GLIT

検索結果: 26,378(181〜200件を表示)

株式会社フェアコンサルティング

【大阪】情報システム部門管理・DX推進 ※働きやすい環境/会計系グローバルコンサル企業【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

福島オフィス 住所:大阪府大阪市福島区…

650万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜会計系グローバルコンサルティングファームである当社の情報システム部にて下記の業務をお任せします〜 ■業務内容: ・事業拡大に伴う社内DXの推進 ・情報システム部門のマネジメント業務 ■情報システム部門の業務: ・社内営業システム(自社開発)の管理・更新 ・社内営業システム運用に伴うデータメンテナンス ・PCのセットアップ/IT機器の管理/資産管理 ・各種アカウントの設定・管理 ・同社国内外拠点からの問い合わせ対応 ■働く環境: プロ意識が高く、仲間同士を助け合う風土です。3ヶ月に一度は国内外のスタッフが一堂に集い議論を行うなど、コミュニケーションを大切にしています。 ■当社の事業: 日本発の会計系グローバルコンサルティングファームです。アジア・欧州・米州を中心としたグローバル直営拠点には日本人会計士などの専門家が多数在籍し、現地の会計税務の専門的な対応のみならず、M&Aアドバイザリーやシステムソリューションなど海外事業展開フェーズに応じた様々なソリューションを提供しています。 ■当社の特徴: 会計系コンサルティング会社として企業の海外進出のサポートに特化。コロナ禍でも新拠点を開設し、顧客要望の高いエリアに直営拠点を設けることで、ワンストップで品質の高いサービスを迅速に提供しています。まずは50拠点の展開を目指し、将来的には200拠点への成長を続けていきます。

スズキ株式会社

【浜松本社】AI/機械学習を用いたデータ分析(データサイエンス) ※リーダー候補/WEB面接【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

浜松駅北オフィス 住所:静岡県浜松市中…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

AI/機械学習の技術を用いて社内外のデータを分析を行い、商品開発の上流から生産、販売までの様々な業務課題の解決・改善に携わっていただきます。 ■業務の詳細: ・AI/機械学習を用いたデータ分析 ・AIソフト、計算サーバ、クラウドなどの分析環境の構築、運用 ■採用背景: CASEをはじめとした先端技術への対応など、今まで以上に高性能かつ高品質なクルマを作るには、より多様な領域で大量のデータを扱わなければなりません。そのためにも、データから問題の要因を考察し、データに基づく判断の上で業務を行える人材、社内外のデータを最大限に利活用できる人材を求めています。 ■部門のミッション: ・AIなどの技術でデータを分析し、分析結果から課題解決のための施策を提案します。 ・社内のだれもがAIや機械学習ツールなどを用いて、エクセルから一歩進んだ分析が行えるように教育を行い、分析に必要な環境を構築します。 ・データを利活用するためのフローを提案し、業務に定着できるしくみを作ります。 ■キャリアプラン: ・商品開発の上流から生産、販売までの様々な業務課題に取り組んでもらいます。車づくりに関する広い知識が身に付きます。 ・社内外の各種データや分析結果を分かり易く可視化する能力が身に付きます。 ・AI/機械学習や分析環境の構築など、データの利活用に関する深い知識が身に付きます。 ※入社後は先輩社員とペアになり、先輩社員の指導の下、業務を行っていただきます。プログラミング教育、AI操作のオンライン講座、E-Learningなど多様な教育を用意しており、必要に応じて受講いただきます。 ■職場からのPR: 商品開発の上流から生産、販売までの様々な領域の課題に取り組むため、飽きが来ません。また、データサイエンスの領域は進展が早く、スズキではまだ手つかずの領域も多いです。常に新しいことにチャレンジしたい人にはうってつけです。 ■当社の特徴: ・世界2位の人口を誇るインドでの現状のシェア約50%:現状約180万台のスズキ車をインドで販売しております。2030年にインドの自動車市場は約1000万台と予測されております。 ・寮や社宅がない地域の各事業所や代理店で勤務する従業員に、会社が一般住宅を借上げ、社宅・寮に準じて入居する準社宅があります。

株式会社すららネット

プロジェクト推進/PM・PL◆週2在宅・年休124日/AI×教育で社会課題に取り組むグロース上場企業【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:東京都千代田区内神田1-1…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【自社の新規教育コンテンツの開発をお任せ/導入数2,540校の『すらら』展開/国策としてもホットなIT×教育の<Edtech>を牽引する企業】 ■概要 自社プロダクトの学習教材『すらら』を運営する同社にて、プロジェクトを推進するITエンジニアのポジションです。 社会課題を解決し、ユーザーに愛されるプロダクトとするべく、社内の多様な関係者を巻き込んで、プロジェクトを推進することがミッションです。 ■業務詳細 リリース予定の新規コンテンツの制作を推進いただきます。 <具体的には> ・プロダクトの要件定義、設計、開発、テスト移行 ・プロジェクト推進(PM・PL業務) ・ベンダーコントロール ・営業、開発エンジニアとのコンテンツ企画 ■入社後の流れ ご入社後は、要件定義〜テスト移行までのフルフェーズをご担当いただく予定です。 その後は、徐々にPM/PL業務を担っていただき、半年を目途に独り立ちまでサポートさせていただきます。 ■組織構成 ・所属:DXチーム ・組織構成:グループ長1名、メンバー7名(平均年齢:30代半ば / 男女比:5:3) ■魅力 ・何といっても、自社サービスのコンテンツ企画/開発に携われることが魅力です。 ・各部門とのコミュニケーションや上流フェーズの対応など、エンジニアとしての必要スキルが全て磨けるポジションです。 ■『すらら』とは 小学校から高校までの国語、算数/数学、英語、理科、社会の5教科の学習を、先生役のアニメーションキャラクターと一緒に、一人ひとりの理解度に合わせて進めることができるAI教材です。 「わかる」「できる」楽しさを積み重ね、学習者の自ら学ぶ力をつけることを目指してサービス提供しています。 ■同社について 同社は、「教育に革新を、子どもたちに生きる力を」をミッションに、AI機能を搭載した教育コンテンツを提供しています。 個々の学力や学習意欲を診断し、適切なレベルのドリルや問題を自動出題。 ゲーム要素も取り入れて、モチベーションを保つ仕掛けも含めながら、子どもたちが楽しみながら学習できる社会を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務

レシップホールディングス株式会社

【岐阜/本巣】社内SE(インフラ)◆年休122日・残業ほぼ無/国内シェアNo.1×スタンダード上場【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

本社 住所:岐阜県本巣市上保1260-…

500万円〜599万円

雇用形態

正社員

〜国内バス・鉄道市場において国内トップシェア!東証スタンダード上場企業/年休122日(完全土日祝休)・残業ほぼ無・リモート相談可//モレラ岐阜から車で2分・岐阜駅から車で25分〜 ■業務内容: 社内SE担当として、当社のインフラストラクチャーの運用保守業務をお任せします。主に情報セキュリティやインフラサイド(PC,ネットワーク,サーバ等)をご経験に合わせて担当いただきます。将来的には、IT企画の立案・推進などの上流工程にも従事できる機会のあるポジションです。 ■業務詳細: ◇システム及びインフラストラクチャーの運用保守業務 ◇ベンダーや外部サービス提供者との協力関係の構築と管理 上記業務を中心に、下記業務もご経験や習熟度に合わせてお任せします ◇IT企画の立案、推進 ◇業務効率化のための技術導入 ・プロセスの自動化、最適化に貢献する技術の導入 ◇セキュリティとコンプライアンスの確保 ・情報セキュリティの強化、リスク管理 ・法規制、業界基準への準拠 ◇イノベーションと持続可能性の推進  ・新しい技術トレンドの追跡と評価 ■業務の魅力: ・最新技術の導入と運用により、業務改善やイノベーションを実現できます ・ITソリューションを通じて企業の業務効率化、収益向上に直接貢献できます。また常に新しい問題を解決することで、スキルと知識を幅広く伸ばすことができます ■組織体制: 現在インフラGは40代後半課長の下、20代前半社員が1名在籍。将来の課長の後任として部を引っ張っていただける存在になれるよう教育いたします。 ■働く環境: ・年休122日(完全土日祝休み)、残業ほぼ無く基本定時退社とワークライフバランスを取りやすい環境です。休日出勤も年に1回あるかどうかです。 ・基本出社になりますが、ご状況に応じてリモートも可能です。 ・出産、育児、介護のための休暇制度・社内託児所利用可能で、仕事と子育てを両立できる環境です。 ■会社の特徴・魅力 当社は街なかを走るバスや鉄道の運行に必要な電装部品などの製造・販売を行っております。全国のバス・鉄道で目にする運賃箱や液晶行き先表示器、整理券発行器、ICカードシステム等は全国トップシェアを誇ります(シェア例:鉄道用運賃箱91%、バス用液晶表示器70%) 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社スギノマシン

【富山】社内SE〜システムを活用した課題解決/水でモノを切る!独自技術で高い市場シェアを誇るメーカ〜【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

本社 住所:富山県滑川市栗山2880 …

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 入社後は、社内システムの運用保守、更新作業(主に下流工程)をお任せします。 世界で通用するものづくりを情報活用面からサポートするお仕事です。 ■企業概要:6つの超技術「切る」「削る」「洗う」「磨く」「砕く」「解す」をコア技術とし、オーダーメイドの機械装置やマシニングセンタ、プラント関係の特殊装置・工具等の開発・製造・販売・アフターサービスを社内一貫体制で行っています。 自動車・航空機・医薬品・化粧品・食品・電子部品業界など、国内外問わず様々な業種・業界の顧客形成を実現しているため、取引先は約5,000社程。日本国内にとどまらず、グローバルに事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務

TOHOシネマズ株式会社

【日比谷/在宅可】社内SE(リーダー候補)◆上流工程をお任せ/映画文化のパイオニア企業/残業15h程【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:東京都千代田区有楽町1-1…

650万円〜899万円

雇用形態

正社員

【映画館「TOHOシネマズ」の開発・運営会社で社内SEリーダー!ベンダーコントロールなど/役職キャリアアップできる環境/土日祝休・転勤無・在宅相談可で働き方◎】 ■業務内容: 当社の情報システム室の室員として、全国の劇場や本社、お客様にとってより良いシステムを提供していくための業務をお任せします。 例えば、アプリ開発やデータ分析、会員制度、モバイルセルフなどに関わっていただく事もあります。 また、基本的に日中の業務がメインとなりますが、深夜立ち合い業務が月に 1.2回程度(目安)発生することがあります。 <その他・業務例> ・自社の各部署、各ベンダー、ベンダー間における調整業務 ・ドキュメント管理、予算(コスト)管理・スケジュール管理・ベンダー管理 ・システム運用・維持保守(設定変更など) ・トラブルシュート・社内問い合わせ対応 など ■業務の特徴: ・入社後は、TOHOシネマズが社内外で展開するIT関連全般に関わっていただく事になります。 ・映画をご鑑賞いただくお客様にご利用いただく様々なシステムを管理するとともに、今後の映画館に必要とされるシステムの検討や導入に向けたプロジェクトマネジメントに携わっていただく事が出来ます。 ・社内向けシステム、作業環境ネットワークなど、社員が円滑に業務を進められるような環境改善に向けた取り組みにも関わっていただく事が出来ます。 ■配属先: 室長1名(40代)、室員2名(40代と20代)が在籍している「情報システム室」が配属部署となります。 ■就業環境: ・情報システム室が所属する、情報システム部には「システム戦略室」という部署があり、密接に関わりながら業務を進めていただく事になります。その他にも「建設部_IT インフラ室」をはじめ、映画館でのシステム導入を検討する際には「劇場運営部」「業務統括部」「建設部」など、社内の様々な部署と協力してプロジェクトを進めていただく事になります。 ・TOHOシネマズは、中途採用者の多い会社で、本社で活躍しているメンバーの多くも転職を経験してきている人で構成されております。また、本社各部門では専門職の社員以外にも総合職として劇場勤務経験がある者も数多く在籍しており、様々な経験を持った社員が全国の映画館運営を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ギオン

【相模原/総務】管理職候補◆インフラ整備〜株主総会等お任せ/裁量権◎/マイカー通勤可/残業月20h【エージェントサービス求人】

総務、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:神奈川県相模原市中央区南橋…

600万円〜799万円

雇用形態

正社員

【1965年創業/取引社数1300以上の総合物流会社/意思決定の早さ、チャレンジ精神を持った企業】 ■業務内容: 総務課のマネージャーとして、以下の業務を中心にお任せします。 ・インフラ整備、管理 ・DX推進/企画立案 ・取締役会や株主総会の運営 ・各種契約書の管理、リスクマネジメント/BCP ・メンバー育成、マネジメント業務 単なる「守り」の総務ではなく、経営と現場の橋渡し役として、変化をリードする存在を求めています。 ■業務の流れ: 入社してからは先ず総務課の一連の業務を覚えていただき、内容を把握してからはご自身で感じる社の課題や課の課題などをヒアリングし、業務効率化やDXなどの提案をしていただきます。自分の提案したものが社内に広まり、会社としての成長に繋がることを実感できます。また沢山の部署とコミュニケーションを取る為、社内の人脈も広がります。 ■キャリアパス: 入社後は、まず既存の業務フローや組織体制を把握しつつ、マネージャーとして実務・人材育成の両面を担っていただきます。 将来的には、総務部門全体を統括する部長職や、経営管理部門全体を横断するポジションへのステップアップも視野に入れており、経営層と共に会社全体の仕組みづくり・ガバナンス強化を担う存在として活躍していただきたいと考えています。 ■得られるスキル・価値観: ・経営視点の業務遂行力:戦略的な総務運営や経営判断のサポート経験 ・仕組み化のスキル:インフラ整備やDX推進、業務効率化などの構築力 ・変革マネジメント力:慣習やルールのアップデートを、現場を巻き込みながら進める力 ・信頼構築力:部門を越えた関係構築・対話スキル また、"総務=サポート役"という枠を超え、「攻めの総務」として企業経営に能動的に関与するマインドと視座が自然と身についていきます。 ■ポジションの魅力: ・経営陣との距離が近く、意思決定プロセスに関与できます。 ・裁量が大きく、これまでの経験を存分に活かせる環境です。 ・社内DXや働き方改革など、変革にチャレンジできます。 変更の範囲:会社の定める業務

メモリーテック・ホールディングス株式会社

【御殿場】社内SE※SES・SIer歓迎/働き方◎/年間休日126日・平均残業時間:約20時間【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

御殿場工場 住所:静岡県御殿場市保土沢…

300万円〜499万円

雇用形態

正社員

■仕事内容 御殿場工場の製造に関する基盤システム(生産・受注、在庫管理システムなど)の運用・管理を担っていただきます。 具体的には・・・ ・製造および協力工場間において生産性を高めるシステムの企画と導入、運用管理 ・新規システムの立上げや既存システムの改修に伴う要件定義、仕様決定、設計・開発、テスト、導入 ・システム不具合発生時の暫定対応、調査、対策 ・御殿場工場で使用するサーバー・PC等の新規導入や機器の更新に伴う仕様検討、機種選定、導入 ・不具合発生時の暫定対応、原因調査、対策 ■メモリーテック・ホールディングスグループについて メモリーテック・ホールディングスグループは、ポニーキャニオン・エイベックス等が出資するエンタ ーテンメント関連の企業グループで、傘下にエンタメ関連の事業会社8社があります。 グローバルな発展・成長を続けるアニメ業界、音楽・映像業界に向けて、アニメ制作・CG/VFX・映像編集からパ ッケージング、さらには物流・カスタマーサポートまで、長年培ってきた技術と品質をベースに様々なサービスを提供しています。 ■メモリーテック株式会社について メモリーテック株式会社は、CDをはじめとする光ディスク製造において、業界内でもトップクラスのプレスシェア率を誇り、近年では既存事業で培ったコア技術や知見を多角的に発展させ、新たな事業部門の強化に着手しています。特に「化粧品・医薬品事業」においては、高品質な撹拌・調合〜組立 までを担う生産体制が確立し、事業として更にアクセルを踏むフェーズに入りました。これまで「製造」のみを担ってきた弊社ですが、2024年には自社ブランド化粧品が誕生。は商品の企画・開発段階から手掛けるメーカーとして、更なる進化に着手しています。 ■御殿場工場について メモリーテック株式会社の事業の要となるのが御殿場工場です。長年、光ディスク製造で培ってきた「フレキシブル生産体制」「品質管理能力」を活かし、化粧品・医薬部外品の充填、組立・梱包にも近年では注力しています。 品質・環境・情報セキュリティの国際規格を取得し、営業・商品管理・製造まで国際規格に基づいた管理を行い、多くのお客様からの信頼を得ております。 変更の範囲:無

エム・シー・ヘルスケアホールディングス株式会社

社内SE(システム開発〜運用保守まで一貫して関われる)平均残業10〜20時間/三菱商事グループ【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

本社 住所:東京都港区港南2-16-1…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

■採用背景:当社は2022年にホールディングス化し、各グループ独自で管理運用していたものを統合していくことでグループ全体を横ぐしで管理し、より効率的に働ける環境整備を整えてきました。業務のデジタル化も推進しており、事業部からの引き合いも増えている為、情報システム部の体制を強化し事業拡大を促進していきたいと考えています。 ■職務概要:経験・能力に応じて下記担当業務をお任せします。 ・子会社含めたグループ会社全体のシステム開発・運用・保守管理 ・新規システム導入時の社内取りまとめ、各ベンダーの契約、折衝 ・情報セキュリティの維持・運営 ・IT関連のユーザ問合せ対応 ■組織構成:情報システム部全体で18人です(派遣・パート・業務委託者含む) そのうちグループシステムUTは6人で、20代〜40代まで幅広く在籍しています。同部門の在籍者は全員が中途入社者です。OJTのフォロー体制や社内の研修も充実しておりますので、安心して働ける環境です(入社時研修、入社3ケ月研修、階層別研修、他) ■ポジションの魅力:いろんな部署との関わりがあり、日常のやり取りを通して他部署の方との信頼関係の構築ができる事が魅力です。また、会社が直面している課題が見える立場で仕事ができます。 自分の仕事が会社に影響を与えている事が実感できるやりがいのある部署です。 ■育成について: OJTを中心にご経験に併せて保守、運用やベンダー折衝のご経験を積む中で弊社のITシステム環境の理解を深めていただきます。その後は、企画等上流工程のポジションにも徐々に役割を広げていただければと考えております。 ■同社の魅力: 三菱商事の子会社ということもあり各種制度が充実しております。また、女性が働きやすい環境整備にも注力しており、厚生労働省が定める「子育てサポート企業」の証として、「くるみんマーク」の認定を受けております。仕事と子育てを両立することを目指し、ワークライフバランス実現に向けた働きやすい環境を作ることにより、すべての社員がその能力を十分に発揮できるよう各種制度を整備しております。 変更の範囲:会社の定める業務

カナデビア株式会社

【東京/在宅勤務OK】社内SE(エンドポイント機器導入・運用管理)●プライム上場【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

東京本社 住所:東京都品川区南大井6-…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

【プライム上場企業での社内SE(エンドポイント機器導入・運用管理企画 )募集!創業140年以上の安定と変革を兼ね備えた企業で新たな価値創出を実現しませんか?】 【仕事内容】 ◇当部署では、当社職員のパソコンやモバイルデバイスの導入、運用、廃棄を担っています。 ご入社いただく方には、職員向けPCの機器選定〜導入、運用管理を行いながら、古くなった情報機器を確実に回収し、廃棄を行っていただきます。 ◇運用面では資産管理ソフトを使ったソフトウェア配信やヘルプデスクサポートなどを行い、弊社の各拠点やグループ会社のパソコンや複合機などの導入サポートも現地担当者と調整を行いながら実施します。 ◇近年、職員へスマートフォンの配布も開始しその運用管理も始めており、この活用に向けた取り組みにも参画していただきます。 【仕事の進め方】 最初は担当者の下について仕事を覚えていただき、その後担当業務を割り当て主担当として主体的に企画などを立てて進めていただきます。 作業量の多い作業については外注業者を活用したり、他の部員と協力して仕事を進めていただきます。 【組織構成】 ICT推進本部 ICT情報システム部 インフラ管理グループ:11名(他グループとの兼務者含む) 30〜40代を中心としたメンバーで構成されており、気さくにコミュニケーションがとれる職場です。  【出張の有無】 2〜3か月に数回程度(日帰りもしくは1〜2泊程度) 【事業の目指す姿】 移り変わりの早いITの世界で、導入した機器が数年後もスペック不足で利用できなくなることがないよう、先を読んだ機器選定とそれを使いこなせる職員を育てていくことを目指します。 【募集背景】 業務範囲の拡大による増員 【本ポジションの魅力ややりがい】 各拠点の職員との交流を通じて要望を聞きながら、新たなサービスの情報収集を行い、実際に導入につなげていける達成感が感じられます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ヴァーナル

【福岡/博多】社内SE◆新規システムの企画・立案/ベンダー交渉/上流工程にも挑戦可◎/年休125日【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

本社 住所:福岡県福岡市博多区博多駅前…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

〜第二新卒歓迎/洗顔石鹸を中心としたスキンケア商品を提供/全国30万人の会員と累計4,800万個の販売実績を誇る/社内研修ありスキルアップ◎〜 ■採用背景 創業30年、洗顔石鹸を中心に創業以来、スキンケア商品から化粧品、サプリメントと幅広く商品の開発製造・通信販売事業を展開している当社。この度さらなる成長のため社内システムの刷新や改修に力を入れていくため、増員での人員募集をしております。 ■業務内容: 社内SEとして新規システムの企画・立案、外部ベンダーへの要件定義提示から進捗チェック等をお任せします。インフラ/アプリ問わずベンダーとのやりとりがメインのポジションです。上流工程のご経験がない方もOJTにてサポートさせていただきますのでご安心ください。 ■具体的には: ・営業や販促企画部門等の他部門からニーズを抽出し、社内調整を図りながら新規システムの企画/立案 ・開発作業は外部ベンダーへ委託しているため、外部ベンダーとの担当窓口として要件定義、その後の進捗チェック ・システムトラブル時のトラブル原因推測と回復に向けてのベンダー交渉 ■組織構成:3名が在籍しています。 ■当社について: 洗顔石鹸を中心に創業以来、スキンケア商品から化粧品、サプリメントと幅広く商品の開発製造・通信販売事業を通じて全国の会員様に「美」と「健康」をお届けしています。当社では素材、原料レベルの研究開発から始まり食品の検査分析、容器パッケージのデザイン、TVやラジオのコマーシャル制作から会報誌の制作、コールセンター運営と、多くのフィールドで社員が活躍しています。

初穂商事株式会社

【伏見駅徒歩4分/転勤なし】社内SE◆基本定時退社/年休124日/東証スタンダード上場企業【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

本社 住所:愛知県名古屋市中区錦2-1…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

〜基本定時退社、年休124日など働き方◎/AS400を使用!/腰を据えて働きたい方にお勧め/〜 ■業務内容 同社情報システム部門にて社内基幹システム(販売管理、在庫管理、財務等)の運用・改善をメインとした情報システム担当として下記業務に従事頂きます。 〈具体的な担当業務〉 ・社内ユーザ要望もしくは自己提案に基づくプログラム修正・開発 ・PC導入、セットアップ・ネットワーク管理などインフラ管理業務(導入自体は外部業者) ・月次処理等のバッチ処理の運用 ・ワークフローによる申請に基づくマスタ登録業務 ・社内PC利用に際してのヘルプデスク業務 ※基本的には上記5つの業務を全般的にこなしていただきます。 当面は業務を覚えて頂くため、社内システムの運用・マスタ登録業務にも関わって頂きます。 〈使用OS〉 AS400 ■配属組織 60代部長、50代課長2名 40代係長1名 40代派遣社員1名 ■キャリアパス 同社のシステム開発・刷新を含めた中核人材としてシステムの業務改善・生産性向上に取り組んでいただき、将来的には部門長を担える存在としてご活躍が期待されるポジションです。 ■期待すること 社内ユーザーからの要望を踏まえて同社システムの効率化への反映が期待されるため現場との調整・折衝等が重要なポジションです。 ※現在の販売システムは現メンバーの提案により導入したシステムでございます。 ※まとまった規模のシステム開発はベンダーに依頼しており、当面はインタフェイスやツール部分の開発や受入・教育など、将来的には、調整・交渉が中心的な業務になります。 ■働き方の魅力 ・年間休日124日 ・基本定時退社(繁忙期でも残業20h程) ・伏見駅最寄出口から1分 変更の範囲:会社の定める業務

エコサイクル株式会社

【日本橋】社内SE ※経営層と近い距離でシステム導入等にも挑戦可◆月平均残業20H程度【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

本社 住所:東京都中央区日本橋小網町1…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

◎2007年から連続黒字の安定企業◎土壌浄化でトップレベルの技術をもつ施工会社でバイオ浄化剤のメーカー ◎人事総務部の一員としてDX化や会社組織全体の改革、システム導入から運用まで幅広く携われる ■採用背景: 当社は土壌浄化でトップレベルの技術をもつ施工会社で、業界内で評価の高いバイオ浄化剤の開発メーカーでもあり、土壌の調査から浄化工事、水処理、コンサルティングまで、幅広いソリューションを提供しております。 社内のDX化等を促進していくにあたり、体制強化のため増員する運びになりました。 ■職務内容: 情報システム担当として、IT・機器の導入・管理業務や従業員からの問い合わせ対応をメインに、幅広い業務に取り組んでいただきます。将来的に経営企画/エンジニアのスキルをゼネラリスト方面に伸ばしていくことを期待しております。現場・経営陣などに接点を取って頂き、広く様々なサービスの導入から運用まで業務をお任せします。 〜具体的には〜 ◇社内インフラ・IT機器管理(アカウント、ネットワーク、PC・スマホ等) ◇問い合わせ対応(従業員サポート、トラブルシューティング) ◇システム導入・管理(外部ベンダーとの調整を含む) 上記ほか、人事総務部に関する業務 ■組織構成: 人事総務部への配属になります。メンバーは7名です。 ■働く環境: クラウド化が進んでおり、効率よく業務を進めることができます。 ・全社の有給消化率は93.5%(昨年度実績) ・全社月平均残業時間は11.3h以下(今期実績) ・時差出勤制度(8:00〜10:00の間で選択) ・資格取得支援(受験料・講習料・登録料|合格報奨金あり) 変更の範囲:会社の定める業務

伊藤忠テクノソリューションズ株式会社

【港区】社内SE◆システム企画フェーズから参画・最先端のIT技術の取り込みやIT改革等にも挑戦【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:東京都港区虎ノ門4-1-1…

550万円〜1000万円

雇用形態

正社員

□■日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIer/大充実の研修フォロー体制による高い定着率/全社平均年収1,029万円/実働7.5h/福利厚生充実■□ 【担当業務】 ・Microsoft Azure AI Search(旧Cognitive Search)や Azure Open AI、その他エンタープライズサーチ製品などを活用した検索基盤システムの企画・構築 ・Microsoft SharepointOnlineを利用した社内ポータルシステムの企画・構築・運用管理 ・Microsoft Teamsなどコミュニケーションシステムの企画・構築・運用管理 【配属組織のミッション】 IT企業の社内IT部門として経営を支える重要な部門と位置付けされており、単なる社内のシステム導入と運用ではなく、国内外含む最先端のIT技術の取り込みや、様々なIT改革、お客様の情報システム部門への事例紹介など、従来の枠に留まらない「攻め」の情報システム部門としてチャレンジを続けています。 【ポジション魅力】 ・単なる社内システムの導入と運用ではなく、海外ベンダー視察も積極的に行い、国内外含む最先端のIT技術に触れるチャンスが多くあります。 ・多くのメンバーが出社とテレワークを併用しながら柔軟に働いています。 【組織構成・雰囲気】 時間と場所を自由に選択できる勤務形態を推進しているため、しっかり仕事とプライベートの両立をすることができます。風通しは非常に良好で、外部パートナーの出入も多い環境です。 ■会社紹介: 〜キャリア入社も新卒入社も多数。多様な人材が活躍できる環境〜 当社は情報通信業界、金融業界、製造業界、流通業界等、日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIerです。下記の2つを強みとしております。 (1)コンサルティングから大規模システムの構築、保守サポート、データセンターを活用したシステム運用等、トータルに顧客を支援できる総合力 (2)国内外のIT先進企業とのパートナーシップをもとに、新たな技術を早くに取り入れビジネスに活用できる先進性と連携力 変更の範囲:本文参照

株式会社遠藤照明

【大阪】社内SE◇基幹システム運用等◇東証STD上場の照明メーカー◇福利厚生充実/働き方◎【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

大阪事業所 住所:大阪府大阪市中央区本…

550万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜日本国内の商業施設照明市場でトップクラスのシェア/タイ・中国に生産拠点を持ちグローバル化も推進/年間休日125日/完全週休2日制(土日祝休み)/福利厚生◎〜 ■業務内容: 商業施設向け照明トップクラスのシェアを誇る当社にて、社内SE業務や全社的な生産性向上に向けた、新規システム導入等のDX推進をお任せいたします。 ■具体的には: ◇基幹システムの運用保守やヘルプデスク業務に加え、営業や生産管理等、各部門からヒアリングした課題解決のために、新規システム導入提案や、導入に向けたプロジェクト管理やベンダーコントロールを主にお任せいたします。 ◇システムの知識ではなく関係各所とのコミュニケーションも非常に重要となります。将来的にはシステムだけではなく、生成AI等の技術導入も視野に入れております。 ■当社について: 〜顧客の潜在ニーズを刺激する「光」を提案し続け、高付加価値の製品を開発・提供〜 ◇私たちの仕事は、「人」と「光」の新しい関係を作っていくこと。人と地球にやさしい社会貢献性のある未来の光『エシカルライティング』 を実現するために、私たちはチャレンジを続けています。 ◇創業50年を超えるスタンダード市場上場の照明器具メーカーであり、業務用LED照明器具のシェアでは常にトップクラスを走り続け、百貨店・大型商業施設から大学・オフィス等の幅広い分野で高い評価をいただいております。 変更の範囲:当社業務全般

本田技研工業株式会社

社内SE/HondaのグローバルITインフラ戦略・推進担当/PMO※リモート制度有【848】【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

和光ビル 住所:埼玉県和光市本町8-1…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

◆◇業界知見不問/大規模PJTの経験を積みたい方・グローバルで活躍できる機会を求めている方にオススメ/リモートワーク制度有/海外売上高比率8割超のグローバル企業◇◆ ■概要 Hondaのグローバル組織化に伴うITインフラサービスの統合を実施する為の戦略立案・ロードマップ作成等、中長期的なグローバルITインフラ全体戦略の策定をお任せします。 ■業務内容 ・ITインフラサービスのグローバル統合を行うための戦略立案、ロードマップ作成 ・必要に応じて他リージョンのITメンバーとの調整業務、英語を用いた上司への報告、レポート作成 ※英語力を存分に生かせるポジションとなります。最低 週1回の北米とのリモート会議を実施予定です。 ■募集背景 海外売上高比率が8割を超えるHonda。 私たちはグローバルのお客様に喜びを提供するため、きわめて重要なテーマに取り組み始めています。それは、新たなグローバルオペレーションへの転換であり、その一環として2025/4/1から日米HondaのIT部門が1つの組織となりました。 今回、グローバル組織となるHondaのITインフラサービス/オペレーションを統合して、ビジネスへのサービスレベル向上とボリュームによるコストダウンを実施し、将来のHondaのインフラを支える仲間を募集します。 ■組織ビジョン 日本と北米の優れたリソース(ヒト、モノ、知識)を最適な形で統合し、ビジネスへのサービスレベル向上とボリュームによるコストダウンを実現します。 ■キャリアパス 将来的には、アメリカをはじめとする海外駐在の可能性もあります。 ■やりがい・魅力 ◇日米統合組織の一員として、グローバルなプロジェクトに携わる事ができます ◇最新のインフラ技術を活用して、Hondaの様々なアプリケーションに適した最適な環境の提供を行っていきます。数多くのシステムと関わっていくため、非常に大きな影響範囲で業務を進めていきます ◇将来的には、海外の現地法人やベンダーとのグローバル規模のプロジェクトを遂行していただく等、幅広くご活躍いただくことを期待しています 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社鎌倉紅谷

【横浜・小田原】社内SE◆老舗お菓子メーカー/月平均残業20h未満/転勤無/完全週休二日制(土日)【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

1> 横浜オフィス 住所:神奈川県横浜…

300万円〜499万円

雇用形態

正社員

〜小田原で就業できる方◎微経験OK!月残業20h未満/転勤無/完全週休二日制(土日)〜 ■業務内容 クルミっこなど古都鎌倉らしいお菓子を提供している当社にて、システムエンジニアをお任せします。 ■具体的には (1)小田原工場の情報システム及びインフラ全般の運用保守(改善及びユーザーサポート含む) ┗小田原工場生産製造システムの運用保守 ┗基幹システム運用保守 ┗小田原店舗システム導入運用保守(POSレジ及び周辺機器等) ┗小田原工場インフラ管理全般(社内外ネットワーク、PC、スマホ、複合機等) (2)鎌倉紅谷情報システムのシステム企画、構築・導入プロジェクト管理、システム運用全般 ┗基幹システム ┗Microsoft365(MSOffice、Exchange/Outlook、Sharepoint/OneDrive、Forms等) ┗PC・スマホ(iPhone)・プリンター(複合機)管理 ┗その他社内システム全般 (3)情報システム管理業務 ┗情報セキュリティ及び個人情報保護管理 ┗システム管理(障害時対応等)及びアカウント管理(新規・変更・廃止)各種設定・変更 ┗PC・スマホ・プリンタ等のライフサイクル管理(調達・修理・廃棄・固定資産/リース管理) (4)その他情報システム付帯業務 ■就業環境 老舗としての伝統と、成長企業としての活気がバランスよく混在している雰囲気の中で、部署の垣根を超えて、人の和を感じながら仕事のできる環境です。社内は気さくで穏やかなメンバーが多く、毎月開催される誕生日会では、温かい社風を感じていただくことができます。また、当社の大人気オリジナル菓子・クルミッ子が手に入りやすいという、スイーツ好きには嬉しい特典もあります。 ■当社の特徴や魅力 ・1954年に創業し、和と洋の融合を追求するお菓子メーカーです。 ・経営理念として「常においしさを追求し続ける」「心を込めたお菓子とサービスで、笑顔としあわせをつくる」を掲げ、社員一同が向上心を持ち、お客様に喜ばれる商品作りに取り組んでおります。 ・主要取引先には三越伊勢丹や高島屋などがあり、全国展開されています。 ・組織として大きくなる途中のため、新しいことに携わり、挑戦できます!

伊藤忠テクノソリューションズ株式会社

社内情報システムに関する管理・利用ルールの策定・運用管理◆利便性やセキュリティを考慮したルール策定等【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:東京都港区虎ノ門4-1-1…

550万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【実働7.5h/日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIer/中途入社者のフォロー体制あり】 ■担当業務: 社内情報システムに関する管理・利用ルールの策定・運用管理・CTCグループ全社(海外拠点を含む)の社内情報システムに関するルールを一元管理しております。IT技術の進化による変化を一早く取り入れ、利便性やセキュリティを考慮したルール策定を行っていただきます。 【変更の範囲:当社業務全般】 ■配属組織のミッション: IT企業の社内IT部門として経営を支える重要な部門と位置付けされており、社内情報システムのルール策定・運用管理だけではなく、国内外含む最先端のIT技術の取り込みや、様々なIT改革、お客様の情報システム部門への事例紹介など、従来の枠に留まらない「攻め」の情報システム部門としてチャレンジを続けています。 ■魅力: 単なる社内情報システムに関する管理・利用ルールの策定・運用管理ではなく、海外ベンダー視察も積極的に行い、国内外含む最先端のIT技術に触れるチャンスが多くあります。 技術研修、フォローアップ研修も充実しており、PM力や語学力、その他スキルの習得も可能です。 ■組織構成・雰囲気: 時間と場所を自由に選択できる勤務形態を推進しているため、しっかり仕事とプライベートの両立をすることができます。風通しは非常に良好で、外部パートナーの出入も多い環境です。 ■当社について: 〜キャリア入社も新卒入社も多数。多様な人材が活躍できる環境です〜 当社は情報通信業界、金融業界、製造業界、流通業界等、日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIerです。下記の2つを強みとしております。 (1)コンサルティングから大規模システムの構築、保守サポート、データセンターを活用したシステム運用等、トータルに顧客を支援できる総合力 (2)国内外のIT先進企業とのパートナーシップをもとに、新たな技術を早くに取り入れビジネスに活用できる先進性と連携力 変更の範囲:本文参照

株式会社 ドワンゴ

【リモート中心】インフラエンジニア(基幹インフラ)◆育児手当など福利厚生◎/Web面接【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

1> 本社 住所:東京都中央区銀座4-…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

■業務内容: KADOKAWAグループは数千台の仮想マシンを擁し、パブリッククラウド/プライベートクラウドを中心に大規模なインフラ基盤を自社で開発/運用しています。 システム運用部ではKADOKAWAグループ内に対し、インフラ領域を中心にシステム運用・保守を行っており、グループ内における各事業・プロジェクトがより安価に、より安定して、より高品質に進むことをミッションとしています。 下記のインフラの構築/運用保守を行うエンジニア職としてご活躍いただきます。 ■業務詳細: インフラの構築/運用保守を行うエンジニア職の方は、KADOKAWAグループの出版系、基幹システムのOS、MWの構築/運用/保守を担当しています。 システム運用における本番作業を中心に、定常的に稼働している既存システムをメンテナンスすることや継続的な改善や手法の立案によって、高品質なサービスを提供しています。 以下の業務具体例にもあるとおり、単純な作業を手順通りにこなすのではなく、より効率よく業務を行うための継続的な改善や手法の立案も行っていただきます。 また、KADOKAWAグループ内だけではなく社外の関係者とも密に連携し、サービスメニューの追加や変更といった見直しを行っていただきます。 その過程で、インフラの構成や設計に関わっていただくこともあり、インフラエンジニアとして幅広い業務に携わることが出来ます。 <業務の具体例> ・継続的な標準化の実施によるオペレーション業務改善、SLA向上 ・インフラ基盤リプレイスに伴うサーバ構築、移行設計、進捗管理 ・ネットワークチーム、アプリ開発チームとの共同検証などのサービスリリースまでの支援 ・数ヶ年規模のリプレイス計画におけるプロジェクト推進業務 ・非定型業務の実施とチームメンバーフォロー など ■働き方: 当社では、複数の拠点を設けております。テレワークを推進していることから、業務に合わせて、自宅および複数拠点で就業いただく可能性がございます。

DOWAマネジメントサービス株式会社

【秋葉原】社内SE(インフラ)◇グループDX施策の企画・提案、DX施策プロジェクト推進/残業約20h【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

本社 住所:東京都千代田区外神田4-1…

450万円〜599万円

雇用形態

正社員

〜東証プライム上場・明治17年創業の非鉄金属業界大手DOWAホールディングスのグループ会社/資格補助制度充実◎〜 ■業務内容:DX施策の企画・提案及びそれらプジェクトの導入、グループ各社のDX施策検討・導入支援を行います。ネットワークの構築やインフラ基盤ツールの導入などについてグループ各社のニーズや要件を取り纏め企画し、プロジェクトととして推進する業務が担当です。プロジェクトにおいては要件定義の取り纏め、発注ベンダーの管理、納品されたシステムの受入テストや利用部門への導入説明会などを担当します。 ■システム環境 ◇OS: Windows系 ◇DB:Oracle、SQLServer等 ■採用背景:同社はDOWAグループのDX施策を推進する重要な役割を担っています。全社共通のITツール導入検討や各拠点のIT施策検討などグループ各社のDX施策についての企画・提案や具体的なシステム導入プロジェクトを推進するため要員を増員して組織を強化します。 ■特徴・魅力:DOWAホールディングスやDOWA主要事業会社のニーズを把握して、ITを活用した業務効率化やデータの利活用の促進などグループ各社のDX施策の企画、提案とそれら施策のプロジェクト推進が主な業務となります。社内資格取得制度があり、各種国家試験やMicrosoft Azure認定資格などのメーカー資格を会社負担で取得可能です。 ■キャリアパス:グループ全体のDX施策の企画・提案と各種プロジェクトをメンバーとして経験を積ませ、将来的にはグループ全体のIT戦略企画、国内外のグループ各社のDX施策企画を中心的に推進する主要メンバーとして育成します。 ■DOWAグループの教育体制について:DOWAグループでは、従来行ってきた階層別教育に加え、必要なタイミングで、必要なテーマについて、スキルや知識を獲得できる選択型教育を強化・促進しています。『成長』をキーワードに、熱い想いを持って自分らしく行動できる「自律型人材の開発」に力を入れており、いつでも・どこでも・必要な人に必要な教育ができるように自律的な成長をサポートしております。(参考:https://www.dowa.co.jp/career/environment/) 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード