希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
2技術(電気・機械)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 16,339件(3461〜3480件を表示)
非公開
システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京
600万円〜800万円
正社員
拡大を続けている新規FinTechアプリのバックエンド開発について、 既存機能の改修や新規機能の開発までお任せできる方を募集致します。 少数精鋭の組織となりますので、バックエンドにとどまらずインフラやネイティブアプリの開発も、 得意分野に応じてお任せすることが可能です。 また、これから開発部門を拡大するための、体制作りも一緒に行なっていきます。 具体的には ・プリペイドカードサービスの開発 ・外部パートナーエンジニアとの協業 ・テストの自動化などのQAの確立 ※ご経験/ご希望に応じて、インフラ、ネイティブアプリの開発運用 など 【技術スタック】 ・言語:PHP (Laravel), Swift(iOS), Kotlin(Android) ・インフラ:AWS(ECS,EC2 etc) ・データベース:PostgreSQL, DynamoDB ・仮想環境:Docker ・API定義:Swagger ・エディタ、IDE:好きなものを使用可能 【社内ツール】 ・チャットツール:Slack ・プロジェクト管理:Jira ・ドキュメント管理:Confluence ・バージョン管理:Bitbucket
株式会社博報堂テクノロジーズ
【サービス開発】 バックエンドエンジニア
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都
650万円〜
正社員
博報堂DYグループでは、モビリティ・ヘルスケア・自治体・リテール・HRなどの様々な「業種領域」に、博報堂DYグループの独自「テクノロジー」を掛け合わせた新しい価値創造型のSaaSプラットフォーム「XT.HR(クロステックエイチ)」の構築に取り組んでいます。 このSaaSプラットフォームの開発を中心に、自社サービスにおけるシステム開発のバックエンド領域をお任せします。 現在手掛けているサービスは企画段階のものから、自治体やクライアント企業を巻き込んだPoCによってフィジリの評価を行っているもの、サービスローンチし生活者へ提供しているものなど様々ですが、チームに分かれ、常に複数のサービス開発を並行してすすめています。 バックエンド領域では、全サービス共通の認証基盤や、SNSや決済などの外部サービス連携など、プラットフォームの中枢とも言える基盤部分も担っているため、特に汎用性と拡張性を重視した設計や、アプリケーション単体ではなく博報堂DYグループのSaaSプラットフォーム「XT.HR」全体を俯瞰して、全体最適化を考える視点、ニーズを汲み取り先手を打つ判断力が求められま(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
株式会社SHIFT
【ITソリューション】インフラ/クラウドエンジニア
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
渋谷区代々木三丁目22番7号 新宿文化…
600万円〜900万円
正社員
≪仕事内容≫ ・ インフラ領域の設計・構築 ・ クラウド基盤の設計・構築 ・ システム運用設計 など ≪当ポジションの魅力≫ ・ ベンダーフリーのため、さまざまな技術分野を経験できます ・ インダストリーフリーのため、多種多様な業界のプロジェクトを経験できキャリアの幅を広げることができます ・ ドキュメントやIaCなどのアセットを活用できます。また強みのあるスキルをアセットにフィードバックできる環境があります ・ 仮想化/クラウド・ネットワークに関する広範な知見をもつコンサルタント、エンジニアが在籍~しており刺激を受けながら技術向上を目指せます ・ 資格取得支援制度など自己研鑽を積める環境があります ≪配属部署について≫ ソリューション本部 ソリューション事業部 ITソリューション部 インフラサービスG ・ 部門紹介 DX基盤開発の体制が整った。しがらみのない組織でインフラコンサルタントは成長する https://recruit.shiftinc.jp/career/library/id1067/ ・ インフラサービスに関する取り組み SHIFTが「AWSアドバンストティアサービスパートナー」に認定されました https://www.shiftinc.jp/news/20241218_apn/
非公開
システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
福岡
800万円〜1100万円
正社員
【役割と責任】 このポジションは、現在開発中の新製品において、主にWebバックエンドの開発に携わる シニアエンジニアのポジションです。PdMやフロントエンドエンジニアなど他のチーム メンバーと協力しながら、バックエンド部分について設計から開発、テストなどの一連の 開発プロセスを担当いただきます。新製品の開発のため、さまざまなアイデアや技術を 取り入れながら、チームでスピーディーに仮説・検証を繰り返して、エンタープライズ レベルの製品開発に貢献いただける方を歓迎します。 プログラミング言語・フレームワークとしては、主にPython(一部Scala)言語を使い、 フレームワーク・ライブラリとしては、FastAPI、Pandas、Polars、Spark、などを 使っています。また、プロダクション環境・開発環境の基盤としてKubernatesを利用 しています。 当社はグローバルな開発体制をもっており、英語を使ったコミュニケーションや多国籍な チームを重視される方に特にマッチすると思います。一方で、このプロジェクトの初期 フェーズは、日本に拠点を集約して開発を進めていきますので、グローバルな開発体制・ 環境に興味はあるもののこれから経験を積みたいという方にも最適です。
非公開
web開発エンジニア (上流) 経営企画室配属
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
静岡県静岡市
800万円〜1000万円
正社員
業界シェアNO.1のIT企業にて、エンジニアチームの牽引者として、マネジメント及び開発上流業務をお願いします。 【具体的には】 アプリケーション開発の上流エンジニアとして経営者直轄の部門に配属予定。現在の開発スピード、クオリティを更に向上させる為に、既存の開発手法をアジャイルからウォーターフォールに変えて行く為の社内仕組み作りや開発業務フロー改革、最適な業務委託先の選定及び実装業務の依頼等。業界内で数多くの引き合いを頂いており、経営者の右腕となり、更に会社を成長させる為のミッションに取り組んで頂きます。 WEB系アプリケーション(iOS/Android) 業務系アプリケーション(Windows) Microsoft Azureでの、サービスの構築 コンフィデンシャル案件の為、詳細はご面談時にコンサルタントよりお伝えします。
非公開
システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
静岡
800万円〜1100万円
正社員
【役割と責任】 このポジションは、現在開発中の新製品において、主にWebバックエンドの開発に携わる シニアエンジニアのポジションです。PdMやフロントエンドエンジニアなど他のチーム メンバーと協力しながら、バックエンド部分について設計から開発、テストなどの一連の 開発プロセスを担当いただきます。新製品の開発のため、さまざまなアイデアや技術を 取り入れながら、チームでスピーディーに仮説・検証を繰り返して、エンタープライズ レベルの製品開発に貢献いただける方を歓迎します。 プログラミング言語・フレームワークとしては、主にPython(一部Scala)言語を使い、 フレームワーク・ライブラリとしては、FastAPI、Pandas、Polars、Spark、などを 使っています。また、プロダクション環境・開発環境の基盤としてKubernatesを利用 しています。 当社はグローバルな開発体制をもっており、英語を使ったコミュニケーションや多国籍な チームを重視される方に特にマッチすると思います。一方で、このプロジェクトの初期 フェーズは、日本に拠点を集約して開発を進めていきますので、グローバルな開発体制・ 環境に興味はあるもののこれから経験を積みたいという方にも最適です。
非公開
システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京
600万円〜1000万円
正社員
建設業界の課題を解消するため、以下の機能をもつプロダクトを展開しています。 ・施工現場の業務改善・工数削減にて人手不足を解決するツール ・集客力やブランド力不足を解決するノーコードWebサイト管理ツール ・建設業の採用課題を解決する採用管理ツール ・クラウド型の建設業社間マッチングツール 各プロダクトを一元化しプロダクト間の相乗効果を創り、唯一無二のプラットフォームとして成長させていく方向に、大きく舵を切っていきます。 詳細業務 ・バックエンドAPI作成、設計、改修 ・フロントエンドの作成、設計、改修 (要相談) ・建設プラットフォームの企画、設計、実装、テスト、計測、改善、管理 ・新規技術、コア技術に関する研究開発/調査 ・要件定義を元にプロダクト全体の設計業務 開発環境 言語:Ruby、JavaScript、TypeScript、Dart、Python フレームワーク:Ruby on Rails、Vue.js、Nuxt.js、Flutter インフラ: AWS(Route53、EC2、RDS、ElastiCache、S3、CloudFront、ELB、Elastic Beanstalk、Lambda、Elemental MediaConvert) GCP(Firebase、Google Maps Platform) コミュニケーション:Slack、Google Meet タスク管理:Notion バージョン管理:Git (Github) モニタリング : Datadog(一部プロダクト) エラー管理 : Sentry その他: CI/CD:CircleCI、AWS CodeBuild 仮想化環境:Docker ※プロダクトごとに採用技術が異なります。 ※GitHub Copilotの使用が可能です!
非公開
システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京
700万円〜1200万円
正社員
職務 研究領域が抱える複雑な課題に向き合い、当社サービスで、あらゆる開発を推進していただきます。 業務内容 ・本ポジションでは、主にデータスクレイピング、それにまつわるパフォーマンス、精度向上。データパイプラインの整備を想定しています。 ・社内ではRustを用いた開発を進めます。 開発フロー ・全社の戦略をもとに、各サービスごとにチームで開発しています。 ・所属するチームでは権限が委譲されるので、主体的に動くことが求められます。 開発情報 サーバーサイド: - 言語: Rust / - DB : MySQL/Amazon DynamoDB フロントエンド: - 言語: TypeScript - フレームワーク: React - ビルドシステム: Vite - デザイン:figma インフラ: - クラウド: AWS, - コンテナ: k8s / Docker - 監視 : Datadog, Grafana 環境: - リポジトリ管理 : Github - ドキュメント:Confluence, Google Docs - コミュニケーション : Slack - タスク管理:Jira - 開発手法:スクラム
非公開
システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京
650万円〜1100万円
正社員
お任せしたい業務内容 店舗事業者様向けSaaSに関する開発を行っていただきます。 ゆくゆくは新たな新規事業の開発にもチャレンジしていただけます。 <具体的には> ・バックエンド、フロントエンド双方の企画・要件定義~設計、開発、運用保守まで -企画チームと共に仕様の検討 -企画をもとに実装への落とし込み -連携サイトの仕様変更に伴うエラー対応 -プログラムコードの改修 ※バックエンド、フロントエンドはどちらか得意な方から入っていただくことも可能です 開発環境 言語:TypeScript フレームワーク:Nuxt.js インフラ:Firebase(Hosting, Firestore, Functions, Storage) タスク管理:Notion バージョン管理:Git (GitHub) CI/CD:GitHub Actions PC:20万円以下で好きなものを選択可 ※2024年4月の職業安定法施行規則の改正に伴う追記事項 1)従事すべき業務の変更の範囲 (雇入れ直後)開発業務とそれに付随する関連業務 (変更の範囲)会社の定める業務 2)就業場所の変更の範囲 (雇入れ直後)本社(銀座)と会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む) (変更の範囲)変更なし
株式会社FUNDINNO
サーバーサイドエンジニア (Ruby on Rails)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都
700万円〜1300万円
正社員
株式投資型クラウドファンディングプラットフォーム「FUNDINNO」、未上場企業の株式取引プラットフォームである「FUNDINNO MARKET」または株主管理・経営管理プラットフォームである「FUNDOOR」のいずれかをご担当いただきます。 主に担当プロダクトの新機能開発または既存機能の改修、運用を担当していただくことになりますが、場合によっては開発・運用のみならず、担当プロダクトでの要件定義や顧客対応をご担当いただきます。どのプロダクトを担当いただくかについては、ご入社までに相談の上、決定いたします。 基本的に自社プロダクトまたはそれに準ずるプロダクトのため、客先常駐などは一切ありません。 【具体的な業務内容】 プロダクトの新機能追加または既存機能の改修に関する要件定義、設計および実装 新機能または改修内容のレビュー 業務委託エンジニアを含む他のエンジニアが実装したコードのレビュー 社内各部門からの問い合わせ対応(社外に対して直接の問い合わせ対応をお願いすることはありません) 障害対応 LT会や開発合宿など、各種部内イベントへの(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
非公開
Webアプリケーション開発エンジニア(求人サイト)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
中央区日本橋3-10-5 オンワードパ…
600万円〜900万円
正社員
~業務内容~ 2022年10月より事業承継したばかり/新規事業の成長を担う、やりがいあるポジションです!新規事業の拡大フェーズにおいて、シフトでマッチングする求人サイトの開発エンジニアポジションです。成長著しい分野でのキャリア構築のチャンスが広がっています。 具体的には、求人サイトの開発エンジニアとして下記ご担当いただきます。 ・ ユーザー中心のウェブアプリケーションの設計と開発 ・ バックエンドからフロントエンドまでの幅広い技術スタックを活用したソフトウェア開発 ・ クライアントからサーバー、データベースまでの全体設計と開発 ・ ユーザーエクスペリエンスの向上とパフォーマンス最適化 ・ プロダクトの品質向上のためのCI/CDの設定 ~シフトワークスについて~ https://sftworks.jp 飲食業や小売業などのサービス業企業様を中心とした働きたい曜日と時間で探せるアルバイト求人サイトです。全国7万件以上の求人を掲載しています。(2024年1月30日現在) ~キャリアパス~ 全社共通となりますが、当社の人事制度上、「マネジメント系」or「スペシャリスト系」でのキャリアアップを本人の希望に沿って決めていくことができます。 ★弊社関連サイトもぜひご覧ください https://recop.jp/ https://hiring-solutions.net/
株式会社グッドパッチ
【ReDesigner】バックエンドエンジニア
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都
600万円〜1000万円
正社員
既存システムへの機能追加の設計、開発、テストや運用作業のサポートをお願いしたいと考えています。 サービスの主担当として大きな裁量を持って開発運用をおまかせしていくことも想定しています。 ■自社プロダクト「ReDesigner」「ReDesigner for Student」のWebアプリケーションの開発 ■ユーザー動向、KPI進捗に基づく、機能改善や新規機能開発 ■スクラムに則った開発推進 ■AWS環境の運用・構築 ▽技術構成 ■開発言語:Go(gin) ■インフラ: AWS(ECS、Fargate、RDS(Mysql)、EC2、S3、etc) ■モニタリング:CloudWatch ■CI/CD:Circle CI ■その他:GitHub / Slack / Jira / Notion ▽この仕事のやりがい ■デザイナーや事業サイドとの距離が近い。エンジニアとして手を動かすことに留まらず、サービス設計や機能開発の上流から技術起点の提案を行い、一緒にプロダクトを作っていくことができる ■ダイレクトリクルーティングサ(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
非公開
【システムエンジニア】医療×AI/人工知能システムの設計開発(ライフサイエンスAI事業本部)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
港区港南2-12-23 明産高浜ビル
600万円〜1000万円
正社員
≪職務内容≫ 当社のライフサイエンスAI事業においては、「AIで全ての人に等しい医療を」を目指し、独自に開発をした人工知能(AI)であるKIBITを用いて、AI診断支援(認知症、うつなどの精神疾患)に関する医療機器プログラムなど、社会的な医療関連課題の解決に取り組んでおります。今回、ライフサイエンス領域における人工知能システムの設計開発を行っていただく方を募集いたします。 独自AIエンジン(KIBIT)を搭載した医療機器プログラム開発、製品管理、及び品質管理を行っていただきます。 ▼業務内容 ・ 要求分析 ・ 設計・開発 ・ 検証 ・ 設計文書・記録書の作成 ▼開発・コミュニケーションツール ・ 主な使用言語:Python、JavaScript など ・ フレームワーク:FastAPI、React など ・ コンテナ管理:Docker ・ プロジェクト管理:Backlog ・ クラウド環境:AWS ・ その他:GitHub、Teams ≪ポジションの魅力≫ ・ 最も注目されてる疾患領域のひとつである認知症などの医療機器プログラム開発に0→1フェーズから参画できます。 ・ 医療系の業界知識やAI知識がなくても、開発を通して医療×AIの実績を積むことができます。 ・ 医療×AIの中でも自然言語処理において世界で先行している技術(KIBIT)を提案しながら、社会的課題の解決に向けたソリューションを作り上げられます。
Sansan株式会社
Webアプリ開発エンジニア[Eight]
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージ…
600万円〜1500万円
正社員
≪サービスについて≫ 名刺アプリ「Eight」や、「Eight」が主催するビジネスイベントにおけるイベントプラットフォームの開発を行います。 ≪業務内容≫ 以下のいずれかの開発/運用業務を担当します。 ・ 名刺アプリ「Eight」 ・ 「Eight」が主催するビジネスイベントにおけるイベントプラットフォーム ・ 「Eight」のデータを活用するためのDMP 5~6名のエンジニアで構成されるチームごとに主体的に開発を進めています。プロダクトマネジャーと共に、プロダクトの価値を素早く、質の高い状態で世に届けるための全てのプロセスに携わります。 ≪やりがい≫ ・ ビジネスの場で使われるToCプロダクトにチャレンジできる ・ 新しいビジネスイベントの創出にチャレンジできる ・ 大規模なデータを相手にした設計やパフォーマンスチューニングに携わることができる ・ 新機能開発から運用改善までサービス成長に必要な開発を幅広く経験できる ・ Webアプリケーション開発からインフラ管理、ETL処理と幅広い業務にチャレンジできる ・ プロジェクトスコープに向き合い、質とスピードを両立させる意思決定に関与できる ≪組織構成≫ Eight、イベントプラットフォーム、DMPごとに開発チームがアサインされています。事業状況に応じて、チーム規模、メンバーのアサインは柔軟に変更されます。モバイルアプリ、QA、インフラなどの他ポジション、および業務委託含めて、Eight事業に関わるエンジニアは50名程度で構成されています。
非公開
システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
鳥取
700万円〜1100万円
正社員
テックリードとして、会社全体の技術面での牽引とエンジニアメンバーのマネジメントについてもお任せできればと考えております。 組織のマネジメントからプロジェクトマネジメントまで一貫して携わりたい方を求めております。 【お任せしたい業務の詳細】 開発案件の増加に対しての業務 ・フルスタックとしての開発実装のリード ・クライアントコミュニケーションを含む案件のスムーズな運用 既存の機能改善、運用業務へのフォロー ・新規案件の運用体制の立ち上げ ・既存の運用体制の見直し 5名程度のチームマネジメント ・1チームを率いてプロジェクトの進行をマネジメントする ・既存メンバーの工数最適化、および成果物への責任を担う ※上記の内容をエンジニアリングマネージャーと協業して実装していただくイメージです。 他にも、新規案件のプロジェクト全体のマネジメントもあわせて行っていただくことや、ビジネスサイド・経営層とディスカッションをしながらプロジェクトを進めていただくことに期待します。 【技術スタック】 ・メイン:Ruby/Python/MySQL ・ライブラリ:React ・インフラ:AWS、Amazon SageMaker /Vercel /Docker ・フレームワーク:Ruby on Rails ・その他:GitHub/Slack/Sentry/Notion 等 ※ 新規プロダクト開発も計画しており、そこではこれから技術選定します。 ※ 上記の技術スタック全てに精通している必要はありません。 ※業務内容の変更の範囲:なし
株式会社日立製作所
生保業界向けDX推進ソリューションの企画・提案を行うSE【主任クラス】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
千代田区
700万円〜1000万円
正社員
≪職務概要≫ 保険・共済業界における業務知識と市場動向や最新のIT技術などの知識を駆使し、DXを推進するサービス、ソリューションの企画、事業創生、ソリューション提案において、スペシャリスト(有識者・技術者)として参画し、チームを牽引する ・ 保険・共済業界のDX推進に向けての先端IT技術を用いたサービス、ソリューションの創出において、市場ニーズとIT動向を踏まえた企画の立案と、それを実現するための最適な実現方式の検討を行う。 ・ 保険会社・共済事業者に対して、中長期的な業界の動向と最新IT活用を意識したソリューション提案を行う。 ・ これらの職務においては、これまでの経験と保険・共済業務知識およびITスキルを用いて業務を遂行し、リーダーシップを発揮して、チームを牽引する。 ≪ポジションの魅力・やりがい≫ ・ 保険・共済ビジネスの将来をITサービスで切り開いていくポジションです。 ・ 研究開発部隊など、社内の専門部門と連携し、先進的な技術やソリューションに携わることができます。幅広い技術・人財に触れることが可能であり、自身の更なる成長が期待できます。 ・ 自身の特性に応じて、ビジネスプロデューサ、ビジネスアナリスト、ITアーキテクト、アプリケーションスペシャリストといったスペシャリストとしての活躍を期待しています。
非公開
システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
群馬
800万円〜1100万円
正社員
【役割と責任】 このポジションは、現在開発中の新製品において、主にWebバックエンドの開発に携わる シニアエンジニアのポジションです。PdMやフロントエンドエンジニアなど他のチーム メンバーと協力しながら、バックエンド部分について設計から開発、テストなどの一連の 開発プロセスを担当いただきます。新製品の開発のため、さまざまなアイデアや技術を 取り入れながら、チームでスピーディーに仮説・検証を繰り返して、エンタープライズ レベルの製品開発に貢献いただける方を歓迎します。 プログラミング言語・フレームワークとしては、主にPython(一部Scala)言語を使い、 フレームワーク・ライブラリとしては、FastAPI、Pandas、Polars、Spark、などを 使っています。また、プロダクション環境・開発環境の基盤としてKubernatesを利用 しています。 当社はグローバルな開発体制をもっており、英語を使ったコミュニケーションや多国籍な チームを重視される方に特にマッチすると思います。一方で、このプロジェクトの初期 フェーズは、日本に拠点を集約して開発を進めていきますので、グローバルな開発体制・ 環境に興味はあるもののこれから経験を積みたいという方にも最適です。
株式会社博報堂テクノロジーズ
【AI領域】機械学習エンジニア(画像処理)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
港区赤坂5丁目3番1号 赤坂Bizタワー
650万円〜
正社員
≪採用背景について≫ 博報堂テクノロジーズではAIを活用して、バナー広告や動画広告などの広告クリエイティブに対して、制作ワークフローの効率化を目的としたSaaSを開発しており、当チームでは広告クリエイティブの自動生成・効果予測するモデル・アルゴリズム開発をミッションとして担っています。バナー画像や動画広告はテキスト、画像などマルチモーダル情報を含む生成対象であり難易度が高く、先端技術を駆使した技術開発が求められています。 ≪職務内容≫ ■本ポジションのミッション・期待役割 ・ 機械学習や自然言語処理の知識を活かした自社プロダクトの高度化 ・ ユーザー課題の把握とそれに基づく革新的なソリューションの導入 ・ アルゴリズムの設計、実装、評価を通じたプロダクト価値の向上 ■業務の概要 ・ 機械学習モデルをWeb APIとしてサービス化 ・ 画像処理技術を活用した広告クリエイティブの生成/評価アルゴリズムの設計/開発/検証 ・ 運用/保守/スケーラビリティを考慮したSaaS向けのアルゴリズムモジュールの実装・リリース、及びユーザーからのフィードバックに基づく継続的改善 ・ ユーザーニーズを把握し、アルゴリズム観点でのロードマップ作成 ・ 機械学習を軸とした新たなSaaS向けモジュールの創出 ≪ポジションの魅力≫ ・ 自社開発プロダクト:当センターで開発するプロダクトは全て自社開発プロダクトであり、組織ミッション達成に向けたプロダクト開発に注力できます。 ・ 広告バナーの生成/評価システムの構築を通じて、機械学習を応用した画像関連の実践的な開発能力を身につけることができます。 など
非公開
フルスタックエンジニア(MENTA)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
渋谷区渋谷3-10-13 TOKYU …
600万円〜900万円
正社員
≪MENTAサービスについてい≫ MENTA(https://menta.work/)は「教えたい人」と「学びたい人」のオンラインメンタープラットフォームです。 いつでも相談できるオンラインメンターをみつけることができ、独学だけではない、メンターからの学びを得ることができます。 現役のエンジニアやデザイナーと学びたい人をオンラインでマッチングするメンタリングサービスです。2018年にサービスを開始し、現在は6,000人以上のスキルを持つメンター(教える側)と9万人以上のデジタルスキルを中心とした学び直しに取り組むメンティー(学ぶ側)が登録をしています。 ≪業務内容≫ オンラインメンターサービスMENTAのエンジニア業務をおまかせします。 ※ ゆくゆくはPdMとして事業責任者をお任せする想定です。 ■ プロダクト開発と改善 新しい機能の提案から実装までリードし、ユーザーの体験の改善 ■ 技術課題の解決 現在直面しているパフォーマンスの課題に取り組み、プラットフォーム全体の技術的な強化 ■ 新技術の導入と提案 常に最新の技術にアンテナを張り巡らし、MENTAの技術スタックを進化させる提案の実施 ■ 事業全体のデザイン 中長期での戦略選定、実行や収益構造の改善 ≪仕事の魅力≫ ・ 急成長を続ける環境で自己成長が期待できます ・ 安定しながらもスタートアップらしい柔軟な環境で働けます ・ プロダクトのアーキテクチャや技術の選定に直接貢献することができます。 ・ リモートワークや地方で働く、副業・兼業など自由な働き方を推進・推奨しています
非公開
【ライブ配信No1アプリ/グローバル展開】Engineer Director
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都港区
1000万円〜1500万円
正社員
・Directorとして、当社アプリのユーザーとライバーに関する機能のメインオーナーシッ(ユーザープロフィール、投稿、リーダーボード、ランニング、通知、ユーザーログインなど) ・ソフトウェアチームをゼロから構築 ・ソフトウェアエンジニアリングチームを管理し、アジャイルソフトウェア開発プロセスを活用し要件を実装、結果をレビュー ・チームメンバーに対する明確な目標設定と実行 ・事業部戦略会議に参加し、技術ロードマップを作成 ・ソフトウェア開発ライフサイクルの中で、プロセス改善の機会を特定し、推進 ・スタートアップチームとして多様な要件に向き合い、さらには既成概念にとらわれない発想で、ビジネスに役立つ新しいアイデアをもたらすためにチームをリード ・チームを率いて、アジャイルソフトウェア開発プロセスを実行 ・ソフトウェアプロジェクトの技術提案書の作成、詳細なコストとスケジュールの見積もり管理 ・大規模で耐障害性の高いクラウドベースのサービスインフラを設計 ・様々なシステムリソースの効率性、拡張性、安定性を分析し改善 ・地域横断的なエンジニアリングチームと連携し機能の実装 ・新しいアイデアを積極的に提案しプラットフォームへの落とし込み