希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
3業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 9,844件(9221〜9240件を表示)
株式会社NTTデータMSE
組込エンジニア(車載系)※リーダー候補 ※年収600万円以上
制御系SE、プロジェクトマネージャー
東京都中央区日本橋室町2-3-1 コレ…
600万円〜800万円
正社員
< 職務概要 > 完成車メーカー、自動車機器メーカーに向けたセントラルECUの組み込みソフトウェアの開発をお任せいたします。 ★開発領域だけなく、完成車メーカーなどの顧客折衝や他ベンダーとのやり取りはもちろん、他本部などとも連携を取りながら開発を行って、社内外問わず多くの関係者と開発を進めていただきます。 < 配属予定部署(モビリティシステム開発二部)の特徴 > ■ADAS及びセントラルECU向けのソフトウェア開発 OEMやTier1とタッグを組み、ソフトのプロとしてサービスの企画段階から参画し、大きい案件だと全体規模で1000名にものぼる開発案件になり、同社からも100名規模のチームで開発を進めることもございます。 < 魅力POINT > 完成車メーカー、自動車部品メーカーと一体となって、ソフトのプロの立場でサービスや機能の実現性を提案しながら開発を進めることができます。CASE等最新の動向・技術をキャッチアップしながら、ソフトウェアの技術力で業界の発展にダイレクトに貢献しているという実感も得ることができます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
非公開
熱マネ・空調システム制御開発
プロジェクトマネージャー
愛知県 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1200万円
正社員
熱マネージメントシステムの制御開発 ■オートエアコン制御開発 ユーザーインターフェースや車両内連携含む ■冷凍サイクル制御 ■水回路での機器冷却制御の制御アルゴリズム、モデリング、ソフト設計に従事 【募集背景】 自動車のCASEシフト、特にソフトリッチな世界になる中でそのコンテンツの構想と実現に大きな比重がかかっています。 同社の強みとしては熱マネジメント「システム」を提供できる数少ないサプライヤであり、そのシステムの成否を大きく左右するのが制御・ソフトになります。 根幹の性能を成立させるところから、顧客によりそう細かな機能まで細部にわたり作りこむことで達成感を味わうことができます。ぜひ一緒に新しい製品を世に出し、顧客・社会に貢献し感謝される気分を味わいましょう。 ■技術系としての採用となります。
非公開
先進運転支援システム分野における運転支援アプリケーション開発
プロジェクトマネージャー
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1200万円
正社員
【業務内容】 先進運転支援アプリケーションの制御アルゴリズム開発に従事して頂きます。 ・制御機能・ソフトウェアの要件定義 ・画像センサ、ミリ波センサなどのセンサ設計技術者と協調した新規アルゴリズム開発(機能レベルアップなど)、制御ソフト設計 ・設計した制御ソフトの評価(実車評価、実路データを用いたシミュレーションなど) ・開発環境、設計プロセスの構築、継続的改善 【募集背景】 交通事故のない安全な社会を作るため、車両に搭載したミリ波センサや画像センサなどの最先端の環境認識センサを使って、新しい機能や価値をドライバーに提供する技術を開発しています。今回、J-QuADが持つ認識・判断・制御機能を連携させ、さらなる統合的な価値向上へとつなげる開発に一緒に挑戦頂ける仲間を求めています。 【職場紹介】 先進運転支援システム分野において、内部の制御ソフト設計に取り組んでいる部署です。拠点は東京になります。今回ご入社頂く方には主にACCアプリのアルゴリズム設計を担当している課への配属を予定しております。 ※技術系としての採用となります。 ※同ポジションでは、同社の社員として某社に出向いただきます。 ※東京・神戸初期配属の場合、入社直後は本社(愛知県刈谷市)への長期出張等が一定の期間発生する場合があります。(人脈形成や仕事の進め方共有の観点から) 具体的な期間は業務内容やご本人様のご状況を踏まえてご相談となります。(数週間~数カ月程度(最長でも6カ月以内))
非公開
セキュリティソフト開発
プロジェクトマネージャー
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1200万円
正社員
【業務内容】 基本ソフト(Basic Software、以下BSW)製品のセキュリティソフト開発 ・AUTOSARを基礎した基盤ソフト開発(セキュリティ機能関連部品、主にAUTOSAR Classic Platformを適用)の設計/実装およびプロジェクトマネジメント ・顧客(自動車メーカー様)の仕様分析および仕様調整/提案 ・BSW関連部品の設計部署との実現性検討およびソフトウェア要件への落とし込み ・ECU開発部署との要件調整/機能提案およびセキュリティ技術サポート ・システム担当が定義したセキュリティコンセプトに基づいたソフトウェア要件への落とし込み ・セキュリティ関連テストの計画および実行 【開発環境・ツール例】 ■言語 ・C, C++ ・Python ・Linuxシェルスクリプト ・XML ■開発ツール ・AUTOSAR Configration Tool(Davici Confなど) ・JTAG デバッガ(Lauterbachなど) ・自動テストツール(VTESTなど) ・CI/CD(Jenkinsなど) ・VSCode ・JIRA/Confluence/Gitlab 【募集背景】 自動車サイバーセキュリティ法規への対応が求められています。 国連の自動車基準調和世界フォーラム(WP29)が「UN-R155/R156」を策定、国際標準化機構は国際規格「ISO/SAE21434」を発行しました。新型車は2022年7月、それ以外の継続生産モデルも2024年7月から適合し、2026年5月からはすべての車両に「UN-R155」の適合が必要となります。 このように自動車業界のサイバーセキュリティ対応が義務化され、自動車業界全体でサイバーセキュリティ技術は次世代の製品づくりへの重要性は増しています。同社内においても複数の製品をまたいで使用される基盤ソフトの開発強化が急務であり、一緒に取り組んで頂ける仲間を募集しています。また、将来的にはセキュリティ技術の第一人者として、同社のセキュリティソフト開発を引っ張って頂けることを期待しております。 ※技術系としての採用となります。
非公開
【東京】ハードウェア設計エンジニア
プロジェクトマネージャー
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜800万円
正社員
【期待する役割】 半導体・電子部品・IT/IoTソリューションをリードするエレクトロニクス商社の開発エンジニアを募集します。 東証プライム上場の総合商社/同社グループ100%出資。 IoT、AIや5G、最新技術を用いたビジネスに積極的に参入。 グループネットワークを活かした様々な分野でのビジネス展開が期待できます。 【職務内容】 自社取り扱いの海外大手サプライヤーの半導体を使用したシステムの受託開発やIoTソリューション提案で使用されるセンサーデバイスの設計・製造などのハードウェア内の電気設計をお任せします。 またIoTソリューションなどの提案型の開発業務もあり、技術面からの企画提案業務も行います。 状況に応じて専門性を活かした自社取り扱い半導体製品の技術サポート業務も行っていただきます。 新しいものを創造できる、やりがいのある仕事です。 ※社員の意向も考慮し、ジョブローテーションを含めキャリア形成を推進しています。 【本求人の魅力】 2018年4月に設立。 国内外の半導体・電子部品の取扱いのみならず、半導体工場を有し、企画・開発・設計など、メーカー機能も持ち合わせています。 同社グループのモットーは「事業創造による社会貢献」。 IoTや5G、DX開発にも力を入れ、常に最先端の技術を取り入れて最適なソリューションをお届けする事で、お客様の多様なニーズと課題の解決に努めています。 地下鉄八丁堀駅から徒歩1分、アクセスの良さも魅力です。 【働き方】 社員一人ひとりのさまざまな経験や知識を融合させるため、フラットに仕事ができ、自分の考えを伝えやすい環境です。電子系の商社ですが、社員は文系・理系出身者ともに活躍しています。 手厚い研修やサポート体制があるため、若手でもやる気次第で大きな業務を任せてもらえます。 常に新しいことに挑戦できる場があり、年次を問わず活躍のチャンスが与えられます。 安定したグループネットワークのもと、長期的に安定して就業できる環境です。 就業時刻が09:00から17:15、ワークライフバランスがとれ、メリハリある生活を送れます!
非公開
大規模ソフトウェア開発統括(プロダクト/PJTマネジメント)
プロジェクトマネージャー
愛知県 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1200万円
正社員
【業務内容】 大規模ソフトウェア開発(対象製品:ナビ・IVI・HCU、メータ、HUD、AD/ADAS、TCUなど)の統括業務 ・プロダクト/プロジェクトマネージャー → 顧客(自動車メーカー様)との要求/要件のすり合わせ、アーキ/実現方法検討 → 製品開発コントロール(要求/要件の統合、アーキ/実現方法 統合) ・製品開発プロセス統合(開発手法、インテグ、評価、環境) 【募集背景】 クルマのビジネス、クルマづくりのプロセスは大きく変わろうとしている昨今、電子制御システムの価値は単一ドメインからクロスドメインへ、ハードからソフトへと変容しています。このようなハード競争からソフト競争の時代となることで、ソフトウェア大規模化・複雑化に拍車がかかり、開発長期化・コスト増・品質懸念が課題となってきます。 我々はこのような課題に対し、大規模なソフトウェア開発をコントロールし事業課題解決を通じて新たな価値創造に一緒に取り組む仲間を募集しています。 ※技術系としての採用となります。
非公開
組み込みシステム開発PJTにおけるプロジェクトマネージャー
プロジェクトマネージャー
愛知県 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1000万円
正社員
■Solution Accelerator事業本部について システムの設計から開発・構築・保守・運用まで一気通貫したサービスを、日本国内だけでなくグローバル・デリバリーセンターと連携して実施します。 最先端技術でお客様のニーズに合わせた請負・受託サービスを提供します。 ■Enterprise Innovation部について アプリケーション開発・ファーム・IoT・R&D・データサイエンス&AIを担当する開発PM/PLの70名の組織です。 企画構想支援を中心としたITコンサルティングの領域にも注力しています。 【業務内容】 既に取引のある大手企業様の案件が中心です。 既に常駐しているエンジニア部隊・営業との連携、ソリューションサービスを既に提供しているお客様や過去取引企業様への直接アプローチによりお客様の課題やニーズを把握し、プリセールス~見積・提案書作成~PJ立ち上げ体制検討~PJ管理(コスト管理含む)などプロジェクトマネジメント全般をご担当いただきます。 また新たなプロジェクトマネージャーの育成もご担当いただきたいです。 ■業務内容詳細 <組み込みシステムの開発> 本ポジションでの業務は、案件の規模や特徴によって多岐にわたるため、一例として記載をさせていただきます。 ※基本的にはPMまたはPLとして従事いただきます。 ・要件定義/基本設計/詳細設計などの上流工程 ・RTOS(FreeRTOSやVxWorks、XXXX)を活用したソフトウェアアーキテクチャ設計 ・チームビルディング ・開発、実装などの下流工程 ・プロジェクトの進行管理 ・品質管理 ・モデルベース開発(MBD) ・Industrial IoT MES、SCADA、PLCなどの技術を用いて、製造現場の稼働状況、製品進捗、品質管理を可視化し、基幹システムもしくはクラウド基盤に連携する。 <その他業務> ・営業担当と同席し、ソリューション提案 ・案件化の検討(リスク・収益) ・見積もり提案、契約締結 ・クライアント業務の支援・運営管理 【プロジェクト概要】 ・ロケット搭載ソフトウェア開発 ‐ 制御ソフトウェア 要件定義/基本設計/詳細設計/製造/単体試験/結合試験/総合試験 ‐ 評価用模擬基板開発 ‐ 各種評価用…
非公開
衝突安全システム/車両挙動センシングシステムのプロジェクトマネージャ
プロジェクトマネージャー
愛知県 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1300万円
正社員
【職務内容】 次期型システムのプロジェクトマネージャ (1)同社内のAD/ADASやHMIなど他システムと共に交通死亡事故ゼロに向けた 次期システムを牽引する (2)自動車メーカのニーズを収集、分析し、衝突安全システムへの要件を抽出し、 製品を企画する (以下業務のいずれかに携わって頂きます) ・慣性システムのプロジェクトマネージャ 社内AD/ADASチームと連携し、AD/ADAS用途に用いる加速度・ジャイロセンサの要件出しをして頂きます。 ・エアバッグシステムのプロジェクトマネージャ 社外エアバッグデバイスメーカと連携し、様々な乗員状態におけるエアバッグの制御について要件出しをして頂きます。 【職場紹介】 若手からベテランまで相互に助け合い、世の中へ良い製品を届けています。 またキャリア採用のメンバーもおり、心理的安全性を確保し、風通しの良い職場です。 【募集背景】 交通死亡事故ゼロの社会実現のため、グローバルシステムサプライヤである同社の役割は大きくなっています。 自動車メーカ・2輪メーカ・トラックメーカなど様々な関係者と継続的に開発をしていくためにあなたのスキルが必要です。 同社内のAD/ADASやHMIなど他システムと共に交通死亡事故ゼロに向けたシステムを構築し、自動車メーカに提案していくチームを牽引できるプロジェクトマネージャを募集しています。 【こんな仲間を探しています!】 交通死亡事故ゼロの社会実現に向けて、グローバルシステムサプライヤである同社で、あなたのスキルを活かしてみませんか? 今後の自動運転に必要な車両挙動をセンシングするシステムや自動車事故の最後の 砦となる衝突安全システムの将来構想を一緒に構築しませんか?
株式会社デルタエンジニアリング
業務システム開発に関するプロジェクト管理
プロジェクトマネージャー・リーダー
鹿児島市中央町 鹿児島県鹿児島市 J…
360万円〜
正社員
年間休日は127日、福利厚生充実◎プロジェクト管理経験がある方必見です☆20代〜50代活躍してます♪ 【仕事内容】 親会社やISerから受託したシステム開発やシステム保守のプロジェクトにおいて、以下の管理業務をお任せします。 ・発注元との調整:クライアントとのやり取りを行い、プロジェクトがスムーズに進むよう調整します。 ・スケジュール作成・管理:プロジェクトの進行状況を管理し、納期を守るためのスケジュールを作成します。 ・品質や生産性の管理:プロジェクトの成果物の品質を確保し、効率的な作業を促進するために生産性を管理します。 ・協力会社との連携:外部の協力会社と連携を取り、プロジェクト全体のリソースを調整しながら、円滑に進める役割を担います。 基本的に自社内での作業が中心となり、客先常駐はありません。 仕事とプライベートのバランスも取りやすいので、長く安定して働けます◎ 【必須スキル】 プロジェクト管理の経験が3年以上ある方。 システム開発やシステム保守のプロジェクトでの管理経験がある方は特に歓迎します!
非公開
検査自動化設備のソフトウェア設計、製作技術者
プロジェクトマネージャー
愛知県 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜800万円
正社員
客先に納める主に自動車部品の検査自動化設備のソフトウェア設計、製作業務 【具体的な業務】 仕様ヒアリング:検討初期段階で顧客とコミュニケーションを取り、仕様を検討、確定 見積作成:ソフトウェア部分に関しての必要工数や部材を算出し、見積を作成設計・製作:LabVIEWなどの開発言語を用いてソフトウェアを設計・製作 仕様指示:必要に応じて社内・外注のハードウェア担当者へ仕様を指示 精度確認:ハードウェア完成後、担当者と静的精度確認を実施 ワークデバッグ:対象ワークの動作確認、デバッグを実施 現地対応:客先への設備納入後、搬送設備との通信確認やワークの動作確認を実施 引き渡し:設備の最終引き渡し時の立会い対応 完成図書作成:ソフトウェア仕様書や取扱説明書を作成 【仕事の魅力について】 顧客との密なコミュニケーションを通じて、共に検査設備を作り上げるというプロセスを経験できます。 また、検査設備を通じて製造された製品が車両に搭載されることで、社会貢献を実感できる仕事です。 【配属先】 FAソリューション事業部 計測FAシステム部 メンバーの平均年齢は36歳
非公開
ソフトウェア開発におけるプロジェクト管理・プロジェクト支援
プロジェクトマネージャー
愛知県 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1200万円
正社員
【業務内容】 プロジェクトマネージメント支援 ・大規模ソフト開発における重要プロジェクトの支援 ・プロジェクトマネージメントのノウハウの展開 ・プロジェクトマネージャーの育成 【募集背景】 現状の製品開発プロジェクトは大規模化、高難易度化しており、PMOへの期待値も高まっており、また、役割上、今までのプロジェクトマネージャーの経験者がその経験を持って、対応する必要があり、PMOチームの強化を狙っての募集になります 【職場紹介】 電子PFソフト品保室は、モビエレG、引いては、同社全体のソフト品質向上をミッションに取り組んでいる部署です。この業務に付随して開発のプロマネ支援も実施しています。いわゆるPMOとして、メンバーが自身が経験値として持ってるノウハウを他のプロジェクト支援を実施しています
非公開
先進安全システム/監視レーダ・LIDARソフトウェア開発
プロジェクトマネージャー
愛知県 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1200万円
正社員
【業務内容】 以下のいずれかの業務に携わっていただきます ・ミリ波レーダソフトウェア設計 ・LIDARソフトウェア設計 【開発環境・ツール例】 ・SVN ・JIRA ・CANoe ・AUTOSAR BSW ・Visual Studio 【募集背景】 誰もが安心安全に移動できる社会を実現するため、先進安全システムを搭載した車の目となるアクティブセンシング技術の開発が不可欠です。 近い将来の製品化に向け、様々な業種でご経験を積まれた方々を中心に、ソフトウェアを設計する仲間を募集しています。 ※技術系としての採用となります。
非公開
モビリティコンピューター、ゾーンECUのソフト開発マネジメント
プロジェクトマネージャー
愛知県 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1200万円
正社員
【業務内容】 大規模ソフトウェア開発(対象製品:モビリティーコンピュータまたはゾーンECUの統括業務) ・ソフトプロジェクトマネージャー → 顧客(国内外自動車メーカー様)との要求/要件のすり合わせ、アーキ/実現方法検討(モビリティコンピューターの場合は国内OEMが主、ゾーンECUの場合は海外OEMが主) → 製品開発リード(要求/要件の統合、アーキ/実現方法 統合) ・製品開発プロセス統合(開発手法、インテグ、評価、環境) 例:プロジェクト規模(モビリティコンピューターの場合はプロパー50名規模、ゾーンECUの場合はプロパー10名規模) 【開発環境・ツール】 ■言語 ・C ■開発環境 ・Green HILS Multi(デバッカー) ・AWS(成果物管理) ・オンプレミスサーバー ・Confluence, JIRA 【募集背景】 クルマのビジネス、クルマづくりのプロセスは大きく変わろうとしている昨今、電子制御システムの価値は単一ドメインからクロスドメインへ、ハードからソフトへと変容しています。 このようなハード競争からソフト競争の時代となることで、ソフトウェア大規模化・複雑化に拍車がかかり、開発長期化・コスト増・品質懸念が課題となってきます。 我々はこのような課題に対し、大規模なソフトウェア開発をコントロールし事業課題解決を通じて新たな価値創造に一緒に取り組む仲間を募集しています。 【職場紹介】 クルマの電子プラットフォームの中核を担うモビリティコンピュータのソフトウェア開発に取り組んでいる部署です。室としては総勢35名が所属しております。今回ご入社いただく方には第5設計室設計1課への配属を予定しております。刈谷本社での勤務を予定しております。 ※技術系としての採用となります。
コンシェル&マッチ by Jobuddy(ジョバディ)
デジタルマーケ支援事業のデータエンジニア/年収450万〜
プロジェクトマネージャー・リーダー
株式会社Legoliss 東京都千代田…
800万円〜
正社員
EC関連のサービス・業務の裏側を知れる★週2回リモート可!時差出勤もOK♪ □今までの実務経験を活かして業務を行いたい方 □自己成長に対する意欲が高い方 □コミュニケーションをとりながら業務を進めていきたい方 【仕事内容】 クライアントのCDPの運用、実装業務をリードするデータエンジニア(マネージャー)のお仕事です。 【事業内容・取扱商材】 ・デジタルマーケティング支援事業 ・データマーケティングプラットフォーム構築支援事業 【具体的な仕事内容】 ■業務内容 本ポジションは当社の事業成長を担う基幹部署です。経営陣と各事業部との橋渡し役として、意思決定を迅速に伝達する役割を果たしていただく、重要なポジションになります。 マネージャーとして、クライアントのCDP(Customer Data Platform)の構築、運用プロジェクトのディレクション〜実装、運用などをリードし、プロジェクトが円滑に進むよう、チームマネジメント等、統括的な全体リードをお任せします。 ■具体的な業務 ・クライアントのCDPの運用、実装業務をリード ・社内外の主要なステークホルダーとの関係構築 ・メンバー育成、マネジメント ■業務の特徴や魅力 ・特定の業種に絞られることのなく、いろいろな業種のデータを見ることができます。 ・EC関連のサービスや業務について、裏側を知ることができます。 ・クライアントのマーケティング施策や戦略を知り知見を深められます。 ・データ分析基盤の構築する中で、DBやSQL、pythonのプログラミング知識だけでなく、クラウド製品も扱うためAWSやGCPの知識が身につけられ資格も取得可能です。 ・お客様に対してデータのプロとして接するため、データマネジメント全般の知識が身につきます。 【勤務時の服装】 服装自由 【転勤】 なし 【勤務スタイル】 出社&リモート勤務(原則として週3出社/週2リモート) 【転職サービス「ジョバディ」を利用して 入社した方の年代割合】 ・20代 65% ・30代 30% ・40代 5% 年収アップ・キャリアアップを目指し 若手で無資格未経験の方が 異業種への転職にチャレンジするため ご利用頂く機会が多い転職サービスです
非公開
建機メンテナンス用『スマートグラス』開発プロジェクトリーダー
プロジェクトマネージャー
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1200万円
正社員
【ミッション】 世界トップクラスの建機メーカーである同社で、サービスソリューション「ConSite」における「スマートグラス」の開発・事業化に向けたプロジェクトリーダーをお任せいたします。開発推進・ビジネスモデル構築・市場展開戦略の立案・PoC評価など、構想から実装・展開に至るまで一連の業務に携わっていただきます。 ~ConSiteとは~ 同社が提供する建設機械の稼働状況やコンディションをICT/IoT技術で可視化し、データを活用して予防保全や稼働効率の向上を支援するサービスソリューションです。 本プロジェクトは、メンテナンス領域における業界No.1サービスの実現を目的とした重点施策の一つであり、ConSiteスマートグラスを通じて、現場対応力・遠隔支援体制の強化を実現する革新的な取り組みです。 研究段階を経て、展示会などで市場から大きな期待を集めており、現在は製品化・事業化フェーズにあります。本ポジションでは、市場投入に向けた開発加速および、新規ビジネスモデルの実装という2つの課題に取り組んでいただきます。 入社後は、プロジェクトリーダーとして、国内外の展示会やPoCの現場を通して市場ニーズの把握・反映を担っていただきます。2~3年後には、製品化とビジネスモデル承認・市場展開までの中心的推進役として、グループ会社・外部ベンダーと連携しながら自らの裁量でプロジェクトを推進いただきます。5年後には、AI・XR領域を含む次世代技術開発の企画リードとして新たな事業創出にも関われる機会がございます。 【具体的には】 ■メンテナンス用ConSiteスマートグラスの開発のリード(プロジェクトリーダー) ・顧客や地域統括会社、代理店等の現地要望や市場ニーズ調査とPoCから得られた要件から要件定義を行い、開発仕様書を作成、外部開発会社との協業を行い、開発進捗をコントロールする。 ・販売方法などビジネスモデルの構築と運用フローの作成、各国の法規対応、リスクアセスメントの検証、リリース時の承認資料の準備・整備、報告を行う。 ■ConSiteスマートグラス推進、展開業務 ・顧客や地域統括会社、代理店への推進展開業務を行う。現地に赴き、開発品のデバイスの紹介、トレーニング等を行いながら現地への技術的なサポートも行う。導入後はさらなるチーム力UP…
非公開
【東京・愛知】車載ソフトウェア開発PL/PM
プロジェクトマネージャー
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1000万円
正社員
【(雇入れ直後)仕事内容】 急速に進展している自動車の制御ソフトウェア開発のプロジェクトマネージャーを募集いたします。 自動車分野において国内トップクラスの実績を持つSIerの強みを活かし、国内大手の自動車関連企業へ高品質なソフトウェアの提供を行います。 【募集背景】 世界的な電動化や自動運転開発への投資が加速しており、また、自動車もハードからソフトウェア中心の世界へ変化しつつあるため、自動車のソフトウェア開発量はまだまだ増大し続けます。 このような業界の変革の中、同社の自動車ビジネス拡大に一緒に挑戦してもらえる仲間を募集しています。 【職務内容】 以下のような案件のプロジェクトマネジメント業務 ・電動化、自動運転/ADASなど先進分野のECU開発 ・ECU統合化など次世代E/Eアーキテクチャのソフトウェア開発 ・車載ソフトウェアプラットフォーム(AUTOSAR)のインテグレーション ・モデルベース開発(MBD) その他、様々な車載システム開発があり、幅広い経験を積むことができます。 また、リモートワーク環境も整っており、現在、約50%の在宅率となります。 【キャリア形成】 ご自身の意向やスキルに応じたキャリアを積んでいただくことができます。 意欲・努力次第で大型案件のマネジメントやアジャイル開発に携わることも可能となります。 最終的には上級のプロジェクトマネージャーとして高難易度のプロジェクトを遂行、もしくは管理職として組織を運営していくことを目指していただきます。 【部所の魅力等】 ・開発拠点も首都圏・東海・関西・広島・福岡とあり、ご自身のご希望に合わせて決定いたします 【開発言語】 C言語、C++ 【OS】 Linux、Windows 【求める人材像】 ・目標を持ち、チャレンジできる方 ・コミュニケーション能力がある方 ・楽しい職場を作りたい方 ・新しい技術への興味、意欲がある方
コンシェル&マッチ by Jobuddy(ジョバディ)
システム開発チームのプロジェクトマネージャー/年収470万〜
プロジェクトマネージャー・リーダー
アルカディア・システムズ株式会社 大阪…
468万円〜
正社員
土日祝休み◎福利厚生充実★サポート体制しっかり♪ ■今までの実務経験を活かして業務を行いたい方 ■コミュニケーションをとりながら業務を進めていきたい方 ■目標を達成するまでやり抜く力がある方 【仕事内容】 医療システムソリューションに取り組んでいる当社にてインフラ系システム開発の受託チームマネジャーをお任せいたします。 【事業内容・取扱商材】 インフラエンジニア 【具体的な仕事内容】 <インフラチームでのPM> ◆サーバー・ネットワークの設計、構築 ◆顧客折衝 ◆見積作成 ◆進捗管理・メンバー管理をはじめプロジェクト管理 ◆要件定義〜設計・開発・テスト〜クロージング ■案件情報 案件は基本1次請けの案件を中心に受託していく予定です。最初は少人数で始められる規模の案件からスタートいたします。また、案件規模が大きくなるにつれて常駐社員を自社に戻すなどの対応をいたします。 ■開発環境 ベンダーフリーでお客様に合わせた環境を使用して開発いたします。特定のベンダーに依存しない為、お客様への価値提供の幅が広くなっております。 【勤務時の服装】 オフィスカジュアル・ビジネスカジュアル 【転勤】 なし(転居を伴わない勤務地変更あり) 【勤務スタイル】 出社勤務 【転職サービス「ジョバディ」を利用して 入社した方の年代割合】 ・20代 65% ・30代 30% ・40代 5% 年収アップ・キャリアアップを目指し 若手で無資格未経験の方が 異業種への転職にチャレンジするため ご利用頂く機会が多い転職サービスです
非公開
自動車コックピットシステムのプロジェクトマネージャ
プロジェクトマネージャー
愛知県 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1200万円
正社員
【業務内容】 担当プロジェクトの製品統括としてチームを組んで、以下を推進する。 ・本コックピットシステムに関して、自動車メーカーとの窓口として、車両開発の計画、納入内容を把握して、システム全体の開発計画を立案し、合意する。 ・社内のプロジェクトチームの全体の取りまとめとして、関係部署へシステムの要件を伝え、QCDの目標を立てて、確実に実行・推進していく。 ・その他、システムに必要な、法規・認証系の評価・申請のとりまとめ 【募集背景】 自動車のCASE対応が益々進む中、ドライバや乗員と直接接するコックピットが、自動車の商品性を決める重要なシステムになっています。近年は、ディスプレイの枚数も増え、大型化も進んでおり、車両の情報から、周辺のカメラ映像、経路情報を的確に提示したり、スマホなどのIT機器との連携した情報など、非常に多くの情報を扱う大規模システムへと進化しています。 同部署では、本コックピットシステムを統合的に制御するHMI コントローラを開発しており、次世代モデルに向けて拡大中です。このような大規模なシステムを開発するために、システムを構築し、ハード開発、ソフト開発を束ねるプロジェクトを統括する技術者が必要です。今後の次世代モデルの開発に向けて、募集します。 【職場紹介】 室として総勢50名程が所属しており、若手からベテランまで幅広い年齢層の人がいます。他の部署の100名を超える設計者とも連携しながら、多くの仲間と、よい商品を作り、楽しく開発ができる組織です。 ※技術系としての採用となります。
非公開
次世代System on Chip(SoC)のPF企画&開発
プロジェクトマネージャー
愛知県 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1200万円
正社員
【業務内容】 ・車載コンピュータユニットのソフトアーキテクチャ設計 ・大規模半導体(System On Chip:SoC)に関連するソフト開発 ・OS/仮想化技術要件定義 ・内蔵される汎用&カスタムHWのIP用ファームウェア開発 ・大規模半導体(SoC)のソフト仮想開発環境構築(エミュレーター) ・最新技術動向把握、協業ベンダ選定、社内&顧客への環境提供とサポート 【募集背景】 車に求められる価値の多様化、進化により、従来のハードウェア中心の造り方がSoftware Defined Vehicleへと変化してきおり、更にAIも含めた従来の車載には無かった非常に高度な演算性能が車両に求められてきています。 我々の部署では市場の最先端&高性能な演算機の車載への適合に向けたSoC-PF企画と共に、要素技術開発を担当しています。 又、その中でハードウェアと上位のソフトウェアとを繋ぐ部分が重要になると捉えており、ソフトとハードで一緒になって開発に取り組める仲間を募集しています。 【職場紹介】 社内にてSoC-PFを一手に担うミッションを負っている部署にて、次世代SoC-PF開発を担当しています。 構成メンバはソフト、ハードのチームで構成されており、互いの知見を尊重し、両方の知見を活かしてPF開発に取り組んでいます。 ※技術系としての採用となります。
株式会社デルタエンジニアリング
業務システム開発に関するプロジェクト管理及び協力会社管理
プロジェクトマネージャー・リーダー
熊本市中央区水道町 熊本県熊本市中央区…
360万円〜
正社員
年間休日は127日あり、オフィスカジュアルな服装での勤務!20代〜50代活躍してます♪ 【仕事内容】 親会社やISerから受託したシステム開発やシステム保守プロジェクトについて、以下のような管理を行って頂きます。 ・発注元との調整 ・スケジュール作成/管理 ・品質/生産性管理 ・協力会社管理 ※基本的に客先常駐ではなく、自社内での作業となります。また、深夜や休日の呼び出し等は発生いたしません。