GLIT

検索結果: 9,917(9101〜9120件を表示)

トプレック株式会社

メンテナンスサポート(電話受付・修理手配)※ポテンシャル※第二新卒可

機械・機構・実装設計・開発、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

東京都中央区日本橋茅場町1-13-12…

400万円〜600万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社の冷凍・冷蔵車をご利用のお客様から修理依頼が寄せられた際に、電話対応、点検や修理の手配を担当していただきます。 ■製品:冷凍・冷蔵車 ■転勤/出張:全国転勤有 ■勤務形態:年間休日124日/完全週休2日制(土日) 【職務詳細】 ・「冷凍車が冷えなくなった」「事故でコンテナが傷ついてしまった」「霜がついている」など、依頼の内容はさまざまです。 特に夏場の故障は、一刻を争う場合もあります。 内容に応じて協力会社に修理を依頼しますが、緊急時には修理を行なっていただくこともあります。 今後使用する上でのアドバイスをするのも重要な仕事です。 ・200社以上の協力会社と提携しているので、実際に修理を行なうのは緊急時や応援時のみです。大切なのは、お客様からの連絡に対していかに迅速に対応できるかです。協力会社への手配や修理の日程調整、必要な部品の調達など、スケジュール調整を行っていただきます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社マイナビEdge

【千葉】機械系エンジニア(経験10年以上) ※年間休日120日以上

機械・機構・実装設計・開発

千葉※配属先により異なる 千葉※配属先…

550万円〜700万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 機械系の設計開発業務をお任せします。大手メーカーの設計開発部門に入り、最先端分野のプロジェクトに参画いただきますので、エンジニアとしてのスキルアップが目指せます。【雇入れ直後】機械系設計開発業務【変更の範囲】会社の定める業務 【職務詳細】※製品・業務例 ■自動車:自動車の内外装設計開発/パワーユニット(エンジン・ミッション)設計開発・解析/衝突時の安全性能開発 ■家電・精密機器:エアコン機構設計/スマートフォン筐体設計/医療ロボットのメカニカル開発設計/介護用浴槽設計 ■産業機械:産業用ロボットアームの筐体設計/金属検出器の設計開発/レーザー加工機の設計開発/鉄道・飛行機・自動車のシミュレーター筐体設計 【魅力点・ポイント】 ・エンジニア一人ひとりに対し「営業」「研修」「キャリアサポート」「エンジニアリーダー」が4人一組で多方面からフォローします。また、定期的に面談を実施し、細やかなサポートを行います。 ・希望に沿わない転勤なし ・個人の志向に合わせて選べるキャリア 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

トヨタバッテリー株式会社

【静岡】生産技術 ※フレックスタイム制あり

機械・機構・実装設計・開発

配属先により異なります。 配属先により…

550万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社にてハイブリッド車用電池モジュール・電池パックの生産技術を担当していただきます。 【職務詳細】 ・量産に向けた生産技術・プロセス開発業務 ・生産準備業務(新規設備の立上げ) ・生産設備改造(新種導入、ロス削減等) 同社はトヨタ自動車のグループとしての強みを活かし、開発段階からトヨタ自動車と連携した電池づくりが可能です。 今後、競争が激化する電池市場において、競争力が高い製品を作ることは、至上命題です。また需要増にも対応する必要があります。 その実現のため、いかに効率的に作るか、既存の生産設備をどう使いこなすか、新しいラインをいかに立ち上げるかなどに取り組むのが生産技術の仕事です。 【キャリアプラン】 ・電池生産設備の生産技術開発者としての役割を期待します。新車の開発段階から、完成車メーカーと連携し、電池の開発・量産に向けて、生産技術の立場でプロジェクトに参画していただきます。 【業務内容変更の範囲】 業務範囲の限定はない

ヤマハ株式会社

【神奈川】車載オーディオ製品のプロジェクトマネージャー ※フレックスタイム制あり

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、機械・機構・実装設計・開

神奈川県横浜市西区みなとみらい4丁目3…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 自動車向けオーディオ事業を拡大するためのプロジェクトマネージャー業務をお任せいたします。 社内の設計、製造、品質、営業部門のメンバーからなるクロスファンクショナルチームのリーダーとして、顧客RFIに対する提案から一連の商品開発を推進する。顧客との仕様調整などの交渉を担当していただきます。 ・開発プロジェクトにおける全体的な管理・調整 ・顧客との調整や技術的な要求の整理 ・リスク管理、課題解決、進捗報告 ・社内外のステークホルダーとの円滑なコミュニケーション 【担当部門からのメッセージ】 同社の使命は、顧客である自動車メーカーと協力し、エンドユーザーの体験価値を向上させる車載オーディオ製品を開発することです。同社の仕事には、技術的なスキルや知識だけでなく、クリエイティブな思考やチームワークが不可欠です。最新の技術と独自のアイデアを融合させ、より良い部品を開発することに全力を注いでいます。チャレンジ精神と創造性を持ち、自社の技術で自動車産業に貢献したい方を歓迎します。同社で一緒に、世界中のドライバーに貢献し、自分自身も成長しましょう。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社シー・エス・イー

【神奈川:リモート】組込/制御系開発エンジニア ※フレックスタイム制あり

制御系SE、機械・機構・実装設計・開発

案件先により異なる(神奈川県、東京都想…

450万円〜550万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 複合機やロボット等の組込開発案件、またメモリ制御システム、電力制御システム、自動改札機等の駅務機器、カーナビシステム、ETC制御装置などの制御系において、顧客均衡やチームビルディングから開発まで幅広くお任せします。 【プロジェクトの特徴】 ・将来的にリーダーとして一つの課を率いていただくことを期待しています。 ・ロボット、半導体、電力、駅務機器、ETCなどの制御する組込み開発案件など様々な案件があります。 ・IoT事業で最先端の技術や業務に携わるチャンスがありますので、やりがいと責任のある仕事にチャレンジできます。 【キャリアパス】 下記キャリアパスを描いている方が活躍できる現場です。 ・要件定義・設計・実装・評価・現地調整・保守など各フェーズでの業務経験を一通り経験可能であり、 将来は複数プロジェクトのPM、PLとして5名~10名規模のプロジェクト管理等を担当頂くことを期待しています。 ・請負業務において、要員管理や多方面にわたるステークホルダーとの調整を経験することで、開発を通して組織経営視点も養うことが可能です。 【業務内容変更の範囲】 案件先により異なる

セントラルエンジニアリング株式会社

【栃木】航空機器の機械設計 ※年間休日120日以上

機械・機構・実装設計・開発

栃木県宇都宮市※プロジェクトにより異な…

450万円〜550万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 航空機器の機械設計をお任せいたします。 【職務詳細】 ▼具体的に以下の業務をお任せいたします。 ・仕様書作成 ・使用素材検討 ・曲げ計算 ・組み立て治具設計 ・ジェット機の翼設計 ・ヘリコプターの部品設計 【同社について】 航空宇宙、自動車、電気電子通信、IT情報、エネルギー分野などの業界約300社の大手メーカーに技術を提供しています。まだ世に出ていない新製品の開発など様々なプロジェクトに参画し、創業から60年、日本のモノづくりを支え続けています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社矢野製作所

品質保証(精密機械部品) ※タイに行ける方 ※年間休日120日以上

機械・機構・実装設計・開発、品質保証

東京都葛飾区西新小岩5-21-14 タ…

450万円〜600万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 医療機器、車載AV、カメラ、複写機等に関わるメーカーとして創業60年余りの実績を誇る同社にて、品質保証担当を募集致します。 ※採用後、慣れるまで本社勤務となります。 【職務詳細】 ■製品:医療機器、車載AV機器、カメラ、複写機などの精密機器部品・製品 ■範囲:部品・製品の品質保証および品質管理、検査、是正指導 ■開発:製造工程における品質検査体制の構築・運用、品質改善活動、不具合分析・対策 【具体的には】 受入検査、部品検査、製品検査(注品検査、非破壊検査、精度検査など) 不具合発生時の原因分析と是正措置の実施 品質管理の仕組みづくり、社内外の品質監査対応 製造現場への品質改善に向けた指導 日本法人の大手メーカー顧客との対応(英語不要) ■英語力について: 英語力は業務上必要ございません。日本人社員が多数在籍していることや、顧客が大手メーカーの日本法人の為です。 ■組織構成: 日本人約20名、その他現地スタッフ ※平均年齢:40~50代。20代のメンバーもいます。  【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

アイメックス株式会社(本社:墨田区押上)

【埼玉】機械設計 ※課長候補 ※転勤なし

機械・機構・実装設計・開発

埼玉県八潮市南後谷62 東武伊勢崎線「…

500万円〜700万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社の草加工場にて、ビーズミルや3本ロールミルなどの機械設計業務をお任せします。これまでオーダーメイドで生産していましたが、製品の標準化を進めており、業務効率化も推進しています。 【職務詳細】 ・顧客ニーズによる製品カスタマイズ企画構想、設計(カスタマイズ内容によっては、大幅な設計変更もあり、機械一台ほぼすべての部品を見直すこともあります) ・開発機設計(研究開発センター開発機の設計に携わることができ、開発機を製品として完成させる設計機会があります) ☆★☆当ポジションの魅力☆★☆ 自分の設計した機構・機械、自分の考えを具現化した物が世の中で働いている姿を見ることができます。部分設計だけでは無く、機械1台全ての設計に携わることができ、幅広い業務内容の中で、技術者として充実感を持つことができます。自社装置・機械に関する知識のみならず、前後工程含めた機械、工程に関する幅広い知見を得ることができ、ものづくりに関連する技術者としての成長機会が多くあり、暮らしに深く関係するものづくりに参加できます 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社レーザーシステム

【神奈川】機械設計(レーザー加工装置) ※転勤なし

機械・機構・実装設計・開発

神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎東5丁目11…

400万円〜600万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社にて、機械設計・開発エンジニアとしての業務をお任せいたします。 【職務詳細】 ■製品:レーザー加工装置(自社開発) ■範囲:筐体設計、機構設計、部品設計、アセンブリ など 【同社の強み】 最も注力しているのは「プロセス開発」であり、レーザー 微細加工による新工法の開発に日々挑戦しています。社内で各種加工テスト・基礎評価を実施できる環境を整え「どうすれば望み通りの加工ができるか」の工法開発に取り組み、新しい工法をお客様と共に実現していきます。レーザー微細加工技術の応用範囲を広げてものづくりに欠かせない加工技術を発展させることで社会に貢献します。 【業務の魅力】 ・初回の実験段階から最後の量産装置搬入に至るまで、全ての開発サイクルに携わることができます。 ・お客様から依頼がある仕事のほとんどは早くて2~3年後に世の中に出て行く製品を作るための加工装置です。世の中でまだオープンになっていない、製品情報や技術情報等と触れ合うことができます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社ヒラテ技研

【兵庫】精密メカニクス機器の開発※第二新卒可

機械・機構・実装設計・開発

案件先により異なる アサイン予定場所:…

400万円〜600万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 飲料充填機、搬送コンベヤ、飲料箱詰機など新設機器の設計業務 【職務詳細】 ・既存機の改造設計等 ・基本設計~詳細設計~評価設計 ・チームでの設計である為、上記を分担して実施しています。  そのため、経験に合わせたスキルアップが望めます。 ・長期就業となり設計者としてのスキルアップを目指すことができます。  使用CAD:AUTOCAD(2D)、SolidWorks(3D) ~同社魅力~ ●希望勤務場所  ⇒全社で98%の社員が「キャリア目標」または「ライフプラン」に   合わせた希望勤務場所にて就業中(2025年3月現在) ●充実した研修・教育制度  ⇒ 階層別での集合研修、室単位での勉強会 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

セントラルエンジニアリング株式会社

【愛知】機構設計 ※年間休日120日以上

機械・機構・実装設計・開発

愛知県豊田市 ※プロジェクト先により異…

400万円〜600万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 世界最大手クラスの自動車メーカーにて車載マルチメディア機器の搭載設計業務をお任せします。 【職務詳細】 ■車載マルチメディア機器の搭載設計 ・仕様調整をメインでご担当いただきます。 ・搭載設計、基本的なCADでのデータ作成 ・他部門との調整(基本Teamsでの実施) [使用機器・使用ソフト] ■CADツール:CATIA 【配属先情報】 車載マルチメディア機器の搭載設計を行う駐在部署 [職場環境・勤務形態] 食堂あり!自由にお使いいただける環境です! 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社アルトナー

【京都】機械設計(経験者) ※年間休日120日以上

機械・機構・実装設計・開発

プロジェクトにより異なる プロジェクト…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 メーカーの研究所や開発拠点で、新商品の機械設計開発業務を担当して頂きます。 ワイドバリューグループは、機械4大力学を応用する機械設計製図以上の上流工程業務に対応する部門です。確実に設計業務を担当して頂けます。 【職務詳細】※職務内容例 ・航空機・宇宙関連機器の開発 ・輸送用機器(自動車、車載用電装品等) └自動運転・安全運転支援システムの設計開発 └FCV、EV、PHEV車の設計開発 └高電圧バッテリー、エネルギー回生システム、高効率モーターの設計開発 └その他エンジン、シャーシ、サスペンション、ステアリング、内装 等の新型車の設計・解析 ・ロボット・生産設備機械・半導体製造装置 等の機構設計 ・医療・医用機器、家電機器、情報通信機器 等の設計開発 ・センシング機器、制御機器・電子部品 等 ※使用CAD:CATIA、SolidWorks、NX、Creo、AutoCAD 他 ※解析ツール:ANSYS、Abaqus、Nastran 他 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社ヒラテ技研

【愛知】(あま市)機械設計(自動車用 安全部品の製品設計職)※第二新卒可

機械・機構・実装設計・開発

取引先により異なる(あま市) 取引先に…

400万円〜600万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 ・自動車用安全部品の設計・開発:自動車用エアバック 【職務詳細】 ・仕様提案、機械設計、解析:3Dモデルを用いたシミュレーション、  実験・評価など ・図面作成支援:3D-CADソフトを活用したアセンブリモデル作成、各 部品モデル作成、干渉検討など ・2D-CADソフトを活用した組図作成からバラシ作業、部位図の作成 ※2D/3D共にCATIA V5を使用 ★おすすめポイント★ 自動車という身近な製品の設計を行い、実生活の中で自分の携わった製品が走っている自動車に搭載されていることは、やりがいに繋がります。 業務では、検討業務も多数行う為、技術力アップを目指す方には研修も充実していて、メキメキ実力を身につけていただけます。 また、チーム設計である為、上記を分担して実施していき、経験に合わせたスキルアップが望めます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

Astemo株式会社

【栃木】設計開発業務(電動パワーステアリング) ※フレックスタイム制あり

機械・機構・実装設計・開発

栃木県芳賀郡芳賀町芳賀台112-1 J…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 最先端技術を投入したAstemo電動ステアリングギアに関し、安心安全な製品の提供に向け、顧客である自動車メーカーの要求に基づいたメカニカル領域の設計をご担当頂きます。 ご経験に応じ、自動車メーカー、海外現法などと直接コミュニケーションをとり、開発活動を推進する役割もお任せいたします。 【職務詳細】 ●4輪自動車用ステアリングギア設計開発 ・構造設計(強度/振動解析) ・3D CAD/CAE ・設計報告書作成  ・開発日程管理 ・信頼性評価 ★やりがい★ 電動ステアリングギアは自動車部品の中でも、もっとも高い安全度水準が要求される部品の一つであり、同社では世界最高水準の安全性を備えたEPS製品を開発しています。自動車の安全性を現場で支える面白みを感じることができます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社豊田自動織機

【愛知】燃料電池(FC)システムの開発(開発第二室) ※フレックスタイム制あり

機械・機構・実装設計・開発

愛知県安城市根崎町西石谷201番 JR…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 FCシステムの構造設計/機能部品設計をお任せします。 ・筐体・搭載設計、配管・ワイヤーハーネス設計等 ・水素/エア/冷却系部品設計(ポンプ、バルブ、インジェクタ等) ・電気系部品設計(コンバータ、インバータ、ECU、センサ、アクチュエータ等) 【職務詳細】 ◇ユニット筐体・搭載設計、配管・ワイヤーハーネス設計等 ・板金、鋳物、樹脂成形部品及び配管/電気配線類の設計検討、評価解析、作図、メーカ調整等の業務 ◇水素/エア/冷却系部品設計・電気系部品設計 ・各機能部品のコンセプト設計、仕様検討、メーカ調整等の業務 ■使用言語・環境・ツール等: CATIA、Abaqus、SCRYU、JMAG、Spice、MATLAB等のCAD、CAEツール Office(Word、Excel、PowerPoint)、Power BI ■業務のやりがい: H2プロジェクトではFCユニットの設計以外にも、国や業界団体との折衝やお客様との交渉、生産に関する業務など幅広い領域の仕事を行っております。技術以外にも知見を広げたい、新しいことに取り組みたいという意欲のある方にはやりがいのある部署だと思います。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

ジャパン・エンジニアリング・ネットワーク株式会社

【福岡】生産技術 ※直方 ※転勤なし

機械・機構・実装設計・開発、生産・製造技術・管理系その他

福岡県直方市上頓野4676-46 筑豊…

400万円〜600万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 工場にて生産技術として業務を行っていただきます。 【職務詳細】 工場における施設・機械・組織を最も能率的に働かせるための各種管理業務を行います。 品質を維持・向上させながら、無駄のない生産を行うための、モノづくり現場の司令塔としての役割が求められます。 ・工程管理 ・品質管理 ・外注管理 ・見積管理 【同社の強み】 ・モールドに特化した専門メーカーでBL、BBモールド国内シェアNo.1クラス! └設計・製作からメンテナンスまで連続鋳造設備にかかわるコアの部分を一貫して手掛け、常に技術の向上・開発に努めてきました。銅板だけでなく、付帯設備のバックフレーム等についても新規設計・製作から組立まで、お客様のニーズに合わせて提供しています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

エイム株式会社

トラックのキャブシェル開発設計(日野自動車) ※年間休日120日以上

機械・機構・実装設計・開発

東京都日野市日野台3丁目1-1 JR中…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 日野自動車株式会社様にて国内及び海外向けトラックのキャブシェル開発設計業務に携って頂きます 【職務詳細】 ・CAD使用による図面作成及び設計検討業務 ・上記に付随する技術資料の作成・関連部署との打合せ(HN社内) ・仕入先、メーカーとの折衝業務 ・部品表の作成及び設変業務 ★グローバルな影響力を持つ製品開発への関与★ ・国内や世界中で販売されるトラックやバスのキャブシェル設計に携わることができます ・自分が関わった設計が実際の量産車に採用され、世界中のユーザーに使用される達成感を得られます ★最先端技術へのチャレンジ★ 自動運転や電動化の進展に伴う新しい技術に携わる機会を得る事ができます。 ★チームワークと協力体制★ 経験豊富なエンジニアと協力し、技術力の向上や視野の拡大が可能です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社竹虎

【神奈川】設計開発(歩行車) ※年間休日120日以上

機械・機構・実装設計・開発

神奈川県横浜市中区太田町2-23  横…

400万円〜600万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社にて、以下業務をお任せします。 【職務詳細】 ■製品:歩行車 ■範囲:開発業務~生産管理 【具体的には】 同社の工業系デザイナーとして、歩行車のデザイン・設計等を行っていただきます。 基本的には新製品の「構想設計」がメインになりますが、将来的に既存製品、新製品含む全ての商品に携わって頂く予定です。 ・パイプ系製品(歩行車)のデザインを含む開発業務 ・製品のデザイン、設計(図面作成含む) ・強度計算 ・外注企業への委託 ・外注企業との折衝、生産管理 ■組織構成:15名 20代2名、30代3名、40代7名、50代3名 ※商品企画、商品開発、新規開発等を行っています。

大成技研株式会社

研究開発(自動車次世代ディーゼルエンジン)※即戦力クラス ※年間休日120日以上

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、機械・機構・実装設計・開

東京都日野市※配属先により異なる 配属…

350万円〜550万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 研究開発業務をお任せします。 【職務詳細】 ■製品:自動車次世代ディーゼルエンジン 【具体的には】 ・CADによるエンジン部品設計(Creo使用) ・CADによるエンジン部品作図(Creo使用) ・技術資料の作成(Office使用) ・組立指示の資料作成(Office使用) ・仕入先/メーカーとの折衝 ・部品リストの作成(Office使用) など 当求人以外にも多数プロジェクトがございます。応募資格に類するご経験をお持ちの方には、ご案内できるプロジェクトがある場合もありますので、多少の不足がありましてもご応募ご検討ください。 【人材育成について】様々なカリキュラムや実践教育で現場で能力を発揮できる技術者を重点的に育成。それぞれの製品分野における設計・開発の即戦力パートナーとして製品のパフォーマンス向上に貢献しています。顧客の業務の完成度を高めるために、エンジニアを育てる時間と労を惜しまない。それが同社の誇りでありクオリティです。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

マーテック株式会社

【兵庫】機械設計※ポテンシャル ※第二新卒可

機械・機構・実装設計・開発

兵庫県神戸市中央区港島中町5-1-1 …

350万円〜400万円

雇用形態

正社員

\未経験からチャレンジできる設計職/ 【職務概要】 ニッチトップのシェアを誇る吊り具の設計や、その他商品の開発業務をご入社後、これまでの経験に応じて担当します。 【入社後の流れ】 入社後1ヶ月程度、神戸本社にて商品知識を付けます。 設計経験が浅い方でも一人前の技術者になれるよう、しっかりとしたサポート体制が整っています。 【商材詳細】 ■高圧洗浄機は、強い水圧で水を放出することで、こびりついた頑固な汚れを取り去るツールです。スイーパーとは英語のsweep(掃く)から来ており、ぐるぐると回るブラシがついた乗り物のことです。高圧洗浄機で取った汚れをスイーパーで掃き、床の環境をクリーンにするという流れです。床環境をクリーンにすることから「環境商品」と呼ばれています。大手建機メーカーをはじめとして、大手ゼネコンやコンクリートPC製造工場、自動車等の各種輸送関連機器の製造工場、鉄鋼メーカー、火力・風力発電所といった幅広い業種と取引をしています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード