GLIT

検索結果: 4,560(541〜560件を表示)

FPTソフトウェアジャパン株式会社

メインフレームアーキテクト/レガシーモダナイゼーション〜売上500億円突破・ベトナム大手の日本法人〜【エージェントサービス求人】

アプリケーション系SE、汎用機系SE

本社 住所:東京都港区芝公園1-7-6…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜ベトナムIT最大手「FPTソフトウェア」日本法人/残業平均月20H〜 ■業務内容: メインフレームからオープン環境への移行プロジェクトにおけるCOBOL85、JCL、アセンブラ、RDB、NDB、TreeDB、Symfoware、およびその他の関連テクノロジーの有識者として技術サポートを担当いただきます。 ・COBOL85、JCL等の現行メインフレーム環境の包括的な評価 ・メインフレームアプリケーションをオープン環境に移行するための手順策定 ・技術的問題の特定と対処や解決策の提供など開発チームへの技術的なサポート ・TOBEシステムのパフォーマンスやセキュリティ、ユーザービリティ等の基準策定 ・アーキテクチャ設計書等のプロジェクトにおける技術資料の作成支援 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■主な顧客: <国内の金融業、製造業、流通業、等々多岐にわたる大手企業> 大手飲料メーカー、大手通信キャリア、大手自動車会社、大手電力会社、大手保険会社、大手信託銀行、大手航空会社、大手家電メーカー等 ■魅力: 設立当初から急成長を続けるベトナム最大のテクノロジーカンパニー「FPT Software」の日本法人です。日本マーケットが「FPT Software」をリード(33%)しており、社員数も連結3500名を超え(2024年4月現在)、2023年度で売上500億円を突破し、平均成長率30%と成長し続けています。 システム提案、ビジネス分析、RFP策定、要件定義、開発〜運用までの全フェーズのサービスを提供し、ほぼ全ての業界(自動車、製造、流通、金融、小売りなど)のプライム案件で実績を積み重ねています。 開発〜運用は、ベトナムに在籍する優秀なエンジニア(15000名以上)が高パフォーマンスを発揮し、日本側は顧客に密着したサービス(システム提案、ビジネス分析、要件定義、上流設計、顧客折衝、顧客ケアなど)で、数々の大手企業より評価・期待されています。外資系、さらにベトナムならではのフラットで風通しがよい社風で、活気の中にも常に笑顔が溢れています。2020年に日本経団連加入、国内9拠点設立で、日本市場での地位の確立と、日本のIT企業トップ20社を目指しています。ベトナム人とのハイブリッド開発体制を構築すべく、日本人の社員を積極的に募集中です。

セコム株式会社

【COBOLからWeb系へ】グループ向け業務SE◆大手セコムG/自社勤務/リモート可/残業20h以内【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、汎用機系SE

セコムトラストシステムズ株式会社 笹塚…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

【COBOLからスキルチェンジしたい方歓迎】〜東証プライム上場大手セコムグループ/上流から参画可/福利厚生◎/リモート可〜 ◎COBOL開発、Webオープン系開発どちらも携われるポジションです。携わる業務の半分以上はWeb系の開発業務になるため、スキルアップを目指す方にお勧めです! ◎ご経験によって要件定義やシステム企画など上流工程からの参画も可能です。また今はスキルが浅くても社内で様々な経験を積むことができるため将来的なキャリアアップを望む方にも最適な環境です! ■職務内容 セコムが提供する各種サービスの契約管理や物流管理に関わる基幹システムのプロジェクトを担当いただきます。 お客様の契約状況、請求、売上管理の事務システムを扱うことで、セコムグループ全体を支える貢献度の高いポジションです。 また単なる要件通りの開発に留まらず、改善や提案、セコムのサービス向上の為に積極的に取り組む事が可能です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■主な開発言語 Java、Python、C#、.net、COBOL、C、ABAP、Ruby ■セコムグループ事業部について: 開発、技術、営業の部門を集めて、セコムのグループ会社向けのプロジェクトを担うグループでございます。 組織として200名以上の社員が在籍しております。 グループ向けのプロジェクトのためコミュニケーションも取りやすい環境でございます。 規模感は大きいものが多く、スキルアップも大いに見込めるかと思います。 ■セコムトラストシステムズの魅力について: ・約71,000名の社員数を有するセコムグループの戦略的IT中核会社 ・単体1000名以上の社員が従事 ・平均勤続年数も15.6年と高い水準が実現 ■働き方: ・平均残業時間は20時間以内 ・週4回の在宅比率が基本 ・男女問わず育休取得実績あり 変更の範囲:本文参照

非公開

グローバルIT統合プロジェクトリーダー(人事領域システム担当

その他IT・ソフトウェア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■職務内容 / Job Description(Roles & Responsibilities) PlayStation社内において、全世界の全社員・業務委託者がつかう人事システムの構築・保守運用をリードしていただきます。 SIEの人事部はUS、UK、Asiaにあり、IT組織もUS、UK、Asiaにあります。案件ごとに適切な協業先は異なりますが、多くのケースでは海外ITチーム、日本人事と日本の人事領域担当のITエンジニア2名が協力しあい、仕事をすすめています。 現在、日本のみならずアジアを含めたグローバルでのシステム統合を進めており、PlayStation社内システムの大きな変革期をご経験いただけます。 エンジニアだけではなく、ビジネスサイドとも一体となったより良いシステム開発推進のため、最上流から開発に携われるポジションです。 システム開発V字モデルの中流、下流相当の業務を担って頂くことはなく、プロジェクトマネジメントや、プログラムマネジメントの役割、US ITチーム、日本人事部との円滑なコミュニケーションを期待しています。 ■組織・職場紹介 / About team and organization 現課員は、各々が多様なスキル、経験を持っており、互いに教えあい・学びあう事で成長し、組織に貢献できるようなチームワークが醸成されています。また、自主性を重んじたチーム運営がなされており、チャレンジしやすい環境となっています。 業務は、テレワーク・出社のハイブリッドで行っています。出社は強制ではなく、各人の生活状況に応じて選択しています。もちろん、新規メンバが加われば、チームビルディングもかねて積極的に出社し、迎えいれる環境があります。 PlayStationビジネスを通じて自分のキャリア開発を行い、スキルを伸ばし、組織への貢献、会社への貢献を行おうと考える人には、とてもよい職場になりますので、自信をもっておすすめ致します。

非公開

【大阪】社内システム開発リーダー

その他IT・ソフトウェア系その他

大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【募集背景・期待すること】 同社ビジネスの拡大と成長に伴い、時代に即したITシステムへの刷新を進めており、企業全体の開発効率と信頼性の向上の礎となる、アプリケーション基盤を整備することが必要になりました。 アプリケーション基盤の開発と運用を通じて、企業全体の開発効率と信頼性の向上に貢献いただくことを期待しています。 【業務内容】 当社では、社内の業務システムの多くを刷新するブログラムを実施しています。現時点では、主にパッケージ・Saasを適用するプロジェクトが中心ですが、次の段階ではスクラッチ開発を実施する想定です。 大規模なスクラッチ開発になるため、開発プラットフォームの茎備が開発の効率と品質に直結することとなり、積水ハウスグループの業務システムに対して大きく寄与いただけるものとなります。 【職務詳細】 開発効率の向上と品質の保証に重点を置いたアプリケーション開発者が共通的に利用する機能をAzure上に構築し、ユーザーからのフィードバックや導入後の運用状況を基に、継続的に改善・最適化を実施します。 ・主要なデータとそのAPI群、開発基盤テンプレート、およびアプリケーション共通機能の設計と構築 ・DevSecOpsの環境整備やアプリケーション開発を支援 ・基盤を利用するための各種ガイドラインおよび規約類を整備 ・技術的な課題の発見と解決 ・新しいテクノロジーの調査と導入を行い、最適なソリューションを提供 ・必要に応じて他言語も取り入れますが、まずはJavaによる開発を想定 【やりがい・魅力】 当社では、社内の業務システムの多くを刷新するブログラム(プロジェクトの集合体)を実施しています。現時点では、主にパッケージ・Saasを適用するプロジェクトが中心ですが、次の段階ではスクラッチ開発を実施する想定です。 大規模なスクラッチ開発になるため、開発プラットフォームの茎備が開発の効率と品質に直結することとなり、積水ハウスグループの業務システムに対して大きく寄与できます。 【ITデザイン部のミッション】 ■DX基盤をデザインするフェーズとして以下項目に取り組んでいます。 ・労働集約課題解決と効率的な事業運営体制構築 ・営業の科学化と顧客情報活用体制の構築 ・ハイレベルなセキュリティの構築 ・クラウドベースの…

非公開

PdM/プロダクトマネージャー

その他IT・ソフトウェア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1500万円

雇用形態

正社員

同サービスのプロダクトマネージャーは、65兆円もの巨大な不動産投資マーケットにおいて、業界が抱える課題にDXを起点とし正面から取り組んでいます。 【本ポジションの魅力】 ・WEBやアプリといったプロダクトはもちろん、不動産の仕入・販売・管理といったリアルのオペレーションを自社で抱えているため、自分たちの手で不動産業界のレガシーな課題に正面から取り組める ・レガシー業界だからこそ、他業界で得た知見を活用して活躍できる余地が大きく、不動産業界未経験のPdMが多数活躍している ・一気通貫の顧客体験を提供しているため、手を加えられる領域が広く、toC、toB、横断基盤と携われるプロダクトの機会がたくさんある 【同サービスのプロダクト】 ▼toCプロダクト(Web/App) 不動産の取引に、これまでにない新しい顧客体験を提供する ・主なプロダクト:WEBやアプリ ・対象ユーザー:不動産投資の購入・売却に興味のある方 ・主なKPI:会員登録率、成約率、LTV ▼toB、社内プロダクト 単なるIT化やシステム改善ではなく、オペレーションそのものの変革も含めた本質的なDXに取り組む ・主なプロダクト:仕入れ管理システム、売買セールス管理システム、会計管理システム、賃貸管理システム ・対象ユーザー:不動産取引に関わる実務を行なっている社員、その先にいる顧客 ・主なKPI:生産性(1人あたり処理件数、デリバリー期間短縮など)、規模の拡張 ▼基盤プロダクト 急拡大する同サービスにおいて、安全性とスケーラビリティに貢献する ・主なプロダクト:顧客基盤システム、建物基盤システム ・主なKPI:規模拡大への対応、保守性、完全性、機密性 ※どのプロダクトをご担当頂くかは選考を通じて判断いたします

キャル株式会社

【博多】システムエンジニア 年間休日125日/残業月平均9.67時間/取引企業3000社【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、汎用機系SE

福岡オフィス 住所:福岡県福岡市博多区…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

【実務半年経験〜40・50代まで幅広く活躍中/官公庁や大手企業など取引企業3000社・案件月4000件/自社内開発有】 ■業務概要: 当社のITエンジニアとして開発をお任せいたします。入社後はOJTを通して先輩社員がサポートしますのでご安心ください。また、受託開発に関しては既存取引顧客から信頼が高まりご相談をいただくことが多く、本格的な業務請負化/チーム化/研修制度の体系化に注力しています。 ■業務詳細: エンジニアの多さを強みに大手企業や官公庁から多くの信頼をいただいております。プロジェクト数は月4000件以上。あなたの希望に合った業務を担当できます。 【プロジェクト事例】 (1)オープン・Web系 生産管理、人事・給与、物流管理、会計のシステム、ECサイト構築/スマホ向けアプリ開発/Webアプリ開発 環境:Java,C#,VB,VB.net,ASP,HTML,CSS,PHP,JavaScript,SAP,ABAP (2)制御・組込み系 車載機器制御、デジタル家電組込み、通信端末制御システム、医療機器制御システム 環境:C,C++,C#,アセンブリ,FORTRAN (3)インフラ系 官公庁向けITインフラの移設・増強/クラウド・仮想環境構築/DBチューニング業務/サーバー・ネットワーク運用監視/ヘルプデスク 環境:VMware,Hyper-V,Cisco,YAMAHA,Juniper,AWS (4)汎用系 金融系、生保系、社内基幹、公共機関システム 環境:COBOL,PL/I,PL/SQL,RPG,DB2 (5)その他:RPAツール/VBAなど 【受託開発の業務詳細】 ・業務請負時のマネジメント:工数見積/ヒアリング/要件定義・設計/予算管理/品質管理/リスク回避など ・開発チームのマネジメント:現在顧客先で常駐しているメンバーの取りまとめや、請負化、社内受託の提案、プリセールスなど ・その他教育訓練や研修制度の全体マネジメント ■サポート体制: 当社の強みは営業力です。20名以上の営業社員がおり、エンジニアの経験・スキルに合った案件を取得することが可能です。また、当社にはカウンセラーが在籍しており(IT業界出身者もおります)、面談を随時行うことでエンジニアが働きやすい環境を整えております。 変更の範囲:無

月電ソフトウエア株式会社

【東京 リモート可】システムエンジニア※研修フォロー体制◎IoT・5Gや産業分野など◎残業15H【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、汎用機系SE

東京営業所 住所:東京都千代田区平河町…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

【大手メーカーとの開発実績あり◎/リモート可/豊富な研修制度で1人立ちまでのサポート◎】 ■業務概要: アプリケーション開発全般をお願いします。要件定義・設計、開発、テストに至る全ての開発工程を担当していただきます。 ■業務詳細: ◇アプリケーションの設計開発 ◇第三者検証 ◇チーム体制:案件毎に異なりますが、2名〜5名チームでのプロジェクトが多いです 【開発環境】 ◇開発フロー: ・ウォーターフォール開発/アジャイル開発 ・SVN/Github ・Dockerを利用した開発環境もある ◇言語:主にWebJava/JavaScript/C/python(言語はプロジェクトにより様々です。) ◇フレームワーク:React/Angular/Struts/Mybatis/terasoluna ◇DB:Oracle/PostgreSQL/Mysql ■募集背景: 事業拡大によるエンジニア募集です。 開発分野は様々あります。これからグローバルを目指したい方やマルチスタックエンジニアになれる環境があります。 ■仕事の魅力: 「IoTや5Gなど、大手通信キャリア向けシステムの受諾開発(フィリピンオルティガス都市拠点と連携)」 ◇IoTや5G、ビックデータ、AIなど最新の通信テクノロジーの専門性が付く! ◇大手通信キャリア向けのネットワーク/インフラシステムの開発 ◇国内フィリピン人や総勢400名を超えるフィリピン拠点メンバーと英語でコミュニケーション。金融・産業などの案件も多数ございます。 ■働き方: リモートの割合が多く、プロジェクト案件によりますが、例として週に出社が2日・リモートが3日などになります。 ◇ボトムアップによる意見が通りやすい環境です。 ◇育児・趣味のライフスタイルバランスを尊重します。 ■研修制度: 「技術研修」「ヒューマンスキル」「マネジメント」など多数の研修があります。動画セミナーもありいつでも受け放題です。 ■当社の魅力: ・健康経営優良事業所認定(社員の健康管理を表彰) ・研修サービスとして動画セミナー見放題(自己啓発・技術スキル) ・チームビルディング、PL管理、経営まで幅広い経営スキル ・英語研修や英語力を養える環境

非公開

管理職候補【東京・名古屋・大阪】ソフトウェア開発エンジニア

その他IT・ソフトウェア系その他

大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

【配属予定部署の特色】 〇業務系開発部門 大手企業を中心に様々な業界の業務系システムやWebアプリの上流から開発工程までをご担当頂きます。 急激に成長してきており、優秀なリーダーが多数在籍しております。 SIerを目指し、今の課題に全員で取組み、日々改善していくことができる組織であり、商売力のあるメンバーと一緒に強みづくりを随時行っている勢いのある部隊となっております。 〇組込み制御系開発部門 カーナビ、車載ECU、医療機器、コピー機など、様々なターゲット機器のSW開発を受託しております。 また、昨今需要の増えているIoTでは組込/制御系のエッジ側の技術だけでなく、Webフロントやサーバーアプリ、AI/画像認識など多岐に渡る技術を持ったエンジニアを必要としています。 まず経験を踏まえた業務に就いて頂き、実績にあわせて上流や窓口業務も担って頂きます。 〇モバイル系開発部門 携帯端末アプリやWebアプリ、Nativeアプリからハイブリッドアプリの開発を専門とする集団です。 大手メーカーや通信キャリアを中心に、様々な業界のWebアプリ開発に要件定義から開発・運用まで一貫して携わることができ、Webアプリエンジニアとしてのスキルアップが可能です。 開発の流行に左右される分野であるため、Agile開発やCIツールの導入は当然のこととして、新しい開発手法やツールも積極的に導入しています。

図研テック株式会社

【東京】【未経験歓迎】アプリケーションエンジニア※研修制度充実/月平均15時間残業【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、汎用機系SE

1> 本社 住所:神奈川県横浜市港北区…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

【東証プライム上場『図研』のグル−プ企業/大手企業とも取引多数/安定性◎/離職率約5%/平均残業15h】 ■職務内容:アプリケーションエンジニアとして、WEBアプリケーションや業務システム開発業務をお任せします。 業務は、要件定義から設計、プログラミング(C, C++, VC++, C#, Java, VB, Python, Force.com Apex等)、テスト、納入、展開、運用・保守等幅広くあり、ご経験・スキル・希望を考慮して、担当プロジェクトを決定します。 ■案件事例:大手企業向けクラウドシステム(ERP、CRMなど)開発/改修/データ移行、通信事業者向け組込開発、自動車メーカで自動運転技術の先行開発、各企業向け機械学習による画像解析システムの開発、試行等対象は様々です。 ■サポート体制:チーム型の複数名でのプロジェクト参画を基本とし、当社の営業担当、技術部の上司がフォローいたします。 カウンセリング制度:業務内外で相談事項がある際は、都度対応させていただきます。 ■入社後の流れ:経験によって研修期間は異なりますが、約1〜3か月かけて研修を実施します。基礎から言語、Javaなどその方が必要な教育プログラムに分けて実施します。 ■キャリアパス:会社の指示ではなく、ご本人が何を極めていきたいのかを優先にご本人のキャリアアップの為、様々な可能性をもってご協力させていただきます。近年ではDX推進に関わるクラウドやIoT、VRの活用方法やAIやDX領域のE-Learningサービスの立ち上げなど、多様なキャリアパスがあります。 ■当社の魅力: <安定性>国内メーカーの半数以上が導入しており、高機能な製品設計を実現できる顧客の支持が高いソフトウェアです。導入後の利用におけるサポート、顧客にあわせた追加機能の開発、カスタマイズ等を事業基盤としているため、安定した事業展開をしております。  <定年まで安心して働ける>勤務先によって多少の変動はありますが、残業時間は平均15hほどです。また、他の特定技術者派遣企業と比較して転勤が少ないという特徴があります。 変更の範囲:会社の定める業務

非公開

プロダクトマネージャー【新規サービス創出】

その他IT・ソフトウェア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【主な業務内容】 まずは金融機関とエンドユーザーに向けたサービスBANK APP、BANK 顧客サポートのPdMとして、カスタマーのペインや金融機関・事業会社の課題を明確にして、数年後にあるべき理想のカスタマー体験を描き、パートナー企業と共に新規サービスを創出していただきます。 社内の「UI/UXデザイナー」「エンジニア」「営業/コンサルタント」「CS」だけでなく、パートナー企業の「経営層」「プロジェクトマネジャー」「システムベンダー」などとも連携しながら、新規サービス導入からリリース後の機能追加の対応まで長期的なPJTまでお任せいたします。

非公開

エンジニアリングマネージャー【SaaS/東証プライム上場】

その他IT・ソフトウェア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1400万円

雇用形態

正社員

以下業務に従事頂きます。 【業務内容】 自身が影響を及ぼせる範囲において生み出す価値を最大化するために必要なことを自身で見出し、取り組んでいただきたいと考えています。 状況に応じてプレイングやプロジェクトマネジメント中心になったり、ピープルマネジメント中心となったりとやることが変化するため、プロダクトに対するエンジニアリング全般が職務の範囲となります。 大まかに整理すると以下のような取り組みをしていただく想定です。 ・開発組織やチームの長期目線での戦略を作る ・戦略に沿った組織設計と採用 ・目標とチームや人のアラインメント ・開発プロセスの設計と分析・評価 ・エンジニアのキャリアづくりのサポート ・オンボーディングの強化 【キャリアパス】 管理のためのマネジメントではなく、目的に向かった組織作りを推進できます マーケットや事業戦略の特徴から拡大し変化し続ける組織作りを体感できます 社内には様々なビジネスモデルが混在しているので、それぞれの事業特性にあった組織のあるべき姿を設計し実行する所まで携わって頂きます。 【募集背景】 同社は、少子高齢化・人口減少が進む日本において「高齢社会に適した情報インフラを構築することで人々の生活の質を向上し、社会に貢献し続ける」というミッションを掲げ、「介護」「医療」「ヘルスケア」「シニアライフ」の領域で「高齢社会×情報」を切り口としたチャレンジを続けています。 「高齢社会」というマーケットは、ステークホルダーの多さや政府の規制など扱う変数が多く、また変化のタイムスパンも長いため、実際に手を動かしながらでないと解決策が見えてこないような「複雑性の高い市場」です。 今後、ミッションに向けた更なる取り組みと事業成長を推進するためには、現在も行っている開発体制の強化を継続して行う必要があり、チームの力を最大限に引き出せるエンジニアリングマネージャーの存在は不可欠だと考えています。 「複雑性の高い市場での事業開発」への取り組みを通して、私たちと一緒にチームや開発組織の成長を作り出してくれるエンジニアリングマネージャーを募集いたします。

株式会社ディーシステム

【愛知】上流工程SE◆月平均残業10時間/26年連続黒字/要件定義から入れる案件有【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、汎用機系SE

お客様先(愛知県名古屋市) 住所:愛知…

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

【創業以来黒字経営/高・昇給率/賞与2023年度全社平均8.4か月分/月平均残業10h程度/長年のお取引で安定した案件受注/上流工程の経験も積める】 同社は、「インフラ構築/運用サービス」「開発支援サービス」「SAP運用支援サービス」の3領域を主軸に事業展開。お取引先は大手企業がメインのため、利益率も高いのが魅力です。75%の顧客が10年以上の取引実績があり、継続的に案件を受注しているため、安定性抜群!普段の貢献度もしっかり評価、賞与に反映されるため、年収アップもしやすい環境です。 ■業務内容: 同社が技術支援を行っている大手企業に常駐(一部在宅勤務)し、システム開発(要件定義〜運用保守)を担っていただきます。商流が浅めの案件が多く、上流工程がメインとなるため、実装のみではなく、顧客折衝、上理由工程、要件定義力を身に着けたい方にマッチしています。 スキルアップ・ステップアップを望むプログラマー、規模の大きな案件参加を希望するSEなど様々な方が活躍しています。 ■プロジェクト例 ・製薬系の法人向け営業支援システム開発(PHP、ExcelVBA) ・業務システムの機能改善プログラム開発(JAVA、Oracle) ・官公庁内でのシステム開発(PHP、MariaDB) ・パッケージ製品の機能追加(JAVA、PL/SQL) ・社内システムの運用保守(HTML、CSS、JavaScript) ◎大手SIer29.2%/プライム契約28.1%/大手コンサル26.6%◎ ■働き方:月残業平均10時間程度 1on1での業務量の確認を都度行うことや残業の事前申請制度を設けることで残業の是正を図っています。また残業にならないよう社員に対して業務の優先度を付けてお客様に都度確認を徹底しています。 ■評価制度:半期に一度、複数名(役員、社長)で数項目を4段階で評価。年齢や経験年数にかかわらず本人の頑張りを評価していただけるため、1年で年収100万円アップされている方も。早ければ4年でマネージャー昇格も可能です。定期的な1on1や勉強会でのサポート体制も整っており、技術とコミュニケーションスキルの両方を評価する制度であなたの成長を後押しします。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【東京】官公庁向けのアプリケーション運用※住宅手当など福利厚生◎/充実の教育/幅広い案件多数【機電】【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、汎用機系SE

顧客先 住所:東京都 最寄駅:原宿駅 …

400万円〜499万円

雇用形態

正社員

【幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 ◆職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にて官公庁向けのアプリケーション運用業務をお任せします。 ◆職務詳細:具体的には以下の業務をお任せします。 ◇週次/月次報告◇定点オペレーション◇障害対応◇リリース作業 ◇ユーザ情報管理◇その他作業依頼に対する随時作業◇ドキュメントメンテナンス ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆働く環境:当ポジションでは残業10〜20h程度、配属先によって多少前後しますが全社月平均では20h程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆案件配属後:2年〜3年程度アサイン案件に携わります。半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談を行い自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属出来るような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付ける事が出来ます。 ◆充実した教育制度/入社後のフォロー体制◎ ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇FA制度…自ら職務・職場を希望でき、エリア・営業所間をこえて適性に配置できるシステムもご用意。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでここのストレルレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 ◆福利厚生 ◇SS&CU制度:エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。新たな職種へ挑戦したい、U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。 変更の範囲:本文参照

非公開

【東京】新規事業開発/PdM・PO

その他IT・ソフトウェア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 新規プロダクトの企画~開発マネジメントをご担当いただきます。 【ご担当いただく業務例】 ・プロダクトビジョンや目標、ロードマップの策定 ・プロダクト要件(仕様)定義、決定 ・ユーザーヒアリングに基づいたプロダクト企画立案 ・開発優先度の決定 ・プロダクト開発における進捗、予算、人員などの管理 ・開発ディレクション ・社内外ステークホルダーとの交渉、調整 ・リリース内容の効果検証、改善アクションの策定および実施 ・POの場合... -バックログ管理 -リリース計画の策定と管理 -品質管理 など ・PdMの場合... -社外関係者(株主・顧客・事業パートナーなど)に対する報告会のファシリテーション -ビジネスオーナーとの定例会議のファシリテーション -プロダクトに関連するデータ管理、利活用 -プロダクトの情報セキュリティ管理 など 【募集背景】 新規事業におけるプロダクトマネジメント、および企画をお任せできるPdM/POを募集します。 現在はDXコンサルユニット長がPdM/PO業務を兼務しておりますが、今後さらに事業を加速させるため、いずれかの業務において専任としてリードいただける方を新たに募集いたします。 【キャリアパス】 全社DXの進捗度合いや業務習熟度、ご志向に応じ、PdM・POチームのマネージャーや、CPOを目指していただく機会があります。 【本ポジションの魅力】 複数事業を持つエンタープライズ規模の全社DX戦略にコアメンバーとして関わる経験ができます。 中期デジタル戦略に沿って拡大する組織のメンバーとして今後幅広いキャリア機会があります。 【スキルアップ支援制度】 部署独自のe-Learningをご用意しており、ビジネススキルや各種ITベンダー資格、AI、機械学習、クラウド技術などのテクノロジーに関する講座をご受講いただくことができます。 【組織について】 現在は10名強の少数精鋭チームです。 そのため主体的にキャッチアップしながら自走できる、意欲的なメンバーを引き続き募集しています。 全員で試行錯誤しながら、新規事業開発や既存業務改善など、社内外の課題の解決に取り組んでいます。 設立から3年目の比較的新しい部署のため、「自分たちの…

非公開

【DS】フレイル事業のプロジェクトオーナー候補【正社員】

その他IT・ソフトウェア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【仕事概要】 ・フレイル検知事業 / Home IoT 事業のモデル構築/管理責任 ・プロジェクトマネジメント ・新規提案 【求める人物像】 ・MISSIONに共感する方 ・上記MISSIONの達成に向け高い熱量をもって動ける方 ・主体的に考え行動することが出来る方 ・常に仕組による解決策を模索出来る方

株式会社テクノメディカ

【神奈川/横浜】Windowsアプリケーション開発◇東証スタンダード上場/国内トップシェア製品保有◇【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、汎用機系SE

本社 住所:神奈川県横浜市都筑区仲町台…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【臨床検査に特化した研究開発・製造・販売・保守を一貫して行う医療機器メーカー/業種未経験歓迎/異業界出身の中途入社社員活躍中/1時間からの有給取得も可能】 ■業務内容 医療機関で使用される採血管準備装置や検体検査装置の、Windowsアプリケーション開発を担当していただきます。 ■開発環境 VisualStudio ■求めるミッション ゆくゆくは新製品の開発(新機種やモデルチェンジ)にも携わっていただき、企画提案をしていただきたいと考えております。実際に過去提案したものが製品化へ進んだこともあるため、積極的な意見をお待ちしています。 ■組織構成 配属部署には11名が在籍、機械・電気・ソフトで別れております。 部長1名、課長1名、係長4名、メンバー5名となっております。 ■入社後の働き方 ご経験やスキルに応じて決めてさせていただきますが、まずは先輩社員と一緒に携わっていただくことを想定しております。 ■就業環境 当社では社員が長く働ける環境整備を積極的に進めており、残業時間の抑制はもちろん、1時間単位から有休を取得できるような制度を導入しています。今後も、さらなる働きやすさを求めてこれからも改善を進めていく予定です。 ■当社の魅力 当社は利益率15%を超える優良メーカーであり、国内シェア9割を誇る製品を持っています。医療現場は最も安全・安心な場所でないといけないこともあり、製品も一定の期間で必ず入れ替え需要があります。高いシェア率の商品を持っているため、多くの医療現場との接点があり、新製品の開発・導入も積極的に行える環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社マイナビEdge

【広島/未経験歓迎】IT系エンジニア◆マイナビGの老舗企業◆ミスマッチを防ぐ丁寧な面談・配属◎【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、汎用機系SE

クライアント先(広島県) 住所:広島県…

300万円〜449万円

雇用形態

正社員

◆伸ばしたい技術に沿ったキャリアデザインが可能/一流企業で先端技術に触れることが可能/配属先ではチューターが専属で1名付きます◆年間休日126日/残業月20h程度/働き方◎ ■業務内容: ITエンジニアとして、中四国地区(主に広島中心)のクライアント先でシステム開発等の業務をお任せいたします。ご経験が浅い方も一定のご経験がある方も、出来るだけ希望を聞きながら各人の適性に合わせたプロジェクト紹介を行っていく予定です。 【具体的な業務内容】 配属される業界/企業で担当いただく業務は異なりますが、主には下記のようなシステム開発業務を行っていただきます。(あくまでも一例となります) ・各自治体での管理システム運用保守業務 ・社内システム構築業務(設計・制作・試験・保守・改修) ・鉄道や自動車産業でのシステム開発業務 【本ポジションの魅力】 半導体メーカーや総合電機メーカー等、一流企業からのニアショア案件も多く頂いており、先端技術に触れることができるため、スキルアップが実現できる環境が整っております。 ■組織構成: 創業は1972年と歴史ある企業ですが、ここ九州営業所は2018年に本格稼働した新しい拠点です。拠点設立以降積極的な拡大を続け、現在では100名を超え、サポートスタッフ5名で運営をしております。今後も九州地区に多く点在する自動車、半導体、産業機械等の分野を中心に積極的に拡大していく方針です。 ■育成体制: 入社後、配属先でチューターが専属で1名付き、3ヶ月〜6ヶ月の間一緒に知識を学び、作業に慣れて頂きます。具体的に、座学や現場で先輩とキャッチアップを通じてスキルを身に着けて頂きます。未経験エンジニアも多く、不安があればすぐに相談できる環境は整えております。 ■キャリアについて 一つの製品の技術を極めてスペシャリストになることも、様々な製品に携わりゼネラリストとしてスキルアップすることも可能です。 なりたいエンジニア像を丁寧にヒアリングしプロジェクトにアサインします。 【取引先例(敬称略)】 〈自動車分野〉日産自動車(株)、本田技研工業(株)、(株)SUBARU 〈電気・電子デジタル家電分野〉パナソニック(株)、三菱電機(株) 〈半導体分野〉キオクシア(株)、ソニー(株) 〈情報通信/IT分野〉富士通(株) 等 変更の範囲:会社の定める業務

ディー・アール・テクノロジー株式会社

インフラエンジニア*経験者優遇*1週間の連続休暇OK*リモートあり

データベース系SE、その他IT・ソフトウェア系その他

◇転勤なし・リモート案件あり ◇本社か…

300万円〜800万円

雇用形態

正社員

まずはプロジェクト先のリーダーのもと、 あなたのレベルに合った工程から チャレンジしていきましょう。 風通しが良いこともあり、 疑問があればすぐに解消することが可能! リモートワークでもオンラインツールで 先輩エンジニアとつながっているので、 安心して業務に取り組みましょう。 ≪POINT!!≫ ☆現状のスキルに応じて研修も可能 ☆即戦力として活躍することも可能 ☆服装自由・リモートあり \月1の面談で希望をヒアリング/ 「今、参画しているプロジェクトに不満はないか」 「この先はどんな業務を担当していきたいか」など、 営業があなたの開発現場へ訪問し、 直接ヒアリングしています。 あなたの想いを尊重し、 その想いに応えられる場を提供する。 そんな考え方でアサインする案件を決定しているので、 思うことがあれば遠慮なくお伝えください。 【開発環境・業務範囲】 ◆空港向けシステム基盤更改・運用支援 空港に導入されている業務システムの更改プロジェクト。 現行システムの基盤更改に伴う、 サーバの設計・構築・テスト・導入支援を中心に、 仮想環境(VM)の構成設計やパフォーマンス最適化、 各種パラメータ調整などを行いました。 また、ネットワーク設定や冗長化対応も一部含まれており、 Red Hat Linuxなども活用しました。 作業内容例:  ・Linux(Red Hat)ベースのサーバ構築・設定  ・仮想マシン(VM)構成設計と展開  ・サーバラックへの機器設置・物理接続確認  ・ネットワーク設計支援(VLAN設計、IPアドレス設計、疎通確認)  ・障害時の切り分けと対応支援(ログ確認・再現テスト)  ・導入後の運用手順書作成および引き継ぎ対応 ◆金融機関向け営業店端末システム開発支援(PMO補佐) 銀行営業店における端末システムの稼働後保守対応として、 インシデント受付(電話・メール)、作業依頼の管理、 期限超過対応、督促、進捗報告資料作成、 申請業務(アカウント/入室申請ツール使用)などの業務を担当。 【注目】さまざまなメリットあり! POINT1/働きやすさ抜群 ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ リモートやフレックス、服装自由…etc プロジェクトごとの カラーの違いも楽しみながら働けます♪ POINT2/資格手当でベースUP! ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ 資格取得支援あり! 取得後は資格手当を支給しています。 入社半年で月1万円の給与UPを叶える方も! 【注目】こんな方に向いています クラウド案件や企業のDX化など、 先端領域で取り組める環境あり。 意欲を持って学べる方であれば、 どんどん市場価値の高いエンジニアへ 成長することができるでしょう。

丸紅建材リース株式会社

【大門駅2分】社内SE/AS400◆丸紅グループ/残業月平均10時間/年休127日/土日祝休み【エージェントサービス求人】

汎用機系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都港区芝公園2-4-1…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

◆安定の丸紅グループで社内SEを募集!残業月10時間以下・完全週休2日制・年間休日127日◆ \丸紅グループの一員として、安定した環境でスキルアップを目指す/ ・建設用重量仮設鋼材のリース業を行う当社で、社内情報システム部門の一員として活躍していただきます。 ・エンジニアとして、上流から下流まで幅広い業務に携わることができ、スキルの幅を広げられる環境です。 ・技術的なスキルだけでなく、プロジェクト全体を見渡し、管理するマネジメント能力も求められます。 【業務内容】 基幹システムの開発/運用保守【IBM PowerSystems(AS/400)】 業務改善のためのシステム企画 各種システムリプレイスに伴う要件定義 グループウェア(desknet's Neo, Microsoft365)の管理 ベンダー対応(問い合わせや調整等) サーバ・社内ネットワーク(LAN)の構築/運用保守 【組織構成】 社内情報システム部は現在3名体制です。 部長、課長、メンバー(いずれも男性) 【おすすめポイント】 ◎丸紅グループの東証スタンダード市場上場企業で安定! ◎残業は月平均10時間程度で、完全週休2日制(土日祝休み)です。 ◎年間休日は127日で、実働7.5時間の働きやすい環境です。 ◎ライフスタイルに合わせた時差出勤も可能です。 【当社の特徴】 (1) 事業安定性 当社は1968年の設立以来、50年以上にわたり社会基盤整備を通じて日本経済の発展に貢献してきました。大規模災害時には仮設鋼材を使用して復旧・復興活動に貢献しています。また、海外でも丸紅グループの強みを活かし、タイや中国に合弁会社を設立し、成長著しいアジア地域への進出を図っています。 (2) 強み 当社のお客様は多くが総合建設会社(ゼネコン)です。商社グループとしての安定性と強みを生かし、信頼関係と実績を積み上げています。その結果、安定した収益を続けています。 変更の範囲:無

非公開

【SaaSPdM※マネージャー候補】リモート可/フレックス

その他IT・ソフトウェア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

\ 自社開発SaaSサービスで製造業×DXに挑戦 /サービスの1→10を創るプロダクトマネージャー、プロダクトマネージャー候補 募集 【期待する役割】 同社のSaaS事業は主に製造業のお客様に対し、工場内の設備管理・保全に関わるあらゆる業務をクラウドで一元管理するSaaSを提供しています。 これまでのコンサルティングノウハウを活用し現場の導入しやすいサービス設計を行い、すでに500社以上のお客様に利用されている急成長事業で、2年後には1,500社以上を目指しています。 事業をスタートした時から「顧客の一番のパートナー」であることを大切にしており、お客様と一緒に設備管理・保全という領域をどうやって良くしていくかということが事業の中心にあります。 急成長中のVertical SaaSの経営を担い、事業成長をさらに加速・持続させる重要なポジションです。 現在は、自分で何かを立ち上げていきたいという方には貴重な経験の場となり、おもしろさを感じていただける1→10の事業フェーズです。 【業務内容】 自社開発の製造業向け設備管理クラウドサービス事業のプロダクト開発において、プロダクトマネージャーの業務をお任せします。 事業拡大のため2024年7月に設立した某社で大きな裁量権を持ち、ダイナミックな環境の中で事業や組織の成長を感じることができます。 同社におけるプロダクトマネージャーの役割は、「何を作るか」「なぜ作るか」の2点に責任を持ち、顧客の深い課題を解決するプロダクトを長期的な目線で創っていくことです。 定期的に顧客訪問(工場視察・試験)を行い、解像度を上げられるよう努めています。 ■プロダクトビジョンや目標、ロードマップの策定 ■開発アイテムの起案・優先順位付け ■ユーザーインタビュー ■要件定義 ■メトリクス設計・データ分析 【参考情報】 〈開発技術や言語〉 インフラ:AWS EC2、RDS Aurora(Postgres) Webアプリ:PHP、Laravel モバイルアプリ:.NET MAUI(旧Xamarin) ツール:Slack、Backlog、GoogleWorkspace、Box、Salesforceなど 〈魅力〉 同社の建設コンサルタントとして長年社会インフラの設備管理…

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード