GLIT

検索結果: 12,911(9481〜9500件を表示)

非公開

システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

テックリードとして、会社全体の技術面での牽引とエンジニアメンバーのマネジメントについてもお任せできればと考えております。 組織のマネジメントからプロジェクトマネジメントまで一貫して携わりたい方を求めております。 【お任せしたい業務の詳細】 開発案件の増加に対しての業務 ・フルスタックとしての開発実装のリード ・クライアントコミュニケーションを含む案件のスムーズな運用 既存の機能改善、運用業務へのフォロー ・新規案件の運用体制の立ち上げ ・既存の運用体制の見直し 5名程度のチームマネジメント ・1チームを率いてプロジェクトの進行をマネジメントする ・既存メンバーの工数最適化、および成果物への責任を担う ※上記の内容をエンジニアリングマネージャーと協業して実装していただくイメージです。 他にも、新規案件のプロジェクト全体のマネジメントもあわせて行っていただくことや、ビジネスサイド・経営層とディスカッションをしながらプロジェクトを進めていただくことに期待します。 【技術スタック】 ・メイン:Ruby/Python/MySQL ・ライブラリ:React ・インフラ:AWS、Amazon SageMaker /Vercel /Docker ・フレームワーク:Ruby on Rails ・その他:GitHub/Slack/Sentry/Notion 等 ※ 新規プロダクト開発も計画しており、そこではこれから技術選定します。 ※ 上記の技術スタック全てに精通している必要はありません。 ※業務内容の変更の範囲:なし

非公開

システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

【仕事内容】 デジタルパートナー事業部の”バックエンドエンジニア”として、Webサービスグロースに向けた システム設計/開発業務全般をお願いいたします。 まずは下記案件に参画していただき、そのあとはスキルや貢献、やりたいことに応じて、 リーダーやエンジニアリングマネジャーとなり、チームの拡大やスキルアップなどに貢献していってもらいたいと 考えております。 ※変更範囲:全ての業務への配置転換あり 【案件例】 受注管理、倉庫管理ツールのエンハンス開発案件 ・ほとんどがバックエンド(PHP)を使っての開発で、一部フロントエンド開発もあり(twig) ・機能設計、開発、テストなど ふるさと納税サイトのWebサイト・独自CMS、APIの開発業務 ・設計(詳細)、実装、テストなど 【主な取引先】※全体の9割が直案件 エイベックス /三菱電機/トラストバンク/キヤノンマーケティングジャパン/ユニクロ/パナソニック/ カシオ計算機/電通グループ/KADOKAWA/パーソルキャリア/デルフィス/日本経済新聞社/博報堂グループ/ LINE 他、多数 【弊社で取り扱っている主な技術】 開発言語:PHP フレームワーク:FuelPHP、 Laravel、Symfony ツール:slack, Chatwork, Notion, Github 等

株式会社日立産業制御ソリューションズ

日立G 物流 倉庫 ロジスティクス向け開発

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都台東区秋葉原6番1号(秋葉原大栄…

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

大規模小売業向けロジスティクスシステムに関するシステムエンジニアリング全般を担当していただきます。 [具体的には…] 倉庫管理システム(WMS)、輸配送管理システムの提案・設計開発・導入をご経験に応じて担当していただきます。 ・ロジスティクスシステムに関する導入経験をお持ちの方は、業務コンサルやプレ活動を中心にお任せすることも可能です。 ・開発中心のご経験であれば、当面は設計・開発を担当していただき、将来的にPMにステップアップしていくことも可能です。 ※同社では将来を見据えた次世代の自社WMS(倉庫管理システム)開発にも着手していますので、その開発にも携わることが可能です。 [この仕事の魅力・面白さ] 物流は単なる業務システムではなく、社会インフラを支える重要なシステムでもありますので、やりがいは大きいでしょう。 [この仕事の大変さ] 新しい技術を取り込みながら顧客ニーズに応えていく必要がありますので、常にチャレンジしていく姿勢が大事になります。 [働く環境について] ・在宅勤務:あり(プロジェクトによって頻度は異なります) ・残業時間:月平均30時間 【配属組織】 産業ソリューション事業部 産業情報本部 ロジスティクスに関する自社製品の開発・導入を担当しているグループです。 人数は30名程度で平均年齢は30歳前後と若いグループとなります。

FutureOne株式会社

【東京】PL/PM 自社ERP/ecbeingを活用した顧客リーディング型のプロジェクト(以下略)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都

650万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 中堅、中小規模のお客様に、自社ERPパッケージ導入プロジェクトのPLやチームリーダを担っていただきます。 ●顧客企業のIT課題のヒアリング・分析、解決策の提案 ●システム開発のプロジェクトリーディング(要件定義から導入まで一気通貫で実施) ●当社は自社保有のERPパッケージシステムがメインですが、連携しているパートナー企業の製品を含め、ソリューション提案を行っています。 ●当社のITコンサルティングはパッケージ標準ありきではなく、企業課題を起点に最適なソリューションを提案します 【プロジェクトの特徴】 ・基幹システムの刷新を提案から本稼働まで、1~1年半で実施します →大企業では3-5年以上かけて実施する基幹システム刷新を短期間で実施するため、場数を踏めて、スキルアップが出来ます ・プロジェクトの人数は5~15名程度が標準的ですので、全体像を把握しながら進めることが出来ます ・当社ERPパッケージ上で、独自の開発ツールを使って開発を行います ・基本的にすべてプライム案件で、顧客の経営層とも会話する機会があります (その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)

非公開

システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

徳島

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

テックリードとして、会社全体の技術面での牽引とエンジニアメンバーのマネジメントについてもお任せできればと考えております。 組織のマネジメントからプロジェクトマネジメントまで一貫して携わりたい方を求めております。 【お任せしたい業務の詳細】 開発案件の増加に対しての業務 ・フルスタックとしての開発実装のリード ・クライアントコミュニケーションを含む案件のスムーズな運用 既存の機能改善、運用業務へのフォロー ・新規案件の運用体制の立ち上げ ・既存の運用体制の見直し 5名程度のチームマネジメント ・1チームを率いてプロジェクトの進行をマネジメントする ・既存メンバーの工数最適化、および成果物への責任を担う ※上記の内容をエンジニアリングマネージャーと協業して実装していただくイメージです。 他にも、新規案件のプロジェクト全体のマネジメントもあわせて行っていただくことや、ビジネスサイド・経営層とディスカッションをしながらプロジェクトを進めていただくことに期待します。 【技術スタック】 ・メイン:Ruby/Python/MySQL ・ライブラリ:React ・インフラ:AWS、Amazon SageMaker /Vercel /Docker ・フレームワーク:Ruby on Rails ・その他:GitHub/Slack/Sentry/Notion 等 ※ 新規プロダクト開発も計画しており、そこではこれから技術選定します。 ※ 上記の技術スタック全てに精通している必要はありません。 ※業務内容の変更の範囲:なし

アイテック阪急阪神株式会社

【大阪】システムエンジニア(人事システム開発) ※フレックスタイム制あり

オープン系SE、アプリケーション系SE

大阪府大阪市北区芝田一丁目16番1号 …

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社グループ内で使用する人事システムの開発全般を担って頂きます。 【職務詳細】 ・人事システムの開発・保守・運用 ・同社グループ会社各社が使用している  基幹システムの要件定義~製造・テスト ・外販向けのシステム開発や新規ユーザーの獲得を目指しての提案 【業務の魅力】 ★大規模なプロジェクトに関わり、経験を積むことが可能!! ★パッケージの開発ツールによるカスタマイズや  アドオン開発も数多く、顧客折衝/実装の両方を経験することができます。 ★上流~運用まで幅広いフェーズを経験することができ、  交渉力・調整力を身につけることができます。 【配属予定部署の特徴】 ビジネスインフラ事業本部:現在社員35名、協力会社50名が在籍しており、20~40代まで幅広い年代の社員が活躍中で、中途採用入社者も複数在籍しています。

株式会社ビズリーチ

【AI×Management】新規事業プロダクトマネージャー/社長直下組織

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

渋谷区渋谷2丁目17-1渋谷アクシュ1…

700万円〜1300万円

雇用形態

正社員

≪業務内容≫ これから立ち上げる新規事業のプロダクトマネージャーをお任せします。 事業責任者と共に戦略を考え、事業構想をプロダクトに落とし込み、プロダクトリリース~グロースまで一気通貫で関わっていただきます。 当プロダクトを通じて、企業の人的資本経営の実現、従業員の活躍を支援していきます。 ■ 新規プロダクトの企画・立ち上げのリード ■ プロダクトロードマップの策定 ■ ユーザーリサーチの企画・遂行、及びユーザーフィードバックの収集・分析 ■ プロダクトの仕様作成・プロジェクト管理 ■ PMFの実現に向けた事業推進 ≪魅力ポイント≫ ・ 0→1フェーズで事業責任者と密に連携し、戦略的な意思決定に直接関与できます。 ・ 経営メンバーも注目している0→1フェーズの新規事業の立ち上げに携わり、プロダクトマーケットフィットを目指すに当たり一連の立ち上げ経験が得られます。 ・ 安定した収益事業があり、ビズリーチがこれまで培ってきた豊富な顧客アセット、投資余力等も活かして、ダイナミックな事業展開ができる環境です。

株式会社アンドパッド【累計資金調達87億円/『建設×SaaS』業界シェアNo,1企業】

【原則リモート】Goエンジニア バックエンド構築※面接オンライン完結/PC支給/SaaS(以下略)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

■Goを用いたプロダクトの設計、開発、テスト、運用、リファクタリング ■プロダクトマネージャー・デザイナーと連携をとりながら要件定義・仕様策定 ■新機能や改善案の提案と実装 ■事業責任者とのコミュニケーションを通じたプロジェクトの推進 ■技術トレンドと業界のベストプラクティスの継続的な学習とプロダクトへの適用 ■スプリント計画とタスクの管理 担当プロダクトは候補者様のスキルやご希望を踏まえた上で、社内の体制を鑑みて決定します。 アンドパッドの各プロダクトについては、サービスサイトをご参照ください。 (横断PJに配属となる場合もあります) ▽開発環境 ■開発言語:Go ■インフラ:AWS(EKS / Lambda / API Gateway / SQS / SNS / DynamoDB / Amazon Aurora MysQL) GCP ■Kubernetes ■監視・モニタリング:Datadog / Sentry ■CI/CD:Circle CI / Codebuild / Github Actions ■Kno(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)

非公開

【01】機械学習エンジニア

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

中央区日本橋本町3-8-3 日本橋ライ…

600万円〜1500万円

雇用形態

正社員

≪業務内容≫  ・ ELEMENTSのCV・MLの研究開発業務   1)LIQUID eKYCの顔認証/偽造検知/画像品質チェック/OCR等の技術の改善/MLOps整備    2)対面顔認証システムの改善   3)セルフガソリンスタンドの監視に向けたMLOps整備   4)画像生成AIの実用化に向けた技術検証・実装   5)データの採取方針作成・アノテーションマネジメント  ・ 組織横断での技術・データ戦略策定    1)他社製技術の評価    2)clickworker等を用いたデータ採取    3)その他サーベイ・技術戦略立案  ・ 新規事業においての技術検証    1)StableDiffusionを用いたfeasibility調査    2)そのための計画検討・実施・リソース   ≪将来的に任せたいこと≫  ・ 特定プロダクトのRD責任者として、技術戦略の策定・実行  ・ 新規技術の導入・展開におけるリーダーシップ ≪このポジションが提供できること≫  ・ 独自性のある画像データを用いた機械学習の機会  ・ 最新技術に触れる機会とスキルアップの場  ・ チームでの自由度の高いプロジェクト遂行環境 ≪将来的に進めたいこと≫  ・ 技術ホワイトペーパー作成・外部公開、 社内外での技術セミナー・ワークショップ開催

非公開

システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

大阪

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

企業の「業務の効率化」や「業務の改善」を実現する為のシステム開発をご担当いただきます。 将来的にはPMやPLとして新規プロジェクトの立ち上げメンバーとして携わることも可能です。 【詳細内容】 ・システム要件定義?設計 ・システムの開発 ・テスト 【開発環境】 OS:Windows/Linux DB:Oracle/SQL Server/MySQL/Tomcat 開発言語:Java/C#/.NET/VB/JavaScript/COBOL 【変更の範囲:会社の定める業務】

株式会社MIXI

11113【家族アルバム みてね】Data Engineering(iOS/Android/Ruby

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクラン…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■『家族アルバム みてね』 について : 「世界中の家族のこころのインフラをつくる」をミッションに掲げ、2015年にリリースした、家族向けアルバムサービスです。世界中の家族にサービスを展開し、現在では利用者数2,000万人を突破しました。 ※事業紹介資料 https://speakerdeck.com/familyalbum/our-business ※みてね採用情報 https://team.mitene.us/jobs ■Data Engineering グループについて : みてねでは、アップロードした写真や動画を人物ごとに自動分類する「人物ごとのアルバム機能」や、アップロードした動画を1秒ずつ繋ぎ合わせた「1秒動画」、自動提案フォトブック、DVD作成時の「1枚にまとめる」機能を提供しています。Data Engineering グループは、これらレコメンド機能の研究開発および運用を行うグループです。 ■仕事内容 : みてねData Engineeringグループ所属のアプリ・バックエンドエンジニアとして、バックエンド・アプリの両面から、AI/MLとデータを活かし、「世界一愛されるサービス」と「圧倒的収益」の実現を加速していただきます。 ▽ iOS/Androidアプリ開発 - 「1秒動画」や「自動提案フォトブック」などの各種レコメンド・自動提案機能に用いるための、新たなログデータ・イベントデータなどのデータ収集 - AI/MLとデータを活かした新たなアプリ機能のPoC実施・新規開発と運用 - その他、みてねにおけるAI/MLとデータ活用を推進するためのアプリ機能開発全般 ▽ バックエンド開発 - Ruby on Rails を用いた、新規レコメンド機能の要件定義・仕様検討から開発・運用・効果測定まで。あるいは既存機能のレコメンド精度改善やパフォーマンス改善、リファクタリングなど - 大量の画像・動画を処理するAI/ML解析パイプラインの開発と運用 ▽ 組織課題への貢献 - iOS/Androidアプリ開発を中心的な責務とする、Data Engineeringグループにおける1人目のエンジニアとして、グループ内のアプリ開発をリードする。他の領域を専門とし、アプリ開発にも取り組みたい意向をもつグループ内のエンジニアに、アプリ開発の知見を共有する。 - グループ内外の関係者と連携し、Data Engineeringグループとしてのアプリ開発工程を整備する

SOLIZE株式会社

【大阪】数理実装エンジニア ※フレックスタイム制あり

オープン系SE、アプリケーション系SE

プロジェクト先により異なる プロジェク…

550万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社にて下記業務をお任せいたします。 【職務詳細】 ・最適化を用いたモデル実装 ・生成AIを用いたマルチエージェント実装 【ポジションの魅力】 ・先端技術の活用:クラウド、AI、シミュレーション技術を駆使して、自動車や社会サービスの新しい価値を創造していただけます。 ・イノベーションの最前線で革新的なアイデアを形に:自由な発想と創造力を活かし、未来の自動車技術や消費者体験のサービスを形にすることができます。 ・多様なキャリアパス:エンジニアとしての専門性を深めるだけでなく、プロジェクトマネジメントやビジネス開発など、多彩なキャリアパスを提供いたします。 ・継続的な学習と成長:最新の技術トレンドを取り入れた研修制度と、資格取得支援で、技術者としての成長をサポートします。 ・フレキシブルな働き方:ワークライフバランスを重視し、フレックスタイム制度を導入しています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

山形

800万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【役割と責任】 このポジションは、現在開発中の新製品において、主にWebバックエンドの開発に携わる シニアエンジニアのポジションです。PdMやフロントエンドエンジニアなど他のチーム メンバーと協力しながら、バックエンド部分について設計から開発、テストなどの一連の 開発プロセスを担当いただきます。新製品の開発のため、さまざまなアイデアや技術を 取り入れながら、チームでスピーディーに仮説・検証を繰り返して、エンタープライズ レベルの製品開発に貢献いただける方を歓迎します。 プログラミング言語・フレームワークとしては、主にPython(一部Scala)言語を使い、 フレームワーク・ライブラリとしては、FastAPI、Pandas、Polars、Spark、などを 使っています。また、プロダクション環境・開発環境の基盤としてKubernatesを利用 しています。 当社はグローバルな開発体制をもっており、英語を使ったコミュニケーションや多国籍な チームを重視される方に特にマッチすると思います。一方で、このプロジェクトの初期 フェーズは、日本に拠点を集約して開発を進めていきますので、グローバルな開発体制・ 環境に興味はあるもののこれから経験を積みたいという方にも最適です。

株式会社ELYZA

ソフトウェアエンジニア(アプリケーション開発)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都

700万円〜1300万円

雇用形態

正社員

【ELYZAについて】 ELYZAは、「未踏の領域で、あたりまえを創る」というミッションのもと、社会における大規模言語モデル(LLM)の実装を推進しています。2020年に独自のLLMを開発して以来、自然言語処理分野における革新的なプロダクトの開発を通じて、多様なビジネスや社会課題の解決に貢献しています。 【募集背景】 私たちは、LLMを活用する基盤となるプロダクト『ELYZA App Platform』の開発を進めています。現在、機能追加や改善要望が増加しており、より迅速かつ効率的に対応するため、開発体制の強化が急務です。プロダクトの成長を加速させるため、ソフトウェアエンジニアを募集します。 【業務内容】 ELYZA App Platformを中心としたプロダクト開発と改善を担当していただきます。 また、プロダクトの優先事項に基づき、開発ロードマップを推進していく重要な役割も担います。 ■ELYZA App Platformの開発・改善 - 機能追加や改善、新規機能の設計 - 優先順位に基づくプロダクトロードマップの推進 ■(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)

非公開

【データ基盤エンジニア】連続増収の安定成長/福利厚生充実でWLB◎/技術投資◎

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京本社

650万円〜900万円

雇用形態

正社員

「AIを用いて経費精算におけるフローのどの部分を効率化できるのか」「生成AIを活用して何が実現可能なのか」等、企画・調査段階から携わっている状況です。 今後、AIを活用した機能を積極的に増やしていく予定であることから、開発体制にも力を入れていく方針です。 今後、今よりもデータドリブンでの製品開発ができるようにするためのデータ基盤を構築し、それをAIにも活用していくことを主導して頂けるエンジニアの方を募集することとなりました。 ■データ基盤の構築 経費精算システムにおける必要なデータを効率よく収集・保存し、柔軟に使える基盤を設計・構築をし、それをAIの学習基盤にも活用できるようにします。 これにより、経費精算プロセスの自動化や精度向上のために最適なデータ環境を提供します。 ■データ設計およびデータ収集・整形に関連する技術選定~システム設計・実装 PdMやPMMと連携し、ビジネス要件を満たすデータ設計を行い、データの収集や加工を効率化する技術の選定から携わって頂きます。 さらに、最適なシステムを設計・実装し、安定したデータ処理環境を提供します。 ■開発体制 AI開発チーム ┗エンジニア 2名 ┗PdM 2名

株式会社SI&C

【東京】アプリケーションアーキテクト|全体設計・技術選定などから携われる /リモート勤務(以下略)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

<職務概要> 当社では、新規の大型プロジェクトを複数進行中です。 プロジェクトの規模が大きいため、アプリケーション基盤を担当するチームを組織し、プロジェクト全体の生産性と品質を向上させる必要があります。 今回の募集では、新規アプリケーションの検討段階から参画いただき、「システム全体の設計」から「アプリケーションの共通部品の検討・実装」、「技術要素の選定・検証」や「開発者向けサンプル・ガイド作成」、「CI/CDの設計・実装・運用」まで、幅広くご担当いただきます。 <得られる経験/スキルor同プロジェクトの魅力や面白み> ・新しいアプリケーション基盤の技術に触れることが可能である。 ・ご自身で検討した内容が、新規システムのアーキテクチャとして採用される可能性がある。 ・アプリケーション基盤専任のチームであるため、同チームメンバから技術的な示唆や刺激を受けることができる。 <担当いただくプロジェクト一例> ご担当いただくプロジェクトはプライム案件、現在進行中、今後立ち上げ予定など含め複数ございます。 ※お任せしたいプロジェクトに関しては、面(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)

富士ソフト株式会社

※完全自社勤務※【桜木町・汐留(在宅勤務可)】IT資産管理(ITAM)システム構築(社内(以下略)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

神奈川県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

<業務イメージ> ■IT資産管理システム/その他各種社内システムの構築/刷新プロジェクトのシステム企画業務/要件定義業務/基本設計業務 ■システム開発作業(設計~試験/運用/保守) ■ライセンス管理 <入社後のイメージ>  最初は上流工程に関わって、チームメンバーと現行のシステムについての改善について議論し、方針、施策、立案を行って頂き、プロジェクトを実施致します。施策案件のプロジェクト管理だけでなく、企画、開発、テスト、運用という一連の工程をマネジメントすることも可能となり、幅広くキャリアアップできる環境です。(その他詳細は面談でお伝えします)

非公開

トランスフォーメーション領域:データエンジニア

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

港区三田一丁目1番14号 Bizfle…

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

~募集背景~ データプラットフォームの企画立案から開発までをトータルで実現できる人材のニーズが急速に高まっています。ABEJAはこれまで、製造業、小売り業、医療製薬、金融業界など多種多様な産業において、数多くのDX(デジタルトランスフォーメーション)プロジェクトに貢献してきました。取引先の多くは、各業界を代表するような大手企業であり、DXを経営課題に掲げ、実現に向けて果敢に挑戦されています。 それら数多くのDXプロジェクトを通して、顧客企業が抱える共通の課題が浮かび上がってきました。「デジタイゼーション(=業務のデジタル化)が進んでいない」という課題です。解決にあたり、様々な種類・形式のデータを大規模に取り扱うデータプラットフォームの整備を進める必要があり、この領域を推進いただける人材としてデータエンジニアの募集をしています。 ~ミッション~ 多種多様なデータをデジタル化し、統合管理するデータプラットフォームを構築することが主なミッションとなります。DXを実現するにあたり、真っ先に取り組む必要がある重要な部分です。様々な業界のリーディングカンパニーが顧客となるため、データ利活用に関する最先端事例を数多く経験することができます。クライアントの経営陣に対して、データの活用方針や分析を通じて得られた示唆・知見を提案する機会を通して、技術力だけでなくビジネス力も磨くことができます。 ~業務内容~ ・ データプラットフォームの企画、アーキテクチャ設計 ・ プロジェクトの技術面におけるリード  - データパイプラインの設計/構築  - データ分析のためのBIの開発/運用  - 継続的なモニタリングプロセスの構築/運用  - 顧客のデータ活用の実態やドメイン知識の理解 ・ プロジェクトマネージャーと協力し、プロジェクトの目的/方針/計画などを策定

株式会社アイリッジ

【リモート】バックエンドエンジニア【自社プロダクト開発】 ※フレックスタイム制あり

オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都港区麻布台一丁目11番9号 BP…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】同社のサービスである、SaaS型アプリビジネスプラットフォームの開発・SRE業務に携わっていただきます。 スクラムチームにおいてPdM/PO と密に連携しながら、世の中に価値ある製品を届けるためのプロダクト開発・SRE業務を担っていただくとともに、チームメンバーと一体となりご自身含めた個々の成長を支える開発チームの運営業務が主要な業務となります。 【職務詳細】 自社プロダクトの開発・運用等の業務全般に携わっていただきます。 ・API、クラウドインフラの開発、構築、保守運用業務 ・社内のステークホルダー(プロダクトマネージャー/サポート・ヘルプデスク担当等)との要件の整理、調整 ・サポート・ヘルプデスク担当からエスカレーションされた問い合わせ対応 【ポジションの魅力(キャリアイメージ)】 同社のSaaS型アプリビジネスプラットフォー厶は、9000万MAUを超えるスマートフォンアプリユーザー向けのSaaSプラットフォームです。 ミリ秒単位で月間数十億~数百億のリクエストを処理し、120億件を超えるアプリのトラッキングデータを蓄積・分析している大規模なバックエンドシステムに携わることができます。 ・自社プロダクトの企画段階から携わることで、ビジネス領域の知見・経験を得る機会があります。 ・EM(エンジニアリングマネージャー)・エキスパートなどのエンジニア向けキャリアパスが用意されており、ご自身の強みを活かしてご活躍いただけます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

滋賀

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

企業の「業務の効率化」や「業務の改善」を実現する為のシステム開発をご担当いただきます。 将来的にはPMやPLとして新規プロジェクトの立ち上げメンバーとして携わることも可能です。 【詳細内容】 ・システム要件定義?設計 ・システムの開発 ・テスト 【開発環境】 OS:Windows/Linux DB:Oracle/SQL Server/MySQL/Tomcat 開発言語:Java/C#/.NET/VB/JavaScript/COBOL 【変更の範囲:会社の定める業務】

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード