GLIT

検索結果: 27,534(121〜140件を表示)

フットマーク株式会社

【接客販売経験歓迎/両国】社内SE(ヘルプデスク)※水泳用品日本トップクラスの老舗企業/土日祝休【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

本社 住所:東京都墨田区緑2-7-12…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

〜IT業界未経験から社内SEに挑戦可能/入社後はOJTにて長期的に育成/残業月20h・土日祝休み、平均勤続年数16.1年と長期就業できる環境〜 ■採用背景: 当社は1970年代に学校用水泳帽子の開発を行い普及していった歴史を持ち、小学生の2人に1人が当社の製品を使用するほど、トップクラスのシェアを誇ります。事業拡大に伴い、社内体制強化のためヘルプデスク担当を増員いたします。 ■メインミッション: IT業界未経験の方も歓迎です!DX推進室の現担当(室長)が担っているヘルプデスク業務の引継ぎからスタートし、社内の業務知識や製品などを覚えていただきながら、半年程度で独り立ちする想定です。 その後は社内DX化プロジェクトにも徐々に参画いただき、室長のサポートとしてExcelやDatalizer等のデータ集計周りの作業やMTGへの参加からスタートいただきます。社内の他部署の業務理解やネットワーク、データベース、サーバー、社内アプリの理解を深めていただきながら、将来的にはDXプロジェクトの要件定義など上流フェーズにも携わっていただく想定なので、未経験からでも徐々にスキルアップいただける環境です。 ■業務内容: (1)ヘルプデスク業務 情報システムの運用管理、社員のPCサポートなど幅広い業務をお任せいたします。 (2)DX推進※将来的にお任せしていきます。 ▽基幹システムの入れ替えプロジェクト 本社内での製造ラインに必要な基幹システムの入れ替えプロジェクトを推進しています。 ▽他社内DX化の推進 経営管理部門と協働で、営業先の選定や商品売買のシステムの見直し、構築を推進しています。 ■組織構成: 配属先のDX推進室は室長1名(50代)で構成されております。 ■働く環境: 残業月20h、土日祝休み、平均勤続年数も16.1年と働きやすい環境が整っています。 ■当社の強み: 創業78期を迎えた当社は、スクール水着などの水泳用品、介護用品、健康関連用品を製造しているメーカーです。ナイキなどの有名スポーツメーカー様とも取引がございます。近年は通学カバンやアウトドア用品など新しい事業にもチャレンジしており、事業が安定して成長しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社フェズ

【リモート可】総務担当◆オフィスの管理・環境整備/情シス業務(IT資産管理を含む)◆フレックス【エージェントサービス求人】

総務、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:東京都千代田区神田紺屋町1…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

【小売業界(小売企業様・メーカー様/広告代理店様等)向けのデータプラットフォーム「Urumo」提供/リモート可・フレックス】 ■募集背景: 当社は2022年のシリーズD資金調達やNTTドコモとの提携を経て、事業拡大を加速しています。 そのため、バックオフィス業務の円滑な運営を支え、より快適で効率的な職場環境を維持・管理できる方を求めています。 今後、業容の拡大に伴うオフィス移転の可能性もあり、業務範囲は多岐にわたりますが、日々の細かな運用を正確かつ確実に遂行しながら、より良い職場環境を一緒に築いていける方にぜひご参画いただきたいと考えています。 成長フェーズの企業を支えながら、チームと協力し、自らの経験を活かしてともに成長していきたいという方のご応募をお待ちしております。 ■具体的な業務内容: ◇東京オフィス、出雲オフィスの管理・環境整備 ・日々の環境整備ができる仕組みと業務フローづくり ・施設管理(オフィスセキュリティ含む) ・インフラ関連維持 ・オフィス移転業務 等  ◇情シス業務(IT資産管理を含む) ・PCキッティング ・リース資産管理 ・各種アカウント発行、管理 ・採算性のある機器へのリプレイス 等  ◇総務関連の請求書処理等の事務・庶務業務 ・請求書のチェック・処理、支払手続き対応  ◇そのほか社内サポート業務 ・BCP対策、全社総会のヘルプ 等 ■現在採用している技術やツール: 社内共通:Google Workspace、Slack、notion、freee 他 ■魅力: ◎柔軟で先進的な働き方と企業文化 テクノロジーを活用した業務効率化を推進しており、リモートワークや柔軟な働き方にも対応しています。 ベンチャー企業ならではのオープンな企業文化の中で、経営層との距離が近く、自由度の高い働き方が可能です。 ■キャリアパス: 総務担当者としてオフィス運営管理・情シス業務や社内サポート業務を経験しながら、ゆくゆくは新人やスタッフのサポートやリーダーとしてのご活躍を期待しています。 変更の範囲:会社の定める業務(※ただし、業務の都合により変更する場合がある)

KISCO株式会社

【日本橋】社内SE(アプリ)〜DX〜/老舗専門商社/年休121日【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

東京本社 住所:東京都中央区日本橋本町…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

<<〜長い歴史で築き上げた安定基盤/国内外にグループ会社を保有する創業100年企業/残業20H/年休121日/要件定義経験を積める/海外挑戦もできる!〜>> ■採用背景: ・組織体制の強化に伴う増員募集になります。現在MS365の導入にあたってクラウド化を現在進めており、IT投資にも積極的です。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・MS365のクラウド化 ・SAPのリプレイス ・ITを活用したDX推進 ■詳細: <日々の業務> ・ベンダーコントロール ∟要件定義の段階からすり合わせを実施しそれ以降の運用や保守に関してはベンダーと連携しながら進めていきます。 ・各部門の社内調整 ・要件定義/基本設計/詳細設計/開発 ・運用体制の構築、小規模サブシステムの開発 <業務プロセスの改善> 他部門の業務をヒアリングし、システム改善を行います。 ■本ポジションのポイント: ・要件定義といった上流の経験を積むことができ、SierやSESから事業会社でSE経験を積みたい方大歓迎です! ・社内横断で様々な部署と関わることができ、非常に重要性の高いポジションです。 ■入社後の流れ: これまでのご経験に応じてOJTで業務を習得いただきます。 当該部署には入社3〜10年以上の中途社員が複数名在籍しており、中途入社者が困りがちなことも、経験をもってアドバイスできるため、気軽に相談できる環境が整っています。 ■キャリアパス: マネジメント特化や技術のスペシャリスト等、様々な領域を目指せるキャリアパスがございます。経験と知識を活かしてチームをより高みに引き上げていただきたいと思います。また、海外関連会社におけるアプリ領域のシステム導入・IT プロジェクトのサポートにも挑戦可能です。 ■組織構成: 部長(課長兼務・50代)、総合職5名(20〜40代)、アシスタント事務2名 変更の範囲:本文参照

株式会社リボルブ・シス

【神田/社内SE】年休124日/残業20h/売上100億円の/MS&AD様など業界大手と取引【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:東京都千代田区神田小川町1…

600万円〜799万円

雇用形態

正社員

◎転勤なし×家族手当×有給取得率76%×完全週休二日(土日祝) ◎9年連続増益増収×設立12年で売上100億円達成×拠点増加中 ■業務内容: 社内SE担当として、各種システムやネットワークの設計・管理・運用業務などをお任せします。事業が好調のため新入社員・中途入社者も多く、組織状況の変化に応じて、社内で扱うシステムの企画・提案、導入などに携わる機会もあります。拠点増加が続くいま、会社全体を支える非常にやりがいのあるポジションです。 <具体的には・・・> ・社内インフラの整備業務 ・ネットワークやIT機器の保守メンテナンス業務 ・社内システムの企画、設計、開発業務 ・情報基盤システムの企画・管理・運用業務 ・サーバ、PC端末、ネットワーク・セキュリティシステム、  クラウドサービスの設計・管理・運用業務 ・情報セキュリティ立案・対策業務 ・ベンダーのコントロール ■働き方: ・年休124日…完全週休二日制(土日祝) ・月残業20H程度…メリハリをつけて勤務可能 ・転勤/出張無し ・ノルマ無し ・育産休取得実績あり…復帰する社員も多数、男性の取得実績もあり ・女性の管理職登用実績あり ・有給消化率76% ■当社について: 圧倒的な顧客基盤があり、景気に左右されない生損保の案件が豊富にあります。新規のクライアントからの依頼も増えている状況です。現状、売上100億円程度と人数規模にしては高い売上となっており、今後150億、200億も目指します。

株式会社ゲオホールディングス

【リモート】IT企画推進/マネジャー◆業界の先駆けとして小売業界の事業課題を解決!◆IT積極投資【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

1> 現在お住まいの住居(リモート/全…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

★2025年に市場規模3兆5,000億円に拡大のリユース産業でプレゼンスを発揮 ★業界No.1プレーヤーとして「2ndSTREET」を始めとした国内最大手(ゲオ含め約2000店舗保有) ★既存チャネルの強化/事業ドメインの多角化/海外展開、そして業界先駆けのビジネスモデルを構築し続け、「カンブリア宮殿」をはじめ各メディアからのインタビューや、東証プライム上場企業として、株価も順調に右肩上がりに推移 ■ゲオホールディングスの今: 既に「レンタルのゲオ」のビジネスモデルに留まらず、売り上げ規模は過去最高の4,000億円程度に成長。小売業界の雄としてスケールメリットを生かしつつ、積極的な出店(国内/海外)、強化商品の投入とマーケティングを通じた来客数の増加、事業ドメインの拡大を図り、重点的に経営資源を投入する取り組みを行っております。 ■ポジションの魅力: 新品・中古の様々な商流を支えるリユース業界で、まだ国内では誰も取り組んでいない「リアルタイムな全体最適モデル」の構築(需要予測、MD Planning、Procurement、Distribution、Warehouse Management、EC、管理会計との連動等々におよぶ全ての基幹業務が刷新のスコープ)に関わることができます。 また、プロジェクトをリードするのは執行役員で、社長の遠藤とも連携することのできる重要なポジションです。 ■配属部署: IT企画部 IT企画課 構成:13名 GM/Mgr 1名(兼任)、メンバー12名 ※出身者:大手外資物流/大手コンサルファーム/総合小売企業 など(全て中途社員で構成) ■プロジェクト一例: (1)買取システム:買い取りチャネル(自宅での事前査定、資産運用、グローバル展開)の拡大による商品調達能力の向上を狙う。 (2)販売在庫計画システム(需要予測領域含む):SNSや地域のトレンド情報を踏まえ、半年先の販売在庫計画を更新し続ける。 (3)在庫管理システム、倉庫管理システムの企画〜開発:在庫の最適配置や売価変更指示によりセールスに頼ることのない、シーズン内の在庫売り切りと粗利率の安定化を実現する。 (4)管理会計システム:新たな基幹業務をコントロールすべく管理会計項目を定義し、現場で判断し行動できる仕組みを構築。

株式会社GEクリエイティブ

【名古屋】社内SE◆グループのITインフラサポート/年休125日・残業12.9h・フレックスあり◎【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

本社 住所:愛知県名古屋市東区東桜1-…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

【エムジーホールディングスグループのIT分野を担う企業/若手が多く風通しのいい職場/フレックス・残業12.9h・年間休日125日と生活しやすい◎】 ■仕事内容: IT統制コンサルタント(上司)と共に、グループ各社の下記業務を担当していただきます ・インフラサポート ・ネットワーク構想の立案 ・アプリケーション選定 ・ハードウェア購入 ・各種機器のセッティング/メンテナンス ・セキュリティ対策 ■募集背景: 親会社であるエムジーホールディングスは数年内の株式上場を目指しており、その一環でグループ各社のインフラ全般を戦略的に見直す事が求められています。グループ内でITサービスを担当している当社では、グループITサポート部門を設置し、グループ各社に包括的なサービスを提供する体制を構築し、人材の充実を図ります。 〈エムジーホールディングス ホームページ〉 https://www.mgholdings.co.jp ■社内の雰囲気: ・当社の社員構成は83%がエンジニアです。社員の平均年齢も33.8歳と若く、20歳代が43%、女性が26%です。何でも質問しあえる明るい雰囲気です。 ・部署や年齢関係なく仕事、プライベート、趣味の話でもよく盛り上がることがあり、先輩や上司に話がしやすく風通しの良い社風です。 ・勉強する時間や面談の場を設けたりと、社員の意見が反映されることもあります。 ・マンスリー面談では毎月顔を見て気になることもヒアリングしています。 ■当社について: ・当社が目指す世界は「SmartFAB(スマートファブ)〜ものづくりを変革するITソリューションカンパニー〜」構想を立てています。日本の中小ものづくり企業の競争力を高める為に、「スマートファクトリー」へ転換させ、日本の製造業をIT技術で活性化させようというプランです。 ・当社の開発するシステムは製品やサービスの中で最新の技術に基づいて作られ、精巧に稼働しています。 変更の範囲:会社の定める業務

GMOペイメントゲートウェイ株式会社

データベースエンジニア職/企画・構築・運用〜東証プライムのキャッシュレス関連成長企業~【エージェントサービス求人】

データベース系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:東京都渋谷区道玄坂1-2-…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

総合的な決済関連および金融関連サービスを提供している当社において、データベース基盤の企画・構築・運用まで担当するエンジニア業務を行っていただきます。 ・決済サービスに関するデータベースシステムの企画、構築や運用監視含む管理業務全般 ・インフラ技術、製品(サーバー、ストレージ、ミドルウェアおよびネットワーク)の選定、組み合わせによるソリューション導入 ・アプリケーション開発担当と連携しての新サービス基盤の企画/構築、運用 ・社外のベンダー/キャリアや企業との折衝、ディレクション ■業務の特徴: FinTech分野で重要視されている「決済サービス」においてデータベースを中心としたシステム基盤の企画から構築、運用までを担当するエンジニア業務です。昨今、金融分野でテクノロジーを利用して新たなサービスを創造していく「FinTech」が注目を集めていますが、決済分野はその中でも中心となる分野で、数多くのプレーヤーが新サービスの開発に向けてしのぎを削っている分野です。ベンチャーでありながら当社の総合決済サービスは、すでに重要な社会インフラの一部として、EC・金融・公共といったあらゆる場面で企業と人をつなぐ金融サービスを提供しています。 ■業務の魅力: 当社の決済サービスを守るデータベースエンジニアの業務を通して、重要かつ大規模な決済サービスのIT基盤の知識、経験を得られるとともに、先進的なFinTech技術や決済業界の話題に触れることができます。また、毎年25%の成長を続ける当社において、ビジネスの成長とともにそれを支えるITエンジニア、管理者としてのキャリアを伸ばすことのできる仕事です。さらに、めまぐるしく変化するこの決済業界において、当社は他に類を見ないスピード感で判断、企画、実装を推進していきます。エンジニアにも常に機敏な対応が求められ、チャレンジ精神歓迎です。 変更の範囲:会社の定める業務

エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社

【リモート可】社内SE(デジタルマーケティング基盤の提供/DX推進)◆フルフレックス/NTTグループ【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:東京都千代田区大手町2-3…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

■概要: デジタルマーケティング基盤の提供とそれらを活用したDX推進をお任せします。マーケティングテクノロジー(MarTeck)は日々進化しています。私たちはそれら技術に興味関心を持ち、トライアンドエラーしながら、NTTコミュニケーションズのDX推進に積極的にチャレンジする人を探しています。 デジタルマーケティングを活用して、アフターコロナにおける働き方改革を自ら実践し、それらの営みを社外にも発信してNTTコミュニケーションズのプレゼンス向上に一緒に取り組んでみませんか? ■仕事内容: 業界の標準化とベストプラクティスを取り込んだデジタルマーケティング基盤を提供し、効率的かつ迅速にマーケットへのアプローチ、営業力強化を推進しています。 ・新たなMarTech導入によるマーケティングオートメーション基盤の高度化 ・マーケティングオートメーション基盤を活用したデジタルマーケティング業務プロセスの改革推進 ・マーケティングオートメーション基盤の安定運営とショーケース化 ■組織紹介: デジタル改革推進部 DX戦略部門 DX全社推進、データ基盤の整備、社内システムの開発・高度化による自らのワークスタイル改革や業務効率化の実現およびショーケース化を推進しています。

株式会社Rise UP

【大阪】社内SE(インフラ担当)◆日本最大級のカラコンECサイト運営/年商100億円規模◆リモート可【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:大阪府大阪市西区川口2-2…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

■採用背景: 当社では、上流〜下流までのITシステムを自社で運用し、各部門主導のアジャイルな文化を強みとしています。しかし、組織の成長と共に部分最適化が進み、業務プロセスの標準化やIT統制の強化が必要な局面を迎えています。特にシステム運用保守の強化、インフラ基盤の安定運用、業務プロセスの標準化を推進する事で、より全社最適なIT環境の実現を目指しています。各部門と連携しながらITガバナンスを強化し、業務効率化や品質向上をリードできる人材を募集します。 ■業務内容: ◇チームメンバーと協力してシステム導入・改修PJTを推進 ・スケジュール、リソース、リスク、予算管理を行い、チーム内外の関係者と連携しながらPJTをリード ・要件定義、設計、ベンダー選定、導入後の運用設計まで一連のプロセスをチームと共に推進 ・技術的負債の解消や業務最適化を目的としたシステムの導入・改修をメンバーと共に進行 ◇IT運用管理体制の改善(チームで分担) ・社内ITインフラ(NW、サーバー、クラウド環境など)の最適化と効率化を推進 ・障害対応の仕組みをチームと共に強化し、システムの安定稼働率99.99%以上の維持を目指す ・チームメンバーと連携しながらインシデント管理プロセスの改善や運用の標準化を推進 ◇セキュリティ運用の強化(チームで分担) ・情報セキュリティ体制の構築・強化(PMSや各種ガバナンスルールの適用) ・社内システム・クラウドサービスのセキュリティポリシー策定・適用を、チームと協力しながら実施 ・セキュリティリスクの可視化と対応策の実行(重大インシデントゼロを目指した予防策の推進) ◇新規システムや既存システム更新に関する提案・検証・設計・導入 ・ビジネス部門と連携し、IT統制の観点を踏まえたシステム提案を実施 ・チームメンバーと共に、新技術やクラウド活用の検討・適用を推進 ・ベンダー選定・コントロール、導入後の運用設計と最適化をチームで進める ◇業務プロセスの標準化とITガバナンス強化 ・チームで協力しながら業務最適化の為の標準化PJTをリードし、IT統制ガイドラインを策定・適用 ・各部門のIT活用を支援し、部分最適から全体最適への移行を推進 ・必要に応じ、データ利活用の視点を考慮しながら業務改善支援(専門的なデータ管理業務は不要) 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ジェイエムエンジニアリング

【京都/転勤無】社内SE◇車通勤可/歯科医療機器トップシェアのモリタグループ/働きやすさ◎◇【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

本社 住所:京都府久世郡久御山町林高黒…

350万円〜599万円

雇用形態

正社員

業界シェア国内トップクラス歯科医療機器メーカー、モリタグループのアフターメンテナンス専門会社の当社にて、社内SEとして下記業務に従事していただきます。 ■職務詳細: ・顧客向けサービスの実現・社内システムの構築 └各種案件のシステム化の企画、要件定義を行っていただきます。ベンダーへの発注及びベンダーコントロールも業務に含まれます。 ・社内システムの管理・運用  └現在社内基幹システムのOracle Cloudへの移行や各部門でバラバラになっているシステムの一元化を目指しており、 実現に向けて課題をクリアしながら、取り組んでいただきます。 ■組織構成: 情報システム課全体で12名在籍しており、課内で3つの係に分かれております。今回募集しているシステム1係は、 3名の課員(+課長が1名)で構成されていて、主に社内のインフラ構築・管理・運用等を担っております。 ■採用背景: 会社全体でDX推進を積極的に取り組んでいく方針で、システム導入や開発の予算が年々増加しています。 そこで、インフラに精通したエンジニアを補強し、DX化実現をさらに加速していきたいと考えています。 ■特徴・魅力: 当社の情報システム課は、社員から相談しやすいオープンな雰囲気の職場を目指しています。 日常業務においても、様々な場面で”人”との関わりがございますので、コミュケーション能力を発揮し、成長させていける環境ではないかと考えております。 また、社員を大切にするという考えが浸透しており、入社後の研修制度や福利厚生も充実しています。

山﨑マシーナリー株式会社

【静岡】社内SE・システム導入※ヘルプデスク、NW管理◆残業少/年休122日/レンタル建機大手子会社【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

1> 本社 住所:静岡県磐田市飛平松2…

〜499万円

雇用形態

正社員

〜今までのIT経験が事業会社で役立つ!腰を据えて働ける/日本で数少ないVOLVO建設機械を取り扱う上場グループメーカー/業績は直近5年で2倍(17億→42億)にUP/「西尾レントオール」のグループ企業〜 ■業務内容: ◇サポートデスク(問合せ対応、機器の設置・設定、トラブル対応) ◇ネットワーク管理(社内LAN、VPN等) ◇各種アカウント作成・管理 ◇業務に付帯する部署との連携 ◇事業所の各部署のIT活用アドバイス ◇その他社内SE業務全般 ■組織構成: 40代1名、60代1名 ■当社の特徴:                                                                                                      ◇当社は大型建機を製造する数少ない企業であり、また、日本に2社しかないVOLVOの代理店の一つです。 トンネル工事用などの特殊な建設機械を得意とし、設計・製造から修理・整備までトータルに手がけています。 ◇親会社は東証プライム上場企業の西尾レントオール株式会社でボルボ建設機械の総代理店です。 ◇東珠株式会社、キャタピラージャパン合同会社、株式会社諸岡社など大手ゼネコンと取引しており、成長中です。 変更の範囲:無

株式会社ゼンショーホールディングス

【社内SE/第二新卒枠】社内システムの開発/オープンポジション※上流工程携われる/IT積極投資中【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

グループIT本部 住所:東京都港区港南…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜社内SE/プライム上場/すき家やはま寿司を展開する安定経営企業/平均残業20時間程度〜 ◎日本の外食業界連結売上高ランキングトップクラス。「フード業世界NO.1」を目指しております。 ◎外食産業の中でもずば抜けて、M&Aや自動化・ITなどへの積極投資中で事業拡大を目指しております。 ■業務内容: ゼンショーグループの社内SEになるための知見・経験を獲得すべく、入社後当面の期間はジョブローテーションを行い、ゼンショーグループのシステム全容を理解していただきます。 (ジョブローテーション期間は応募者の経験等により決定します。) その後、スキルやご経験を考慮して本配属となり、当社の社内システムの開発や運用をお任せします。現在、IT領域に積極投資中のため社内にてご自身が必要だと感じるものをどんどん手を上げていただき取り組める環境が整っています。将来的には上流工程もお任せします。 ■本配属のポジジョン例 ・スーパーマーケット事業のシステム開発運用 ・勤怠管理システム開発運用 ・人事給与パッケージ(COMPANY)の運用 ・店舗システム開発運用 ・本部システム開発運用 ・スマホアプリ開発運用 ・インフラ構築運用 ・クラウドエンジニア ・ネットワークエンジニア ・セキュリティエンジニア ■ITシステムに対する姿勢/ミッション: すでに国内にて外食産業No.1の同社が世界を目指すにあたりより経営の効率化が求められており、そのためのIT投資は当社にとっても経営上の至上命題となっています。 事業会社にて一般的な限られた予算内でのIT投資ではなく、経営が必要と判断したものには積極的に投資を行っており、今後ご参画いただく方にも積極的にご意見を出していただきたいという考えです。 ■社風:「どこまで自分が関わるか」という気持ち次第でお任せする業務の幅が変わってくる風土です。年功序列ではなく、職位に関係なく意見を取り入れる組織風土です。 ■当社について 1982年に創業したゼンショーは、40年間でグループ全体として10,078店舗、売上高6,585億円の規模に成長しました。 1999年に東証二部上場を果たし、2000年からの20年間で売上高を36倍に伸ばし、ゼンショーGrは日本の外食企業でNo.1の地位を確立しています。 変更の範囲:会社の定める業務

三菱電機株式会社

【大船】社内SE(DX推進の基盤システム企画・開発・管理)◇リモート可/福利厚生充実【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

情報技術総合研究所 住所:神奈川県鎌倉…

450万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 東部研究所地区(大船)における全社共通基盤システムの展開・管理、所内共通基盤システム(ファイルサーバー、Webサーバーなど)の企画・構築・管理業務全般を担当いただきます。 特に、旧来から存在し、個別最適になっている所内独自の共通基盤システムの全体最適化(標準化・統合・最適化・クラウド化)を担当いただきます。 ■業務詳細: 全社システムの当地区内への展開・利用促進・運用に関わる管理業務全般。 当地区独自の共通基盤システム(ファイルサーバー、Webサーバーなど)の構築や運用に関わる上流工程(標準化・統合含む)および管理業務全般。 システム構築の下流工程や運用・ユーザーサポートの実務を担当する協力会社(当社子会社)の管理業務全般。 ■組織のミッション: ITソリューションビジネス・業務改革推進本部では、三菱電機グループ全体の「業務DX」 (業務変革)を軸に活動を進めている。 インフラ基盤運用部では、各拠点で独自に管理・運用しているインフラを可能な限り標準化し、全社共通インフラへの統合化を進めていく。 関東情報インフラグループでは、本社(丸の内)地区、情報総研(大船)地区、IS統(湘南)の3拠点のインフラの統合を進めていく。 ■業務の魅力: 当社の業務DXに携わり、多くの社員が喜ぶ仕組み作りに貢献できる仕事です。 ■製品やサービスの強み: 大手総合電機メーカーの三菱電機の社内業務DXに携わった経験をもとに、当社グループ全体の情報システム最適化関連業務を進めることも、他社へソリューションを提供する部門への異動希望も可能。 ■キャリアステップイメージ: 将来的に当社グループ全体の情報システム最適化関連業務へのキャリアパスを想定 ■職場環境: 残業時間:月平均20時間/繁忙期30時間 出張:ほぼ無 転勤可能性:有 (将来的に他拠点の社内情報システム部門を経験いただく可能性あり) リモートワーク:有 (週2日程度利用可能)

KINTOテクノロジーズ株式会社

59【東京】コーポレートエンジニア※リーダ候補(社内IT基盤構築・強化/SaaS等)◇トヨタグループ【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

1> 室町オフィス 住所:東京都中央区…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜大手トヨタグループのMaaS戦略サービス企業/エンジニア組織全体の業務効率化/安定基盤かつチャレンジングな環境/フルフレックス〜 ■業務概要 クラウドネイティブなIT基盤の構築・強化と、業務課題の解決や効率化に向けた提案・推進、スケールしていく体制に追随できる業務プロセスの構築、全社の業務効率化の実現をお任せします。 開発組織として拡大していくKINTOテクノロジーズの”テクノロジー”を支えビジネスを加速させる組織として体制を拡充し、社内システムや業務プロセスの課題自ら発掘し解決をしていくリーダーとしてのご活躍を期待します。 ■業務詳細 (1)社内IT基盤を活用した業務課題解決の提案・推進 ・システム導入ロードマップや投資計画 ・既存業務のBPRや業務課題を解決するためのシステム企画 (2)既存IT基盤の管理・運用と継続的な改善業務 ・アプリケーションの管理運用 ・業務効率向上を目指したシステム連携の構築 ・全社IT基盤としての最適化 (3)社内システムの開発業務 ・業務ニーズにフィットするシステムのスクラッチ開発 ・開発したシステムの保守/改善 (4)IT基盤/IT資産の管理運用 ・貸与デバイス(PC、スマートフォン)の管理運用/選定/調達 ・SaaSアカウント管理 ・SaaSシステム運用 ・ライセンス管理/調達/棚卸し (5)社内ヘルプデスク/ITサポート業務 ・社内IT基盤で発生する課題の解決 ・ヘルプ/サポート内容の分析と、エンジニアチームへのフィードバック ・ITサポートをサービスメニュー化し、迷わず辿り着ける問い合わせUXの構築 ・お問い合わせ自己解決化の促進 等 ■当ポジションの魅力 ◎オンプレミスの無いクラウドネイティブな業務環境の中、様々な職種で構成される開発組織のパフォーマンスを最大化するための環境創りに向け、多方面からアプローチし推進できます。 ◎ただ仕組みを導入し管理運用するだけではなく、全体最適の観点で0から生み出し価値を届けるエンジニアリングを経験できます。

フットマーク株式会社

【両国】社内SE(社内DX推進メイン)※水泳用品日本トップクラスの老舗企業/土日祝休【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

本社 住所:東京都墨田区緑2-7-12…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜システム企画、基幹システム入れ替えプロジェクトなど上流から携われる/残業月平均20時間程度、土日祝休み、平均勤続年数16.1年〜 ■採用背景: 当社は1970年代に学校用水泳帽子の開発を行い普及していった歴史を持ち、小学生の2人に1人が当社の製品を使用するほど、トップクラスのシェアを誇ります。事業拡大に伴い、社内体制強化のため社内SEを増員いたします。 現担当者(室長)が中心となってDXプロジェクトを推進しているため、室長のサポートをしながら当社の事業や商品に関して知識を身に着けていただき、ゆくゆくは現在推進しているDXプロジェクトの上流から携わっていただく想定です。 ■業務内容: 現室長の後継として、社内DX化に上流から積極的に携わっていただきます。 ▽基幹システムの入れ替えプロジェクト 本社内での製造ラインに必要な基幹システムの入れ替えプロジェクトを推進しています。現在は室長が中心となって各部署の課題の吸上げ・整理や、外注先の選定など、要件定義フェーズを行っています。 ▽他社内DX化の推進 経営管理部門と協働で、営業先の選定や商品売買のシステムの見直し、構築を推進しています。 ■組織構成: 配属先のDX推進室は室長1名(50代)で構成されております。 ■ポジションの魅力: ◎DX推進の経験を積める 社内DXの主担当として、システムの企画や要件定義など上流工程の経験を積むことができます。ただシステム導入をして効率化するだけでなく、そもそもの業務フローを見直して無駄を省いたり業務改善するなど、当社の改革の中心となってご活躍いただけます。代表とも距離が近く、必要なシステムの企画も通りやすい環境です。 ◎長期就業できる環境 残業は月平均20時間程度、土日祝休みと働きやすい環境が整っています。平均勤続年数も16.1年と長く、長期就業できる環境です。 ■当社の強み: 創業78期を迎えた当社は、スクール水着などの水泳用品、介護用品、健康関連用品を製造しているメーカーです。1970年代に学校用水泳帽子の開発を行い普及していった歴史を持ち、今では小学生の2人に1人が当社の製品を使用するほど、トップクラスのシェアを誇ります。近年は通学カバンやアウトドア用品など新しい事業にもチャレンジしており、事業が安定して成長しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社山口フィナンシャルグループ

【山口/下関】社内SE/実務経験不問/土日祝休/年間休日123日/フレックス/福利厚生充実◎【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

本社 住所:山口県下関市竹崎町4-2-…

300万円〜399万円

雇用形態

正社員

〜業界知識不要!ご自身の学習・経験を活かして勤務◎年間休日123日/残業平均月15時間〜 ■募集背景: 地域における総合金融グループとして当社では「地域の豊かな未来を共創する」をパーパスに掲げ、地域価値向上に取り組んでおります。 この方針のもと、社内DX・地域DXをシステム面から支え、DXを加速度的に進めるため、多様な価値観と知見を持つ情熱のある外部人財を求めています。 ■業務内容: 以下のような業務をご経歴に応じてお任せ致します。 ご面接でご希望をすり合わせながら検討ができればと考えておりますので、ご興味をお持ちの方はぜひご応募ください! ・システムインフラチーム 営業店ネットワーク更改・現地(営業店)作業の手順検討/手順書作成・作業スケジュール管理・現地作業・業者作業立ち合い ・周辺システムチーム 周辺システム導入・更改にかかるシステム実装検討、ベンダー対応確認、ネットワーク・クラウドにかかる対応検討、実装など (例)ALM システム更改、SiatolFM 更改、財務諸表入力システム更改、信用リスクアセット計算システム機器更改 ・その他 RPA 開発や当社HP の開発作業、PC(Surface)のキッティング・作業そのもの並びに作業進捗管理・メンバーの補助等 ■当社の特徴: YMFGの事業ステージは、山口県、広島県、福岡県の3県にまたがる広域エリア。総人口約520万人、観光資源や特産品、歴史・文化遺産にも恵まれた魅力ある地域で、山口銀行、もみじ銀行、北九州銀行の3ブランド銀行を中心に300カ所以上の店舗網を有し、地元に根ざした活動をしています。 少子高齢化や都市部への若年人口流出、事業の後継者不足等、地域の課題は山積みです。地域課題解決のため、YMFGではグループ内に20社以上の専門会社を設立。金融の枠を超え、地域商社、人材紹介、農業、観光など多岐に渡ります。グループ一体で地域、お客様の幅広いニーズにお応えできる体制が整っています。

株式会社ローソンデジタルイノベーション

ローソンIT戦略子会社◆社内SE<新規導入サービスの構築にも携わる/次世代コンビニを支える>【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:東京都品川区大崎1-11-…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜未来のコンビニを一緒に実現しませんか/ローソン対等のIT戦略子会社〜 ◇広大なシステム・データ基盤をベースに、新しいサービスを企画! ◇大手のように安定、ベンチャーのようにチャレンジングで勢いのある会社 ■業務内容: 社内で利用しているIT環境の運用・維持管理を行いつつ、新規社内向けサービスの設計・構築を担当するチームを率いていただきます。 加えて社内業務フローの運用改善や他部署と協力して業務効率化の提案、セキュリティの見直しから新技術の検証まで、幅広い範囲でご活躍いただけることを期待しています。 ■業務詳細: ◎社内IT環境の運用・維持管理及び改善活動 稼働システムの定常作業や障害対応等の運用作業。費用削減や業務効率化のための設計変更や新規機能追加等を実施します。 ◎新規導入サービスの検証・環境構築 社内各部署と協力して環境の改善やツール・ミドルウェアの新規導入を検討のうえ構築します。 ◎セキュアで利便性の高いクライアント環境設計 セキュリティ要件を満たしつつ、利用者の利便性向上を目指した環境設計を行います。 ■技術スタック: ・オフィススイート:Microsoft365 ・アカウント管理:Entra ID ・セキュリティ、端末管理:Intune,Defender ・その他Microsoftサービス:Teams,Exchange,Sharepoint,Onedrive,PowerAutomate等 ・ネットワーク:YAMAHAルーター,Cisco Wifi,AWS Client VPN等 ・その他WEBサービス:Atlassianサービス(Confluence,Jira),Slack等 ・その他:SSO(SAML)など歓迎 ■歓迎条件:※別枠記載の必須条件に加え、下記経験をお持ちの方は歓迎いたします。 ・Entra IDを利用したゼロトラスト環境下でのID管理に関する知見 ・PowerAutomateを用いた自動化処理の構築経験 ・社内に設置するネットワーク機器の管理/操作経験 ・拠点間通信・VPNの構築/運用経験 ・IPA ネットワークスペシャリスト、情報処理安全確保支援士などの資格 変更の範囲:会社の定める業務

パーソルイノベーション株式会社

【外苑前/基本リモート】社内SE・ヘルプデスク◆年収570万〜◆フレックス/年休122日◆パーソルG【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

本社 住所:東京都港区北青山2-9-5…

550万円〜799万円

雇用形態

正社員

■業務概要: ビジネス推進部ITサポート室では、全社員が業務利用する社内情報システムを提供する重要な役割を担っています。リモートワークが多い環境において、複数の事業開発を行う組織ならではのセキュリティと生産性の両立を追い求め、日々業務を推進しています。 ■業務内容: <ITインフラ運用業務遂行による省力化と生産性向上> ITインフラ運用業務として、「社員向けのITヘルプデスク業務」、「PCを中心としたIT機器管理業務」、「情報セキュリティ対応業務」などがあります。現状は属人的な運用が多いため、運用業務の根本からの改善を地道に、時にダイナミックに実行することも期待します。運用業務に関しては、限りなく省力化した仕組みを構築して、「問い合わせが発生しない仕組み」や「オペレーションゼロ化」にも挑戦し、改善業務に注力できる状態を目指します。 <社内業務環境の継続的な改善と業務効率化> 多様な事業創出に取り組んでいる当社の業務効率化を推進し、生産性を高めるためのイノベーションハブとして活動。その事業組織のニーズと会社としての標準化のバランスを取りながら、働く社員の生産性を上げるITインフラ施策を立案して実行します。フルリモート環境をベースとした少人数チームであるため、SaaSプロダクトを利活用した改善が求められます。日常的なIT運用業務の多くは外部委託を進めており、コア業務としての「社員が真の価値を発揮できる環境づくり」に注力しています。 <パーソルグループ要求への対応> パーソルグループ全体のITインフラを統括するグループIT部門が存在します。そのグループIT部門と連携して大小様々なプロジェクトを推進していくことがあります。 ■具体的な業務内容: ・社員向けのITヘルプデスク対応 ・社員からの問い合わせが発生しない仕組み作り ・PCを中心としたIT機器管理 ・情報セキュリティチェック等の運用対応 ・上記の運用業務の省力化、オペレーションゼロ化の推進 ・社員の社内業務の仕組み化や自動化による生産性の向上 ・社内ITインフラの戦略立案 ・新規社内ITインフラプロジェクトの推進 ■配属部署について: ・現行システム構築時から社内システムの運用を担ってきた4名体制(男性3名・女性1名、40代以上)のコンパクトな組織です。 変更の範囲:会社の定める職種(出向規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)

株式会社ダイセキ環境ソリューション

【名古屋】IT担当/グループ向け保守、PCキッティング◆第二新卒◎/フレックス/環境事業を展開【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

本社 住所:愛知県名古屋市瑞穂区明前町…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜年休123日/完全週休2日制/土日祝休み/有休取得率70%以上〜 ■業務内容: 人事総務課の情報システムチームの一員として、当社グループのITインフラに関わる業務を行います。 ◎入社当初 キッティング(新規、メンテで月8台程度)やヘルプデスク業務などを中心に行うことで、会社の状況や環境を理解頂きます(他、サーバー内整理や庶務業務など)。 ◎入社1年後 キッティング等で社内のIT環境を理解頂いたうえで、軽微な開発業務やサーバー保守(エラー対応、ユーザーの権限管理等)などを行います。 ※30歳前後の社員が指導役としてつきます。 ■環境: ・ハードウェア…Windows端末(300台)、Windowsサーバー(物理3台、仮想6台)、Android(200台強) ・システム…AS400/PLRPG/SQL ・言語…VBA、Java script ■組織構成: 情報システムチームは次長以下4名で構成されています。※20代・30代・40代とバランスよく在籍しています。 ■募集背景: 新工場、M&A等もあり業務量の増加が見込まれる為。 ■当社について: ◎環境問題に取り組むダイセキグループの一員として、土壌汚染対策に関する業務をワンストップで行っています。 ・コンサルティング:年間1,000件を超える土壌調査および土壌処理を実施しており、顧客の予算・土地活用ニーズに応じた最適な方法をご提案しています。行政対応の実績が多数あります。 ・土壌調査:資料等調査/調査計画/現地ガス・表層・ボーリング調査まで、自社の設備/機器を用いて、専門的な知識と経験をもつ自社スタッフで対応しているため、低コストで迅速な調査が可能です。 ・環境分析:当社は多くの分析スタッフと最新の機器を揃えたラボをかかえ、計量証明事業認定を受けています。そのため、低コストで迅速な分析が可能です。地下水や廃棄物リサイクルのための成分分析等、高度な分析も行うことができます。 ・対策/措置:洗浄、セメント原料化、加熱・抽出処理、オンサイト処理と幅広いソリューションを携えております。 ・積極的なM&Aを行い事業の幅をどんどん広げています。 ・土壌以外にも社会的に不要なものや環境にマイナスなものに対して、再び価値を付ける“新しい仕組みの構築”に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務

伊藤忠テクノソリューションズ株式会社

社内情報システム(認証系システム)の企画・構築・運用・管理◆グループ全社のIDを一元管理/福利厚生◎【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:東京都港区虎ノ門4-1-1…

550万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【実働7.5h/日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIer/中途入社者のフォロー体制あり】 ■業務内容: 当社にて、認証基盤の企画・構築・運用管理をお任せします。 <担当業務> ・CTCグループ全社のIDを一元管理しており、クラウドIdPによるPCやクラウドサービスに対するポリシー・認証を行っています。 ・IDを活用した利便性向上施策(社内手続きのオンボーディング化、ユーザー環境のプロファイリング等)を予定しています。 以上の通り全社のゼロトラストセキュリティの強化とユーザー利便性向上を目的とした、認証基盤の企画・構築・運用をご担当頂く予定です。 【変更の範囲:当社業務全般】 ■配属組織のミッション: IT企業の社内IT部門として経営を支える重要な部門と位置付けされており、単なる社内のシステム導入と運用ではなく、国内外含む最先端のIT技術の取り込みや、様々なIT改革、お客様の情報システム部門への事例紹介など、従来の枠に留まらない「攻め」の情報システム部門としてチャレンジを続けています。 ■魅力: ・単なる社内システムの導入と運用ではなく、海外ベンダー視察も積極的に行い、国内外含む最先端のIT技術に触れるチャンスが多くあります。 ・技術研修、フォローアップ研修も充実しており、PM力や語学力、その他スキルの習得も可能です。 ・多くのメンバーが出社とテレワークを併用しながら柔軟に働いています。 ■組織構成・雰囲気: 時間と場所を自由に選択できる勤務形態を推進しているため、しっかり仕事とプライベートの両立をすることができます。風通しは非常に良好で、外部パートナーの出入も多い環境です。 ■当社について: 当社は情報通信業界、金融業界、製造業界、流通業界等、日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIerです。下記の2つを強みとしております。 (1)コンサルティングから大規模システムの構築、保守サポート、データセンターを活用したシステム運用等、トータルに顧客を支援できる総合力 (2)国内外のIT先進企業とのパートナーシップをもとに、新たな技術を早くに取り入れビジネスに活用できる先進性と連携力 変更の範囲:本文参照

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード