GLIT

検索結果: 5,404(1781〜1800件を表示)

非公開

乗員監視センサのソフト開発/ハード開発

制御系SE

愛知県 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 ■画像センサ向け組込みソフト/ハードの設計開発 ・画像処理・カメラ制御処理及びアプリの開発・回路設計・マイコン/SoC等への組込み実装 ・画像センサ制御等のソフト組込み・基本ソフト開発のプロジェクトマネジメント ・国内外OEMや開発パートナーとの折衝や共同開発 ■乗員認識や状態推定のアルゴリズム開発】 ・車室内画像センサの結果を用いた乗員状態推定ロジックの開発 ・乗員状態推定ロジックの性能評価、性能評価のためのツール開発 ・法規動向、交通事故分析などをもとにした将来技術企画 ・製品の先行開発および量産製品への織込みおよびマネジメント 【歓迎要件】 ■人を対象とした技術の開発経験 (人間工学) ■自動車業界での開発経験 ■TOEIC600点以上 (英語文献調査が可能) ■ツール開発による評価効率化経験 (DX) ■OpenCVを使った画像系ツール開発経験 ■Matlab/Simulink, pythonを使った開発経験 ■カメラのソフトPF開発経験 ■映像信号処理技術の開発経験 ■製品開発のマネジメント/リーダ経験 ■ソフトウェア開発のマネジメント/リーダ経験またはハード開発

ブライザ株式会社

【群馬】自動車運転システムの画像認識ソフトウェア開発 ※年間休日120日以上

制御系SE

群馬県太田市 ※配属先により異なる …

350万円〜550万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 自動車運転システムの、画像認識ソフトウェア開発業務をご担当いただきます。 【職務詳細】 ■先進安全システムにおける、画像認識ソフトウエアの先行・量産開発 ■使用ツール:C言語、C++言語、python 【キャリアパス】 当面は地域密着にてプロフェッショナルを目指していただきます。 その後、希望やキャリアアップを目的に他案件や他職種へ挑戦していただくことも、特定分野のスペシャリストとしてご活躍いただくことも可能です。 同社は一人一人のキャリアに寄り添い、最適な職場環境の提供を大切にしています。 【研修制度】 実践的かつ効率的に技術を学べる研修制度「e-learning」 現場で働く技術者がプログラム構成に携わっているので、実践的な知識や先端技術の学習だけでなく現場での日常業務を並行して学習でき、高度技術者への道を着実に歩むことが可能です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社メイテック

【三重】プラントGX推進に伴うシステム業務 ※フレックスタイム制あり

オープン系SE、アプリケーション系SE、制御系SE

配属先により異なる 配属先により異なる…

550万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 プラント全般のGXに伴うDX推進業務をお任せします。 【職務詳細】 昨今GX(グリーンイノベーション)に伴い、今まで以上の見える化や効率化を求められていることから、一緒にご協力頂きたい案件となっております。 <想定DX業務> ・設備点検~工事完了までの一連の流れシステム化。見える化。 ・CO2排出量の見える化(算出アルゴリズムを含む) <詳細> 設備全システムの構想検討、要件定義、実装、トライ、ユーザービリティ確認、運用、保守メンテナンス 【魅力点】 大規模プラントのDX業務経験をすることで、異なる製品や工場に関するDX推進の基礎を学ぶことが出来、システム系エンジニアとしてだけではなく経験を積んでいかれることで、上流フェーズの業務へ挑戦する可能性を高めハイエンド領域でキャリアアップして頂けることが可能です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社ニコンシステム

【神奈川:リモート】システムエンジニア(映像・カメラ事業) ※フレックスタイム制あり

オープン系SE、アプリケーション系SE、制御系SE

神奈川県横浜市西区みなとみらい3-3-…

550万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 ニコン社が行っている映像事業・新規事業に関わるシステム開発をお任せします。上流工程(要求分析/提案/計画/見積作成等)~下流工程(設計・実装・コーディング等)まで一貫した開発に取り組むことが可能です。 ニコン本体では実現しにくい、自身が設計開発したものが世の中にリリースされるやりがいや、ニコン本体の最先端の技術に触れることができます。 【職務詳細】 ■カメラ画像処理機能開発 ■マルチプラットフォームでカメラと連携するソフトウェア開発  ■カメラから取得した画像を物体認識、画像処理するアルゴリズム(AI含む)の開発  ■新技術のリサーチと開発案件の発案/進行など ★☆★ワークライフバランス充実★☆★ ・週3在宅/週2出社。在宅と出社のハイブリッド型の働き方を実施(状況に応じて柔軟に変更しております) ・リモート環境だからこそ社員の満足度を大切にしており、プロジェクト・グループ・部ごとの定例を実施しています。また、毎日上長とコミュニケーションをとるなど、適宜相談できる環境です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

AKKODiSコンサルティング株式会社

【静岡】ADAS制御の設計開発エンジニア(メンバー) ※年間休日120日以上

制御系SE

静岡県浜松市のプロジェクトにより異なる…

350万円〜500万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 Fusion Activators(フュージョンアクティベーターズ)という、お客様内に自ら変化できる力を宿し、お客様の生産性を圧倒的に向上させるAKKODiS独自のサービスを提供します。 現場を深く知り尽くしたAKKODiSだからできる、個人タスクまで踏み込んだ業務の可視化により、AI Transformationを中心とした変革が可能な領域を特定することで、 最適なソリューションの提案、デリバリー、効果検証をお客様の現場と融合〈フュージョン〉したスタイルによって実現し、お客様自身では壊せない壁を内部から打開し、 事業全体を変革する力を企業体内に引き起こすことを実現します。 【職務詳細】 ・四輪車用エンジンユニット本体の設計・開発 数年後に市販される予定の自動運転車両、及び自動車の運転支援システムの開発プロジェクトに参画 【プロジェクト概要】 ・国内大手自動車メーカーにて、ADAS制御の設計・開発業務 ・上記の設計業務にプラスして、AKKODiSのチームメンバーやコンサルタントと連携し、お客様先での課題発見、解決策の提案・実行までを実施 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

システム評価(コネクティッドサービス)リーダー~課長代理

制御系SE

神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【ミッション】 同社のコネクティッドサービスにおける、「ナビ」、「オーディオ」、「ディスプレイ」などのオンボード(車両搭載)および、「スマホアプリ」と「車両」をつなぐコネクテッドシステムの商品性のテスト評価業務をご担当頂きます。 UI/UX観点でのシステムテストや、DXを活用した実験環境開発、グローバル環境での開発車の走行評価等を行って頂きます。 車両電装開発メンバー、クラウドプラットフォーム開発メンバーとの協業により日本だけでなく、米、欧、中他、全世界のお客様に喜んでいただけるコネクテッドサービスを提供するための評価部署です。国内および海外のテストコースで実物に触れて、使って、現場・現実、現物に携わって頂く機会がございます。 ~実験内容実例~ ■要求分析・基礎実験 ・オーディオ音質目標検討 ・基板信頼性評価手法検討 ・他社ベンチマーク調査 ■テスト設計・評価技術開発 ・音声認識シュミレーター評価 ・ドライビングシュミレーター評価  ・リモートシュミレーター評価 等 ~補足~ ■職制ごとの役割 ・リーダー:ミッションに対し、計画立案、実行を確実に行って頂きます。 ・課長代理:7名程度のチームメンバーから上がってくるテスト結果の管理や、業務負荷や安全健康のケア等のスタッフマネジメントにも携わって頂きます。 【具体的には】 ■要求仕様や目標設計に対する要求分析、基礎実験の立案と実施 ■システム、部品設計に基づくテスト設計、及び評価技術(機能・性能・信頼性)の開発 ■システムテスト、部品テストにおけるテストプランの作成、テスト環境構築、テスト条件の妥当性の精査 ■IVI(Navigation)、IVC(Telematics)、ディスプレイ(Meter等)などのオンボード(車両搭載)、およびスマホアプリ~ 車両までをつなぐコネクテッドシステムの商品性評価の立案と実施 【募集背景】 車に対してCASEやDXへの対応が求められる大変革の時代、コネクテッドカーを活用したサービスがグローバルに急拡大しています。クルマの体験を変える、コネクテッドカーサービスにおいて要となる電子部品、システム開発における商品性、信頼性評価・技術を担う即戦力の人財を求めています。 【組織構成】 90名:部長ー要求仕様の…

非公開

先進運転支援システム分野における運転支援アプリケーション開発

制御系SE

愛知県 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 先進運転支援システムの制御アルゴリズム開発、およびECUへの組み込み開発に従事していただきます。 ■業務内容 ・機能要件定義、顧客との折衝:何をどのレベルで開発するかを具体化します。 ・認識・制御アルゴリズム設計:センサ情報やアクチュエータを使い、実現方法を具体化します。 ・ソフト実装・テスト:MATLAB/Simulinkでのモデルや、Cコードへ実装します。 ・ECU統合:アプリケーションソフトを、統合ECUへインテグレーションします。 ・システム評価:SILSやHILS、実車で、センサも含めたシステム統合テストを実施します。 ■対象アプリケーション ・ACC(Adaptive Cruise Control:先行車追従機能) ・LKAS(Lane Keep Assist System:車線維持機能) ・TSR(Traffic Sign Recognition:道路標識認識機能) ・車載地図アプリ(地図配信、自車位置推定機能など) ※当ポジションでは、同社の社員として、 某社へ出向いただきます。 【募集背景】 交通事故のない安全な社会を作るため、車両に搭載したミリ波センサや画像センサ、さらに地図情報を使って、先行車に自動追従するACCや、車線維持機能であるLKASの量産開発を中心に、高精度な地図やAIによる行動生成機能を搭載した自動運転の先行開発しています。 同社が65%出資する某社へ出向し、認識・判断・制御機能を連携させ、さらなる統合的な価値向上へとつなげる開発に一緒に挑戦頂ける仲間を求めています 【職場紹介】 先行開発から製品設計・評価まで、クルマに携わる幅広い業務を行っています。 それぞれのテーマの中では、市場要求の分析から製品仕様を策定にはじまり、それらの仕様に基づいたソフトウェアの設計、コーディング、車両評価など、車載ソフトウェア開発のプロセスを一気通貫して実施しています。 ※技術系としての採用となります。

非公開

システム・アプリ開発(世界初のAgent/AI)

制御系SE

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜

雇用形態

正社員

【ミッション】 ■AI/Agentの開発・設計 ■車両情報(CAN, Ethernet)やカメラを含むセンサー情報などを組み合わせたマルチモーダルなAI/Agentの開発 ■車内の人間のことを理解し自らactionを起こすAI/Agentの開発 ・世界初のインパクトのあるAgent/AI ・他社では追い求めないような高いエンタテイメント性 ・EdgeとCloudを分けずに設計できる設計力 【求める人物像】 ・LLM領域において一定の技術的知見と開発経験を基に開発及び技術的なアドバイスや提案が可能な方を募集いたします。 ・年収が記載上限を超える方もご相談くださいませ。 ・PMとしての経験スキルをお持ちの方も歓迎ですが、「LLM分野の技術的専門性」を優先します。 ・英語力:パートナーとの技術的議論・交渉が発生いたします。 ・リサーチスキルがメインの方でも、プロダクト志向/事業会社へのモチベーションをお持ちの方は歓迎です。 【具体的には】 ・LLMの活用 ・海外パートナーとの共同開発 ■開発ツール ・構成管理ツール:Git(Gerrit) ・開発言語:ONNX、TensorFlow、Kotlin、Java、C/C++、JavaScript、Python ・インフラ:Amazon Web Service、Azure、On-Premises ・開発手法:Waterfall、Agile(Scrum, Kanban) ・コミュニケーションツール:Teams (or Slack) ・プロジェクト管理ツール:JIRA、Confluence 等 ~ソニー・ホンダモビリティ社の現状と文脈~ 「AFEELA」ブランド初の量産モデルを2025年前半に先行受注を開始し、同年中にプリセールスを開始します。26年上期に北米市場で販売開始した後、26年中に日本市場で販売開始というスケジュールを目指してプロジェクトが進んでおります。 ディーラーや代理店経由ではなく、販売はオンライン(EC)に絞ります。 企業規模拡大フェーズで各部門で今後の具体的な方策を検討している段階のため、与えられたタスクをただこなすのではなく、主体的に考えながら皆で協力して会社の立上げフェーズを味わえる環境です。 ・HONDAブランドではなく、自社ブラ…

新日本物流 株式会社(新日本エンジニアリング(株)・(株)コスモ・(株)ORIENT・EXPRESS・立川運送(株))

【Webシステム・アプリ開発などのシステムエンジニア】未経験歓迎◆経験者優遇◆女性活躍中

企画・管理・事務その他、制御系プログラマ、汎用機系プログラマ

新日本エンジニアリング株式会社 【青山…

〜288万円

雇用形態

正社員

社内および社外システムの開発業務をお任せします。各種Webシステムの開発、Androidアプリの開発、AIの開発、システム保守など。 ☆未経験からも丁寧に育てます! 《具体的には》 □社内・社外のWebシステムの開発・テスト □クライアントツールの開発・テスト □Androidアプリの開発・テスト □AIの研究・開発 □システム保守 など 《どんなシステムを開発するの?》 輸送管理や倉庫管理のシステム、ピッキング作業に使用するOCRハンディターミナルアプリなど、物流に関するシステムが中心です。そのほか、電気工事やセキュリティ工事などに用いる施工管理システムなど。 《新日本エンジニアリングの3つの安心!》 ☆万全の教育体制があるから安心! 直近3年で4人の未経験者採用実績あり!Webシステムやアプリケーション開発に関する基礎知識からしっかり学べます。 ☆手厚い待遇を用意しているから安心! 基本的に土曜・日曜はお休み!各種手当や資格取得支援制度など、充実した待遇を取り揃えています! ☆安定基盤のもとの運営だから安心! 当社は関東・東日本を中心に全国にネットワークを持つ『新日本物流グループ』の一員!2024年に設立50年を迎えました! ※従事する業務の変更範囲:なし

三菱電機ソフトウエア株式会社

【愛知】FA組込み担当※名古屋・稲沢(ポジションサーチ求人) ※年間休日120日以上

制御系SE

配属先による(名古屋市・稲沢市) 配属…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 三菱電機の製品開発における組込みソフトウェア開発をお任せします! 【職務詳細】 同社はソフトウェア開発のプロフェッショナルとして大部分を任されているため、上流工程から下流工程までトータルに携わることができます。 <主な開発の流れ> 下記の流れで開発を進めます。 仕様検討→見積もり→要求分析→作業計画→外部設計→内部設計→コーディング→単体試験→組み合わせ試験 <主な製品内容> 三菱電機製品のFA制御機器、メカトロニクス製品、三菱電機ビルソリューションズ製品のエレベーターやエスカレーター、ビルセキュリティー製品など ※ご経験・適性・希望を考慮の上、配属を決定します。 【魅力】 ・仕様検討~設計~試験まで上流からトータルに担当出来ます。 ・IoT、センシング、AIなど先端技術に触れる事が出来ます。 ・三菱電機製品の組込み開発の大部分を手掛けるやりがいのある仕事です。 ・100以上の研修・講座で社員の成長をバックアップする研修制度があります。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

マツダ株式会社

【リモート】バッテリ温調システム・部品設計・開発 ※年間休日120日以上

制御系SE、機械・機構・実装設計・開発

東京都千代田区霞が関3-2-5 霞が関…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 車両(空調、パワートレーンサーマル、制御)の各設計開発チームと連携しながら、バッテリサーマルコントロールの開発を行うポジションです。 【職務詳細】 ■製品:バッテリ温調システムおよびバッテリ温調用部品 ■範囲:車両や電子機器を含むバッテリ温調システムの設計、および各部品の設計・開発 ■開発:1D/3D伝熱モデル構築を通じたMBD(モデルベース開発)の推進 【具体的には】 ・空冷、液冷など様々なバッテリ温調方式の開発 ・車両性能部門と協力し、開発初期段階から温調方式の選定に携わる ・マツダにない新技術に対しては、チームで技術開発計画を立案し、予算を獲得して取り組む ・部品単体のハード設計にとどまらず、車両全体を見据えたシステム視点での開発に従事する 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

PicoCELA株式会社

組み込みソフトウェアエンジニア ※年収700万円以上

制御系SE

東京都中央区日本橋人形町2-34-5 …

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社では、最先端のワイヤレス ネットワーク ソリューションに取り組む熟練の組み込み WiFi ドライバー エンジニアを募集しています。理想的な候補者は、WiFi ドライバー開発、特に ath10k、ath11k、ath12k の経験があり、バックポートの移植、バグの修正、ドライバー機能の強化を担当します。この役割では、wpa_supplicant と hostapd の改善、テスト ケースの作成、Python または Bash を使用したテスト スクリプトの開発にも携わります。カーネル開発、デバッグ、プロファイリングのスキルが望ましいです。OpenWrt の知識があればなお良いです。 【職務詳細】 ・WiFi ドライバー (ath10k、ath11k、ath12k) を移植、修正、強化します。 ・wpa_supplicant と hostapd を移植、修正、強化して、ワイヤレス セキュリティ、  管理機能、および他のソフトウェア コンポーネントとの統合を強化します。 ・WiFi ドライバーの問題をデバッグして解決し、  信頼性とパフォーマンスを確保します。 ・テスト ケースを作成し、  Python または Bash スクリプトを使用してテストを自動化します。 ・ドライバーおよびシステム レベルで  パフォーマンスのプロファイリングとデバッグを実行します。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

マイクロテクノロジー株式会社

【東京:リモート】Web業務システム開発プロジェクトリーダー ※年間休日120日以上

制御系SE

東京都台東区東上野4-8-1 TIXT…

350万円〜500万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 業務支援・IoTクラウドシステム開発におけるプロジェクト管理を担います。 【職務詳細】 ・Webアプリによる業務系システムの開発・運用・保守 ・自社IoTプラットフォーム上での顧客向けアプリ開発・運用・保守 ・CSサイトや自然エネルギー管理システム等、顧客システムの保守開発 ・受託開発案件(自社内)や、顧客先常駐案件におけるシステム開発・保守 ・プロジェクト全体の実行・進捗管理 ・メンバー管理・育成 ・要件定義~設計・開発・運用の上流~下流工程管理 【その他・魅力】 AWSやIoT、EdgeAIなど先端技術を活かせる機会が多く、顧客とは直接契約・折衝できる環境で、上流工程から関われます。 在宅勤務が主体で柔軟な働き方が可能。安定基盤のもとIoTやクラウド技術に携われ、上流工程から幅広く経験を積めるため、プロジェクトリーダーを目指す方に最適です。平均残業20時間以下でプライベートも充実できます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

ソフトバンク株式会社

【東京:リモート】組み込みソフトウェア開発エンジニア(EMS ※転勤なし

制御系SE

東京都港区海岸1丁目7番1号 ゆりかも…

550万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 エネルギーマネジメントシステム(EMS)および関連する周辺プロダクトの開発をお任せします。 【職務詳細】 ・AI革命を支える次世代社会インフラ構築(分散型AIデータセンター)のエネルギーマネジメントシステム(EMS)および関連する周辺プロダクトの独自開発およびサービス化(社内だけでなく、社外にも販売) ・GX事業のソリューション開発(システム設計・技術仕様策定・実装)と実証 ・エネルギーマネジメント関連の組み込み系ソフトウェア開発 ・組み込みソフトウェアの設計、開発、技術検証(C言語/C++) ・AIエッジコンピューティング技術の設計と開発 ・資産化した技術のドキュメンテーション作成 ・ハードウェア開発ベンダーとの交渉 ・独自技術の特許化 【仕事の魅力】 ・最先端のエネルギー技術とIoT/AIの融合に携われる社会的意義の高いプロジェクト ・技術選定から設計、実装まで一貫して携わり、幅広い技術の習得が可能 ・ソフトウェアだけでなくハードウェアの知識も習得可能 ・リモートワークとフレックスタイム制を活用した柔軟な働き方の実現 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社アテック

【神奈川】制御系システムエンジニア ※年間休日120日以上

制御系SE、生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発

【関東】神奈川県 アサイン先により異な…

350万円〜550万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 自動車を中心に大手メーカー等、SEとしてソフトウェアの開発や制御設計をお任せします。 【職務詳細】 <具体的な仕事内容> ▼制御ソフトの設計・開発 ▼先進運転支援システム開発 ▼車載メーター制御ソフトウェア開発 ▼アイドリングストップシステム ▼エンジン・トランスミッションECU開発 ▼車両制御・画像処理ソフトウェア設計・開発 ▼整備士が使用する故障診断システム ▼メーター、リアモニターの組み込み、テスト、解析業務 ▼業務用カメラコーデック開発業務 【プロジェクト例】 ・レーザレーダセンサー、画像センサ等を使用した走行支援システム ・自動運転支援の故障診断ツール ・走行支援で居眠り運転やアクセル踏み間違い防止システム 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

三菱電機ソフトウエア株式会社

【兵庫】車載ECU制御ソフトウェア開発 ※年収600万円以上

制御系SE

兵庫県尼崎市猪名寺2丁目5番1号 JR…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社にて、車載ECU制御ソフトウェアの開発実装部隊として開発業務を担当します。 【職務詳細】 電動モビリティ向けxEVシステム、自動車・二輪用パワートレイン制御システム、電動パワーステアリングシステムなど様々な車載製品に組込むソフトウェアの開発を担当します。 姫路事業所の上流設計部隊から要求仕様を受け取り、仕様調整/設計/製作/試験といった一連のソフトウェアに落とし込むフェーズを担います。 仕様に関する確認や調整は、MELMB内に常駐する社内の設計部隊と行います。 エンドユーザー:国内、欧州、中国などの様々な自動車メーカー ツール:Automotive SPICE 【業務の魅力】 ・状況に応じてリモートワークも取り入れることが可能です。 ・部門の5人に1人がキャリア採用メンバーであり、新しい意見やアイデアを受け入れる風土が醸成されています。自動車以外の異業種からの転職者も活躍している職場です。 ・高品質かつハードウェアとの高度な協調制御を行うソフトウェア開発に必要なプロセスやスキルを習得することができます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

車載通信(CAN、Ether)の製品搭載

制御系SE

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 次世代AD&ADAS製品向け製品の通信機能開発 ・個別製品の通信機能開発・評価 ・製品横断の標準ソフトウェア開発 ・通信速度の高速化に対応する技術構築 ※東京初期配属の場合、入社直後は本社(愛知県刈谷市)への長期出張等が一定の期間発生する場合があります。(人脈形成や仕事の進め方共有の観点から) 具体的な期間は業務内容やご本人様のご状況を踏まえてご相談となります。(数週間~数カ月程度(最長でも6カ月以内)) 【募集背景】 これからの車は車両内部での各種センサ、ECUの情報共有はもちろん、更により社会と繋がることで、より快適で安心、安全なモビリティとして進化していきます。その基盤を支える通信技術も日々進化させていかなければなりません。我々はお客様が必要とする情報をタイムリーにお伝えすると共に、運転すればするほど賢く、よりお客様へ寄り添うパートナーへと成長するために必要な高速、大容量の通信技術を構築して参ります。 【職場紹介】 次世代の先進安全・自動運転機能を実現させるための要となるソフトウェアプラットフォーム開発に取り組んでいる部署です。室としては総勢40名が所属しております。今回ご入社いただく方には設計2課への配属を予定しております。刈谷本社または東京での勤務を予定しております。 ※技術系としての採用となります。

株式会社アルプス技研

【山形】ポジションサーチ ※年間休日120日以上

制御系SE、デジタル回路設計・開発

【東北】山形県 (配属により異なる) …

350万円〜550万円

雇用形態

正社員

【職務詳細】 700社を超えるパートナー(大手メーカー各社)先にて、 設計業務等に携わっていただきます。 【配属先について】 興味を持たれている製品や分野があれば、 ご自身の職種・勤務地等の希望を最大限尊重いたします。 700社以上のお取引と、長年の実績と信頼がある同社のメリットを活かした働き方ができます。 【同社で働く魅力】 ■同社社員の入社を決めた理由は様々ですが、メーカー出身の転職者は「設計開発にこだわれる」「市場価値を高めるキャリアを積める」など、同業出身の転職者は「同社の社員同士のつながりの深さ」「主体的にキャリア形成を図れる点」といった点で同社を選択しています。 ■技術者がエリアごとにグループを形成し、就業状況や精神的・肉体的な健康状態等をケアし合う仕組みをとり、社員の働き易さを重視しています。また、1人で案件先に行くこともないため、安心感もあります。 ■製造業特化で東証プライム上場まで成長しており、充実の教育制度や案件の種類が豊富でご希望のキャリアを最大限考慮できます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

ウルシステムズ株式会社

BD部・DXサービス開発メンバー~ビジネス&デジタルをテーマとするコンサルティングサービス~

システムアナリスト

東京都中央区晴海1-8-10 トリトン…

600万円〜1400万円

雇用形態

正社員

デジタル関連の新規コンサルティングサービス立ち上げを担当いただきます。具体的にはチームリーダーの下でサービス内容の企画検討や見込み顧客向けのプリセールス、受注後のデリバリーなどに従事します。配属予定のビジネスイノベーション部では「デジタル変革のテーマ発掘」や「AI利活用の成熟度診断」「製造業向けデータ利活用支援」など複数の新規サービスを立ち上げようとしています。新規メンバーにはいずれかのサービス検討チームに参加いただきます。経験豊富なコンサルタントとともに試行錯誤しながら、新サービスを自分たちの手で作り上げていくチャレンジングで魅力的なポジションです。

非公開

A-SPICEに基づくプロセス開発

制御系SE

愛知県 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

開発製品の品質向上や効率化のために力を尽くしてプロセスを構築、改善を積極的に行っていけるエンジニアを募集しています。 【職務内容】 同社内開発プロセスの構築・改善を実施します。 ・A-SPICE、機能安全・セキュリティに準じた開発ができるプロセス構築業務 ・過去の不具合を防止するためのプロセス改訂業務 ・現場が使いやすくするための開発ガイドラインの作成 【職場紹介】 30~60歳まで幅広い年齢及び女性も活躍している職場です。 また、柔軟にリモートワークも実施することが可能です。(出社は現状週2程度) 資格取得も積極的に行っており、全員が前向きに業務を行っている職場です。 【募集背景】 同社では大規模な統合ECUを品質確保しながら効率的に開発することが求められています。 そのなかでA-SPICEをベースにしたプロセスを構築し、また効率化を求めて改善する必要があります。 PJに寄り添いながら良いプロセスを提供するため、一緒に進めていただける人材を募集しております。 ※技術系としての採用となります。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード