GLIT

検索結果: 9,435(81〜100件を表示)

WOTA株式会社

【東京】フロントエンドエンジニア

システムエンジニア系その他

東京都 中央区日本橋馬喰町1丁目13−…

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

「【東京】フロントエンドエンジニア」のポジションの求人です 【概要】 「誰もが水を自由に使える世界をつくる」というWOTAのミッションのもと、世界初の開発となる小規模分散型の浄水ユニットで家庭内の排水を全て再生する革新的なシステムを開発、販売する企業です。 当社はこのシステムを二つのプロダクトで世の中に提供していきます。1つ目は、ポータブルなプロダクトで少量の水で災害時の持続的な給水利用を可能にするプロダクトです。2つ目は老朽化した上下水道インフラに代わる家庭用水循環システムです。具体的には以下のプロダクト紹介に記載しております。 <プロダクト紹介> ◇WOTA BOX & WOSH 自律分散型水循環システムとして、災害時や仮設現場での給水を可能にするWOTA BOXと、家庭内の排水を99%再生可能な世界初の水循環システムWOSHを開発しています。 2024年能登半島地震の被災地では、両システムを活用し、入浴施設の提供や生活用水の確保を通じて被災者の生活を支援しています。 WOTA BOX: https://wota.co.jp/wotabox/ WOSH: https://wota.co.jp/wosh/ 能登での活動に関してのメディア掲載: WBS(https://www.youtube.com/watch?v=N7CCsaEsGhk) ◇次世代プロダクト 現在、家庭向けの新しい水循環システムの開発を進めています。 このプロジェクトでは、水インフラのプラットフォーム化を見据え、ハードウェアとソフトウェアの両面で革新的な技術開発に取り組んでいます。 これらのプロダクトを通じて、「誰もが水を自由に使える世界をつくる」というミッションの実現を目指しています。 ミッション詳細: https://wota.co.jp/masterplan/ 【職務内容】 上記のプロダクトのアプリケーション開発におけるフロントエンド開発を担当いただきます。すべてのアプリケーションはWebアプリケーションとして開発され、デイリーリリースを実現するCI/CD環境が整備されています。そのような環境の中で具体的には、以下のような業務を担当していただきます ・ユーザー向けモバイルアプリケーションの設計・開発 ・フィールドエンジニアの作業…

非公開

フルスタックエンジニア【SaaS/自社プロダクト開発】

システムエンジニア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1500万円

雇用形態

正社員

【ミッション】 プロとして技術面の強みを武器に事業・プロダクトに越境し、事業設計からリードできるポジションです。 新機能開発や既存昨日の回収を中心に、企画・設計・開発・運用といったプロダクト開発に必要なすべてのフェーズに携わって頂きます。 【具体的な業務内容】 ■組織生産性を最大化するための技術方針の企画設計 ■顧客やメンバーのへのヒアリングを通した問題発見 ■マイクロサービスのインタフェーズデザイン・アーキテクチャ構築 ■サービスの要件定義・設計・開発・運用 ■メンバーのマネジメント・メンタリング

株式会社TRAILBLAZER

バックエンドエンジニア/JR西日本G/フルリモート

システムエンジニア系その他

大阪府 大阪市北区曽根崎新地1-13-…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

「バックエンドエンジニア/JR西日本G/フルリモート」のポジションの求人です 【募集背景】 JR西日本グループが保有する豊富で多彩な顧客・運行・保守データについて、デジタル技術により利活用を進め、新たな価値の創出・提供に継続的に取り組むとともに、そのプロセスを通じて同社グループの業務変革をめざす必要があります。また、既存の鉄道事業にとらわれず、社内アセットを広く社会に活用していくことも重要なテーマです。 2023年春からJR西日本ではグループ共通ポイントであるWESTERポイントを立上げ、お客様に便利でお得で楽しい“WESTER体験”を提供する企業としてさらなる飛躍を目指しています。 現在、お客様とのタッチポイントとしてWESTERアプリ、ICOCAの交通機関利用データ・電子マネー(モバイルICOCA含む)、J-WESTカード加えて鉄道発のバーコード決済の導入も控え、鉄道及び関連事業のリアルのフィールドを生かしながら、個客体験をこれらのデータから読み解き、さらに取り組みを深度化・拡大する時期に来ています。 現在、これまでの取組みから、社内へのシステム開発を積み重ね、そのシーズを異なる産業への展開も実現しており、今後、その取り組みを深度化・拡大する時期に来ています。 上記の状況を踏まえて、新たなソリューションを開発が次々と立ち上がっており、新規/既存問わずプロダクト開発の需要が高まっています。Webシステム開発に対する需要が大きく、この分野をけん引できるエンジニアが不足しているため、その組織能力密度を高めてくれるバックエンドエンジニアを募集します。 【具体的な業務内容】 ■クライアントの課題解決に繋がるプロダクトのバックエンド開発 ■Webアプリケーションの開発・改善、機能拡張・運用 ■リリースしたプロダクトのログ収集、パフォーマンス改善 ■AIエンジニア、データサイエンティストの開発したアルゴリズムのシステム設計・実装・基盤整備 【作業環境】 言語:Go、SQL、Python など 開発環境:GCP、Microsoft Azure、AWS など 利用ツール :GitHub、Azure Devops、slack、Notion、Miro、Tableau、Looker、PowerBI など 【ポジションの魅力】 ◎単なる…

AI Inside株式会社

AIリサーチャー【AIベンダー/フルリモート可】

システムエンジニア系その他

東京都 渋谷区3-8-12渋谷第一生命…

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

「AIリサーチャー【AIベンダー/フルリモート可】」のポジションの求人です 【職務内容】 XResearchの一員として、生成AI技術の研究開発および社会実装をリードいただきます。 特定の技術スキルには限定せず、フルスタックエンジニアや機械学習エンジニアなど、複数のスキルを総合的に活用できる方を求めています。 【具体的な業務】 ■生成AIプロジェクトの技術検証および実装 ■自社LLM「PolySphere-2」の開発と最適化 ■「Heylix」などのAIエージェントの開発と運用 ■チームメンバーと協力し、研究成果の社会実装を推進 ◆過去の主な研修成果 - 「AI inside、生成AI・LLMの研究開発と社会実装を行う「XResearch」を創設、140億パラメータ日本語LLMサービスを開発しα版を提供」 https://inside.ai/news/2023/06/08/aiinside-xresearch/ - 「AI inside、日本語LLMサービス「PolySphere-1」が2,259万トークンのプロンプトに返答成功、企業が保有するデータのビジネス活用を高度化」  https://inside.ai/news/2023/06/29/polysphere-token/ - 「AIエージェント「Heylix」を正式版として提供開始、チャットボット生成など5つの新機能を追加し、人とAIの協働による新たな価値創出を支援」  https://inside.ai/news/2023/10/23/heylix-official/ - 「AI inside、七十七銀行の生成AI導入プロジェクトを共同実施、AI実装コンサルティングチーム「InsideX」が経営層に伴走しデータドリブン経営を推進」 https://inside.ai/news/2023/11/10/aiinside-77bank/ - 「「DX Suite」に生成AIを実装し大型アップデート、AI-OCR市場を再定義する技術革新など機能拡張により約2兆円規模の業務効率化を推進」  https://inside.ai/news/2024/01/17/dxs-major-update/ - 「AI inside、損保ジャパンの火災保険における業務効率化をAI…

ミネベアミツミ株式会社

【東京】ソフトウェア開発体制・プロセス強化推進リーダー

システムエンジニア系その他

東京都 港区東新橋1-9-3東京クロス…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

「【東京】ソフトウェア開発体制・プロセス強化推進リーダー」のポジションの求人です 【募集の背景】 同社はボールベアリング製品を筆頭に世界シェアNo.1製品を多数保有しております。これら総合精密部品メーカーとしての「幅広い技術」や「製品群」を活かし、IoT社 会に貢献するソリューションの開発に力を入れること、次世代の柱となる新規製品・サービスを事業化することを目的とした「IoT事業開発部」が2018年より設立されて おり、現在に至るまでにスマートロック製品、スマートシティソリューション等様々な製品・事業を開発しております。 尚、ソフトウェア開発は、本部門だけでなく各事業所でも行われていること、それぞれの現場で発生する技術・人的課題が多くあり、それらの解決・総合支援をしながら 全社横断でソフトウェアの体制強化、支援を行うことが急務となっております。今回は、このIoT事業開発部にてこれら業務を推進いただく方を募集いたします。 【仕事内容】 全社的なソフトウェア開発体制の強化・標準化がミッションで、各ステークホルダーを巻き込みながら体制構築の推進をお任せします。 ■具体的には・・・ 各部門との横断的なコミュニケーションをとりながら ソフトウェア開発(組み込み・アプリ・Web・クラウド全般)の開発体制の強化、標準化を推進いただきます。現在は、上級管理職で検討が始まっている段階で、これからリーダーとして、全社横断でソフト体制の強化を推進・土台から検討をいただく予定です。※詳細は以下の通り。 ・技術展開:設計技術の蓄積・各部署で設計したソフト技術的内容を理解し、他部署での利用可能性の検討・推進 ・開発体制の標準化 /フレームワークの標準化 ・育成マネジメント:設計技術レベルの底上げ ※一部開発チームに入っていただき、実際に手を動かしながら業務をいただくことも想定しております(ご経験や希望に応じてお任せをする予定です)。 【仕事の特徴とやりがい】 職務上、企画力に加え、関連部門や他部門とのコミュケーション機会が多く、プレゼン力、コーディネート力が必要となり、スキルアップにつながる業務です。多くのス テークホルダーを巻き込みながら、大手企業の中で新しい体制づくりに1から携われます。 【配属予定部署】IoT事業開発部

有限会社クリップソフト

【車載組込ソフトウェアの設計開発】★年休123日★フレックス!

制御系プログラマ、制御系SE

★転勤なし ★浜松本社もしくは静岡事業…

-

雇用形態

正社員

【PG・SE】国内/国外メーカー向け車載メーターの組込みソフトウェア開発/乗用車・大型車・農耕用など幅広く/ファームウェア経験者大歓迎! 国内外向けに幅広い種類のメーターを開発 <一般乗用車、バス、トラック、農業トラクタ等> 針の駆動、ブザー、インジケータの点消灯 複数機能の連動動作、画面遷移など各種機能の設計開発 案件規模に応じて2~5名のチーム体制 経験やスキルにあわせた役割をお任せ アシスタント、メイン設計者、PL/PMまで ★当社の魅力★ モデルベース開発を積極的に活用 メーター画面の拡大化やフル液晶化にともない、画像品質やプログラムが複雑になるなか、モデルベース開発(MATLAB/Simulink)による開発のスピードアップと品質向上を実現しています。

株式会社タイミー

シニアバックエンドエンジニア【フルリモート可】

システムエンジニア系その他

東京都 東京都港区東新橋1-5-2汐留…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「シニアバックエンドエンジニア【フルリモート可】」のポジションの求人です 【ミッション】 タイミーが提供するスポットワークの根幹である、ユーザー(クライアント・ワーカー)のマッチングや労務管理を支えるスポットワークシステムのバックエンド開発や技術課題解決をお任せします。 【具体的な業務内容】 ■Ruby on Railsを使用したWebアプリケーションの設計、開発、レビュー、リリース ■チーム内外の技術的な課題発見、解決策の提案・実行 ■担当領域に関する仕様確認、技術的調査を含めた問い合わせ対応 ■エンジニアリングマネージャーやスクラムマスターと連携したプロジェクト進行 ■各種スクラムイベントへの参加 【開発組織の特徴】 タイミーの開発組織はフロントエンドからSREのレイヤまでひとつのチームで解決できることをコンセプトにしています。裁量はスクラムチームに移譲されており、自身の専門分野を中心に、隣接する領域に染み出しながら開発に携わることができます。 ユーザーインタビューにエンジニアが参加して課題の探索から参加することができ、プロダクト組織と連携しながら顧客価値に基づいて開発を行う文化が浸透しています。 また、プロダクト戦略で定義された顧客価値に基づいてフルサイクルに価値提供できることを目指して、Tribeという開発領域ごとにチームを組成しています。 【働き方】 フルリモート・フレックスの働き方が浸透しており、NotionやSlackを活用したテキストコミュニケーション、ハドルやMeetを使った同期的なコミュニケーションなどによって職種問わずコミュニケーションが活発な環境になっています。 また、所属チームを超えてiOSやAndroidなど専門的な技術テーマごとに取り扱うコミュニティ活動も活発で、組織図を超えたオープンなコミュニケーションが行われています。

非公開

シニアエンジニア【金融サービス】

システムエンジニア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 Engineering Program Managerとして、以下業務に携わっていただきます。 ■実装からリリース、運用までの一連の開発業務 ■ステークホルダーとコミュニケーションをとりながら、開発スコープやスプリントゴールの意思決定の主導 ■プロジェクトの成功に向けて、メンバーに対して設計の壁打ちやレビュー、実装面での技術的なサポートの実施 ■スプリントやPJなど様々なスコープでの振り返り、改善の主導 【開発体制/開発手法】 ■スモールチーム チーム全体で約25名、エンジニアは約10名でプロダクトごとにエンジニアチームを組成 ■フルサイクルエンジニア Webアプリケーションの設計・開発、テスト、デプロイの構築、運用設計・インフラ構築のリードだけでなく、要件定義やデータ分析など、ユーザーへの価値提供に関わる一連の工程にフルサイクルエンジニアとして携わる ■チーム成果の最大化 互いが背中を任せ合い、各メンバーの強みを活かしてチームとしてのアウトプットを最大化させるために、特定の領域に閉じずに広く挑戦できる環境作りに注力 ■アジャイル 各チームで2週間ごとにイテレーションを区切り、チームやプロダクトに対する改善のフィードバックを回すアジャイル開発を実施 【使用技術・ツール】 ■バックエンド: Go, PHP(CakePHP), Python ■フロントエンド: Vue.js, Next.js ■データベース: MySQL ■クラウドサービス: AWS (ECS, Fargate, Auroraなど), GCP(BigQueryなど)、すべてTerraformで管理 ■監視ツール: New Relic One, Sentry ■コラボレーションツール: Slack, GitHub, figma, Google Meet, Notion

コクヨ株式会社

【内製開発/アプリケーションエンジニア】在宅・退職金有

システムエンジニア系その他

東京都 港区港南1丁目2番70号 品川…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

「【内製開発/アプリケーションエンジニア】在宅・退職金有」のポジションの求人です 【採用背景・ミッション】 中長期での成長戦略を実現するために、積極的なIT投資を推し進めるにあたり、開発エンジニアの内製化を行い、スピードもパワーも高めてバリューを出していきたいと考えています。 エンジニア組織は2024年7月に組織され、2027年頃までに40名程度まで拡大を予定している新組織です。 メンバーとしてカウネットを中心としたECサービスのモダナイゼーションに取り組んでいただきます。 【職務内容】 ■内製エンジニア組織のメンバーとして、現状環境の理解と整備、課題発見、システム開発、文化醸成、外部パートナーとの協業など、開発業務のみでなくその周辺の取り組みまで、様々なアクションをしていただくことを想定しています。 ■部門が持つECシステムの開発にとどまらず、全社テクノロジー活用に向けた取り組みの推進 〈2025年度の業務テーマとしては以下を想定〉 ・システム開発のスピードアップ ・生成AIを活用したアプリケーション開発 ・DevOps体制の構築とCCoEとの協業 ・新卒エンジニア研修体制の確立 ・組織人員拡大 ※フロントエンドから先ずは着手し、その後バックエンドを強化していく計画。 【技術環境】Java, JSP, Apache, Tomcat, Oracle ※これからモダンな環境にシフトしてく予定です。 【魅力】 ★キャリア:立上からおよそ1年で1名から20名規模まで拡大をしており、企業としても再注力をしている組織の立上期のため、エンジニアの育成プランや対外的な発信も含めた風土醸成に積極的に関わって頂くことができます。 ★IT投資:バリューチェーン業務生産性改革や購買プラットフォームのインフラ整備、リアルとECを繋ぐOMO構築に向けて100億円(25年~27年)を予定 ★充実した就業環境:リモート(週半分程度)/フレックス/ドレスコード無し/月平均残業21.6時間/年間有休取得日数9.8日/副業OK/退職金制度有 【組織構成】ビジネスサプライシステム本部ー内製開発組織7名(VPoEーEM2名採用予定/テックリード1名採用予定ーMGR候補1名ーメンバー5名+新卒社員が10数名配属予定) ビジネスサプライ事業…

非公開

テックリード/アーキテクト(フルリモート可/SaaS)

システムエンジニア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

900万円〜1400万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 Vertical SaaS「カイポケ」の開発に携わって頂きます。 カイポケは介護事業者向けに提供しているソフトウェアです。業務効率化とデータ活用を主軸に業界や事業の特性に併せて40以上のサービスラインナップを持ち、カイポケを導入するだけで介護事業所経営が簡単に実現できる世界を目指しております。 【具体的な業務内容】 ・カイポケのサービスを支えるバックエンドを中心とした開発・運用 ・ユーザーや事業の要望・特性から サービス要件やチームのスタイルにあわせたアーキテクチャ選定 ・多くのリクエストを受けても捌ききれるような設計や処理をブロックして他のサービスを巻き添えに落とすことがないような堅牢な設計 ・事業・開発スピード最大化のための技術方針の牽引・推進 ・問題になりそうな技術コンポーネントの早期解決 ・開発環境の整備 サービスの成功には、技術要素が決定的に重要であるとともに、多種多様な非技術課題を解決することも同時に重要です。 本人の経験と志向、チームの状況により、こういった多種多様な課題解決にも当事者として関わっていただくことも可能です。 タイトルにテックリード/アーキテクトとありますが、役職ではなく役割のすみ分けなので能力によって各自ロールが変化します。 その為、手を動かすことももちろん行います。 【配属組織】 プロダクト開発部 カイポケ、カイゴジョブ、シニアライフと各戦略単位で抱えている複数サービスのうちのいずれかに配属となります。 どの事業も単一のアプリケーションではなく、複数プロダクトをプラットフォームとして展開しており、 複数からなるユーザーの流れやインフラ等広い範囲を加味しながらアーキテクトを行います。 【仕事のやりがい】 ・自身の子供や孫世代の社会問題を解決でき、社会的意義を感じながらサービス作りが体感できます。 ・事業展開の特徴から事業の数が多く、他社では別部隊が行っているような領域へ多くの人が関わる機会がございます。 ・OSS 活動で活躍するようなエンジニアと働き、フルスタックなエンジニアとしての役割が求められる中での技術的な成長。 ・マネージャーになりがちなキャリアではなく、自由度が高い環境の中で開発の最前線に立ってサービス開発ができます。 【開発環境・利用…

非公開

Androidエンジニア

システムエンジニア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

900万円〜1200万円

雇用形態

正社員

同社にて以下業務に携わって頂きます。 【具体的な業務内容】 同サービスのAndroidアプリ開発を行っていただきます。 現在は、PdM、デザイナー、QA、エンジニアを含めて10人程度を1チームとして、日々Scrumを行いUXを考えながら、 複数チームでユーザーアプリ開発に携わっています。 ・「AI予約」などの、タクシー配車のUXを向上させるための機能開発 ・「相乗り」や「乗合い」などの、タクシーの枠に囚われない、モビリティ分野における新しい体験や機能の開発 ・ユーザーのペインの調査や、それに伴う機能開発 ・プロダクト開発プロセスやアプリ開発の効率化 ・Androidの新機能のキャッチアップと、それを生かした機能提案 【解決したい課題】 これまで多くの新機能をリリースし、多くのユーザーに親しまれるアプリになってきたと実感しております。 これは、ユーザー数だけではなく、例えば、ユーザー、タクシーの乗務員、タクシー会社など、ステークホルダー自体も多いアプリになるため、全てのステークホルダーを幸せにするための仕様作りを丁寧に行なってきたからだと考えています。 しかしながら、急速にユーザー基盤が大きくなるに従って、色々な属性のユーザーのペインが見えてくるようになりました。 私たちは集中渋滞・交通事故・車いす利用者など交通弱者の増加、都市化/過疎化といった交通・社会課題の解決を目指している企業です。 更に多くのユーザーの課題やニーズを理解した上で、より良い体験を追求するための議論をしながら開発を進めていただける方を探しています。

株式会社ニトリデジタルベース

フロントエンドエンジニア(ミドル)社内SE/ニトリIT部門

システムエンジニア系その他

東京都 目黒区下目黒6-1-18 6階…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

「フロントエンドエンジニア(ミドル)■社内SE/ニトリIT部門」のポジションの求人です ニトリグループは、「世界の人々に豊かな暮らしを提供する」企業を目指しています。 その実現に向け、世界中に3000店舗を出店し、世界中のお客様とECサイトでいつでも繋がり”お、ねだん”以上の価値提供をしたいと考えています。 世界中のお客様といつでも繋がるECのフロントエンド開発を担っていただきます。 【業務内容】 ■ニトリネットの設計・開発・運用 ■開発プロセスの改善や品質向上施策の実施 【魅力】 ニトリグループは今、様々な業態拡大やグローバル拡大を行う成長フェーズにたっています。 成長を支えるEC/アプリは、日本発世界への展開をまさに加速する瞬間です。 ■募集背景 新規ECサイトのオープンに向け、フロントエンドの開発チームを強化しています。 チームは今後急拡大していきます。 様々なECサイトの立ち上げを予定しており、活躍の幅はとても広いです。 チーム立ち上げ期ということもあり、開発リードのポジションとなります。

非公開

Backendエンジニア(テックリード候補)

システムエンジニア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

同社では、「明るい変化の積み重なる暮らしを、誰にでも」をパーパスに掲げ、レシピ動画メディア/ファミリー向け動画メディア/ビジネスパーソン向け動画メディアなど、人々のライフスタイルを豊かにするサービスを複数展開しています。 バックエンドエンジニアでは、いずれかのプロダクトにおいて、新機能開発、既存機能改善、パフォーマンス改善、UX改善などプロダクト開発全般を行っていただきます。 【組織体制と募集背景について】 CTO率いる約35名の組織となり、若手からシニアまで様々なバックグラウンドをもったメンバーが所属しています。 プロダクトの次の成長にブーストをかけるといった意味でも、豊富なご経験・スキル・能力を備えた方に入っていただきたいという想いがあり、今回テックリード候補を募集しています。 【業務内容】 ■大規模サービスのテクニカルリード ■オフラインとオンラインをつなぐような新しいサービスの設計・開発 ■プロダクトマネージャー、デザイナーと協働した、プロダクト開発の推進 ■データドリブンな開発のための、ユーザーの行動ログ等のデータ基盤の構築および分析 ■開発組織の成果・Agilityの最大化 【技術環境】 ■サーバーサイド / インフラ -Go / Echo -MySQL / Redis / Elasticsearch -BigQuery / TreasureData -AWS ECS / GCP GKE -GitHub / Slack / JIRA / Confluence -CI/CD:CircleCI / GithubActions ■モバイル(iOS/Android/Flutter) -開発言語:Swift / Kotlin / Dart(Flutter) -サーバー連携: REST, GraphQL -CI/CD:CircleCI / GithubActions / Xcode Cloud ■Web -開発言語:Typescript, Javascript -フレームワーク:Nuxt.js、Next.js ■各種ツール -コード管理: GitHub -プロジェクト管理: Asana (一部開発関連はGithubProject) -コミュニケーション: Slack, Zoom

非公開

エンジニアリングマネージャー候補/弁護士ドットコム

システムエンジニア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1100万円

雇用形態

正社員

■募集背景 同社は、法律トラブルで困る人々と弁護士を結びつける使命を果たすだけでなく、次なる常識を創造するプロフェッショナル・テック企業です。 私たちは「法律相談ポータルサイト」や「弁護士専門のSaaSサービス」を通じて、革新的なアプローチで法律サービスを提供し、常に業界の先頭を走り続けています。 しかしながら、私たちの夢はまだ半ばに過ぎません。私たちは「オンライン紛争解決プラットフォーム」として更なる進化を遂げることを目指し、オンライン相談機能の一般化や弁護士業界のDXなど、多岐にわたる革新的な取り組みを実現したいと考えています。 そこで、私たちの夢を共に実現してくれる、情熱と能力を持った仲間を求めています。同社で、新たな常識を創り出す旅に一緒に飛び込んでくれる方のご応募をお待ちしています。 ■職務概要 法律相談ポータルサイト、または弁護士向けSaaSサービスの開発における組織マネジメント ■職務詳細 ・エンジニアチームのまとめを担当し、チームパフォーマンスと成長を促進 ・プロダクトの計画、実装、デリバリーのための戦略的な指針を策定 ・プロジェクトの進捗を管理、コーチング ・プロジェクトの目標や要件を理解、調整 ・チームメンバーのキャリアパスやスキルセット等を支援 ・チームと他部門とのコミュニケーションを円滑化 ・メンターシップやトレーニングを提供 ■開発環境 言語・フレームワーク PHP/ Yii / Go React / TypeScript / JavaScript / HTML / CSS インフラ Amazon Web Service Google Cloud Platform データベース Aurora / MySQL 仮想環境 Docker / Amazon ECS モニタリング DataDog / CloudWatch 分析基盤 BigQuery / Redash プロジェクト管理 JIRA ソースコード管理・CI GitLab / GitLab CI 開発手法 Agile (Scrum, Kanban) 情報共有 Google Workspace / Slack / esa

EY Japan株式会社

【社内SE】※設計・開発・テスト/AI・自動化等

システムエンジニア系その他

東京都 千代田区有楽町一丁目1番2号東…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

「【社内SE】※設計・開発・テスト/AI・自動化等」のポジションの求人です 【本ポジションのミッション】 ◆Client Technology Hub(以下:CTH)に配属となります。EY Japanのメンバーである「EY税理士法人」内の様々な部署の業務課題をヒアリングし、システムの提案、要件定義や見積作成などの上流工程を主に担当いただきます。開発となった場合は、開発プロセスのマネジメントに携わっていただきます。 <担当プロジェクト> ・EY税理士法人におけるウェブアプリケーション、業務自動化ツールの設計、開発及びテスト <案件(例)> ・会計、税務業務を効率化するアプリケーション ・税務申告のRPAによる自動化、ネットバンキングからの入出金明細を自動ダウンロードするツール、勘定科目のAIによる自動判定など <チーム体制> ・7名(フラットでダイバーシティのある環境) 【EYについて】 《Building a better working world ~より良い社会の構築を目指して。》 ◆EYは世界約40万人のメンバーを誇る「Big4」と呼ばれる4大コンサルティングファームです。優れた知見や高品質なサービスの提供を通じて、資本市場と世界経済における信頼の構築に貢献しています。 ◆「税務」「アシュアランス」「コンサルティング」「ストラテジー・アンド・トランザクション」の4つのサービスラインを通じてクライアントの新しい機会を活用し、リスクを管理し、成長を支援します。また、規制遵守や投資家への情報提供を行い、さまざまな領域のプロフェッショナルが連携してサポートします。 ◆「より良い社会とはインクルーシブで持続可能な経済成長が実現されている社会である」という考えの下、EYメンバーおよびイノベーションへの投資を通じて、あらゆるサービスの品質を向上させるための努力を継続しています。 【EY税理士法人について】 《グローバル化するビジネスを税務面で支援し新しい税務の時代をリードする》 ◆日本企業が海外に進出する中で、税務ガバナンスの強化が急務となっています。 国際税務では、各国の異なる税制への対応や、海外M&A、移転価格税制のリスク管理の重要性が増しています。 ◆EY税理士法人は、従来の税務サービスに加え、M…

ソニーペイメントサービス株式会社

プロジェクトマネージャー/アプリケーション開発【ソニーG】

システムエンジニア系その他

東京都 渋谷区渋谷3-6-3 渋谷36…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「プロジェクトマネージャー/アプリケーション開発【ソニーG】」のポジションの求人です 【ポジション概要】 ソニーグループの中で決済サービスを展開する当社の、開発プロジェクトマネジャー・プロジェクトリードを担当いただきます。当社事業の要である取扱高2.3兆円の大規模決済サービスを支えるIT統括部で、フロントシステム/オーソリ関連システムの各種プロジェクト管理・要件定義を担うことが主な業務になります。開発に関しては内外のエンジニアが実装します。 ■業務内容 ・要求に基づく機能追加・機能改善の案件推進・外部ベンダー含むエンジニアの管理 ・システム仕様に関する問い合わせやデータメンテナンス等のシステム運用業務 ・システム運用で発生・予見される各種アプリケーション改善対応の起案、推進 ・運用中のシステムで発生したシステム障害の対応 ・プロジェクトおよびシステムに関わるコスト管理

デンソーテクノ株式会社

デンソーグループの【ソフト開発】残業月30h以内※愛知勤務

制御系SE、メカトロ・制御設計・開発

刈谷市もしくは安城市 いずれかの拠点で…

450万円〜700万円

雇用形態

正社員

仕様検討、設計・実装・テストまでの一連の開発工程を実施。これまでのスキルに応じてプロジェクトのアサイン、リーダー業務をお任せします。 下記のポジションにて、ソフト開発業務をお任せします。 ■ソフトウェアエンジニア ・先進安全/高度運転支援システム開発 ・モビリティサービス統合ECU新規開発  ■ソフトウェア/制御設計エンジニア ・パワートレインシステム開発  ・ソフトウェア/カーエアコンECUの制御ソフト開発 ◇◆あなたに期待すること◆◇ これまでのキャリアを活かし、職場に新たな発想や知見を吹き込んでいただくことを期待しています。また、自己成長だけでなく、いずれはリーダー・マネージャーとして、後進育成やメンバーの業務管理・QCD管理など、幅広く活躍していただきたいと考えています。

株式会社ラクス

フロントエンドエンジニア

システムエンジニア系その他

東京都 渋谷区千駄ヶ谷5-27-11 …

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「 フロントエンドエンジニア」のポジションの求人です フロントエンド開発の横断組織で、楽楽精算のSaaS製品における技術的改善や刷新などのフロントエンド開発を行っていただきます。 【具体的な業務内容】 ・コーディングルール/ガイドラインを整備してコード品質向上の推進 ・改善に向けた提案、楽楽精算開発チームと連携して実現に向けた推進 ・新技術の導入支援 ・生産性・品質向上につながるリファクタリング ・開発プロセスやガイドラインの整備など、組織共通の課題に対する取り組み 【ポジションの魅力】 ラクスを支える売上No.1のサービス、楽楽精算に携わることができる面白さがございます。 現在、6万社以上のお客様にサービスを提供しており、社会貢献性の高いサービスを提供できます。横断組織として、主担当以外にも、さまざまなサービスに携わることができる面白さがございます。

株式会社マネジメントソリューションズ

【PROEVER】プロダクトマネージャー候補

システムエンジニア系その他

東京都 港区赤坂9-7-1 ミッドタウ…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

「【PROEVER】プロダクトマネージャー候補」のポジションの求人です 【仕事内容】 ・次世代プロダクトの技術戦略の策定と実行 ・プロダクトのロードマップ作成と進捗管理 ・ユーザーの抱える課題解決のための企画立案 ・デザイナーと連携したUX開発ディレクション ・開発チームとの連携によるプロダクトの設計・開発・リリース ・ユーザーの利用データ分析をもとにしたプロダクト戦略策定 ・ユーザーのフィードバックを基にしたプロダクト改善 ・市場動向の分析と競合調査 【PROEVERとは】 MSOLは「マネジメント・プラットフォーム・サービス」を提供することを目指し、そのツールとして自社プロダクトの「PROEVER」を開発しています。 PMO専門企業としての知見を詰め込んだPMツールを、SaaS事業として提供中です。年数も経ち現状のプロダクト構造が事業成長を阻害しており、2025年での刷新を準備中となります。次世代プロダクトに向けた技術戦略の策定と実行、技術文化づくりをリードする方を募集しています。 https://proever.com/ 部署の構成は開発チーム10名、CSチーム11名、他3名のメンバーとなります。 【プロダクト概要】 全社で数多くのプロジェクトを推進しているマネジメント層(PM含む)向けのプロジェクトマネジメントツールです。顧客は、状況をリアルタイムに正しく把握することでプロジェクトを成功に導き、あわせてPM人材を育成することができます。JIRAやBacklogとは違って、作業管理に留まらず、複数プロジェクトを俯瞰的、横断的に状況を把握して対処できることが特徴です。

株式会社MIXI

Webフロントエンド エンジニア

システムエンジニア系その他

東京都 渋谷区渋谷2-24-12渋谷ス…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

「Webフロントエンド エンジニア」のポジションの求人です minimoのフロントエンドエンジニアとして以下の業務をお任せいたします。 【職務内容】 フロントエンドの移行プロジェクトに従事いただきます。 また、SEO改善に纏わる業務にも携わっていただきます。 <主な業務例> ■既存のWebアプリケーションからフロントエンド部分の切り出し、再構築 ■フロントエンドとバックエンドのAPI連携 ■UI/UXの改善 ■SEOの改善 【組織体制】 Webフロントエンドチームは8名、フロントエンド移行プロジェクトは4名体制で行う予定です。 【開発環境】 ・フロントエンド: TypeScript ・ライブラリ:React ・フレームワーク:Next.js(App Router) ・バックエンド:Go ・コミュニケ—ションツール:Slack, Google Meet, ovice ・ソースコード管理:GitHub ・タスク管理:GitHub Issues & GitHub Projects ・ドキュメント管理:Notion 【ポジションの魅力】 ■App Routerを活用した最新のアーキテクチャで、サービスの質と開発体験を向上させる挑戦に取り組めます。 ■レガシーシステムからの脱却とモダン化への大きなプロジェクトに関わることとなり、技術的な挑戦として大きなやりがいとなるポジションです。 ■フロントエンド開発だけでなく、システム全体の設計を理解しながら幅広い業務に関わることができます。 ■チームで協力しながら開発を進めることができ、エンジニア同士で新しい知見を共有しながら成長することができます。 ■参考URL: https://mixil.mixi.co.jp/7959/(エンジニアの夢を形にできる環境。「minimo」が実現する10年目の新たな舞台) https://mixil.mixi.co.jp/product/17736/(10周年を迎えた『minimo』。これまでの成長と今後のビジョンについて事業部長に聞いた) 【募集背景】 PerlでつくられているWebアプリケーションからフロントエンドの移行プロジェクトを進めており、人員強化のための採用となります。 本プロジェクトを行うこと…

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード