GLIT

検索結果: 30,376(29461〜29480件を表示)

株式会社ジェイ・クリエイション

【面接1回/SE】最大週4リモート◆大手金融プライム案件◆java経験者歓迎◆残業15H/研修充実!【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

本社 住所:東京都千代田区内神田2-1…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

★大手金融プライム案件/エンドユーザーに近い立ち位置で仕事が出来る ★java経験を活かして活躍できる ★研修制度充実!顧客折衝や組織マネジメント等について学べるリーダー向け研修など、各職位に合わせた教育制度あり ★基本自社勤務/最大週4リモートワーク可/残業15H! ■職務内容: 大手キャッシュレス決済代行会社から一括受託した案件にて、決済代行システムの基本設計〜開発〜本番リリースまでをお任せいたします。半年ほどはメンバーとして設計〜テストまでを一連の流れを経験し、その後は案件リーダーとして進捗・工程管理及び顧客との調整をお任せする予定です。【変更の範囲:会社の定める業務】 【開発方法】 新規決済の追加、既存決済の仕様変更、既存システムの不具合改修、決済と絡めたお客様のサービス拡充 【案件詳細】 決済手段ごとに案件が動いており、規模の大小(1人月〜40人月)はあるものの年間を通して常に案件が並走(3〜5案件)しています ・1案件3〜4名チームで構成 【開発環境】 ・言語:Java1.4、1.8 ・DB:Oracle 11g ■教育体制: エンジニアとしてのスキルを身に着けるためのフォローはもちろんですが、各職位ごとの必須研修、部門ごとに受講する研修などをご用意しています。例えば見積もりの仕方やお客様折衝について学ぶ中堅社員向け研修などがありスキルアップし続けられる環境です。 ■組織構成: 金融開発2部は社員13名(部長1名、リーダー2〜3名、その他メンバー)、ビジネスパートナーを合わせると全25名程が在籍 ■キャリアパス チーフ(入社3年目)→PL(入社6年目)→課長(入社10年目) ■魅力: (1)WLB◎ 基本的に自社勤務、基本テレワークを推進しており最低週1の出社としています。残業平均15H程、有給は1時間から取得可能と働きやすい環境です。 夜間休日対応もほぼなく、本番リリースの際に年に数回あるかどうかです。 (2)離職率の低さ 月1回上長との1on1を行うなど、社員がストレスを抱え込まないような工夫をしております。会社として「ホスピタリティ」と「チームワーク」を非常に重視している為、誰かが困っているときは皆で助け合う風潮があります。(人間関係が原因で離職する社員はほぼおりません。)

旺中科技株式会社

【フルリモート案件多数】システムエンジニア※転職回数不問◇平均勤続年数5年以上・残業20h以下【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

1> 本社 住所:東京都新宿区高田馬場…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

【社員の半数以上がフルリモート勤務/お客様からの高い評価により案件の受注が安定/働きやすい環境/産休制度の実績あり】 ★のびのびと働ける社風×エンジニアファーストな環境で長期就業を実現! ★平均勤続年数5年以上、定着率は90%超え! ★リモート案件多数・残業20h以下・年休120日・完全週休二日制で働きやすさ抜群◎ ■職務概要: ・人事給与システムや物流管理システムなど、お客さまのニーズに合わせた情報システムの設計・開発の豊富な実績を強みにした同社で業務アプリケーションシステムの詳細設計〜開発テストをお任せします。 ・開発経験のみの方も簡単な画面・帳票の詳細設計などから携わっていただきます。開発6〜7割、設計3〜4割程度の業務になる可能性が高いです。 ※エンドユーザーとの打ち合わせから進めていく案件もございます。 ※勤務地はお客様先に常駐して働くことになります。 ■企業の魅力: ≪エンジニアファーストな環境≫ ・1人1人に合わせたスキルアップの支援をしており、本人の適性や希望を基にスキルに合わせた案件をアサインしています。希望が通りやすい風通しの良い社風です。 ・業務に支障が出ない程度であれば副業も可能です。 ≪自由なキャリア形成が可能≫ ・メンバークラスの方についても経験があればサブリーダー、リーダーとステップアップすることができます。 ・上流工程の案件に挑戦するor開発のスペシャリストを目指す等、自由なキャリア形成が可能です。 ≪社員の繋がりについて≫ ・社員同士も繋がりも大切にしており1〜3か月の頻度で「勉強会」や「懇親会」を開催しています。 ※コミュニケーションツールとして「teams」を使用しています。 ■案件例: 鍍金業の販売管理/給与計算システムの導入に伴うカスタマイズ/タクシー運行・勤怠・給与のWEB系システム/会計パッケージクラウド化等 ≪言語≫ Java、.net、Python ■組織構成: ・現在10名の日本人エンジニアが在籍しております。 ※平均年齢40歳、全員男性ですが、20代男性(入社5年目)の方や以前は女性社員の方(ご結婚等を機にご退職)もいらっしゃいました。 ※比較的大人しめな方が多いのですぐに馴染んでいただけるかと思います。ご応募お待ちしております!

