GLIT

検索結果: 37,122(36861〜36880件を表示)

株式会社バンダイナムコフィルムワークス

【ITインフラマネジメントスタッフ】ガンダムを手掛ける映像作品制作会社/年休125日/土日祝休み【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

荻窪オフィス 住所:東京都杉並区荻窪4…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜社内SE/年休125日/土日祝休み/ガンダムを手掛ける映像作品制作会社〜 ■業務内容: ◆アニメ制作部門のIT環境管理 ・環境構築(パイプライン、クラウドレンダリング)のサポート ・機材調達、キッティング、メンテナンス ・データライフサイクル管理、アクセス権管理 ◆社内全般の課題に関して、ITによる解決策の企画、設計、開発、展開またはそのサポート ◆社内サーバーの定期アップデート、ログ監視またはそのサポート ◆各種セキュリティ対策 ◆内部統制対応の推進またはそのサポート ◆IT関連プロジェクトのマネジメント(計画・実行・進捗管理)またはそのサポート ■ミッション: <部・課のミッション> ・経営方針に沿ったIT戦略を策定し実行する ・全社の業務課題に向き合い、ITを用いて解決に貢献する ・全社員にとって、安全かつ安定したIT環境を提供する <本ポジションのミッション> ・アニメーション制作現場のDXを推進し、新しい表現や、制作環境の改善に貢献する ・社内の他部門と連携し、ITを活用した業務効率化を推進する ・最新のIT技術を調査し、検討、導入、実装を行う ■キャリアパス: 経験を活かし、課員から業務全般習得いただきます。 その後課員のマネジメント業務まで行っていただきます。 ■組織構成: 5名(内スタッフ3名、女性1名/男性2名) ■企業概要: 1972年、有限会社サンライズスタジオとして発足。今までに400を超える作品を世に輩出、幅広いジャンルを手掛けております。その多くが世界中で放映され、日本が世界に誇るアニメ業界を牽引し続けております。 2005年にはバンダイ、ナムコとの経営統合に伴い、バンダイナムコグループの一員に。 2022年に株式会社バンダイナムコフィルムワークスとなり、映像作品を企画・製作し、テレビ、映画、配信などさまざまなメディアを通してお届けするだけでなく、著作権・版権の管理運用、映像関連商品の企画・販売や映像関連サービスを通して、世界中の皆様に広く発信しております。映像の川上から川下まで担う総合映像エンターテインメント企業として、"いいもの"を生み出し、しっかりと皆様にお届けし続けてまいります。 変更の範囲:将来的に会社が指定する部門・業務へ変更となる場合があります。

株式会社ANAケータリングサービス

【社内SE】DX推進※リーダー候補◆在宅月8回まで可/残業10h程/ITサービス導入〜運用保守【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都大田区羽田空港3-2…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜旅行好きな方歓迎(飛行機搭乗優待制度あり!)/ANA本体との協業プロジェクト/IT投資額拡大/上流工程(要件定義)/残業時間10時間程度/リモート可能〜 日本を代表する航空会社ANA及び、ANAグループの機内サービスを支える企業である当社にて、社内SE職のリーダー候補を募集します。 ANAグループではコロナ禍以降の生産性向上、業務効率化を目指しIT投資額を増額している状況であります。 既存システムの改修や、ANAグループと共同する新規システム開発などにチャレンジいただける環境です。 ■職務詳細: ・社内システムの開発/ITサービスの導入・運用保守  要件定義〜設計がメインで、開発工程はベンダーコントロールをお任せします。 ・業務改善、業務統制、資産管理、防衛機器の運用保守 ・情報セキュリティ対策、事故対応 ・ITコストの管理・最適化 ・社内のITリテラシー向上(スキルアップ、知識習得、エンドユーザーに対しての知識スキル向上) ■注力案件: ・ANAとの協業プロジェクト  従来、各便へ積み込む機内食の数量/内訳は同社が独自に計算していたものの、今後はANA本体との連携を進めるべく、共通のシステムの開発を進めております。  サービス企画をANAが担い、要件定義以降を同社で担当します。 ・機内食の材料調達・在庫管理システムの改修 ■組織構成: IT部門には12名が在籍しています。うち、メンバークラスは9名おり、30代が中心です。 ■仕事のやりがい(過去中途入社された方のお声): ・裁量をもった責任のある仕事ができる ・週に1回、メンバー同士の進捗状況についてコミュニケーションをとる機会があるため、不在になった時フォロー、相談がしやすい。 ■当社について: ANA100%出資のANAグループの一員で、1989年の創業以来、日本を代表するエアラインである全日空(ANA)の主基地ケータリング施設として、常に高い品質水準の機内食を提供し続けています。 <事業内容> (1)機内食・機内サービス用品の搭載・降載  (2)機内サービス用品の保管・管理 (3)機内食の製造・調製 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社横浜銀行

【横浜】ITDX開発専門人財※創立100年を超える銀行/年間休日120日以上・土日祝日休み【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

本社 住所:神奈川県横浜市西区みなとみ…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

≪地銀最大手・横浜にて長期就業可能/残業少なめ・土日祝日休み/創立100周年を超える安定した経営基盤/従来の銀行を超える新しい金融企業を目指し、戦略的投資・デジタル技術活用・グループシナジー強化により事業領域拡大中≫ デジタル技術の活用による新規事業や業務改革に関するITプロジェクトにおけるシステムデザイン、最適な技術や開発手法の選択などの企画業務、ならびにプロジェクト管理業務をお任せします。 ■主な業務内容: ・ITプロジェクトにおけるアジャイル開発チームの支援業務 ・CI/CDパイプラインの設計、構築にかかる企画業務 ※ご入社される方のこれまでのご経験や適性、希望、組織状況を踏まえて、お任せする職務の幅や深さは決めていきます。 ■当行の魅力: 当行では、行員一人ひとりが自らを成長させ、挑戦意欲をもって能力を最大限に発揮できるよう、様々なキャリア開発、人財育成制度を用意しています。幅広い研修カリキュラムや自己啓発支援のほか、特定の職務(本部・海外金融機関でのトレーニー、民間企業への出向など)を公募により募集する「行内公募制度」などにより、行員の成長や主体的なキャリア形成を後押しします。 ■働き方: ・「働き方改革」として退行時刻を早くする取り組みをしております。また、早めに退行することで生み出された時間を自己啓発に充て、行員一人ひとりの能力を高めることを目指しております。 ・基本的には土日祝日休みです。緊急事態の際には土日含めて働いていただく可能性もございますが、その場合には別途振替休日を取得して頂きます。メリハリをつけながら、ワークライフバランスを意識して働くことができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社サイバーエージェント

ネットワークエンジニア◆オフィスからスタジオ、データセンターまで幅広く担当/グループ向け/土日祝休み【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

東京本社 住所:東京都渋谷区宇田川町4…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

■業務内容: サイバーエージェントグループのオフィスネットワークの企画、設計、構築、運用まで一気通貫で支援します。 ■業務詳細: ・オフィスネットワークおよび関連システムの企画/設計/構築/運用 ・関連会社の新規設立や解散時などにおけるオフィスネットワークのサポート ・グループ会社の方からの問い合わせ・相談対応 ・プライベートクラウドのデータセンターネットワーク案件支援 ・CyberAgent Groupの動画事業(ABEMAなど)のネットワーク案件支援 ■入社後お任せする業務: 既存社員サポートのもと、まずは現行の業務理解、環境理解してもらうために運用保守から着手していただく予定です。業務理解が進んだら、なるべく早いタイミングで独り立ち(上記の業務内容全体を主体となってやっていく)していただくことを想定しております。 ■本ポジションの魅力: オフィスネットワークだけでなく、スタジオもデータセンターにも担当領域を広げることができます。 ■部署紹介: Nic(ネットワークインテグレーションセンター)は、全国のサイバーエージェントグループのオフィスネットワークを支える新設組織です。現在3名が在籍し、多様な拠点の管理を通じて広範な経験を積むことができます。 オフィス系ネットワークだけでなく、スタジオやデータセンターとの連携を通じて最新技術に触れる機会が豊富にあり、ネットワークエンジニアとして成長できる環境です。 ■雇用形態について: 選考の中で最終的なスキル・経験を加味した後、正社員・契約社員どちらかでの採用となります。契約社員採用となった場合の契約の更新条件は以下となります。 【契約の更新:有(業務習熟度・勤務実績等に応じ更新)、更新上限:有 通算契約期間上限2年】 変更の範囲:会社の定める業務

TDK株式会社

【長野】システム開発者(社内SE)/東証プライム上場・世界屈指の電子部品メーカー#O108【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

浅間テクノ工場 住所:佐久市小田井54…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【電子部品大手◇「自動車」「ICT」「産業機器・エネルギー」の3つの成長市場で拡大/海外売上高比率91.9%のグローバルカンパニー】 〜5G・自動車・ロボット・ドローンなど最先端製品に用いられる技術力/世界初フェライトコアを製品化/各種研修制度充実〜 ■業務内容 ・デスクトップ, Web, Databaseアプリケーション開発 ・Notesアプリケーション開発 ・システム設計 ・システム運用 ■募集背景 浅間テクノ工場は、TMRセンサーの開発・量産を行っている拠点であり、今後の生産拡大に伴い、更なる業務の効率化・システム化が急務となっています。それらを情報処理の力で解決するべく、単なるシステム開発だけでなく業務改善も行っていくため、プログラムの知識だけでなく、課題を聞き取り、解決するためのアイデアを出せる仲間を探しています。携わった仕事は、工場内で運用されるため効果が実感でき、非常にやりがいのある仕事です。 ◇TDK株式会社/浅間テクノ工場の魅力◇ TDKはフェライトコアを世界で初めて製品化した総合電子部品メーカーです。最先端技術に取り組んでおり、EVやドローン内部にも使われる世界屈指の技術力を誇ります。 社員数10万3千人、海外の連結子会社は100社を超える大手企業ながら、前職での経験を考慮した評価制度が存在するため個人の実力が適切に評価される体制が整っているため、中途入社後に部門のリーダーを担っている方も多く存在します。 勤続年数や経験に問わず手を挙げた方にチャンスがあるのは、東京工業大学発のベンチャー企業ならではの魅力です。 また、浅間工場のある長野県佐久市は人口10万人ほどの都市で、軽井沢の隣に位置する自然豊かな土地です。夏は涼しく、全国トップクラスの晴天率を誇ります。また南と北アルプスや八ヶ岳へのアクセスが良く、アウトドア派には絶好の立地です。教育や医療機関も充実しており、東京へも新幹線で1時間ほどと近いため、近年は移住者が増えています。この魅力ある土地で最強の工場(抜きんでた品質で生産、世界に貢献できる工場)を共に作る、チャレンジ精神に富んだ仲間を募集します。

ニホンフラッシュ株式会社

【徳島/未経験歓迎!】社内SE※100%自社業務◆東証プライム上場/残業平均月18.5時間【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

本社 住所:徳島県小松島市横須町5-2…

300万円〜899万円

雇用形態

正社員

【東証プライム上場/誰もが知る大手メーカーと多数取引/マンション向け内装ドアの製造・販売部門国内トップクラスシェアメーカー】 ■業務概要: 自社システムの開発からハードウェア導入、ネットワーク構築など、幅広く社内のIT関連業務をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・自社システムの企画・設計・開発・運用・保守(Java、VisualBasicなど) ・各種ハードウェアの導入・運用・保守(PC・サーバ・ストレージ(NAS、SAN) ・ネットワークの構築(社内のLAN環境、拠点間を繋ぐWAN、ルーター・L3スイッチの管理) ※外注する場合は、打合せ、仕様書の作成など社外対応をお任せ ■入社後の流れ: 今までの経験や知識によって、あなたに合った仕事をお任せしていきます。当社でのノウハウはきちんとお伝えするので、未経験の方でもスムーズに取り組むことができます。 ■将来のキャリアパス: トータルにこなせる”SEのジェネラリスト”を目指していただきます。経験によっては早い段階から、SEチームのリーダーとして活躍していただきたいと考えています。将来的に管理職ポジションを担っていただくことを求めております。 ■当社の強み: 昭和39年創業、売上高約310億円の当社では、住宅用内装部材を取り扱っております。例えば、病院・保育園・マンション・アパート・ホテルなど、自宅であれば、洗面室や玄関のシステム収納や、間取りに欠かせないドアなどです。 四国・徳島で生まれた小さな建具メーカーは、今日ではマンション向け内装ドアの国内シェアトップクラスの企業に成長することができました。 2015年6月東証一部上場(現:東証プライム上場)。国内の生産拠点は、本社工場と北海道工場。2002年以降、中国進出を進め、中国に子会社6社を設立、省都を中心とした主要都市に営業所30ヶ所を展開するとともに、販売代理店を中国全土に拡大中です。 上場後も好調な中国事業に加え、受注から施工まで一元管理システム等により顧客ニーズに応え続け業績を大きく伸長しており、更なる成長・発展が見込まれています。 これからも「自己革新・創意工夫・積極果敢」を胸に、チャレンジし続けます。 変更の範囲:本文参照

豊田通商システムズ株式会社

【愛知県名古屋市/web面接可】(オープンポジション)セキュリティエンジニア ※在宅勤務可※OP03【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

1> 本社 住所:愛知県名古屋市中村区…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

【圧倒的な福利厚生でopenworkにて従業員満足度上位1%を誇るSIer/年休126日×フレックス×リモート可能】 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 (1)大手自動車メーカー/そのグループ向け先端ITインフラ(クラウド)導入/移行プロジェクトの推進およびクラウドソリューションの提案・設計・構築 ・顧客目線に立ったセキュリティ対策の新規企画、提案活動 ・セキュリティSOLの設計〜構築・導入のプロジェクトマネジメント、ベンダー/協力会社の管理 ・セキュリティ対策運用およびメンバー管理、改善提案までの業務 ※顧客と二人三脚での業務遂行のため、顧客責任者への報告ドキュメント作成、報告 ・運用チーム(問い合わせ窓口、担当システム管理等)のリーダー業務 ※KPIの設定や日常での改善活動の推進 (2)クラウド製品を利用した自社セキュリティサービス/SIの企画・構築から運用までの業務 ・現在企画中のセキュリティサービスのスキーム検討・運用設計〜サービス運営 ・システムの保守・運用管理(APIを利用した運用効率化・自働化等) ・関係各社・関連チームとの連携含めたスケジュール管理 ■期待する役割 幅広いソリューション技術/業務知識/経験を活用し、下記役割を期待しています。 ・顧客責任者/担当とのコミュニケーション能力の発揮 ・顧客ニーズを引き出し、プロジェクトを立ち上げるまでのプリセールスの役割 ・プロジェクト立ち上げ後は、プロジェクトマネージャーとして協力会社を含めたメンバーを牽引し組織的なパフォーマンスを発揮 ・運用メンバーの司令塔としての管理/推進役 ■業務の魅力 ・プライムベンダーとして顧客折衝、プロジェクトマネジメントや上流工程の経験 ・ニーズが高まっているセキュリティ関連技術の習得 ※大手顧客の最先端のセキュリティ対策導入の実務経験だけでなく、各メーカーが   提供する技術情報や提案支援を得る機会多数 ・セキュリティの関連サービスや新技術領域の活用企画当の機会(社内企画制度あり) ・ワークライフバランスや自己学習の支援制度、リモート業務環境完備 ・顧客志向が高い方は企画・提案〜構築〜運用まで一貫して特定顧客を支援  (お客様との関係性構築) 変更の範囲:本文参照

株式会社ライフドリンクカンパニー

【大阪】自社Webアプリ開発◇ECサイトの構築〜運用支援/創業70年・東証プライム上場の飲料メーカー【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、社内システム開発・運用

本社 住所:大阪府大阪市北区梅田3-3…

450万円〜599万円

雇用形態

正社員

〜大手ECサイトで圧倒的な売上/大手スーパーのプライベートブランドも担当〜 ミネラルウォーター、茶系飲料、炭酸飲料、茶葉製品等の製造・販売を手掛ける当社にて、Webアプリ開発をお任せします。 ■業務内容: ◇仕事内容:ECサイト構築・運用支援の各業務 ・アプリ開発…当社オリジナルのシステム開発、内製化する可能性もある ・ECサイトの構築と運用支援…パッケージ基盤上のアプリ開発及びデータ連携開発等 ■組織構成: 本部長1名、部長1名、マネージャー2名、主任1名、副主任1名、メンバー1名、パート1名 (男性6名、女性2名) ■当社が提供できること: ・基幹システム刷新(2023/10)以降のデータ利活用に向けたBX・DX化のフェーズ ・経営に直結する情報システムの構築や情報システム化戦略立案などシステム開発の上流経験 ・DX・BXに関わる経営数字の見える化、データドリブン型経営の提案、業務効率化の推進など上場企業でしか体験できない活躍の場 ■事業の特徴: ・ミネラルウォーター、緑茶、麦茶、烏龍茶等、茶系飲料/炭酸飲料/茶葉製品等の製造、販売及び付帯する事業を展開しています。大手スーパーやドラッグストアと長年取引を続け、経営基盤は安定。テレビ番組で取り上げられたこともあります。 ・ミネラルウォーター市場では販売箱数国内トップクラスのシェアを誇っています。日本のミネラルウォーター市場は、健康志向の高まりを要因とし2000年ごろから拡大を始めました。東日本大震災後はさらに、防災や備蓄の需要が増加。コロナ禍における巣ごもり需要でさらに注目を浴びる市場です。 ■行動指針: 「大切な人に、飲ませたいものだけを。」という行動指針を社員ひとりひとりが胸に刻み、誠実に心を込めて生産することで、永く信頼してもらえる商品を消費者の皆様にお届けしてまいります。家族や子どもたち、恋人や友人といった自分の大切な人たちに胸を張って誇れる商品かどうかを常に問いつづけ、1,000本、10,000本という単位で商品を考えるのではなく、想いを込めた1本を1,000回、10,000回とつくるつもりでこれまでも、これからも、丁寧な仕事を心掛けていきます。 変更の範囲:会社の定める業務

IDEC株式会社

【新大阪】社内SE(インフラ企画・運用/マネージャー候補)※フルリモート可/ニッチトップ【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:大阪府大阪市淀川区西宮原2…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜リモートワーク可能(在宅勤務可)/制御技術をコアに創立75年以上安定企業/スイッチ国内シェアTOP/年間休日127日/有給8割必達/安全のその先のウェルビーイング創造〜 ■業務内容: ・国内外の各拠点をつなぐITインフラの運用、管理、企画およびインフラチームのマネジメントを行っていただきます。 【具体的な業務内容】 ・インフラの企画、設計、構築、運用、保守・ネットワーク環境企画、設計、導入、運用、保守業務・全社のITインフラのアーキテクチャのグランドデザイン など 【ミッション】 ・国内から米州、欧州、中国、アジアの5つの拠点を横断するグローバルな次世代ITシステムを構築し、新たな価値とビジネスを生み出す「攻めのIT」を実現する。 ・システムの安定性やスケーラビリティを担保することで、ビジネスの持続的な成長に貢献する。 ★IDECは、2023年8月に仏ez-Wheel社を買収するなど、更なる世界展開を進めております。このポジションは、IDECのグローバル標準化の中心として活躍する役割です。 ■本ポジションの魅力: (1)このポジションでは、ITインフラ関連の幅広い業務を担当し、技術と企画力を活かすことができます。自分の提案や実行が会社の成長に繋がることを実感できるダイナミックさが魅力です。 (2)経営陣との距離が近く、会社全体の戦略策定に参加する俯瞰的なポジションです。 (3)上流工程から実際の運用まで幅広く携わり、社内のスペシャリストとして成長できる環境です。具体的には下記のスキルを得ることができます。(システム設計・構築・運用・保守、仮想化とコンテナ技術(VMware、Kubernetes、Docker)、セキュリティと脆弱性対策、自動化スクリプト開発、新技術の活用 等) ■職場情報: ・インフラ担当:7名(常駐外注:6名+)若手からベテランまで、分け隔てのないフラットな職場です。出社とリモートワークは状況に応じて臨機応変に対応可能な部門です。Teamsなどを活用し、出社やリモートワークにかかわらず気軽に相談や打ち合わせが行えます。チームメンバー同士はオープンなコミュニケーションを重視し、アイデアの共有や意見交換が積極的に行われる風通しの良い職場です。

テルモ株式会社

【富士宮市/愛鷹工場】工場デジタル化推進担当※プライム上場/異業界歓迎/テルモを支えるマザー工場【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

愛鷹工場 住所:静岡県富士宮市舞々木町…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

【電気機器や精密機器、自動車系、化学系メーカーなど異業界からのキャリア入社多数/国内最大級の医療機器メーカー/160の国と地域に事業展開/グローバル売上比率7割超】 ■募集背景: 当社では、一般家庭用の体温計や血圧計から、病院用の体温計、血圧計、輸液ポンプ、さらには、専用のディスポーザブル製品と組み合わせた製品、超音波や光による血管断面画像装置や人工心肺装置など、医療用電気機器(ME機器)に関する幅広い製品ラインナップを持っています。現在、生産工場のデジタル化が進行中で、生産効率と品質の向上を目指しています。これに伴い、IT環境の高度化とサイバーセキュリティ対策の実施が必要となりますので、エンジニアを増員募集します。 ■業務内容: デジタル技術の活用によるITシステムの導入・運用、IT環境の高度化、サイバーセキュリティ対策を主に担当頂きます。工場のスマートファクトリー化に向けて、現場責任者、本社のITメンバー、外部ITベンダーとの密接なコミュニケーションを通じて業務を進めます。 ■組織について: 愛鷹工場では現在4名のメンバーが常駐しています。コミュニケーションの取りやすい風通しの良い組織です。 ■キャリアパス: まずは愛鷹工場の生産現場における課題解決に注力いただき、将来的には他工場のDX化に携わったり、組織内でリーダー的な役割を担っていただける可能性があります。また、英語スキルに長けている方は、国内での経験を活かしながら海外の生産拠点に貢献いただけるチャンスもあります。 ■仕事の魅力: OT領域のサイバーセキュリティ対策はまだ発展途上であり、導入から運用までの経験を積むことができます。また、今後は海外子会社への展開も予定しており、グローバルで活躍するチャンスがあります。 ■愛鷹工場について: 愛鷹工場はテルモの生産を支えるマザー工場です。心臓や脳外科治療に用いられる多品種なカテーテルやECMO(体外式膜型人工肺)など、研究開発から製造まで一貫して対応しています。特に、心臓血管カテーテル治療の検査用ガイドワイヤーは世界シェア75%。その他にも世界トップクラスシェア製品を多数生産しています。 変更の範囲:会社の定める業務

井原精機株式会社

【岡山】社内SE 〜世界トップシェア/月平均残業14.2h/年間休日120日/転勤なし〜【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

本社 住所:井原市上出部町431-3 …

350万円〜599万円

雇用形態

正社員

【創業70年以上/インプットシャフトの市場シェアNo.1/年休120日・土日休み】 ■業務概要: 同社では、社内SEとしてシステム構築の開発・運用管理を担当いただきます。VB.NETやOracleを使用したシステム開発、サーバやネットワークの管理、海外拠点のシステムサポートなど、多岐にわたる業務をお任せします。また、IoT実現のため、自動車部品の製造管理システムの改善・開発にも携わっていただきます。 ■職務詳細: ・システム開発・運用管理 ・サーバ/ネットワーク管理 ・海外拠点のシステムサポート ・自動車部品製造管理システムの改善・開発 ・キッティング及び定期作業 ■組織体制: 情報システム部門はチームリーダーを含む3名体制で、40代1名、30代2名です。新たに加わるメンバーには、幅広い業務を把握しながら適性に応じたメイン業務を担当していただきます。 ■働き方: 基本は出社となりますが、業務内容に応じてリモートワークも可能です。リモートワークの頻度は業務内容によりますが、集中作業のためのリモートワークもあります。 ■キャリアパス: 入社後はOJTを通じて業務を習得し、スキルを磨いていただきます。その後、システム開発のリーダーやマネージャーとしてのキャリアアップも目指せます。他部署との連携や新規プロジェクトの推進など、成長機会が豊富にあります。 ■就業環境: 社員が長く働き続けられる職場環境を目指し、健康経営に取り組んでいます。5月には歩いた歩数を企業対抗で競う「さつきラン&ウォーク」に希望者が参加し、職場の仲間と楽しみながら運動習慣を付ける取り組みをしています。また、「ノー残業デー」や「1時間単位の有給制度」、「インターバル制度」などワークライフバランスを整え、働きやすい環境づくりを目指しています。 ■企業の特徴/魅力: 同社は「安心の創造」を理念に、自動車部品の製造を通じて社会に貢献しています。冷間鍛造技術を活かし、環境に配慮したものづくりを推進。産業用ロボットや住宅建設部材など新分野への進出も積極的に行っています。社員の成長を支援する教育体系が整っており、安心して働ける環境を提供しています。本職種はシステムエンジニアとしての経験を活かし、さらなるスキルアップとキャリアパスを目指したい方に最適です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ADKホールディングス

【週3リモート】社内インフラ(ネットワーク&クラウド基盤)◆幅広い業務経験を積める【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:東京都港区虎ノ門1-23-…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ADKグループでは、CIO主導の下、複数年の活動プランであるIT中期計画の遂行とIT組織の強化を進めております。とりわけインフラ領域については、ゼロトラストネットワーク環境の構築を進める傍ら、ITILを基準とした標準オペレーションの充実を目指しています。AIを活用したDX推進の取り組みも加速する中、変化を楽しめる人材と一緒に、強靭なインフラチームを支えるメンバーを探しています。 具体的には下記業務をお任せいたします。 リーダーシップをもって、力強く業務を推進して頂くことを期待いたします。 a)ADKグループの社内ネットワークの設計・構築・運用・管理 b)AWSクラウド環境の設計・構築・運用・管理(具体的な業務内容) ■業務詳細: ●プロジェクトマネジメント ・社内外の関係者と協働し、プロジェクト推進者として適切な品質/コスト/納期でプロジェクトを推進 <各プロジェクトの一例>ゼロトラストネットワーク構築(zScaler導入)、AWSクラウドオペレーション高度化、SSO認証基盤更改、MISTを使ったWiFi環境の強化 導入後も、安定運用を維持しながらも新しい技術に目を向け、適切な投資をもってサービスの品質向上を推進頂きます。 ●運用 ・社内ネットワーク環境の維持・運用 -ADKグループ企業との共通ネットワーク基盤 -ゼロトラストネットワークの運用 -全国の拠点LANおよび拠点間WANの運用 -WiFi環境(MIST)の運用・管理 ・クラウド環境の維持・運用 -グループ全体のAWSアカウントの統合管理 -仮想環境(VMwareやAzureVDI)の技術刷新 -オンプレ環境のクラウドリフト、完全撤去 ■業務魅力: ●ADKグループ全体のITサービス環境に携われるため、広告ビジネスやバックオフィス(財務経理、人事、総務等)等幅広い業務を理解することが出来る。 ●プロジェクトの企画、計画立案から携われるため、最上流工程の経験/スキルが身に着けられる。 変更の範囲:本文参照

株式会社ノーリツ

【兵庫/明石市】社内SE(アプリ開発)◆在宅可/東証プライム/年休125日/給湯器の国内シェア40%【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用

明石工場 住所:兵庫県明石市魚住町中尾…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜給湯器国内シェア40%を誇るプライム上場メーカー/年間休日125日・福利厚生も充実◎長期的に働きやすい環境〜 ■業務内容: ノーリツのIT・デジタルを支えるIT推進部において、自社の基幹システム・業務システムの企画・開発や刷新・改善などIT企画の策定を中心とした幅広い業務を担当いただきます。 現場の業務分析から改善すべき課題を特定し、システム要件として取りまとめ、自社メンバーや外部ベンダーをマネジメントしながら設計、開発、導入というPJの一連の流れをPMとして管理して頂きます。 ■具体的には: ・最新IT動向調査及び新サービス・新業務システムの企画・導入検討 ・自社の基幹システム・業務システムの改善、機能追加、業務効率化等の企画立案と構築 ・社内業務部門(システムオーナー)との折衝(要望ヒアリング、要件定義、スケジュール調整等) ・開発ベンダーコントロール(詳細仕様検討、進捗管理等) など ■当ポジションの特徴: ・新サービス・新業務システムの企画からお任せしていく予定ですので、よい会社を良くしていく発案ができるなど、アイデアが活かせます。 ・決められたことや指示されたことを行うのではなく、自分での意思で積極的にチャレンジしていける環境です。 ・これまでの開発経験を活かして、大規模プロジェクトにて活躍できます。社内SEとして実績を積んでいきながら、より難易度の高いプロジェクトへの挑戦も可能です。豊富な経験を積める環境が整っています。 ・部員の自律的な成長を支援しており、継続的なスキルアップ機会の提供やキャリアアップ支援を行っております。また、働く環境の整備も含め、部員のモチベーション向上に努めております。 ・個人の裁量で業務調整が可能なので、有給も取りやすい働きやすい環境です。 ■事業の特徴: ◇住宅設備機器の総合メーカーです。身近なところでは、風呂や一般家庭向けのガス・石油給湯器、風呂釜、システムキッチン、システムバス等から業務用の給湯・ろ過システム、太陽熱温水器等を作っています。 ◇給湯器を主力事業とするノーリツグループにとって、「お湯のある生活を通して人々を幸せにすること」が変わることない社会的役割と考え、持続性のある成長を通じた長期的な企業価値向上にコミットしています。 変更の範囲:会社の定める業務

東日本リオン株式会社

【埼玉県さいたま市】※未経験歓迎◇社内SE/月残業10h/年休126日/プライム上場企業の子会社【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

事業所 住所:埼玉県さいたま市浦和区高…

350万円〜449万円

雇用形態

正社員

〜社員からの問い合わせ対応が中心/国内補聴器業界最大手であるリオン株式会社の子会社/補聴器・聴能訓練機器・医用検査機器業界のため事業も安定◎〜 ■業務概要 補聴器・医用検査機器の販売をするための販売システムのシステム管理者として、マスター更新、データ更新、31店舗に展開した販売システム、PC、ネットワーク周りの対応をお願いします。不具合対応などは基本的に電話等で遠隔対応しており、店舗まで出向くことは現状ありません。また、システム開発やプログラム開発などは基本ありません。 ■業務詳細 ・販売システムのマスター登録(Microsoft Accessのクエリを利用して一括登録作業をします。) ・販売システムのマスター更新・データ更新(Microsoft Accessのクエリを利用して一括更新作業をします。) ・販売システムの操作に対する問合せ対応 ・PCの初期設定 ・PC/ネットワーク不具合の問合せ対応 ・電話/インターネット関係の契約、機器の更新 ・クレジット端末の契約・更新作業 ・ホームページの管理 ・業務に関する社内外との各種交渉調整 等 ※社員からの問合せ対応が中心となります。 ■組織構成 就業いただく事業所には13名在籍しております。システム管理担当者2名とも育休に入っておりますが、開発した者がいるためいつでも相談できる環境です。 ■入社後/キャリアパス: 実力次第では主任→係長といった形で昇格することも可能です。長期的にご活躍いただけることを期待しております。 ■本求人の魅力/特徴: 【当社について】 当社はプライム市場上場企業であり、国内補聴器業界最大手であるリオン株式会社の子会社です。補聴器・聴能訓練機器・医用検査機器の販売やメンテナンスを行っており、事業も安定しております。その為、腰を据えて働くことができます。次の転職を最後にしたいという方にマッチした企業となります。 【仕事とプライベートを両立できる】 年間休日126日や平均残業時間が10時間程度等、メリハリを付けた働き方が可能です。またシフト制ですが、事前に希望も伺うためご自身の予定やお子様の学校行事等に合わせた働き方をしていただけます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社三菱UFJ銀行

市場系プロダクションサポートエンジニア◆圧倒的顧客基盤/中途入社多数活躍/在宅勤務可◆【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用

★大手町フィナンシャルシティグランキュ…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【世界有数の総合金融MUFGグループ/グローバルに活躍/圧倒的顧客基盤/中途入社多数活躍/豊富なキャリアパス/在宅勤務推奨】 ■業務内容: 三菱UFJ銀行の為替トレーディング業務及び通貨オプショントレーディング業務を支えるグローバルチームの一員として、オペレーションの自動化や効率化の為の開発やアプリケーションのモニタリング環境の整備などを通じて、システム部門と協働チームを構築し、ビジネスを支援します。具体的には以下の業務となります。 ・アプリケーションシステムサポート ・障害や課題の管理とアクションプラン策定 ・ユーザー業務の分析と改善提案 ・インフラのシステム構成管理と改善 ・運用監視 ■組織構成: ・FIデリバライン(金利系システムPM、保守)9名:〜30代:5名、40代~:4名 ・FXMMライン(為替・資金系システムPM、保守)10名:〜30代:6名、40代〜:4名 ・IT戦略ライン(市場系共通システムPM、保守)13名:〜30代:8名、40代〜:5名 ・クオンツテクノロジーライン(評価モデル・リスク管理系システム)12名:〜30代:6名、40代〜:6名 システム未経験で営業店や本部各部から異動してくる方も多く、様々なバックグラウンドの方が在籍し、未経験からでもキャッチアップできる育成体制を整えております。 ■業務の魅力: ・日本を代表するグローバル金融機関であるMUFGの市場業務領域において、保守業務をリードすることが可能です。 ・ダイナミックな市場業務の中で、フロントトレーダーやセールスと協働し、保守業務を通じて、市場ビジネスの収益向上に貢献することができます。 ・Morgan Stanleyとの協働施策において、グローバルな保守業務を行うことができます。 ■キャリアパス: 市場領域でのプロダクションサービスエンジニアとしての深みを追求していくキャリアパス以外にも、本人のキャリア志向も考慮し、市場以外の領域や、ビジネスデザイナーや、PMエキスパートといった専門ロールを担うキャリアパス等、多様な領域・役割での活躍を目指すこともできます。また、ユーザー部へ出向してユーザーの立場でPM・BAの経験をすることで業務知識や専門性を高めたりを深めることも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務

タイムズ24株式会社

【五反田】業務改善・DX化推進担当◆プライム上場G/駐車場台数トップクラス!タイムズブランドを展開【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都品川区西五反田2-2…

500万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜交通インフラを進化させ未来の車社会を創造する/業界最大手パーク24G/グループ離職率7%以下/所定労働時間7時間/リモート・フレックス制・NO残業デー等働きやすさ◎/育休後の復帰率100%/残業代は1分単位で支給〜  ■概要: パーク24グループの主力事業の一つであるパーキング事業を担うタイムズ24では、事業拡大を図るとともに業務効率化、DX化を推進により生産性向上を実現していきます。 業務改善部業務改善グループは、生産性向上を実現するため (1)業務の業務効率化の施策立案、実行 (2)組織体制の整備を行い、業務運用の最適化をミッションとしています。 業務改善グループの一員として、業務の現状把握、課題抽出、分析、改善施策立案・実行をお任せします。 ■業務詳細: ・既存業務の現状把握、分析、改善施策立案・実行 ・デジタルを活用したBPR、業務効率化、ペーパーレス化の推進 ・キントーン(Webデータベース型の業務アプリ構築クラウドサービス)を活用した業務フローの構築 ・各種プロジェクトへの参画 ・システム導入支援(要件定義、展開、教育) ■魅力ポイント: ・業務効率化、生産性向上というの会社全体のミッションに対し、中核を担う部門にて取り組むことができます。 ・既存の業務スタイルから新しい業務スタイルへの変化を自らの手で作りだすことができます。 ■働き方 平均残業20時間、フレックス制度有、リモートも併用して行っておりハイブリットでの体制をとっております。 ■同社の魅力 駐車場業界シェアNo.1企業・・・時間貸駐車場「タイムズパーキング」をはじめ、業界No.1の会員数/ステーション数のカーシェアリングサービス「タイムズカー」など、あらゆる事業を展開する業界最大手企業です 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ユーシン

【広島】社内システムの導入・運用/管理職候補)※プライム市場ミネベアミツミG【エージェントサービス求人】

コンサルティングSE、社内システム開発・運用

広島工場 住所:広島県呉市天応大浜4-…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜東証プライム市場上場"ミネベアミツミ"グループ/世界シェアNo.1製品多数/「相合」精密部品メーカー/管理職候補募集!〜 ◆募集背景:現在、当社グループは10期連続で最高売上を更新しています。2029年に売上高2.5兆円、営業利益2500億円を目標としており、2019年に経営統合したユーシン社の社内SE(アプリ)として、当社の成長を支えていただける方々の積極的なご応募を歓迎いたします。また課長クラス(管理職)での採用活動です。 ◆業務内容: (1) グループの標準システム(基幹システム)の導入計画・立案 (2) 生産管理、販売、会計、人事など 基幹システムの構築、運用、管理 (3) エンドユーザー支援 (4) 情報セキュリティに関する業務 ■当社について: メカニカル機構から電子技術、そしてソフトウェアまで、システムを開発設計から生産までを一貫して手掛けています。製品群はキーレスエントリーシステム、オートヒーターコントロール、電子制御ステアリング等。こうした総合力が発揮できるのは、各分野におけるノウハウの蓄積、幅広い技術力があるためで、車に関するあらゆるニーズに応えられるポテンシャルを有しております。 ◆当社の特徴・魅力:〜世界最強の「相合」精密部品メーカーへ〜 <総合精密部品メーカーとしての技術力>当社グループは、単なる「総合」ではなく、「相い合わせる」ことを重視し、自社保有技術を融合・活用して製品を新たに創出・進化させています。2017年にミツミ電機と、2019年にユーシンと経営統合し自律成長とM&Aの両輪で成長を続けており、M&Aにより、ベアリングから、モーター、センサー、半導体、無線技術、アクセスメカニズムと、他に類をみない幅広い事業ポートフォリオを構築しています。 <海外(グローバル)展開>当社グループは世界27ヶ国83製造拠点/80営業拠点を展開しています。グループ全体の売上高に占める海外売上高比率は約64%、海外生産比率は約93%です。意欲と能力次第で、海外で活躍するチャンスもあるフィールドです。

株式会社トプコン

【板橋】社内SE(主任級/ITセキュリティ・インフラ領域)◆残業20h/リーダー経験生かせる【エージェントサービス求人】

セキュリティコンサルタント、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:東京都板橋区蓮沼町75-1…

700万円〜999万円

雇用形態

正社員

■業務内容: インフラ・セキュリティ担当として、企画から運用・管理業務など、実務のリーダーを担っていただきます。お任せするメイン業務に関しては、これまでのご経験や希望を加味し判断いたします。 1. ITインフラ領域 ・ グローバルネットワーク(SD-WAN、国際WAN)の設計・運用 ・ 全社ファイルサーバの企画、導入、運用 ・ サーバ(オンプレ・クラウド)の設計・構築・運用 ・ クラウド環境の最適化(構成見直し、コスト削減、申請フローの作成、運用業務改善など) 2. セキュリティ領域 ・ ITセキュリティポリシーの策定、導入、運用 ・ サイバーセキュリティ監視、ログ分析、脆弱性チェック ・ セキュリティインシデント対応 ・ セキュリティプラットフォームの設計・導入・運用 ・ 情報セキュリティリテラシー向上施策の企画・展開 ※その他Microsoftシステムの運用管理や、ヘルプデスク業務も同部門で担当しているため、入社後にお任せする可能性もございます。 ■期待する目標、役割について: ・国内外問わず、社内で利用するネットワーク、ITインフラ・セキュリティに関する企画とプロジェクトのリードならびに、安定した運用への貢献を期待する ・現状課題の分析、構想の企画から新規導入するツールの選定等まで企画・計画化を行い、導入・展開プロジェクトの実行をリードして頂く ■組織構成 部署には約15名が在籍しております。 ■働き方について リモート勤務は試用期間経過後に週1日の使用が可能です。 当社では、フレックスタイムや短時間勤務制度、時間単位の有給休暇取得が可能な制度を導入し、育児・介護との両立を支援しています。出産や育児に関する休暇制度や在宅勤務のインフラも整備しており、社員の生活と仕事のバランスを重視した働き方をサポートしています。 ■当社の特徴 トプコンは企業理念として「Topcon for Human Life」を掲げ、「医・食・住の成長市場において、社会的課題を解決し事業を拡大する」をビジョンとした成長戦略を加速しております。 従来の強みであるモノづくりをベースに、IoTやAIを活用したソリューションビジネスにビジネスモデルを転換しており、グローバルで事業を加速・推進しています。

武蔵塗料ホールディングス株式会社

【埼玉/入間】社内SE※課長候補◆車通勤可/グローバル展開中の塗料メーカー/福利厚生◎/土日祝休み【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

入間工場 住所:埼玉県入間市狭山ヶ原1…

550万円〜899万円

雇用形態

正社員

【プラスチック用塗料業界のリーディングカンパニー/創業から60年以上黒字経営で安定した経営基盤/福利厚生◎/年休120日】 当社は自動車、携帯電話、家電、パソコンなど様々な製品に使われるプラスチック塗料を開発、生産、販売しています。将来的に社内のDX化など業務量が多くなってくることが想定される為、社内SE(課長候補)を募集します。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ご経験に応じて下記業務をお任せいたします。 ・基幹システム導入および運用サポート (生産管理システム) ・原価管理システム導入および運用サポート ・社内グループウェア(Microsoft 365)運用管理やインフラ環境整備業務等 ・ヘルプデスク ・PCキッティングおよび入替 ・基幹システム運用サポート(デイリーのルーチンワーク等) ※プログラミングやインフラの構築業務などはアウトソースしている為、発生いたしません。 ※システムの新規導入は直近検討しておりません。また、システムの稼働も安定していることから運用管理の業務量も落ち着いております。 ■組織構成: 40代社員2名の組織となります。ベテラン社員のため、分からないことも聞きやすい環境です。 ■キャリアパス: 基本的にジョブローテーションは想定していないため、社内SEとして専門スキルを磨きたい方、将来的に役職などにつきたい方にマッチしています。 ■就業環境: 残業時間:20時間程、夜間対応や休日対応は年に数回発生する可能性がございますが頻度は多くありません。事業部とのコミュニケーションが発生するため、原則出社いただく予定です。 ■当社について: これまでにつくってきた調色品は10万色以上。「こんな製品にこんな色を付けたい」「商品をこんなイメージにしたい」というお客様のご要望に応えるため、やりとりを重ねながら世界で一つの色を作り上げていきます。 社内認定制度の色調判定資格認定者のみが調色を確認する為、高品質を維持。また、耐摩耗性、抗菌性、触れたときの感触など、特殊な機能を持った塗料も当社の強み。常に製品の改良・新製品の開発を行っています。 約20年前から積極的に海外展開を行っており、中国・アセアンを中心に13の製造・サービス拠点を持ち、財務基盤も盤石で自己資本比率は90%以上です。

フタバ株式会社

【名古屋/社内SE】システムの保守・運用※幅広い業務に携われる/創業50年以上の老舗企業【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:愛知県名古屋市昭和区白金2…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 【システムの保守・運用】年賀状やポチ袋などの生産ラインのシステム管理をお任せします。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 【1月〜9月】 ◇年末の生産に向けた準備 ◇品質管理(ISO認証の取得実績あり) ◇生産情報の設定作業 ◇社内システムの運用管理 ◇システム端末の設定業務 ◇生産ラインの運用における業務改善 など 【10月〜12月限定】 ◇年賀状の生産管理 ◇年賀状生産の工程管理 ◇システム開発へのフィードバック ※10月〜12月の繁忙期は、アルバイトの方に指示を出しながら、生産業務も行っていただきます。 ※協力会社へ出向いてシステムの説明や導入の機会もあります。 ■入社後の流れ: ◇まずは3日間の導入研修で会社のことや、仲間の顔と名前を覚えることからスタートします。企業理念や取引先の状況、事業内容など基礎となる事柄を勉強します。 ◇その後は、OJT形式で先輩と一緒に仕事をしながら、徐々に業務に慣れていただきます。 分からないことは気軽に質問できる環境なのでご安心ください。 ◇1年後には一通りの業務を経験し、ある程度1人でこなせるようになっていただきます。2年目以降は、あなたの挑戦してみたいことや、部署の共通目標をすり合わせながら、それぞれにあったキャリア設定で、業務にチャレンジしていきます。 ■業務の魅力: ◇現場の状況を観察しながら、どこをどう改善することで生産の効率が良くなるのかをフィードバックしていきます。 あなたの経験とアイデアを存分に発揮して、より良い生産環境を作り上げてください。ご自身の提案が反映され、現場の状況が良くなっていくことが、目に見えて実感できるので、達成感を味わうことができます。 ◇自社だけではなく、協力会社である印刷会社のノウハウを活かしながら仕事をしていくので、幅広いスキルを身につけることができます。 ■キャリアパス: あなたの経験・スキルに見合った活躍の場を提供します。年に1度の目標設定で、あなたの今後のキャリアビジョンをお伺いします。実力や経験に応じて、将来的にはシステム開発をお任せすることも。意欲しだいで、ご自身の活躍のフィールドを広げていくことが可能です。 変更の範囲:本文参照

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード