GLIT

検索結果: 20,350(461〜480件を表示)

非公開

テックリード(データ活用・基盤構築プロジェクト)/リモート可

プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■配属想定部署 コンサルティング本部 データストラテジーグループです。 ※13名の社員が所属しています ※30代~50代の社員が幅広く在籍しています ※中途入社の社員が約8割で構成されています ■業務内容 ・データ活用・基盤構築プロジェクトの全体的なプロジェクトマネジメント(進行管理、課題管理、リソース管理等) ・BIソリューションを活用したデータビジュアライゼーションソリューションの設計・導入支援 ・クライアントとの密接なコミュニケーションを通じた要件定義およびソリューション提案 ・プロジェクトチームの指導・育成および技術的なサポート ■ポジションの魅力 ・データ活用・基盤構築の豊富な案件経験 当社はTableau導入実績が国内トップクラスであり、データ活用や基盤構築プロジェクトに数多く関わるチャンスがあります。 ・テクノロジーとマネジメントの融合 技術的なスキルを活かしつつ、プロジェクト管理や顧客折衝などのマネジメントスキルを磨ける環境です。 ・プロジェクトの初期段階から参画可能 プロジェクトの実行フェーズだけでなく、構想・計画段階から深く関わり、顧客の課題解決に向けた全体像を把握しながら進行できます。 ・体系的なシステム開発方法論の活用 弊社では体系立てたシステム開発方法論を導入しており、プロジェクト全体を通して効率的なマネジメント手法を用いたプロジェクト運営ができます

非公開

【名古屋】大規模案件のプロジェクトマネージャー/東海エリア

プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー

愛知県 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【期待する役割】 ■企業や自治体、公共機関等のお客様への多様なICTソリューション提案、およびシステム導入に向けたプロジェクトマネジメント ■NTT西日本のお客様へのICTソリューション提案~受注後のシステム導入におけるプロジェクトマネージャー 【職務内容】 企業や自治体、公共機関といったお客さまに対し、通信ネットワーク環境や、社内外の新たな技術やシステムを組み合わせた多様なICTソリューション提供を実施するプロジェクトマネージャー業務 ■顧客折衝 ■プロジェクト進捗管理(提案~導入完了) ■要件定義・見積り ■ベンダコントロール ■チームメンバーマネジメント等 【魅力】 ■NTT西日本が取り組む大規模なICTソリューション案件において、提案から構築までの幅広いプロジェクトマネジメント業務の経験を積むことができる。 ■案件規模に応じて、数十人規模のメンバのマネジメントや、NTTグループを含む多くのベンダとの連携やコントロールの経験を積むことができる。 【募集背景】 ビジネス営業のさらなる拡大に向け、NTT西日本のSE体制の強化を図りたい。 そのため、東海エリアの大規模案件へ対応できるプロジェクトマネージャーを募集する。 【配属部署名】 NTTビジネスソリューションズ  エンタープライズビジネス営業部 N&S部門 N&S推進担当 【具体案件】 ■主に東海エリアのお客様の案件を対応(案件内容によっては、主な勤務地である愛知県以外への長期出張となる可能性あり) ■案件状況や本人の希望、適正、パフォーマンス等に応じて他のエリア(NTT西日本エリア内)や首都圏等の案件を対応する可能性あり 【伸ばすことができるスキル】 ■プロジェクトマネジメントスキル ■企画戦略的思考スキル ■ICT全般スキル 【求める人物像】 ・知的好奇心旺盛、飽くなき探究心を持ち、新たな分野へチャレンジしていく積極性を有し、意欲のある人物 ・柔軟性、協調性を持ち、社内外を問わず円滑なコミュニケーションが図れる人物 ・困難な状況でも態度や行動が安定し、自ら率先して困難な状況に入り込み、周囲の人を引っ張っていけるようなリーダーシップの発揮できる人物

非公開

プロジェクト横断PMOリーダー

プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

同社の主力プロダクトであるAnywhereのサービス導入や各機能開発、新規開発などのプロジェクトにおいて横断的な工程・品質管理、プロジェクトの標準化・効率化などをお任せします。組織全体のプロジェクトを成功に導くことを目的に推進していただくポジションです。 システム開発に関するプロジェクトマネージャー/プロジェクトリーダー経験をお持ちであり、その経験を活かしてプロジェクト横断的に/組織全体的に貢献したいご志向をお持ちの方であれば、横断型PMOとしての経験は問いません。(経験あるマネジャーのもとで、時にはグループ横断PMOとともに業務推進しながら、スキル・経験を積んでいただける環境があります。) また、ご志向に応じて同グループのグループ横断PMOとしてご活躍も可能です。 【業務例】 ■各プロジェクトの進捗プロセス管理・品質管理・要員管理・予算管理 ■全社的なプロジェクトマネジメント手法の標準化策定と推進 ■各プロジェクトにおける横断的かつ継続的なプロセス改善の推進 ■外部パートナー、グループ会社、関連部門等の社内外を含むステークホルダーとの交渉・調整 ■システム開発プロセスの工程別クライテリア確認 ■テスト計画/テスト結果による品質評価 【配属組織】 プロダクト・マネジメント・ユニット  ・PMO・QAグループ   ・Mgr1名(兼務)・メンバー2名・グループ兼務2名 【魅力・得られる経験】 ■社内での各開発プロジェクトを横断し、開発メンバーへの標準開発プロセス浸透やテスト標準の推進を経験できる ■プロジェクトを横断した課題整理や標準化/ルール化等の標準化推進を経験できる ■PMOレビューを通して、各プロジェクト工程の進捗管理・品質評価を経験できる ■自由度の高いワークスタイルが実現可能 ■在宅業務による生産性向上と、対面コミュニケーションによるチームの関係性強化や共同作業の効率アップといった効果を場面ごとに使い分けるハイブリッドなワークスタイルを推奨しており、リモートワーク中心の働き方が可能 【同社について】 同社は、金融・Fintech領域を起点に新しい事業やプロダクトを生み出すことで、より便利でスマートな世界を目指すDXカンパニーです。世界では今、様々なサービスに決済や送金などの金融機能が組み込まれ(…

非公開

【愛媛】自治体向けセールスエンジニア

プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー

愛媛県 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

【期待する役割】 ■愛媛県内の公共ユーザに対する、ICTを軸とした統合的なソリューションの詳細提案、及び、受注後の構築プロジェクトのマネジメントと運用支援業務 【業務概要】 ■自愛媛県内の公共ユーザに対する、ICTを軸としたお客様ヒアリング、社内外のメンバと協力した提案内容の策定や原価積算、及び大型ICT構築プロジェクトの円滑なリーディング 【職務詳細】 ■公共分野における新たなソリューションの目利きやサービス等の情報収集や事前検証 ■愛媛県内の公共重点ユーザを中心として、営業と連携した個社別戦略の策定と推進 ■顕在化案件に対する、お客様ヒアリング、及びソリューション提案策定に向けたベンダ調整やSEに関わる原価積算 ■受注後の社内外のメンバから構成される大型ICT構築プロジェクトの円滑なリーディング 【魅力】 ■最新のICTを軸としたソリューションに関する技術やサービスに関する情報収集、提案・構築を通じて、お客様の課題解決はもとより、地域の継続的な発展に貢献できます。 ■ソリューションの目利き、提案、構築など、一連のプロセスをプロジェクトリーダーとして経験することでき、新たなノウハウ習得やキャリア形成ができます。 ■業務を通じて、同社グループ、ICTベンダ、コンサルティング会社等との人脈形成や広い知見を習得することが可能です。 【募集背景】 公共ユーザにおけるDX推進への関心高まり等を受けて、お客様が求めるICTソリューションは高度化かつ複雑化しており、更に、ICTへの依存度が高まっており、高い品質をが求められています。これらのソリューションを統合的な提案として仕立て、また、受注後の構築プロジェクトのマネジメントを円滑に行うことが出来る人材の強化に向けた採用となります。 【組織構成】 某社 愛媛ビジネス営業部 エンタープライズ営業部門 ソリューション担当 ・担当部長1名 ・担当課長3名 ・主査11名 ・担当者16名 【伸ばすことができるスキル】 公共ユーザのICTを中心としたソリューション提案スキル(セキュリティ、クラウド、仮想サーバ等)、及び、大型ICT構築プロジェクトのマネジメントスキル 【求める人物像】 ・社内外のメンバとの協業関係構築に向けて、真摯な姿勢で円滑なコミュニケーシ…

非公開

システム開発プロデューサー/PMO

プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

コミックス・ライトノベル・ゲーム・アニメなどの出版映像業界に強みをもち、ネットワークサービス・エンターテインメント領域でのコンテンツ企画運営を行っている同社にて下記業務をお任せ致します。 【具体的な業務内容】※ご経験に応じて以下業務をご担当いただきます。 ■既存システムの課題抽出と課題解決手法の企画立案から業務改革要件の取りまとめ/システム化要件の具体化 ■新規システム導入におけるプロジェクト計画の策定とユーザー部門へのシステム全体の設計/再構築の提案 ■開発導入プロジェクトの遂行に必要な社内外の関係者との各種調整 【募集背景】 「グローバル・メディアミックス with Technology」を掲げるKADOKAWAでは、各事業のデジタル革新を推進しています。出版・映像など主要事業から創出されるIPビジネスは日々進化しています。 この進化に遅れることなく、既存システムを刷新し、必要に応じた新たなシステム・テクノロジーを導入するプロジェクトをお任せしたいと考えております。システム設計の導入方針策定・構築手法の検討などを行い、最適化をけん引する業務をお任せできる方、ぜひご募集ください。 【所属予定部署】 ■DX戦略アーキテクト局 DXアーキテクト室 戦略開発課 社内システムの業務上の課題を自ら認識し、関係部署と連携しながら、課題解決にあたっています。少数精鋭で業務の最適化を進める部署のため、担当者レベルでの多くの判断をおこない、プロジェクトを進めなければいけないチームです。 背負うべき責任も大きいですが、自分の判断が即採用されていく体験をすることもできると思います。年齢や経験を問わず、関係者と知見を共有しながら課題解決を進めることを目指しているチームです。 【働き方】 <テレワーク積極活用中!> テレワークを積極活用しており、当部門においても活用しながら就業しています。 また、部員同士のコミュニケーションは、会社で貸与される端末を使用し、 オンライン会議やチャットツール(Slack)で行っており、どこにいても働きやすい環境が構築されています。 ★テレワーク=在宅勤務・リモートワークを含む「働き方」を指しています ※テレワーク規程に準ずる。業務や状況により、出社が必要となる場合がございま 【KADOK…

非公開

【東証プライム上場/150%成長企業】統括PM

プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜

雇用形態

正社員

【具体的な仕事内容 】 開発支援サービスにおける中~大規模案件(数億円規模)のプロジェクトマネジメントをお任せします。本部門が手がける開発案件は、グループ会社やパートナーと共にチームを組成して業務を進行していきますが、多様なバックグラウンドをもつチームメンバーをまとめ、お客様の開発を成功に導くのが、統括PM・PMの役割になります。 そのため、業務推進にあたっては高いプロジェクトマネジメントスキルを求められることになります。プロジェクトマネジメントスキルをさらに高めたい方、IT業界の負の解決をしたいご志向の方にぜひ、お越しいただきたいと考えています。 ・開発案件のプロジェクトマネジメント ・独自のデータベース上、もしくはオフショアでプロジェクト人材をアサイン ・チームビルディング ・顧客折衝(グループ会社およびビジネスパートナー活用を前提とした体制提案など) ・案件立ち上げ支援 【募集背景】 同社は毎年売上高成長を維持しており、2014年に東証マザーズへ上場、2019年に東証一部へ市場変更し、2022年にプライム市場へ移行しました。 現在はグループ連結で13,594人(2024年8月末時点)と、企業規模としても成長をつづけておりますが、創業時と変わらぬベンチャーマインドをもち、DX支援・ITコンサルティング・IT運用改善支援・セキュリティ支援など様々なITソリューションサービスを展開。第二創業ともいえる「売れるサービスづくり」の強化に挑んでおります。 同社ではかねてより『IT業界の多重下請け構造の解消』を掲げてまいりました。 その全社ミッションを体現しているのが【エンジニアプラットフォーム(EPF)サービス部】。開発支援サービスの立ち上げ知見・独自のデータベースを用いたエンジニアマッチングを武器に、『世の中のエンジニアが実力に見合った報酬でプライム案件に従事することが可能な世界』をつくることを目指した組織です。 今後、独自のデータベース基盤を軸に人材流動性を活かした効率的な開発体制の構築、品質保証サービスとの並行支援による高品質な開発支援サービスの提供を実現し、さらなる事業成長を見据えています。そこで、中~大規模案件プロジェクトを担っていただく、統括PM及びPMを積極的に募集しています。 【同社の開発支援サービスの特徴】 最…

非公開

【通信領域】システム開発PM・PL候補/60歳以降の待遇維持

プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

※60代の方も積極採用・活躍しております※ ※60歳以降の待遇変更は予定しておりません※ ■同社について AMBL(アンブル、以下AMBL)株式会社は「AI」「クラウドネイティヴ(システム開発)」「UXデザイン」「マーケティング」という4つの事業領域で、企業様のDX推進を支援する事業会社です。2001年の設立から20年以上にわたって積み上げてきたナレッジと幅広い事業領域で、各領域単独での支援だけでなく、それぞれの領域を掛け合わせた支援など、企業特有のニーズに広くお応えしております。 自社プロダクトAIの開発にも力を入れています。例えば、当社が開発した「AI人数カウンターCROSS」というシステムでは、1つのカメラ映像から複数地点の人の通行量をリアルタイムでカウントすることが可能。 ・AI開発/データ分析:AIプロダクトの開発や、ビッグデータの分析活用提案など、データ分析を切り口に先端技術や経営効率化に携わっています。AIの自社サービスを続々とリリースしていて、プロジェクト拡大中。 ・システム開発:金融・通信系の顧客を中心に、上流(企画・提案)から下流(システム開発・納品・運用)までの全工程を、ワンストップで提供 ・資本金:7,992万円 ・従業員数:708人 ※2023年9月1日現在 ■募集背景 同社クラウドネイティブ事業部にて、通信領域におけるシステム開発PM候補を募集いたします。クラウドネイティブ事業部は、SES事業を主体とし、大手プライムベンダーに入り込み、業務を遂行いただきます。 ■ミッション 同社のPL・PM候補としてご活躍いただきます。20代~60代まで幅広くご活躍をいただいております。ご入社いただく方には、案件の管理をはじめとし、関東のさらなるビジネス拡大に向けた案件拡大や組織構築、若手社員に向けた技術支援、育成を期待しております。 【業務内容】 ・プロジェクト推進(計画策定、課題管理、進捗管理、リスク抽出、顧客折衝) ・業務調査、運用設計/構築、BPRの計画/実行、報告書/提案書作成 ・デジタル技術を活用した新規案件のプロジェクト推進 ・業務品質向上および改善策の企画・実行・モニタリング 【案件事例】 ※お強みの領域でお任せいたします。 ・通信キャリア系システム開発PJ ・通信系企業…

非公開

航空管制システムのシステムエンジニア【業界シェアTOP】

プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー

神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【採用背景】 当課では、空港および航空分野・ITソリューション分野における製品企画、受注前活動、設計、製作、システム納入後のフォロー等、システムエンジニアリングを担当しています。ミッションである、「空の安全を守る」ことに加え、世界的な脱炭素化の動きに貢献する航空管制・空港ソリューションを提供しています。 今回は、事業拡大における、人員強化を目的とした、大規模ミッションクリティカルシステムにおけるプロジェクトマネジメントリーダー/メンバーを募集します。 本システムは日本の航空管制を担う社会インフラにつき、重要性を認識頂き、チーム一丸となってプロジェクトをリードできる方を歓迎いたします。 【業務内容】 国土交通省航空局向け航空管制システム、および周辺システム(訓練システム、エアライン(航空会社)との連携システム)開発のプロジェクト推進、および設計業務をお任せします。 ステークホルダは、国交省、民営化されている空港会社、エアライン、航空管制に関連する外郭団体、また三菱電機電機内では営業、研究所、航空管制システムへのインプットデータとなるセンサーやレーダを開発する工場(製作所)等、多岐に渡ります。 【具体的には】 主にTAPS(Trajectorized Airport traffic data Processing System)といわれる空港近傍の航空管制を実施するシステムに関わる以下のいずれかの業務をご担当いただきます。 (1)設計、開発 (2)保守 (3)数億~数十億円規模のプロジェクト推進 (4)ハードウェア(汎用品)組み上げと設置、現地でのシステム調整作業 <参考情報> ・プロジェクトの期間:短くて1年程度、長いもので3年程度 ・プロジェクト管理の規模:直接的には、最大20名~30名程度のとりまとめ ※各関係会社(間接的な管理)を含めるとこれ以上の規模となります。 【使用言語、環境、ツール等】 Linux上でC++、Java言語での開発、また今後はAWS等、クラウド上での開発が予想されます。 【キャリアパス】 入社後はまずOJT担当者と実案件の作業をしながらシステムやプロジェクトの状況を把握頂き、徐々にPLになる準備をしていただきたく考えております。 基本的に、2年後までにPL業務(マネ…

非公開

DX/プロジェクトリーダー/マネージャー

プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜1500万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 〇情報連携基盤の構築に関するプロジェクトに携わっていただきます。 ・プロジェクトの全体計画の策定と進捗管理 ・プロジェクトメンバーの業務分担と指示、進捗フォロー ・プロジェクト関係者(顧客、ベンダー等)との調整・折衝 ・リソース(人員、予算等)の適切な配分・管理 【募集の背景】 ・デジタルトランスフォーメーションの潮流の中で、企業間のシステム連携や情報の一元化・共有の重要性が高まっています。 同社では、業界を超えた情報連携基盤の構築を目指しており、その実現に向けた要員を募集します。 ・デジタル時代の企業経営において、情報連携は必須の要件となっています。 本募集では、そのような重要な基盤を担うエンジニアを広く求めています。 最新技術の活用と革新的な発想で、新たな価値を創出することを期待しています。

非公開

金融PM【メガバンクプライム案件/市場・決済・外為システム】

プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【会社概要】 ■三菱グループ中核IT企業 同社1970年に三菱銀行(現・三菱UFJ銀行)の受託計算部門が分離・独立して以来、 特にシステム構築やサービス事業展開において、数多くのお客様に支えられながら成長を続けて参りました。 2004年からは三菱総合研究所(MRI)グループの中核企業となり、 シンクタンク・コンサルティングからIT実装に繋げることによって、 お客様や社会課題の解決に真に貢献できる存在を目指しています。 従来、多くの経験を得てきた金融・決済系のエリアに加え、 製造・流通・電力等の産業分野、三菱総合研究所との連携を活かして公共分野等においても、DX、テクノロジーを活かしたシステム構築、サービス、ソリューションの強化、コンサルテーション力の強化を図っています。 【仕事内容】 プライムベンダとして案件を担う、大手銀行のシステム部門にて、Web系システム開発プロジェクトを担当いただきます。 顧客システム部・ユーザ部とのコミュニケーション、社内関係者との調整・報告、プロジェクト全体の管理、予算などの決定、開発チームのサポートなど、プロジェクト全体の管理経験を積むことができます。 【対象業務】いずれかの業務エリアを担当 ・市場業務(市場リスク管理システム、市場性与信管理システムの開発保守) ・決済業務(金融機関間の送金を担う勘定系システム、海外機関投資家向けの証券決済システムの開発保守) ・外為業務(法人向け外国為替インターネットバンキングシステムの開発保守) 【職種】 プロジェクトマネージャー 【ビジョンとメッセージ】 当社は金融系SIとしての長年の実績を強みに、システム化の企画段階からプライムベンダーとして参画することができます。小規模(~30人月)、中規模(~100人月規模)、大規模(数百人月~1,000人月超)の様々な開発プロジェクトを計画、遂行しています。スキル・経験に合わせて案件に参画できるほか、将来的に志向に応じて、特定の業務エリアで専門性を高めることも、他の業務エリアのプロジェクトに参画することも可能です。 本募集の市場/信用リスク分野では、DCSが誇るプロ集団がアプリケーション、基盤、業務知識をフル活用し、お客様の課題は何か、どうすればそれを解決できるのかをテーマに日々熱い議論を交わし、お客様…

非公開

【大阪】自治体向けインフラ・クラウド・DX推進/PM

プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー

大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜900万円

雇用形態

正社員

■ミッション 大阪府下自治体に対するシステムインテグレーションの提供、クラウド・ネットワーク・DX提案の推進 ■ご入社後の担当業務/役割 ・大阪府・大阪市・堺市・中核都市をはじめとした大阪府下自治体への社会課題解決に向けたソリューション提案及びシステムインテグレーションのプロジェクトリード ・教育DX、防災DX、自治体DXといった、最新技術トレンドを踏まえた、公共ソリューションの提案、ビジネス展開 ・国や府市と連携した社会課題解決に向けた実証実施 ■募集ポスト リーダークラス ■業務詳細 ・入社直後は、各自治体に対し提案・構築中のクラウド基盤や多地点ネットワーク、ゼロトラストネットワーク、各種システム構築において、PJのリーダーもしくはサブリーダーの立ち位置で参画し、提案~設計~運用開始までのプロジェクトマネジメントに従事頂く想定です。 ・得意領域やスキルに応じて、防災DXや教育DX(GIGAスクール)、自治体DXに関する提案や構築業務にアサインの予定です。 ■ポストの魅力 ・自治体のお客様に対して、最新のICT技術を駆使したソリューションや先進的なクラウドサービスの提案・構築を行うことを通じて、今最も注目を集めている自治体のDXの実現に貢献することができ、自身のシステムエンジニアとしてのスキルアップも実現ができます。 ・また、上記業務を通じて、ソリューションの提案、構築、保守・運用など、一連のプロセスを経験することが可能であり、プロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャーとしてのノウハウ、キャリアが実践として身につきます。 ・業務を通じて、同社グループ、ICTベンダー各社、コンサルティング会社等との人脈・経験・知見を習得することが可能です。 ■採用背景 (1)自治体DX(2025年の業務システム標準化によるガバメントクラウドへの移行、マルチクラウドへのネットワーク接続、生成AI等を活用した業務の更なる効率化等)(2)教育DX(校務クラウド化や2025年のGIGAスクール等)、防災DX(自然災害に備えた国土強靭化による防災ソリューションの推進)等の国が進めるDX化等の背景を踏まえ、自治体の課題やニーズを汲み取り、営業とともにソリューションの提案~実装までのPJをリードできるエンジニア(PL)人材の強化

非公開

バックエンドエンジニア(Webアプリ開発・運用保守)

プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

<募集背景> 機械学習等の最先端技術を駆使したAI・DXコンサルティング事業を展開している東証プライム上場企業である当社。コンサルティング事業の拡大に伴い、新規案件の引き合いが増加、内製開発力を強化するにあたり、要求事項に合わせたシステム構成を提案できるアーキテクト人材を拡充するため <手がけるサービス・事業領域> AI・DXコンサルティングの過去データに基づいて、各パートナー企業のシステムやプロセスのインテリジェント化を実現します。手掛ける事業領域は不動産を超えて、飲食、物流、宿泊業等の新規事業領域でのDX実績が増加しています。顧客課題に対して、ビジネス/テクノロジーの両面からアプローチし、ヒアリングやビジネス課題分析、デザインやアーキテクト提案等のコンサルティングから携わることができます。ここから得たニーズを将来的にはSaaSとして提供し、事業化を目指します。クライアントとの共同事業や新規ビジネスの立ち上げに関わることもできるのが当事業部の魅力です。 <手がける技術領域> 主にアプリケーション(Web全般、モバイル)を中心として、インフラ(AWSやIaaSなど)、AI領域など多岐にわたります。携わる工程はサービス企画から要求分析の最上流工程から、要件定義、設計、開発、運用までの全領域です。今まで培ってきた経験・スキル・得意分野に応じた業務をお任せしますが、知見・スキルを磨き、一連を担うフルスタックエンジニアやスペシャリストを目指してください。 <直近の開発実績の一例> 介護業界向け訪問員AIマニュアルDXコンサル・開発 飲食業界向け開業支援DXコンサル・開発 物流業界向け倉庫管理支援DXコンサル・開発 宿泊業界向けホテル業務改善DXコンサル・開発 ■仕事内容 AI・DXコンサルティングで培った様々な事業領域での実績や当社AIクラウドサービスで培った様々なAIモデルや知財をシステムに組み込んだ顧客向けのDXソリューション開発、顧客展開済みの既存サービスの機能、技術基盤整備、既存サービスの運用保守業務などをお任せいたします。

非公開

【大阪】大学・文教向け/教育DXビジネス推進

プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー

大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 西日本エリアの大学へのビジネス創出業務(SI・クラウド) ・大学ビジネスの新たなビジネス創出(ICTパートナーモデル等) ・ビジネス展開業務 ■業務詳細 西日本エリアの国立・私立大学へのビジネス営業(SI・クラウド) ・文教市場全体に対する中長期営業戦略及び個社別戦略の策定 ・個社別戦略に基づくソリューション営業活動の実践(案件創出・形成、情報提供) ・大学関係者との人脈形成 ・大学ビジネスの新たなビジネス創出(ICTパートナーモデル等)  NTT⇒大学⇒学生(BtoUtoC型)の流れでのビジネス創出(学生向け光ビジネスのビジネスモデルの策定) 【ポストの魅力】 ・文教市場において、ICT技術を駆使したソリューションや先進的なクラウドサービスの提供により、大学等の経営課題である教育改革の更なる進展を支えると共に、地域社会の発展に貢献します。 ・顧客対応を通じて、新規ソリューションの企画や提案、構築、保守・運用など、一連の営業プロセスを経験することが可能 ・SINETや自社データセンターを活用した、利便性が高く高品質なサービス提供が可能。また競合のクラウド事業者ともフレキシブルに連携できます 【案件例】 ■地域創生クラウド導入事例(龍谷大) https://www.ntt-west.co.jp/business/solution/rrc/case/01/■証明書発行サービス https://www.ntt-west.co.jp/business/cloud/lineup/university_certificate.html ■佛教大 デジタル学生証トライアル https://www.ntt-west.co.jp/news/2305/230515a.html 【募集背景】 教育DXについてはNTT西日本の中期戦略の重点分野となっており、地域創生クラウドやその他クラウドサービス等を中心に教育DXの推進に向けた戦略の立案、サービス検討、販売支援を行うための即戦力人材の採用となります。 【組織構成】 エンタープライズビジネス営業部 社会基盤営業部門 文教営業担当 大学向けソリューションの専門チームの為、専門性が高いメンバが多く経験者採用社員も多く在籍しています。 【働き方】 出…

非公開

WEB/EC/デジタルマーケのPL/PM【WLB】

プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー

大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【同社について】  同社は、同社グループで唯一のIT企業です。成長戦略としてサステナビリティ経営を推進。事業を通じた社会課題解決や、新たな価値創造に取り組むことで、「2030年 共創ITカンパニー」を目指します。2030年までに売上高1兆円、総合的企業価値の飛躍的向上を達成すべく、事業分野・事業モデルの再構築を進め、同社グループ発で新たな価値を提供する領域に積極的に取り組むことに加えて、収益性・生産性の高い事業モデルへのシフトを進めます。 【募集背景】  同組織は、「大手製造業向けデジタル技術を活用したサプライチェーン業務変革」への取り組みの一つとして、顧客のCX事業(WEB/EC/デジタルマーケティング)の拡大、高度化を支援することがミッションです。  西日本を拠点として、特定のラージアカウント向けに事業展開しており、今後のさらなる事業拡大のため、共にビジネスを推進する人材を募集いたします。 【期待する役割】  CX事業(WEB/EC/デジタルマーケティング)を拡大するためのプロジェクトマネージャーもしくは、プロジェクトリーダーの職務をご担当いただきます。 (まずは担当者としてプロジェクトに参画いただき、しかるべきタイミングでリーダーの役割に昇格する形を想定しています) 【職務内容】  顧客への提案活動から案件を遂行するためのプロジェクトマネージャーもしくは、プロジェクトリーダーの職務をご担当いただきます。  顧客のCX事業の拡大を共に支えるため、市場、および競合他社の最新動向を把握し、顧客の要求を実現するための最適なソリューションを提供、もしくは顧客の指定するソリューションの導入、開発、保守運用をリードする存在として、ご活躍いただきます。 【魅力】 ・プロジェクトマネジメント能力の向上だけでなく、WEBマーケターのような経験を積むことができる(サイト上の顧客の行動情報などから最適な導線、デザインの提案など) ・将来的には複数プロジェクトを束ねるプロジェクトマネージャ、もしくは組織の経営に携わるライン職を目指していただきます。 【組織構成】  西日本を拠点とし、特定のラージアカウント向けのWEB/ECソリューション及び周辺システムの開発/保守を推進する部隊(25名)で構成  ・プロパー社員25名、ビジネス…

非公開

物流領域のPM / 東京・名古屋 / FPTソフトウェアジャパン

プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 物流領域向けのシステム開発におけるプロジェクトマネージャー(PM)の職種に携わっていただきます。 具体的には航空会社の顧客に対してシステム提案、ビジネス分析、要求定義、顧客折衝、チームコミュニケーションなど上流設計とプロジェクト管理全般をお任せします。メンバーとグローバルONE TEAMで協力しながら開発を進めていきます。 マネージャーの役職以上は、人員リソースや収支の管理業務も担当していただきます。 【会社、仕事の魅力】 設立当初から急成長を続けるベトナム最大のテクノロジーカンパニーの日本法人です。日本マーケットがリード(33%)しており、社員数も連結3,500名を超え(2024年4月現在)、2023年度で売上500億円を突破し、平均成長率30%と成長し続けています。 システム提案、ビジネス分析、RFP策定、要件定義、開発~運用までの全フェーズのサービスを提供し、ほぼ全ての業界(自動車、製造、流通、金融、小売りなど)のプライム案件で実績を積み重ねています。 開発~運用は、ベトナムに在籍する圧倒的な優秀な人材(15,000名以上)が圧倒的なパフォーマンスを発揮し、日本側は、顧客に密着したサービス(システム提案、ビジネス分析、要件定義、上流設計、顧客折衝、顧客ケアなど)で、魅力たっぷりのIT企業として評価されています。 外資系、さらにベトナムならではの、フラットで風通しがよい社風で、活気の中にも常に笑顔が溢れています。 2020年に日本経団連加入、国内9拠点設立で、日本市場での地位の確立と、日本のIT企業トップ20社を目指しています。 ベトナム人とのハイブリッド開発体制を構築すべく積極募集中です。 【顧客に選ばれる理由】 ■グローバルへの強み:国内からグローバル展開していきたい企業様にとって、全世界30か国に拠点を構える同社は実績共に安心感有! ■先端技術を用いたDXの実績:全世界のDXノウハウを集約し、サービス展開もしている同社だからこその幅広い実績有 ■豊富な人材リソースがクイックに集まる:ベトナムを中心に数千人の豊富で優秀な人材プールを持っている点は他社にはない大きな強み! 【求める人物像】 ・外国籍の方とコミュニケーションをとることに抵抗がない方 ・上司と部下の関係がフラ…

非公開

【プライム案件】社員代替候補(発注側PM)/昇給率16%

プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■職務内容 顧客である大手事業会社に対して「0次DX」を実現するために、内製化支援に関わるプロジェクトへ参画していただきます。 顧客に社員代替候補として入り込み、発注側の立ち位置でプロジェクトをマネジメント・遂行していただきます。 ■業務詳細 ・プロジェクト計画と戦略の策定: 顧客の要件を理解し、プロジェクトの目標と戦略を策定します。 DX戦略に基づき、IT課題を解決するための計画を立案します。 ・プロジェクトマネジメント: 予算、スケジュール、リソースの管理を行い、プロジェクトの進捗を監視します。 チームメンバーやベンダーとのコミュニケーションを円滑に行い、課題を早期に特定して解決します。 ■PMとしての価値発揮 プロジェクトマネジメントを専門とするPMとしてご活躍いただけます。 顧客のDX推進のために、「技術に裏打ちされた」提案力・課題解決力をもって 価値提供をしていただきます。 価値発揮の仕方はその中でも様々で、最新のPMBOKを活かしたプロジェクトマネジメントはもちろん、社員代替で発注側に立っていただくケース、企画提案から入るケースなどあります。

非公開

【小売り・EC・物流領域】プロジェクトマネージャー

プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 本ポジションは、小売・EC領域のプロジェクトにおいて、以下の業務を担当していただきます。各職種は、提案から設計まで幅広く関与し、顧客のビジネス変革を実現するためのエンドツーエンドのソリューション提供を目指します。 プロジェクトマネージャー(PM) ・顧客の業務課題をヒアリングし、最適なシステム提案を実施 ・要件定義、基本設計、システムアーキテクチャの策定 ・プロジェクト全体の進捗・品質・リスク管理および各種調整 ・WMS(Warehouse Management System)など小売・物流業界固有のシステム知識を活かし、顧客に最適なソリューションを提供 ※下記提案活動も兼任する可能性がございます。 ・顧客向け提案資料の作成およびプレゼンテーションの実施 ・技術的視点からのコンサルテーションとソリューション設計の支援 ・顧客要求の整理、技術デモやPoC(概念実証)のリード ・小売/EC領域特有のシステム(ECサイト、販売管理、POS/決済、OMO/オムニチャンネル)の知見を活かす マネージャーの役職以上は、人員リソースや収支の管理業務も担当していただきます。 ■選考事業部概要 デジタル流通事業本部(DLG)は、流通・物流をはじめ、小売、航空宇宙、公共、エネルギーなど幅広い領域に対して、上流工程から開発、保守運用までエンドツーエンドの開発ソリューションを提供しています。特に、流通・物流担当チームでは、小売向けにB2B/B2C向けECサイト、販売管理システム、POS/決済システム、自店舗・アプリ連携のOMO/オムニチャンネル、デジタルマーケティングなどの構築に取り組み、業界をリードするお客様(大手EC、流通、ファッションなど)との案件を推進しています。 【魅力】 設立当初から急成長を続けるベトナム最大のテクノロジーカンパニーの日本法人です。日本マーケットがリード(33%)しており、社員数も連結4,000名を超え(2025年4月現在)、2024年度で売上700億円を突破し、平均成長率30%と成長し続けています。 システム提案、ビジネス分析、RFP策定、要件定義、開発~運用までの全フェーズのサービスを提供し、ほぼ全ての業界(自動車、製造、流通、金融、小売りなど)のプライム案件で実績を積み重ねていま…

非公開

統括PM / PM【定年70歳の150%成長企業】

プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

■募集背景 同社は毎年売上高成長を維持しており、2014年に東証マザーズへ上場、2019年に東証一部へ市場変更し、2022年にプライム市場へ移行しました。 現在はグループ連結で13,594人(2024年8月末時点)と、企業規模としても成長をつづけておりますが、創業時と変わらぬベンチャーマインドをもち、DX支援・ITコンサルティング・IT運用改善支援・セキュリティ支援など様々なITソリューションサービスを展開。第二創業ともいえる「売れるサービスづくり」の強化に挑んでおります。 同社ではかねてより『IT業界の多重下請け構造の解消』を掲げてまいりました。 その全社ミッションを体現しているのが【エンジニアプラットフォーム(EPF)サービス部】。開発支援サービスの立ち上げ知見・独自のデータベースを用いたエンジニアマッチングを武器に、『世の中のエンジニアが実力に見合った報酬でプライム案件に従事することが可能な世界』をつくることを目指した組織です。 今後、独自のデータベース基盤を軸に人材流動性を活かした効率的な開発体制の構築、品質保証サービスとの並行支援による高品質な開発支援サービスの提供を実現し、さらなる事業成長を見据えています。そこで、中~大規模案件プロジェクトを担っていただく、統括PM及びPMを積極的に募集しています。 ■具体的な仕事内容 開発支援サービスにおける中~大規模案件(数億円規模)のプロジェクトマネジメントをお任せします。本部門が手がける開発案件は、グループ会社やパートナーと共にチームを組成して業務を進行していきますが、多様なバックグラウンドをもつチームメンバーをまとめ、お客様の開発を成功に導くのが、統括PM・PMの役割になります。 そのため、業務推進にあたっては高いプロジェクトマネジメントスキルを求められることになります。プロジェクトマネジメントスキルをさらに高めたい方、IT業界の負の解決をしたいご志向の方にぜひ、お越しいただきたいと考えています。 ・開発案件のプロジェクトマネジメント ・独自のデータベース上、もしくはオフショアでプロジェクト人材をアサイン ・チームビルディング ・顧客折衝(グループ会社およびビジネスパートナー活用を前提とした体制提案など) ・案件立ち上げ支援 ■SHIFTの開発支援サービスの特徴 …

非公開

【エキスパート】アプリPMパーソルG向け戦略SI部門

プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

■募集背景 ・顧客の積極的な開発投資に対し、開発プロジェクトの拡大が見込まれ、マネジメントの体制も強化する。 ・今後を見据え開発や保守rのリーダー層の強化を行い、色々な技術、システムでの開発を行う体制の強化を行う。 ■担当業務 ■概要 ~保守・保守開発体制のマネジメントをご担当いただきます~ 同部門では、保守・保守開発のリーダーとしてプロジェクトマネジメントを担当頂く方を募集しております。 将来はラインマネジメントとして自組織を持ち、組織運営も任せたいと考えています。 ■詳細 ・派遣スタッフ管理基幹業務システムとサイト系システム、周辺システム全般の保守・保守開発 ・WEBサイトやモバイルアプリの保守・保守開発 ・今後の技術発展と組織の成長を見据えた人材の育成、教育や計画的な組織づくりと運営の推進など ■入社後任せたいミッション(※ご経験により検討します) ・10名程度の保守・保守開発体制のマネジメント(当初はリーダやサブリーダを想定)として参画 ・保守作業や障害対応、改善活動のリーダー業務 ・エンハンス開発の見積もりから顧客調整、進捗管理~リリースのマネジメント業務 ・顧客要望との調整や推進などのアカウントマネジメント ・志向性がある方には、将来的にラインのMGRとして活躍いただき、組織を任せたい。 ■遣り甲斐・キャリアパス ■遣り甲斐 ・大手人材派遣会社の大型基幹システム(オーダー/スタッフのマッチング、営業、勤怠・請求、給与・賞与、社保など)となります。100万人超のスタッフ管理や500超の画面、50のシステムと連携したりと、大規模なシステムであり、難易度も高いシステムに携わることができます。 ・顧客の中期経営戦略や事業戦略実現するため、課題を把握し、提案をしていきます。ステークホルダーはマーケットリーダーの経営層となるため、顧客の課題を解決できた際は、顧客ビジネスにインパクトを与えることができ、大きな達成感を味わうことができます。 ・基幹システムからサイト系まで、多岐にわたるシステムの全体を把握し、適切な開発や既存システムとの連携など、難易度の高いシステムの対応となります。 ■キャリアパス ・組織をまとめるMGRへのチャレンジ ・保守・保守開発チームの取りまとめ ・顧客とのアカウント…

非公開

PM【ハイキャリア/マネージャー候補・本部長クラス】

プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【任せる業務】 ご経歴やご経験、ご希望に沿って同社内にてポジションサーチを行います。 ・予算管理 ・スケジュール管理 ・クライアントとの折衝 ・チームマネジメント など 【該当職種想定】 ・PM  ・マネージャー(本部長)候補 【マネージャー候補具体例】 ・大手建機メーカーでの顧客折衝・予算管理・進捗管理 ・大手製造業向け基幹システムの組織管理・プロジェクト管理・現場営業 ・大手不動産向け~中小企業向けの会計システムの組織管理・プロジェクト管理・現場営業

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード