希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 4,027件(61〜80件を表示)
非公開
【本社】システム基盤企画・導入・運用担当者
オープン系SE、データベース系SE
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
800万円〜900万円
正社員
【業務内容】 ・クラウド系システム基盤の企画・設計・導入・運用 <具体的業務内容> 1.新規に構築予定のデータ分析基盤の企画・導入・運用 ・デジタル改革プロジェクトで新規に導入予定のデータ分析基盤の企画・導入・運用 2.SaaSを含めたクラウドサービス基盤の企画・導入・運用 ・デジタル改革プロジェクトで新規に導入予定のSaaSのサービス基盤の企画・導入・運用 【募集背景】 2025年度よりデジタル改革プロジェクトの推進にあたり、クラウド系システム基盤の企画・設計・導入・運用を担うリーダー層メンバーが不足しているため。 【配属部署】 IT企画推進部 第2グループ IT企画推進部員の勤務地は、過去の経緯で本社と九州(戸畑)に分かれておりますが、現在は基本的に本社が勤務地となります。担当業務領域は全社及びグループ会社のビジネスコンピュータ領域のみで、OT系は対象外です。 企画・運用管理業務が中心で、実際の開発や保守・運用業務は基本的にはシステムベンダーに外部委託しております。業務システムの企画・運用管理主体のグループと、デジタル化推進・システム基盤企画・管理主体のグループの2グループ体制です。 【組織構成】 IT企画推進部 部長以下グループリーダー含め31名(内派遣社員 3名) 社員構成:男性:女性=23:5(年齢構成:30代3名、40代5名、50代~20名) <職場の雰囲気> キャリア採用のメンバーも多く、ざっくばらんに話の出来る落ち着いた雰囲気です。自分のペースで仕事を進めやすい環境です。 【働き方】 ・残業:通常月はほぼ過勤務無し。プロジェクトのピーク時は20~30時間/月程度。 ・休日出勤:障害対応やプロジェクトの本番対応等により、夜間の連絡、休日出勤の可能性あり。 ・出張:ほとんどありませんが、地方拠点に出張することはあります。 ・研修:初日は本社にて終日導入研修を実施、その後は配属先にて1週間程度業務内容説明等を実施予定です。 【キャリア】 ご本人のご志向、希望に鑑みてにはなりますが、将来的には管理職資格へ昇格し、グループリーダーとして活躍することを期待しています。 【身につくスキル・やりがい】 ・利用者3000人規模の会社の情報システム部門の業務が把握で…
トヨタ自動車株式会社
車両ビッグデータの分析・社内活用支援
オープン系SE、データベース系SE
愛知県 名古屋市
600万円〜1000万円
正社員
「車両ビッグデータの分析・社内活用支援」のポジションの求人です 【概要】 コネクティッドカーから収集されるビッグデータを分析・活用し、お客様サービスや製品企画、車両開発、または通れた道MAPのような社会貢献活動をトヨタの仲間と共に創出するデータサイエンティストです。 【詳細】 ■車両ビッグデータを分析・活用し、新たな価値を創出します ・カーボンニュートラルの分析、提案 ・画像認識の分析、提案 ・コネクティッド保険等の社外サービス連携 ・製品企画、車両開発へのビッグデータ活用 ■社内外プロジェクトにデータ分析で貢献します。 車両に関する知識がある方が望ましいですが、 なくても数ヶ月程度で基本的な知識は習得可能です。 フレッシュな発想でコネクティッドのデータの価値を見出し、 次のビジネスの提案につなげられる意欲的な方を期待しています。 【職場イメージ・職場ミッション】 ■配属先部署情報 ・2021年に新設された組織です。お客様にスピーディに価値提供・貢献していくことを目指し、車載機・クラウド開発の垣根を越え、ソフトウェア・ファースト/UX・ファーストで開発を進めています。 【やりがい・PR】 自動車産業に大変革期をもたらすといわれるキーワード「CASE」の「C」を意味する「Connected:コネクティッド」化により、これからのクルマは、「あらゆるサービスとつながり社会システムの一部になる」と言われる中、トヨタは現在グローバルにクルマのコネクティッド化を加速させています。 クルマの中のExperienceには安心安全が求められる一方、お客様はスマートフォンで経験した利便性との両立を期待されています。その期待に応えられるように、IT業界のトレンドを取り入れ非常に柔軟な開発を進めている部署です。 グローバル開発を実施しており、世界の様々な環境、お客様とコミュニケーションを取りながら開発する開発する機会もあります。 【採用の背景】 ■膨大なコネクティッドデータの価値創出 ■データ活用によるいいクルマ作りへの直結が急務。 ■ユーザ部署との密な連携で、スピーディーに課題解決、提案をリード。将来的にはデータドリブンな働き方改革を牽引して頂きたい。 〈歓迎要件〉 ・プログラミングで問題を解決する能力 ・研…
非公開
データエンジニア
オープン系SE、データベース系SE
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
1000万円〜1200万円
正社員
本ポジションでは、Google Cloud(GCP)を活用し、BigQuery / Cloud Storage / Cloud Functionsを基盤とする全社横断のデータ基盤の構築・運用をリードしていただきます。 【具体的な業務内容】 ■GCPを活用したデータ基盤の設計・構築・運用 ■kintone等の外部SaaSとのデータ連携(API連携 / ETL) ■Cloud Functions・Workflowsによるデータ取得・変換・自動化処理 ■データ品質の担保、セキュリティ・ガバナンス設計の標準化 ■ジョブスケジューリング・モニタリング・エラーリカバリの仕組み化 ■社内の各部署と連携し、現場課題に即したデータ利活用の提案・実装 ■技術的リードとしてチーム戦略を立案 【身につくスキル】 ■GCPを活用したクラウドネイティブなデータ基盤設計・運用スキル ■データガバナンスとデータ品質管理の実践スキル ■業務効率化・仕組み化の実装力 ■チームマネジメント・技術リード力 ■データから読み解き、業務や経営に貢献するKPI設計・提案力 【組織構成】 ・部長 ・メンバー:2名
トランス・コスモス株式会社
データエンジニア
オープン系SE、データベース系SE
東京都 渋谷区東1-2-20 渋谷ファ…
600万円〜800万円
正社員
「データエンジニア」のポジションの求人です 様々なデジタルマーケティングデータ(顧客データ/サイト内行動データ/ソーシャルリスニングデータ/VOCデータ)を最適に活用する方法を考え、分析やツール連携のデータ構築を担う業務をお任せします。 【具体的な業務内容】 ■顧客ヒアリング ■AsIs/ToBeの可視化 ■データ収集、整備、加工 ■データ構造設計、データフロー設計 【本ポジションの魅力】 各業界を代表する企業の「デジタルマーケティング」を預かる身として、『データ活用の提案』をサービスの中核に置いています。データという確かなものを駆使することで、お客様が抱えている課題の整理や成し遂げたい事に対するソリューションを提供することが、同社のデジタルマーケティングサービスです。 『データエンジニア』はこのサービスの根幹を担う人材として位置付けています。 通信・金融・製造・輸送・消費財を代表する企業のデジタルマーケティング案件やDX案件が多いため、大規模なデータベースや多様なデータに触れることで、スペシャリストとして成長することができます。 また仕組み全体の設計を担う『アーキテクト』やマーケティング全体の設計を担う『CXプランナー』と一緒に案件を行うことが基本であるため、「ツール導入等、CX向上の最適な仕組み構築の知見を得て『アーキテクト』に成長する」「施策やKPI策定等、マーケティングやビジネス知見を得て『CXプランナー』に転身する」という選択をすることも可能です。 将来的にはそのすべてを統括する『統括プロジェクトマネージャー』へのキャリアップも可能で、いずれの職種も同社内で活躍いただけます。 【働きやすい職場環境】 ■東証プライム企業として安心して働ける環境 同社は創業から50年以上続く、東証プライム企業です。そのため安定した基盤があり、業務に集中していただける環境があります。12期連続で増収となり、22年度は最高売上高を更新。上場以来、営業利益率も右肩上がりに、いまだ成長し続けている企業です。福利厚生も東証プライム企業に恥じない、社員一人ひとりが能力を最大限に発揮できる職場環境が揃っています。 ■リモートワークなど今にあった働き方が可能 原則作業は自宅中心のリモートワークを取り入れています。しかしチームビルディングやメ…
株式会社AGSコンサルティング
システムコンサルタント/マネージャー候補[大阪・京都]《年収~1000万/フルフレックス》
コンサルティングSE、システムコンサルタント
大阪支社:大阪市中央区今橋3-3-13…
600万円〜1000万円
正社員
▼業務内容 ‾‾‾‾‾ ・中堅中小企業へシステムコンサルティングです。 ・企業の経営状況や業務プロセスを分析し、システム導入による課題解決を目指します。 ・経営・業務・システムの現状分析にもとづいて、将来を見据えたIT戦略の策定から、 効果的なシステム/ベンダーの選定、導入支援、導入後の定着フォローまで一貫した支援を実施します。 ※導入システムはベンダーの影響を受けず、クライアントの希望や業務適合性を考慮して選定します。 ▼導入案件例 ‾‾‾‾‾‾ ・人事システム改善:既存システムと業務乖離の解消、属人化解消によるシステム運用健全化 ・製造管理改善:生産計画、生産管理、原料管理のマニュアル業務廃止による属人化解消 ・物流改善:WMS、TMSの導入およびドライバー労務管理や動態管理システムの導入。 ・経理改善:電帳法改訂、インボイス対応 ・IPOに向けた基幹システムの導入とセキュリティ規程、運用設計支援 ※クライアント業種は多種多様、製造業、運送業など ※PJ期間は1件あたり3~6か月程度で、2~3件のPJが同時進行するイメージ ※会計士・税理士・中小企業診断士等とチームを組み対応 ▼入社後の流れ※ご経験に合わせた業務をアサインいたします。 ‾‾‾‾‾‾‾ ・ご入社後2~3か月程度は、マネージャー/メンバーと共にクライアント訪問し、 業務ヒアリングや提案資料作成、システムの要件定義、ベンダー選定をご担当いただきます。 ・その後、徐々にメイン担当として案件を持っていただき、将来的にはマネージャーとして 案件管理・メンバー管理もお任せしたいと考えています。 ▼働く環境 ‾‾‾‾‾ システムコンサルチームは、マネージャー1名、メンバー4名で構成されています 2021年に大阪支社でシステムコンサルタント事業を立ち上げました。 DX化の加速に伴ってクライアントの要望は年々増加しています。 チームの体制を強化しさらなる顧客ニーズへ対応するため、マネージャー候補を募集いたします。 ▼魅力 ‾‾‾ ●強い組織力 ・AGSには500名を超えるメンバーが在籍し、社内外、さらには国内外のネットワークを活用して、個人事業者から上場企業まで、幅広くサポートしています。また、税務署OBのほか、企業の人事担当者やIT技術者など、様々なバックグランドをもつコンサルタントが連携し、組織としてスピーディーに対応できる体制となっています。 ●幅広いネットワーク ・案件は金融機関からの紹介がメインとなりますので、クライアントは中堅・中小企業から上場会社まで多種多様です。 ●高い専門性 ・ご自身の専門性を深めていただけると同時に、他分野の専門家と連携することで総合的な経営支援のスキルを身につけていただくことが可能です。 ▼企業紹介 ‾‾‾‾‾ 事業領域としては、一般的な税務会計にとどまらず、IPO支援、M&A、 国際会計業務、企業再生、事業承継支援等、専門性の高い多彩なサービスを トータルで展開するアカウンティングファーム。 業績も順調に推移しており創業以来毎年黒字経営を続けている。 平均年齢は38歳と若く、自由闊達で明るく風通しの良い社風。 幅広い業務を経験したい方、専門性を磨きたい方、大きな案件に携わりたい方等、 前向きに業務に取組みたいといった志向性の人材にとって活躍出来るフィールドがある。 顧客層は、上場・非上場や業界・業種を問わず、 その取引クライアント数は約3,200社。個人も含めると計4,200以上にのぼる。 ※M&A年間関与数:260件 ※IPO支援実績件数:IPO年間関与社数210社、IPO年間達成社数30社(2021年実績) ※事業承継支援実績件数:年間関与件数:350件 ※ビジネスコンサルティング年間関与社数:140社
株式会社SBI新生銀行
インフラエンジニア【グループデジタル戦略部】
オープン系SE、データベース系SE
東京都 中央区外神田3丁目12−8 住…
600万円〜1200万円
正社員
「インフラエンジニア【グループデジタル戦略部】」のポジションの求人です グループデジタル戦略部 企画セクションにて生成AIやRPAを活用した社内DX推進を担っていただきます。 【業務概要】 ・データベースのインフラ整備・運用保守をお任せします。 ・AWSやクラウドの運用保守 ・データベースのアップロード ・グループ各社・JV・外部提携先等とのデータ・デジタルを活用した成長戦略の企画・提案 ・法令・社内規程・知財・情報セキュリティ等のデータ利活用に係る問題解決推進 ・データ・デジタル利活用にかかる外部情報の収集と還元 ※上記職務は状況に応じて、当部のデータ分析担当や別部署のビジネス担当と2~3名程度のチームで推進します。 【YUI Platformについて】 ・SBI新生銀行・アプラス・新生フィナンシャルの主に個人のお客様のデータを一元管理されており、名寄せしている状態で分析できるツールです。 ・預金のトランザクション、金融商品、購買履歴、ログのデータが集約されています。 ・今後は法人領域のニーズにも応えべく日々進化しているDBです。 【部署の役割/機能、特徴】 グループデジタル戦略部 デジタル企画セクション 基盤チーム (5名:20代1名/30代2名/50代2名) 【本ポジションの魅力】 ・生成AIを活用し新しい機能やサービスを自ら構築してデータが活きる環境を作っていただく非常に重要な業務内容です。 ・データサイエンティストが使いやすい環境に整える縁の下の力持ちのような存在です。 ・新生銀行社のみでなくグループ全体のビッグデータを活用できます。 ・会社全体としてリモートワークを推奨しており、ご自身のWLBに合わせた就業が可能な環境になります。 【働き方】 ・在宅ワーク可能な部署です。(平均2~3日/週活用されている方が多いです。) ・残業時間 20時間ほど/月
日本コンセントリクス株式会社
【基本リモート】Salesforceプロジェクトマネージャー
コンサルティングSE、システムコンサルタント、ERPコンサルタント
東京都 中央区日本橋馬喰町2丁目7−1…
800万円〜1500万円
正社員
「【基本リモート】Salesforceプロジェクトマネージャー」のポジションの求人です システム選定前のビジネス分析・プリセールスから、Salesforce 基幹システムを初めとするITツールを用いたソリューショニング・業務設計・システム設計、プロジェクト計画・実行までの一連のプロジェクトマネジメントをワンストップで実施いただきます。 同社クライアント企業には国内・外資系の大手企業が多く、経営戦略・事業戦略実現に向けた重要プロジェクトにおいて、最上流の工程デザインから携わっていただくことが可能です。 *体制は On-shore(日本)と Off-shore のハイブリッドチームで構成されるため、グローバルメンバーとのコミュニケーションを図りながら業務を実施いただきます。(英語使用) 【具体的には】 ■顧客におけるビジネス上の課題の整理・システム全体の要件定義を行うSalesforce コンサルタント業務 ■Salesforce導入を顧客と共にウォーターフォール型開発またはアジャイル開発で実現するプロジ ェクトマネジメント業務 ■グローバルとのハイブリッド体制でのプロジェクトマネジメント業務 ■各種Salesforce製品を用いたSalesforce基幹システムにおけるテクニカルアーキテクト業務 (EC 領域予定) ■Salesforce社とのパートナーシップの構築と連携
非公開
データエンジニア(マネジャークラス/Snowflake)
オープン系SE、データベース系SE
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
900万円〜1200万円
正社員
DWHでは、DataMartの設計からソリューション選定、開発、 運用・データリネージュの管理・データガバナンスの改訂とデータマネジメント運用を行っています。 また、データサイエンティストと一体となってビジネス課題の解決に取り組んでいます。 【具体的には】 ・ DWH ・ DataMartの設計 ・ ソリューション選定 ・ 開発 ・ 運用 ・ データリネージュの管理 ・ データガバナンスの改訂 ・ データマネジメント運用 ・ データサイエンティストと一体となったビジネス課題解決 【配属部署】 データサイエンス部
株式会社ProVision
【横浜】DXコンサルタント※リーダー候補/リモート可
コンサルティングSE、システムコンサルタント
神奈川県 横浜市西区みなとみらい 2-…
650万円〜1000万円
正社員
「【横浜】DXコンサルタント※リーダー候補/リモート可」のポジションの求人です 同社にて顧客の業務課題に合わせて、RPAツールやローコードツール、BIツールなどのパッケージシステムの導入を通じて、企業のDX化プロジェクトにおける一連のコンサルティング業務をお任せします。 課題形成、ASIS整理から要件定義、開発までの一連の業務に加え、複数人で参画するプロジェクトのリーダー、他メンバーの管理や教育、育成をお任せします。 【具体的には】 〈プロジェクト業務〉 ・顧客との打ち合わせを通したASIS整理 ・自動化に向けた業務内容ヒアリング ・要件定義、設計、開発 ・保守、運用サポート ・操作研修(トレーニング) など 〈リーダー業務〉 ・3~5人程度のプロジェクトメンバーのマネジメント、進捗管理、品質管理 など ・チームメンバーのモチベーション管理、教育、育成 ※管理業務だけでなく、プレイングマネージャー/リーダーとして実務も推進することを期待しています! 【どのようなお客様をご支援するか】 業界はIT企業、商社、小売業、通信系企業など、多岐にわたります。 主にはコーポレート部門の業務効率化や総務・経理系業務を中心にご支援しています。プライム案件も多く、大きなプロジェクトだと売上数百億円の企業様のご支援にも入っており、プロジェクトの期間は2年間以上に及ぶものもあります。 【プロジェクトの体制】 プロジェクト体制は、大きく2つに分かれます。 (1) 3~5名ほどのチームで参画し、1名のリーダーを立てPJ推進 (2) 1人で参画し、導入から研修までを一人称で完遂 今回募集の方には、(1)においてはリーダーとしてのPJ推進を、(2)の場合はPJを推進しながら他メンバーの案件管理や品質管理、サポートの役割を期待しています。 【キャリアパス】 幅広いキャリアパスの形成が可能です。 スペシャリスト、プロジェクトマネジメント、管理職とご自身で主体的にキャリア形成をしていただきたいと思っています! (1) スペシャリスト AI-OCR、RPAツール、BI、ローコードツール、DXコンサルティングなど幅広いキャリアの選択肢があります。どれかひとつを切り口に、様々な領域に挑戦し、専門性を身に着けることが可能です…
株式会社構造計画研究所
データアーキテクト
オープン系SE、データベース系SE
東京都 中野区本町4-38-13 日本…
600万円〜900万円
正社員
「データアーキテクト」のポジションの求人です 【ミッション/業務内容】 当部署では、建設業および製造業の業務課題を整理し、設計や生産プロセスで蓄積される多様なデータを利活用することによって業務を変革するコンサルティングサービスを提供しています。顕在化した課題のみならず、顧客も気づいていない潜在的な課題を抽出し、顧客とともにあるべき業務の姿を描き、中長期にわたり目標設定を行いながら具体的な進め方を提案します。 図面や3Dモデル、技術文書、センシングデータなど多様なデータを有効活用するITシステムの企画提案から、要件定義・設計・開発・運用保守に至る業務全般を担当します。 データアーキテクチャを定め、当部門のデータ分析・AIエンジン開発チームと連携しながら、顧客の業務運用に適用していく役割を期待しています。 【やりがい】 ・独立系ITベンダーとして複数の業界大手企業の既存業務の変革を支援することで、業界の抱える共通課題の解決を目指します。 ・顧客に対して新しい仕組みの企画・提案を行うだけでなく、実業務へ効果のあるものを開発することで運用に役立っていることを感じることができます。 ・顧客とは良きパートナーとして継続的な信頼関係を築いており、新しい業務を通じてさらに活躍の場や人脈を広げることができます。 【難しさ】 建設や製造業の業務知識はもちろんのこと、データを取り扱うための様々なIT技術の知識・技術習得が必要となります。(当部門では、システムエンジニアをはじめ、画像認識、テキストマイニング、数値データ解析、VR/AR、BIによる可視化など、それぞれ得意とするエンジニアが相互に影響を受けあいながら技術習得を行っています。) こうした技術を武器としながら顧客にとって価値のある提案を行うコンサルティングスキルも必要となります。また、複数領域の技術習得を目指すことにより、希少性の高い人才になっていくことが期待されます。 【主要取引先】 ゼネコン、住宅メーカー、電力事業者、道路運営管理、鉄道事業者、自動車メーカー、部品メーカー、官公庁、研究機関
株式会社JSOL
【BX】SAP導入コンサルタントリーダー候補(大阪).
システムコンサルタント
大阪府大阪市西区 大阪府大阪市西区
700万円〜1499万円
正社員
【具体的な業務内容】 ・SAP導入プロジェクトまたは保守・運用プロジェクトにおいて特定領域のメンバーまたはサブリーダー候補以上として数名〜数10名のプロジェクトに参画いただきます。 ・入社直後はメンバーとして参画いただき、チーム内の役割は、顧客との打ち合わせ対応(打ち合わせ資料作成、打ち合わせのファシリテート、説明・進行)、SAP各種設定(カスタマイズ及び動作確認)、概要設計作業。 協業者への仕様伝達、受入テストを想定しています。 ・その後、当社のカルチャーに慣れてきたころにリーダーを担っていただき、業務領域のリーダーまたはサブリーダーとして、チーム運営、メンバー管理、各種進捗管理・レビュー、業務チーム間の各種横ぐし調整等を遂行いただきます。 ・コンサルから開発まで一貫して行うので、技術知識も高めながらコンサルティングもできるポジションです。 業務例 ▼構想策定・要件定義・設計・構築 ・SAPの新規導入プロジェクトに参画し、顧客に対して提案から要件定義・構築・テスト・稼働後フォローのすべてのフェーズを担当。 ・プロジェクトの実施計画からWBSタスクの進捗管理、各種設計成果物のレビューを実施 ▼運用・保守 ・本番稼働を迎えたSAPシステムの安定稼働をベースとしながら、お客様がより有効にシステムを利用していくための改善提言やシステム改修を推進 ・SAPシステムの保守運用サービスを発端とし
非公開
データエンジニア
データベース系SE、汎用機系SE
東京都
700万円〜1100万円
正社員
【募集背景】 本事業は2024年10月に発足した立ち上げフェーズにありますが、既に複数の大企業との契約を実現しており、弊社の顧客基盤(大企業での当社の利用実績)を活かした全く新しいプロダクトとして急速な成長を遂げています。 当社の成長においてマルチプロダクト戦略は極めて重要であると考えております。AI Central事業はその一つの柱であり、次のステージに向けた拡大フェーズを迎えています。現状は業務委託含めたエンジニア10名程の体制ですが、技術的知見を持ちながらもプロダクト全体を俯瞰できるプロダクトマネージャーの参画により、さらなる事業の加速を目指しています。 【仕事概要】 AI Central事業部では、BizチームとProductチームが共同しながら、常に新しいAI技術へのキャッチアップ、トレンド理解、技術理解、顧客活用に勤しんでいます。 この新規事業の立ち上げにおいて、プロダクト開発に従事していただける方を募集します。事業のゼロイチフェーズで仮説構築と検証を繰り返しながら、BizDevメンバーやクライアントと共にソリューションを作り上げていただきます。 【使用技術】 ◆現状採用している技術スタック Backend: Python, FastAPI Frontend: Typescript, Remix Infrastructure: AWS(Fargate, Aurora, S3, ElastiCache etc), Terraform
非公開
DBエンジニア
オープン系SE、データベース系SE
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
800万円〜1000万円
正社員
■全社データ分析要件に基づいた分析環境の企画、設計 ■システム導入に関するデータ観点での関与(企画・要件定義~運用管理) ■ベンダー、現場担当者との折衝業務 ■データマネージメント視点からのガバナンス維持・強化 【仕事のやりがい・面白さ】 ■全社規模の大型プロジェクトの推進を通して、様々な部署と連携をとり直接現場の声を聞くことが出来、事業会社としてIT業務に従事が出来る。 ■成長著しい企業において、データ活用は成長を支える重要な基盤です。この基盤をもとにデータ経営を支える業務をリード出来る。 ■未来を創造するチャレンジであり、小さな失敗を重ねながら最終的に大きな成功を目指すことが出来る。 【他社との違い(差別化ポイント)】 ■権限委譲と実力主義という社風により、学歴や中途採用による差別はなく、行動と結果が評価される ■取り組むべき行動、問題改善を自ら提案し、結果に結びつかせることができる ■小売り業界のTOP企業群の一角という安定した基盤がある 【入社後のキャリアステップ】 ■3ヶ月後~:既存社員と共にデータ管理・要件確認などを行い、プロジェクトへのデータ担当者としての参画し、業務とベンダーとの案件管理を実施して頂きます。 ■半年後~:データ活用を起点に、ユーザー部署とともに必要なデータの整理、環境の構築等を実施して頂きます。
株式会社SHIFT
コンサルタント
コンサルティングSE、システムコンサルタント
広島県 広島市中区鉄砲町10-12 広…
600万円〜1500万円
正社員
「コンサルタント」のポジションの求人です 金融、流通、製造業界などエンタープライズ領域の大手事業会社様において、年々複雑化・大規模化しているプロジェクトを円滑に管理・推進し、お客様の開発プロジェクトを成功に導く支援をしていただきます。 品質保証に特化したコンサルではありません。 お客様のさまざまな課題をITを用いて解決していただく仕事です。 ■配属部署について サービス&テクノロジー本部 デジタルサービス統括部 ITコンサルティング部 ■具体的な仕事内容 ・プロジェクト上流工程(RFP策定・調達戦略策定・システム化計画・要件定義工程)の支援 ・プロジェクトマネジメント推進、および、複数プロジェクトのマネジメント推進 ・内製化を進める事業会社様のIT組織横断課題の解決 【募集背景】 SHIFTはさらなる事業成長をめざし、日本全国からリモートで働ける環境の整備をスタート。 優秀なITエンジニアの積極採用を加速します。 既存の拠点(本社東京・札幌・名古屋・大阪・福岡)に加えて、続々と新拠点を開設中。 2022年4月には仙台オフィスを開設。つづけて6月には広島オフィスを立ち上げます。 UIJターンでのご入社、将来的な移住を視野に入れたご入社も歓迎します。 ※ご入社後、継続的に在宅ワークを行っていただきます。 ※最寄りの拠点に出社していただく場合がございます。 ※特定の社内イベントや業務都合により、本社およびお客様先への出社を要請する場合がございます。
株式会社JSOL
【BX】DXコンサルタント/メンバー(大阪).
システムコンサルタント
大阪府大阪市西区 大阪府大阪市西区
450万円〜799万円
正社員
【具体的な業務内容】 企業が抱えているDX課題や社会課題に対してServiceNowを用いてコンサルテーションから導入まで一気通貫でご担当いただきます。 ▼当社のITコンサルティングの特徴 ・顧客志向を大切に、自社で完結できる規模のPJTを担っています。 そのため大きくても数億円規模のプロジェクトとなり、メインは数千万ほどのPJTが多いです。 ・一人のコンサルタントが顧客提案から導入後フォローまで担当するため、顧客と深い関係性を築き且つスピード感を持った対応が可能です。 ▼採用背景 昨年実施した大型の公共案件を始めとして、事業が順調に成長するとともにすでに来期も数件オファーをいただいており、事業をともに支え成長させていくメンバーを募集しています。 企業や社会のデジタル変革が必要不可欠となっている昨今、顧客の成長支を止めることなく支援できる体制を作っていく必要があります。 ▼具体的な業務内容 ・クライアントの課題に寄り添い、ServiceNowのローコードツールを駆使しながら、「その課題についてはこの方法で解決できます」と実際の例を見せながら、課題解決に導く具体的なご提案をしていきます。 ・入社直後はメンバーとして参画いただき、顧客との打ち合わせ(資料作成、ファシリテート)、概要設計作業、協業者への仕様伝達、受入テストから担当いただくことを想定しています。
株式会社スマートスタイル
データベースエンジニア(MySQL)フルリモート可
オープン系SE、データベース系SE
東京都 港区南青山3-1-30 PAS…
600万円〜900万円
正社員
「データベースエンジニア(MySQL)フルリモート可」のポジションの求人です システム導入(構築)から運用までの各フェーズで、MySQLおよびその派生プロダクト(MariaDB、Percona製品など)に関する技術支援をお任せします。 【採用背景】 日本で唯一のMySQL専業企業としての地位を踏まえ顧客からの案件引き合いが多く、更なる業績を出すために組織拡大を計画しているため。 【具体的な業務内容】 ■サーバ構築 ■性能分析、チューニング ■技術検証、サポート業務 ■セミナー講演 、企業向けMySQLトレーニング講師 ★参考 ■導入事例(https://www.s-style.co.jp/jirei) ┗ヤフー社・ドワンゴ社・さとふる社など ■TechBlog(https://blog.s-style.co.jp/) 【組織構成】 技術部:20名(うちパートナー6名) ┗データベースチーム10名 ★魅力 ■時代が求める“スペシャリスト”を目指せる環境 MySQLの専門知識はもとより、サーバーサイド(アプリ以外、アプリより下の層は全てさわれます)のフルスタック知識を短期間で得ることが可能となります。お客様は大手企業が大半であり署名なサービス(Yahoo、さとふる、ゲーム会社など)に関われる醍醐味があり、お客様の最新システムや海外提携先から最新情報が入手でき、常に最先端の技術に触れる環境があります。 ■フルリモート×平均残業時間8H/月の就業環境 本社は青山になりますが、フルリモート勤務のため全国どこからでも就業が可能です。また、残業時間は平均で8H/月とWLBと両立しながら長期的な就業が可能です ■パソナグループの安定基盤 約30名の風通しの良い組織でありながら、連結売上が約3,600億円のパソナグループのため、小規模組織の働きやすさと大企業の安定性/福利厚生の長所を兼ね備える環境になります
株式会社JSOL
【BX】ERPパッケージ(会計)開発導入コンサルタント/リーダー候補.
システムコンサルタント
東京都千代田区 東京都千代田区
700万円〜1499万円
正社員
【具体的な業務内容】 ・会計×ERPのプロとして、企業活動の根幹となる基幹システムをBiz∫(ビズインテグラル)をつかって改善していきます。 大企業を中心とした顧客のカウンターパートナーとなり、提案〜導入までのプロジェクト管理を担っていただきます。 提案から参画し、要件定義から開発、導入まで責任をもって遂行いただきます。
toBeマーケティング株式会社
MAプロジェクトマネージャー【富士通グループ】
オープン系SE、データベース系SE
東京都 中央区京橋1-6-13 VOR…
600万円〜800万円
正社員
「MAプロジェクトマネージャー【富士通グループ】」のポジションの求人です 『企業のマーケティングの目指す姿へ』というビジョンのもと、Salesforce製品を中心としたデジタルマーケティングソリューションを提供し、現在2,000社を超えるお客様へのサービス提供実績とともに100人を超える組織規模に拡大してまいりました。同社は事業強化のため、2023年12月から富士通グループ企業に参画いたしました。引き続き当社のリソースとケイパビリティを維持しながら、グループ企業として事業活動を行ってまいります。 これまで以上にMAとCRMのかけあわせによるデジタルマーケティングと営業活動の融合を推進し、より多くのお客様に価値あるサービスの提供を実現できると考えております。今回は、更なる事業拡大に向け、MAプロジェクトマネージャーの採用を強化しています。 【詳細業務内容】 グローバルでも人気のBtoC企業向けマーケティングオートメーション「Maketing Cloud」の導入支援を行います。 システム設計・データベース設計を通じ、お客様のデジタルトランスフォーメーションの支援を担います。 また、BIツールやABMソリューションと組合せた複合的なコンサルティングも実施します。 ・要件定義(マーケティング施策設計、KPI定義など) ・お客様の売り上げアップ、業績拡大を実現するためのシステム活用支援 ・実際にシステムを利用するお客様のフォロー ・CRMとマーケティングオートメーションとの効果的な連携施策の立案 ※入社後は必ずメンターをつけ、1ヵ月間のトレーニングプランがあります。 社内外のトレーニング・教育研修を通し、Salesforce周辺の知識を吸収できます。 自己研鑽・自己成長意欲の高い方は、積極的に外部研修などを通じた、スキルアップも可能な風土・体制があります。 【開発環境】 現在、大手~中堅・中小企業まで、様々な業界・業種と多岐に渡る、実装・導入案件があります。 プロジェクトマネージャー、システムコンサルタントの2~3名程度のチームで1プロジェクトを担当し、プロジェクトマネージャーはお客様とプロジェクトメンバーと意思疎通を図りながら「Marketing Cloud」の導入~リリースまでを担当します。 1プロジェクトの期間は3~6ヶ月…
株式会社ブロードリーフ
データエンジニア@札幌【プライム上場/大規模環境/先端技術】
オープン系SE、データベース系SE
東京都 品川区東品川4-13-14 グ…
600万円〜1200万円
正社員
「データエンジニア@札幌【プライム上場/大規模環境/先端技術】」のポジションの求人です 当社では、サービスやプロダクトの開発だけでなく、データを利活用した新たな価値創造に力を注いでいます。先端技術開発室に所属し、データ基盤の構築、データ活用戦略の立案、データサイエンス分野との協業などを推進していただけるデータエンジニアを募集します。 ※勤務地によって業務内容が変わることはありません 【募集背景】 組織強化のための増員です。 同社は現在を第二創業期として捉えており、更なる事業拡大・サービス拡大にあたっては社内外向けのセキュリティの強化が重要だと認識しております。 将来的な専門部署の立ち上げも含めて、セキュリティに関する幅広い知見があり、計画立案から具体策の実施・実行まで出来る方を求めております。 【主な業務内容】 当社の多岐にわたる事業領域において、以下のような幅広いデータ領域での業務を担当していただきます。 ■データ基盤の設計・構築・運用 ・大規模データの収集・保管・処理に関わるパイプラインの構築 ・データウェアハウス/データレイクの設計と運用 ・ストリーミング処理基盤の導入・管理 ■データ活用のためのエンジニアリング ・社内外向けデータ活用サービスの要件定義・設計 ・機械学習モデルの本番環境へのデプロイやMLOpsの推進 ・可視化やBIツールの導入・運用 ■データサイエンス領域のサポート・連携 ・分析用データマートの設計・作成 ・データサイエンティストと連携し、分析業務を加速させるためのインフラ構築 ■プロジェクトマネジメント・推進 ・関連部門やステークホルダーとの要件調整・進行管理 ・チームメンバーや協力会社のマネジメント など 【期待する役割】 ■データエンジニアリングの中核としてのリード ・データ基盤やパイプライン構築における技術選定・アーキテクチャ設計 ・運用・保守体制の構築と継続的な改善 ■データドリブンな文化の醸成 ・データ活用の意義や手法をチーム・社内に浸透させ、プロジェクトを推進 ・ステークホルダーやエンジニアとのコミュニケーションを活性化し、情報共有を促進 【技術環境】 ・開発言語: Java(Spring、SpringBoot…
非公開
データアーキテクト(業種横断)
オープン系SE、データベース系SE
神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…
900万円〜1100万円
正社員
NECが保有する様々なアセット・サービスを組み合わせた「DXオファリング」を企画・開発・提供する新組織です。 我々のチームは顧客が保有するデータの利活用にフォーカスした「DXオファリング」を企画・開発しています。現在、完成した「DXオファリング」をお客様にデリバリーする要員が不足しており仲間を募集しております。 【職務内容】 ■お客様のデータ利活用状況をビジネス視点でヒアリングし課題整理・方針策定を支援するプリセールス業務 ■データ利活用のユースケース整理・データ状況整理・アーキテクチャ検討・ロードマップ策定などの内容をお客様とディスカッションし整理するコンサルティングプロジェクトのマネジメント業務 ■データ利活用に必要なシステムアーキテクチャーを検討し、お客様に提案するアーキテクト業務 【配属部署】 デジタルビジネスプラットフォームユニット データ活用基盤事業統括部 ※参考:https://jpn.nec.com/data/index.html 【案件事例】 ■シチズン時計株式会社様 社会の変化に全社横断のデータドリブン文化で対応。スピーディーなデータ提供環境がDXを推進。 市場競争力強化を目指し、部門ごと、グループ会社ごとのデータを統合し、全社横断で活用するためのルールを策定しました。 https://jpn.nec.com/data/datadriven/case/citizen/index.html ■リコージャパン株式会社様 全国の拠点に散在していた顧客データを統合。個人での顧客分析を可能とし、営業戦略の高度化を支援。 データ統合ツール「Talend」を活用して、全国各地に散在する拠点が持つ業務システムやデータを統合し、顧客データを一元管理できる全社共通基盤を構築しました。 https://jpn.nec.com/soft/talend/case/ricohjapan/index.html 【ポジションのアピールポイント】 お客様のDX推進の中核となる「データ」に深く携わることのできるポジションです。 お客様のデータ利活用に関する構想策定フェーズから案件に携わって頂くことで、上流工程のプロジェクト遂行能力を向上して頂くことができます。 また、AI・DataOps等の製品・サービスを含め…