希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
3業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 9,851件(201〜220件を表示)
さくら映機株式会社
【ハイクラス/リモート可】ITインフラエンジニア(設計/構築/運用/保守)
社内システム開発・運用
東京都港区
800万円〜1000万円
正社員
【職務内容】 自社および提供サービスの安定稼働を支えるITインフラの設計・構築・運用・保守を担当いただきます。 【具体的には】 ・ルーター、スイッチ、ファイアウォール等のネットワーク機器の設定・運用管理 ・物理・仮想サーバーやクラウド環境の導入・構築・チューニング ・インフラ障害の監視・原因究明・復旧対応 ・運用マニュアルや構成図などの技術ドキュメント作成・更新
パーソルクロステクノロジー株式会社
【新宿/埼玉/名古屋】社内SE(インフラ領域/システム企画)
社内システム開発・運用
東京都 新宿区西新宿2-1-1新宿三井…
700万円〜900万円
正社員
「【新宿/埼玉/名古屋】社内SE(インフラ領域/システム企画)」のポジションの求人です 【職務内容】 社内各所はもちろんパーソルホールディングス(以下、PHD)とも連携し、グループ共通基盤のマネジメントやパーソルクロステクノロジーで受託している案件の開発環境ネットワークの構築、運用保守等様々なインフラ案件をご対応を頂きます。 具体的には、下記業務をご担当いただきます。 1、受託開発用ネットワークの検討やマネジメント 受託開発用ネットワークのリプレイス検討や既存開発環境の保守、運用、開発PCの管理など開発ネットワーク関わるすべての管理業務を担います。 2、新規拠点開設の際のネットワーク敷設 PHD(PFM、GIT)と連携しながら回線契約やネットワーク敷設などの調整業務をはじめプロジェクト全体を推進いただきます。 3、グループ共通基盤の利用におけるユーザマネジメント ユーザがグループ共通基盤を快適に利用するための、支援、調整、ツール展開などのサポートを、PHDと連携して行います。(※社員からの問い合わせ対応はグループサービスデスクが担当しています。) 【募集背景】 2023年に3社が合併して誕生した同社は、その背景から現在は社内に様々な価値観が混在しております。そのような中でも事業成長を止めない環境づくりをし、ルールや業務フローの整備を必要としています。会社としては積極的にシステム開発に投資をしていく予定のため、この変化の多い時期をともに乗り越え、社内インフラ基盤を整えていくメンバーを募集しています。 【配属組織】 テクノロジー推進部 ネットワークインフラG ・組織構成:8名(マネージャ+メンバー7名) └新宿本社:4名、名古屋オフィス:2名、上尾オフィス:2名 【ポジションの魅力】 ・組織が変革を続けるフェーズにあり、裁量権を持ってルール作りや環境整備に携わることが可能です。 ・出社とリモートとのハイブリッド勤務の為、働きやすい環境が整っています。 ・同社だけに留まらず、PHD全体にまで影響のあるダイナミックなプロジェクトに携わる機会がございます。 ・将来的に希望すればテクノロジー推進部の別グループや、パーソルグループのポジションにチャレンジすることができ、幅広いキャリアステップがご…
株式会社IHI
【東京】社内SE(インフラ)インフラ企画・基盤整備・運用
社内システム開発・運用
東京都 江東区豊洲3-1-1 豊洲IH…
650万円〜1300万円
正社員
「【東京】社内SE(インフラ)◆インフラ企画・基盤整備・運用」のポジションの求人です 【期待する役割】 インフラにおける各専門領域(ハードウェア・ソフトウェア・セキュリティ)いずれかの担当として、世の中の動向やIT技術トレンドを注視し、現状の課題・分析を通して、IHIグループとしての最適なITインフラの企画・導入や既存環境からの移行及び運用改善を推進していただきます。 業務比率として、グループ全体施策に関わる業務が50%、各事業領域や関係会社との個別領域に関わる業務が50%を想定しています。 【具体的には】 ◆ITインフラ構成全体の企画・立案(オンプレミス・クラウド環境混在) ◆各事業領域のIT部門に対する、インフラ領域の個別施策支援 ◆当社海外現地法人とのコミュニケーション(基幹システム統合、情報セキュリティ等) ◆ネットワーク、サーバ管理業務 ◆外部委託先の選定・管理 IHIは安全保障上の観点から高いセキュリティレベルを求められる事業が多く、オンプレミスやクラウドの環境が混在しながらの運用を行っています。 事業部IT部門と連携して情報通信施策や日々高度化するサイバーセキュリティの対策等を、領域内の各種システムに適合させながら展開するための支援を行っていきます。 協業する事業部・関係会社等のIT部門や、各拠点で運用を行う関係会社(IHIエスキューブ)のマネジメントを通して、ユーザーの要望を吸い上げながらトータルコーディネートを行っていきます。 【ポジションの魅力】 IHIは、長年にわたりグローバルに高品質な製品・サービスを提供し続けており、その成長を支える重要な役割を担うのがITインフラ部門です。 約3万人が利用する全社的なITインフラの構築・運用などスケールの大きなプロジェクトに挑戦でき、大規模システムの企画・運用業務を通じて幅広い技術やノウハウが習得できるとともに、自らの取り組みが会社全体の効率化や成長につながるやりがいを実感できます。 さらに、個人の挑戦と成長を大切にする職場環境で、新たな分野への挑戦を通じてスキルアップを図ることができます。 【働き方】 ・平均残業20時間程で恒常的な残業もなく、長期就業可能な環境です。 ・基本出社勤務となり、週2~3回程度で在宅勤務を併用も可能な環境です。 ・フ…
株式会社ジェーシービー
システムリスク管理(国内唯一の国際ブランドホルダー/リモート可)
社内システム開発・運用
東京都新宿区
800万円〜1000万円
正社員
◎情報システム部門におけるシステムリスク管理上の課題解決およびリスク管理フレームワークの運営 ◎組織横断的なシステム開発品質向上施策やセキュリティ高度化施策等の立案・推進 ※サイバーセキュリティ対策・品質向上施策推進等の職務からご本人の適性に応じ職務をアサイン ■折衝相手:社内ユーザー・情報システム部門・システムベンダー ■難易度:初期は比較的簡易な案件を既存メンバーと共同で担当し、成長・昇格に応じて担当職務を拡大予定
株式会社キリン堂
【大阪】社内SE(営業・商品関連システム開発) ~変革・拡大期で挑戦できる環境~
社内システム開発・運用
大阪府大阪市淀川区宮原
600万円〜800万円
正社員
■DXによる業務改革の中で、まずは商品の仕入れ関連のシステム開発を中心にご担当いただきます。大規模な基幹システムはパッケージやSaaSを使用しており(今後も導入・改定の可能性があります。スクラッチ開発はほぼありません)、相応のカスタマイズもあるため、SIerなどのベンダーコントロールによる開発を担っていただきます。 ■ドラッグストア業界は安定かつ成長産業であり、当社としても再上場が近づく中で変革期・拡大期を迎えています。店舗数やPB商品の拡大に加え、EC事業やお客様向けスマホアプリの展開など、さまざまな挑戦が可能な環境です。今後はPOS関連をはじめ、他システムに携わっていただける機会もあります。 ■IT部門には、他のドラッグストア企業やITコンサルティングファームからの転職者も増えており、また、営業部門から異動してきた業務知識に長けたプロパーメンバーも多数在籍しています。互いの専門知識を活かしながら、バランスよく業務を進めています。 ■平均残業時間は月10~20時間程度。大阪からの転勤は原則なく、安心して長期的にご勤務いただける環境です。
UTグループ株式会社
【週3日リモート可】社内SE(設計・運用/プライム上場)
社内システム開発・運用
東京都品川区
800万円〜1100万円
正社員
【募集背景】 UTグループは、製造業派遣No.1企業です。 「はたらく力で、イキイキを作る。」をミッションに、 創業初期から無期雇用制度の導入、やりがいのある仕事の提供を行い、 はたらく人と派遣先企業様に選ばれてきました。 さらに今後、「はたらき方のプラットフォームになる」をビジョンとし、 更なる人の雇用・育成、派遣先企業様への価値提供、M&Aによる多様なソリューション提案を行っています。 会社規模が急拡大していく中で、我々のはたらき方も刷新しなければなりません。これまでの事業の成長を支えてきた業務プロセスを抜本的に見直し、全社一丸となって次期システムへの全面刷新を遂行しています。新しいはたらき方をスタンダードにし、継続してDXを進めていくために、より多くのIT人材の力を必要としています。 【職務内容】 社内SE(インフラ担当)として、AWSを活用したサーバ環境の基本的な管理やコスト最適化の検討を中心に、拠点間VPNの管理、全国の各オフィスのネットワーク設計・運用まで幅広くお任せします。 実際の構築作業やサーバの監視業務は外部ベンダーを積極的に活用していますが、そのベンダーコントロールも重要な業務の一つです。インフラ領域の設計段階から運用まで裁量を持って進めていただけます。 当社は東証プライム上場企業として積極的にM&Aも実施しているため、多様な環境でのインフラ統合に携わる機会が豊富です。 【魅力】 当グループ全体をカバーする情報システム担当部署での募集です。社内SEとして幅広いスキルを得られます。
ヒューリック保険サービス株式会社
【上流工程メイン】社内SE(インフラ全般/基盤システム導入/残業平均20時間以下)
社内システム開発・運用
東京都台東区鳥越
600万円〜700万円
正社員
同社のシステム企画部の担当者として、同社ビジネスを支えるIT基盤の検討・構築・管理に従事していただきます。また、新規ソリューションの導入、中期的なシステム維持・強化ならびに更改の検討等、システム企画系業務にも参画していただきます。 【具体的には】 ・同社所管システムのシステム基盤の導入・設計・保守・管理 (システムベンダーに外部委託あるいはクラウドサービス等利用) ・ユーザー利用機器(PC,iphone,複合機等)の調達、管理およびユーザーサポート ・本社および外部とのネットワークおよびセキュリティ管理 ・基幹システムの更改プロジェクトへの参画 ・ステークホルダー(ベンダー、ヒューリックの情報システム担当等)との調整業務 ■トピックス 3年後を目標に基幹システムの更改を行う予定しており、そちらのプロジェクトにインフラ担当として参画頂く想定です。また、現在、全社のDX推進を進めている他、ユーザーサポートやアカウント、機器管理業務も発生いたします。
オリックス銀行株式会社
【若手活躍中/週3日リモート可】社内SE(フルフレックス制/9期連続最高益)
社内システム開発・運用
東京都港区
800万円〜900万円
正社員
銀行全体に関わるサーバの運用・管理を担当頂きます。継続したシステムの安定稼働のため、インフラ面のサポートがメインミッションとなります。 ■具体的な業務内容: ・銀行の新規・既存のシステムインフラ(サーバ管理、運用、ネットワーク)の構築・保守 ・上記インフラ構築に関するベンダーマネジメント及びプロジェクト管理 ■開発環境・言語など Java、PHP、C、C#、Ruby、Pyton、 .NET などのプログラム SQL Server、Oralce、DB2、MySQL、PostgreSQL、などのデータベース 要件定義、設計、実装~プロジェクトマネジメントまでの工程を担当いただきます。
株式会社長谷工コーポレーション
社内SE(マンション建設で業界トップのプライム上場企業/大規模なIT投資)
社内システム開発・運用
東京都港区
700万円〜800万円
正社員
基幹業務システム開発において、業務整理に伴う要件定義・課題解決をシステムベンダーと連携を図りながら推進していただきます。今後はサービス分野でIT強化予定。億単位の大規模プロジェクトを推進します。 【具体的には】 ◆長谷工グループ全体でIT投資、DX強化を図っており、億単位の大規模プロジェクトを推進します。 AIやチャットGPTなど最新技術の活用にも積極的に取り組んでいます。 ◆基幹システム開発・社内向けサービス開発:業務整理に伴う要件定義・課題解決。また、各グループ会社と連携しながら、IT投資を推進し、グループ全体のITレベルを高めていくこともミッションです。 ◆ITを活用したサービス強化:子会社を含めマンションに関わる様々な事業を展開する同社ではIT技術を活用したBtoCサービスの強化を推進中。
キャディ株式会社
SRE(製造業のAIデータプラットフォーム「CADDiDrawer」)
社内システム開発・運用
東京都台東区
800万円〜1200万円
正社員
【募集背景】キャディは「モノづくり産業のポテンシャルを解放する」をミッションに、「製造業AIデータプラットフォームCADDi」を展開しています。今後は更に製造業の知見をテクノロジーによって再現・集約することで、部門や会社を超えた全体最適の実現を目指しています。 開発としては、データプラットフォームとしての機能強化、プラットフォーム上で動く数十個の新規アプリケーション開発、飛躍的に増加するユーザー数・データ量・データ種類に耐えうる基盤の強化など、取り組みたいテーマが数多くあります。 難易度が高くチャレンジしがいのあるプロダクト開発に一緒に取り組む仲間を募集しています。 【職務内容】 ・信頼性の向上 サービスのパフォーマンス、可用性、スケーラビリティの改善 インシデント発生時の緊急対応、根本原因分析(RCA)、再発防止策の策定と実施 ・モニタリングとオブザーバビリティ サービスレベル指標(SLI)とサービスレベル目標(SLO)の定義と運用 ログ、メトリクス、トレースを活用したサービスの可視化(オブザーバビリティ)の推進と改善 ・自動化と効率化 手作業の運用タスク(Toil)を削減するための自動化ツールの開発と導入 CI/CDパイプラインの構築・運用・改善を通じて、デプロイメントの効率化と安全性の確保 ・アーキテクチャとインフラ クラウドネイティブなアーキテクチャの設計、構築、運用 Kubernetesをはじめとするコンテナ技術の運用と管理 Infrastructure as Code(IaC)の実践と普及 ・チームコラボレーション 開発チームと連携し、開発プロセス全体にSREの観点を組み込むための活動 他チームへの啓蒙や教育を通じて、組織全体のSRE文化を浸透させる
キリンビジネスシステム株式会社
【キリン社内SE】PM (飲料事業システム開発/運用)
社内システム開発・運用
東京都 中野区中野四丁目10番2号 中…
900万円〜1300万円
正社員
「【キリン社内SE】PM (飲料事業システム開発/運用)」のポジションの求人です 【会社概要】 同社は、キリングループ会社の中で唯一の情報システム会社です。 キリングループ会社の経営戦略に基づき、ITを活用した事業戦略の策定・推進や、システムの開発・運用・保守など様々なソリューションを提供しています。 【募集背景】 人事異動による欠員補充 【仕事内容】 ■グループ各社の営業部門が利用する、以下のアプリケーションの「開発・運用保守業務」のプロジェクトマネジメント業務を担っていただきます。(組織のラインマネジメントではなく、プロジェクトマネジメントのスペシャリストとして複数案件を統括いただくようなイメージです) ・当社の営業系業務アプリケーション(販売情報、利益管理システム)の運用業務のチームリーダー ・運用業務全般に関する社員教育及び次世代リーダー候補の育成、ベンダーマネジメント ・同業務アプリケーションの保守対応 ・小規模開発のチームリーダー ・現、業務アプリケーションの老朽化に伴う再構築等方針計画の策定 ・将来的には、他の業務領域(経理領域・物流領域・人事領域・その他領域)へのジョブローテーションも実施します。 【配属部署】 14名 経営職(管理職)2名 総合職(非管理職)12名 ※上記以外に、ベンダーが複数名アサインしています。 【魅力点】 ・キリングループデータの一元管理/分析、AIを駆使した業務の自動化などコアミッションに取り組めます。 ・顧客の課題を抽出し上流システム企画から携わることが可能です。(キリン本社情シス部門と同等の立ち位置) ・先端技術を積極活用しキリングループのシステム開発・DXを企画~開発・運用工程まで一気通関で担うことができます。 ・年単位の大規模開発案件のPMとして高度なプロジェクト管理スキルを養えます。 ・リモートメイン・シェアオフィス・フルフレックス活用で自由な働き方を実現します。 ・管理職やスペシャリスト、ERP領域やグローバルSEなど幅広いキャリアを選択可能です ・手厚い資格取得支援制度や研修が充実しており個人の市場価値を上げることに注力している会社です 【入社後キャリア】 ・本人のスキルに応じて、営業系業務アプリケーションでの開発または運用管理・…
SMFLレンタル株式会社
【リモート/若手活躍中】社内SE(三井住友ファイナンス&リースグループ)
社内システム開発・運用
東京都千代田区一ツ橋
600万円〜900万円
正社員
同社の社内SEとして、ユーザーサポート及び社内ITインフラの構築・運用をお任せします。 現在、同社では情報システムの組織体制の強化を図っております。 現状ではシステムの維持・運用にリソースの大半を割かざるを得ない状況であり、 DX施策やセキュリティ導入を行っていける体制を構築していくために募集を行う形となりました。 【具体的には】 ・基幹システム、情報系システムの企画、開発、管理、運用 ・社内OA システム(AD サーバ、ファイルサーバ、メールサーバ、ワークフロー等)の開発、管理、運用 ・ネットワーク等のIT基盤に関する構築、保守、運用 ・システム予算管理 ・システムリスク管理 ・プロジェクト管理 ・ベンダーコントロール 【キャリアパス】 マネジメント、スペシャリストいずれのキャリア形成もできる環境が整っております。 評価制度も整っており希望のキャリアを目指して頂く事が可能です。
株式会社ベクトル
社内SE(総合PR会社としてアジアNo.1評価)
社内システム開発・運用
東京都港区
800万円〜1000万円
正社員
グループ全体のITインフラを最適化するための戦略立案を担当します。 共通ITインフラの企画・活用推進、先端IT技術の活用検討、情報セキュリティの企画推進を行います。
株式会社アール・ファクトリー
未経験からキャリアUP多数【ITエンジニア総合職】リモート実施中
Web・オープン系プログラマ、ネットワーク系SE、サポートエンジニア
★リモート勤務実施中! ★お台場本社、…
300万円〜500万円
正社員
★未経験者は「1カ月の在宅研修」からスタート♪仕事に慣れるまで丁寧にサポートします★簡単な業務から始めてエンジニア業務へと着実にキャリアUP 【未経験者は1カ月研修からスタート!】 ◆入社後は1カ月間の研修を実施。タイピングやビジネスマナーから始めて、ExcelやVBAなどを学習していくので、完全未経験者でも大丈夫です。研修中に資格も取得できます。 【入社後は簡単な業務から開始】 ★先輩や教育担当が丁寧にフォロー。 下記のような簡単な業務からスタートして徐々にステップUPしていきます。 ・議事録などの書類作成 ・エンジニアサポート ・システムの動作テスト ・ヘルプデスク ・データ入力 【プロジェクト例】 一人ひとりのスキル、そして希望に応じたプロジェクトに参加。 当社と長いお付き合いの取引先プロジェクトに参加できるので安心です! ◎大手通信会社 ◎金融機関 ◎有名メーカー ◎大規模病院 など 【キャリアUPした先輩が多数】 ◆システム開発やサーバの設計・構築・運用などにキャリアUPした先輩がたくさん活躍中。メッセージ画面を要チェック! 『みんな仲良し!』だから働きやすい♪ 日頃はプロジェクト先での勤務となる仕事ですが、その分社員が寂しい思いをしないように、コロナ以前は、食事会やお花見、BBQ、社員旅行など、全社員が集まる「帰社日」に楽しめるイベントを社長や部長が企画して、みんなで盛り上がっていました。もちろん強制参加ではないので予定がある時は断ってくれてOKです! 「面接っぽくない面接」それも当社の特徴です! 当社のWeb面接に参加した方から「面接っぽくない」という言葉を多くいただきます。肩の力を抜いて話ができるからこそ、お互いを知ることができると考えているからです。楽しくお話をしながら、「PCに自信はないけど大丈夫?」「事務ワークがしたい」「ITに興味がある」など、あなたの希望の働き方について教えてください!
株式会社ゲオホールディングス
【フルリモート可】社内SE(フルフレックス制/出向)
社内システム開発・運用
愛知県ゲオホールディングス本社または東…
800万円〜900万円
正社員
※入社後、同社100%出資の子会社「株式会社ゲオネットワークス」社へ出向となります。 株式会社ゲオホールディングス(同社)と雇用契約を締結をし、ゲオネットワークス社へ出向配属となります。 【職務内容】 課全体としては主にバックオフィス向けのシステムを扱う情報システム部隊で、システム規模や言語は多岐にわたります。 各部署で業務上必要となるツールの作成や巻き取りなども実施しております。 ご入社直後は必ず直属の上長が付き、最初はその方のお手伝いをお願いするイメージで、既存システム保守を実施しつつ業務理解・会社理解を進めたうえで、 業務に従事いただく予定です。 【開発環境】 OS: Windows / Linux 開発言語: VB.Net/ASP.Net/C#/VB6/ACCESS/他 DB: Oracle / SQLServer / Redshift / Postgres /MySQL ソース管理:GIT クラウド:AWS 他:JP1、Dataspider、HULFT ※ユーザー数:10~5000名弱規模 ※対象ユーザー:当ホールディングス、各事業会社、グループ1800店舗 (エンドユーザは全国の店舗のお客様、ゲオグループ社員)
日本生命保険相互会社
【大阪】支払事務に関する企画・システム設計/PM
社内システム開発・運用
大阪府 大阪市中央区今橋3-5-12
700万円〜1200万円
正社員
「【大阪】支払事務に関する企画・システム設計/PM」のポジションの求人です ■職務詳細 ・支払サービスに関するシステム企画・開発 ・上記に関わるシステム構築・仕様設計・開発マネジメントの統括 ・上記に関わる関係会社、関係部署とのコミュニケーションと折衝 ⇒2035年を見据えた長期ビジョンを掲げ、システム領域の更なる高度化を図るため、IT部門の支払領域において新商品や事務の自動化・効率化、BCPに備えた開発、モラルリスク対策に向けた不正検知機能の強化、体制の将来像検討等、多数の大型プロジェクトを予定しています。 ■組織概要 ・700名を超える支払サービス部のうち、約40名で構成する開発チーム。今回は、チームの課長のもと、課長を補佐しチームを牽引するポジションです。 ■キャリアパスイメージ ・数年は当業務に従事したのち、本人希望や適性、機能発揮状況等を踏まえ、当部内やお客様サービス本部内、グループ会社のニッセイ情報テクノロジーへの出向等での事務・システム企画開発でのキャリアパスを検討
株式会社パソナ
システム運用/ヘルプデスク(マネージャー)
社内システム開発・運用
東京都港区
800万円〜1000万円
正社員
同社では、顧客課題解決のためにワンストップでシステムに関するトータルサポートを実施しております。特に、システム運用とヘルプデスクをお任せいたします。 ・業務システムに関するユーザからの問い合わせ対応 ・IT関連申請対応 ・解決できない問題の担当部門/ベンダーへのエスカレーション ・各種システムのユーザアカウント改廃 ・PC/iPhoneのキッティング ・IT機器全般の資産管理 ・各種サーバー運用 ・問合せ傾向、業務内容等の分析/改善提案 ・各種レポートの作成/報告
オリックス銀行株式会社
【週3日リモート可/若手活躍中】社内SE(フルフレックス制/クラウド案件豊富)
社内システム開発・運用
東京都港区
600万円〜800万円
正社員
銀行全体に関わるサーバの運用・管理を担当頂きます。継続したシステムの安定稼働のため、インフラ面のサポートがメインミッションとなります。 ■具体的な業務内容: ・銀行の新規・既存のシステムインフラ(サーバ管理、運用、ネットワーク)の構築・保守 ・上記インフラ構築に関するベンダーマネジメント及びプロジェクト管理 ■開発環境・言語など Java、PHP、C、C#、Ruby、Pyton、 .NET などのプログラム SQL Server、Oralce、DB2、MySQL、PostgreSQL、などのデータベース 要件定義、設計、実装~プロジェクトマネジメントまでの工程を担当いただきます。
NECソリューションイノベータ株式会社
社内システムサポート/DX推進【管理職/AI活用効率化】
社内システム開発・運用
神奈川県 川崎市中原区下沼部1753(…
900万円〜1100万円
正社員
「社内システムサポート/DX推進【管理職/AI活用効率化】」のポジションの求人です 【採用背景】 NECグループ社内システムのサポート管理のDX化推進に伴い、既存の運用管理業務員が規模拡大に伴い不足しています。DXにおいてはサポート可視化、窓口統合、セルフサービス化、AI 導入、ITサービスマネジメント高度化を推進してくださるメンバーを募集しています。 【業務内容】 NECグループ社内システムのヘルプデスク/サービスデスクの運用管理を社員として行う。チームの管理者・リーダ(SV)の役割で、協力会社メンバーで構成されるオペレータを管理すると同時に、問合せ業務効率化、DX化を推進する。 【想定プロジェクト】 SAP_ERP等で構築した業務システムのユーザサポート(ヘルプデスク/サービスデスク)窓口運営。 対象:複数システム チーム体制:社員(今回の募集対象)1名、オペレータ約40名 またレジリエンス強化の目的で複数のヘルプデスクを社員全員が全体運営ができるように構築を進めている。 DX業務おいては、他ユーザサポートチームやサービス提供者、ツールベンター等所属部門を横断した活動で目標を達成する。 【配属予定部署】 入社後、日本電気(NEC)へ出向いただきます。 出向配属先: エンタープライズ事業ライン グループDX推進室 (NEC コーポレートIT・デジタル部門 運用DX統括センター ユーザサポートグループ 出向) 【配属事業部の紹介】 NECグループ内の社内ITシステム・サービス向けにサービスデスクや、ヘルプデスクセンターを運営しているグループです。神奈川県川崎市勤務。テレワークも一部可。メンバーは、社員19名、パートナ130名です。ZOOMやTeamsを活用しながら、パートナと協力しつつ業務を遂行しています。 【プロジェクト人数】 約40名 【開発環境】 ・問合せ管理ツール(ServiceNow) ・ITサービスマネジメントスキル(ITIL/ISMS/ITSMSなど) ・コミュニケーション、ネゴシエーション、インストラクション、プレゼンテーションスキル ・Office(エクセル、ワード、パワーポイント) ・AI・自動化スキル 【開発手法】 ウォーターフォール/アジャイル …
非公開
テクニカルサポートエンジニア
サポートエンジニア
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1400万円
正社員
当部署はさまざまなセキュリティベンダーのサービス/製品を取り扱う当社で、セキュリティ製品を中心としたテクニカルサポート窓口提供を担っています。 【ミッション】 セキュリティを中心としたクラウドサービス、またはオンプレミス製品の販売後におけるサポート窓口を提供しています。 今回は当該窓口の運営、または新設に際する活動においてご活躍いただけるメンバーを募集しています。 【主な業務】 製品/サービスをご購入いただいたお客さまに対して、当該製品/サービスのテクニカルサポートを提供する他、運用改善や体制維持に関わる活動を担っていただきます。 【具体的な業務】 ・サービス/製品のテクニカルサポート 高度なスキルを有するサポートエンジニアとして、社内外のナレッジ照会、ログ解析や検証、メーカエスカレーションなどを通じて当該製品に関する仕様/操作、または障害などの問い合わせ対応を行い、顧客課題の解決に繋げる業務となります。 ・運用改善 サポート窓口運用における課題抽出を行い、オペレーション最適化やシステム自動化、AI利活用などによる効率化や品質改善に努め、コスト低減や顧客満足度の向上に繋げる業務となります。 ・体制の維持/拡張 製品/サービスドキュメントの更新や作成、サポートサイトのメンテナンスや新製品/新機能に関する検証などを通じて、体制の維持/拡張に図る業務となります。 【仕事の魅力】 顧客課題を解決する達成感に加え、トラブルシュートを含む問合せ対応を通じて想像力や傾聴力、論理的な思考力を養うことができる他、複数メーカのセキュリティ製品/サービスを扱っているため各メーカのポリシーに応じて提供される最新のセキュリティ対策機能や製品知識などを養うことができます。