ウィナーソフト株式会社

【福岡/博多】基幹システムの開発エンジニア(PL・PM候補)◇システム開発・ITサービスを提供【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、汎用機系SE

九州センター 住所:福岡県福岡市博多区…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

【東アジア圏を中心としたグローバルな技術集団/売上高年40%!急成長中企業/風通しの良い社風◎/福利厚生充実/リモート可/年休120日/月平均残業10h】 ■業務概要: 国内大手企業を中心としたお客様向けのシステム開発をお任せします。 要件定義、設計、プログラミング、テストの工程をメインに担当いただきます。 ※ご経験に応じたアプリケーション開発案件をお任せします。 ■こんな方におすすめ: ・リーダー志向をお持ちの方 ・後進育成に興味がある方 ・金融/通信/製造/流通等いずれかの業務知識、案件経験 ・チームワークを大切にし粘り強く取り組む方 ■募集背景: 国内有数の独立系Sierである、株式会社NSDと成都ウィナーソフト株式会社から生まれた当社。システム開発、オフショア開発、DXグローバルソリューション、先端ソリューション(AI・モバイルペイメント・ロボット・AIデータ等)を国内大手企業と直接取引し、システム開発とITサービスを提供しています。 また、クラウドサービス事業にも取組み、ニフクラ、AlibabaaCloud等の大手企業と連携し事業拡大をしております。 高い技術が評価され、業績も毎年拡大しており、体制強化に向けて増員採用いたします。

エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社

【オープンポジション】アプリケーションエンジニア 〜NTT主要8社の一つであるユーザー系SIer〜【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

1> 本社 住所:東京都港区港南1-9…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

■業務内容: スキル・適正などを考慮し、選考ポジションを決定いたします。 ■当社の特徴: エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社は1997年に、NTTのソフトウェア開発部門が分社化したNTTグループ主要8社のうちの1社で、NTTグループのシステム・技術の中核を担う企業です。特にNTT東西の基幹システムはほぼ担っているなど、NTTデータが総合商社であるなら、NTTコムウェアは専門商社のような立ち位置でより技術特化であり、直営で要件定義まで行っております。NTTデータ社とは業種・業態は似通っており、入札時にバッティングをするなど、案件の取り合いも発生致します。 ※概要については下記URLをご確認下さい。 https://www.nttcom.co.jp/employ/recruit/about/number.html ■働き方について: ・全社平均残業月12.4時間未満、平均勤続年数24.5年: 残業時間はプロジェクトの進捗により増減します。フレックス制度や水・金曜日にノー残業デーを実施している部署もあります。 平均勤続年数も日本でTOP3に入っています。 ・有給消化年平均19.0日:年20日の有給休暇をほとんどの社員が取得しています。取得方法も1時間単位(年間合計5日分まで)や半日単位から可能です。 ・育児休職満3歳:子供が満3歳になるまで育児休職を取得することができます。その他にも、通勤緩和や短時間勤務など、出産/育児中社員を支える制度が整っています。 ■キャリアパス: テクニカルスペシャリスト、PM、コンサルタント、アカウントマネージャーなど幅広い職種へのキャリアパスがあります。 ※自在に広がるNTTコムウェアのキャリアフィールド: https://www.nttcom.co.jp/employ/recruit/career/system.html

株式会社早稲田大学アカデミックソリューション

【自社内】大学利用者(教職員・学生)向けシステムの改修、運用の業務統括/実働7時間30分/リモート可【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、ネットワーク系SE

本社 住所:東京都新宿区西早稲田1-9…

550万円〜699万円

雇用形態

正社員

◆◇全国の大学に対してITで変革を支援するフロントランナーになることを目指す◆◇ ■業務概要: 学校、企業、公官庁などに最適化したプログラム・ソリューションを展開する当社にて、大学利用者(教職員・学生)を対象としたシステムの改修、運用の業務統括をお任せします。基本的な業務は協力会社へお願いする為、統括、管理業務がメインとなります。 ■業務詳細: ・大学内の各種システムにおいて、改修のスケジュール調整、協力企業が実施する以下の業務について技術面を含む管理・統括 ・定期的(月次/年次など)に各種報告を行い、定量的・定性的な観点から業務改善提案 ・早稲田大学や他大学に向けた、大学全体の業務効率化や利用者の利便性・満足度を上げるためのさまざまな提案・業務コンサルティング <協力企業が行う具体的な業務> ・各種システムの改修・運用 ・各種システムの障害調査・切り分け・対応 ・データメンテナンス ・各種システムに関する問合せ対応 ■当社の特長: ・「大学」「高等教育」に特化したサービスモデル ・質・規模ともに日本有数の大学である早稲田大学での豊富な実績 ・全国の大学に対して積極的な外販活動を展開 ・行動や成果に応じた人事評価システム(給与・賞与の大幅アップの可能性あり) ・ジョブローテーションは本人の専門性や志向を重視(専門職制度あり) ■募集背景: 当社は早稲田大学の複数のグループ企業が合併し、2014年4月に誕生しました。これまで大学のグループ企業として、主に早稲田大学内における「情報」「教育」「国際」「研究」など 大学運営におけるほぼすべての領域で業務を行ってきました。その中で「情報」を担うIT推進部では、早稲田大学のITインフラ設備運用や、ヘルプデスク等の利用者支援業務、基幹システムの開発・運用、授業コンテンツ制作等を担っています。今後は早稲田大学内のさらなるサービス強化のみならず、他大学への業務拡大を全社一丸で進めていきます。 少子化や進学率の頭打ちにより、日本の大学はいま大きな岐路に立っています。そのような中で、当社IT推進部は、全国の大学に対してITで変革を支援するフロントランナーになることを目指しています。その目標に向かって我々とともに歩んでいただける、若きITリーダーを募集します。

株式会社メイテック

【大阪・勤務地確約可能】エネルギー管理システムのクラウド環境での開発担当 ※30歳600万円も可能【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

大阪EC 住所:大阪府大阪市北区中崎西…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜転職回数多い方でも歓迎/業界トップの平均年収600万越え/東証プライム市場上場の業界圧倒的No.1/平均技術料金5,397円(業界平均3,700円)/生涯エンジニアとして働く環境をご用意 同社は、東証プライム上場の技術派遣の企業となっており、本案件に応募いただいた方は、まずは大阪での勤務地確約をベースに選考を行います。選考途中で大阪勤務地だけでなく全国で幅広く案件の検索も行いますが、関西圏を優先に配属を検討いたします。 ■担当業務: エネルギーマネジメントシステム製品の研究開発業務に従事頂きます。AWS上でのサーバレスシステムの設計・実装、HEMS機器を用いて集めたデータの解析、VPP実証実験向けにホームゲートウェイをクラウドから管理・制御するための制御ロジックシステムのソフトウェア開発に対応頂きます。設計外注を活用されており、外注コントロール等のマネジメント業務に従事頂きます。 ■魅力・ポイント: 研究開発業務から製品リリースに向けた一連の流れを経験することが可能でございます。トレンド技術(クラウド)の技術強化に繋がります。 ■主要顧客例:電力会社・国家プロジェクト 等 ■ツール・開発環境: Linux、Python、Java、AWS ■仕事の決定方法:メイテックの受注(仕事)情報とエンジニア社員の職歴・スキル・研修情報はすべてベストマッチングシステム(BMS)という社内システムで管理されています。エンジニア社員は最低月1回当システムに自身のスキル情報を更新します。このシステムを元に、営業・技術マネージャーを交えて仕事を決定します。 ■業界のリーディングカンパニー: 歴史も古くエンジニアのための会社として創業しました。大手顧客且つ充実の顧客基盤を有し、案件は顧客の最先端の案件が多数です。そのため、健全な財務体制で無借金経営を継続し、リーマンショック期でもリストラゼロとなっております。エンジニアとして成長する土壌は他社を圧倒する程充実しております。

株式会社COMPASS

【フルリモート】ソフトウェアエンジニア/テスト自動化◆自社プロダクトAI型教材の社内テスト自動化担う【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、品質管理

本社 住所:東京都文京区小石川2丁目3…

550万円〜1000万円

雇用形態

正社員

E2Eテストにおける様々なテストを自動化し、プロダクトの高速デプロイや品質保証を担っていただきます。 ■業務内容: E2Eテスト自動化の設計・開発 …リグレッションテストや修正完了確認テストだけでなく、ロングランテストや性能テストもスコープに含まれており、それらを自動テストするために最適なアーキテクチャの設計から実装まで担当いただきます(※使用するライブラリはPlaywright) ■業務環境: 作業ツール:Google Workspace タスク管理:Asana、Instagantt ドキュメンテーション:Notion、Google Drive、Confluence テスト設計、実行管理:Googleスプレッドシート テスト自動化:MagicPod、Playwright 検証OS:iPadOS、ChromeOS、Windows、MacOS 検証ブラウザ:Safari、Chrome、Microsoft Edge ■組織体制: システム開発部にはフロントエンドエンジニア、バックエンドエンジニア、SREと様々なエンジニアによって構成されており、QAグループも他のエンジニアと一体となって品質を担保するために日々連携を図っていきます。 …チームの人数:46名(内正社員14名) …平均年齢:30代後半 ■募集背景: 当社ではテスト設計における業務の標準化やナレッジの蓄積に注力してきました。その結果、テストの品質が高まり、流出後不具合の数は減少傾向にあります。そして、このテストケースが網羅的に蓄積されてきている現状をテスト自動化を本格的に始めるタイミングだと感じています。 これまでもMagicPod等のノーコードツールを使ってテストの自動化を部分的に行ってきましたが、ノーコードでは対応し切れないテストケースがあることも判明してきており、コードベースでのテスト自動化の方針を意思決定し、積極的に投資を行っていきます。 本ポジションのエンジニアには、プロダクトチームを横断する立場として、E2Eテストの自動化を推進して頂くことを期待しています。QAのテスト設計者とペアになり、何をテストするか?を決定するのがQAのテスト設計者、どのようにテストするか?を設計し実装するのが本ポジションのエンジニアという役割分担を想定しています。

株式会社日テレWands

業務アプリケーションエンジニア◆日テレのIT戦略子会社/安定の経営基盤/在宅可/フレックス制【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

1> 本社 住所:東京都都港区東新橋1…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

【放送・メディアをITで支えるプロ集団/ITとメディアの架け橋となる事業展開/約8割が在宅ワーク中/柔軟に働ける環境/年休122日/オンライン面接完結可】 ■ポジション概要: 日本テレビ・グループ向けに業務システムの開発、保守サポートを提供している当社にて、事業規模拡大のため、新規開発案件に対応する開発チーム体制を強化するため、システムエンジニア・プログラマーを募集します。 ■開発体制: プロジェクトによって異なりますが、2〜10名規模の開発チームになります。 ※全社でエンジニアは約120名ほど所属しております。 ■開発環境: Windows/Mac Visual Studio/Visual Studio Code Team Foundation Server Azure DevOps GitHub ■技術スタック OS:Windows 開発言語:C# / Java / HTML / Javascript / CSS フレームワーク:.Net / Bootstrap / Angular / Spring データベース:Microsoft SQLServer / PostgreSQL インフラ:AWS ■入社後のキャリアプラン: 入社後は新規プロジェクトに参加し、業務システムの開発および運用保守を担当していただきます。成果に基づいて、リーダーシップポジションや新規プロジェクトのリードなどキャリアアップの機会があります。また継続的な研修とスキル向上のサポートを提供しています。 ■魅力: ◎日本テレビとグループ会社の業務を支えるアプリケーションを開発・運用することで、幅広い業界知識とスキルを磨く機会が得られる ◎最新のテクノロジーを活用し、新たなビジネス価値を創出する仕事に挑戦できる ■当社の特徴: 日本テレビのIT戦略子会社として、視聴者やユーザーへよりリッチなデジタル体験を提供すべく放送やバックオフィスのDX推進、Webメディアの開発/運営や様々なWebソリューションの提供など、デジタル領域での様々な事業展開を行っています。

MS&ADシステムズ株式会社

【在宅可】システムエンジニア◆業務システムの新規開発〜保守運営/プライム100%/年休134日【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

本社 住所:東京都新宿区大久保3-8-…

550万円〜899万円

雇用形態

正社員

【キャリアパス・フォロー体制も充実◎/服装自由/研修支援制度充実/育休取得率90%以上・時短制度◎/U・Iターン支援あり】 ■業務内容: 当社は三井住友海上、あいおいニッセイ同和損保などの保険会社を有する保険グループ「MS&ADインシュアランスグループ」の一員であるシステム開発の中核会社です。私たちはその中で傷害保険、新種保険、海上保険に関するオンプレミス環境におけるオープン系システム、ホスト系システム、およびクラウド環境におけるシステムの開発、保守、運用業務などを行っています。具体的には保険会社の相対部門と連携し、販売推進、契約管理、保険金支払い等の主要業務に関するシステムの新規開発、保守・運営業務を外部ベンダーも活用しながら進めています。 ■入社後のキャリアイメージ: まずはシステムエンジニアとして勤務いただきます(キャリアに応じて調整あり)。 その後、大規模プロジェクトにおけるプロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャーへのキャリアアップのチャンスや、技術力を極めてIT全体構造の最適化やデジタル戦略を担うITアーキテクト、デジタルアーキテクトを目指すなど、ご自身の希望、適性に応じ様々な選択肢があり、将来的なマネジメント職への登用の可能性もあります。 ■組織風土: チームで成果を出す風土が根付いています。そのため、提案や意見を出しやすく、キャリア入社の方でもすぐに馴染める環境です。 また、現状維持を良しとしないのが当社のこだわりです。保険会社の相対部門とともに常に最善策を検討しています。 ■当ポジションの魅力: 日本最大級の保険グループの基盤を担うシステムの開発および保守、運用を行う非常にやりがいのあるポジションです。保険グループにおいてITの中核を担う会社であり、保険会社内部での業務システムに限らず、直接お客様や保険代理店と接するシステムの開発も行っており、最新技術の習得や、大規模プロジェクトにおける要件定義から運用保守まで幅広い活躍の場があります。 具体的な当部門の魅力としては傷害保険、新種保険、海上保険と他の部門に比べて幅広い保険商品知識を身に着けることが出来ること、AWSなどのクラウドを使用した開発の機会もあり、またクラウドを初めとした新規技術の部門内研修も盛んに行っていること等が挙げられます。

クロスプラス株式会社

【名古屋西区/転勤なし】社内SE〜年間休日123日/残業20時間程度/完全週休2日制/夜勤なし【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:愛知県名古屋市西区花の木3…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

コロナ過でも売上拡大中/多様な製品展開で安定性◎/リモートワーク導入開始/20代〜60代まで幅広く活躍中/時短出勤制度有 ■採用背景: 当社は1951年の創業以来、アパレルメーカーとして、多くの方々に愛されるファッションをご提供してまいりました。近年は、アパレルの範囲を超え、ライフスタイル領域での商品・サービスの開発にも力を入れ、売上も堅調に拡大中です。そんな当社で、拡大中のニーズに対応するため、基幹システムを最大限に活用し、外部システムと連携してDX推進を実現するため新メンバーを募集します。 ■業務内容:社内SEとしてシステムの開発〜運用・保守まで幅広くご対応いただきます。 ■業務詳細:以下業務をお任せします。 ・基幹システムの開発、運用、保守 ・新規ITソリューションの導入と運用 ・DX推進のための企画、提案、実行 ・外部ベンダーとのやり取り 開発に打ち込む、ベンダーさんとのやりとりを担うなど、個人の希望に合わせた働き方が可能です。 *大規模な開発に関してはベンダーさんに依頼することもあります* ■開発プロジェクト例 (1)DXプロジェクト(生産現場の情報を分析し物流工程の効率化を行う) (2)分析業務→営業活動に寄与できる解析ツールの作成等。 ■配属部門: 開発部とメインサポート部があり、開発部に配属の予定です。 開発部は全員で5名おり40代1名、40代後半1名、他50代3名で構成されています。 入社後のフォロー体制:基本はOJTがメインとなります。しかし、社内SE5名中、3名が中途入社であり、中途の方でも業務に慣れるためのフォロー体制はしっかりと整っております。 ■開発言語: C#、PHP ■会社に関して 長く働きやすい環境:年間休日123日、完全週休2日制で夜勤なし、リモートワークも導入開始と働きやすい環境が整っております。また、育休からの復帰率も88%で転勤もなしと、長期就業したいと社員さんからも愛される会社づくりができております。 安定的な事業経営:自己資本比率を一定レベル以上に保ち、高い信用力によって、優秀な仕入れ先との取引や契約が可能になっています。 また、コロナ過でもマスクで売り上げを拡大し、そこを起点に商品の幅を広げるなど、トレンドに合わせた動きにより売り上げも堅調に拡大中です

日鉄ソリューションズ株式会社

【山口】開発エンジニア◆リモート可/日本製鉄G案件/平均年収869万円/離職率3.3%【鉄鋼】【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

山口システムセンター 住所:山口県光市…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

■□東証プライム上場/日本製鉄のDNAを引き継ぐユーザー系SIer/スキルアップに意欲のある意識が高いメンバーと仕事ができる/離職率3〜4%、平均残業月8.3時間、福利厚生充実□■ ■業務内容: 鉄鋼業に関する業務システム全般・IT基板の企画〜開発〜運用保守を担当している部署にて、開発エンジニアとして顧客製品の生産管理システムの企画・開発・運用保守のマネジメント業務(受注〜出荷までの領域の内、特定領域でのシステム企画・開発でも可)をご担当いただきます ■ポジションの魅力: ・プライムSIerとしてシステム企画から運用保守まで一貫して企画・実行が可能です。 ・山口以外の社内部門との交流(研修、全社活動など)も頻繁に実施されており、ノウハウのキャッチアップや情報連携ができる環境です。 ・活躍次第で将来グループリーダー(課長職位)への登用可能性もあります。 ・山口システムセンター内にはゴルフやスキーなども同好会もあり、定時後や休日も充実した日々を過ごすことが可能です。(加入は自由です) ■キャリア支援: 「NSSOLアカデミー」という高度な専門性と、広い経験、強いリーダーシップを備えた事業を牽引する中核人材を育てるための育成機関があります。専門スキル習得だけでなく部下の育成や業務に関する幅広い悩み、自身の適性や今後のキャリアに関することなど、専任のキャリアカウンセラーによるアドバイス、カウンセリングを受けることができる環境です。 ■働き方・福利厚生: 月平均残業8.3時間(同社は所定就業時間7.5時間となりますが、左記は法定労働時間8時間に換算し算出した数値)。年次有給休暇付与以外にも配偶者出産休暇、子の介護休暇、リフレッシュ連9等の制度があるなど、長期的に就業できる環境を整えております。 ■当社の特徴: 鉄鋼事業に不可欠である信頼性をベースに、最新のIT技術を取り入れながら、急速に成長しています。金融事業をはじめ、あらゆる産業にソリューションを展開し、他にはない絶対的な実績とお客様基盤を有しています。コンサルティングからシステム構築、運用まで一貫したサービスを提供しており、同業他社のプロジェクトへの協力依頼が寄せられるほど、基盤構築に関しても業界トップクラスとの定評があります。

株式会社リンク

【青山】社内SE(基幹システムエンジニア)※年休132日・所定労働7h/複数サービスで業績好調【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都港区北青山2-14-…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜年休132日、7時間勤務◎の長期就業環境/様々なクラウドサービスで業績右肩上がり〜 ■採用背景/概要 社内基幹システムの開発・運用業務に携わっていただきます。自社サービス・人員の拡大に伴う増員採用です。 社内に存在する顧客マスタDB・請求管理・デリバリー管理のWebシステムの機能拡張開発と運用保守を対応してもらいます。 関係部署から業務改善要件をヒアリングし、要件定義・設計・開発など上流工程から運用まで幅広く対応します。 なお、アプリケーションレイヤだけでなく、インフラレイヤ(LinuxOS/サーバ)の運用も含めて対応範囲となります。 ■働き方 年休132日、有給消化率は60%、産育休の取得・復帰実績もあり長期的に働いていただきやすい環境で、女性社員も多く男女ともに活躍しています。所定労働時間は7時間のため、会社平均残業は20〜30h程度=8時間勤務の場合は0〜10h程度の想定です。その他手当などの福利厚生も充実しており、プライベートを充実させながら成長市場で働くことができます。メンバーとマネージャー、役員陣の距離感が近く、コミュニケーションも取りやすい雰囲気です。 <<創業30年以上/複数のクラウドサービスで業績好調>>https://www.link.co.jp/ 導入社数2000社以上を誇る国内最大級のクラウドサービスを複数扱っており、様々な業界と取引。各サービスの開発・運営にあたっては協力会社と連携しているため、業績拡大中の今も少数精鋭の風通しが良いフラットな風土を保っています。2009年には安全な食の提供と持続可能性のために農業に関する事業も始めるなど、常に新しい取り組みを行っています。会社と共に成長したい、キャリアチェンジをしたい、という方はぜひご応募ください。

株式会社フェニックス管理

【大阪/心斎橋】社内SE/業務改善エキスパート職・DX化/年間休日115日/転勤なし【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

★大阪本社 住所:大阪府大阪市中央区博…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

システム開発課にて基幹システムの運用、保守対応および業務効率化のツール等の作成を中心に社内インフラの整備をお任せします。 まだまだ成長途中の弊社だからこそ、効率化できる業務や集約できる情報が多々ございます。 【具体的には】 ■賃貸管理の基幹システムの運用(I-SP) ■BIツール(社内スケジュール管理、営業支援)の運用、保守 ■業務効率化システムの開発、保守。(Access、Excel、キントーン)  ※基幹システムのデータを連携して業務に特化した個別の小システムを開発、保守しています ■ネットワーク管理、保守 ■RPAのロボット開発、保守 スキルや経験に合わせて社内アプリケーション開発やDX推進など幅広くお任せしていく予定です。 経営陣と膝を合わせ、現状の課題を設定し解決に必要な打ち手の考案から社内を巻き込み、推進して頂くのがメインのミッションとなります。 少数精鋭体制の為、ご入社後もすぐに社内のコアメンバーとしてご活躍いただけます! 2023年のオフィス移転を機に社内の働き方改革や業務効率化、ペーパーレスやDX推進などより現代の働き方に近づけられるよう社内インフラを整備しております。大規模なプロジェクトは現在進めている社内基幹システムの入れ替えです。 情報を一元管理する為にも各所に点在していた物件、顧客情報を一元管理できるようプロジェクトを進行しております。 【大きな裁量権と幅広い経験が魅力】 上記の通りこれからさらに働き方改革を推進するべく社内インフラの整備やDX化に力を入れてまいります。 だからこそ、固定概念に縛られず自由でユニークな発想を直接経営陣に提案していただくことができます。 代表も34歳、取締役も31歳と非常に若く思考が柔軟であるため、社員の提案にもしっかりと耳を傾けてくれる環境です。 もっと大きく会社を変えていきたい。新たなシステムやプログラム開発を積極的に行いたい。 そんなスキルアップが十二分にかなえられる環境が弊社にはございます。 【配属情報】 アセットサポート課 システム担当 2名(50代男性1名 40代男性1名)

住友林業情報システム株式会社

【海浜幕張】【住友林業G】グループ企業向けのヘルプデスク業務(管理、スーパーバイザー、オペレーター)【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:千葉県千葉市美浜区中瀬1-…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

住友林業グループ社員向けのヘルプデスク及びIT教育を含めたインストラクションなど多岐にわたるITサポート業務に携わっていただきます。 社内システム・パソコン・タブレットなど問い合わせの範囲も幅広いため、住友林業本社や当社開発・インフラ・セキュリティなど多くの部門と連携をとりながら、エンドユーザーのIT利用をサポートします。またIT利用に関する改善提案やツールの導入など、自ら考え企画・実施できる裁量性の高い部門です。 ■主な仕事内容  ・派遣社員の業務支援やマネジメント(正社員と派遣社員の割合は、1:3)  ・現場の声を把握する為の問い合わせ対応  ・業務改善やツールの導入、企画、実施 など ◆配属先は「ICTビジネスサービス部(ユーザーサポートグループ)」です。 電話対応業務を行っている部門のため、原則出社となります。但し、出社しなくても可能な業務を行う場合や家庭の事情がある日などは、在宅勤務も可能です。 ◆休日休暇について補足◆ ・年次有給休暇 入社初年度は、入社月を基に計算された日数とする(12日‐入社前月数)但し、入社月が4〜6月までの場合は、10日とする。 ・リフレッシュ休暇 (入社2年目以降年次有給休暇/定休日を含めて連続5日間) ◆就業時間について補足◆ 就業時間:9:15〜17:45(所定労働時間:7時間30分) ※左記を基本とし、一部シフト勤務が月3〜4回発生します。 10:00〜19:00(実労働時間8時間) 9:15〜19:00(実労働時間8時間45分) 住友林業グループ唯一のIT企業で、ユーザーサポート部門として幅広く関係会社とのコミュニケーションを行っております。 各種ツールの導入を推進しており、ベンダー企業での事例紹介もされています。御覧いただければと思います。 https://www.accelatech.com/casestudy/007 https://www.albert2005.co.jp/crosstalk/talk19.html

株式会社サン・コンピュータ

【青森/八戸市勤務】システム部長候補【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

本社 住所:青森県八戸市北インター工業…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜創立35年を迎え新たなフェーズへ向けて、経営改革の取り組みやICTを通じた地方創生への貢献を一緒に取り組んでいただける熱意と実行力のある方を求めます〜 ■職務内容:システム部長として、営業戦略に沿った技術力やプロジェクトマネジメント力、顧客対応力の強化策の検討・実施に取り組むことで、組織全体の活性化を図るとともに、品質および顧客満足度の向上へと貢献していただきます。 ・技術者の育成(プロジェクトマネジメント力強化、IT技術力強化、トレンド技術の取組み等) ・管理職の育成(グループリーダーおよび次期リーダー候補) ・組織マネジメント業務 ・活動プロジェクトの運営管理、部門損益管理 ・自社ソフトウェア製品およびSaasサービス事業の企画立案 ■組織体制と募集背景:システム部は全体で60名程度の組織で部長以下、グループリーダー10名程度、メンバー50名程度で構成されています。30代後半〜40代の層がボリュームゾーンになっています。案件ごとフレキシブルにプロジェクトが組成され活動しています。今回は、システム部長の定年退職に伴い、管理体制の強化を目的に募集を行っています。 ■当社の強み:当社は、システム受託開発を得意とし、パッケージソフトウェアとの組み合わせもしながら、Webシステムやデスクトップアプリ、モバイルアプリなどニーズに合った製品の開発提供をしています。また、自社製品やSaasサービスも開発展開しています。多種多様な業種のワークフローに即したシステム提案から開発、納入、アフターフォローまでを全面的に支援することで、DX推進企業としてソフトウェア産業の発展に貢献を続けています。 ■本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 <参考URL>https://www.chisou.go.jp/tiiki/jinzai_matching/index.html 本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで弊社に連携いただき作成された求人です。

コンピューターマネージメント株式会社

金融公共業界向けシステム開発(PLPM)【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

各プロジェクト先(首都圏) 住所:東京…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

□■働き方◎/社員満足度を高める取り組み多数/豊富な資格支援制度/資格手当あり/様々な教育研修プログラム■□ 当社が受注している金融公共業界向けシステム開発案件に参画いただくことを想定しています。 ・社員代替として、顧客との折衝及び、要件定義を担当 ・10名程度の配下メンバを統率、開発(保守開発含む)プロジェクトのリーダー業務を担当 【案件の詳細】 (1) 銀行向けシステム開発 メガバンク及び、地銀等の勘定系・市場系・情報系・周辺系などのシステム開発及び、保守開発を担当し、 プロジェクトリーダー(もしくはマネージャー)として、メンバを統率していただくことを想定しております。 (2) 生損保向けシステム開発 生命保険及び、損害保険案件における新契約・保全・保険金・請求入金・数理統計業務などのシステム開発及び、保守開発を担当し、メンバを統率していただくことを想定しております。 【言語・環境】 (言語)Java,Cobol,VB.net,C#,C++,PL/1,SQL 等 (環境)Windows、Linux 等

株式会社シーイーシー

【名古屋/最大3か月研修】未経験ITエンジニア※プライム上場/残業平均月18.3H/スキルアップ応援【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

名古屋事業所 住所:愛知県名古屋市中区…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

【<ポテンシャル>未経験からITエンジニアへ/最大3か月の未経験向け研修有/手厚い研修+先輩からのフォローで早期から活躍が可能/中部地区では大手顧客との取引が50年以上の老舗IT企業※プライム上場】 ■ポジション概要: 同社は総合IT企業であり、大手企業(トヨタ、富士通など)や官公庁から大規模案件を任されています。東海地区の世界的自動車メーカー様向けシステムを中心に、プライム案件を多数保有する同社にて業務系アプリエンジニアとしてご活躍いただきます。実務経験をお持ちでない方でも、新卒社員と同じ手厚い研修があるため、ITエンジニアに挑戦されたい方は是非ご応募ください。 ■詳細:案件はプロジェクトの大半がプライム(1次請け)です。大手自動車メーカー様との案件が9割を締め、50年以上にわたる長年のお客様との強い信頼関係があるのが強みです。 ■ご入社後の流れ: ご入社後は全体研修にて新卒や中途の同期と8月までしっかりと行い、その後はOJTにて現場で学びます。配属後も、入社者全員にその方専任の育成担当をつけ、ひとりひとりに合わせたキャリア形成を応援しております ■研修の流れ: 5月〜7月にかけて、AWSやデータベースの基礎、およびJavaの研修を行います。2〜3年目以上の先輩社員が、自分たちの経験を踏まえて独自に作ったカリキュラムで行い、8月からはチームでの実技研修を行い、現場で活躍できるエンジニアとしての基礎を学びます(新卒20名、中途10名程度を想定) ■e-learning/社外研修/資格取得奨励等の整備◎: ITスキルやマネジメントなどの分野で約300以上の講座を準備しており、誰でも何時でも受講ができます。業務上必要な知見の習得はもちろん、ゆくゆくのキャリアを見据えた自己研鑽にもご活用いただいています。まだ世の中であまり知られていない技術の習得や、AI/IoT/クラウドなど、ご自身の成長に向け必要と感じる知識の習得などを、会社を上げて応援しています! ■資格取得奨励 ・受験料補助:奨励資格1つについて3回まで、受験料の全額を会社が補助 ・研修受講料、登録料・更新料の補助:登録料や研修受講を必須とする資格取得に際し、費用を会社が補助 ・資格取得一時金:一部資格については一時金を支給(一時金の金額は、5,000円〜20万円)

株式会社テクノプロ

【熊本支店】未経験ITエンジニア※研修・資格手当充実残業12.5h/原則転勤無し【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、ネットワーク系SE

【テクノプロ・IT】熊本支店 住所:熊…

300万円〜599万円

雇用形態

正社員

【ITエンジニアに向けて勉強中の方必見!/安定した基盤で自分に合ったキャリア形成/資格手当でベースアップ可/顧客企業600社以上】 ■職務内容:未経験から、ITエンジニア(開発エンジニアもしくはインフラエンジニア)に挑戦頂けます。ご入社後まずは社内研修を受けて頂き、その後、ITスクールの講座を現在のスキルやアサイン案件のレベルに合わせて受講しながら、案件アサインに向けてご準備を頂きます。 ■実際のキャリアパス例: ・28歳未経験入社 テスト工程から参画⇒半年でWINスクールでSQLを受講し、改修・追加までステップアップ ・26歳未経験入社 ヘルプデスクから参画⇒約3年で現在はJAVAの開発案件に参加。 ■配属先について:大手企業を中心とする顧客のプロジェクトがメインとなります。プロジェクトの期間は割合として1年〜5年がボリュームゾーンとなっており、数ヶ月単位の短期プロジェクトは少ないです。 熊本支店では”ボトムアップの支店”をテーマに技術部が主体となった支店運営を行っています。リーダ職がメンバーの意見を積極的に吸い上げ、「メンバー提案」として支店会議にて反映させていおり、定例会での意見は支店意見として会社へ提出し、常にエンジニアファーストの環境を目指しています。主要顧客は医療系や半導体系を中心に様々な案件をご用意しております <働き方> ◎ワークライフバランスが良好:全社エンジニア平均残業時間12.5時間/月。全エンジニアの残業時間、就業環境を担当者がチェックします。一定条件を超えていると顧客に改善を要求し、エンジニアをフォローします。 ◎複数名でのチーム常駐が基本:1名での常駐は原則無く、3名以上でのチーム常駐を原則としております。 <成長面> ◎案件数、取引社数が豊富:案件が豊富であり、様々な案件に携われる可能性がございます。基本設計以上の上流工程に携わる案件も多く下流〜上流工程まで幅広く経験できる環境です。 ◎評価制度について:評価はご自身での目標設定内容を基に、直属の上司・顧客・営業担当との面談、ご自身での振り返りと多角的な評価方法で評価を行っております。またエンジニアとしての成果物だけでなく、常駐先での顧客深耕や、営業連携、後輩育成など幅広い評価基準を設けただ技術者としてだけでなくいちビジネスパーソンとしての成長を応援する環境です。

株式会社日立システムズエンジニアリングサービス

【日立G/直請け有/PL候補】WEBアプリ開発(官公庁向け)在宅有/離職率1.8%/住宅・家族手当有【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

顧客先(東京・神奈川) 住所:東京都、…

600万円〜799万円

雇用形態

正社員

【ワークライフバランス推奨企業:入社初年度有給最大24日付与・平均有給所得日数17.7日(2023年度実績)・離職率1.8%(2023年度実績)・住宅手当・家族手当充実/グレード別教育カリキュラム・マネジメント人材を育成】 ■業務概要: ・PL/PM候補として、官公庁・公共外郭団体向け業務システム(WEBアプリケーション)の要件定義〜開発まで一気通貫で行っていただきます。 ※国家プロジェクトの大規模開発等にも関わる機会も多いため、社会貢献性の高い業務に取り組むことも多いです。 【開発環境】Java、VB.net、他オープン系言語 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: ※法改正時等にシステムに反映するプログラムの開発やリプレース、クラウド化に伴う開発などは幅広いプロジェクトを担当します。 (要件定義などから一気通貫で関わる業務も多いため、顧客折衝業務も頻度高く発生します。) ・要件定義 ・基本設計 ・詳細設計 ・開発 ・運用保守 ※直取引もあるため、顧客折衝の機会も多く上流から関わる機会が非常に多いです。 ※5〜10名程度のチームでの開発を行うことが多いです。 ■キャリアパス: ・1on1を定期的に実施し、本人の希望を組んでのアサインや異動制度等も活発に行われています。色々なプロジェクトをスピーディに経験しながらスキルをつけたり、中長期案件に長く安定的に携わるなど、キャリアや志向性に合わせたステップがあります。 ■教育体制 ・日立G独自の研修システムがございます。eラーニング形式をとっており、ヒューマンスキル系の研修からIT、他技術系の研修を用意しております。 ※部署として年間の研修費用を予算としてとっており、申請することで受講が可能です。 ■当社の特徴: ~働きやすい環境・教育制度~ ・休日休暇:有給取得率70%・取得日数17.7日(2023年度実績)・リフレッシュ休暇有・介護休暇有(通算1年可)・初年度から有給最大24日付与 ・各種手当:住宅手当有・家族手当有・その他多数 ・仕事・子育て支援制度:育休産休実績多数・出産休暇・育児休暇・不妊治療休暇有・産休所得者数26名(2023年度実績) ・働き方制度:フレックスタイム制度有・サテライトオフィス有・在宅勤務有

株式会社構造計画研究所

【東京】BIM・CADシステムの開発※独立系ITベンダー/上流から下流まで携わる/マネジメント【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、管理職(建築・土木)

本所新館 住所:東京都中野区中央4-5…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜建築・IT・通信・意思決定コンサルティング等、多角的なソリューションがあります/大学・研究機関と産業界をブリッジする企業/自己資本利益率20%を超える優良企業〜 ■業務内容: 建築・建設業、建設系製造業において抱える課題をBIM、CAD等に代表されるDesign toolのカスタマイズ技術や最新のWeb構築技術を用いて解決することを目指し、設計及び生産の各種工程における支援システムの受託開発を行っています。要件定義やシステムの設計作業といった上流工程からコーディングや検証といった下流工程まで適性に応じて業務を担当していただきます。 ■システムの事例: 意匠設計における設計作業の高度化やBIMによる建物ライフサイクルサポートや、図面の自動生成など、建設や設計分野とICTを組み合わせたコンサルティングやシステム作りを行っています。同社は設計だけでなく、システムの開発や解析・分析などの分野でも幅広く知見と技術を持っており、同社でしか出来ない提案等を行える環境にあります。 ■主要取引先: ハウスメーカ、ゼネコン、不動産会社/製造業(建材、住宅設備、 階段、エレベータ、自動車、航空)/など ■同社の事業: 建物の構造設計業務からスタートした同社では、「建設・防災」、「情報・通信」、「製造」、「意思決定・合意形成支援」の各分野に事業展開しています。建設防災分野では、創業以来、構造設計業界のリーディングカンパニーとして、免震・制振・耐震技術による超高層や特殊建築物の構造設計において実績を重ねてきました。今日では、地震・洪水など自然災害による被害をシミュレーションし、建物・設備の損傷評価や、被害による経営への影響評価、さらにはより現実的な避難状況の定量的評価などによって、効果的な防災対策を支援しています。 ■同社の歴史: 創業者である服部正(工学博士)は、1956年に設計事務所を創設しました。創業まもなく、コンピュータの先進的研究と利用の現場に触れるために単身渡米し、想像以上の先進性にショックを受けます。10人足らずからスタートした設計事務所は、1961年、超高層建築時代に先駆けて、日本で初めて建築の構造計算にコンピュータを導入します。これが同社のイノベーションの原点となりました。常に時代の先を行こうとする当時の革新的な姿勢は、現在でも受け継がれています。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード