希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 30,892件(29761〜29780件を表示)
日本システム技術株式会社
【大阪/リモート可】システムエンジニア◆大手×長期プライム案件でスキルアップ/福利厚生・働き方◎【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
大阪本社 住所:大阪府大阪市北区中之島…
450万円〜899万円
正社員
【スキルアップ◎】大手との20年来に及ぶ直接取引を強みに上流工程から担当しています。大規模×プライム案件の環境の中でスキルアップが叶うポジションです。 【企業安定性◎】創業50年のプライム上場独立SIerです。国内大手顧客との長期的なSI事業での取引知見を活かし自社プロダクトも開発。安定的に成長しています。 ◆業務概要: 創業50年のSI及び自社プロダクト開発の実績を持つ当社にてシステムエンジニアをお任せいたします。関西圏にある大手顧客との20年来に渡る直接取引を強みに顧客基盤を拡大しております。今後のさらなる取引拡大に向けて中長期的な体制強化のため採用いたします。 ◆プロジェクト例 業務システム、ECサイト、モバイル、AI、クラウドサービスなどプロジェクトは多岐に渡りますが、いずれも対応フェーズは要件定義〜製造〜テストを担い、人数規模は当社員のみで30〜60名であることが多いです。 ・大手通信会社の基幹系、通信系業務システム開発 ・大手飲食・サービス企業の販売管理システム開発 その他、車載や空港関連システムなど制御組込系プロジェクトもあるためキャリアチェンジも歓迎しております! https://www.jast.jp/service/software/ ※変更の範囲:会社の定める業務 ◆組織構成 SI事業部は現在関西のみで200名程度の組織となっております。20〜40代と幅広い層が所属し、ご家庭と両立している社員も多いため互いにフォローしあいながら業務に取り組む風土の強い組織です。 ◆当社の特徴: ・定着率の高さが自慢:社員が長く働くことができる環境づくりに努めております。リモート/フレックスも制度として設け家庭環境に合わせて柔軟に勤務しており、残業時間も役員陣も把握する形で管理され月の平均残業時間は20時間に抑えられています。 ・着実なスキルアップを目指せる環境:SI事業においては大手顧客との長期に渡る直接取引により上流工程までお任せいただいております。自社パッケージ事業のみならず、SI事業も含め開発〜上流工まで着実にステップアップいただくことができる環境があります。社内の資格取得制度も豊富でeラーニング授業や最大20万円まで支給される各種補助も魅力です。(通信教育受講料補助、情報処理資格・ベンダー資格の資格取得奨励金制度) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マクニカ
M48【新横浜/新事業開発 サービス開発・アーキテクト】平均賞与5.9ヵ月【エージェントサービス求人】
商品企画、アプリケーション系SE
本社 住所:神奈川県横浜市港北区新横浜…
700万円〜1000万円
正社員
〜2023年3月期実績(連結)10,293億円(前年同期比+35.1%)/在宅勤務導入/業界トップ級の技術商社〜 ■業務内容: スマートシティ&モビリティの領域において、新サービス(toG, toC)の立ち上げを加速するため、サービスアプリの開発者向けにプラットフォームを準備します。その機能コンポーネントの構想から、設計・開発を主導していただきます。 今後増えるであろうサービス要件を想定し機能コンポーネント化するため、未来を予想し、設計に落とし込み、実装することになります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ミッション: 1)各事業の共通基盤として、付加価値を生み出すマクニカ共通プラットフォームを構築していきます。 2)各事業部門や海外開発拠点を横断したプロジェクトチームを編成し、ビジネス要件に基づくサービス開発を、コンセプトや要件の定義から設計、開発、運用まで一気通貫で主導していきます。 ■配属先:経営戦略本部プラットフォーム開発室 マクニカにおけるCPS(Cyber Physical System)戦略の中核を担うチームです。 ■企業概要: エレクトロニクス・情報通信分野で、半導体やネットワーク関連機器、ソフトウェア等を企画開発、販売する専門商社です。 商社の中でも業界に先駆け、技術支援重視の事業スタイルを確立することによって「技術商社」という新しい商社像を打ち立てたのち、 お客さまの潜在的な需要までをも掘り起こす「デマンド・クリエーション」型企業へ発展しました。 世界的な半導体の需要増加を背景に総じて好調に推移、半導体以外にもセキュリティやクラウド関連商品が引き続き伸長しています。 ■社風: 失敗を恐れず新しいものに積極的に挑戦する社風です。 年齢や経験に関係なく「権限を委譲する」ことで、社員一人ひとりが高い志と熱い想いを持ち、常に高い目標に挑戦しています。 中途入社者も多く、業界問わず様々な分野の人材が実際にご入社され活躍しています。 ■高い専門性: マクニカではカンパニー制及び戦略子会社制をとっておりますので、各々が担当スペシャリストとして活躍しています。 ※全員が(株)マクニカの社員として採用され、カンパニー間・子会社へ配属されます。賃金・人事制度は全て(株)マクニカで統一しています。
クリエーションライン株式会社
【東京/フルリモート】AI/LLM エンジニア 大手企業のシステム開発支援/最新技術のノウハウを蓄積【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、汎用機系SE
本社 住所:東京都千代田区神田佐久間町…
550万円〜1000万円
正社員
■業務概要 専門知識を活かした機械学習システムの構築を主に担当していただきます。 ・クラウド上の機械学習基盤の構築・支援 AzureやAWSやGoogle Cloudなどのクラウドサービスに関する専門知識を活かし、データ分析基盤を含む機械学習基盤構築を実施します。機械学習モデル作成から周囲のシステムまでMLOpsを意識した環境構築を実施します。 ・機械学習ソリューションの設計・実装 / PoC実施 機械学習に関する専門知識を活かしたソリューション提案から設計・実装までを行います。 案件のフェーズによってはPoCから実施し、徐々に要件を明確化できるような提案を行います。 ・機械学習サービスの技術検証 主にAzureやAWSやGoogle Cloudの機械学習サービスについて技術検証を行います。検証結果は案件へのフィードバックや社外発信(登壇・ブログ投稿など)でアウトプットします。 ・統計/機械学習手法の調査・検証 最新手法や知見を強化したい分野について論文やライブラリなどの調査・検証を行います。成果は案件へのフィードバックや社外発信(登壇・ブログ投稿など)でアウトプットします。 ※技術者派遣は行っておらず、全プロジェクトでプライムとして開発支援を行っています。 ■事例紹介 ・株式会社デンソー様 システム内製化への転換にあたりKubernetesなどのコンテナ技術をご支援 ・ヤフー株式会社様 構成管理フレームワーク「Chef」導入、53000台規模のサーバーとアプリケーション構築を自動化 ■働き方について: ・リモート:現在北は北海道、南は沖縄で勤務している方がいます。 実際にチームリーダーも地方在住者が多くいたりとフルリモート環境でもご活躍できる環境が整っています。 ・出社頻度:四半期に一度チーム単位でのキックオフ会、年に一度全社研修を行っています。(交通費支給です) ■当社について アジャイル開発支援事業、クラウドネイティブ事業、データマネジメント事業を展開しています。お客様が持つIT・データ・業務ノウハウをエンジニアが創造性を発揮する環境を整えることで顧客企業の競争力を高める事業を行っています。技術スペシャリストによるクラウドネイティブ・データ活用によって高い技術専門性がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
ベース株式会社
【外国籍SE多数活躍中!】開発エンジニア(オープンポジション)※プライム上場/社員の約半数が外国籍【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
1> 本社 住所:東京都千代田区外神田…
400万円〜649万円
正社員
★日本人と中国人の互いの長所を生かした経営と高い技術力/外国籍エンジニアと日本国籍のエンジニアの比率5:5/フラットな社風とダイバーシティ構成/平均残業時間18h程度で年々減少傾向!/年率130%成長のプライム上場IT企業★ ■業務概要: 金融・製造・流通小売りなどを中心に様々な業界の業務系システムの開発・保守案件を担う同社にて、業務系システムの開発エンジニアとして活躍いただきます。 同社は上流から下流までを一貫して請け負っているため、”上流工程に挑戦したい”という強い気持ちを持った方には積極的に上流工程からお任せする想定です。 ■アサインについて: 社員の『こんなことにチャレンジしたい!』『こんな風にキャリアを築いていきたい!』という声を大切に、下記のような様々な案件で活躍いただく想定です。 ▼案件例: ・某大手証券企業向け 業務系システム維持保守プロジェクト ・国内自動車メーカー向け 部品調達システムの新規構築プロジェクト ・大手衣料品販売会社向け 注文管理システム開発プロジェクト ・国内有数の大手専門商社:SAPアップグレード(S/4HANA) 【同社の特徴】 ★日中融合経営とダイバーシティ構成★ 中国出身で同社を立ち上げた代表による”日中融合経営”が特徴で、高い技術力と実力を正当に評価するフラットな社風が魅力です。 同社には外国籍エンジニアが多く、誰もが働きやすい環境です。 ▼誰もが働きやすい理由: ・エンジニア同士の交流の機会が多い ・バックグラウンドに関係なく評価する社風と制度 ・実力や意欲に応じたアサイン検討、昇進・昇給 ・海外在住者の入社時の支援 ★上流工程から下流まで一気通貫★ 同社が請け負うシステム開発案件は、国内有数の大手SIerまたは大手事業会社からの直接取引での案件。 要件定義・基本設計フェーズから案件に入り込んでおり、パートナー企業に協力いただきながら、上流から下流まで一気通貫で携われることが魅力です。 ★早期キャリアアップしやすい★ 同社は事業拡大のスピードが速いため、新しいチームがどんどん生まれており、管理職やリーダーのポストもそれに伴って増えています。 入社後2年でPM、中途入社4年で部長を任せられた社員もおり、実績に対してきちんと目に見える形で評価しています。
株式会社フィックスターズ
【東京/第二新卒歓迎】ソフトウェア開発(C/C++)◆プライム上場/社員の9割エンジニア/リモート可【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
本社 住所:東京都港区芝浦3-1-1 …
450万円〜599万円
正社員
【学生時代の研究を仕事に/毎年増収増益を実現/世界に競合が2社しか存在しない「高速化」のリーディングカンパニー/働きやすい環境◎】 ■仕事内容 ソフトウェアエンジニアとして、マルチコア向けソフトウェア開発、NANDフラッシュメモリのコントローラ開発、 自社製品開発、または、それらに関連するソリューション開発を担当していただきます。 ※当ポジションはオープンポジションとなりますので、ご本人の希望と適性に合わせて業務をアサインいたします。 ■ポジションの魅力 ・顧客との直接取引が多く、次世代の技術や最先端の技術に携わることができます。小規模PJから大規模PJまで多くのPJを抱えているので、20代から裁量を持って働くことができます。 ・在籍のエンジニアはレベルが高く、新たなスキルを学び、技術者としての経験を積み、成長するのに最適な環境です。学生時代の選考や研究を活かして活躍したい方、歓迎いたします。 ■案件例 ・自動運転を実現するためのソフトウェア開発 ・AGV/AMR向けロボットシステム開発、データ分析環境構築、およびデータ分析ソフトウェア開発 ・数理最適化分野のコンサルティング・開発サービスおよび量子コンピュータ等の次世代アクセラレータ向けソフトウェアの開発 ・データセンター向けNVMe SSDファームウェア開発(組込みソフトウェア開発) ・FPGAをアクセラレータとして活用するシステム開発 ・組込み機器に搭載される画像処理・画像認識ソフトウェア開発(例:4K8K機器・ADAS・医療画像処理・検査装置) ・機械学習アルゴリズムや深層学習技術を利用したソフトウェア及びソリューションの開発 ・金融系システム(デリバティブプライシング)開発 ※受託開発の割合が高く、一部客先常駐もありますが、当社の社員が数十名規模で加わっています。 【従事すべき業務の変更の範囲】 会社の定める業務全般 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ゼンショーホールディングス
社内SE◆業務システム改革/業務効率・ペーパーレス化◆プライム上場◆残業平均月20h/年休122日【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
グループIT本部 住所:東京都港区港南…
500万円〜899万円
正社員
〜国内外食産業トップクラス/すき家・はま寿司等展開/IT投資を積極的に行い業務内製化を推進中/プライム上場〜 ■業務内容: 社内本部業務におけるワークフローのシステム化・ペーパーレス化を進めることによって業務効率改善を目指すため、既存システムの保守・運用・開発からシステム新規導入など様々な案件を対応いたします。 ■業務詳細: ・ワークフローシステムの新規申請の開発 ・その他の本部システムの開発、運用・保守 など ■やりがい: 社内の意見を吸い上げながら、効率的なワークフローや新規システム導入の提案など、社内の声を反映し実現していくやりがいを感じることができます。 ■当社システム開発の魅力: 店舗型の外食事業を中心に原料を自社で栽培・養殖したり、強みの仕入れ力をてこに小売事業に参画したりと、お客様へより深く長く価値を届けようと進化をしています。ビジネスが大きく変わる中で、システムもこれまでのモノを使い続けるではなく、アジャイルに進化変化をしていく必要があり、システム開発を続けています。 ■当社について: ・1982年6月創業。以来、30年以上の長きにわたって、途切れることなく成長を続けてまいりました。現在では、牛丼チェーンの「すき家」や「はま寿司」を中心として、「COCO'S」や「Big Boy」「華屋与兵衛」といったファミリーレストラン、その他にも「ジョリーパスタ」等を合わせ、国内・海外で9,509店舗を運営。国内の外食産業ではトップクラスとなり、世界の外食産業においても上位に入る、外食企業へと成長しました。創業以来、バックグラウンドにあるのは「世界から飢餓と貧困を撲滅する」という理念です。この理念を創業者だけでなく、現場スタッフを含めた全員で共有して、原材料の調達から製造・加工・販売までの全てを自社の管理下で行っています。 ・当社は社会貢献活動にも力を入れており、難民支援、災害時の支援活動、地域の小・中学校での体験学習の受け入れを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
エス・アイ・クリエイト株式会社
【名古屋市】SE◇航空業界など大手メーカーと取引◇キャリア形成・働きやすさどちらも叶える◎転勤無【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、汎用機系SE
1> 本社(8F) 住所:愛知県名古屋…
500万円〜899万円
正社員
〜年休127日/国の開発プロジェクトに参画しているエンジニアリングカンパニー/取引先は大手企業メインで、法令・コンプライアンスが守られた環境で働くことが可能/残業時間約10〜20hと労働時間管理も◎/長期開発案件メイン◎/提案力やマネジメント力も学べる環境〜 ■概要: 当社は航空宇宙、自動車、電子部品といった各分野の大手メーカー様に技術提供を行っております。システムエンジニアとして様々な分野のシステム開発に関わります。基本設計から詳細設計、実装開発、運用サポートまでを任されているため、スキルに応じて様々な工程に携わる事ができます。実績を積めば、希望の開発プロジェクトに参加できる可能性があります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■プロジェクト例: ○航空宇宙分野…製造工程管理システム、部品管理システム等 ○自動車関連分野…工場設備の生産管理システム、他 ○半導体分野…基盤の生産管理システム、他 ■言語・環境: Java、C#、C、ASP、NET、PL/SQL 他 ■組織体制: 各プロジェクト先では、自社のチームが所属し、自組織で育てる環境があり常に先輩社員のフォローが受けられます。案件は必ずチームに配属されますので、先輩から技術や仕事の進め方をしっかりと教えていただけることはもちろん、定期的に社内研修を開催しており、そこで未習得の技術を学んでいただくことが可能です。経験のない技術・分野についても安心してチャレンジいただけるような体制を用意しています。 ■働き方: 社員一人に負担がかからないよう、また社員として帰属意識や安心感を持って働けるよう、案件には必ずチームで参画いただきます。労働時間管理を徹底しており、毎月の残業時間は約10時間です。大手メーカーでのPJTとなる為、法令・コンプライアンスがしっかりと守られた環境です。また、長期的なPJTの為、短納期で仕上げなければならないというよりは、きちんと正確に進めていくスタイルとなります。 ■当社について: 航空機メーカー、総合電機メーカー向けの基幹業務システム開発を主力事業とするITシステム会社(システムインテグレーター)です。要件定義から設計、開発、テストまで、システム開発に関わる全ての工程においてサービスを提供できる体制を保持しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【金沢市】流通業界向けSE◆50代採用実績多数/年休123日/残業月10h程度◆【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE
顧客先 住所:石川県金沢市 受動喫煙対…
400万円〜649万円
正社員
<<50代採用実績多数!!/リモートワークの相談可/年間休日123日/残業平均月10h程度>> 石川県内のソフトウェア企業にてシステム開発・保守業務をお任せします。 ■主な開発案件:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・ドラッグストアチェーン向け新MDシステムの開発・保守業務 ・流通企業向けマーチャンダイジングシステムの開発・保守業務 ・酒類販売企業向けシステムの開発・保守運用業務 ■担当工程: ご経験に合わせて基本設計、詳細設計、開発、保守・運用のいずれかの工程をお任せの予定です。具体的な役割については、ご面談を通して、本人の意向や適性を見て判断して参ります。 ■開発環境:言語:Java、SQL/OS:Windows、Linux ※案件によって変更の可能性あり ■リモートワーク: 案件やフェーズによっては、フルリモートで勤務しているメンバーもおります。保守・運用を担当の場合はフルリモートでの就業が可能に場合もありますが、案件立ち上げ時は原則毎日出社となります。開発をメインで担当の場合は週1出社でのリモートワークも可能となります。 ■スキルアップ支援体制: ・24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能! ・Zoomにて技術研修を月数回開催!プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ・スキルUPが給与UPにつながる!アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UP! ・専門教育機関で技術取得が目指せる! ■当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来: <お取引社数3,900社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。 当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <キャリアドック制度> 同業他社では希望する仕事があっても、会社の都合で挑戦できないという事も転職理由の1つです。 当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。 エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。 <FA制度> エンジニアの方を対象に社内でのキャリアチェンジを支援する制度です。 転職をする必要なく、社内での新しいキャリアを形成し、貴方のエンジニアとしての可能性を広げる事が可能です。 変更の範囲:本文参照
岡谷システム株式会社
【名古屋】基幹系システムエンジニア※親会社の岡谷鋼機様向けのシステム開発/自社内開発【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE
本社 住所:愛知県名古屋市中区栄2-4…
400万円〜799万円
正社員
■仕事内容: 親会社の岡谷鋼機様向け基幹系システム(販売・会計・企業間取引・貿易・与信・倉庫管理)及び周辺サブシステム(予実管理、ワークフロー、情報分析)の開発/保守を行っております。岡谷鋼機様は商社として多くの製品を扱っており(鉄鋼、エレクトロニクス、メカトロニクス、食品)、業務が多岐に渡り、その業務をカバーするべく多くのシステムが存在しています。 上記にある多岐業務の中から、基幹系システムの企業間取引システムの設計/開発/保守を担当頂きたいと思っております。 ■部署構成: 上記業務を行う第一開発チームは当社社員11名、協力企業8名のチームになり、社内での受託開発が主になります。岡谷鋼機様からの要望を直接伺い、提案から設計/開発/保守までを一気通貫で行うため、利用者ユーザー様が本当に求めているシステム開発が出来る環境にあります。 ■企業の魅力: 【安定した経営母体】 親会社である岡谷鋼機、また岡谷グループ各社から安定した受注を受けていると共に、一般企業様からの開発請負も増加しており、安定性と成長性を兼備しております。 (現在岡谷鋼機グループ向け5割、一般5割)安定した経営の下、期間の長いプロジェクトに対しても安心して取り組めます。 【プロジェクトの上流から下流まで】 同社では、1つのプロジェクトの上流工程から下流工程まで総合的に関わることができます。その理由として、自社請負で受注していることと、大企業のような細部までに至る分業化はしておらず、各技術者に任せられる裁量の幅が広いことが挙げられます。そのため、責任感のある仕事が任せられ、プロジェクト完了時には大きな達成感を得ることが出来ます。また社員の適正に応じて、PGにとどまらず上流SEやリーダーとしての役割をお任せし、キャリアアップが出来る環境を用意しています。
株式会社みんなの銀行
【東京/在宅可】社内SE ※最先端Fintech/企画⇔実装を結ぶやりがい/日本初のデジタルバンク?【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE
1> 東京オフィス 住所:東京都中央区…
800万円〜1000万円
正社員
◆◇銀行発のFintechベンチャー/リモート勤務可/プライム上場G/世界初のフルクラウド銀行型システムを開発/創業2年で200万DLの成長サービス/大手外資コンサルと提携◇◆ ■みんなの銀行とは? ・銀行発のFintech企業:プライム上場/国内最大規模の銀行発のFintech企業です。日本初のデジタルバンクサービスを展開し、あらゆる金融課題を解決しています ・toCからtoBまで幅広く:個人向けの資産管理アプリ「みんなの銀行」をはじめ、オンラインで完結する銀行システムを法人に提供する、BaaS事業で拡大を続けています ・DX推進銘柄2023に選出:経産省や東京証券取引所等が共同で発表する銘柄に2年連続で選出されました。DXを通じて銀行の再定義を進めるベンチャー企業です ・エンジニアファースト:成果主義で独自の評価制度を採用、リモートワークも可能です。土日祝休みで残業も少なく長期就業しやすい環境です ・開発スピードの早さ:アジャイル開発でスピード感のある意思決定もあり、創業2年で世界初のフルクラウド銀行システムの実装に成功しました ■業務内容 ビジネスアナリストはビジネス部門の実現したい企画をヒアリングしその要件を適切に開発部隊への落とし込みを行い、PMと伴走しながら形にしていきます。 PMとの違い:BAはビジネスス開発を繋ぐ架け橋です。要件定義書や設計書などを作成し、PMと共に開発計画に落とし込んでいきます。 業務範囲:要件定義だけでなく、設計/開発/テスト工程へのFBも行います。プログラミング業務はありませんが、機能構想と照らし合わせ、適切なレビューを行います。 ■組織構成 全体で11名程の組織です。3,40代が中心に活躍しています。2019年の会社設立のため、異業界出身の中途社員がほとんどです。即戦力だけでなく、育成を見据えた採用も考えており、基本設計や開発工程を経験しておりこれからより上流工程に挑戦していきたい応募も歓迎します ■勤務地 ポジションによってゼロバンク・デザインファクトリー株式会社に出向いただきます。同社は日本初のデジタルバンク「みんなの銀行」のバンキングシステムの開発・運用を行っています。
中央システムサービス株式会社
【名古屋】SE・PG ※創業40年以上の老舗SI/大手企業との取引多数で直請け9割/各種手当充実【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
クライアント先(名古屋) 住所:愛知県…
350万円〜799万円
正社員
大阪ガス・KOKUYO・ジェイテクト等の大手顧客と40年以上の取引実績あり/最上流工程やPM・PLへ挑戦できます◎/100%チーム常駐/研修制度豊富 ■業務内容: 大手企業向け業務システム開発、保守におけるSE業務 【開発環境】言語:Java、VB.net、C#.net等 DB:Oracle、SQLServer等 要件定義から保守運用までプロジェクト全体に携わることができます。 ※顧客先にて、チームでシステム受託開発を行って頂きます。 同社の案件は大手クライアントと直接取引を行っていることで、システムに対する要望や課題を把握した上で、プロジェクトの立案、設計・開発、運用・保守等に携わることができます。「言われたことをやる仕事」ではなく、「お客様のニーズを自分の裁量で形にできる仕事」です。 ■キャリアパス: 顧客と長く深い関係を築けていることから、PM・PLの立場や企画・要件定義等の上流工程を経験できる環境が整っています。もちろんPGとしてのスキルを深めて頂くことも可能です。 ■社員育成: 案件に1名で配属されることはなく、経験が浅いメンバーは経験豊かなメンバーがいる案件にアサインします。一方、経験が豊かなメンバーはマネジメントスキルを養って頂くべく、積極的にPMやPLに登用するようにしています。また人材開発室にて役員が先頭に立ち、社員の研修参加を呼び掛けており「ヒューマンスキル研修」の受講を必須にしています。それ以外の研修も充実しておりエンジニアとしてのスキルだけでなく、ヒューマンスキル醸成にも力を入れています。 ■働き方: 残業は全社平均18時間程度です。国が導入した年間5日以上の有給取得必須化についても、必ず社員全員が達成すべく、社長はじめ人材開発室の役員中心に呼びかけています。また大手顧客との取引が多く、顧客自身が働き方改革の一環で柔軟な働き方を行っているため時短勤務や週3回の勤務等、形は異なるものの、個人の希望に合わせ臨機応変に相談可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エヌ・ティ・ティ・データCCS
【基本在宅・自社勤務】アプリケーションスペシャリスト◆自社パッケージシステム/財務会計【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
本社 住所:東京都品川区東品川4-12…
500万円〜799万円
正社員
■業務内容: 財務会計サービスGroup-CATSへの機能追加や保守開発に際して、アプリケーションスペシャリストとして参画し、設計・開発・開発管理を担っていただきます。特に、画面系の要である、Angularにて開発したアプリケーション基盤の改善、機能追加、および古いビジネスロジック(C#)見直しについて、中核となって活躍いただくことを期待しています。 ■具体的な業務内容: <プロジェクト例> ◎Group-CATSの機能改善 <実施作業> ◎改善機能の要件定義(ユーザとの折衝) ◎機能実装の事前調整(アプリケーション基盤改善等) ◎アプリケーション設計 ◎開発・テスト ⇒ 進度管理・品質管理 ◎移行準備・本番移行 ⇒ 進度管理・品質管理 ◎フォローアップ・課題解決 ■業務の魅力: Group-CATSは利用会社50社、ユーザ数1000人を超える、当社では有数の大規模システムであり、大型開発を経験する機会が豊富にあります。また、完全なWebアプリケーションとしてリニューアルしたこともあり、新しい技術トレンドの採用にも積極的に取り組んでいます。財務会計サービスのようなビジネスロジックで、このような特徴をもつシステムは世の中的にも少ないこともあり、貴重な経験・知見を得られる環境です。 ■技術要素: ◎アプリケーションの形態:webアプリ ◎OS:Windows ◎開発言語:Angular、Java、.Net C#、等 ◎DBMS: SQL Server ◎リポジトリ:GitLab ◎その他ツール:Redmine、Zoom、tewms、PM Workbench ■社内の雰囲気: 自由闊達な社風であり、組織の壁に囚われずにフラットに何でも相談できる職場環境です。業務上で分からないことはコミュニケーションツールで質問するとすぐ回答が来るような協力的な仲間がたくさんいます。勤務形態は在宅中心にシフトしており、日々teams等のツールでコミュニケーションを図るなど、働き方改革が進んでいます。勤務時間はフレックス制度を採用しており、出社時の服装もフリースタイル(ジーンズ可)です。
株式会社ディレクタス
SalesCloud/ServiceCloud経験者限定!なくてはならない存在になる喜びを!!【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、データベース系SE
本社 住所:東京都品川区西五反田8-1…
500万円〜899万円
正社員
■業務内容 ・Salesforce Marketing Cloudの運用・導入 ・仕様書・設計書に基づいたデータ、シナリオ設定作業 MA(主にセールスフォースマーケティングクラウド)を使い、クライアントがマーケティング施策を円滑・効果的に行えるよう、ご要望をヒアリングし、どうしたいか・何をシステムとして自動化したいか、それにはどうすべきかのご提案をし、案件定義・設計書に落とし込んでいきます。 また、Salesforce MarketingCloudの運用・導入について、技術的観点から支援を行います。 今まで使用されてきた、SalesCloud/ServiceCloud、Coreの知識を、 DataCloud/MarketingCloudといったBtoCのマーケティングの分野で活用して頂きたいと思います ■やりがい: ANA、メットライフ生命など国内大手企業のデジタルマーケティング支援に直接携わることができます。特に、PDCAサイクルを回す中で分析や効果検証など、結果の改善に貢献できることがやりがいになると思います。 日本でこの事業に携わる人は少なく、同社で仕事をする社員も全員が未経験からのスタート。週に1回社員全体のスキルアップを目的に、事例共有や社外セミナーにも登壇する社長の勉強会を開催しており、経験を生かしながら新たな分野に挑戦したい方にはぴったりな環境です。 【ワークライフバランスをサポート】時短勤務を選択しなくても、子育てや家族の介護で勤務時間をずらすなど、フレキシブルに働くことができます。また就学前のお子さんが病気の際に看護でお休みする際は、女性だけでなく男性も休暇取得できます。 出産や育児、家族の介護などライフスタイルに合わせて働き続けたい、そんな方にぴったりな会社です。
株式会社クラブネッツ
【週4リモート/自社開発】バックエンドエンジニア◆早期に上流工程も挑戦◆残業20時間以内◆PHP【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
大阪支社 住所:大阪府大阪市淀川区西宮…
450万円〜699万円
正社員
◇◆言語不問/LINEを活用した販促支援サービス/創業20期連続黒字&8期連続最高益達成中/プライム市場上場SHIFTグループ◆◇ LINE公式アカウントを活用する自社開発システム(DMPサービス)や、業界特化型のバーティカルSaaS(CDPサービス)の開発業務をご担当いただきます。 LINE公式アカウントを基本とした多くのユーザーにご利用いただく自社プロダクトの開発となり、 社会貢献度合いも高いため、やりがいも感じやすいお仕事となります。 ■概要 自社プロダクトの開発や保守案件が中心となりインフラ周りがメインですが、スキル・適正に応じて別サービスの開発などに携わっていただく可能性もございます。また、将来的にはPMやPdM、テックリードやCTOなどマネジメント層へのキャリアパスもご用意しております。 ■具体的な業務 ・自社サービスのバックエンド開発、保守 +DIRECT(LINE活用のためのDMP) +CAMPAIGN(デジタルキャンペーンシステム) CNポイント(ポイントシステム&CRMシステム) 他新規サービスの開発や意見出し 最初はバックエンドでの開発をお任せしていき、 ゆくゆくはフロントや上流の知識を習得していただき、フルスタックや上流工程の経験にも挑戦可能です! できることからお任せするので、無理なく挑戦ができる環境です。 ■チーム ・ポイントシステム開発チーム…PM1名 + バックエンド3名 ・DMP開発チーム…PM1名+バックエンド4名+業務委託2名 ・採用管理システム開発チーム…PM1名+バックエンド2名+フロントエンド1名+業務委託2名 ・デザインチーム…WEBデザイナー2名+DTPデザイナー3名 ・情報システムチーム…PM1名+インフラエンジニア1名+運用1名 ■開発環境 ・言語 (メイン): PHP(Laravel)、JavaScript、Python (サブ): Java、C++、JavaScript(JQuery、React) ・データベース: Aurora、RDS(MySQL、PostgreSQL) ・OS: Linux (RedHat、CentOS) ・ミドルウェア: Apache、Nginx、Tomcat ・インフラ環境: AWS 変更の範囲:会社の定める業務
ネットスター株式会社
【東京/リモート可】サポートエンジニア◇国内フィルタリング市場トップシェア/アルプスアルパインG【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、オープン系SE、アプリケーション系SE
本社 住所:東京都港区白金台3-2-1…
400万円〜549万円
正社員
■業務内容: ・メイン業務としては、登録されたデータに関する問い合わせ対応(主にメールでのやり取り) ・WEBサイトやスマホアプリのデータ収集/登録/分析 ・登録されたデータに関する問い合わせ対応(主にメールでのやり取り) ・市場やユーザのニーズを元にカテゴリ分類ポリシーの改定 ・収集/登録業務の効率化のための収集/分析ツールの開発 ■魅力: フィルタリングはインターネット上の有害な情報からお子様を守るだけでなく企業や組織のネットワークも守り、人々が安心・安全にインターネットを利用するための手助けをするサービスです。 現代では必要不可欠なインフラ機能となったフィルタリングサービスの根幹に携わるので社会貢献していることを肌で実感することができます。 ■働く環境: テレワーク制度を導入し現在は全社の出社率40%未満に設定しています。 ■組織構成: サービス品質部 データ開発課(東京)…社員4名 〈当社の強み〉 ◇国内シェアNo.1:高精度URLデータベース 当社はURLフィルタリングエンジン技術・サービス開発と情報漏洩対策製品の開発、URLリストの収集・分類・配信を行う専門企業であり、技術供給を行っている各社フィルタリング製品の国内市場シェアはNo.1。(自社調べ) 日経優良企業ランキング上位のおよそ4割で採用されているほか、全国都道府県庁の約6割、中央省庁の約4割でも採用いただいています。 ◇URL網羅コンテンツ数45億件以上 ネットスターのURLリストは、45億件以上のコンテンツを網羅しています(2019年7月現在)。それらのデータは、当社で行っているユーザ(インターネット利用者)のインターネット利用方法の調査研究に基づき、いろいろな方法で集められます。 ◇国内最大級のリサーチセンターを運営 ネットスターは国内最大級のリサーチセンターを運営。システムによる分析・分類だけでなく、専任のリーサーチャーがURLリストを目視で確認します。年々、Webサイトは進化・複雑化しており、人の目によって細部まで確認しなければ正確な分類が難しくなっています。 その根拠を細部まで理解し、URLリストを作成することが、ネットスターの最大の強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
日本カードプロダクツ株式会社
【草加】社内SE■リーダー候補※人気エンタメ業界で「モノづくり」/海外法人取引有/年間休日126日【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
★現住所:日本カードプロダクツ(株)草…
400万円〜649万円
正社員
■業務内容: 人気のエンタメ業界で「モノづくり」を支える社内SEをお任せ。将来的にERPの導入などを検討しており、事業拡大に向けて積極的なIT投資を進めていく予定です。 ■具体的な内容: ・ユーザ部門へのヒアリング ・新規システム企画、提案 ・ベンダーとの折衝、プロジェクトの品質・工程・予算管理 ・導入後のシステム保守・運用、ヘルプデスク ■魅力: 「めんこ」や「かるた」をはじめとする紙製玩具からスタートし、2013年にベルギーに拠点を置く、カルタムンディとの共同出資により設立。この70余年という長きに渡る歴史で培われた信頼が最大の強み。 ■当社について: 日本カードプロダクツの始まりは、遡ること1938(昭和13)年。「天田玩具製作所」を起源に、「天田印刷加工」を経て現在に至ります。当社は2013年12月に新たなスタートを切りました。当社の最大の強みは、この80余年という長きにわたる歴史。技術力はもとより顧客ニーズを読み取るアンテナの感度、エンドユーザーのニーズに対応できる幅広い応用力…これらすべての材料をもとに創り続けてきたものは、「信頼」という唯一無二の人財・財産です。また、世界的企業Cartamundi社との提携により、スピード性に長けた技術や新たな可能性を秘めたデジタル分野等への創造力もプラス。更なる価値をもつものづくりを武器に、「夢と遊びゴコロ」が詰まった製品を生み出してまいります。 ■同社について: 同社は、「天田玩具製作所」を起源に、「天田印刷加工」を経て現在に至ります。具体的には、めんこやかるたをはじめとする紙製玩具からスタート、発展し、2013年12月から紙製玩具および紙製玩具周辺商品に特化した新会社として設立し、事業を展開しております。70余年という長きに亘る歴史で培われた信頼が最大の強みの企業です。 直近では、巣ごもり需要を追い風に、メーカーから世界展開のニーズが急増。世界中に工場を持つカルタムンディと連携し、日本の大手玩具メーカーの海外進出を支援しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シーイーシー
【名古屋/自社内開発】SE/PG 〜MaaS対応等、次世代自動車と連結するサービスの開発エンジニア〜【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
名古屋事業所 住所:愛知県名古屋市中区…
500万円〜799万円
正社員
〜次世代自動車に連結するシステム・サービスを、最上流から担当 /古くからビッグデータ・クラウドシステムに強み〜 ■業務概要:MaaS、自動運転、ウーブンシティー…。今後大きく変わる自動車業界に必要となるサービスを、クライアント企業とともに模索しながら解決するエンジニア職に従事していただきます。 ■案件例: ・音声認識、対話型意図理解技術を活用したカーナビ操作支援サービス ・ビッグデータ分析技術を活用した安全運転支援サービス ■仕事のやりがい:先端技術が活用できる環境で新しいモビリティーサービスを開発ができます。2大クラウドサービス「Azure」「AWS」を活用して音声認識・意図理解、ビックデータ分析、ナビアプリなどに携われる環境があります。先端技術の活用が多いのでチャレンジ要素の強いプロジェクトが多いですが、部署内のメンバーが協力しているため楽しく働くことができます。またサービス企画工程から全工程を担当している為、上流工程のスキルを磨けます。 ■開発フェーズ等:まだ試験段階の事業に参画し実装前の技術的な問題を洗い出したり、技術的な実現可否をお伝えしたうえで解決策を提案したりするなど、お客様と一緒にビジネスを作っていくお仕事となります。早い方だとマネージャーフォローのもとではありますが20代半ばで顧客と交渉・折衝・提案を行っていただいております。 ■研修制度:リーダー経験が浅い方には就業時間内に階層別研修や、テーマ別研修に参加いただき、スキル向上を図っていただきます。スキル向上の為の資格取得も積極的に行っており、資格取得一時金(難易度・期待度によって5千円〜20万円)を支給しています。 ■組織構成:当部署には合計約90名が所属しております。5〜10名程度で構成されるプロジェクトチームが複数立ち上っており、30代中盤あたりの比較的若い世代を中心に、非常に話しやすい雰囲気です。 ■就業環境:平均残業月20.2h、もともと定年まで働く社員が多く、ライフスタイルにあわせた配属や働き方が選択できます。実際、子育てをするマネジメント層が多く、時短勤務や、時差出勤等の融通も利きます。 ■就業環境:・産前産後休暇 取得率100%、復帰率100%(2019年実績) ・育児休業 取得率100%、出生育児事由の離職0%(2019年実績)
株式会社カイマデータ
【名古屋】開発エンジニア◆中国オフショア開発/年収500万〜/業務系・Web案件中心/リモート可【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、汎用機系SE
中部支社 住所:愛知県名古屋市西区名駅…
500万円〜999万円
正社員
〜週の50%ほどリモート可/オフショア開発/50代以上(勤続年数10年以上)の活躍者も多数/今までの経験や資格を活かせるプロジェクトに携わりたい方歓迎!/特別賞与有/中国語を活かせる〜 ■業務内容: 業務系アプリケーション・WEB系システム開発・保守案件を担当(経験に応じ決定)。 開発のメインはオフショアに依頼しており、より質の高いシステムを開発するために、中国拠点と日本顧客の間に入って、システムエンジニアとして活躍いただきます。 ■具体的な業務: ・客先業務やシステム仕様、使用する開発フレームワークなどを理解の上、構想立案〜設計〜開発〜テスト〜稼働〜保守運用の一部工程を担当(担当工程や範囲は経験に応じ決定) ・各種ドキュメントの作成、オフショアを含めた仕様伝達・作業調整、受入・テスト、進捗・課題等のレポート ・JAVAやオープンソースを用いて開発した独自のFWの維持管理・機能追加開発 ・業務システム開発の技術的な提案と実現性検証 ※将来的には、技術・知識そしてリーダーシップを発揮して、PLやPMの仕事もお任せします。 ■組織構成: 入社後は開発部への配属となります。開発部は社員20名(40代のベテラン多数)+パートナーで構成され、担当システムごとにチーム編成されています。特定の大手顧客から複数の重要システムをお任せいただいているため、常駐先企業が短期で変わることはなく、常駐者も多いことから社内のメンバーと協力・相談できます。定着率が高いことも当社の特徴です。 ■働き方について: 業務に慣れた後はリモートでの勤務も可能です。実際に案件の約半分がリモート対応可能です。残業実績は20h程で、働きやすい環境が整っています。 ■当社について: 当社は自社グループのオフショア開発拠点を活用し、高品質・低コストのシステム開発を行う独立系ITコンサルティング企業です。大手企業で一流の仕事を手掛けてきたITコーディネーターたちの高い技術力、オフショアを含めたチームワーク、品質管理や独自の開発手法が強みです。案件を通して先進技術への挑戦、大規模開発案件への参画、オフショア開発の経験等、更なるキャリアアップを目指すことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デザインネットワーク
【キャリア】【高崎】ITエンジニア※残業月20H/フォロー体制◎/キャリアパス豊富【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
高崎事業所 住所:群馬県高崎市旭町46…
400万円〜799万円
正社員
【エンジニアがエンジニアのために創った会社/ご希望やスキルに合わせアサイン/豊富なキャリアパス/残業月20H/働きやすさ◎】 ■職務内容 アイディア出し、技術リサーチから基本仕様策定、デザイン検討、要件定義から基本設計まで幅広く携われます。WEB系システムや業務アプリケーション開発等に携わっていただく予定です。 【具体的な事例】 ・教育機関向け(教職員・事務職員)事務管理システムの要件定義書および、外部設計書・詳細設計書の作成など。 ◆技術分野事例 業務アプリケーション/WEBアプリケーション/iOS ・ Androidアプリ/データベース関連/ ■ポジションの魅力 ・上流工程に携われる 当社では、お客様のビジネスパートナーとして新機能提案や改善提案を行っており、要件定義〜リリースまで一貫してモノづくりに携われます。上流から携わるコンサルタントエンジニアとしてのご活躍を期待しています。 ・研修と評価制度 研修制度が充実しており、スキルに不安がある場合は必要に応じて再度研修を受けることも可能です。また、マネジメント研修など技術以外のスキルアップにも力を入れており、2020年には社員の頑張りや自己実現度に対する評価制度を整備し、キャリアコンサルタントによる成長支援を行っております。 ■勤務地について 当社ではエンジニアのプライベートと仕事の両立を重視しており、勤務地については希望を面接内でお聞きした上で最大限考慮し決定いたします。お気軽にご相談ください。 ■当社の魅力 『技術者が幸せになれる会社』を掲げて『エンジニアがつくったエンジニアのための会社』です。拠点に受託設計部隊を設置し地場で働ける環境を整備、フォローアップ研修やキャリア相談の充実化、人事制度を絶対評価に変更し一人 ひとりを公正に評価できる体制構築など、安心してご自身のキャリアに向き合える環境を整備しています。近年では「R&D支援事業」と「コンサルティング事業」でお客様から引き合いをいただく機会も増えており、これまで培ってきたノウハウをもとにお客様の課題を解決し、最新のソリューションを提供し続けるため、両事業の拡大に注力しています。
富士フイルム株式会社
【横浜】社内SE(アプリ)◇グループ横断の基幹システム刷新◇プライム上場/リモート可・フレックス制◎【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
横浜みなとみらい事業所 住所:神奈川県…
600万円〜1000万円
正社員
【グループ横断の基幹システム導入・データ活用推進/売上高3兆円超/高い技術力でグローバルに展開/健康経営銘柄選出/年休125日/フレックス制・週2日リモート可/良好な就業環境◎】 ◆職務内容: ICT戦略部ではデジタル技術を活用し、富士フイルムホールディングスグループの「お客様との接点強化」「業務の最適化」「製品/サービスの変革」「社員の能力向上」への貢献をビジョンとして業務を遂行しています。 今回募集するポジションでは、グループ企業である富士フイルムビジネスイノベーションの基幹システムをクラウドベース(D365)へ刷新し、事業継続性の向上と業務DXに貢献していただきます。ご入社後は以下いずれかの職務をお任せいたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 職務1:プロジェクトマネージャー 基幹システム刷新の統括メンバーとして、下記を担当いただきます。 ・アプリケーション領域横断の運営 ・複数領域をまたぐ横断課題のファシリテート 職務2:システムエンジニア 基幹システム内、販売/需給・物流/会計/マスタ領域の刷新における下記対応を担当いただきます。 ・設計、内部結合テストのレビュー ・システムテストの実施 ・導入に向けた保守設計 ・課題/障害対応 ・社内メンバーやビジネスパートナーのマネジメント(※管理職のみ) ご担当いただく基幹システム刷新プロジェクトは、富士フイルムグループ従業員 数万人を利用対象とした大規模なものとなっており、D365および各種Azureサービスの利活用に関するノウハウも習得できます。 ◆募集背景: DX推進の主要施策として基幹システム刷新とデータ分析基盤構築のプロジェクトがグローバルで本格稼働しており、AI/IoTを最大限活用したBPRに向けた組織体制の強化が求められています。 この職種では、海外グループ会社を含めた当社グループ会社と連携をしながら、グループ横断の基幹システム導入ならびにデータ活用推進をご担当いただきます。入社直後は、現在進行中の基幹システム統合プロジェクトの一員として、社内外のプロジェクトメンバーと共に幅広い業務をご担当いただきます。 ◆就業環境: 残業20〜30時間程度、在宅勤務制度あり(上限週2日)、フレックス制でワークライフバランスも整います。 変更の範囲:本文参照