GLIT

検索結果: 9,478(1421〜1440件を表示)

非公開

社内SE/PLM・ERPシステム導入推進担当

社内システム開発・運用

兵庫県 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

エネルギー・舶用推進ディビジョンの下記業務のいずれかに携わって頂きます。 【具体的には】 (1)PLMシステムの再構築 PLMシステムの再構築プロジェクトを推進しており、本プロジェクトにおけるチームリーダーの役割を担って参画いただきます。 (2)ERPシステムの再構築 ERPパッケージの導入を検討しており、本プロジェクトにおけるチームリーダーの役割を担って参画いただきます。 など 【魅力】 2028年にかけて基幹業務システムの再構築プロジェクトを進めており、その中でプロジェクトリーダーを担ったり、システムの基盤設計・構築を通じて最新技術の経験を積むことができます。また、ものづくりの現場でユーザーと直接関わりながら、システム構築を進めることができるので、事業への貢献を実感することができます。将来的にはアプリ—ケーション分野における幹部社員候補として従事していただきます。 【募集背景】 増員募集

非公開

社内SE【ICT開発部(情報系システム管理者)】リモートあり

社内システム開発・運用

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜900万円

雇用形態

正社員

各業務システム(AWSに構築したデータレイク含む)に関する保守業務全般(下記詳細)を担当して頂きます。 1.システム保守作業 ・担当システムに関する問合せ対応 ・ユーザーからの開発/改善要望への対応 ・障害対応(障害時の、対ベンダー/対ユーザーのコミュニケーション、内部報告など) 2.ベンダー管理 ・見積取得、発注、契約手続き ・開発時における作業指示や進捗管理など、ベンダーマネジメント全般 3.プロジェクト推進 ・計画の立案 ・社内承認取得(社内起案文書の作成など) ・ユーザーやベンダーとの打合せ開催、および参加 ・ユーザーへの説明や各種調整や交渉(仕様、スケジュールなど) 4.システムの新規構築の推進 ・機能要件、非機能要件を踏まえたシステムデザイン ・環境構築に向けたインフラ(基盤)チームとの調整 ・セキュリティチームとの調整(セキュリティ要件を考慮したシステムデザイン/構築) 5.その他 ・各種業務におけるチームメンバーとのコミュニケーション ・案件推進に伴う各関係者(部署内外問わず)とのコミュニケーション ・その他、システム保守に必要な各種作業 ・効率化や電子化、自動化など、様々なツールやサービスの導入の企画/検討/立案 ・ビジネス、または自身の担当するシステムに関わる業務知識の習得 【本ポジションの魅力】 事業会社のシステム担当として、実際のビジネスと近い距離感で、自身の業務がビジネスの成長に貢献出来ることを感じられる業務です。 【求められる人材像】 ■自分に何ができるかを考え、積極的に行動する熱意があること ■チャレンジ精神があり、何事にも柔軟に対応できる ■システム保守作業に係るスキル、知識、経験を備えている ■コミュニケーション能力があり、互いを尊重し、協調性がある ■ビジネス(ユーザー)視点に立って業務が遂行できる 【歓迎要件】 ・システム開発会社/SIerでの業務経験 ・金融関連企業(銀行、リース、保険、カード)でのシステム担当(社内SE)経験 ・情報系システム/データ分析基盤の開発・保守経験 ・AWS等のクラウドの業務経験 ・システムセキュリティに関する知識や経験 ・フロントエンド開発に関わるWebアプリケーションフレームワーク/CSSフレームワー…

非公開

【IT企画管理部】ERP推進CMC生産担当

社内システム開発・運用

大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

職務概要: グローバルERPプロジェクトのサブリーダー候補。同グループ全体へのERPおよび関連する周辺システムの導入、運用、最適化を推進し、ビジネスプロセスの効率化とデータの統合、グローバルでのDX化を加速する。またIT部門、ビジネス部門、外部ベンダーとの連携を通じて、グローバル化を推進する。 主な職務内容: ・CMC生産領域におけるERPおよび関連システム導入計画の実行と推進 ・CMC生産領域におけるERPおよび関連システム運用計画の実行と推進 ・ビジネスニーズを理解し、実現方法を検討、業務プロセスの改善 ・プロジェクト推進の課題、リスク管理 その他、ご本人の適性や能力を考慮した上で、上記以外の業務もご経験頂くことも想定しています。 【求める人物像】 ・困難な状況でもやりとげる熱意 ・多くの関係者やステークホルダーとのコミュニケーション能力 ・強い信念と責任感 ・分析能力と調整・交渉能力 ・セルフスターター

非公開

【アフターマーケットサービス部】事業推進・技術推進担当

社内システム開発・運用

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■組織のミッション お客様へ“あんしん・あんぜん” をお届けするサービスを提供しています。 サーキュラーエコノミー促進、環境負荷低減・経済的負担軽減、お客様に寄り添いデジタルディバイドの解消、等を通じて、社会課題の解決に寄与することに取り組んでいます。 ■組織/チームの業務概要 ・アフターサービス(※)運営のための自社システム開発・運用 ・アフターサービス(※)の社内外システム維持管理、セキュリティ対応、商用トラブル対応、システム障害対応 ・アフターサービス(※)の機能拡充に関する仕様調整、交渉等 ※smartあんしん補償、ケータイ補償サービス、あんしん遠隔サポート、ネットトータルサポート、デジタル機器補償サービス等 ・新サービス創出に向けたシステム構築対応 ■担当いただく業務概要 ・補償サービスの自社システム開発にかかる要件整理、仕様調整、交渉、試験対応、システムセキュリティ対応、ベンダーコントロール等 ・PJ全体の進捗管理、会議ファシリテート、社内報告資料作成 ・チームリーダーとしてのメンバーマネジメント ・システム運用に関わる、障害・トラブル発生時のベンダーおよび社内関連メンバーとの対応 ■業務の魅力 ・多くのお客様にご利用いただいているサービスを支える重要なシステムの開発・運用の業務に携わることができます。 ・多くの関連部署、社外パートナー、協力会社等様々な専門性を有したメンバーと協働することで、交渉調整能力、マネジメント力を身につけることができます。 ・周囲を巻き込みリーダーシップを発揮できる力、課題解決に向けチャレンジングに取り組む力、プロジェクトマネジメントスキルなど、様々なスキルを身につけることができます。 ■現場メッセージ 同社は携帯電話サービスの提供だけでなく、お客様のライフスタイルを支え豊かにする、様々な新規サービスを企画開発、提供しております。 そのためには既存の通信サービス以外に、様々な観点から知見や経験を集積していく必要があり、当担当においてはアフターサービスを下支えするシステム構築、運用を担っています。 上記を実現するために、皆様が培った経験や知見を同社で発揮してみませんか。 ■働く環境 ・スーパーフレックス制度(コアタイムレス)、1時間単位で取得できる有給休暇など…

非公開

【リモートワーク可】情報システム部(ネットワークエンジニア)スタッフ

社内システム開発・運用

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

従来利用していた同社グループのネットワークから離脱し、同社独自のネットワーク環境を構築することになっています。システムインフラにおけるネットワーク領域に関する知見をお持ちの方をお迎えし、スムーズな環境移行を目指していきます。 【具体的な業務】 ITインフラストラクチャ(ネットワーク、データセンターなど)の設計、構築、運用、保守を担当するエンジニアを募集しています。システム全体の安定性と効率性を確保する役割を担当し、具体的には以下の業務をお願いする予定です。 ・ネットワーク、ストレージなどの機器選定、設計、構築、運用 ・SaaS製品(例;Microsoft 365)の製品調査や導入、運用や社内展開 ・社内インフラのサービス監視やキャパシティプランニング ・既存システムの運用、課題改善からリプレース ・セキュリティポリシーの策定、セキュリティ監査、インシデント対応 ・BCP対策 【部門について】 情報システム部は、『デジタルを武器に、ビジネス成長の原動力となる!』というスローガンを掲げ、まさに今「ビジネスを支えるIT」から「ビジネスの武器となる」組織への変革にむけて、全社のデジタル・ITを取り巻く環境の再構築に取り組んでいます。中途採用社員の比率が高く実力が発揮しやすく、またリモートワークの業務体制も確立されています。 【働き方】 ・ワークライフバランスを重視しており短時間で効率の良い働き方を奨励しています。 ・リモートワークやスーパーフレックス制度を活用した、柔軟な働き方が可能です(週2~3回) 【歓迎要件】 ・ゼロトラストネットワークの構築、運用経験 ・クラウドプラットフォーム(AWS、Azure)、オンプレミス環境のネットワーク構築、運用経験 ・Microsoft 365構築・設計・運用経験(Entra ID、Exchange Online等) ・ファイルサーバやNFS環境構築経験 ・バックアップ環境構築経験 ・ネットワーク資格(CCNA / CCNPなどのベンダー資格)をお持ちの方 【求める人物像】 ・安定したシステムインフラの環境を社員に提供することに強い使命感を持ち、保守ベンダーとも連携して能動的にリソース調査・リソースプランニングを行い、適宜適切に・リソース増強やセキュリティ向上の施…

非公開

【サイバーセキュリティ対策強化推進(総合基幹職)】在宅

社内システム開発・運用

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【募集背景】 2023年に同社が誕生してから、IT基盤の統合や強化を進めていました。直近までは主にインフラ領域や業務システムに力を入れ、現在はセキュリティにも力を入れております。セキュリティの統制や技術的対策については、遅れている面もあるため、人員を増強してセキュリティ強化を進めたい。 【業務概要】 サイバーセキュリティ組織において、各プロジェクト・定常業務の推進メンバーとして推進 1.サイバーセキュリティ対策強化に伴う技術的な対策ツールの導入(EDR・SIEM構築・内部不正対策等) 2.SOCチームの立ち上げ・運営 3.IT戦略・デジタル戦略に基づいたサイバーセキュリティ方針、及びそれらの推進ロードマップ策定 4.社内の新規ソフトウェア・クラウド導入、システム構築等におけるセキュリティ診断、プロジェクト支援 5.クラウド基盤などの当社標準ITインフラ基盤構築を支援し、全体のセキュリティレベルアップを促進 6.社外のサイバーセキュリティ関連団体の活動に参加し、当社のサイバーセキュリティ対策高度化のための各種活動を推進 ※セキュリティ統制や技術的対策の導入は以下スケジュールにて検討中 ・25年初から計画着手、25年末までには、同社グループ、同社に導入 ・その後、26年から段階的に国内関係会社に拡大 ・27年末か28年末までには海外関係会社まで含めた全領域に展開を終了 【魅力】 ★やりがい: ・サイバーセキュリティ全般を対象範囲として、戦略企画策定、施策推進を遂行していただきます。 ・同社グループは、経営陣を含めてコミュニケーションが活発で風通しの良い社風です。サイバーセキュリティに対するリスク感も共有されており、全社のIT基盤再構築と合わせ対策を取りやすい状況にあります。 ・同社グループ及び同社に加え、日本国内グループ会社、海外グループ会社を対象に含めた広い範囲を統括する組織ですので、ダイナミックな動きが求められます。 ★優秀な経営TOP: 社長:日本GEを経て昭和電工に入社し、日立化成買収に関与。「世界で戦える会社」を目指し、全社改革を進めており、IT・DXへの投資も非常に積極的。 ★社風:中途入社比率が高く、馴染みやすい環境※役員12名中5名は中途社員で部長職も中途社員が多いです。また、新設組織であるため、裁…

非公開

システム開発工程における各種対応・推進業務(IT推進部)

社内システム開発・運用

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1500万円

雇用形態

正社員

【募集背景】昨今、従来にも増して金融分野におけるIT/DXの重要性は高まっており、当社においても、テクノロジーを活用し、より良い新商品・新サービスをこれまで以上にスピーディにお客様に提供するために、継続的にIT部門の強化を図っております。 また、当社においては、2025年5月に、先進技術を積極的に活用したクラウドネイティブな勘定系システムが稼働しており、周辺系から勘定系まで、全方位でのクラウド化が実現しております。そのため、当社IT部門においては、老朽化したITシステムの延命や更改といった「守りのIT」に悩まされることなく、クラウドオンリーな銀行システムにおいて、チャレンジングな商品・サービスの開発や、様々な先進技術を用いた新システムの構築といった「攻めのIT」に注力できる環境が整っております。 今後も、IT/DX人材のニーズは高まることはあっても下がることはないと考えており、中長期的視点からもIT/DX人材の拡充を継続的に進めていく予定です。 【担当いただく業務内容】 ■銀行業務領域のシステム開発 銀行業務領域において、より良い商品・サービスを提供していくために、以下のようなシステム開発業務を担っていただける専門人材を募集しています。 ・預金、決済、外貨、ローン、投資信託、デビット、市場系、会計、事務処理などの銀行業務領域における各種ITプロジェクトのプロジェクトマネジメントや上流工程(プロジェクト計画、要件定義、ソリューション選定、ITアーキテクチャ検討)など、システム開発工程における各種対応・推進業務 【組織構成】IT推進部 3課体制で、30名程度の社員が在籍しております。 【魅力】当社においては、2025年5月に、先進技術を積極的に活用したクラウドネイティブな勘定系システムが稼働しており、周辺系から勘定系まで、全方位でのクラウド化が実現しております。そのため、当社IT部門においては、老朽化したITシステムの延命や更改といった「守りのIT」に悩まされることなく、クラウドオンリーな銀行システムにおいて、チャレンジングな商品・サービスの開発や、様々な先進技術を用いた新システムの構築といった「攻めのIT」に注力できる環境が整っております。 また、同社グループ各社との交流や協業も活発化してきています。IT部門の人材交流はもちろんの…

非公開

【大阪】社内SE(ITインフラ)

社内システム開発・運用

大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 ・次世代のITインフラに向けた構想策定 ・ITインフラの現状課題の整理と対策の具体化 ・プロジェクトマネジメント 【入社後まずお任せしたい業務】 ・まずは、社内ITインフラの強化を行うテーマ(サービス検証・展開)に携わっていただき、社内のITインフラの状況、事業や海外拠点の状況を理解・把握していただきます。 ・その後、課題抽出や対策の具体化、次世代のITインフラに向けた構想策定の支援や施策の実施に取り組んでいただきます。 【キャリアパスのイメージ】 <3年後のイメージ> ITインフラ関連の特定または複数のテーマ・領域の主担当者として業務していただきます。 <5年後のイメージ> ITインフラ関連で対象領域の領域をさらに広げる他に、部署のマネジメントに携わっていただきます。事業テーマやセキュリティテーマを対応する部署での活動への展開することも可能です。 【魅力】 ・グローバル共通の会社全体を支えるインフラの維持や改革といったテーマが中心です。海外は各エリアにITの責任者がおり、協力してテーマ推進します。会社全体の課題だけでなく海外エリア毎に抱える課題など全体を見渡し必要な対策を企画・構想し構築していきます。 ・少人数で担当者として受け持つ範囲も広いため責任もありますが、自分が中心となって実施しているというやりがいが感じられる仕事です。 【募集背景】 クラウドサービス/AI/IoTの技術革新/活用が進む中ITインフラの技術を理解し、継続的に変革をしていくことが求められており、組織強化の増員採用です。 【配属先】 デジタル推進本部 ITプラットフォーム部 【所属組織のミッション】 ・ビジネスの成長戦略を支えるために必要なIT基盤(ITインフラ、共通アプリケーション(SaaS))について、グローバル全体最適を実現する中長期の方針を策定し、導入のための企画・構想。 ・ITプラットフォーム部(課はなし):ITインフラに関する各種テーマを個人・チームで担当 【所属組織の構成、雰囲気や仕事の進め方】 全体的に若い世代が多く、半数はキャリア入社者です。担当として任された業務は、基本的に担当者の責任で実施しますがメンバー間で支援・協力をします。大きなテーマはチームでの協力や他部署のメンバーと協力…

非公開

クラウドサービス(自社開発)の開発・運用※将来の管理職候補

社内システム開発・運用

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜900万円

雇用形態

正社員

【業務概略】 ■課長候補としてご入社いただく場合(課長代理を予定) 開発チームの一員として、クラウドサービス(自社開発)の開発プロジェクトに参画いただきます。 将来の管理職候補として、実装を行いながら、課長のもとでマネジメント経験を積んでいただき、将来的に管理職をお任せすることを考えています。 ■課長としてご入社いただく場合: 課長として、当社の開発チームをリードし、戦略的な目標達成に向けて、効率的かつ質の高い開発プロセスを確立・実行することが求められます。 プロジェクト管理、リソース配分、部門間の調整、チームのモチベーション向上など、多岐にわたる業務を担当していただきます。 加えて、必要に応じて自らも実装を行い、技術的な課題解決に貢献することが期待されます。 【担当システム】 同社の開発・運用・保守全般を担当していただきます。 同社は学校・企業それぞれに向けたプラットフォームサービスで、現在は全国約710校、約90,000社にご利用いただいております。 【主な業務内容(課長としてご入社いただく場合)】 ・開発チームのマネジメントおよびリーダーシップ(チームメンバーの育成、評価、サポート) ・プロジェクトの進捗管理およびスケジュール調整 ・開発プロセスの改善および最適化 ・社内関係者との要件定義や調整 ・開発計画の策定および予算管理 ・部門の戦略的目標達成に向けた施策の実行 ・部署内外の関係者との調整・コミュニケーション ・開発に関する最新技術やトレンドの調査および導入  など 【★業務内容の補足★】 同社の開発は内製化(アジャイル開発)しており、現行システムの刷新プロジェクトを現在進めています。 本プロジェクトは数か月後に実装される予定ですが、日常的にシステムの改善開発を引き続き行っていくため、そちらに注力いただくことを想定しています。 具体的には、企画部門と打ち合わせを行い機能面の改修を行うだけでなく、 時には営業職社員と共に同社を利用しているクライアント(大学・短大・高等専門学校等の教育機関や新卒採用を行う企業)を訪問し、ヒアリングを行う機会もあります。 【ポジションの魅力】 ●全国約710校、約90,000社が利用する大規模システムに携わることができます。 ●企業と学校を結ぶキャ…

非公開

IT推進/総務 プロフェッショナル職

社内システム開発・運用

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜900万円

雇用形態

正社員

【入社後すぐにお任せしたい業務】 ・社内セキュリティ向上のための既存システム運用、および新規システムの企画・導入推進・管理 ・業務やシステム改善等のプロジェクトへの参画 ・各部署におけるシステム導入支援 ・各種備品やデバイス等の整理・管理 ・外部協力会社とともにPC トラブル等へのヘルプデスク対応 ・他部署との協力による社内システム運用ルールのすり合わせ。社内ドキュメント(規程・マニュアル等)の整備 ・その他、社全体の課題創出と課題解消に向けた検討と実践 【ゆくゆくはお任せしたい業務】 ・データ資産化に向けた各部署との調整、システム側の設計・導入の推進

非公開

業務アプリケーション開発技術者、プロジェクトリーダー

社内システム開発・運用

埼玉県 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜900万円

雇用形態

正社員

【具体的な業務内容】 ■同社Gの業務アプリケーションの開発技術者兼プロジェクトリーダー ■.NET系の開発技術開発技術者兼プロジェクトリーダー ■DB(主にOracle)関連開発技術者兼プロジェクトリーダー 同社グループの業務アプリケーション開発技術者として参画いただきます。最初は稼働中の業務アプリケーションの小規模プロジェクトからからスタートし、再構築や新規ERP導入等の大規模プロジェクトに参画して頂きます。 【募集背景】 同社グループ内業務アプリケーションの長期安定的な提供(構築及び導入後のシステム保守)を行うための要員増強 【ポジション魅力・キャリアパス】 同社G(製造業/工事業/保守業等)の、販売/生産管理/会計等の業務アプリケーションの開発を経験することでスキル・ノウハウの習得が可能で、そのスキルを活かした他G企業への展開や開発後の保守業務等長期的に同社G業務への貢献が可能。

非公開

インフラ(PMクラス)

社内システム開発・運用

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 大規模ITインフラプロジェクトの企画・開発をご担当頂きます。ITインフラ開発は原則としてパートナー会社に委託し、ユーザー要件取り纏め、工 程・リスク・品質管理、ベンダーコントロール、関係先調整等の上流工程をご担当頂きます。 ビジネスニーズと標準化のバランスを意識しながら、高い生産性と高品質のシステム開発に取り組んで頂きます。 即戦力の方には、ご経験に応じてプロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャーの役割を担って頂きます。 <領域:システム例 (部)> ・基盤系:次期データ連携基盤・IF開発等 (デジタルインフラソリューション部) 【就業環境】 長時間残業防止など労務管理は徹底されており、長期的に安定して就業可能な環境です。在宅勤務制度あり。(申請制、担当業務により日数は応相談) 住宅手当や家族手当等が充実しております。休日に関しても連続休日(夏・冬各8日間)があります。 また、育児休暇取得率100%、復帰率95%、イクメン休暇(男性社員の育児休暇)取得率90%となっております。 【組織構成】 同社IT部門は、ITシステム開発を通じて同社ビジネスに貢献します。約110名の所属員は中途と新卒が6:4の比率で、30~40代の中途採用 の社員が活躍されています。各種教育プログラムが充実しており、あなたの成長・スキルアップを全力でサポートします。

非公開

【リーダー候補】社内SE ※在宅可/離職率3%未満

社内システム開発・運用

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【おすすめポイント】 ★働き易さが非常に良い!★ホームセンター業界大手で安定した経営基盤!★離職率3%未満!★リモートワーク中心★年間休日も多く非常に働き易い環境!★選考途中で社内見学と座談会をセッティングいただけるため企業の雰囲気も知ることができます! 【業務内容】 同社の基幹システムチームにて、グループ会社を含む基幹システムの刷新に向けた要件定義・開発・導入・運用を一貫して担当頂きます。現在は内製化を進めており、ローコード開発を中心とした内製開発も行っています。(Outsystemsを使用) <業務詳細> ・基幹システム刷新に伴う要件定義、設計、実装、運用 ・グループ各社のシステム連携 ・ベンダーコントロール ・メンバーマネジメント ※スキルに合わせて業務をお任せしますが、上流工程やローコード開発がメイン業務となります 【開発環境】 Java、.NET、OutSystemsPlatform等 ※OutSystemsPlatform(ローコードシステム)を活用しているため、コーディングでの開発が主業務ではありません。 【組織構成】 ■デジタル推進部:DX推進やAI、RPAなど先端技術に取り組む部門(20名) -システム基盤課(システムインフラ基盤の構築と安全稼働に向けた環境を構築) -デジタル推進課(デジタル推進課…AI・RPAなど最新技術を活用した業務改善・改革を提案・開発) ■システム開発部:アプリケーションの保守運用・開発等に取り組む部門(50名) ★システム内製開発課 (基幹システムの刷新) -店舗システム開発課(レジ・店舗業務を支えるシステムを開発) -本部システム開発課(人事・財務・商品・物流など業務を支えるシステムの開発) ※今回はシステム開発部の【システム内製開発課】に配属となります。 【組織風土】 DCM株式会社から出向している方や、キャリア入社されている方もいらっしゃるため、様々なバックグラウンドを持っている方が所属しています。部署は縦割りではなく、部署をまたいでコミュニケーションを活発に取りながら業務しています。

非公開

経理リーダーポジションプライム上場/風通し良い/増収増益

社内システム開発・運用

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

当社グループ会社における内部統制強化のミッションをお任せします。 経営陣や各部門と密接に連携しながら、グループ子会社の内部統制システムの高度化、管理部門の強化を推進していただく重要なポジションです。 グループ拡大とともに、全体のガバナンス体制強化のための増員です。 【具体的には】 熊本にあるグループ子会社にて、以下の業務から進め、内部管理業務の統括を行ってもらいます。 ・社内規程の整備、運用業務 ・内部統制 ・ガバナンス強化に向けた施策 等 ご志向やご経験等にあわせ、ゆくゆくは子会社だけに留まらず、 グループ全体に視野を広げて、ご活躍いただくことを期待しています。 【働き方】 九州在住者:熊本オフィス常勤、時々東京への出張有。 首都圏在住者:当面は東京、熊本との行き来有。(割合は熊本:東京=8:2) ※場合により、東京から単身赴任の可能性有。 ※入社後、数か月は出社にて就業してもらい、習熟度により在宅勤務も併用可能。 【残業時間】繁忙期:30h前後 平月:10~20h前後

株式会社リガク

【東京/昭島】アプリケーションラボ(グループマネージャー) CS06

社内システム開発・運用

東京都

1000万円〜

雇用形態

正社員

【仕事の内容】 X線分析装置における世界三大メーカである同社にて、以下業務をご担当いただきます。 グローバルラボの薄膜分析統括責任者として、営業、技術支援、マーケティングなど 幅広い業務をお任せ致します。 本ポジションの採用にあたり、新規グループの増設を予定しており、グループマネージャーをお任せする予定です。 ≪業務内容の詳細≫ 業務進行管理: KPI達成に向けて業務進捗を監督し、効率的に進める。 メンバー育成: アプリケーションサイエンティストの教育・育成を行い、スキル向上を促進。 顧客対応: 技術的なやり取りを行い、装置のデモや性能説明を通じて提案を行う。 マーケティング活動: ウェビナー、アプリノート作成、学会・展示会での発表、ブース出展を通じて認知度向上に努める。 部門間連携: 営業、サービス、設計開発部門との連携を促進し、進捗状況や顧客対応の報告を行う。製品開発にも協力。 トレンド把握と提案: X線回折法及び装置のニーズとトレンドを把握し、次世代システムの仕様を提案。顧客訪問を通じて拡販を行う。(その他詳細は面談でお伝えします)

非公開

【サイバーセキュリティ担当】リモート/フルフレックス

社内システム開発・運用

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1300万円

雇用形態

正社員

【募集背景】 昨今、最新技術を活かしたデジタルサービスの登場や様々なサービスがつながることで価値を新しい提供するサービスが増える一方、組織化され、高度化されたサイバー攻撃やサイバー犯罪から狙われるリスクが増大しております。安心・安全なサービスの継続提供をするため、グループ全体の情報セキュリティ・サイバーセキュリティ態勢を強化のための人員増強を行います。 【期待する役割】 ご経験・ご要望に応じて、以下のような業務をご担当頂きます。 ■グループベースの重要セキュリティ施策の企画立案、推進、運営管理 グループ全体の情報セキュリティ/サイバーセキュリティに関する管理態勢強化にむけて、グループベースでの重要セキュリティ施策の企画立案、推進、運営管理等の業務を担当して頂きます。 <具体的な業務の例> ・目標設定/現状把握/ギャップ分析 ・戦略策定/ロードマップ開発 ・個別施策の企画立案、推進、運営管理 ・ルール/プロセス類の整備 ・関連するセキュリティソリューションの導入、導入支援 ・実施状況モニタリング/改善計画策定・実行 ・関連ステークホルダー(※)との目的、成果、実現方法、役割分担、スコープ、スケジュール、コスト等の調整及び合意形成 ■グループベースのセキュリティ・ガバナンスに関する態勢整備 グループ全体の情報セキュリティ/サイバーセキュリティに関する管理態勢強化にむけて、グループベースでのセキュリティ・ガバナンスの各領域の制度設計や運営管理等の業務を担当して頂きます。 <具体的な業務の例> ・ガバナンス事務局の運営 ・グループ共通の社規則・ガイドライン等の制定・改廃、グループ各社の遵守状況の点検と遵守の支援 ・当グループのサイバーセキュリティ関連の取組に関する成熟度評価 ・当グループの新規事業等の大規模IT-PJTのセキュリティリスクレビューやシステムリスク評価 ・当グループのセキュリティ・インシデント対応の統括 ・当グループのデジタル金融サービスの不正利用対策推進 ・当グループの脅威・脆弱性管理の統括 ・セキュリティソリューションの導入、導入支援、運用管理 【魅力】 ★裁量権とスピード感を持った会社 ★フットワーク軽くスピード感を持った組織運営 ★キャリアパス:プロパー社員が会社の中心となり将来…

株式会社スタッフサービス・ホールディングス

【東京:リモート】社内SE(ネットワークエンジニア) ※フレックスタイム制あり

ネットワーク系SE、社内システム開発・運用

東京都千代田区神田練塀町85番地 JE…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 現在、システム担当部署において、内製化部分の拡大および維持保守の効率化を図っており、ネットワーク担当として、変革に向けて推進していただける方を求めています。 今後、ネットワークの仮想化、ゼロトラストネットワークの導入が想定されるため、現在のネットワーク構成からみてベストなあり方を、一緒に検討してくれる方を募集します。 【職務詳細】 ●社内サーバーネットワークを中心に、社内インフラ基盤に対する開発・運用において、下記の業務に携わっていただきます。 ・基幹ネットワーク、データセンター、VPN、WANの保守/運用、維持管理 ・ゼロトラストなどの、新技術の適用検討と導入 ・パブリッククラウドのネットワーク設計、構築、保守、運用 【開発環境/技術】※ご経験必須ではございません。 ■OS: Windows/Linux ■機器:Cisco Catalyst /Cisco ISR/Cisco MR/Cisco ASA/Fortigate/BIG-IP/VSR/Nutanix ■SW製品:iFilter/SD-WAN/Zscaler 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

MicroSoft365展開の推進担当

社内システム開発・運用

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

社内MicroSoft365展開チームにて、施策の企画立案と各種調整、プロジェクト推進を担う。 1)地域をまたいだ情報共有・コラボレーション仕組みの実現(グローバルテナント統合など) 2)必要とされるセキュリティ機能の実装・運用検討(セキュリティ・コンプライアンスソリューション) 3)イノベーション活動の加速に向けたインフラおよび運用体制整備(生成AI関連ソリューション) 【事業内容】 ・グループITガバナンス実行 ・情報セキュリティ全体統括・企画と施策の推進 ・グループ共通ITツールマネジメント ・社内ITシステム導入支援、運用の提供 【仕事の魅力/やりがい/将来のビジョン/期待する役割等】 1)同社としてのITインフラの企画・構築・運用を全社的に推進していくポジションです。 2)全事業部門及びコーポレート部門と連携して、広い視野を持って新しい発想を生み出せる環境で仕事ができます 3)海外拠点との折衝機会も多く、語学力を生かした仕事を経験することも可能です。   また挑戦意欲のある人を応援する風土と自己成長のチャンスが多くある会社・職場です。 4)グローバルIT中期計画に基づき、同社の事業変革を支えるDX推進に貢献できます。   熱意をもって、主体的にプロジェクト企画・推進して頂く事を期待しています。 【リモートワーク頻度について】 リモートワーク併用可能 ※同社全社として、最低週2回の出社を原則としています。 尚、現時点での制度であり、会社方針や業務の内容に応じて変更になる可能性があります。

非公開

アソシエイトアーキテクト※プロダクトマネジャー (人事領域)

社内システム開発・運用

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 デジタルソリューション部に所属し、人事領域をはじめとするコーポレートのDXに貢献いただきます。 ユーザー部門とのディスカッションを通して、業務改善やシステム改修の企画立案・要件定義・実装・リリース後の継続的改善まで一連の活動をリードいただきます。 システム改修の実作業は外部パートナーに担っていただき、コミュニケーションしながらデリバリーします。 人事領域に関しては、SaaS、パッケージシステム、ワークフロー開発基盤を用いています。また、人事部門と協働し、人事データおよび関連データを活用するためのデータ基盤も提供していきます。 ※現在、ASPIRE(業務改革・S/4HANA導入プログラム)に連動した、様々な周辺 システムの新規導入や改修プログラムを実行しています。今後も様々なプロジェクトが推進していくことが予想されますので、人事領域システムにおいてもご経験の幅を広げていただくことが可能な環境です。 【魅力】 同社は過去5年以上にわたり、全社的にデジタルトランスフォーメーションを進めて来ましたが、さらに高みをめざす意識の高いユーザー部門とモチベーション高くDXに取り組めます。 新たなプロジェクトを立ち上げ、実行する経験値が得られます。 デジタルソリューション部も多くの中途入社社員がおります。様々な業界、職種の出身者が集まる多様性に富んだ組織で、互いに学びあい・刺激しあいながら働く機会があります。 グローバルメガファーマであるロシュとの連携機会もあり、ロシュのグローバルベストプラックティスを参照しながら、さらに良いプラックティスを作り出すことに挑戦できます。 【募集背景】 新たな人事制度の策定・実行に伴って、同社グループで利用する人事アプリケーションの改善・見直しプロジェクトを多数実行しており、体制強化のためにプロダクトマネジャーを担うメンバーを募集します。 過去5年以上にわたる同社のデジタルトランスフォーメーションを進める中で、人事・コーポレートの領域においてもさらなるDXを実行していきます。 業務とアプリケーションシステムの企画・導入・改善を実行するだけでなく、いかにユーザーに価値をもたらすか、アプリケーションのデリバリー方法も改善しながら進めていきます。 【組織構成】 デジタルトランスフォーメ…

非公開

システム基盤構築・運用設計の推進/管理

社内システム開発・運用

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1500万円

雇用形態

正社員

【システム基盤構築・運用設計の推進/管理】 ■クラウドサービスの活用を前提とした基幹系システム、社内システムにおける基盤導入の推進(クラウドサービス・製品の選定やシステム構成・運用方法の検討、プロジェクト全体のマネジメント) ■同グループ各社との協業による基盤・運用関連の高度化・効率化検討などのグループ共同検討施策の推進業務 【組織体制】 システム管理部は部長1名含む、15名程度の社員が在籍しています。 ※中途入社の方には、担当メンターをつけて業務のサポートを行っていきます。在宅勤務制度(週2~3日程度)を導入していますが、メール・WEB会議システム等を使いながら、メンバー間・部署間のコミュニケーションを取っていただく事が可能です。 【魅力】 先進技術を積極的に活用したクラウドネイティブな次世代基幹系システムの構築プロジェクが完了間近のところまで進捗しています。 また、当該プロジェクトを完遂した後も、最新の技術やサービスを活用して、システム基盤・運用の高度化を進めてまいります。そうしたプロジェクトにおいても、通常の金融機関のITプロジェクトでは経験できない、ワクワクする経験ができると思います。 新システムの構築と並行し、同グループ各社との協業、交流も活発化してきています。IT部門としての交流にとどまらず、グループ横断のプロジェクトも展開されてきています。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード