GLIT

検索結果: 5,729(541〜560件を表示)

本田技研工業株式会社

社内SE/PM◆コネクテッドプラットフォームの開発◆海外売上高比率8割超※リモート制度有【345】【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

本田技研工業株式会社 住所:東京都港区…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

◆◇SIerやITコンサルなどのベンダー側出身の方歓迎/「環境負荷ゼロ」EVシフトへ向けて全社を挙げて基幹システムを刷新中/海外売上高比率8割超のグローバル企業◆◇ ◆全社を挙げコネクテッド領域強化中/コネクテッド・自動運転による「交通事故死亡ゼロ」の実現に繋がる ◆学歴や年齢に関係なく誰もがフラットに活躍できる/ボトムアップの社風のため裁量幅が大きい風土 ■業務内容 Hondaの機種/製品と連携したコネクテッドプラットフォームの開発メンバーとして、またSDV(Software Defined Vehicle)の爆速進化を支える開発チームのメンバーとして、下記のような業務を推進いただきます。 ・コネクテッドカーの魅力や価値の向上につながる新サービスの検討、価値検証、開発提案 ・SDVによる爆速進化を支えるIT技術の調査や検証、および開発の推進 ・自動車やIT業界動向、製品や技術のトレンド等の調査分析と社内外への発信 ・新価値探求のプロセス化、新価値探求プロジェクトチームのリードと実運用を通じたプロセス改善 ・協業先と連携した新価値を生み出すソリューション共同検討と検証推進 ・組織力強化に向けた施策立案と推進 ■魅力 ・従来型の新機種車両開発プロジェクトだけでなく、電気自動車プロジェクト、それらを取り巻く新ビジネス企画からプロジェクトの議論に参画可能 ・自動車に限らず、バイクや航空機など様々なモビリティへの拡大を視野に入れておりモビリティの未来に関わることができる ■キャリアパス コネクテッドサービスやコネクテッドモビリティ、SDVの進化を支える新価値の探求に取り組むチームに参画いただきます。 Honda独自の新価値検討やプロジェクトの推進に加えて、将来の製品・サービスに必要となる先進技術開発や外部企業との連携にも携わっていただきます。その他に海外拠点との連携強化のために海外グループ会社への短期派遣・駐在も可能性があります。 ■教育環境 当部門では全社共通の研修に加えて、業務に必要となるスキルを習得できるように、職種に合った幅広い研修を用意しています。 ■中途割合 Hondaの在籍社員員の約30%が中途入社者。入社数年でマネジメント職に就かれる方もおり、様々な社員が活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務

矢崎総業株式会社(矢崎グループ)

【裾野市】法務の新システム導入における現場展開・運用◆世界シェアトップ級の優良メーカー/矢崎G【エージェントサービス求人】

総務、社内情報化推進・導入

Y-CITY 住所:静岡県裾野市御宿1…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜自動車の電装化を追い風に受ける、ハーネスシェア世界トップ級の優良メーカー/研修制度充実/寮・社宅、食事補助、厚生施設等の福利厚生充実〜 ■役割: ◇法務・契約部の主業務は、契約書管理・契約書作成や検討業務ですが、本ポジションは法務・契約部の中でも契約書管理システム等の管理を担うチームです。 ◇新システムの構築フェーズは概ね完了しており、11月〜の現場展開に向け準備を進めております。本ポジションにおいては、主に導入(現場展開)フェーズにおける法務側のシステム担当者を募集しております。 ■業務内容: 新契約書管理システム導入における、運用担当をしていただきます。 具体的には、 ◇社内ユーザーへの教育資料作成、教育 ◇社内ユーザーとの調整、システムへの改善反映 ◇導入後の社内問い合わせ対応窓口 を担います。 ※新システム導入後も、現場に根付かせるために継続的に改善や指導を行います。 ※その他法務システムとして、条例情報展開システム等の運用と改善、競合他社接触事前申請・事後報告システムの検討・構築・改善等の業務もございます。 ■所属部署: 法務契約部全体/正社員15名、派遣員3名 法務システムチーム/正社員1名、派遣員3名 ■教育体制: 入社後は1ヶ月程度、座学を中心とした教育を行います。そこでは当社の製品知識や、システム、当社内の用語について学んでいただきます。その後OJTにより業務を一つずつ覚えていただきます。 ■働く環境について: 豊富な福利厚生制度…食堂利用補助、独身寮・社宅制度、産休・育休制度(利用実績多数あり、男性の実績もあり)、フィットネスクラブ、リフレッシュ休暇、看護・介護休暇、定年退職前事前研修等、人を大切にする文化が強く、特に「Y-CITY」の区域は、他社には類を見ない福利厚生・職場環境整備を徹底しています。 ■当社の魅力: 当社は世界44ヶ国に拠点を有し、世界中の完成車メーカーをお客様とするグローバルサプライヤーです。主力製品のワイヤーハーネスは、クルマの神経や血管のようなものであり、微細かつ繊細な部分に関する日本の技術あるいはメーターの正確性、デザインセンス等についても海外から高い評価を集めています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社インフォマート

【浜松町】SaaS企画◆新規サービス企画・既存サービス改善など◆東証プライム上場/業界トップ級シェア【エージェントサービス求人】

商品企画、社内情報化推進・導入

本社 住所:東京都港区海岸1-2-3 …

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜東証プライム上場/食と業務のデジタル革新で、ビジネスをもっと簡単に、世の中のDX化を推奨するパイオニア企業〜 ■仕事内容: 東証プライム市場上場企業である当社にて、SaaS企画職をお任せいたします。当社のSaaSプロダクトの新規サービス企画、および既存サービスの改善を担当いただきます。 ■具体的には: ・市場調査・競合分析: ユーザー調査、業界動向分析を通じたプロダクト戦略の立案 ・サービス設計: 新機能やサービスの企画立案、仕様策定、プロトタイプ作成 ・開発チームとの連携: エンジニアやデザイナーと協力し、サービスの実装・開発進行管理 ・データ分析と改善: サービスの利用状況分析をもとに、継続的な機能改善・UX向上施策を実施 ・営業・マーケティング部門との協業: 市場に最適なサービス提供のため、販売戦略やプロモーション企画を支援 ・KPI管理: サービスの成長を促進するための指標策定・分析 ■身に着くスキル: ・新規事業/協業プラン企画・検討 ・経営陣とコミュニケーションを図り、経営戦略プランの策定 ■研修制度: ・入社後、研修期間を3ヶ月間設けております。 研修制度も整っており、先輩社員への同行や商談同席からOJT方式で学んでいただき、3ヶ月後には独り立ちを目指していただきます。 独り立ちしたあとも上司・先輩社員とのコミュニケーションの機会は設けておりますので、安心してご就業いただける環境を用意しております。 変更の範囲:会社の定める業務

パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社

CIO候補/コーポレートIT【全社のIT戦略の策定】

社内情報化推進・導入

東京都 江東区豊洲3-2-20 豊洲フ…

1200万円〜

雇用形態

正社員

「CIO候補/コーポレートIT【全社のIT戦略の策定】」のポジションの求人です 【募集背景】 組織拡大に伴う、増員のため。 【同社について】 パーソルグループは、連結売上高約1.2兆円、従業員約7万人を有し、高い業績、市場評価、成長性からJPX400構成銘柄にも選定されており、SBU(Strategic Business Unit)とFU(Function Unit)からなる経営体制で運営をしています。 同社はBPO SBU(BPO事業に特化した戦略ビジネスユニット)の主要会社と位置付けられ、今回の部門はBPO SBUにおけるコーポレートITを担う組織となります。日本国内のBPO市場は年平均2~6%と成長しており、IT部門には、年々拡大する事業を支えることはもちろん、Technologyを活用して事業を変革するエンジンとなる役割が求められています。 【入社後の業務概要】 BPO SBUにおけるIT組織の責任者として、管掌するITサービスの中期計画策定、必要な組織/人材/ITサービス機能の設計及び導入準備等、推進いただきます。 ※ご入社後はご経験等を加味しながらインフラ、アプリケーション領域いずれかのマネジメントからスタートいただき、徐々に担当範囲を拡大していただくことを 想定しております。 【具体的な業務内容】  ■組織マネジメント(機能/組織戦略の策定、機能/組織を進化させるための取組、下位マネジメント層の育成) ■大規模プロジェクトのプロジェクトオーナー、プロジェクトマネジャー(グループ横断プロジェクト等) ■事業インフラ/アプリのあるべき像の明確化、またそれを具現化するロードマップ・アーキテクチャの設計や推進支援 ■業務効率を改善し事業貢献するIT組織への変革推進 ■論理的な情報整理とドキュメンテーション 【組織のミッション】 (1)BPO事業システムのクラウド化/ゼロトラスト化/統合化戦略立案・推進 (2)M&Aなど事業再編プロジェクトにおけるプログラムマネジメント (3)ホールディングスと各グループ会社のコミュニケーションハブ 【本ポジションの魅力・やりがい】 ■当グループは経営からのオーダーを実行するのではなく、各組織がオーナーシップをもって担当サービスの未来をデザインすることが求められ…

日鉄エンジニアリング株式会社

【福岡/北九州市】システム開発/太陽光や蓄電池を用いた電力取引のプラント設備最適化◆日本製鉄G【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内情報化推進・導入

北九州技術センター 住所:福岡県北九州…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

<プライム上場の日本製鉄グループの中核企業/グローバルな事業展開/グループの総合力を結集しカーボンニュートラル社会を実現/平均勤続年数22.6年/転勤当面なし> ■募集背景: エネルギーマネジメント事業の拡大に伴い、太陽光や蓄電池を用いた電力取引のための最適化演算ができる専門人材を必要としております。キャリア採用にて本分野に強みを持つ人財を募集致します。 ■業務内容: <最適化のためのシステム開発> ◎カーボンニュートラル設備(太陽光発電・蓄電池)を含むプラント設備の最適運転計画立案システムの構築(数理モデリング・システム設計・実装) ◎AWSなどのクラウド環境でのシステム実装および運用・保守 ■当社について: 「その情熱で、先端へ」 これが、日鉄エンジニアリング、というフィールドを表すコーポレートメッセージです。 ◇お客さまの様々な課題や社会の潜在的ニーズに対し、一歩先をいく技術とアイデアを組み合わせた最適なエンジニアリング力でお応えし、グローバルな社会・産業の発展に貢献したい。私たちのこの情熱と責任感は、世界有数の鉄鋼メーカーである新日本製鐵(現日本製鉄)のエンジニアリング部門として誕生した頃から変わることなく、今なお受け継がれています。 ◇100年の歴史に基づく高い技術力と、日本製鉄グループの中核企業としての安定性を強みとしております。ビジネスモデルとしては専業エンジニアリング会社とは異なり、多彩なフィールドで事業を展開しています。 ◇また事業創造というセクションも備えており、大規模沖合養殖プラントやバイオマス発電設備の開発といった新規ビジネスにも注力しております。 【環境・エネルギー】 脱炭素社会システムの構築(廃棄物発電、再生可能エネルギー(バイオマス・地熱・洋上風力)等) 【都市インフラ】 物流施設やデータセンター、オフィス等の建設 【製鉄プラント】 製鉄プラントや関連設備の建設 【事業創出】 新たなエンジニアリング事業や技術の確立(大規模沖合養殖システム・海底資源開発等) 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社レゾナック

【東京本社/汐留】IT企画(管理職候補)※国内外グループ会社を含めたIT戦略策定など/プライム上場【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント、社内情報化推進・導入

本社 住所:東京都港区東新橋1-9-1…

1000万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【東証プライム上場/2025年3月・新しいCDIOが着任/裁量をもって動ける環境/半導体材料にて世界トップクラスシェア製品多数・機能性化学メーカー】 ■ミッション 企業の戦略に合わせて、ITとDigitalを活用し、企業全体の最適化に貢献することであり、具体的には、全社のIT戦略・ポリシー策定から構想計画を統轄し、実行、改善までを全社横断活動として推進・管理する。IT戦略部のミッションは、グループ&グローバルで事業戦略に応じたIT戦略を策定しグループへ展開・推進することにより、「世界で戦える会社」「持続可能なグローバル社会に貢献する会社」の実現に貢献することである。 ■業務概要 IT企画グループではCDIOやIT戦略部が立てた中長期的な構想から、戦略策定や実行、人材育成を行う。2025年3月に新しくCDIOが着任し、広くIT部門の進むべき道を示し、実行へと導く、また実行する部門と協働する業務であり、計画立案だけでなく実行支援まで行うといった幅広い業務を実行いただく。増員募集です。 <業務詳細> ・IT戦略の策定・更新、実行プラン(戦術)の実行状況のモニタリング、必要に応じた実行支援、実行体制の見直し ・予算立案のリード ・マネジメントサイクルの確立と運営、モニタリング、プログラム管理手法の確立と実行 ・CDIO組織内トレーニング計画の策定と実行、人材育成戦略の立案と実行、モニタリング ・ソーシング戦略の立案、大規模O/S契約のリード ■やりがい・魅力 ・裁量を持って働くことができ、自身で作成した提案が通れば動き始めることを体感できる風土 ・学ぶことが多くやることも多く大変なこともあるかもしれませんが、IT戦略・組織運営の知見は高めることができ、何より新しい挑戦をしていきたい方には良い環境 ・グループ内では「くだらない質問は存在しない」ということを掲げており、コミュニケーションは活発な風土 ■働き方 残業時間:約10~20h/月 (繁忙期に応じて変動有) リモート対応:可 (頻度:週2〜3日リモート勤務)明確な上限はないものの、ディスカッション等により出社いただきたいタイミングはございます。 【変更の範囲】会社ならびに出向先の定める全ての業務 変更の範囲:会社の定める業務

MNインターファッション株式会社

【リモート可】SCM及びバックオフィス等のDX化支援・推進◆三井物産・日鉄物産出資の繊維専門商社【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント、社内情報化推進・導入

本社 住所:東京都港区元赤坂1-2-7…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

【残業少(ノー残業デー有)・年間休日120日・リモート可・フレックスと働きやすさ◎/三井物産・日鉄物産出資の大手繊維専門商社】 ■業務内容: 日鉄物産株式会社の繊維事業と三井物産アイ・ファッション株式会社との事業統合にて生まれた当社にて、川上から川下までのサプライチェーンマネジメント及びバックオフィスのDX支援、推進をお任せします。営業とクライアント間の連携や各部門のタスク進行、管理の効率化等様々なアイディアを形に(DX)します。 ※業務詳細は面接時にご説明いたします。 ■就業環境(働きやすさ): ◎残業について 水曜日(第1水曜日除く)は全社でノー残業デーを設けており、管理本部の平均残業時間は月15〜20時間程度です。 ※当社の所定労働時間は7時間15分のため、一般企業のフルタイム(8時間)の感覚で勤務いただくと15時間残業となります ◎WLB向上のための取り組み 当社は長時間労働抑制のために、様々な施策を打ち出し積極的に取り組んでいます。社内にはワークライフバランスを考える会も発足しており、ライフイベントも充実できる環境があります。 ◎柔軟な働き方 全社員リモートワークが可能(月8回まで)であり、フレックスタイムを活用しながら柔軟に働いております。 ■当社の特徴: ≪ファッションを通じて人々の心を豊かにし、ワクワクと感動を届ける存在に≫ 日鉄物産株式会社の繊維事業と三井物産アイ・ファッション株式会社との事業統合により生まれた当社は、両社の強みを生かしアパレルOEM・ODM、機能衣料、ホームファッション、素材、原料など、川上から川下まで幅広い事業を展開しています。特徴は一貫して手がけるトータルソリューション。コンセプト・ポジショニング・ターゲティングに基づき、ブランド開発、商品企画・調達、製造設備投資、物流設計、グローバル市場展開等、お取引先様の様々なニーズにワンストップで応えるトータルソリューション機能を強化しています。現在は4つの事業(OEM・ODM事業、機能テキスタイル事業・機能資材事業、ブランド事業、デジタル事業)がございます。当社ホームページもご覧下さい。 変更の範囲:会社の定める業務

日鉄ソリューションズ株式会社

社内SE/基幹系DX推進リーダー(SAP)

社内情報化推進・導入

東京都 港区虎ノ門一丁目17番1号 虎…

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

「社内SE/基幹系DX推進リーダー(SAP)」のポジションの求人です グループ全体の基幹系システム(SAP)群の刷新業務を担当いただきます 【募集背景】 トランスフォーメーション推進本部では、次期中期(2025‐2027)において数多くの変革テーマの企画/立上げ/推進を予定しており、変革を一緒に推進していただける方を募集します。 【具体的業務内容】 ■業務変革のためのERP導入(販売・購買・会計)を企画・構想から導入・効果創出まで一貫してリード。 ■ERPにより事業基盤整備を通して、社の生産性の向上や事業規模の拡大を目指す仕事。 【組織】 トランスフォーメーション推進本部  【計】本務直営54名 ★魅力 ■新設から3年目を迎える社内変革のための組織 2023年にコーポレートトランスフォーメーション(社内変革)を狙って新設された柔軟性のある組織で業務&ITの両面での変革を推進する機会があります ■トレンドであるデータドリブン経営に不可欠なデータガバナンス/データマネジメントを具体的なテーマで実践することが出来ます ■経営と近い距離での対話機会 DX推進や報告の場において経営や管理部門役員層との対話の機会が多く、経営目線での考え方を身に着けることが出来ます ■全体最適目線での企画/推進を経験できる 立場的に全社最適目線で考えることが強制されるため、一段高い目線で物事を考える習慣を身に着けることが出来ます

株式会社ZEN PLACE

【CIO候補】ウェルビーイング市場を牽引/IPO準備中の成長企業/10年連続で120%以上の成長【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、社内情報化推進・導入

1> 本社 住所:東京都目黒区青葉台2…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

<アジアでいち早くピラティスを事業化した会社/ヨガ・ピラティスレッス受講割引あり> 【職務内容】 ・コーポレートITにおけるグランドデザインと実現に向けたリーダーシップ ・社内基盤(ネットワークを含めたインフラ)の環境整備と改善のリード ・システム課題、障害に対する根本的な対策の計画と実行やオペレーション設計 ・上場に向けたIT統制対応 ・メンバーマネジメント ・ベンダーコントロール ・業務上の潜在的課題を見出し、IT/デジタルの利活用による生産性向上、業務効率化戦略の策定、実行、評価、改善 ・社内システムの計画、企画、設計、導入、維持管理、改善のリード ・運用設計(実務であるヘルプデスク受付対応、運用保守はパートナーベンダーが行っています) 【導入済みシステム】(2025/03時点) ・ソフトウェア Microsoft365、Chatter(Salesforce)、snowflake、freee、勘定奉行、PCA給与 ■当社について: 「Well-beingな人を増やし、社会全体を豊かにする」連鎖を、日本にとどまらず世界に広めていくヘルスケア・ウェルビーイング企業です、 複数の事業を展開しています。 ユニークでシームレスな事業展開で、Holistic WellnessとWell-beingを実現し、社会に変化をもたらすオンリーワンの会社です。 ・国内、海外でのピラティス・ヨガスタジオの運営 ・養成コースやワークショップの企画 ・Well-beingを促進する自社開発アプリやAI開発ツール ・豊かな一生をサポートするヘルスケア・アプリの開発 ・クリニック・訪問看護 ・免疫や内蔵機能の調節など様々な生体機能に効果があるといわれているCBDを取り扱うEC サイト運営や自社開発 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社神戸製鋼所

【栃木/真岡市】社内SE(DX・基幹システム刷新の企画推進)◆リモート・フレックス制度有【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

真岡製造所 住所:栃木県真岡市鬼怒ヶ丘…

550万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 真岡製造所で、事業部門のIT組織であるシステム技術部に所属し、工場での生産管理、品質管理、原価管理といった基幹システムの構築や、DX推進に向けた企画立案を現業部門と共に進めます。予算の計画からシステムの導入まで、プロジェクト管理をお任せします。まずは、工場のスマート化に向けたDX推進の取り組みにメンバーとして参加し、業務構想からシステム導入、運用まで一貫して携わっていただきます。 ■キャリアパス: 事業所や工場での基幹システムの開発やDX推進の経験を活かし、当社の各事業所での基幹システム刷新や、本社IT部門でのDX推進企画、ITアーキテクチャの構想に関わることを想定しています。適性に応じて、グループ内のIT部門の責任者や専門職としても幅広く活躍していただくことを期待しています。 ■魅力・やりがい: 業務のあるべき姿を検討し、システム企画やアーキテクチャ検討等、最上流の工程から参画していくことで、業務に関する知識、最先端技術の習得・プロジェクトマネジメント力強化と、IT人材としての技能を向上できるポジションです。 製造の現場に近く、一緒に改善・システム化を進めることで、その成果を肌で感じることの出来る仕事です。 また、既存システムの刷新にあたり、最新のシステム技術・アーキテクチャを自ら考え提案していくことが出来ます。 企画立案からの最上流の工程から参加できることで、仕事の幅・役割が大きくなります。 ■神戸製鋼所の働きやすさ: ◎働き方・業務改善改革:原則19時までの就業やノー残業デー、定時退社日の設定等の取組みを部門毎に行っています。また各職場での業務改善・効率化の取組みを対象とした表彰や、業務改善の考え方やテクニックを紹介した動画の配信も行っています。 ◎育児支援:仕事と生活の両立を図るための環境整備の取り組みが評価され、子育てを積極的にサポートする企業に与えられる次世代認定マークを2度取得しました。子育てに積極的に参加していただくために、男性も多くの育児休暇も取得実績がございます(2019年〜「プラチナくるみん」認定)。 変更の範囲:会社の定める業務

アイテザー株式会社

インフラエンジニア◆年休126日◆前職給与以上保証◆AWSなどクラウドあり◆複数台モニター・ワイヤレス機器支給

データベース系SE、ネットワーク系SE

★本社/都内23区内のプロジェクト先い…

400万円〜700万円

雇用形態

正社員

ネットワーク・サーバの設計・構築・運用保守などのプロジェクトをお任せします。 オンプレ・クラウド(AWS、Azure等)など 豊富な案件の中から、元エンジニアの代表と営業が あなたに最適な案件をご提案します! \「とりあえず」のアサインは一切なし/ 市場価値や将来性を考慮し、成長につながる案件をご提案します。 良い案件とは単に単価が高いものではなく、 あなたの「希望に近づける」かどうか。 自らクライアントからニーズを引き出す主体的な参画も歓迎です! <開発環境・業務範囲> ■AWS環境の運用設計・構築・運用業務 ┗某コンサル会社社内インフラ環境のAWSへの移行に伴う設計構築および運用保守を実施。 【環境】AWS、PrismaCloud、Backlog 【フェーズ】設計構築~運用保守 【開発規模】13名規模 ■インフラ運用監視システムの設計構築 ┗多業種向けインフラ運用監視サービスのシステム開発におけるサーバー・ミドルウェアの設計構築と運用保守を実施。 【環境】Windows 2008/2012、CentOS、独自ミドルウェア 【フェーズ】要件定義~設計構築~運用保守 【開発規模】30名規模 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【注目】技術だけじゃない、あなたの"人柄"が輝く職場 当社では、スキルだけでなく仲間のために動く姿勢など、「+αの頑張り」も正当に評価されます。チームメンバーのサポートや後輩の成長を手助けする行動が、しっかり評価され給与にも反映される仕組みです。 困ったときに気軽に助け合える環境をつくることで、「教えることで自分も成長する」という好循環が生まれ、チーム全体のスキルアップにも繋がります。コロナ禍でも売上アップができたのは、この温かい助け合いの文化があったからだと考えています。あなたの技術力はもちろん、人を思いやる気持ちや協力する姿勢が活きる場所で、一緒に成長していきませんか? 【注目】社員が語る!理想の距離感と安心感 「前職では上層部に意見が届かないことが多かったのですが、アイテザーは違います。社長と直接話せる機会が多く、相談したことがすぐに実行に移されるんです。言葉だけでなく行動で示してくれるから、長く働きたいと思えます。」(Aさん) 「IT業界の社長というと冷たいイメージがありましたが、小森社長の温かい人柄にはいい意味でギャップを感じました。選考時には、人事担当の方からも『納得できる現場がなければ待機していいよ』と言っていただき、売上より社員を大切にする姿勢が、面接からすでに伝わってきましたね。」(Bさん) 試用期間中の雇用形態の差異はありません

株式会社ラクス

情報システム部門マネージャー【業務システム/プライム上場】

社内情報化推進・導入

東京都 渋谷区千駄ヶ谷5丁目27番5号…

1000万円〜1200万円

雇用形態

正社員

「情報システム部門マネージャー【業務システム/プライム上場】」のポジションの求人です 【募集背景】 中期経営計画の達成に向け、ラクスグループ全体でDX推進が急務となっています。事業の急成長により各組織が拡大する中、部署間の連携強化と業務効率化を通じた生産性向上が不可欠です。 これまで進めてきたDX推進の成果をさらに拡大するため、対象領域ごとに組織を再編・分割し、各領域における専門的なDX戦略推進体制への移行を予定しています。 この新体制を率いるマネージャー(管理職)として、全社DX推進の中心的役割を担っていただける方を募集いたします。 【ミッション】 業務システム推進課は、販売管理システムの改修を通じて業務プロセスの効率化を推進し、当社の持続的成長を支援することをミッションとしています。 単なる画面作成や項目追加といった事業部からの要望対応にとどまらず、業務プロセスの観点から請求業務の最適化を事業部と共に検討し、お客様への新サービス・オプションの迅速なデリバリーを目指しています。 【業務内容】 全社のDX推進をリードする部門として基幹システムの刷新や業務プロセスの改善を推進しています。 ご入社後は、まずプレイングマネージャーとして実務経験を積みながらシステムや業務プロセスを把握いただき、次いで各組織の戦略達成に向けたプロジェクトの企画・推進およびプロジェクトマネージャーとしての役割を担っていただきます。 さらに、将来的には組織戦略の企画立案やメンバー育成など、より広い領域でマネジメント業務へも携わっていただきます。 【具体的な業務内容】 <組織マネジメント> ・各DXプロジェクトの進捗、リソース、予算管理を通じ、全社業務改革を推進 ・定期的な1on1ミーティングによる部下のパフォーマンス評価とキャリア育成 ・チームメンバーへの技術面および行動面の指導、育成計画の策定と実施 ・必要に応じた人材採用活動および組織体制の最適化 <担当プロジェクト> ・社内基幹システム(例:案件管理システム)の刷新・再構築、および新規機能の企画・実装 ・利用部門との連携強化を通じ、ユーザーの要望を反映したシステム運用・改善活動 ・DX推進に資する各種ツールや自社保有システム(例:楽楽販売【ワークフローシステム】、システム連携基…

オリックス不動産株式会社

【浜松町】社内ITコンサル*ホテル開業PJとBtoCビジネスのDXを推進中/IT投資拡大中/在宅可【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント、社内情報化推進・導入

本社 住所:東京都港区浜松町2-3-1…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

◆プライム上場オリックスグループの不動産事業でIT部門採用拡大/平均勤続16年、定着率95%以上 ■弊社IT職キャリア採用サイトも是非ご覧ください! https://www.orix-realestate.co.jp/recruit/engineer/ ■採用背景 当社の各事業部×IT推進のミッションを実現すべく、事業運営に欠かせない、システム開発の知見・経験をバックグラウンドに持ったIT人材を育成していくための増員募集となります。 ■職務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 施設運営事業・不動産投資事業等の多岐にわたる当社不動産ビジネス、特にホテルや水族館などの運営施設を支えるシステム導入・保守、PM・PLの役割を担っていただきます。 【具体的には】 システム開発は原則パートナー会社に委託し、業務要件定義支援、システム要件定義、投資手続き、工程・品質管理、ベンダーコントロール、関係先調整等の立案段階から実行管理全般までご担当頂きます。 よって特定分野のITスキルを磨きたい方よりも、エンジニアとして積み上げた知見を活かし、自ら事業の課題抽出と改善提案を行い、各担当と折衝・協力しながらシステム導入まで進められる方を求めております。 【プロジェクト例】 ・水族館やホテル運営部門の新規開業時のシステム導入 ・非対面チェックイン導入 ・CRM、施設NW設計、Web基盤 他 ■やりがい・魅力 現在会社全体でIT推進を掲げており、エンジニアの方への期待も高く、各事業部の方と対等の立場で仕事を進めることが可能です。 そのため「この業務、このシステムを導入すればもっと業務を効率化できるのに。。」といった、SEとして働く中で今まで感じたであろう思いをオリックスグループの当社にて実現することが可能です。 また当社は事業分野が多岐にわたり、様々な事業のシステム投資立案から導入保守までを一貫して経験できる為、幅広く知見・経験を身に付け、将来的にマネジメントを目指すことも可能です! ■組織構成 IT企画室IT推進課11名 互いの不明点を教え合い、より良いシステムを導入しようとする風土がございますのでご安心下さい。 ■働く環境 土日祝休み、リモートワーク週1〜2日活用、フレックスあり。残業は月20h程度。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社フジキン

PLM導入・推進※管理職【つくば/グローバルニッチトップ】

社内情報化推進・導入

茨城県 つくば市御幸が丘18【つくば先…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「PLM導入・推進※管理職【つくば/グローバルニッチトップ】」のポジションの求人です 【期待する役割/募集背景】 現在 FCS、マスフロ—に早期PLM導入を検討しておりますが、社内にリソースが不足していることから今回経験者を採用したく募集に至ります。 ※FCSは弊社製品名。一般にはMFC(マスフローコントローラ) 【職務内容】 担当する業務は、つくば先端事業所で製造しているMFC(流体流量制御機器)を対象とした、PLM(製品ライフサイクル・マネジメント)を立案し、ベンダーと共に構築・運用をいただくことを想定しております。 将来は、PLM等製品群の各工場展開やF-ERP(フジキンERPシステム)を活用した業務効率改善の旗振りを期待しています。 【業務の流れ】 1.技術・設計者との内部打合せ 2.外部コンサル、ベンダーとの打合せ 3.フジキンソフトと開発環境の構築、開発システムのテスト実施など 【魅力】 構築するシステム業務は、半導体装置で注目されるフジキンの重要機器(MFC)を対象としており、やりがいのある担当です。 【組織構成】つくば工場 副工場長 直下想定 (現状) ※その他、ご経験や状況に応じて社内情報部門の配属や工場長直下なども検討中

福岡国際空港株式会社

【福岡】社内SE◇土日祝休/実働7.5h/フレックスタイム制◇住宅手当等充実◇空港・ターミナル事業【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:福岡県福岡市博多区大字下臼…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

〜九州の玄関口となる福岡空港の空港事業・ターミナル事業を運営/残業月平均20〜30時間/年休121日(土日祝)〜 ■業務概要:ICT推進課では、航空運航に関わる重要なシステムから、ターミナルビルの運営に必要なシステム、社内業務用システムなど、様々なシステムとそれに関連したICT設備を所管しています。 お客さまが福岡空港を安心・安全にご利用いただけるよう、ICT技術を活用して安全確保と利便性向上、効率化に取組んで頂きます。 これまでのご経験も参考にしながら、下記のような業務を担当頂きます。 ・当社各部門の担当者とシステム化のヒアリング、業務分析/要件定義、仕様検討を行い、RFPを作成しべンダーの選定 ・各担当者、べンダーとの打合せを行い、システム構築 ・必要なネットワーク整備、他システムとの連携、保守範囲も各べンダーと調整 ・ICT設備やシステムの在庫やライセンス、EOS等を管理し計画的に更新 ・情報セキュリティ委員会の事務局として情報セキュリティに関する施策や教育 ・業務のシステム化・業務効率化を積極的に進めており、様々なツールやシステムの導入推進 ※計画的に工事を行う際の夜間立ち合いが発生致します。(金、土、日曜日や繁忙期を除く) ※外注先に委託しているため、システムトラブルによる緊急の呼び出しはございません。 ■組織構成:管理職を含め10名ほどの人員体制で20代から60代までまんべんなく在籍しています。 ■当社の描く未来図: ・30年後の福岡空港を描くマスタープランを策定いたしました。マスタープランでは30年後の福岡空港の姿を「比類なき東・東南アジアの航空ネットワークを有する、東アジアのトップクラスの国際空港になる」と定め、エアライン誘致・エアポートシティ計画・空港アクセス・地域共生・空港容量といった項目で社員一丸となり取り組んでいます。 ・2020年1月に国内線地区の再整備工事が完了。今後は国際線ターミナルビルの施設拡充や国内線地区の複合施設開発に取り組むほか、2025年の新滑走路運用開始を見据えエアライン誘致、路線拡充に取り組みます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社横浜銀行

【桜木町】法人決済企画(デジタル戦略部)※地銀最大級/東証プライム上場G/一気通貫で担当でき、裁量◎【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、決済・カストディ、金融事務・バックオフィス(銀行・信販系)

本社 住所:神奈川県横浜市西区みなとみ…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

≪地銀最大級/創立100周年を超える安定した経営基盤/従来の銀行を超える新しい金融企業を目指し、戦略的投資・デジタル技術活用・グループシナジー強化により事業領域拡大中≫ ■業務概要: 銀行の決済機能のみならず外部事業者のサービスも組み合わせて、お客さま・地域社会の課題解決に向けた決済ソリューションの企画・提供に取り組むポジションでご活躍いただきます。新たな決済企画を担う人財を求めています。 ■業務詳細: 法人決済に係る中長期的な戦略立案((1)が7割、(2)が3割の想定です) (1)法人向けインターネットバンキング「〈はまぎん〉ビジネスサポートダイレクト」や、多様なWebサポート機能を備えた「〈はまぎん〉ビジネスコネクト」の新機能企画、運営 (2)技術革新や規制緩和などに対応した決済ソリューションの高度化につながる施策の企画、開発およびシステムインフラの構築 <取組中の施策例> 法人口座開設の完全非対面化、法人向けのデジタルマーケティング(Salesforce等活用)、インターネットバンキングの機能改善 KPIとしては、営業店が接点を持っていない(非対面メインの)顧客層のトランザクション増加数、非対面での獲得数などとなります 【変更の範囲:銀行業務(窓口関連業務・渉外業務・ロビー業務・店頭事務・渉外事務・派出業務・電話交換業務・本部業務・検印業務・その他付随業務)・関連会社業務・出向先業務】 ■業務の魅力: 銀行全体のやりたいことやお客様のリアクションを取り込みつつ、幅広なタスクを並行して経験でき、上流工程にも関われるため、キャリアの幅を広げやすいです。 ■組織構成: デジタル戦略部(100名程度)は7チーム(法人向け3チーム、個人向け4チーム)で構成されており、法人向けのサービス企画全般を担うグループ(約10名)に所属していただきます。年齢構成は30代前半が中心となっています。 ■働き方: ・「働き方改革」として退行時刻を18時までとする取り組みをしております。また、18時退行で生み出された時間を自己啓発に充て、行員一人ひとりの能力を高めることを目指しております。 ・フルフレックスを導入しており、メリハリをつけながら、ワークライフバランスを意識して働くことができる環境です。 変更の範囲:本文参照

日鉄ソリューションズ株式会社

社内SE|ネットワーク/セキュリティ企画※ マネージャー

社内情報化推進・導入

東京都 港区虎ノ門一丁目17番1号 虎…

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

「社内SE|ネットワーク/セキュリティ企画※ マネージャー」のポジションの求人です デジタルワークプレイスDX推進リーダーとしてグループ全体の次世代ネットワーク構想(ゼロトラストアーキテクチャ実現)を担っていただきます 【募集背景】 トランスフォーメーション推進本部では、次期中期(2025‐2027)において数多くの変革テーマの企画/立上げ/推進を予定しており、変革を一緒に推進していただける方を募集します。 【具体的業務内容】 ■社員の新しいデジタルワークプレイス(デジタル業務環境)の企画からから定着化までを一貫してリード。 ■活動を通して社員の生産性やエンゲージメントの向上を目指す 【組織】 トランスフォーメーション推進本部  【計】本務直営54名 ★魅力 ■新設から3年目を迎える社内変革のための組織 2023年にコーポレートトランスフォーメーション(社内変革)を狙って新設された柔軟性のある組織で業務&ITの両面での変革を推進する機会があります ■トレンドであるデータドリブン経営に不可欠なデータガバナンス/データマネジメントを具体的なテーマで実践することが出来ます ■経営と近い距離での対話機会 DX推進や報告の場において経営や管理部門役員層との対話の機会が多く、経営目線での考え方を身に着けることが出来ます ■全体最適目線での企画/推進を経験できる 立場的に全社最適目線で考えることが強制されるため、一段高い目線で物事を考える習慣を身に着けることが出来ます

TDIシステムサービス株式会社

【大阪/リモート可】サービス開発(新規ビジネス研究開発)〜自社勤務/賞与直近6カ月/残業15時間〜【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、社内情報化推進・導入

西日本事業所 住所:大阪府大阪市北区中…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

【働き方×自己成長/資格取得補助最大100万円/直近賞与実績6か月分支給/副業可/直請け案件9割以上/年休123日・残業時間15時間/福利厚生◎】 TDIシステムサービス株式会社の未来に向けて、新しい技術を調査・研究しビジネスの成長を加速させる、 研究開発、サービス支援に特化した部署です。 自社内勤務ですが、テレワーク可能です(出社は週1、2日程度)。 ■業務内容: 下記の中よりご経験・ご希望に応じてアサインしていただきます。 (1)新サービス(自動化、クラウドPBX、インシデント管理)運用の立案・設計・製作・予算化・リリース計画作成 ◆事業部からの顧客要望収集、実現性の評価、実装調整、製作、機能追加、価格化の実施 (2)デジタル技術者・マネジメント候補者育成計画・実施・評価の実施 ◆オペレーション技術からAWS,自動化,セキュリティ技術への要員技術シフト設計・実施及びマネジメント力強化 (3)お客様サービス維持の為の技術的支援(アンケート調査、資産管理、リモートセンター環境保守) ◆各事業部やサービスの品質改善、効率化支援、働き方改革を目的とした技術支援実施 等 新運用サービスを開発する上で、意識していなかったアプリケーションセキュリティを考慮に入れたDevOps設計が出来る事で、インフラと開発の融合を検討し設計出来るようになる事を期待しております。 ■当ポジションで出来る事: ・様々な技術に関われる…AWS等のクラウドから開発等、最先端・既存問わず様々な技術に触れられます。その為に必要な研修参加など支援は惜しみません。幅広い技術スキルはもちろん、尖った技術など自分で見つけて試してみることも可能です。 ・自社企画に携わる…自社が提供するサービスの開発だから自分のアイデアが活かせます。こうしたら良い、こうなったらもっと良くなるという考えを反映でき納得できるサービスを作れます。

株式会社レゾナック

【東京本社/汐留】IT戦略・内部統制(ITガバナンスの構築・改善など)※管理職候補/東証プライム上場【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、経営企画

本社 住所:東京都港区東新橋1-9-1…

1000万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【東証プライム上場/レゾナックグループ全体のIT統制を強化・リスク管理・コンプライアンス確保/2025年3月・新しいCDIOが着任/残業15〜25h・一部リモート可】 ■ミッション 企業の戦略に合わせて、ITとDigitalを活用し、企業全体の最適化に貢献することであり、具体的には、全社のIT戦略・ポリシー策定から構想計画を統轄し、実行、改善までを全社横断活動として推進・管理する。CDIO配下に属するIT戦略部のミッションは、グループ&グローバルで事業戦略に応じたIT戦略を策定しグループへ展開・推進することにより、「世界で戦える会社」「持続可能なグローバル社会に貢献する会社」の実現に貢献することである。増員での募集です。 ■業務概要 内部統制グループではレゾナックグループ内でのIT統制を強化し、リスク管理とコンプライアンスを確保することを掲げて業務を行っている。 <業務詳細> ・IT規程の改廃、IT規程実行アセスメント実施 ・日本及び韓国グループ会社へのIT推進サポート ・CDIO組織内業務ルール策定・統制指導 ■やりがい・魅力 ・ITガバナンスの構築・改善の提案を行い、健全かつ効率的な会社経営の実現に直接貢献できる ・部門内だけではなく、グローバル及びグループ会社との連携も多く、全社ITガバナンスのキャリアアップを図ることができる ・全社視点での施策の展開、多くのステークホルダーとの調整を通じて、リーダーシップスキルの向上が期待でき、ITガバナンスだけではなく、将来のレゾナックグループを牽引する人材を目指すことも可能 ■働き方 残業時間:約15〜25h/月 (繁忙期に応じて変動有) リモート対応:可 (週1〜2日程度の出社) ■同社について ・同社はこれまで数多くの製品開発を通して、有機材料・無機材料にわたる多様な基盤技術を培ってきており、現在も積極的な研究開発活動を行っています。 ・また自社内に留まらず、グループ各社、国内外の大学、研究機関、各コンソーシアムとの技術交流を積極的に行い、革新的な技術の創造に向けて取り組んでいます。 【変更の範囲】会社ならびに出向先の定める全ての業務 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社博報堂テクノロジーズ

プロジェクトマネージャー※SIer出身者可【情報システム】

社内情報化推進・導入

東京都 港区赤坂5-3-1 赤坂Biz…

650万円〜

雇用形態

正社員

「プロジェクトマネージャー※SIer出身者可【情報システム】」のポジションの求人です グループ共通基盤および次期基幹システムへの刷新、IT環境刷新プロジェクトをITのプロとしての専門性をいかし、確実に推進していただきます。 【具体的な業務内容】 ■博報堂DYグループの経営戦略に即したIT戦略の立案と社内情報システムの全体構想の立案、ステークホルダーとの合意調整。 ■博報堂DYグループで利用する基幹系システムのIT基盤・共通基盤のシステム構築におけるプロジェクトマネジメント業務。 ■博報堂DYグループで利用する業務アプリケーション(取引・営業支援、会計、人事システム)のシステム構築におけるプロジェクトマネジメント業務。 ■博報堂DYグループで利用するIT基盤(通信ネットワーク、コンピュータ、デバイス、クラウドサービス)のシステム構築におけるプロジェクトマネジメント業務。 ■博報堂DYグループにおけるITセキュリティ・ITガバナンスに関する企画および導入・運用におけるプロジェクトマネジメント業務。 ■社内DX・企業内データ利活用に関するシステム構築におけるプロジェクトマネジメント業務。 【組織ミッション】 グループ情報システムセンターは、博報堂DYグループの中核を担う広告事業会社やメディア事業会社の情報システム部門の位置づけにあります。社内外のIT環境の変化やニーズに対応し、現在、グループ共通基盤および次期基幹システムへの刷新、IT環境刷新プロジェクトなどを推進しています。その情報システム領域の様々な開発、構築を成功に導くために、その舵取り役となるプロジェクトマネジメントの即戦力を積極的に採用いたします。 【本ポジションの魅力】 今年度から、大規模なITの変革を開始し、競合他社よりも一歩先を行き、「グループの競争優位性・ユニークさを作り出す」基幹システム・IT環境への大変革を目指しています。当社でもこのような規模・高度な経験は10~20年に一度であり、様々な困難と解決、その先の達成感があります。自信の経験の発揮の場として、また、自信のさらなる成長の場としてとらえつつ、プロジェクトの舵を取る自身の醍醐味を味わってください。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード