希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
3業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 14,568件(1041〜1060件を表示)
非公開
【大阪】ERP推進担当/デジタルテクノロジー本部
社内システム開発・運用
大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…
1100万円〜
正社員
グローバルERPプロジェクトのリーダーとして同社グループ全体へのERPおよび関連する周辺システムの導入、運用、最適化を統括し、ビジネスプロセスの効率化とデータの統合を推進し、グローバルでのDX化を加速する。またIT部門、ビジネス部門、外部ベンダーとの連携を通じて、グローバル化を推進する企業戦略を強力に支援するプログラムのリーダーとなるため、経営層を含むステークホルダへの説明責任を担う。 【主な職務内容】 ・ERPおよび関連システム導入計画の推進と管理 ・ERPおよび関連システム運用の最適化 ・ビジネスニーズの実現とプロセスの改善 ・リスク管理およびコンプラアンス対策 ・組織管理とメンバ育成 その他、ご本人の適性や能力を考慮した上で、上記以外の業務もご経験頂くことも想定しています 【歓迎要件】 ・情報技術、ビジネス管理、または関連分野の学士号(修士号が望ましい) ・バイオテクノロジー/製薬業界における情報システム組織の管理統括もしくはそれに匹敵する実務経験 ・デジタル活用、プロジェクト管理、IT予算管理、外部サービス管理に関する知識 ・PMPやその他のプロジェクト管理資格 ・多国籍企業での勤務経験 ・データ分析やBIツールの使用経験
非公開
DX/情報セキュリティ担当 ※業界最大手企業
社内システム開発・運用
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
800万円〜1100万円
正社員
【募集背景】情報セキュリティ組織体制強化のための増員募集 【職務内容】近年、急速に増加しているサイバー攻撃などの脅威から、同社グループの情報資産を守る仕事に携わっていただきます。 【業務内容例】 ・情報セキュリティ関連規程の制定および改定 ・ガイドラインに準じたセキュリティ管理業務の運用 ・クラウドサービスのセキュリティ評価 ・社内・社外からの情報セキュリティ相談 ・セキュリティインシデントが発生した際インシデントレスポンス など 今後は海外グループ会社の情報セキュリティガバナンスの強化、および工場のセキュリティ強化に力を入れてまいります。 ※同社への入社と同日付で同ホールディングスへ出向となります。 【本求人の魅力】情報セキュリティという専門分野を磨くことができます。
株式会社VITA
【神奈川】データベースエンジニア ※年間休日120日以上
データベース系SE
プロジェクトにより異なる プロジェクト…
300万円〜550万円
正社員
【職務概要】 ミドルウェア領域に特化した強みを持つ同社のデータベースエンジニアとして、以下の業務をご担当いただきます。 【職務詳細】 ・DBに関する設計、構築業務 ・運用保守や業務改善 【魅力ポイント】 各チームには、必ずサイトリーダーと呼ばれるチームリーダーが在籍しており、いつでもメンバーをサポートできる体制を整えています。 安心して業務に取り組むことができ、チームメンバーと切磋琢磨し、自身の技術レベルの向上に励むことができます。 また、アサインする案件選定の際には、社員の成長や負担を考慮し、直請けや1次請けに拘ってアサインしています。 大手Sierとの取引実績が豊富であるため、大規模案件や高難易度の案件にチャレンジすることが可能です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
非公開
【大崎】情報セキュリティ推進リーダー(グローバル)
社内システム開発・運用
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
1000万円〜1200万円
正社員
【ミッション】 デジタル変革本部の中期計画に基づき、”ICTリスクへの対応強化”を推進する人材を拡充するため、リーダー層を募集します。サイバー攻撃の高度化、巧妙化は留まるところを知らず、会社として防御と事後対応体制の整備が喫緊の課題となっています。 【職務内容】 NSKグローバルグループのセキュリティガバナンス、セキュリティ戦略をチームリーダーとして担っていただきます。 ■グローバルNSKグループ全体のプロジェクト企画推進 ■海外セキュリティガバナンス推進セキュリティ教育統括 ■IT内部統制のリード 【魅力ポイント】 ★海外も含めたNSKグループ全体に対する仕事に携わる機会が持てます。広い視野で、かつ変化が激しいセキュリティ領域において、専門性ある業務と役割を通じて、事業をリスクから守り、事業に貢献するやりがいを持つことができます。 ★プライベートとメリハリをつけて働いていただける職場環境です。 ・平均残業時間約15時間/月 ※担当プロジェクトなどの案件の状況により変動あり ・リモート勤務可(週2,3回程度)※回数は新型コロナウイルスの感染状況により、都度変更あり ・フレックスタイム制利用可能 ★国内No.1/世界No.3のベアリングメーカーであり、グローバルな事業展開(海外売上比率60%超、31か国・地域に合計200拠点)を行っております。 ★自動車事業・産業機械事業と多方面への事業展開による収益安定性を実現しております。
株式会社アイスタイル
【istyle】データエンジニア
オープン系SE、データベース系SE
東京都
600万円〜900万円
正社員
▽業務について ■アイスタイルのサービス(@cosme/@cosme SHOPPING/@cosme STORE)を通して得られるデータの収集・モデリング・管理とそれらを行うための基盤の構築・運用・管理を担当する部門で、リーダーとしてチームを牽引いただきます。 ▽仕事内容 ■各サービスのデータ収集の設定・運用 ■取得したデータのモデリングと管理、データウェアハウスの構築 ■GKE上で動かすオープンソースソフトウェア(dbt、prefect、airbyte等)の管理 ■プロジェクト進捗、タスクの管理 ▽環境 ■Google Cloud Platform(BigQuery/Google Cloud Storage/GKE/etc.) ■Google Analytics/Firebase Analytics ■AWS(主にサービス側のシステム) ▽言語 ■Python、SQLなど(その他詳細は面談でお伝えします)
非公開
【川崎】ITマネージャー(アプリケーション)
社内システム開発・運用
神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…
800万円〜900万円
正社員
【ミッション】 社内SEとして主にアプリケーションをメインにご担当いただきます。主な仕事内容は、SAPをはじめとする各種ITアプリケーションの開発、運用、管理、ユーザサポートおよびITプロジェクトの参画です。 SAPの変更プロジェクトを予定しておりますので、メインミッションの1つとして尽力いただきたいと考えております。 ※部下無しマネージャー職を想定しております。 【職務内容】 ■ITアプリケーション管理 SAPをはじめとするITアプリケーションの開発、運用、管理 ■ITプロジェクトの参加 ITプロジェクトへの参画(新しいITシステムの導入・展開等々) ■ユーザサポート ユーザからの要求、問い合わせ、不具合報告の受け付けと対応 など 【組織構成】 IT部門は計7名の組織で、インフラ(3名)とアプリケーション(4名)に分かれております。今回のポジションは、アプリケーションチームの部下無しマネージャー職となります。 【募集背景】現マネージャーが定年退職をむかえるための後任募集
東証一部上場・通信販売会社
物流システムエンジニア
オープン系SE、データベース系SE
大阪府【詳細はお問い合わせください】
600万円〜1000万円
正社員
小規模な現場改善のサポートから、サービスレベル向上に伴うシステム導入、新拠点立上げに伴う流量計画・ITシステム導入・工事関連・ベンダー管理を実施します。社内外のステークスホルダーと連携を取りながらプロジェクトを成功に導き、ネット通販の肝である物流の成長に貢献できるポジションとなります。更に今後ひかえる新規大規模物流拠点の立ち上げに向けても、運用・企画を行っていきます。 ・新拠点立上げに伴う企画・システム選定・導入 ・自動化設備を利用したオペレーション・システム構築 ・業務改善/サービスレベル改善に伴う業務整理・データ分析・システム導入 ・WMS/WCSの運用・保守 ・業務支援のためのツール開発・導入 ・KPIの見える化・BI構築
非公開
運用エンジニア(マネージャークラス)
社内システム開発・運用
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
900万円〜1400万円
正社員
決済システムにおけるアプリケーション運用や運用改善のリードを行います。 社内関係部署およびベンダと協力して、決済システム運用業務を推進します。 また、アプリケーション運用における問題/課題管理も行っていただきます。 【仕事のイメージ】 ・決済システムのアプリケーション運用および運用改善のリード ・自社サービスシステムの更改プロジェクトの推進・管理 ・運用全般の改善提案と実施 ・外部パートナー会社への要件出し、および推進管理 【仕事の魅力】 ・事業拡大に向けた加盟店獲得において、入り口となる決済業務システムの運用・改善に携わる事でき、企業の成長に貢献ができる ・アプリケーション運用に伴うシステム関連知識を習得する事ができる ・業務運用に伴う、加盟店管理、決済業務や決済業界の知識を習得する事ができる ・関係する部署が多岐にわたる為、他本部調整における調整スキルを身に着ける事ができる ・RPA、生成AI等のITを活用した運用構築、改善に携わる事ができる 【入社後のキャリアパス】 ・これまでのご経験を踏まえ、まずはリーダーまたはPLとしてプロジェクトに従事していただきます。 ・自社サービスのシステム運用や当社マネージメントプロセスの経験を積んでいただいた後に、経験に応じた領域や規模のプロジェクトマネージャーとして裁量を持ってプロジェクトを牽引していただきます。 【本ポジションの魅力】 ■多様な業界知識の習得 ・様々な決済手段やトレンドに触れることで、業界全体の理解が深まり、専門性を高めることができます。 ・カード事業を通じて、クレジットカードの仕組みや運用に関する深い知識を得ることができます。 ■成長機会の提供 ・運用部署ながら要件定義からサービスリリースまでのプロセスを経験できるため、サービスを「自分が作り上げたものである」と実感し、業界特有の実践的なスキルを身につけることができます。 ・世の中に広く浸透し、常に稼働し続ける重要な決済サービスを支えることで、自身の努力や取り組みが直接的に社会に影響を与える貴重な体験が得られます。 ■スキルアップへの支援 ・自己のキャリア開発を目指して主体的に学べる研修プログラムを用意しており、自己のキャリア目標に合わせて主体的に研修を選択でき、自律的なキャリア開発を推…
株式会社東洋経済新報社
【データベースエンジニア】データベースを中心としたソリューション構築
オープン系SE、データベース系SE
東京都
600万円〜1100万円
正社員
■仕事内容 金融庁EDINET、東証TDnet等の開示文書や自社調査結果から金融・企業情報を取得・利用するためのソリューション構築、データベースを中心に必要な設計・開発・運用を担っていただく方を募集します。 取得・蓄積したデータは『会社四季報』等の刊行物や『四季報オンライン』等のWebサービスでの社内利用や国内外の金融機関や情報ベンダーに提供されるデータの基となるものです。 社内外のデータ利用者のニーズに合わせて設計・開発を行い、データの活用を推進するという役割を果たしていただきたいと考えています。(その他詳細は面談でお伝えします)
キャディ株式会社
【愛知:リモート】コンテンツ企画 ※フレックスタイム制あり
WEBプロデューサー・ディレクター、データベース系SE
愛知県名古屋市昭和区鶴舞1丁目2番32…
450万円〜650万円
正社員
【職務概要】 コンテンツマネジメントチームは「サービスの魅力を正しく、わかりやすく伝える」ことをミッションとして、「便利そう!」「使ってみたい!」そんな風にユーザーが自然と思えるような“きっかけ”をつくります。 【職務詳細】 ■ユーザーが自ら機能を理解し、活用できる状態を目指して、さまざまな手段でコンテンツを展開していきます。 ■動画やヘルプページといった外部公開コンテンツの作成・管理 ■新機能リリースに関する社内外への周知 ■FS、CS、Presalesの誰もが熟練度に関わらず、同じレベルで機能を顧客に提案できる環境作りに貢献します。 ■社内向けレッジデータベースの構築・運用 ■生成AIを用いたBOTの構築・運用 ■スライドやデモ動画などの提案用コンテンツの作成 ■国による情報の差やタイムラグがなくなることを目指して、多言語のコンテンツを同時展開します。 ■上述したコンテンツの多言語展開 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
日産自動車株式会社
【PM(マーケ&セールス/モビリティ領域)】在宅・フレックス
社内システム開発・運用
神奈川県 横浜市西区高島一丁目1番1号
600万円〜1100万円
正社員
「【PM(マーケ&セールス/モビリティ領域)】在宅・フレックス」のポジションの求人です 【募集背景】 自動車業界には100年に一度といわれる変革期が訪れている中で、同社のIS/IT部門は、日産自動車の中期計画「NISSAN NEXT」に基づき、 デジタルトランスフォーメーションを実現するためのイネーブラーとして、バリューイノベーションとサービスエクセレンスを実現するための尽力しています。 今後数年間で、より多くのコネクテッドな自律走行体験を世界に提供するために、IS/IT部門は、データアナリティクス、IoT、AIプラットフォーム、サイバーセキュリティ対策などの最先端のソリューションを提供することが求められています。ITを用いた更なるサービスの向上、グローバル展開、新しいビジネス価値創出を推進するために人員強化が必要となったため、この度外部から募集いたします。 【期待する役割】 マーケティング&セールス・モビリティサービスシステム部では日産車検討/購入されたお客様及びMobilityサービスをご利用されているお客様へ各種サービスを提供するためのシステムやマーケティング&セールスの業務プロセスを支えるシステムの開発・運用をしています。 ●M&S領域:プロジェクトマネージャーとしてマーケティング&セールス部門ユーザーと協業し、業務プロセスの改革やデジタルを活用しより洗練されたCustomer Experienceの提供をするためのシステム開発を複数プロジェクトリードします。Digitalを活用した新しい取り組みであるため、積極的な提案・ステークホルダーの巻き込みが必要です。 ビジネスプロセスの可視化、データモデリング、システム開発等の経験を踏まえた、プロジェクトマネジメントスキル及びチームとして成果を最大化するピープルマネジメントスキルが必要です。 ●モビリティ領域:コネクテッドカーサービス(CCS)やモビリティサービス(MS)を軸にしたサービスプラットフォームの企画・開発・運用を行います。CCSシステムには、NIMコネクテッドカーの遠隔操作やプローブによるデータ収集を行うクラウドアプリケーションや、お客様に新しい体験を提供するための顧客・オペレーター向けアプリケーション(Webポータル、スマートフォンアプリケーションなど)が含まれます。…
非公開
運用エンジニア(スタッフ~リーダークラス)
社内システム開発・運用
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
900万円〜1400万円
正社員
決済システムにおけるアプリケーション運用や運用改善を行います。 社内関係部署およびベンダと協力して、決済システム運用業務を推進します。 また、アプリケーション運用における問題/課題管理も行っていただきます。 【仕事のイメージ】 決済システムのアプリケーション運用および運用改善 ・決済システムに関する問い合わせ対応、アプリケーション運用における定常・非定常運用業務の実施 ・これらの業務を推進するにあたり、ベンダコントロール、社内調整、進捗管理、問題/課題管理(改善策の策定・実行を含む)を行います。 【仕事の魅力】 ・事業拡大に向けた加盟店獲得において、入り口となる決済業務システムの運用・改善に携わる事でき、企業の成長に貢献ができる ・アプリケーション運用に伴うシステム関連知識を習得する事ができる ・業務運用に伴う、加盟店管理、決済業務や決済業界の知識を習得する事ができる ・関係する部署が多岐にわたる為、他本部調整における調整スキルを身に着ける事ができる ・RPA、生成AI等のITを活用した運用構築、改善に携わる事ができる 【入社後のキャリアパス】 ・これまでのご経験を踏まえ、まずはシステム運用の推進に従事していただきます。 ・自社サービスのシステム運用の経験を積んでいただいた後に、経験に応じた領域や規模のプロジェクトリーダーとして裁量を持って案件を牽引していただきます。 ・将来的にはライン職やプロフェッショナル職などへのステップアップが可能です。 【本ポジションの魅力】 ■多様な業界知識の習得 ・様々な決済手段やトレンドに触れることで、業界全体の理解が深まり、専門性を高めることができます。 ・カード事業を通じて、クレジットカードの仕組みや運用に関する深い知識を得ることができます。 ■成長機会の提供 ・運用部署ながら要件定義からサービスリリースまでのプロセスを経験できるため、サービスを「自分が作り上げたものである」と実感し、業界特有の実践的なスキルを身につけることができます。 ・世の中に広く浸透し、常に稼働し続ける重要な決済サービスを支えることで、自身の努力や取り組みが直接的に社会に影響を与える貴重な体験が得られます。 ■スキルアップへの支援 ・自己のキャリア開発を目指して主体的に学べる研修プログラ…
非公開
【情報システム部】Webアプリケーション開発
社内システム開発・運用
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
900万円〜1500万円
正社員
社内外向けWEBアプリケーション開発業務をご担当頂きます。 WEBアプリケーションは全て自社開発しており、新規の開発依頼が多いのでフルスクラッチで開発頂きます。 また、依頼された内容をそのままシステム化するのではなく利用者の利便性を考え、提案しながら開発することが求められます。 ユーザーからのリクエストを元に要望を聞き、要件定義/基本設計/詳細設計等に時間をかけずにプログラミングしてある程度形になったタイミングで運用開始、問題があったら都度直して完成度を上げていくという開発スタイルが多いです。 新しい技術や言語を用いて開発に携わることが可能です。 【具体的には】 ・要件定義 ・基本設計/詳細設計 ・開発/テスト ・運用/保守 ・サーバー環境設定 ・設計書/手順書作成 ・システム入れ替え検討 等 ※上流(業務提案、業務設計など)から下流(実開発など)まで幅広くご担当頂きます 【開発環境】 ・OS Windows、Linux ・言語 PHP、Java、JavaScript、Python ・DB MySql、PostgreSQL 【残業時間】 平均20h/月程度 【募集背景】 増員
東証一部上場・通信販売会社
データサイエンティスト・オープンポジション
オープン系SE、データベース系SE
大阪府,東京都,愛知県【詳細はお問い合…
600万円〜1500万円
正社員
・B2B Eコマース向け商品検索・商品推薦 ・データドリブンなECサイト改善 ・データドリブンなマーケティングの最適化 ・商品在庫、商品価格最適化 ・サプライチェーン最適化
非公開
【サイバーセキュリティ/リーダー候補】在宅勤務可/役職定年無
社内システム開発・運用
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
800万円〜1200万円
正社員
【業務内容】 システムリスク管理部において、サイバーセキュリティの専門家として、同社の情報システムの安全性を確保し、外部からの脅威に対する防御策を講じていただきます。 金融機関としての信頼を維持し、顧客情報の保護を最優先に、セキュリティインシデントの対応や予防策の立案・実施を担当していただきます。 ■入社後お任せする業務: ・セキュリティポリシーの策定・運用 ・セキュリティインシデントの監視・対応 ・脆弱性診断およびリスク評価 ・社員向けセキュリティ教育・訓練の実施 ・セキュリティツールの導入・運用・管理 ※同社のリスク管理態勢にまつわる情報: ■採用背景: 同社は、600兆円の金融資産をお預かりし、保管・決済を担う「資産管理専門銀行」です。 2020年7月に前身となる3社の合併により誕生しました。 CSIRT組織には現在1名の専門家が在籍していますが、今後はチームを拡充し、より内部のセキュリティ体制を強化するためサイバーセキュリティ担当を募集します。 ■キャリアパス: 将来的にはセキュリティ周りのスペシャリストとしてご活躍いただくまたはシステム部門等キャリアを広げていただくことも可能です。 【魅力】 ・同行では、600兆円を超える資産をお預かりする資産管理の専門銀行として、日本の金融インフラを担っています。同安定した経営基盤を持ちながらも、常に最新技術を取り入れ、革新的なサービスを提供しています。 ・専門性を高めるための研修制度やキャリアパスも充実しており、IT人材育成のスペシャリストとして成長できる環境が整っています。 ・安定した職場で、長期的なキャリアを築きたい方に最適です。ITスキルの向上と最新技術の導入に興味がある方を歓迎します。
株式会社ログラス
【東京:リモート】ソフトウェアエンジニア(プロダクト基盤) ※年収700万円以上
データベース系SE
東京都港区三田3丁目11-24 国際興…
700万円〜900万円
正社員
プロダクト機能開発チームとは独立して、プロダクト基盤の構築をドライブしていただきます。 ■中核である、高性能と柔軟性を両立するデータ処理分析基盤の、設計・実装・運用 ■マルチプロダクト化へ向けた、プロダクト共通基盤の設計・実装・運用 ■既存プロダクトへの新アーキテクチャの適用、及び開発メンバーのイネーブリング <詳細> 要求収集・要件定義から、設計、開発、テスト、デリバリ、運用・保守まで、フルサイクルでエンジニアリングをドライブしていただきます。ログラスの開発組織では、複数の職種がチームを組み、職能を横断して協働する開発スタイルを採用しています。 プロダクト基盤開発の初期フェーズにおいては、プロダクトマネージャーやデザイナーとともに、既存の業務やこれまでの経緯の深い理解および新規事業の方向性を理解・整理し、要求を抽象化したうえでプロダクトの方向性へ取り込み、アーキテクチャを設計していきます。 開発フェーズでは、インターフェースを慎重に設計しつつ、複雑さを局所化します。技術的なリーダーシップが求められると同時に、既存プロダクトの改修や機能の切り出しも伴うため、他チームとの連携・調整も重要になります。 基盤という性質上、一般的なプロダクト開発に必要なスキルや経験に加えて、AIなどを活用した技術調査や、特定領域に対する深い知識、素早く慎重な意思決定、そして簡潔で明快な説明力も求められます。 基盤はリリースして終わりではなく、育てていくものになります。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社コヤマ・システム
未経験スタートOK【ITエンジニア】★年休125日/2h単位の有休あり
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
【転勤なし/マイカー通勤OK(駐車場あ…
300万円〜400万円
正社員
【3ヶ月の育成期間あり/まずはテスト業務からなので安心◎】ITエンジニアとして開発・テストなどの工程をお任せします! ★大手企業とも多数取引アリ 経験・スキルに合わせて、 以下のいずれかを担当します。 ◆受託開発 メーカー工場で使われている、 品質検査のソフトウェア開発など ◆自社製品 乳牛関係の独自システムや、 工場生産のモニタリングのシステムなど ◆自社サービス 地域の中小企業に向けた、 ITコンサルティングサービスなど 《やりがい》お客様のITパートナーへ! ソフトウェア開発を手掛け、 さまざまな産業を支えている当社。 創業から取引のある先も多く、 お客様のシステムを支えている、 ITパートナーのような存在です。 時には取引先への出張や、 お客様のもとで仕事をすることも。 顔が見えるお付き合いだからこそ、 やりがいを持って業務に取り組めます!
有限責任あずさ監査法人
【東京:リモート】BIツール・データ活用エンジニア
データベース系SE、社内情報化推進・導入
東京都千代田区大手町1丁目9番7号 大…
500万円〜750万円
正社員
【職務詳細】 会計監査においてクライアントのERP(SAPなど)システム等の データ分析を行うための、BIツール(QlikViewなど)を使用した分析ダッシュボードの開発・導入と分析のサポートを担当していただきます。 データ分析の対象は、ERPシステムを利用している様々な監査クライアントの会計、販売、在庫、購買、その他多岐にわたるデータです。 ERPシステムや業務知識を身につけ、データ分析者としてステップアップしたい方も歓迎です。 ※同部署ではITを活用した革新的な監査技法の研究・開発・導入・改善・普及に関する活動を行っています。 近年では、仕訳分析ツールの開発・導入、 監査対象企業の財務・非財務データの分析・視覚化による 例外事象の識別・検証等、効率的・効果的な監査手法の導入に向けて 各種取組みを行っているほか、AIの活用にも注力しています。 クライアントの課題解決を第一の目標とし、課題解決を担う私たちの監査・アドバイザリーチームのメンバーにデジタル技術を駆使した強力な武器と戦術を授けることで、会計監査・経理業務の高度化と効率化を実現すること。それが、当部署Digital Innovation & Assurance統轄事業部のミッションです。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
非公開
システムエンジニア(DB・ミドルウェア設計/WEB・オープン・モバイル系)
オープン系SE、データベース系SE
東京都港区
700万円〜1000万円
正社員
<業務内容> DRE(DataReliabilityEngineering)グループの中でSREのプラクティスを活用し、データドリブンな意思決定や機械学習を活用したプロダクト等データが必要な全ての事象に対して信頼性の高いデータを提供する、拡張性が高いデータ収集基盤を構築、運用に加えて、データ基盤を活用したデータ活用を通じたビジネス価値の創出を担っていただきます。 ・データ活用を推進するための課題発見・解決 ・各種データソースからのデータ収集・加工 ・GoogleCloud(BigQuery)を用いたテーブル設計・運用 ・データ収集基盤のSLO,SLIの定義・保守 ・データ分析ツールの管理・運用 ・各種設計に対する適切なドキュメンテーション など
非公開
【サイバーセキュリティ対策強化推進(経営職)】在宅
社内システム開発・運用
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
1000万円〜1400万円
正社員
【募集背景】 2023年に同社が誕生してから、IT基盤の統合や強化を進めていました。直近までは主にインフラ領域や業務システムに力を入れ、現在はセキュリティにも力を入れております。セキュリティの統制や技術的対策については、遅れている面もあるため、人員を増強してセキュリティ強化を進めたい。 【業務概要】 サイバーセキュリティ組織において、各プロジェクト・定常業務の推進チームリーダとして推進 1.サイバーセキュリティ対策強化に伴う技術的な対策ツールの導入(EDR・SIEM構築・内部不正対策等) 2.SOCチームの立ち上げ・運営 3.IT戦略・デジタル戦略に基づいたサイバーセキュリティ方針、及びそれらの推進ロードマップ策定 4.社内の新規ソフトウェア・クラウド導入、システム構築等におけるセキュリティ診断、プロジェクト支援 5.クラウド基盤などの当社標準ITインフラ基盤構築を支援し、全体のセキュリティレベルアップを促進 6.社外のサイバーセキュリティ関連団体の活動に参加し、当社のサイバーセキュリティ対策高度化のための各種活動を推進 ※セキュリティ統制や技術的対策の導入は以下スケジュールにて検討中 ・25年初から計画着手、25年末までには、同社グループ、同社に導入 ・その後、26年から段階的に国内関係会社に拡大 ・27年末か28年末までには海外関係会社まで含めた全領域に展開を終了 【魅力】 ★やりがい: ・サイバーセキュリティ全般を対象範囲として、戦略企画策定、施策推進を遂行していただきます。 ・同社グループは、経営陣を含めてコミュニケーションが活発で風通しの良い社風です。サイバーセキュリティに対するリスク感も共有されており、全社のIT基盤再構築と合わせ対策を取りやすい状況にあります。 ・同社グループ及び同社に加え、日本国内グループ会社、海外グループ会社を対象に含めた広い範囲を統括する組織ですので、ダイナミックな動きが求められます。 ★優秀な経営TOP: 社長:日本GEを経て昭和電工に入社し、日立化成買収に関与。「世界で戦える会社」を目指し、全社改革を進めており、IT・DXへの投資も非常に積極的。 ★社風:中途入社比率が高く、馴染みやすい環境※役員12名中5名は中途社員で部長職も中途社員が多いです。また、新設組織であるため…