムやアプリケーションの開発を行います。 分野は業務系からコンシューマ系まで、担当工程も上流から運用保守までさまざま。 ご自身の経験・スキル・将来のキャリア等を考慮し、最も希望に近いプロジェクトをアサインします。 —参画プロジェクト例— [1]ゲームニュースサイトに関わるサイト構築・運用保守 記事入稿システムやサイト表示、広告システムの機能を開発します。 ◎担当工程…要件定義~設計~製造~テスト、運用保守 ◎開発言語…PHP、Javascript、Python、HTML、CSS [2]電動タクシー向けの充電計画システム開発 商用車のEV化を目指す実験プロジェクトで、タクシーの営業所やタクシーの車体にこれから開発するWeb業務システム(充電タイミングシステム、充電器の配置等の管理システム)を導入します。 ◎担当工程…要件定義~設計~製造~テスト ◎開発言語…Java、JavaScript、Typescript(React) [3]AWS上の公開用API開発 電子決裁システムの文書情報取得と、シームレスな文書作成による業務生産性の向上を目的としたプロジェクトです。 ◎担当工程…要件定義~設計~製造~テスト ◎開発言語…Python 【注目】《エンジニアが納得した上でプロジェクトへのアサイン》 プロジェクトに配属後も、定期的に面談を実施し、一人ひとりの意向をヒアリングしていきます。 「Java言語を使った開発から次はGo言語を使った開発をやってみたい」「次はフロントエンド開発に挑戦してみたい」など、未経験の領域でも、チャレンジをしたいことがあれば遠慮なく主張してください。 また特に経験が浅い方など、「自分がどんなキャリアを踏めばいいのか?」が漠然としている方には、身につけるべき技術・知識を含め、キャリアサポート担当や営業担当がキャリア形成の観点から親身にアドバイス・サポートしています。 【注目】《充実したフォロー体制!》チーム単位でのプロジェクトが大多数 当社は1つのプロジェクトに対し、3名~10名程度のチーム体制で臨むスタイルを 基本としています。入社後は基本的に自社の先輩エンジニアが稼働しているプロジェクトへの配属を第一優先で検討をしていきます。 「まわりに気軽に質問できる人がいない...」、「悩みを相談しづらい...」ということが無いようにチームでフォローをしていきます。 また、上流から運用保守までチームで一貫して任せられている現場も多いため、 先輩エンジニアの指導・アドバイスを受けながら、テストから製造に、製造から設計にといったようにプロジェクト内で着実にスキルアップできる環境があります。

非公開

【電力本部】電力サービス事業部(2)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜

雇用形態

正社員

【期待する役割】 電力サービス事業部/海外電力小売り・アグリゲーション事業会社管理マネージャーとして従事いただきます。 入社後数年は東京本社にて電力サービス事業分野の経験を積んだ後に海外または国内の事業会社に駐在し、プロジェクトの履行管理や運用管理をするポジションを担い、将来的には国内外の事業会社のマネジメント業務を担っていただきます。 【具体的には】 ・英国・米国・豪州における電力小売り・アグリゲーション事業会社管理のマネージャー業務が中心です。 東京本社側にて海外事業会社と共同での事業会社の管理業務、事業会社の業容拡大に向けた新規事業開発を推進いただきます。 【募集背景】 組織強化を目的とした増員募集となります。 【配属先情報】 電力サービス事業部 【募集背景/応募者へのメッセージ】 グローバルなエナジーソリューションプロバイダーとして持続可能な社会の構築に貢献していきます。 当本部は、気候変動対策への貢献を意識しながら、発電事業と電力サービス事業の一層の深化と拡張を図るとともに、両事業を融合させることでエナジーソリューションプロバイダーとして、安全かつ安定した電力インフラ・サービスを提供し、持続可能な社会の構築に貢献していきます。 発電事業と電力サービス事業において、知見を活かし、意欲的かつ粘り強く取り組んで頂ける方のご応募をお待ちしております。

非公開

ツール開発マネージャー ※年間休日128日

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【ミッション】 同社の開発部門で、主に今後リリース予定の開発支援ツールの開発をご担当頂きます。プロジェクトリーダーとしてチームの運営にも携わって頂きます。 ~補足~ ■当社ツール以外の開発(委託開発)もご担当頂く機会がございます。 ■営業と共に顧客の課題のヒアリングや開発提案 等行って頂く機会がございます。 【具体的には】 ■ツール開発における以下業務を行って頂きます。 ・計画立案 ・仕様検討 ・進捗管理 ・品質管理 ・課題管理 ・仕様変更管理 ・成果物レビュー 等 ■プロジェクトチームの運営管理 【募集背景】 事業拡大に伴いマネージャーの負担が増大。増員募集いたします。 【組織構成】 開発部門ー第一事業部(ソフト開発):15名程度     ー第二事業部(ツール開発):事業部長ー(★)マネージャー3名ー以下9名 ※複数のプロジェクトをマネージャー毎で分担し対応しております。 【働き方】 ■残業時間:15−20時間/月 ■フレックス制度:あり ■リモート制度:あり(月4割程度) 【同社の成長戦略】 同社は研究開発成果を基に特色あるテクノロジを確立して、自動運転の実現に欠かせないセーフティソリューションを展開します。同社は既存の大企業とは一線を画して単に規模を追うのではなく、業界各社に真に求められる「グローバルニッチャー」を志向しています。 【同社について】 同社は新規ビジネス・R&Dを展開するベンチャー企業的な立ち位置でありながらも、経営環境・ビジネス環境は安定しています。小規模であるがゆえ部門間のセクショナリズムは無く、会社一体で事業に取り組んでおり、社長をはじめとした幹部や同僚への相談がしやすい風土です。

非公開

【製造業DX】製造系システム導入コンサル(国内外G会社向け)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 2022年4月より発足しました「ものづくり支援部」にて製造系システムに関するシステム開発業務をご担当いただきます。 システム導入の企画から導入、運用まで上流から下流までを担っていただくポジションです。 【業務詳細】 ■国内・国外のグループ製造会社への「ものづくり支援」に携わります。 ■生産管理、変更管理、仕様・図面管理、レポートの見える化など、IT技術による業務効率改善を図ります※業務の可視化やシステム化の実現に向けて、ITツール化の提案から導入までをリード頂けるのが特徴です。 ■製造系システムのインテグレーション(ERPありきではありません。製造ライン管理で最適解のToolを採用します) ※国内外出張あり(国外の可能性拠点はタイ・中国・ベトナムです。) ※システムは基本的に自社内で開発しています。 【組織構成】ものづくり支援部 8名(※同業務に携わっているのは内3名) 【魅力】 ■グループ製造会社の製造オペレーションで業務効率の追求と可視化を目的に、ナレッジマネジメントとBPRの観点で最新ITでの業務プロセス改善を行う為の中心的役割であり、海外のグループ製造会社とも協業し最適の提案で利益貢献に向けてグローバルかつダイナミックに活動できるとてもやりがいのあるお仕事です。 ■少数精鋭の組織だからこそ自身で担当できる案件の大きさと裁量は大きく、案件を進めていくことができます。業務を進める中で苦労はあるものの実際にITを通してグループ会社の生産性向上に寄与できたり効率化により喜ぶ社員の顔を身近に見る事ができるのは大きな魅力です。

株式会社NECT

ITエンジニア◆T部門の第一期生募集◆未経験OK/面接1回/1年間の研修あり/年間休日120日以上

汎用機系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

は希望を考慮し決定 上京支援制度あり&…

350万円〜799万円

雇用形態

正社員

【具体的な業務内容】 【1年間の育成期間で、安心して成長できます!】 IT部門のスタートアップの第一期生として、ゼロからエンジニアになることが目標。必要なものは入社後に揃えますので、今からの準備は不要です! 【ゼロからエンジニアになるまで】 eラーニングやメンターのサポートでイチから学び始めることができます。 質問しやすい環境が整っているので、安心して学習に取り組むことができます。 ▼ スキルに合わせた案件からスタートし、少しずつレベルアップしていきます。 最初は運用保守などの簡単な業務から始め、段階を追って成長していきます。 ▼ あなたの理想のエンジニアを目指し、様々な案件に挑戦することで、成長を実感していきましょう! 【入社後の一ヶ月間は】 ますはITパスポートの取得を目指します! 【ITパスポートとは?】 ITの基礎知識を証明するための資格です。初心者向けの資格なので、難易度はそれほど高くありません。 ★取得費用は会社が負担します! 参考書の購入費用や試験代は会社が負担しますので、無理なく安心して取り組めます! 【達成感を感じる瞬間】 当社は社員の志向を尊重し、任せられる職場です。だからこそ、何事にも前向きで積極的に挑戦できる方にとって、大きな達成感を感じる瞬間があります。日々、充実感を味わいながら働ける環境を提供しています。 【この仕事の大変なところ】 勉強環境やサポートは整っていますが、仕事の成果には自らの意欲が欠かせません。焦る必要はありません。ゆっくりと自分のペースで成長していきましょう♪

非公開

AHSのシステム開発・設計

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

茨城県 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

【ミッション】 AHSのシステム開発・設計の業務 ・システム設計、要件定義策定、データ分析、シミュレーション構築 等 【募集背景】 ・AHSにて、技師/中堅として主たる設計/開発業務を担っていた技師/中堅クラスの離職の補充 ・この技師/中堅クラスの欠員は、目先の業務継続及び将来的な体制に大きく影響を及ぼすために、早急補充を必要としている。 ・AHSは、従来のハードウェア設計と異なるシステム設計が主たる業務であり、社内における人材は少なく、社外より経験のある人材の採用が急務になる。 【組織構成】 部長代理・課長クラス: 6名 技師/主任クラス: 9名 担当クラス: 13名 【配属組織のミッション・目標】 ・他社を凌駕するAHSの開発/設計 ・最先端技術/プロセスを用いたAHSの開発/設計 【ポジションのやりがいや魅力、アピールポイント】 ・多岐に亘る最先端技術/プロセスを用いた研究/開発/設計業務に携われる ・顧客/現場/鉱山会社と共創したシステム開発に携われる

非公開

※急募※ソフトウェア開発*ITエンジニアのあなたを求めています(経験の長さ問わず)

汎用機系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

全国各地に開発センター・事業所がありま…

350万円〜1000万円

雇用形態

正社員

ソフトウェア開発の仕事です。 各IT技術分野でのトータルサポートを行います。 《技術分野》 ・ビジネスアプリケーション ・ネットワーク ・データベース ・組込ソフト ・保守・運用 あらゆるお客様へサービスを提供しています。 ・通信事業者 ・SIer ・電気機器事業者 ・製造業者 仕事内容は担当業務、スキル、勤務地によって変わります。 【仕事内容の例】 《組込制御ソフトウェア開発》 ・IoT画像処理制御開発 ・車載系制御システム開発 ・その他のシステムエンジニア 《Web・オープン系システム》 ・AI関連システムやWebアプリの開発 ・Androidアプリ、スマートフォン分野での各種開発 ・大手金融システム開発 ・ECサイト、ポータルサイト開発 《業務系システム》 ・顧客管理システム開発 ・医療・福祉系システム開発 ・顧客向けシステム開発・運用・保守 ・カスタマーサポート・ヘルプデスク 様々なタイプのソフトウエア開発の案件があります。 あなたのご希望のお仕事は?・・・お聞かせください!

非公開

WEB開発エンジニア(FE)車両管理システム/係長

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【ミッション】 新事業開発室その他職種、特にプロダクトオーナーと連携し、システムの実装、運用、継続的なデリバリー(2週間に1アップデートを基準値)を実施して頂きます。 テックリード支援の元、プロダクトオーナー、UXデザイナーと相談し、ビジネスモデル、プロダクト、サービス内容を元にシステムを実装します。 実装に際して技術の観点からニーズを満たすための新規のアイデアを創出することを歓迎します。 また、新規メンバーの育成を担っていただく可能性があり、新人教育を含めた業務を行っていただきます。 ■責任事項 ・開発、運用、継続デリバリーの実施 ・開発進捗の報告 ・サービス課題の解決、顧客ニーズを満たすための技術アイデアの提案 【具体的には】 ・基本はWEBサイトのフロントエンド領域全般 ・デザインチームと連携し、UIガイドラインに従って画面の実装 ・バックエンド側と連携して、APIインタフェース定義の決定 ・Webアプリケーション体験向上に向けた提案・改善 【募集背景】 配属組織のミッションであるモビリティサービスを作り出すために、Webやデータサイエンスなどソフトウェア知識豊富なエンジニアを採用し、ハードウェア関連技術で培ってきた技術と組み合わせて新しいサービスを作り出せる人材が必要です。ハード系人材豊富な弊社ですが、Web系技術を理解し、サーバーサイドのシステムやスマホアプリ、Webアプリの開発ができる人材が必要です。 【組織構成】新事業推進準備室 CASEと呼ばれる大きな技術的変化を捉え、次世代のモビリティサービスを作り出すことをミッションとした組織です。ハードウェア事業で培った資産とWebやデータサイエンスなどのソフトウェア技術やサービスを組み合わせて新しいモビリティサービスを作り出します。新規事業を作り出すために新設されたパナソニックオートモーティブシステムズ社の直轄組織となります。 【職場の雰囲気】 ・歴史のあるメーカー企業ですが、当部署はキャリア採用も多く多様性のある組織です ・メンバー一人一人の希望に沿った配置を前提にしており、ご自身のモチベーションに基づいて働くことができます ・年齢層はさまざまで、相対的に若いメンバーが多い職場です。 【仕事を通じて得られること】 弊社は老舗メーカー…

株式会社Def tribe

SE・PG「エンジニアの仕事、楽しいですか?」

オープン系SE、アプリケーション系SE

【大阪オフィス】 大阪府大阪市中央区南…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

【具体的な業務内容】 ・受託開発では異業種のお客様とのやり取りがある為、企画力と提案力を伸ばせます。 ・SESでは要件定義・設計・コーディングなどの技術力を伸ばせます。 ・先端開発事業では最新技術を用いて市場価値の高い技術者を目指せます。 【具体的なプロジェクト事例】※()内は使用言語 ・カーシェアアプリの企画・運用開発  既存サービスをECキューブのようなかたちでカスタム ・某大手国際大会の予約管理システム開発  アメニティなどの購買システムの企画・運用開発 ・音響システムのAI化  大型イベント会場の音響に合わせて照明演出を自動化するシステム など ・各種ローコード開発 ★強化中 ⇒Salesforce、サイボウズ、キントーン など (開発言語:Apex/Visualforce/JavaScripなど) <他にも裁量あるお仕事をお任せします> クライアントの要望ヒアリング〜企画・設計の段階から営業に同席し、 新規案件獲得を技術的目線でサポートをお願いします。 プロジェクトの立ち上げ段階から携われるため、 上流工程の仕事を経験でき、市場価値の高いエンジニアを目指せます! 【入社後の一ヶ月間は】 経験の浅い方は必ず2〜3名以上のチームで案件に参画し、常に相談できる環境もご用意。経験が浅くても上流工程や興味のある分野に挑戦しやすい環境です。AI開発やVR/ARサービスの開発を手がける社員や、最新プログラミング学習塾『techgym』の講師を務める社員も在籍。ハイスキル人材の近くで確実にレベルアップできます。 【達成感を感じる瞬間】 技術の仕事である為、フロントの方も黙々とバックエンドを担当する方も、進化していくIT技術を常に学んでいく必要があります。 現状の維持だけでは成り立たない仕事です。

非公開

製品サイバーセキュリティ(PSIRT対応)@土浦

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

茨城県 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

【ミッション】 製品サイバーセキュリティに関するグループ会社を含めたガバナンス取り纏め業務を担当頂きます。 【募集背景】 ■PSIRT活動の強化、EUサイバーレジリエンス(CRA)法対応の為の人員強化。 ■CRA法対応体制の為の推進役、PSIRT活動の推進強化の為の人財確保。 ■現在PSIRT対応人員は専任者2名(内1名は24年度末退社予定)で、他はすべて兼任者となっており、今後活動が拡大する中で人財不足が予想される。 ■上記業務の推進の為には、可能な限り品質管理、セキュリティ関連の経験(又は有識)人財が欲しい為、募集します。 ※PSIRT:自社で製造・開発する製品やサービスを対象に、セキュリティレベルの向上やインシデント発生時の対応を行う組織がPSIRT(Product Security Incident Response Team)です。 【組織構成】 QA本部付き 本部長、各統括部長、サイバー担当部長、部長代理、品企部と共に業務を進める。 【配属組織のミッション】 本分野(サイバーセキュリティー)は、建設機械系業界では、まだ立ち上げ(スタート)した段階であり、今後は他社動向も見据えて、グループ会社も含めた事務局の業務を遂行する。 【ポジションのやりがいや魅力】 IT インフラ環境や工場等の制御システムをはじめとして企業が管理するより多くの情報システムがインターネットにつながることで、社内環境に対するインターネットからのサイバー攻撃の脅威が増していることに加え、昨今、標的の企業を狙うために、攻撃者によるセキュリティ対策を強化中の関係企業や取引先等のネットワークへの不正侵入、企業間ネットワークを経由した攻撃、標的企業が利用するソフトウェアや製品への不正なプログラムの埋め込み等のサプライチェーンを狙ったサイバー攻撃も懸念されることから、サイバーセキュリティリスクは深刻化している状況にあると言える。このような課題に対する未知への対応について、模索しながら、会社への大きな貢献が出来ることが魅力的な業務である。 【入社後のキャリア例】 サーバーセキュリティーに関するスペシャリスト。

非公開

グローバルシステム導入プロジェクト(管理職)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【ミッション】 インドネシアの生産拠点において稼働している現行基幹システム(SAP ECC6.0)のバージョンアップ対応を、他海外拠点のSAPシステムバージョンアップとの整合を取りながら、企画構想からプロジェクト立上げ、実行、本番稼働までをリーダーとして推進していただきます。 また、その後の安定稼働に向けた保守・運用業務やGSS他領域のグローバル要件をMMKI SAPシステムへ取り込むまでの実行管理を推進していただきます。 【組織構成】ITプロジェクト推進部 ※GSSとは、海外拠点を含めた同グループの老朽化した個別の業務システムをグローバル共通システムへと変革させるための全社的なプログラム。 その活動にはグローバル視点での企画構想から業務革新を実現するBPR活動、先端IT技術を活用したシステム導入プロジェクトの実施および運営までを含む 【働き方】 ■残業時間: ■フレックス制度:あり ■リモート制度:あり(フルリモート不可) <やりがいに感じる事> ・自動車業界100年に一度の変革期において、多角的な新しいチャレンジができる。 ・GSSプログラムにおいて、全社的にシステムを刷新するため、海外拠点を含めた大規模グローバルITプロジェクト(全社プロジェクト)の企画構想から 実行、その後の保守・運用まで幅広く、そして深く経験することができる。 <成長できる点> ・ITプロジェクトマネジメントスキルの向上 ・問題解決スキルの向上 ・グローバルでのコミュニケーションスキルの向上 <職場風土> ・新しいオフィスとテレワークを併用し、ワークライフバランスを重視 ・オープンで傾聴力が高い職場環境 ・ポジティブ思考で、新しいチャレンジを推奨・評価する風土

非公開

ITエンジニア<最先端の金融技術開発に携わることができます>

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1300万円

雇用形態

正社員

◎同社社内及び親会社の銀行(海外拠点向け)のブロックチェーン技術を用いた社内コミュニケーションルーツ開発案件をお任せ致します。 まずは上記案件をご担当頂きますが、その他にも金融商品の価格評価や新しい技術開発のための技術調査等様々な案件に携わることができ、ご経験を積んで頂くことが可能です。最先端の金融技術を扱う会社で新しい技術に触れ、ご自身のスキルを高めることができる環境です。 【募集背景】組織強化のための増員 <その他業務> ・リスク管理に係るソフトウェアの開発・保守。要件定義、設計、コーディング、テスト等の開発業務やプロジェクトマネジメント(案件によっては今後、委託先等のマネジメントも含む) ・Web APIやJavaScriptフレームワークを活用したWebサービスシステムの設計開発、CI/CD、運用設計 ・Webサービスシステムのインフラ設計(クラウドやコンテナ等) ・ブロックチェーンと連動したWebアプリケーション・プロトタイプの開発。主に、(1)フロントエンド開発、(2)ブロックチェーンのセッティング、スマート・コントラクト開発

非公開

海外販売会社向け・ERP導入、改善施策立案

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

【ミッション】 海外販売会社向けERP(D365)の現地導入プロジェクト支援、及び、稼働済のグループ会社からの業務プロセス改善ニーズの吸い上げ、改善施策立案 【募集背景】 当社では、海外販売会社向けの基幹システム(ERP)の導入を継続実施中。今後も複数社への導入が継続する予定となっています。また、一旦導入の終わった会社に対する業務プロセスの自動化、省力化を、今後、継続的に推進する計画としています。 会社毎にニーズを捉え、業務負荷を下げるための自動化、可視化施策を通じた海外グループのオペレーションレベルの向上を目指すにあたり、ERPシステム導入、エンドユーザ、ベンダとの折衝、計画、施策の立案に携わった経験があるメンバを募集しています。 【組織構成】 部長2名ー課長4名ー主任5名ー担当2名 【配属組織のミッション・目標】 海外販売会社への標準システムの導入と使いこなしレベルの向上、自動化、各種情報の可視化推進 【ポジションのやりがいや魅力、アピールポイント】 HCMグループの海外グループ会社へシステムを導入、保守・運用するため、日常的に海外ユーザー、ベンダとのコミュニケーションが非常に多い職場です。 また、マイクロソフト社の提供するSaaS(D365)をメインに取り扱うと共に、Azure上で提供される各種サービスを活用するため、新しい技術、サービスに触れる機会に恵まれています。 更に、これらの最新アーキテクチャをどのように上手く活用するか思索を巡らせ、グローバルレベルでのサポート、マネジメント力の向上に繋がる施策を立案、実践するチャレンジングな環境です。 【入社後の想定キャリア】 将来的には管理職候補や海外駐在を視野にいれた採用です。

非公開

Cloud Engineer Management候補

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

・弊社グループのクラウド(AWS or 自社クラウド)サポート提供拠点と協業し、 お客様の最適なクラウド環境を提案、導入、維持、改善し、お客様との信頼関係が築ける方 #保守作業はマレーシア拠点で行います 【具体的タスク】 ・Managemmentメンバー or 候補(数年後には、管理職を目指していただきます) ※これまでのご経験とご希望を踏まえ、決定いたします。 【アピールポイント】 プリセールス、IT基盤活用・効率化コンサルティング、システム構築、運用設計といった幅広いエリアでのマネージメント業務 ・AWSを中心とした、クラウドサービスにおける最先端の技術スキル、クラウド基盤導入における高度なプロジェクトマネジメントノウハウを経験より発揮できる場の提供・ベースエンジニアとしてグローバルで活躍できるスキルの強化(未経験者も可) ・豊富なHANA案件(マイグレーションPj含む) 【その他】 ・弊社、マレーシア拠点とのOperation Reviewは、4半期に一度参加 (英語力強化が必要なメンバーは、トレーニングから実施します)

非公開

行政DXソリューション開発MGR/LD/メンバー

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【スマートソサイエティセンターのビジョン・採用背景】 スマートシティや自治体DX、脱炭素化などの社会課題対応型ビジネスの推進を目的として2021年に新設された全社横断型の組織です。課題解決に向けてコンサルティングからITソリューション開発・導入までトータルサポートを行い、社会課題の解決に貢献することをミッションとしています。その中でも、本ポジションでは、行政(国・自治体)のDX(デジタルトランスフォーメーション)の動向把握およびソリューションの開発・導入を行う組織で共にビジネスを推進・拡大していくメンバーを募集します。 【ポジションの魅力】 現在、ビジネス環境のみならず社会全体が激しく変化しており、それに伴い民間企業だけでなく国・自治体でもダイナミックな変革が求められています。我々ISIDは、変革に対して単なるIT導入ではなく、社会のニーズに応えるべく価値あるイノベーションシステムを提供し、「新しい行政体験・住民体験」を実現することを目標とします。 国・自治体が抱える社会的課題に対して電通グループで取り組み、ISIDはデジタル領域の中核企業としてDXを実現することで、日本が抱えてきた課題を解決し、社会全体の発展に寄与できるやりがいのある仕事です。 【業務内容】 ・国及び自治体の動向を把握した上で、社会貢献を目指した課題解決型ITソリューションの開発 ・自社開発したITソリューションおよび他社サービスを組み合わせたソリューション導入および保守 ・国及び自治体の変化に追随するための戦略的SI(※)案件の実行  (※)戦略的SI:既存ITソリューション、サービスの枠を超えた目的達成型システムインテグレーション

大手総合電機メーカーの半導体製造子会社

生産システム開発

汎用機系プログラマ

長崎県、山形県、大分県、熊本県、宮城県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■同社にて、FAシステム開発(MES、設備故障予測)及び保守や、社内業務システムのプログラム開発/維持管理を担当していただきます。 【業務内容】 FA(Factory Automation)システム開発(MES、設備故障予測)及び保守や、社内業務システムのプログラム開発/維持管理が主な仕事です。 具体的には、ディスパッチ及びシミュレータシステムの開発保守やオンラインHOSTの導入展開、搬送システムの開発、システム全般の開発(システム設計・導入、ソフトウェア開発)、データマイニング技術、数理科学技術、及びそれらの運用保守、工程管理システム・設備オンラインのシステム構築とライン展開、運用管理、業務効率化のシステム構築、関係拠点展開、運用管理・業務支援等を行います。 【この職場の雰囲気】 年齢層は幅広く経験豊富なメンバーから浅いメンバーまでいる中でしっかりと情報共有をしながら組織全体で業務に取り組んでいます。 社員はほぼ経験者採用にて入社したメンバーで構成され、半導体経験がないメンバーが多いが、これまでのシステム関連スキル・経験を確実に発揮しています。 現在は、出...

株式会社テラスカイ

【東京】コンタクトセンター/スペシャリスト

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都 中央区日本橋2-11-2 太陽…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

「【東京】コンタクトセンター/スペシャリスト」のポジションの求人です 【職務内容】 企業とお客様の接点となるコンタクトセンターは、ますますマルチチャネル化が進んでいます。 Salesforce等を活用した顧客管理とともに、API Leadな企業のコンタクトセンターのマルチチャネル化を通した変革を支援するスペシャリストとして、提案から実装、運用フェーズまで幅広く携わっていただきます。 (具体的には) ・プロジェクトの一員として、要件定義、設計、開発、テスト、リリースの一連を担当。 ・TwilioやAmazonConnectの各種APIとSalesforceをつなげたコンタクトセンターソリューションの設定・開発作業。 ・Twilio FlexやAWS Lambdaなどのサーバレス環境上での連携プログラムの開発・テスト 【同社のアピールポイント】 1,最上流工程・自社内開発・エンドユーザーとの直取引 →開発はエンドユーザーとの直取引であると同時に大部分が、自社内での開発です。案件には最上流工程から携われ、導入後の効果分析・フォローまで幅広く関わるため、  システムエンジニアとしてのスキルを思う存分高めることができます。 2,成長市場のリーディングカンパニーだから、あなたの成長を全力でサポートできます →年平均20%成長を続けるクラウド市場において、同社は設立以来、15期連続で増収を達成。 2018年11月には東証一部にも上場しており、安定した基盤の中でスキルアップを図っていただくことができます。 3,システムエンジニアの質量ともにトップクラス。共にスキルアップを目指せます。 →社員の大半がSalesforceの認定技術者であり、国内屈指の上位資格保有者数を誇っています。 さらに、Salesforceの最難関資格である認定テクニカルアーキテクト取得者は国内18名中同社5名在籍で国内No.1。 また、世界でも数少ないSalesforce MVPも3名在籍で、Salesforceにおける技術力では国内トップクラスを自負しており、社員同士共に切磋琢磨していける環境です。 4,充実の研修制度により知識ゼロからクラウドスペシャリストへ →社内エンジニア向けトレーニングを専門に行うチームがあり、入社後研修や資格取得におけ…

サン・エム・システム株式会社

【転勤無】エンジニア

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

大阪府 大阪を中心とした近畿圏内のお客…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

「【転勤無】エンジニア」のポジションの求人です 【テレワーク手当もあり】主にエンドユーザー様から直接依頼されるシステム開発、または大手Sierからの案件に参画 【具体的に】 公共系や銀行、保険、製造業など幅広い業種の企業様先にて要件定義などの上流工程から運用・保守まで、ご希望・ご経験に応じてお任せいたします。 ■言語:Java、C#、.NET、VB.NETなど 【勤務地】 現在大阪市内中心のお客様先が主ですが、一部社内持ち帰り案件もございます。 今後、持ち帰りの案件を増やしていく予定です。 ◆魅力:身に付けたいスキルの向上や経験したい案件に携われるよう、技術者の希望も伝えられる機会があり、キャリアアップができる環境です。 ご年齢、中途・新卒社員関係なく、ご活躍頂けます。

NECソリューションイノベータ株式会社

アプリケーションエンジニア(社会保障分野)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都 港区芝3丁目39番9号 田町地…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

「アプリケーションエンジニア(社会保障分野)」のポジションの求人です NECのソフトウェア領域中核企業である同社にて、アプリケーションエンジニア(社会保障分野)職の募集を致します。 同社は官公庁の社会保障領域において、データヘルス改革の基盤となるシステム開発に取り組んでいます。その中でも、全国の医療機関や国民に使って頂くシステムを社会実装し、安心・安全な社会の実現に貢献することをビジョンとしています。 【業務内容】 アプリケーション設計開発チームのリーダ又はメンバーとして、要件定義からサービスインまで一貫して担当して頂きます。AWS基盤の設計構築に携わった経験内容をもとに初期のポジションやOJTを検討します。プロジェクトの候補は複数あり、面談の中で適性や希望をもとに決めて行きます。 (1)配属先の組織について ・官公庁向けの事業部で社員数は約600名。その中で約40名の社会保障部門に配属予定。 ・部門体制は、部長1名、マネージャ7名、主任/担当合わせて32名の構成です。 マネージャには部下が2~5名程度つきます。 APエンジニアとPFエンジニアの構成比率は約2:1です。 ・部門の特徴は、クラウド案件比率が全社の中でもトップクラスであること。 クラウドネイティブ案件を手掛ける人材、技術知見に強みがある組織です。 (2)設計開発リーダの役割について ・同部門ではNECとの協同体制でプロジェクトチームを作ります。 お客様への営業や折衝業務はNECで担い、設計開発は当部門で全て担うことも多いです。 ・そのため当部門のマネージャが設計開発体制の責任者としてプロジェクト全体を統括し、設計開発リーダが後輩や再委託先のメンバ5~10名程度の指揮をとります。 プロジェクトの規模によりリーダは複数名置かれることもあります。 ・リーダは自信のチームのマネージメントを手掛けることになります。 ・お客様と接する機会も多くあり、プロジェクト立上げ前から営業と共に行動しお客様提案やビジネスクリエイト的な活動をNECと一緒に手掛けることも出来ます。 ・要件や開発の進め方をお客様と直接つめることが出来ますので、成功パターンを作り、自身の色を出すことも可能です。 (3)登用方法について ・これまでの経験内容をもとに、まずは設計開発の経験を…

株式会社日立製作所

中央省庁向けシステムエンジニア/インテリジェンス情報システム

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

神奈川県 横浜市

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

「中央省庁向けシステムエンジニア/インテリジェンス情報システム」のポジションの求人です 【配属組織名】 社会ビジネスユニット ディフェンスシステム事業部 情報システム本部 インテリジェンスシステム設計部 システム開発グループ 【配属組織について(概要・ミッション)】 ディフェンスシステム事業部は、防衛・航空宇宙・セキュリティ分野を支える技術を核に、日立グループの技術を集結して社会インフラ安全保障事業を推進し、さまざまな事態から私たちの生活と安全を守り、安心して暮らせる社会の実現に貢献します。 ※社会ビジネスユニット紹介映像:https://www.youtube.com/watch?v=OH2VzfM7u7U ※ディフェンスシステム事業について:https://www.hitachi.co.jp/recruit/newgraduate/field-navi/defense/ 情報システム本部は、防衛分野を中心として、中央官庁向けに、システム提案から保守および技術開発を担っています。 インテリジェンスシステム設計部は、インターネット情報、衛星画像、通信情報等各種情報を活用して、迅速で適切な意思決定をするための情報収集と、それら収集情報の分析を支援するソリューションの提供を主に担っています。 【募集背景】 今後も優位な競争力を確保していくための、事業提案及び新規案件を推進いただける人財を募集します。 【職務概要】 システムの提案段階から参画し、プログラム開発、システム構築、試験、運用までシステムのライフサイクル全体に従事いただきます。 提案フェーズにおいては、ニーズ調査から提案書の作成に従事いただきます。 また、製造フェーズでは、プロジェクトリーダないし、サブリーダの立ち位置で、5~20名程度のプロジェクトメンバを取り纏めるプロジェクトを推進できる方を募集します。 ※実際の機材設定やプログラミングは、協力会社へ発注し、開発作業を推進することになります。 【職務詳細】 各種データの収集、検索、可視化、分析を支援する情報システム事業全般に係わるエンジニアリング。 ・中央省庁に対してヒアリングを行い、ニーズを収集、集約、分析 ・聴取したニーズを踏まえ、地図等に可視化するシステムに係わる事業の企画立案 ・ニーズの擦り…

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード