GLIT

検索結果: 1,029(61〜80件を表示)

非公開

インフラエンジニア(通信キャリア業界)

オープン系SE、データベース系SE

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【事業・組織構成の概要】 AIおよびデータ解析を用いた分析及びシステム開発を実施。データ整備・データガバナンス・データ活用基盤の設計/開発/運用を併せて行う。 事業部内は、データサイエンティスト・アナリストチームと、人材育成チームで構成される。 【事業についての参考情報】 ■NECのAI事業(https://jpn.nec.com/ai/index.html) ■NECのデータアナリスト(https://jpn.nec.com/ai/consulting/analyst/index.html) 【業務内容】 金融・流通・製造・エネルギー・商社・交通・物流・通信などの各種企業向けや、官庁・公共向けに、生成AIを活用するデータ分析・AI活用のPJを遂行します。PJでは、業務システムの企画・検証・構築・運用等に関わります。 組織としては企画から運用まで幅広く対応しますが、個々のメンバはそれぞれに得意とする領域(複数のこともある)を持って職務遂行します。 ■企画:上記に関する技術の業務適用の知見を持ち、顧客に適切なソリューションを提案します ■検証:上記に関する技術のハンドリングの知見を持ち、生成AIモデルの学習・評価を通じた要求性能実現を担います (自らの実行のみならずメンバへの指示・指導を含む) ■構築:上記に関するITシステムに関し、プロジェクトマネジメントスキルを活用して要件定義・設計・製造・試験・導入を担います 開発はウォーターフォールのこともアジャイルのこともあります ■運用:データガバナンスやMLOpsの知見・スキルを用いて上記に関するITシステムの運用を担います 【ポジションのアピールポイント】 ■アウトソース型生成AIエンジニア(データサイエンティスト)として、多様な業界のデータ活用に携わることで、AI・データ分析を活用した社会価値創造に携わることができます。大企業や官公庁などの大型データサイエンスプロジェクトに関与することでスキルアップ・キャリアアップにも繋がります。また、数名から数十名の規模のPJチームのマネジメントを行うことで、データ活用PJのリーダーになるための経験を得ることができます。 ■PJに用いるツール・ソフトウェア・アルゴリズムは、自然言語処理を中心として、画像処理/数値解析にも、O…

日本を代表する損害保険系生命保険会社

大手損保系生保のアーキテクト◆急募◆

コンサルタント・プリセールスその他、社内システム開発・運用

東京

500万円〜1200万円

雇用形態

正社員

◆高度な業務特化型AI、生成AI、マイクロサービスなど先端的なデジタル技術をシステム面で主導してビジネス実装する。全社視点で、アーキテクチャを企画、立案します。 ■マイクロサービスや機械学習を用いたマーケティングなどの予測モデルや独自開発した社内用生成AIをビジネスに実装するためのアプリケーションの要件策定~外部設計、UAT、運用などを担います。 ■主なユーザーは自社の営業組織や本社各部門となります。 ■コーディング業務は原則含まれません。ただし、データ分析案件の開発において、Pythonのコーディングを理解できる能力が必要になります。 ※リモートワーク可(平均週2~3回程度)  業務内容により個別調整 ※平均残業時間:、25時間~35時間 ■モデル年収:27歳約500万円、30歳約700万円、35歳約1,000万円) 上記金額は人事考課「標準」評価における「個人業績賞与」「会社業績賞与」を含みます。ただし、内定通知書の想定年収は、内定通知時点では未確定の「個人業績賞与」「会社業績賞与」を除いた金額を記載します。

日本を代表する専業プラント・メーカー

国内最大手の専業プラント・メーカからのシステムエンジニア

オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルタント・プリセールスその他

横浜市

650万円〜900万円

雇用形態

正社員

(1)石油精製・石油化学プラント向けの設備管理システムの開発 (2)社外委託システムの開発管理(委託開発内容のチェックなど) (3)将来的には、石油プラントに限らず、病院、その他工場の設備管理のシステム化検討、業務戦略立案およびその立ち上げ

非公開

【データエンジニア/アナリティクスエンジニア】フードテック

オープン系SE、データベース系SE

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【募集背景】 同社では、事業成長の要としてデータ活用を非常に重視しています。 これまで同社のデータ基盤は、現マネージャーの佐々木様が立ち上げから構築までを担ってきましたが、現在はマネージャー業務が中心となり、専任のデータエンジニア不在の状態です。そこで、1人目のデータエンジニアとして新たにジョインいただき、さらなるデータ基盤の進化をリードしてくださる方を募集しています。 【業務概要】 同社ではデータ基盤構築・データ活用推進を重要戦略に位置付けており、他事業部とも連携しながらプロジェクトを推進いただきます。同社の事業はD2Cビジネスで、バリューチェーンが非常に長く、かつWebとリアルを組み合わせたモデルです。 関与できるスケールや深さを求めていらっしゃる方には企業の社会的意義の体現と併せて、高いやりがい・実感を得られる業務内容が特徴です! 【業務内容】 データエンジニア/アナリティクスエンジニアとして、以下の業務を担当していただきます。 ・dbtを用いたデータマートやデータウェアハウスの設計・構築・運用 ・各事業で必要なデータ信頼性の要件定義や監視の仕組み導入 ・データアナリストと協力してのデータ利活用推進 ・BIツールの利用ルール浸透や権限整備 ・分析における信頼性を獲得するための仕組み導入(metric layer, Data Observability, Data Catalogなど) 〈技術スタック〉 Data Source: firestore(つくりおき.jpのプロダクトデータ), Hubspot, GA4, 各種広告媒体(Google広告, Meta広告など)、メニュー管理SaaS、アンケート, (今後IoTなど) Data Warehouse: BigQuery Extract, Load: firestore extensions, trocco, fivetran Transform: dbt BI: Looker Studio Analytics: Colab Enterprise, Rstudio ML Pipeline: Vertex AI pipelines CI/CD: Github Actions IaC: terraform Communication: Slack, N…

非公開

データ分析基盤エンジニア人財

オープン系SE、データベース系SE

神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

横浜銀行ではマーケティング領域を中心として、これまでデータ利活用を進めており、特に個人・法人の営業活動において関連会社である浜銀総合研究所などとも連携し、継続的に推進してきました。? さらなるデータ利活用の拡大にむけ、ビジネスを理解しビジネス課題の解決に向けた分析要件を定義、データ分析結果を評価、意思決定等に繋げる取り組みと、その土台となる「インフラ周りの整備」の両輪を進めています。? ? データをビジネスに活かせる状態を継続的に維持/実装できる人財を募集しています。?  ・データ活用基盤を利用するための企画/構築/改良。?  ・データモデルを作成し、データ配置やデータフローの最適化、各システムとのデータ連携に関する企画/実装。?  ・データ活用に関わる各種ルールや規約の制定・順守、定期的なモニタリング。?  ・データに対する品質管理と、データカタログの整備/運用。?  ・行員の分析業務の支援や研修開催。データ活用・データ格納場所の問い合わせ対応。?

株式会社スマートスタイル

データベースエンジニア(MySQL)フルリモート可

オープン系SE、データベース系SE

東京都 港区南青山3-1-30 PAS…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

「データベースエンジニア(MySQL)フルリモート可」のポジションの求人です システム導入(構築)から運用までの各フェーズで、MySQLおよびその派生プロダクト(MariaDB、Percona製品など)に関する技術支援をお任せします。 【採用背景】 日本で唯一のMySQL専業企業としての地位を踏まえ顧客からの案件引き合いが多く、更なる業績を出すために組織拡大を計画しているため。 【具体的な業務内容】 ■サーバ構築 ■性能分析、チューニング ■技術検証、サポート業務 ■セミナー講演 、企業向けMySQLトレーニング講師 ★参考 ■導入事例(https://www.s-style.co.jp/jirei) ┗ヤフー社・ドワンゴ社・さとふる社など ■TechBlog(https://blog.s-style.co.jp/) 【組織構成】 技術部:20名(うちパートナー6名) ┗データベースチーム10名 ★魅力 ■時代が求める“スペシャリスト”を目指せる環境 MySQLの専門知識はもとより、サーバーサイド(アプリ以外、アプリより下の層は全てさわれます)のフルスタック知識を短期間で得ることが可能となります。お客様は大手企業が大半であり署名なサービス(Yahoo、さとふる、ゲーム会社など)に関われる醍醐味があり、お客様の最新システムや海外提携先から最新情報が入手でき、常に最先端の技術に触れる環境があります。 ■フルリモート×平均残業時間8H/月の就業環境 本社は青山になりますが、フルリモート勤務のため全国どこからでも就業が可能です。また、残業時間は平均で8H/月とWLBと両立しながら長期的な就業が可能です ■パソナグループの安定基盤 約30名の風通しの良い組織でありながら、連結売上が約3,600億円のパソナグループのため、小規模組織の働きやすさと大企業の安定性/福利厚生の長所を兼ね備える環境になります

株式会社SBI新生銀行

インフラエンジニア【グループデジタル戦略部】

オープン系SE、データベース系SE

東京都 中央区外神田3丁目12−8 住…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

「インフラエンジニア【グループデジタル戦略部】」のポジションの求人です グループデジタル戦略部 企画セクションにて生成AIやRPAを活用した社内DX推進を担っていただきます。 【業務概要】 ・データベースのインフラ整備・運用保守をお任せします。 ・AWSやクラウドの運用保守 ・データベースのアップロード ・グループ各社・JV・外部提携先等とのデータ・デジタルを活用した成長戦略の企画・提案 ・法令・社内規程・知財・情報セキュリティ等のデータ利活用に係る問題解決推進 ・データ・デジタル利活用にかかる外部情報の収集と還元 ※上記職務は状況に応じて、当部のデータ分析担当や別部署のビジネス担当と2~3名程度のチームで推進します。 【YUI Platformについて】 ・SBI新生銀行・アプラス・新生フィナンシャルの主に個人のお客様のデータを一元管理されており、名寄せしている状態で分析できるツールです。 ・預金のトランザクション、金融商品、購買履歴、ログのデータが集約されています。 ・今後は法人領域のニーズにも応えべく日々進化しているDBです。 【部署の役割/機能、特徴】 グループデジタル戦略部 デジタル企画セクション 基盤チーム (5名:20代1名/30代2名/50代2名) 【本ポジションの魅力】 ・生成AIを活用し新しい機能やサービスを自ら構築してデータが活きる環境を作っていただく非常に重要な業務内容です。 ・データサイエンティストが使いやすい環境に整える縁の下の力持ちのような存在です。 ・新生銀行社のみでなくグループ全体のビッグデータを活用できます。 ・会社全体としてリモートワークを推奨しており、ご自身のWLBに合わせた就業が可能な環境になります。 【働き方】 ・在宅ワーク可能な部署です。(平均2~3日/週活用されている方が多いです。) ・残業時間 20時間ほど/月

toBeマーケティング株式会社

システムアーキテクト【富士通グループ】

オープン系SE、データベース系SE

東京都 中央区京橋1-6-13 VOR…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

「システムアーキテクト【富士通グループ】」のポジションの求人です 【仕事内容】 ●同社はセールスフォース・ジャパン社の製品導入に専門特化しております。世界トップクラスで人気のマーケティングオートメーション 「Salesforce Marketing Cloud」の導入支援を行い、システム設計・データベース設計を通じ、お客様のデジタルトランスフォーメーションの支援を担います。 ●直近では、扱える導入企業が日本にまだ数社しかない「Data Cloud」を用いた、顧客データ基盤を活用した複合的なプロジェクトも開始しています。大手~中堅・中小企業まで、様々な業界・業種と多岐に渡る、実装・導入案件があります。 ●当該システムアーキテクトとプロジェクトマネージャーとSEの2~3名のチームで1プロジェクトを担当し、システムアーキテクトは主にプロジェクトマネージャーと意思疎通を図りながら「Salesforce Marketing Cloud」の導入~リリースまでを担当します。1プロジェクトの期間は3~6ヶ月程度で、要件定義~システム設計~開発を行います。 ・「Salesforce Maketing Cloud」のシステム基本設計、CDPのデータベース設計 ・環境設定/テスト(MA環境設定、データ連携テスト、シナリオテストなど) ・お客様の個社環境との繋ぎこみ設計 ・お客様の要望を実現するためのシステム活用支援(実際にシステムを利用するお客様と導入後伴走します) 【このポジションの魅力】 <経験>世界的に重宝されるSalesforce製品のノウハウを業務経験を通じて身につけることが可能です。システムのみならず、マーケティングの経験も積めるため知識の幅も広がります。 <顧客>お客様も有名大手企業が多いため、大型案件に携わることができます <資格>セールスフォース・ジャパン社の認定資格が取得できます(受験費用の補助あり) <文化>わからないことや困ったことがあればチームみんなで助け合いながら解決していく文化があります 【同社ご紹介】 ●『企業のマーケティングの目指す姿へ』というビジョンのもと、マーケティングオートメーションやCRMを中心としたマーケティングソリューションを提供し、現在1,600社を超えるお客様へのサービス提供と100人を超える従…

株式会社ブロードリーフ

データエンジニア【プライム上場/大規模環境/先端技術】

オープン系SE、データベース系SE

福岡県 福岡市博多区上川端町12-20…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

「データエンジニア【プライム上場/大規模環境/先端技術】」のポジションの求人です 当社では、サービスやプロダクトの開発だけでなく、データを利活用した新たな価値創造に力を注いでいます。先端技術開発室に所属し、データ基盤の構築、データ活用戦略の立案、データサイエンス分野との協業などを推進していただけるデータエンジニアを募集します。 ※勤務地によって業務内容が変わることはありません、福岡へのUターン・Iターンも歓迎です 【募集背景】 組織強化のための増員です。 同社は現在を第二創業期として捉えており、更なる事業拡大・サービス拡大にあたっては社内外向けのセキュリティの強化が重要だと認識しております。 将来的な専門部署の立ち上げも含めて、セキュリティに関する幅広い知見があり、計画立案から具体策の実施・実行まで出来る方を求めております。 【主な業務内容】 当社の多岐にわたる事業領域において、以下のような幅広いデータ領域での業務を担当していただきます。 ■データ基盤の設計・構築・運用  ・大規模データの収集・保管・処理に関わるパイプラインの構築  ・データウェアハウス/データレイクの設計と運用  ・ストリーミング処理基盤の導入・管理 ■データ活用のためのエンジニアリング  ・社内外向けデータ活用サービスの要件定義・設計  ・機械学習モデルの本番環境へのデプロイやMLOpsの推進  ・可視化やBIツールの導入・運用 ■データサイエンス領域のサポート・連携  ・分析用データマートの設計・作成  ・データサイエンティストと連携し、分析業務を加速させるためのインフラ構築 ■プロジェクトマネジメント・推進  ・関連部門やステークホルダーとの要件調整・進行管理  ・チームメンバーや協力会社のマネジメント など 【期待する役割】 ■データエンジニアリングの中核としてのリード  ・データ基盤やパイプライン構築における技術選定・アーキテクチャ設計  ・運用・保守体制の構築と継続的な改善 ■データドリブンな文化の醸成  ・データ活用の意義や手法をチーム・社内に浸透させ、プロジェクトを推進  ・ステークホルダーやエンジニアとのコミュニケーションを活性化し、情報共有を促進 【技術環境】 ・開発言語: Java…

株式会社アルトナー

9割以上が未経験スタート!【開発エンジニア】実務未経験でもOK

オープン系SE、データベース系SE、ネットワーク系SE

◆勤務エリア限定制度あり ◆勤務地は、…

400万円〜800万円

雇用形態

正社員

【研修からスタート】希望・適性に応じ、ソフトウェア/機械/電気電子いずれかの分野で設計開発・生産関連技術をお任せします★理系の知識を活かす 下記分野の設計開発または生産関連技術をお任せします ◆ソフトウェア ◆機械設計 ◆電気電子 【雇入れ直後】各種研修後、開発エンジニアとしての業務を担当 【変更の範囲】顧客企業業務 《配属部門》 配属先や担当プロジェクトは希望を最大限考慮します キャリアプランに応じて所属グループの変更も可能 レベルに合わせたプロジェクトをご用意! 【ワイドバリューグループ(WV)】 ★新商品の設計開発などを主に担当 ★勤務エリア限定制度が適用可能 【プロダクトバリューグループ(PV)】 ★テストや評価/実験/試験などを主に担当 ★資格取得に加え、スキルUPのための技術研修制度あり あなたのレベルに合わせたプロジェクトを用意しているので、安心! 具体的なプロジェクト例 【自動車】 ◆完成車の信頼性試験 ◆車体設計開発 【航空・宇宙】 ◆人工衛星に関連する検査装置の開発 ◆航空機の設計開発 【AI・ソフトウェアなど】 ◆作業ロボットの設計開発 ◆AI・数値解析・シミュレーションソフト開発 ◆ソフトウェアのテスト・検証 ◆半導体露光装置の回路設計

非公開

データエンジニア

オープン系SE、データベース系SE

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

1000万円〜1200万円

雇用形態

正社員

本ポジションでは、Google Cloud(GCP)を活用し、BigQuery / Cloud Storage / Cloud Functionsを基盤とする全社横断のデータ基盤の構築・運用をリードしていただきます。 【具体的な業務内容】 ■GCPを活用したデータ基盤の設計・構築・運用 ■kintone等の外部SaaSとのデータ連携(API連携 / ETL) ■Cloud Functions・Workflowsによるデータ取得・変換・自動化処理 ■データ品質の担保、セキュリティ・ガバナンス設計の標準化 ■ジョブスケジューリング・モニタリング・エラーリカバリの仕組み化 ■社内の各部署と連携し、現場課題に即したデータ利活用の提案・実装 ■技術的リードとしてチーム戦略を立案 【身につくスキル】 ■GCPを活用したクラウドネイティブなデータ基盤設計・運用スキル ■データガバナンスとデータ品質管理の実践スキル ■業務効率化・仕組み化の実装力 ■チームマネジメント・技術リード力 ■データから読み解き、業務や経営に貢献するKPI設計・提案力 【組織構成】 ・部長 ・メンバー:2名

toBeマーケティング株式会社

MAプロジェクトマネージャー【富士通グループ】

オープン系SE、データベース系SE

東京都 中央区京橋1-6-13 VOR…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

「MAプロジェクトマネージャー【富士通グループ】」のポジションの求人です 『企業のマーケティングの目指す姿へ』というビジョンのもと、Salesforce製品を中心としたデジタルマーケティングソリューションを提供し、現在2,000社を超えるお客様へのサービス提供実績とともに100人を超える組織規模に拡大してまいりました。同社は事業強化のため、2023年12月から富士通グループ企業に参画いたしました。引き続き当社のリソースとケイパビリティを維持しながら、グループ企業として事業活動を行ってまいります。 これまで以上にMAとCRMのかけあわせによるデジタルマーケティングと営業活動の融合を推進し、より多くのお客様に価値あるサービスの提供を実現できると考えております。今回は、更なる事業拡大に向け、MAプロジェクトマネージャーの採用を強化しています。 【詳細業務内容】 グローバルでも人気のBtoC企業向けマーケティングオートメーション「Maketing Cloud」の導入支援を行います。 システム設計・データベース設計を通じ、お客様のデジタルトランスフォーメーションの支援を担います。 また、BIツールやABMソリューションと組合せた複合的なコンサルティングも実施します。 ・要件定義(マーケティング施策設計、KPI定義など) ・お客様の売り上げアップ、業績拡大を実現するためのシステム活用支援 ・実際にシステムを利用するお客様のフォロー ・CRMとマーケティングオートメーションとの効果的な連携施策の立案 ※入社後は必ずメンターをつけ、1ヵ月間のトレーニングプランがあります。  社内外のトレーニング・教育研修を通し、Salesforce周辺の知識を吸収できます。  自己研鑽・自己成長意欲の高い方は、積極的に外部研修などを通じた、スキルアップも可能な風土・体制があります。 【開発環境】 現在、大手~中堅・中小企業まで、様々な業界・業種と多岐に渡る、実装・導入案件があります。 プロジェクトマネージャー、システムコンサルタントの2~3名程度のチームで1プロジェクトを担当し、プロジェクトマネージャーはお客様とプロジェクトメンバーと意思疎通を図りながら「Marketing Cloud」の導入~リリースまでを担当します。 1プロジェクトの期間は3~6ヶ月…

トヨタ自動車株式会社

車両ビッグデータの分析・社内活用支援

オープン系SE、データベース系SE

愛知県 名古屋市

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「車両ビッグデータの分析・社内活用支援」のポジションの求人です 【概要】 コネクティッドカーから収集されるビッグデータを分析・活用し、お客様サービスや製品企画、車両開発、または通れた道MAPのような社会貢献活動をトヨタの仲間と共に創出するデータサイエンティストです。 【詳細】 ■車両ビッグデータを分析・活用し、新たな価値を創出します ・カーボンニュートラルの分析、提案 ・画像認識の分析、提案 ・コネクティッド保険等の社外サービス連携 ・製品企画、車両開発へのビッグデータ活用 ■社内外プロジェクトにデータ分析で貢献します。 車両に関する知識がある方が望ましいですが、 なくても数ヶ月程度で基本的な知識は習得可能です。 フレッシュな発想でコネクティッドのデータの価値を見出し、 次のビジネスの提案につなげられる意欲的な方を期待しています。 【職場イメージ・職場ミッション】 ■配属先部署情報 ・2021年に新設された組織です。お客様にスピーディに価値提供・貢献していくことを目指し、車載機・クラウド開発の垣根を越え、ソフトウェア・ファースト/UX・ファーストで開発を進めています。 【やりがい・PR】 自動車産業に大変革期をもたらすといわれるキーワード「CASE」の「C」を意味する「Connected:コネクティッド」化により、これからのクルマは、「あらゆるサービスとつながり社会システムの一部になる」と言われる中、トヨタは現在グローバルにクルマのコネクティッド化を加速させています。 クルマの中のExperienceには安心安全が求められる一方、お客様はスマートフォンで経験した利便性との両立を期待されています。その期待に応えられるように、IT業界のトレンドを取り入れ非常に柔軟な開発を進めている部署です。 グローバル開発を実施しており、世界の様々な環境、お客様とコミュニケーションを取りながら開発する開発する機会もあります。 【採用の背景】 ■膨大なコネクティッドデータの価値創出 ■データ活用によるいいクルマ作りへの直結が急務。 ■ユーザ部署との密な連携で、スピーディーに課題解決、提案をリード。将来的にはデータドリブンな働き方改革を牽引して頂きたい。 〈歓迎要件〉 ・プログラミングで問題を解決する能力 ・研…

非公開

【istyle】データアナリスト/新規コンサルティング事業

オープン系SE、データベース系SE

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1100万円

雇用形態

正社員

▼株式会社NODEと共同で新会社「アイスタイルデータコンサルティング株式会社」を設立 https://www.istyle.co.jp/news/press/2025/04/0408.html 【募集背景】 ■本採用はそのクライアント向けのコンサルティングサービスをより受けられる体制強化のための増員を想定しています。 ■現在当社はナショナルクライアントさまに対し、既存のアイスタイルが保有するサービス、アセットに限らず課題解決型の支援と、そこから得られた機会点を元に次期サービスの創出を推進する取り組みを行っています。 ■本ポジションでは、アナリストとして、アイスタイルが保有するデータを元に、課題解決型の提案と受注後の推進をお任せします。 【具体的な業務内容】 ■CDPを活用したデータ抽出、及び分析を担っていただきます。 └ファクトから課題の発見・分析。その他事例収集などのコンサルサポートまで行います。 ■大手化粧品メーカー様に対してアイスタイルが保有するデータ(メディア・EC・店舗)を活用して包括的なソリューションの設計/提案、受注後のプロジェクト推進等をお任せ致します。 └既存サービスメニューの提案にとどまらず、戦略支援、商品企画、DX支援、マーケティングプラン策定までの包括的な支援を行います。 └課題解決に辺り、現在アイスタイルにはないサービスの検討、立ち上げを実施するケースも多くございます。 ■ご担当頂くメーカー様は、単なる受発注の関係のみならず、協業型で双方の未来を描き推進するケースも多くございます。 https://www.istyle.co.jp/news/press/2019/09/0926-partner.html ※今回のポジションでは、リーダーポジションを想定していますが、クライアントへの提案時に同席するかどうかはご本人のご志向性に合わせます。 【魅力】 ■アイスタイルグループの中でも新たな取り組みが数多くある部門で、ナショナルクライアントと呼ばれるメーカー様がどのようなマーケティング活動を行っているか、その支援を実感を持って実施いただけます。 └メーカーの広告/マーケティング担当者ではなく、執行役員級や事業戦略部長級と相対するポジションとなります。 ■アイスタイルにおける重要な成長戦略の新…

非公開

データエンジニア(マネジャークラス/Snowflake)

オープン系SE、データベース系SE

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

900万円〜1200万円

雇用形態

正社員

DWHでは、DataMartの設計からソリューション選定、開発、 運用・データリネージュの管理・データガバナンスの改訂とデータマネジメント運用を行っています。 また、データサイエンティストと一体となってビジネス課題の解決に取り組んでいます。 【具体的には】 ・ DWH ・ DataMartの設計 ・ ソリューション選定 ・ 開発 ・ 運用 ・ データリネージュの管理 ・ データガバナンスの改訂 ・ データマネジメント運用 ・ データサイエンティストと一体となったビジネス課題解決 【配属部署】 データサイエンス部

非公開

DBエンジニア

オープン系SE、データベース系SE

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■全社データ分析要件に基づいた分析環境の企画、設計 ■システム導入に関するデータ観点での関与(企画・要件定義~運用管理) ■ベンダー、現場担当者との折衝業務 ■データマネージメント視点からのガバナンス維持・強化 【仕事のやりがい・面白さ】 ■全社規模の大型プロジェクトの推進を通して、様々な部署と連携をとり直接現場の声を聞くことが出来、事業会社としてIT業務に従事が出来る。 ■成長著しい企業において、データ活用は成長を支える重要な基盤です。この基盤をもとにデータ経営を支える業務をリード出来る。 ■未来を創造するチャレンジであり、小さな失敗を重ねながら最終的に大きな成功を目指すことが出来る。 【他社との違い(差別化ポイント)】 ■権限委譲と実力主義という社風により、学歴や中途採用による差別はなく、行動と結果が評価される ■取り組むべき行動、問題改善を自ら提案し、結果に結びつかせることができる ■小売り業界のTOP企業群の一角という安定した基盤がある 【入社後のキャリアステップ】 ■3ヶ月後~:既存社員と共にデータ管理・要件確認などを行い、プロジェクトへのデータ担当者としての参画し、業務とベンダーとの案件管理を実施して頂きます。 ■半年後~:データ活用を起点に、ユーザー部署とともに必要なデータの整理、環境の構築等を実施して頂きます。

非公開

シニアアナリティクスエンジニア※リモートOK

オープン系SE、データベース系SE

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1400万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 食の社会課題のデータを用いて解決するために、誰もが分析したいデータを容易に見つける事ができ、それをクイックに分析してビジネス意思決定に活用できるデータ分析基盤作りを推進しています。 アナリティクスエンジニアはそのようなデータ分析基盤を実現するために、データエンジニア、データアナリストと共同して、DWH、BI、メタデータの整備を推進していただきます。 【ポジションの魅力】 ■最新技術を使った分析基盤の構築・運用に関われる 現在構築中の新データ分析基盤はSnowflake, dbt, Lookerなど新しい技術を用いており、今後も徐々にreverse ETL, data observabilityのツールなどの導入も行っていきます。データ分析基盤の構築・運用を主導いただきながら、それらの新しい技術の導入にも関わっていただきます。 ■新しい組織の立ち上げに関われる DXプロジェクトの結果をビジネスに定着させ、より一層改善するために全社的なデータ活用組織の立ち上げを行っています。 その組織の立ち上げを共に行い、今後より増えていくデータ活用と組織拡大を共に進めて行くメンバーを募集しています。 ■仕事のアウトプットに集中し技術力を伸ばせる環境 副業可で、他社のプロジェクトに関わり多様な経験を積むことで、 エンジニアとしてのスキルを伸ばすことが可能です。 社内でも勉強会やKaggleコンペなども開催されており、社員がお互いにナレッジを教えあって勉強する環境があります。 またコアタイム無しの裁量労働制で、求められるアウトプットを出すことに集中して仕事いただけます。 ■データ活用による会社の変革の中心となる 「ビジネスモデルとテクノロジーの力で地球にも人にもよい食を提供する」を成長戦略として掲げていることからもわかる様に、オイシックス・ラ・大地においてデータ利活用は、喫緊の経営課題です。アナリティクスエンジニアはDWH、BI、メタデータの整備を通して、誰もが簡単にデータを活用できる環境づくりを整備し成長戦略実現の中心的役割を担っていただきます。 【お任せしたいこと】 データ分析者・ビジネス担当者が分析したいデータを容易に見つける事ができ、かつそのデータを品質が高くビジネス側が使い易い形で整備しておく事です。 …

株式会社ブロードリーフ

データエンジニア@札幌【プライム上場/大規模環境/先端技術】

オープン系SE、データベース系SE

東京都 品川区東品川4-13-14 グ…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

「データエンジニア@札幌【プライム上場/大規模環境/先端技術】」のポジションの求人です 当社では、サービスやプロダクトの開発だけでなく、データを利活用した新たな価値創造に力を注いでいます。先端技術開発室に所属し、データ基盤の構築、データ活用戦略の立案、データサイエンス分野との協業などを推進していただけるデータエンジニアを募集します。 ※勤務地によって業務内容が変わることはありません 【募集背景】 組織強化のための増員です。 同社は現在を第二創業期として捉えており、更なる事業拡大・サービス拡大にあたっては社内外向けのセキュリティの強化が重要だと認識しております。 将来的な専門部署の立ち上げも含めて、セキュリティに関する幅広い知見があり、計画立案から具体策の実施・実行まで出来る方を求めております。 【主な業務内容】 当社の多岐にわたる事業領域において、以下のような幅広いデータ領域での業務を担当していただきます。 ■データ基盤の設計・構築・運用  ・大規模データの収集・保管・処理に関わるパイプラインの構築  ・データウェアハウス/データレイクの設計と運用  ・ストリーミング処理基盤の導入・管理 ■データ活用のためのエンジニアリング  ・社内外向けデータ活用サービスの要件定義・設計  ・機械学習モデルの本番環境へのデプロイやMLOpsの推進  ・可視化やBIツールの導入・運用 ■データサイエンス領域のサポート・連携  ・分析用データマートの設計・作成  ・データサイエンティストと連携し、分析業務を加速させるためのインフラ構築 ■プロジェクトマネジメント・推進  ・関連部門やステークホルダーとの要件調整・進行管理  ・チームメンバーや協力会社のマネジメント など 【期待する役割】 ■データエンジニアリングの中核としてのリード  ・データ基盤やパイプライン構築における技術選定・アーキテクチャ設計  ・運用・保守体制の構築と継続的な改善 ■データドリブンな文化の醸成  ・データ活用の意義や手法をチーム・社内に浸透させ、プロジェクトを推進  ・ステークホルダーやエンジニアとのコミュニケーションを活性化し、情報共有を促進 【技術環境】 ・開発言語: Java(Spring、SpringBoot…

株式会社ブロードリーフ

データエンジニア@札幌【プライム上場/大規模環境/先端技術】

オープン系SE、データベース系SE

北海道 札幌市東区北42条東15丁目1…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

「データエンジニア@札幌【プライム上場/大規模環境/先端技術】」のポジションの求人です 当社では、サービスやプロダクトの開発だけでなく、データを利活用した新たな価値創造に力を注いでいます。先端技術開発室に所属し、データ基盤の構築、データ活用戦略の立案、データサイエンス分野との協業などを推進していただけるデータエンジニアを募集します。 ※勤務地によって業務内容が変わることはありません、北海道へのUターン・Iターンも歓迎です 【募集背景】 組織強化のための増員です。 同社は現在を第二創業期として捉えており、更なる事業拡大・サービス拡大にあたっては社内外向けのセキュリティの強化が重要だと認識しております。 将来的な専門部署の立ち上げも含めて、セキュリティに関する幅広い知見があり、計画立案から具体策の実施・実行まで出来る方を求めております。 【主な業務内容】 当社の多岐にわたる事業領域において、以下のような幅広いデータ領域での業務を担当していただきます。 ■データ基盤の設計・構築・運用  ・大規模データの収集・保管・処理に関わるパイプラインの構築  ・データウェアハウス/データレイクの設計と運用  ・ストリーミング処理基盤の導入・管理 ■データ活用のためのエンジニアリング  ・社内外向けデータ活用サービスの要件定義・設計  ・機械学習モデルの本番環境へのデプロイやMLOpsの推進  ・可視化やBIツールの導入・運用 ■データサイエンス領域のサポート・連携  ・分析用データマートの設計・作成  ・データサイエンティストと連携し、分析業務を加速させるためのインフラ構築 ■プロジェクトマネジメント・推進  ・関連部門やステークホルダーとの要件調整・進行管理  ・チームメンバーや協力会社のマネジメント など 【期待する役割】 ■データエンジニアリングの中核としてのリード  ・データ基盤やパイプライン構築における技術選定・アーキテクチャ設計  ・運用・保守体制の構築と継続的な改善 ■データドリブンな文化の醸成  ・データ活用の意義や手法をチーム・社内に浸透させ、プロジェクトを推進  ・ステークホルダーやエンジニアとのコミュニケーションを活性化し、情報共有を促進 【技術環境】 ・開発言語: Ja…

非公開

【本社】システム基盤企画・導入・運用担当者

オープン系SE、データベース系SE

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜900万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 ・クラウド系システム基盤の企画・設計・導入・運用 <具体的業務内容> 1.新規に構築予定のデータ分析基盤の企画・導入・運用    ・デジタル改革プロジェクトで新規に導入予定のデータ分析基盤の企画・導入・運用 2.SaaSを含めたクラウドサービス基盤の企画・導入・運用    ・デジタル改革プロジェクトで新規に導入予定のSaaSのサービス基盤の企画・導入・運用 【募集背景】 2025年度よりデジタル改革プロジェクトの推進にあたり、クラウド系システム基盤の企画・設計・導入・運用を担うリーダー層メンバーが不足しているため。 【配属部署】 IT企画推進部 第2グループ IT企画推進部員の勤務地は、過去の経緯で本社と九州(戸畑)に分かれておりますが、現在は基本的に本社が勤務地となります。担当業務領域は全社及びグループ会社のビジネスコンピュータ領域のみで、OT系は対象外です。 企画・運用管理業務が中心で、実際の開発や保守・運用業務は基本的にはシステムベンダーに外部委託しております。業務システムの企画・運用管理主体のグループと、デジタル化推進・システム基盤企画・管理主体のグループの2グループ体制です。 【組織構成】 IT企画推進部 部長以下グループリーダー含め31名(内派遣社員 3名) 社員構成:男性:女性=23:5(年齢構成:30代3名、40代5名、50代~20名) <職場の雰囲気> キャリア採用のメンバーも多く、ざっくばらんに話の出来る落ち着いた雰囲気です。自分のペースで仕事を進めやすい環境です。 【働き方】 ・残業:通常月はほぼ過勤務無し。プロジェクトのピーク時は20~30時間/月程度。 ・休日出勤:障害対応やプロジェクトの本番対応等により、夜間の連絡、休日出勤の可能性あり。 ・出張:ほとんどありませんが、地方拠点に出張することはあります。 ・研修:初日は本社にて終日導入研修を実施、その後は配属先にて1週間程度業務内容説明等を実施予定です。 【キャリア】 ご本人のご志向、希望に鑑みてにはなりますが、将来的には管理職資格へ昇格し、グループリーダーとして活躍することを期待しています。 【身につくスキル・やりがい】 ・利用者3000人規模の会社の情報システム部門の業務が把握で…

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード