GLIT

検索結果: 49,567(49461〜49480件を表示)

ぴあ株式会社

【札幌/開発エンジニア】チケットぴあを中心にWEBサイト・サービスの開発、保守運用◆東証プライム上場【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

北海道支局 住所:北海道札幌市中央区大…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜新組織立ち上げの為の増員募集!/第二新卒歓迎◆2000万人の会員と年間発券が7500万枚を誇る自社サービスの開発保守に携われる!◆転勤無〜 ■募集背景: 今回新たにチケットぴあをはじめとしたチケッティングサービス及び周辺ビジネスのwebサイト・システム開発の内製化を進めるため、北海道拠点の立ち上げを行います。 <エンジニア採用特設サイト↓> https://tech-lab.pia.jp/ 本ポジションの詳細や働き方についてはコチラも是非ご覧ください! ■業務詳細: このチームは現状のシステムをより良くするため、また、よりスピード感のある対応を実現するため、機能改善やリプレイス、新機能の追加等を企画〜開発〜運用までの一連の仕組みを構築することがミッションです。 現状のシステムを把握し、ぴあ内の各種チームとコミュニケーションを取りながらクラウド環境を利用した最新技術を利用し、未来のシステム構成を考え、企画・要件定義〜開発〜運用まで行っていきます。 ■ポジションの魅力: チーム編成の初期メンバーとして関わることで、今後のキャリアアップやポジションのご用意も可能です。1人では困難なこともメンバーと議論しながら試行錯誤していく段階のため、現在のスキルや経験に不安があるという方でも、これから勉強していく気持ちや、やってみたいという気持ちのある方にチャレンジしていただきたいポジションです。 ■当社の魅力: ・まだインターネットが一般に普及していない時代から、ぴあ社ではチケット販売システムの開発を行ってきました。時代の流れとともにシステム規模は大きくなり、当社ではビッグデータを活用する最先端システを目指しています。今後よりクオリティの高いシステムにしていくため、様々な新しい技術の検証なども行っております。自社サービスの根幹を握るシステムだからこそ、日本のエンタメを支えるための最新システムとして必要な投資は惜しみません。 ・また、当社にはクリエイティブな人材へのリスペクトを大切にする文化が根付いています。エンジニアもわたしたちが大切にするクリエイティブ人材であり、例えば、「新しい技術に興味がある」、「技術が好きでエンタメが好きでやってみたい」、というエンジニアの気持ちを大切に寄り添う文化があります。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アクティス

【神戸/PL】業務系エンジニア※プライム上場G/充実の研修体制/Salseforceの導入・開発など【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

神戸支店 住所:兵庫県神戸市中央区浪花…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

■業務内容: Salseforceの導入/開発案件や、様々な業界向けのWeb・オープン系のシステムの設計/開発/テストをメインとしたプロジェクトをPL/PMとして率いていただきます。使用する開発言語や開発環境は固定化した枠組みを持たずに、レガシーなものから新しいものまで扱える環境です。 <具体的な案件> ・物流系企業での倉庫内管理システム(業務/Web系開発) ・教育系企業向け営業支援システム(Salesforce) ・企業向けの商談管理システム(Salesforce) ※チームでのアサインが基本となります ※使用言語:Java、C#、Ruby、Python、PHPなど 【変更の範囲:無】 ≪当社の魅力≫ ★充実の教育体制: 様々な研修制度があり、PL研修、PM研修、コミュニケーション研修、レジリエンス研修などご本人の適性と希望のキャリアパスに合わせてご経験を活かしたキャリア形成をサポートしています。また資格取得も受験費用の補助や、取得祝い金制度もあるなどエンジニアとしてのスキルアップのための制度が充実しています。 ★ワークライフバランス◎居心地の良い社風: 社員の7割が在宅にてリモート勤務をしている状況です。PJによっては週5でほぼフルリモートのものもあり、業務の繁忙を問わず有給も希望の日程で取れるPJがほとんどで、自由度高く働けます。また、面倒見の良い社員が多く、中途入社の方でもすぐになじむことができます。育休は女性社員は100%、直近では男性社員も育休取得している実績もあり、働きやすい環境です。 ★キャリアアップ・スキルアップを目指せる: 早い方で39歳で部長になっている事例もあり、上流から参画できる案件もあるため、PM等マネジメントや、技術を極めるプロフェッショナルなど希望のキャリアパスを選びキャリアアップを目指すことができます。また新規事業の提案を奨励しているため、新しいことに挑戦するための制度もございます。 ★当社の強み領域: 当社ではエンタープライズ向けに、Webアプリケーションやiphone端末アプリケーションによる業務系システム開発/salesforceによる業務システムの改善提案/RPAやETLツールの導入/サポートといった幅広い事業を展開しております。

株式会社コーワメックス

【名古屋・三河地区】車載系モデルベースのソフトウェア開発◆上場企業G/転勤無/年休121日/定着率◎【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

愛知県(名古屋市または三河地区) 住所…

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

【定着率90%超え/ワークライフバランス◎/転勤無し/土日休み/年休121日/有給取得しやすい環境/家族手当など福利厚生◎/キャリアアップしたい方に最適な環境をご用意/エンジニアファーストでアットホームな会社】 ■職務内容: ◇ソフトウェアエンジニアとして、MATLAB/Simulinkなどのシミュレーション環境を利用したモデルベース開発を担当いただきます。 ◇仕様の策定から振る舞いモデルの作成・検証、MILS環境構築・検証、また、実装モデルの作成・SILS/HILS検証まで、様々な工程での業務があります。 ◇これまでのご経験を活かした業務遂行、また、未経験領域へのチャレンジも可能です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■開発事例: ◎車載ECUの制御モデル開発と実装・評価 ◎要求仕様から振る舞いモデルの構築 ◎お客様の状況に沿ったモデルベース開発プロセスの提案 ■入社後について: 入社後はOJTにて、先輩社員のサポートを受けながら成長できる環境です。 また、エンジニア技術スキル研修など、キャリアアップを目指すための教育制度も整っています。 ■働きやすい環境: 定着率90%超え/男性育休取得8名取得(3か月〜1年取得実績あり)/有給取得率80%、平均取得日数13日/転勤無し/平均勤続年数10年程度/フレックス利用率高い/土日休み/年休121日/フォロー体制◎ ■当社の特徴: ◇自動車の車載システムを中心に、船舶・ロボット分野などの機能開発を提供する総合エンジニアリングカンパニー。 ◇ソフト、エレキ、メカの3分野の技術を有し、製品設計やソリューション開発を通じて、モノづくりのデジタルシフトを実現します。 ・CASEに代表されるクルマのデジタルシフト ・モデルベース開発やCAEを活用した設計開発技術 ・IoTやFAを基盤にスマートファクトリーを実現 ※株式会社コーワメックスは、株式会社豆蔵デジタルホールディングスのグループ会社です。 豆蔵デジタルホールディングス https://www.mamezo-dhd.com 変更の範囲:本文参照

株式会社ダニエル・ソフト

【高崎】SE※ユーザー直請け案件/大手企業取引あり/リモートあり/年休125日・土日祝休み【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

1> 高崎支店 住所:群馬県高崎市八島…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜小・中規模な業務システムから大規模ERPシステムまで幅広いシステム開発あり/残業月平均10時間・土日祝休みと働き方◎〜 製造業・流通業向けの業務システムを開発する独立系システムインテグレーターである当社のシステムエンジニアとして、システム開発全般をお任せします。 ■業務内容: 幅広い分野を支えるプロジェクトへの参画および様々なフェーズに挑戦できます。 社長自身がエンジニアとして長く業界で活躍してきたため、各種大手企業との太いパイプがあるのでキャリアや希望により、ご自身の挑戦したいことに参加できます。スキルアップしたい方に最適な環境です。常駐先でも上司の方が見ていますので、しっかりと評価していただけます。 ※案件例…物流システムの開発、製造システムの開発、AI関連システム開発など ■使用言語: VB.NET、GrapeCity Spread、SQLServer、C#、Python、Java、Kotlin ■組織構成: 主に20〜40代の2〜3名でチームを組んでいます。群馬県高崎支店をメインに、希望により東京三鷹や群馬太田の案件も相談可能です。 ■入社後の流れ: 入社当日は社内制度説明を行います。その後先輩社員から案件引継ぎ説明とOJT形式で業務を開始します(各支店、各ポジションに適応します。)。 ■企業の強み 常駐先が元請け会社となっているため、顧客と直接コミュニケーションを取ることが可能となります。そのため設計・開発・運用までを一貫して実行でき、コントロールできることから、残業時間が少なく、休暇日数が多くなってきております。 ■教育制度: まずはプロジェクトメンバーとして基本的なスキルを身につけてもらい、スキルアップしたら「管理工程」「コミュニケーション能力」など、上流工程に必要な技術を習得してもらいます。 失敗を恐れることなく常に好奇心を持って様々な業務に挑戦していくポジティブな思考の方なら、大いに活躍できると思います。 ■働き方: 残業月平均10時間と、メリハリをつけて仕事に取り組む方が多く在籍しています。会社自体も社員のプライベートを大切にしており、特別な事情がない限りは、休日の連絡や突発的な業務はありません。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社エコー・システム

【広島】【自社内開発9割】システムエンジニア〜ソフトウェア受託開発、パッケージソフト開発〜【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE

本社 住所:広島県広島市南区金屋町3-…

〜499万円

雇用形態

正社員

■職務内容:■開発部のシステムエンジニアとして、開発案件に携わって頂きます。まずは社内にて 受託業務をしていただいた後、現状のスキルやご志向に応じて上流工程や開発、マネジメント等様々な業務をお任せしていきます ■職務の特徴: システムエンジニア、プログラマは知識や技術が求められますが、技術や行動力などを身に付けていけば自ら活躍の場(フィールド)を広げていくことができる、やりがいのある仕事です。そのため同社では一人一人の個性と適性を見極めて、上司や先輩がしっかりフォローし、エンジニアに必要な経験や知識を身に付けていくことができる環境を用意しています。 また、中四国では数少ない、intra-martのパートナー企業です。 ■同社の特徴: 同社は1989年の創業以来、基幹業務のシステム受託開発を主たる業務として、顧客に最適なソリューションを提供すべく、幅広い分野でのシステム開発を手がけてきました。また業種特化した数種の業務パッケージおよび汎用的ツールパッケージを開発し、販売しています。同社は常に顧客、取引先、社員などあらゆる人との出会いと縁を大切にしています。 ■経営理念: 同社は「人との出会い・縁を大切にし、相互理解・相互信頼のもとに、共存共栄し、夢のある会社作りをめざす。」を経営理念としています。

株式会社センティックテクノロジー

【札幌/ポテンシャル】システムエンジニア~リモート9割/残業20h以内/プライム案件多数/働き方◎~【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

札幌オフィス 住所:北海道札幌市中央区…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

~◎エンジニアでキャリアアップしたい方歓迎!プライム案件多数/充実した働き方◎~ ■採用背景: コンサル、システムインティグレーション、アウトソーシングの事業をワンストップソリューションで提供している同社は、業績も非常に好調かつ現状既存顧客をメインとしつつ今後新規顧客の獲得まで見込んでいる為、更なる事業成長のため人員を募集します。 ■業務概要: 公共系・金融系を中心とした多様な業界の業務系システムの開発に携わっていただきます。業務分析、要件定義、システムの設計/開発/テスト/導入/保守/運用等の業務をお任せします(担当フェーズはスキル・経験に応じて決定します)。 《プラットフォーム》Windows、Linux、Android、iOS、汎用機など 《使用言語》Java、Web関連(HTML、CSS、Scriptなど)、COBOLなど 《データベース》Windows、Linux、Oracle、SQL Server、DB2など ■案件事例: ・確定拠出年金システムのアプリケーション開発・保守 ・某消費者金融のシステム開発 ・地方銀行のシステムのアウトソーシング(保守業務) ※PL・PMへのスピード感のあるステップアップも可能です。 ■就業環境: 案件スパンは短期では半年から、長期で5年以上の案件もある為、腰を据えて終業することが可能です。またプロジェクトのコントロールを当社側で調整可能な為、残業時間は月10~20時間程度となります。 会社として「ストレスが溜まらない組織作り」を掲げ、エンジニアが開発に集中しやすい環境を作っております。少数精鋭だからこそ経営層やマネジメント層とも話しやすく社員のアイデアやチャレンジ精神を尊重しています。 ■スキルアップ: エンジニアとしてレベルアップをしていきたい、上流工程にチャレンジしたい、ハイスキルを身に着けたいという方にピッタリな環境です。未経験の言語でもチャレンジでき、希望に合わせて案件にアサインされます。 ■同社について: 札幌と東京の二つの拠点が連携し、「お客様本位」を実現するシステム開発会社です。経営陣は大手IT企業、外資系コンサルファームにて、各業界でITコンサルとして活躍していたため、これまでの経験と太いパイプを活かし、プライム案件を受注するなど、強固な顧客基盤が整っています。

株式会社NTTデータNJK

【NTTデータグループ】顧客接点系システム開発エンジニア/クラウドアーキテクト★リーダー職候補(3)【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE

お客様先(東京23区内) 住所:東京都…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜NTTデータグループの安定基盤/専門分野のスペシャリストとして部門内の開発プロジェクトの支援、メンバー育成などをお任せ/平均勤続年数16.3年、離職率3.1%で長期就業可能な環境〜 ■業務内容: 当社親会社のNTTデータから案件において、Web開発、クラウド基盤構築等で技術リーダーとして、俯瞰的な支援をお任せ致します。 ≪当部門の業務拡大に伴う増員募集です!≫ 専門分野のスペシャリストとして、当部門内の関連PJの全体的な支援、メンバー育成(技術面)をお任せいたします。 ◎お持ちのご経験、スキルに応じてお任せいたします。 ■事業部について 金融・決済系のオープン系アプリケーションや通信・交通等、社会インフラに関する開発開発などを行っています。 要件定義から、設計、開発、保守の各フェーズごと、または一貫して、ご要望にお応えできる実績と体制で、高品質なサービスのスピーディーな実現をサポートし、システムの安定した運用をご支援します。 ■職務の魅力: 当社は、新技術を取り入れながら高い技術力を保ち、設立からずっとお客様のニーズに応え続けております。自身で発想し、自身で考え、自身で物づくりをしたい方はチャレンジすることが可能なため、スキルを磨くには最適な環境です。 ■会社の魅力 ・平均勤続年数16.2年 情報通信業界の平均勤続年数12.8年(2023年時点)よりも長い勤続年数となっています。知識・スキル・経験を十分に有した社員が多く、企業として安定した基盤です。 ・20〜30代社員割合48% 各年代の社員がバランスよく在籍していますので、教育の上でもサポートできる体制が整っています。また、年齢に関係なく能力を発揮できる環境となっています。 ・顧客からの厚い信頼 NTTデータが主催する「NTT DATA RPA Partner AWARD 2023-2024」において、「顧客継続部門賞」を受賞。ご契約いただいている多くのお客様からの信頼を獲得され、高い更新率に繋がっております。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社NTTデータMSE

【横浜/在宅可】アプリ開発(メンバー)◇客先常駐なし/サービス企画から提案まで上流工程から関われる【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

横浜オフィス 住所:神奈川県横浜市神奈…

500万円〜699万円

雇用形態

正社員

◇NTTデータ、Panasonic、DENSO出資の会社で安定性◎/プライム案件のみ/健康経営優良法人(ホワイト500)認定法人/充実の研修制度/多様な働き方に合わせた福利厚生/働きやすい環境〜 ■当社の特徴 資本関係があるNTTデータ、Panasonic、DENSOの3社はもちろん、これまで継続的に取引をいただいている大手通信キャリアや完成車メーカー、流通業トップカンパニー等、名だたる企業と連携。 これらパートナーと同じ目線・立場で、開発における最先端の技術力を発揮し、豊かで安心できる生活スタイルの実現に取り組みます。 ■担当業務: 本職種では、サービス開発における企画・提案から要件定義、設計、開発まで幅広くご担当いただきます。クライアント技術(Android/iOS、Unity等)やサーバ・インフラ技術(Webアプリ、AWS等)を用いて、顧客と対話を重ねながら、サービス開発・システム開発を実現していきます。顧客のビジネスに入り込み、構想段階だけではなくプロダクトの手触り感を得ながら、「ものづくりをする力」を磨いていくことができます。 ■案件事例: 社会課題の解決、ライフスタイルの利便性向上に貢献するため、AI・IoT、xR(VR/AR/MR) 、XTechなどの先端領域を含め、様々な技術を駆使しソフトウェアの開発を行います。 大手通信キャリア向けに以下のサービス開発を実施 ・バーコード決済サービス(モバイルアプリ・バックエンドサーバ) ・電子書籍サービス(モバイルアプリ・フロントサイト・バックエンドサーバ) ・動画配信サービス(モバイルアプリ、バックエンドサーバ) ・位置情報データ分析システム(データ分析・サーバ) ・Fintechサービス(フロントサイト) ・バーチャル展示化プラットフォーム(XRアプリ・CMSサーバ) ■組織構成 メンバーは20代の若手社員から50代のベテラン社員まで幅広く活躍しています。プロジェクトの人数感としては3〜30名のプロジェクトが多く、少人数でプロジェクトをまわすことが多いです ■同社の特徴・魅力: ・車載器とスマホの連携機能開発、ヘルスケアアプリ開発、大手総合流通グループのECサイト開発など、社会に役立つ製品の開発を手がけています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社システナ

【大阪/転勤無】Webシステムエンジニア◆勤務地考慮/独立系SIer/将来的にクラウド知識も身につく【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

1> DXデザイン本部 住所:大阪府大…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 自社サービスの企画・提案、SI案件の要件定義・提案から、クラウドインフラ環境やアプリケーションの設計・構築/開発・テスト・リリース・保守・運用・お客様サポート対応まで、上流から一貫して適材適所で役割分担して担当していただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務(入社後1年は技術職として従事いただきます。その後はご本人の適性や希望に応じ別部門への移動の可能性もございます。)】 ■業務詳細: ・新規クラウドサービスの企画、検討 ・既存クラウドサービスの機能開発、不具合対応 ・既存サービスや新サービスのプリセールス ・既存クラウドサービスの保守、運用、お客様サポート ・ベンダーコントロール ・SI案件のプロジェクトマネジメント ・SI案件の要件定義、設計、開発、テスト、リリース、保守対応 ・マーケティング、調査 など ■キャリアパス: エンジニアとして入社後、将来的には3つのポジションをご用意。希望や適性に応じたキャリアパスが描けます。 (1)プロジェクトマネージャー (2)テクニカルマネージャー(プレイングマネージャー) (3)スペシャリスト(技術に特化) 個人の個性を尊重した人材活用をベースに、積極的な事業展開を行っております。人材についても重点分野として、様々な人材の採用と育成を積極的に行っています。これまで培ってこられたご経験、スキルをぜひ当社でいかんなく発揮いただけるとともに新たな経験、チャレンジ機会を通じてスキルの幅を広げていただくことも可能です。企業理念に「世界経済の発展への貢献」を掲げ、技術面から当社の発展に貢献いただくことを期待しています。 ■組織構成: 現在約660名(うち女性が4割程度)が所属しており、入社後も孤独感や不安を感じることなく作業に取り組んでいただけるよう、1on1や部活動などの取り組みもあります。 ■働き方: ◎顧客先との長年の取引があるため、時短勤務やリモートワークを前提に配属が可能です。チーム配属のため、一人一人の事情に合わせて業務配分を行うため、多様な働き方の実現ができています。 ◎産休/育休制度があります。 ◎月残業20時間程度で、社内の人間関係も良く働きやすい環境です。 変更の範囲:本文参照

さくらインターネット株式会社

【全国フルリモート】システム開発エンジニア(販売管理システム)◆働きやすい環境◎◆【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

1> 東京支社 住所:東京都新宿区西新…

550万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■□プライム上場/自社サービス/業績安定推移/政府認定クラウド/国産パブリッククラウド/育休復帰率100%/平均残業時間9時間28分/リモートワーク実施率89.9%/平均年齢39.49歳/有給消化率70.4%□■ 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容 さくらインターネットの基幹システムの開発、運用、保守を担当いただきます。 ■具体的には: ・エンドユーザ向けWebアプリケーションの設計・開発・運用・保守 ・自社開発社内システム・課金システムの設計・開発・運用・保守 ・自社開発社内システム・課金システムの問い合わせ対応、データ保守 社内、社外向けアプリケーションのプログラム開発に関わるスペシャリスト、適性によってゼネラリストを目指して頂きたいと考えています。 システムの設計・運用・保守だけではなく、プログラミングも両方行っていただきます。(プログラミングスキル必須) さくらインターネットのエンドユーザ向けサービスの開発・運用は行いませんが、連携したシステムの開発・運用・保守も担当します。 ■魅力: ・データセンター事業者ならではの環境で、クラウドや仮想サーバ、物理サーバ等の潤沢な資源を使用できる環境での開発が可能です。 ・長期に渡って会社を支える基幹システムから、社内の要望に合わせた軽いツール等を比較的自由な環境で開発することが出来ます。 ・会員向けの便利機能や新しい決済方式を自分の発案で実装することが出来ます。 変更の範囲:本文参照

株式会社シーイーシー

【大阪】システムエンジニア(リーダー候補)◆残業18.6h◆東証プライム上場◆離職率3.9%◆【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

大阪事業所 住所:大阪府大阪市淀川区宮…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

■□老舗独立系SI/残業平均約18.3時間/育休取得率100%/中途入社者比率50%/社員定着率96.1%□■ ■職務概要: 関西地区の顧客に業務アプリケーション開発や、機器開発、工場IoT化など幅広い業務を経験や志向性に合わせてお任せします。関西拠点を構えて40年以上、長年に渡って取引を継続している顧客が多数あるため、案件のほとんどがプライム案件となっています。案件が豊富であり、具体的には、業務系開発、Web系システム開発、組み込み系開発、スマホアプリ開発、プロダクト開発など多岐にわたります。 ■採用背景: 製造業が多く集まる西日本において、案件対応を行う技術者や顧客ニーズに提案が行える人材が不足しており組織の拡大を目的とした増員で募集を行っております。本求人では技術経験の少ない方も、単純な技術要員としてではなく、事業部の将来的な発展のための次世代リーダー候補としてお迎えいたします。 ■関西組織と部門:社員数全170名程度 事業部長:50代/部長:40代〜50代3名/マネージャー:40代数名/メンバー:20代20名程度、30代40名程度、50代以上20名程度(うち15名プロパー) ・部署 (1) 業務系アプリケーションチーム (2) 自社パッケージチーム (3) 制御組み込み系  ※関西全体では約6割が自社内開発です。 また原則チーム常駐ですので、1名常駐はありません。 ■関西顧客について: 大手製造業を中心に9割がプライム案件です。 ソフトウェアの黎明期である50年程前から顧客と取引を続けております。 ■プロジェクト紹介 <大手病院、薬局向け医療システム導入業務>開発体制:1〜3名体制(対応チーム全体20名程度)/使用言語:開発はありません。一般的なITスキル、Word、Excelは必須です/使用OS: Windows10/担当フェーズ:病院様打ち合わせ、導入設計、導入、立ち合い作業 <自動車産業向け基幹システム開発>開発体制:5〜20名体制(参入いただくプロジェクト規模により変更があります)/使用言語:.Net C#/使用OS:Windows系/担当フェーズ:システム化計画から導入までの全工程(設計・製造・試験を含む) 変更の範囲:会社の定める業務

日鉄ソリューションズ株式会社

【在宅可】研究員/アプリケーション(最適化)◆東証プライム◆平均年収886万円【シス研】【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、研究

システム研究開発センター 横浜オフィス…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

■□当社の技術力の要である研究センターへの配属/日本製鉄のDNAを引き継ぐプライム上場IT企業/スキルアップに意欲のある意識が高いメンバーと仕事ができる/離職率3.3%/平均残業月10.9h□■ ■業務内容 デジタルツイン実現に向け、製造業を中心とする顧客を対象に、生産計画・物流計画・要員配置計画などの計画を、組合せ最適化手法(数理計画法、メタヒューリスティクス等)により自動立案する機能を提供するシステム開発を担当いただきます。 ※各案件は1〜3人程度の少人数チームで、上流(要件定義)〜下流(テスト・移行支援)まで対応 ■ポジションの魅力 ・最適化技術を軸に多様な業界・業種における顧客課題と向き合い、その解決に向けて主体的に行動できる。 ・常に先端の技術情報に触れることができ、技術力の高いメンバーからのサポートが受けられる環境下で最適化事例を広く知り、自ら携わりながら、当該分野の第一人者を目指せる。 ・企画、提案段階から業務活用までの活動全体に対して、推進と継続的な改善に関わることもできる。 ・最適化技術にも精通した希少なデータサイエンティストを目指すこともできる。 ■将来のキャリアパス ・最適化/データ活用に関する最新技術の研究を先導する研究員 ・最適化/データ活用領域の企画から業務活用までの活動全体について、推進と継続的な改善を担えるエンジニア/コンサルタント ■配属部門(システム研究開発センター)について 【当社の技術力の要として、ITに関する最先端の研究とビジネス適用の実践に取り組んでいます】 1985年、当時のソフトウェア開発の属人的で品質のバラつきが目立っていた状態を改革し、最新技術を取り入れることでシステム開発の質の安定性・生産性を格段に向上すべく設立された組織です。アメリカのシリコンバレーへ技術探索の出張等、最先端技術を取り入れるための体制も整えており、近年ではビッグデータ分析競技会のKDD Cupで世界2位を受賞するなど、数々の受賞歴もございます。 ■ワークライフバランス充実 ・月平均残業10.9時間(同社は所定就業時間7.5hを法定労働時間8時間に換算し算出した数値) ・平均有給取得日数15日/年 ・有給以外にも配偶者出産休暇、子の介護休暇、リフレッシュ連9制度など 変更の範囲:本文参照

チェンシージャパン株式会社

【リモート可】シニアシステムエンジニア◆製造業中心にDXを推進!機能数世界トップクラスERP【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE

1> 東京オフィス 住所:東京都港区芝…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜外資系上場企業の日本拠点/機能面で世界トップ級に評価されたERPシステムの導入コンサルタント/チームで課題解決に取り組む/年休130日〜 ■業務内容: お客様の業務・IFS(ERPパッケージソフト)のモジュールを理解しながら、開発設計に取り組んでいただきます。 クライアントのニーズを理解し、業務プロセスを作成する(Excel に記載) ・設計書の作成 ┗要件定義(概要設計)の作成 ┗プログラミングの設計(詳細設計)書作成 ・ジュニアSEのサポート ・コーディング ・単体テスト仕様書作成、及び実施 ・デバッグ ・ロジック調査 ■仕事のやりがい: ・ERPシステム(IFS Cloud)は、豊富な機能があるため、新しい技術や知識を学ぶのが好きな方にはよい環境です。 ・お客様の要望にあわせた機能を提案でき、技術力を活かせます。 ・グローバルパッケージを扱っておりこれから海外で働いてみたい方も大歓迎です。 ■開発環境: <開発部門の特徴・強み> ・生産管理に強みがあるため、担当作業の領域が広いです。 ・疑問や問題が発生しても質問しやすい環境です。 <技術向上、教育体制> ・MBO(目標管理制度)を利用して、自分に必要なスキルを考え教育プラン決めていきます。 <エンジニア評価の仕組み> ・1年・半期のMBO(目標管理制度)で目標管理と評価をおこなっています。職位により、エンジニアスペシャリストとマネージメント、コンサルタントのキャリアを選択できます。 <平均的なチーム構成> ・1チーム3人/30〜40代/ウォーターフォール系 ■入社後のフォロー: メンターは業務面以外のサポートをおこないます。プログラミングだけでなく、現場業務の仕組みや周辺システムについても研修します。 ■当社について 〜日本急成長企業・売上高を伸ばした100社ランキングに選出(67位)〜 ・IT関連の事業を手掛け製造業のクライアントを中心にデジタル化支援を行っています。2016年に設立され、スウェーデン発祥のERPパッケージ「IFS」のパートナー企業として事業を展開してきました ・世界で一番機能数が多いERPシステムとして評価されている「IFS」。特に製造業を中心に、建設、エネルギー、航空・防衛、サービス産業に強みがあります。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アルディート

【札幌/リモートメイン】SE〈Java等〉※大手通信キャリア等の開発に強み/平均残業17h/離職率低【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

1> 札幌事業所 住所:北海道札幌市北…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜大手SIから直取引のため、要件定義〜運用保守まで一気通貫で対応可!/必ずチームでの案件対応/平均残業17h・有給消化率76%・離職率4%/リモート週3~5可〜 ■業務概要 ・新規(既存)業務システムの要件定義、基本設計、詳細設計、開発、保守・運用と一気通貫で行っていただきます。 ※ご経験に寄り、最初からお任せするフェーズは異なりますが、最終的には上流からの業務を行っていただきます。 ■プロジェクト例 通信キャリア会社様や大手SIをメインとした以下各種システムを開発しています。 ・基幹システム ・コンシュマー向けオンラインサイトシステム ・社内向け業務管理システム ・データ分析システム ・営業支援や販売管理システム 【変更の範囲:会社の定める業務】 ※PJ規模は様々で数100名が関わるような大規模なPJ〜数人単位の小規模PJまで様々です。 ※顧客の要望をヒアリングし、要件定義に落としたりといったことがメインになってきますので、顧客折衝能力や上流工程の経験が重要になってきます ■主な環境:※下記は一例であり、他にも言語や技術有(歓迎条件に記載有) 【開発言語】Java、Javascript、Ruby、Python 【フレームワーク】Spring Boot、Vue.js 【DB】MySQL、PostgreSQL ■キャリアパス・評価体制 未経験や微経験からの入社の場合でも、最短3年目でリーダーとなり、要件定義から携わっている社員もいます。専門分野ごとの評価軸、専門職向けキャリアプランがあり、目標に対する成果や責任をわかりやすく評価し、昇格・給与や賞与に反映しておりますので、実績に応じてスピード感のあるスキルアップが可能です。 ■仕事の特徴 ・全行程を必ずチーム単位で引き受けていますので、経験浅の方でも安心して就業できます ・営業担当がいないため、エンジニアが直接顧客とやり取りをすることができる環境です ・全てのPJにおいて、要件定義から携わることができるため、上流工程から参画することができます 変更の範囲:本文参照

株式会社プライムシステムデザイン

【中野/自社サービス開発】フロントエンドエンジニア※残業10h程度/リモート週2回/年休125日【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

本社 住所:東京都中野区中央2-22-…

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

◇◆本社勤務/自社サービスの開発エンジニア/東工大、東大、日立Astemoなどで採用されている自社システムの開発◆◇ ◇◆第二新卒〜40代まで活躍中/フレックス/リモート週2回◆◇ ■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 ITクラウドサービスを取り扱う当社にて、開発エンジニアをお任せします。 ・自社サービス開発:上流から一貫したシステム開発に携われます。 ・Web系システムの受託開発:エンドユーザー直請けの案件がほぼです。 現在は「作る」から「使う」へのトレンド移行を先取りした『サブスクリプション型サービス』を手掛けています。 近年はAI・IoT開発(顔認証、5G、エネルギーマネジメント等)分野のプロジェクト支援など新しい分野に積極的に挑戦しています。 ■当社のサービス/開発実績: ◇ Alcent Alcent(アルセント)は大学・同窓会向け卒業生管理システムです。 名簿管理などを効率よく運用できるようになり、東工大や東大同窓会等の20以上の大学、同窓会様に使っていただいています。 その他学協会向け、広告代理店向けの自社サービスを保有しています。 https://prime-sd.co.jp/product_top.html ■組織構成: 39名(男性31名、女性8名)が在籍しています。離職率は極めて低く長期就業者が多数在籍しています。体育会系的な雰囲気は少なく、ITエンジニアらしくコツコツと新しい事や言語などを学ぶ事が好きな人が多い雰囲気です。 ■当社について: ・当社は、技術者が“ITサービスの理想の会社”を造ることを目指して集まり創設した会社です。販売、在庫、会計などの『ビジネスアプリケーション』を受託開発する会社として設立し、自社開発を中心に事業拡大中です。 ・当自主勉強会を盛んに開催しています。ビジネスパーソンスキル向上で知られるGLOBIS動画も会社費用負担で視聴可能、参考書の購入費は会社負担です。大企業に負けない教育の手厚さがございます。 ■就業環境: ・服装はオフィスカジュアルで勤務しています。週1〜2回は在宅/リモート勤務が可能です。 ・社員数は40名ほどの小規模な会社のため、社員同士の距離が近く、お互いの意見を率直に言える風通しの良い社風です。 変更の範囲:本文参照

ロジカランド株式会社

【飯田市/転勤無】PG※Web面接可〜働き方◎/自社内開発メイン/大手企業のシステム開発に携われる〜【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE

本社 住所:長野県飯田市上郷別府268…

〜499万円

雇用形態

正社員

〜長野県飯田市でプログラマーとしてWebシステムなどの開発を担当いただきます。/働き方◎残業ほぼ無・休日出勤無し〜 ■詳細 基本的には自社内開発となります。担当する案件例としては、スポーツ関連の公式サイトや放送会社のデジタルコンテンツ、大手中古車検索サイト、大手家電量販店のサイトや基幹システム等さまざまです。 プロジェクトの規模に関わらず、ひとりではなく2〜5名体制のチームで取り組みます。 ■組織構成 現在全社で20名が所属しております。継続案件の担当グループと受諾案件を担当するグループを2つの部に分かれております。全社の平均年齢は31歳で若手の方から55歳の方までご活躍いただいております。 飯田市近辺にはIT企業が多くなくその中でも同社は働きやすい環境のため離職率も低くく、社員が長く活躍しております。 ■働き方 残業はほぼ御座いません。定時になるとみんな帰宅していきます。※案件の繁忙期にはその限りではありません。 また服装も自由なためラフな格好で出社する方が多いです。 同社はオフィスでの社員同士のコミュニケーションが開発するシステムの品質にもつながると考えておりますので、通える範囲の方は原則出社いただいております。しかし、社員の中には片道1時間半以上かかる方がおり、その方は原則リモートで1週間〜隔週に1回は出社いただいております。 ■当社について 主に、UNIX/Linuxを基盤とするオープン系の技術を用いたWEBその他システムの構築を行なっています。WEBサイトのシステム化、自動化からECサイト構築等について各種CMSを用いた敏速な立ち上げからフルスクラッチまで対応します。iPhone・Androidのネイティブ・アプリケーション開発及びスタンドアローンタイプからサーバーサイド連携まで包括したスマホアプリの開発も行っております。 ■特記事項 ・現状の事務所が手狭のため、本年度中には別の場所に建屋を立て移転する予定となっています。(現事務所よりも駅チカです。) ・リピーター顧客が多く、名の知れた大手顧客からの依頼も多く受注しています。 ・入社後、ゆくゆくの働き方についてはご相談に応じます。基本的には本社勤務になりますが、もし東京を拠点にされたい場合は、常駐やリモートワークなど検討可能です。

株式会社アスペック

【広島市南区】システムエンジニア/プライム企業常駐案件/離職率5%以下/年休120日以上/毎年昇給【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE

1> 【広島】常駐先 住所:広島県広島…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

<大手案件/常駐システムエンジニア/月平均残業10時間程度でライフワークバランス◎リモートワーク有!> お客様の要件に基づいたWebアプリケーション(業務系/Web系)の開発をお任せします。 まずは、ご経験に応じた業務からお任せしていきますのでご安心ください! ■具体的には: ・Webアプリケーションの要件定義、設計、開発、テスト ・既存のシステムの保守、改善 ・お客様とのミーティング(開発案件の進捗管理・品質管理等) ※変更の範囲:会社の定める業務 ※常駐案件は100%1次請けとなります。 ※お客様の要件によっては、Webアプリケーション以外の開発も行って頂く場合もあります。 ■組織構成 常駐先の業務は30名規模のチームで対応しています。そのうち半数が当社の社員ですので、分からないことあればすぐに周りに聞くことができ、サポート環境も整っております。 ■リモートについて 現在、週2日程度リモート勤務をしています。 ■働き方: ここ5年間、積極的に採用活動を行い、働きやすい環境整備にも力を入れています。 【具体的には】 ・残業月平均10時間程度 ・食事補助制度 ・有給積み立て制度(積立療養有給休暇) ■伸びしろ大!キャリアアップも叶います: 開発事業は、まだまだ成長途中。当社がさらに一皮むけるには、将来的に中堅リーダークラスのエンジニアや、次世代のプレイングマネージャーを担う人材が必要不可欠!「新しいスキルに挑戦したい」「将来は、PL/PMへステップアップしたい」など、あなたの叶えたい働き方を実現しましょう!

株式会社ヒューマンシステム

Salesforce開発プロジェクトリーダー(候補)◆残業月平均14h程度・原則在宅勤務【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京本社 住所:港区芝4-1-23 三…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

◎SHIFTグループ・5年連続増収増益の安定成長企業 ◎社員を大切に育てる風土/選べるキャリアパス ◎残業月平均14時間程度・原則在宅勤務 ◎Salesforce導入支援/お客様の業務に寄り添う開発 ■業務内容: ◎小規模SI・運用・保守開発・デザイン ・Salesforceの導入や開発を得意とし、システム提案から導入までの一貫したサービスを提供します。 ・デザイナーによりホームページ制作などのサービスも提供しています。 ◎技術・業務支援 Webサイトの運用支援、AWSの運用支援、Salesforceの導入・運用支援、受入テスト支援など、幅広いサービスを提供しています。 ■得意分野・特徴 Salesforce SalesCloud導入支援 ■提供技術 Salesforce、Microsoft365、PowerAutomate、SQLServer、Windows ■部門ミッション 長年培ってきた業務システム開発のノウハウを最大限に活かした付加価値の高いソリューションを提供し、お客様の価値創造と事業成長に貢献します。 ■キャリア支援: 人を大切に育てる風土があり、仕事を通じて成長できる環境です。SIプロジェクトリーダへのキャリアを、ベテランPMからサポートを受けながら身に着けることができます。他にも、ITアーキテクチャ、コンサルタント、フルスタックエンジニア、営業、品質管理など、多様なキャリアパスを実現していただける環境です。 ■働き方: 出社と在宅のハイブリッド勤務を中心に業務を行える環境です。一部配属プロジェクトによっては、常時お客様先や会社での就業の可能性がございます。詳細な就業場所については入社後に決定します。 変更の範囲:会社の定める業務

NECソリューションイノベータ株式会社

【大阪市中央区】医事会計システムの導入・保守リーダー※医療・ヘルスケア領域◆年休126日(PB97)【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE

関西支社 住所:大阪府大阪市中央区城見…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 全国医療機関向け医療情報システム導入プロジェクトにおける「医事会計システムの導入・保守リーダー業務」をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■想定プロジェクト: 全国における中規模〜大規模な医療機関への医療情報システムの導入プロジェクトや保守プロジェクトに参画して頂きます。 医事会計システムの導入・保守プロジェクトに携わり、病院様に最適なシステム環境の提供をお任せします。また、診療報酬改定DX対応や医療機関の経営改善に向けた活動など幅広い対応を想定しています。 ■当社の強み・業務イメージ: 当社は1996年に日本初の医事システムを開発、以来50年以上に渡り日本の医療を支えてきました。今では大学病院を始めとした全国300以上の中・大規模急性期病院様向けにシステム提供をしています。中には1000床以上の大型案件にも対応。顧客課題を熟知し、システムの安定稼働を実現できる当社ならではの案件と考えます。NECと協働して案件獲得し、導入以降は当社主体で進めていくことが多いです。 ■配属事業部の紹介: 医療ソリューション事業部において、全国の医療機関のお客様へ医事会計システムの構築・保守プロジェクトを遂行しています。 構成:1部署 2〜10名、PM 15%、リーダー 50%、若手 35%(配属部署による) ■開発環境: 【プロジェクト人数】 2名 【開発環境】 (言語) ・VB.net/C# (環境) ・Windows ・Oracle 【情報共有のツール】 Teams/Box 他 ■本ポジションの魅力: 少子高齢化やCOVID19感染拡大等による環境変化により医療機関の在り方の変化が求められています。それに加えてDX技術の進歩により医療の高度化が急速に進んできており、NECグループのSIベンダーであるからこそ、全国の医療機関の様々なICTによる医療機関のデジタルホスピタル化をプロジェクトを通して経験できます。 ■キャリアパス: 入社後まずは医事会計システムの導入SEとして、実際のプロジェクトに携わって頂きます。その後はIT技術を軸に提案〜構築〜保守とフルレイヤーでのお客様アカウント対応を経験頂き、最終的には医療領域のドメインエキスパートとして事業を牽引して頂く役割を期待してます。 変更の範囲:本文参照

株式会社メディカルフォース

【週4リモート】リードフルスタックエンジニア◆自社SaaSで美容医療クリニックを支援◆フルフレックス【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

本社 住所:東京都品川区西五反田3-6…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【週4リモート/シリーズB/総額約23億円調達/SaaSで美容医療クリニックを支援/美容医療補助・ランチ補助あり/フルフレックス】 ■業務内容: リードフルスタックエンジニアとして開発業務に携わっていただきます。 <業務例> ・WEB予約、問診票/同意書、カルテ、CRM、会計、在庫管理、経営分析、LINE連携などの機能開発 ・要件定義、設計、開発、テスト、デプロイ、運用、分析に至るまでの一連のプロダクト開発 ・サービスのパフォーマンスチューニング ・TypeScript等を用いたmedicalforceの新規機能設計・開発及び機能改善 ・既存機能における運用保守・改修 ■当社の開発チーム: 1、スピーディー且つハイクオリティなプロダクトへと育てる体制 ・スクラム開発をしており、チームで働くことを楽しめます。 └スクラムマスターは当番制を敷いており、全員でスクラム開発を推進しています。 └この進め方がうまく行っている為、開発部門だけではなく、全部署(営業や人事も)にもスクラム体制で進めています。 ・ 団結力のあるチーム20〜40代(平均年齢30.1歳)かつサービス志向のメンバーが在籍しています。 2、エンジニアとしてスキル成長が早く、ポジションが生まれやすい構造 ・次々に新しいプロダクトを作っていく事業戦略を取っており、かつ基幹システムとして多くの機能が求められるプロダクトのため、新しいポジションや役割が絶えず生まれる環境です。 ・そのため、エンジニアとしてのチャレンジ機会が多く、様々な業務を通しスキルを磨くことができます。 3、実装とFBのサイクルを楽しめる 実装とFBのサイクルを楽しめる顧客が毎日欠かさず利用するプロダクトのため、本当に求められているものを作る必要があります。そのため、以下のサイクルを楽しむことができます。 (1)その機能が必要な理由を理解する(ユーザーストーリーを明確化) (2)チームで機能のあるべき姿を議論する(リファイメンで仕様・設計を固めて実装) (3)ユーザーからFBを受ける(喜びの声や改善要望) 変更の範囲:会社の定める業務(他社への出向を含む)

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード