GLIT

検索結果: 6,936(121〜140件を表示)

株式会社三菱UFJ銀行

リスク管理業務(R&D)

品質管理

東京都千代田区

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

・市場リスク計測モデルの開発<モデル開発グループ>、  若しくは各種金融リスク(市場・信用・オペリスク等)計測モデルや  金融商品の時価評価モデルの検証<モデル検証グループ>。 <モデル開発グループ> ◎ミッション ・グループ&グローバル・ベースの市場リスク計測モデルの開発。 ・市場リスク計測システムの数値検証。 ・国際金融規制等に関わる市場リスク計測についての当局折衝。  <モデル検証グループ> ◎ミッション ・各種金融リスク(市場・信用・オペリスク等)の計測モデルの妥当性検証実施と検証レポートの作成。 ・デリバティブなど金融商品の時価評価モデルの妥当性検証実施と検証レポートの作成。 ・経済資本用リスク計測モデルの妥当性検証実施と検証レポートの作成。 ・グループ&グローバル・ベースのモデル・リスク管理態勢強化。

SP.LINKS株式会社

【リモート/フルフレックス】システム品質保証/管理

品質管理

東京都港区

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

同社では、FinTechサービスの品質向上のため、 品質保証管理業務の増員を行っています。 IT統括部のメンバーとして、開発案件に対する品質保証管理業務を担当します。 開発は内外のエンジニアが実装しており、エンジニアや上流担当者と調整を行います。 【募集背景】 ・ 上場予定(2.3年後目途) ・ 外注メインから内製化を進めたい

オーティファイ株式会社

QAコンサルタント(ノーコードのテスト自動化ツール『Autify NoCode』)

品質管理

東京都中央区

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【募集背景】 Autifyでは、そうした課題の本質に向き合い、テスト自動化を軸としつつも、品質戦略・プロセス設計・業務改善までを一気通貫でリードできる人材を求めています。 このポジションでは、品質課題に対するコンサルティング、QAプロセス全体の見直しや改善提案、さらには顧客との合意形成・推進を担っていただき、顧客の品質環境を整え、Autifyを長く使い続けていただく文化作りを行っていただきます。AI活用を行い、既存のQAプロセスの効率化、再定義を行っていきます。自身の業務をどのように改善、効率化ができるかの視点、新たな分野への挑戦を一緒に遂行できる方をお待ちしています。 【具体的には】 ■顧客の品質課題に対するコンサルティングおよび改善支援 ・ QA戦略の策定、プロセス改善の提案と実行支援 ・ 業務ヒアリング・AsIs/ToBe分析・図示化による改善仮説の提示 ・ QC/QA/テストの役割を整理した上での品質プロセス最適化 ■ プロジェクトの立ち上げ・プロジェクト管理・推進 ・ 自動化の目的整理、対象選定、スコープ策定 ・ テストケースの構築・Autifyによる実装・運用支援 ■ 顧客との合意形成・改善推進(コンサルティングまたはPM的関与) ・ 複数部門やステークホルダーを巻き込んだ品質改善活動の推進 ・ 実行可能かつ現場にフィットする施策の主導 ■新規・既存顧客の課題ヒアリングおよび提案営業 ・ CSと連携しながら、改善方針の企画・提案・実装 ■自社ナレッジの文書化・展開(ドキュメント/動画コンテンツ作成など)

SP.LINKS株式会社

【週1日リモート可】システム品質管理(フレックス制)

品質管理

東京都港区

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

同社にて、以下業務をお願いしております。 FinTechで自社サービスを展開するソニーペイメントサービスの品質向上のために増員を行っています。当社事業の要である決済サービスを主軸とする統括部の要員として、開発案件に対する品質保証管理を行います。開発に関しては内外のエンジニアが実装しておりエンジニアや上流担当者と諸々調整を行います。 【具体的には】 ・品質保証管理業務 ・品質の改善活動/PDCA ・バグトラッキングと解消の推進 ・リスク評価と品質評価の推進 ■開発環境: アプリケーションはJavaを中心で開発しており、プラットフォームはクラウド・オンプレミスともにあります。 【募集背景】 IT部門は30名程の人員で構成されています。本募集では、IT統括部内にある品質管理チームへの配属を想定しています。 品質管理チームはこれまでは外部品質ベンダーに依存していた部分が多かったため、自社内で品質管理をグリップしていくため昨年立ち上げた組織です。 現状はまだ協力 会社を含めて数名の体制ですが、重要度の高いポジションのため、継続的に体制を増強していきたいと考えています。 ご入社いただく方には、個々のプロジェクトにあたりながら、並行して当社の品質管理部門はどうあるべきかを考え、形にしていただきたいと考えています。

SP.LINKS株式会社

【週1日リモート可】システム品質管理(フレックス制)

品質管理

東京都港区

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

同社にて、以下業務をお願いしております。 FinTechで自社サービスを展開するソニーペイメントサービスの品質向上のために増員を行っています。当社事業の要である決済サービスを主軸とする統括部の要員として、開発案件に対する品質保証管理を行います。開発に関しては内外のエンジニアが実装しておりエンジニアや上流担当者と諸々調整を行います。 【具体的には】 ・品質保証管理業務 ・品質の改善活動/PDCA ・バグトラッキングと解消の推進 ・リスク評価と品質評価の推進 ■開発環境: アプリケーションはJavaを中心で開発しており、プラットフォームはクラウド・オンプレミスともにあります。 【募集背景】 IT部門は30名程の人員で構成されています。本募集では、IT統括部内にある品質管理チームへの配属を想定しています。 品質管理チームはこれまでは外部品質ベンダーに依存していた部分が多かったため、自社内で品質管理をグリップしていくため昨年立ち上げた組織です。 現状はまだ協力 会社を含めて数名の体制ですが、重要度の高いポジションのため、継続的に体制を増強していきたいと考えています。 ご入社いただく方には、個々のプロジェクトにあたりながら、並行して当社の品質管理部門はどうあるべきかを考え、形にしていただきたいと考えています。

株式会社ミツモア

SET/QAエンジニア(シニア/リーダー候補)

品質管理

東京都中央区

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【募集背景】 ミツモアは「日本のGDPを増やし、明日がもっといい日になると思える社会に」をミッションに掲げ、2017年の創業以来、年率200%以上の成長を続けています。 2022年には創業事業である「ミツモア」に加え、新たにVertical SaaSプロダクト「プロワン」を立ち上げました。 会社の成長やプロダクト開発の拡大に伴いプロダクトの品質向上に取り組むSET/QAエンジニアの拡充が必要となり、ミッション実現に向けて共に切磋琢磨できる仲間を募集します。 【具体的には】 ・ 品質文化を醸成するための品質ガイドラインの策定 ・ プロセス整備 ・ 品質教育 ・ インシデント/不具合傾向分析と対策の主導 ・ 手動テストプロセスの効率化 ・ 改善テストフェーズを跨いだ自動テストの実装・保守と最適化 ・ CIの最適化・運用

エムシーディースリー株式会社

【ハイクラ】グリーンサイト リードエンジニア(デジタルプロダクト/建設クラウド)

品質管理

東京都渋区

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

要件定義・要求定義に基づき、QCD、運用保守、技術的負債削減を考慮した適切な要件定義を行います。 開発成果物の品質妥当性確認、進捗や開発数の予実管理、妥当性確認も行います。 また、KPTによる振り返りでのプロセス改善、ドキュメントの体系や フォーマット整備による再現性向上、他チームからの問い合わせやインシデント対応も担当します。 【具体的には】 ・ 要件定義・要求定義の内容に基づき、QCDだけではなく、 運用保守/技術的負債削減などの観点を考量した適切な要件の定義を行う ・ 品質管理・品質の妥当性確認:開発成果物の品質が妥当であるか確認 ・ 進捗管理・進捗の予実管理:進捗の予実管理を行い、差異が発生した際は原因を追究し改善 ・ 進捗の妥当性確認:進捗が妥当であるか確認し、必要に応じて原因を追究し改善 ・ 数管理・開発数の予実管理:開発数の予実管理を行い、差異が発生した際は原因を追究し改善 ・ 開発数の妥当性確認:算出された開発数が妥当であるか確認し、必要に応じて原因を追究し改善 ・ 生産性向上・プロセス改善:定期的にKPTなどの振り返りを行い、ボトルネックを把握し改善 ・ 再現性向上:ドキュメントの体系やフォーマットを整備し、正しく記述・格納されているか管理 ・ 問い合わせ/インシデント対応:他チームからの問い合わせやインシデントに対し、 1次受けとして適切な対応を行う

株式会社三菱UFJ銀行

【リモート可】市場系システム基盤構築、運営

品質管理

東京都千代田区

800万円〜1300万円

雇用形態

正社員

MUFG業態横断で市場エリアにおいて重要度を増しているシステムについてインフラ(基盤)面から安定的な運行をサポート。 保有しているIT技術及びシステム構築、運営ノウハウを活用し、同インフラの機械化を行う等して運用コスト低減と運用レベルの向上を企画し、遂行する。そのために必要なスキルの注入及び展開を組織運営を通じて担ってもらう。 上記活動を通じてビジネス基盤のプラットフォーム構築・顧客とのあらたな関係の実現をめざし、次世代システムの提言及び実行へと繋げてもらう。社員がデジタルを当たり前に感じ、ビジネスを考えられる体制を構築し、IT専門人材強化、デジタル開発を推進しアイディア発案から実現までのスパンを短くする。 【働き方】 ・全員にモバイルPCと業務用スマホが支給され、在宅勤務の柔軟な活用が可能です。オフィスはフリーアドレス制度となっており、  メンバー間やユーザー部署等とのコミュニケーション深化に活用され、活気にあふれています。 ・部として年間16日以上の休暇取得を推奨しており、ライン内でプロジェクトの繁閑等を見ながら計画的に休暇を取得しています。 ・男性の育児参画も強く推奨され、2歳未満の子どもがいる男性行員は、上記に加えて10営業日の短期育児休業が取得可能です。

株式会社TOKIUM

【リモート可】QAエンジニア(リード候補/福利厚生充実/成長機会豊富/経理向け支出管理SaaS運営)

品質管理

東京都中央区

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

プロダクト品質の維持・向上という成果をもたらし、開発チームと 担当プロダクトに大きな価値を生み出し、お客様へ届ける力をQAの 視点から与えることが期待されています。 プロダクトが使いやすく、お客様の課題を本質的に解決できる状態を目指し、 より高い品質のプロダクトを継続的に提供できる体制の確立に貢献します。 テストの計画・設計・実行を通してプロダクトの不具合を発見し、リリース可否を判断します。 スクラム内での機能要件・設計レビュー、新機能の他部署への情報共有、お客様への通知内容検討、 テスト自動化を含む生産性向上施策の策定・実行なども担当します。 【具体的には】 ・ あらゆる方面から「プロダクト品質の維持・向上」という成果をもたらし、 開発チームと担当プロダクトに「大きな価値を生み出し、確実にお客様へ届ける力」を QAの視点から与えていただくこと ・ お客様が抱える課題とプロダクトが持つ価値への理解を日々深めながら、 より高い品質のプロダクトを継続的に提供できる体制の確立に深く貢献 ・ テストの計画・設計・実行を通したプロダクトの不具合・問題の発見、リリース可否の判断 ・ スクラム内でのプロダクトの機能要件・設計に対するレビュー ・ 新たにリリースされる機能の他部署への情報共有、ならびにお客様への通知内容検討・文面作成・レビュー ・ テストの自動化を含む、プロダクトチームの生産性向上施策の策定・実行

株式会社メイテックフィルダーズ

【埼玉】システムエンジニア(ポジションサーチ) ※年間休日120日以上

オープン系SE、アプリケーション系SE、品質管理

プロジェクトにより異なる プロジェクト…

350万円〜550万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社にてシステムエンジニアとしてご活躍いただける方を募集いたします。 【職務詳細】 オープン系・WEB系システムの設計開発、運用・保守(Java、C言語、C++、C#、VB、.NETなどオブジェクト設計言語)等の業務に従事いただきます。 ※ご経験、スキルに応じて派遣先をアサインさせていただきます。 【特徴】 ・BMS(ベストマッチングシステム):全国の取引先からの仕事情報を社員に公開し、常にエンジニアが自らの市場価値を把握し、キャリアデザインできる仕組みを構築しています。 ・研修システム:実践的且つ体系的な研修システムにより、製造業の設計・開発現場で必要とされている最先端スキルを身につけ、成長し続けることができます。 【プロジェクト例】 ・カーナビゲーションシステムの「目的地案内ルート」、「高速道路料金計算」システムのプログラム開発 ・家電向けIoTアプリの開発 ・ロボットのGUI開発 ・医療用画像システムの開発 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

エムシーディースリー株式会社

【リモート】グリーンサイト 開発リード

品質管理

東京都渋谷区

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

・プロダクトマネージャー/エンジニアと協調し、プロダクト開発の障害となるものを排除しつつ、QCDのコントロールを行う ・工数管理・品質管理・進捗管理・生産性向上などの領域を実務面でリードし、開発チームの生産性を最大化する 【具体的には】 ■品質管理 ・品質の妥当性確認 ■進捗管理 ・進捗の予実管理 ・進捗の妥当性確認 ■工数管理 ・開発工数の予実管理 ・開発工数の妥当性確認 ■生産性向上 ・プロセス改善 ・再現性向上

ラーニンギフト株式会社

【兵庫】テストエンジニア ※年間休日120日以上

オープン系SE、アプリケーション系SE、品質管理

兵庫県※プロジェクト先により異なる 兵…

350万円〜550万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社のテストエンジニアとして下記プロジェクトをおまかせします。 【職務詳細】 【プロジェクト例】 ・某決算システム基幹システム性能テスト(Java) ・NAND型メモリ製品の評価テスト実施、テスト設計(C言語、C++) ・商業施設や店舗の什器管理システムの開発テスト 詳細設計~テスト実施(Python, JavaScript) ・病院向けEC・決済システムの基本設計~テストまで(PHP) ・既存Webシステムに新機能追加の受け入れテスト(SQL) 等 【入社後の流れ】 ■テスト未経験の方、経験の浅い方 先輩のもとで基本業務から始めます。仕様書に沿ってバグやエラーを発見して報告していきましょう。分からないことは先輩に何でも質問できるので安心してください。経験・スキルに応じて少しずつ仕事の幅を広げ、将来的には「テストの設計図作成」にも取り組んでいただきます。 ■テスト経験がある方 経験・スキルを活かせる業務を積極的にお任せしていきます。得意分野に取り組んだり、新たなシステムに挑戦したり、キャリアアップの場として活用してください。また、適性に応じてリーダーポジションも用意します。マネジメント志向の方にも大きなチャンスを手にできる環境です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

ラーニンギフト株式会社

【京都】テストエンジニア ※年間休日120日以上

オープン系SE、アプリケーション系SE、品質管理

京都府※プロジェクト先により異なる 京…

350万円〜550万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社のテストエンジニアとして下記プロジェクトをおまかせします。 【職務詳細】 【プロジェクト例】 ・某決算システム基幹システム性能テスト(Java) ・NAND型メモリ製品の評価テスト実施、テスト設計(C言語、C++) ・商業施設や店舗の什器管理システムの開発テスト 詳細設計~テスト実施(Python, JavaScript) ・病院向けEC・決済システムの基本設計~テストまで(PHP) ・既存Webシステムに新機能追加の受け入れテスト(SQL) 等 【入社後の流れ】 ■テスト未経験の方、経験の浅い方 先輩のもとで基本業務から始めます。仕様書に沿ってバグやエラーを発見して報告していきましょう。分からないことは先輩に何でも質問できるので安心してください。経験・スキルに応じて少しずつ仕事の幅を広げ、将来的には「テストの設計図作成」にも取り組んでいただきます。 ■テスト経験がある方 経験・スキルを活かせる業務を積極的にお任せしていきます。得意分野に取り組んだり、新たなシステムに挑戦したり、キャリアアップの場として活用してください。また、適性に応じてリーダーポジションも用意します。マネジメント志向の方にも大きなチャンスを手にできる環境です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社トリドリ

コーポレートエンジニア(インフルエンサー×企業マーケティングプラットフォーム)

品質管理

東京都渋谷区

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

同社は、インフルエンサー専用の案件探しアプリ「toridori base」と、 企業のマーケティング活動を加速させる「toridori marketing」を主軸に、 成果報酬型広告システムやプロダクション事業などを多面的に展開しています。 情報システム部門のマネージャー候補として、 社内ITの全体管理やマネジメント全般に携わっていただきます。

パーソルAVCテクノロジー株式会社

【大阪】ソフトウェア検証エンジニア(PLポジション)

品質管理

大阪府高槻市 ※就業場所の変更範囲:各…

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

以下の業務をお任せいたします。 ・IoT家電(黒物・白物)のアプリケーションソフトのシステム検証 ・業務用AV機器のアプリケーションソフトのシステム検証 ・車載機器のアプリケーションソフトのシステム検証 ・要求分析、計画、仕様設計、実行、報告、結果分析、進捗管理など ・見積書作成、各種調整業務 ・プロジェクトマネジメント ・システムテスト手法の改善提案 【案件事例】 ・IoT家電のスマホ連携アプリの検証   ∟商品仕様をもとにテスト設計と評価を実施 ・農機自動運転モニタの検証   ∟「スマート農業」へ貢献 ・航空機搭乗員向けシステムの検証 ・テレビ、ブルーレイレコーダー、ブルーレイプレイヤーなどのAV機器の検証 ・自動化検証(テスト工程の効率化) ・サーボアンプ、ガスメータ、蓄電池、燃料電池の検証 ・車載商品開発支援 ※担当職務の変更の範囲  会社が定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)

株式会社トップエンジニアリング

【大阪】テストエンジニア(エリア正社員) ※年間休日120日以上

品質管理

プロジェクト先により異なる プロジェク…

350万円〜550万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社にてテストエンジニアをお任せ致します。 【職務詳細】 テストエンジニアとしてテスト設計からテスト実装までの業務をご担当いただきます。お任せするお仕事によってはリーダーやマネジメントなどの管理職経験を積んで頂くことも可能です。 ◇◆…プロジェクト例…◆◇ 業務系システムのテスト設計、医療機器システム、大手クレジットカードシステム、自動車系コールセンターシステム等のテスト設計~テスト実装まで 【主要取引先】 トヨタグループ、日産グループ、ホンダグループ、三菱電機/重工グループ、日立グループ、ソニーグループ 等 【魅力】 ・業界に先駆けてJDLA(日本ディープラーニング協会)へ参画し、AI人材育成アライアンスなど早期から最先端の技術が必要とされる分野に投資しています。 ・土日祝は基本休日のため、プライベートの予定も立てやすいです。更に年間休日は124日と業界屈指の多さ、月平均残業時間20時間とワークライフバランスを大切にできます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社ログラス

【リモート可】ソフトウェアエンジニア/QA(国内No.1経営管理SaaS/資金調達70億円)

品質管理

東京都港区

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

同社は、「良い景気を作ろう。」をミッションに、 企業経営・予実管理領域のDXと高度化に取り組んでいます。 現在はマルチプロダクト戦略を掲げ、 2027年4月までにプロダクト/サービス数を20以上に拡大することを目指しています。 経営管理クラウド「Loglass経営管理」の提供、開発を通じて、 企業の業績向上と社会全体の良い景気の実現にチャレンジしています。 データとAIを最大限に活用し、経営リソースを最適に配分できる 次世代CFOSuiteの構築を目指しています。 【具体的には】 ・ ログラスが目指す「良い景気を作ろう。」の実現に向けた   お客様の継続的なビジネス成長に対し、データ分析基盤の構築を品質面で支えるリード ・ データ分析基盤チーム所属のQAエンジニアとして以下 ・ 要求整理、仕様策定の品質観点でのレビュー ・ 高性能と柔軟性を両立するデータ処理分析基盤を支える品質戦略策定・実行 ・ テスト計画策定から分析、設計、実行、不具合の報告、リリース後確認 ・ データ分析基盤を支えるテスト自動化の設計、運用、監視の設計構築 ・ データ分析基盤を可視化する品質メトリクスの設定と分析 ・ マルチプロダクト化へ向けたプロダクト共通基盤を支える品質戦略策定・実行

株式会社マネーフォワード

QAエンジニア(三井住友フィナンシャルグループおよび三井住友銀行と提携/新規事業)

品質管理

東京都港区

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

同社は、三井住友フィナンシャルグループおよび三井住友銀行と提携し、 新しいデジタル銀行を設立するスタートアップチームです。 中小企業(SMB)を支援することを最優先に、ゼロから組み込み型金融商品を構築しております。 日本のデジタルバンキングの未来を形作り、より使いやすく、ユーザーフレンドリーにするため、 品質担保の施策を行うための開発及び品質プロセスの策定に力を入れています。 【具体的には】 ・ QAプロセスエンジニアとして、日本のデジタルバンキングの未来を形作り、 これまで以上に使いやすく、ユーザーフレンドリーにすること ・ 品質担保の施策を行うための開発及び品質プロセスの策定 ・ 開発(CI/CD含む)・QAプロセスの策定 ・ テスト計画・不具合報告・リリース判定 ・ 機能要求や非機能要求に対してのテストケースの計画・作成・実行

株式会社Works Human Intelligence

SETエンジニア/自社製品の自動テスト推進・運用・改善(東京)(メンバー/リーダー候補)

品質管理

東京都港区(本社)、大阪事業所、名古屋…

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

大手法人向け統合人事システム「COMPANY」の製品品質の改善を行います。 外部・内部品質の向上の為、自動化を推進します。 【具体的な業務内容】 ・自動テストの推進・運用・改善  └ユニット、E2E、パフォーマンスなど ・自動テスト環境の構築・運用 ・コード品質改善ツールの推進・運用・改善  └静的解析(SonarQube)、Linter、フォーマッターなど ・テスト設計、マニュアル作成支援 ・品質改善計画の策定・実行 ・開発、QA、DevOpsチームとの連携

フェンリル株式会社

品質管理マネージャー(共同開発プロジェクト)

品質管理

東京都品川区

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

品質管理部に所属し、共同開発プロジェクトの スマートフォンアプリやウェブシステムの品質管理業務を担当します。 テスト計画から品質分析・報告までの一連の業務に加え、 要件定義や設計フェーズでの品質管理活動、 プロジェクト全体の品質改善活動、テスト自動化、業務効率化・改善にも携わります。 組織マネジメントとして、10~20名のマネジメント業務や、 業務効率化・改善活動のための各種ツール作成、要件定義も行います。 【具体的には】 ・ 共同開発プロジェクトにおけるスマートフォンアプリまたはウェブシステムの品質管理業務 ・ テスト計画から品質分析・報告 ・ 要件定義や設計フェーズにおける品質管理活動 ・ プロジェクトの品質改善活動 ・ テスト自動化 ・ 業務効率化・改善

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード