GLIT

検索結果: 9,069(8801〜8820件を表示)

株式会社アーク

【愛知/日進】組込ソフト開発<第二新卒歓迎>/世界に1台のコンセプトカー製作/フレックス【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE

名古屋支社 住所:日進市米野木町南山5…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜三井化学グループ/残業時間20時間程度/マイカー通勤可〜 ■業務内容: 組み込みシステム開発(制御・音・光・映像など) ・C/C++, C#, JAVAによるプログラミング ・SW・静電タッチ・ジェスチャー・GNSS・AIカメラ等の各種センシング ・スピーカー・モニター・LED・レーザー・DCモータ・サーボモータ・ステッピングモータ等の制御 ・システム検証/展示会場での技術サポート ・実車/モックアップ車両用の配線作成および配線作業 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■具体的な開発事例 ・ジャパンモビリティショー・CES展示用コンセプトカー ・HMI検証用インテリアモデル開発 (ディスプレイ・ステアリング・メーターなど) ・各種民生品 ■組織課題と対策: 試作業界特有の課題である業務繁閑差の平準化に取り組んできました。 過去5年でメンバーを2名→6名に増員してきたことで、対応領域も自動車に留まらず民生品まで拡大。 それにより、経験値が高まり組織の対応力が向上しました。その結果、着々と繁閑差平準化が進んでいます。今回、更なる組織強化に向け、増員いたします。 ■ご入社後のキャリアプラン: ・ソフト分野のエキスパートまたはソフトからハードに業務領域の拡大 ■現在の事業環境: ・自動車業界各社は、乗車中の快適な空間提供のため光らせる・制御する・ディスプレイに表示するといった、電装の技術を集結した自動車のインテリア空間の開発を進めています。 ・試作を手がける当社では、近年、電装案件の受注が増加していることから、組み込み開発の経験を発揮いただくことが可能な環境です。 ■組織構成: ・班長1名、メンバー6名 (20代後半〜50代まで幅広い年齢層が活躍しています) ■株式会社アークについて: グローバルに新製品開発の上流から下流までのサービスを提供する独自のビジネスモデルを構築。 自動車・家電など工業製品の先行デザイン・デザインデーター作成・解析シミュレーション・製品設計・試作品製造・金型製造・少量品生産まで、世界5地域に存在するグループ会社を駆使し、タイムリーにお客様の求めるサービスを提案・ご提供しております。 変更の範囲:会社の定める業務

マツダ株式会社

【横浜】IVI/デジタルコックピットのシステム開発PM※コネクティッドカー開発_IC2318【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE、プロジェクトマネージャー

マツダR&Dセンター横浜 住所:神奈川…

450万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■職務概要: 100年に1度の大変革期にある自動車産業において、マツダではMobilityを通じてお客様を持続的Well-beingな状態にすることを、ソフトウェアファーストで実践しています。 多様化する価値観に対応する必要がある中、複雑化、高度化、大規模化する車両システム開発のうち、IVIおよびデジタルコックピット領域において、プロジェクトのQCDを管理する業務となります。システムを構成するECUに対し、システム一気通貫で社内外のステークホルダと協議しながら開発計画立案、進捗管理および適切な是正を行っていただきます。 ■職務詳細: 車載情報システム(デジタルコックピット等)、インフォテイメントシステム、およびコネクティッドサービスの下記業務をお任せします。 ・デジタルコックピットシステムの大規模ソフトウェア開発におけるプロジェクト開発管理 ・コネクティッドシステムの大規模ソフトウェア開発における、車載器、スマホ、サーバ一気通貫でのプロジェクト開発管理 ・サプライヤや協力会社、および社内関連部門と連携したシステム開発管理 ・メトリクスを用いた開発の効率的な進捗管理と品質の可視化 ・ソフト開発協力会社との開発折衝と連携体制の構築 【部門ミッション】 クルマとドライバをつなげるコックピットエリアにおいて、 運転に集中できる安心安全なUser Interfaceを提供するだけでなく、 同乗者も対象としたマツダらしいUXをソフトウェアによって継続的に提供し続けることを目指しています。 【ポジション特徴】 CASE時代におけるマツダのUXをコックピットで提供するにあたり、開発にかかわるステークホルダを拡大していくことが予想されます。((1)連携する車両システムの拡大、(2)全社一丸となったUX向上アイディアの共創など) 大規模システム開発を自身の力でハンドリングすることで、新たな企業価値や車の価値提供に直結する成果を体感できます。 また、業務を通して得た最新の技術動向やコネクティッドデータを活用し、中長期技術戦略の立案・実行・推進など、継続的な改善ができるブレーンとしての立ち位置でも活躍できるポジションです。 変更の範囲:<変更の範囲>将来的に会社の定める全ての業務に配置転換の可能性あり

株式会社ヒップ

【山梨県/甲斐市】マイコン制御ソフト開発 ※所定労働7h/研修制度◎/上流工程でキャリアアップ実現【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE

顧客先 住所:山梨県 受動喫煙対策:屋…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

【『正社員で「生涯技術者」を目指せる上場企業』/上流工程へのキャリアアップ可/安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率/常に上流工程に携わる◎】 ■担当業務: マイコン制御ソフト開発をお任せします。 ■その他: 当社は「生涯技術者」を理念に上流工程「開発フェーズ」のみの案件を保有しており、自動車、家電製品、通信機器、航空宇宙機器等の設計開発および、解析業務がございます。当ポジション終了後は、自動車内外装、駆動系設計、家電製品(液晶テレビ、デジタルカメラ、洗濯機、冷蔵庫など)、通信、OA機器(携帯電話、ノートPC、プリンター、FAXなど)、航空機、各種製造装置等などをお任せします。 ■充実した研修制度: 入社後の基礎研修の他、機械設計、電気電子回路設計、システム開発どの分野においてもOJTが可能となる体制、設備を整備しています。自己啓発のための通信教育講座も充実しています。受講料は終了時に全額会社負担となり、報奨金も贈呈されます。 ■当社の魅力: 「心の福利厚生」:技術者が快適な就業環境を維持できるよう、様々な施策があります。 ・営業担当による密なフォロー:各営業担当はきちんとフォローできる担当人数(20〜40名)を担当します。週1回〜月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。女性技術者の育休・産休取得実績もあります。 ・年1回の営業所集会:社内方針の共有および社内人脈形成の場があります。 ・メンター制度:異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談などを受け付ける制度があります。月1回、勉強会を行っているグループもあるとのこと。 ・社内掲示板:特定派遣の企業ですと、派遣元の企業への帰属意識がなくなりがちですが、社内掲示板にて異なる派遣先の社員と技術的な質問からおすすめのお店まで情報交換することができます。 ・社内交流イベント:全社員が一同に集まる年末一泊研修会や事業部でのイベントを行っております。また、フットサル、テニス、ゴルフ、ダーツ、野球等の同好会活動も盛んです。

トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜

【磐田市/在宅可】二輪車ECUソフトウエア開発◆上流工程◆C言語◆東証プライム上場【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE

静岡県磐田市の顧客先 住所:静岡県磐田…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

【世界30の国と地域で事業を展開/従業員数6万人を超え/東証プライム上場/大手企業を中心に3,000社以上の実績あり〜】 ■業務内容: ・2輪のHV/EVECU組込みソフトウエア開発をお任せします。上流(要求分析)から下流工程(結合検査)まで一気通貫で開発を請け負っておりますので、ご経験・ご希望を考慮の上、担当業務を決定します。 ■働く環境/研修: 4〜5名のチームで業務を進めるためフォロー体制が整っており、業務調整の上、ワークライフバランスを保って働いていただけます。 配属前研修、OJT研修、資格取得支援制度等の研修制度が充実している為、やる気次第で経験期間問わずスキルアップ、キャリアアップが可能です。業務によっては出社となりますが全体の6〜8割は在宅勤務です。 ■当社の強み: ◇東証プライム上場:創業50年以上、年平均成長率10% ◇ワークライフバランス重視:完全週休2日制、年間休日120日以上 ◇充実の福利厚生:入社後4か月目から有給付与、特別休暇、保養所、持ち株制度等 ◇育休取得率:女性100%、男性81.9%、育休取得後復帰率:96.5% ◇充実の研修:IT、CAD、資格取得奨励金制度等、多様な研修プログラム \魅力ポイント/ ◎様々な製造業を経験でき、それぞれの製造業に対して、客観的な立場から最適な支援ができることが弊社の強みとなります。これは自社しか知らないお客様にとって、我々だけが提供できる価値となります。また、エンジニアリング系派遣会社と異なり、市場動向と取引実績からの業界視点を元に顧客の事業課題貢献までを見据え業務に取り組むことで、技術を提供するだけでなく、お客様の製品開発事業の最適化・効率化も行えます。そのため「これまでの技術や経験を活かし製造業全体に関わる課題に取り組みたい!」という方が活躍できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社トータルデザインサービス

【函館】ソフトウェア設計・開発◆最先端の開発に関わる/社員の意見を大事にするオープンな社風【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE、品質管理

函館オフィス 住所:北海道函館市梁川町…

350万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■担当業務: ソフトウェア技術者として、ソフトウェアの設計・開発業務等に従事いただきます。 北海道にいながら首都圏と同じ水準の業務に携わることができます。 ■職務内容 ・ソフトウェア設計・開発 (1)コミニュケーションを重視した対応で、クライアントからくる申込内容(新規契約・契約内容変更・取消し等)のチェックを行い、基幹システムへ登録する受付システムの開発を行なっています。 現在、主にインフラ系のシステム開発を行っており、将来的な業務拡大のための採用になります。 5人、2人の2チーム制ですが案件の大小で携わる人数が変わります。 (2)装置のインターフェース及び処理動作に関するソフトウェア設計開発を行っています。 ※顧客との仕様打ち合わせから客先納入まで、ものづくりを一貫して行っています。 ※特に(2)は装置納入先は主に北海道外になります(一部海外もあり)。出張にて対応いただきます。 ■現在の主な開発内容 ・産業機器のファームウェア・ソフトウェア設計/開発 ・金融系システム設計/開発 ■社風について 同社をひと言で表すなら、「とてもオープンな会社」です。 社員の平均年齢が33.8歳ですが、幅広い年代の社員が共に力を合わせてミッションに取り組んでいます。幅広い年代が共に働く環境であっても、若い社員が発言しやすい雰囲気があり、いつでも自由に意見が飛び交う会社です。 また会社の売り上げや利益も常に公開されていて、会社の利益が社員に還元される明快な仕組みもあります。さらに会社のシステムや給与、賞与なども社員どうしで話し合って決めるなど、社員が幸せに働ける環境を、社員自らの手で作る風土がある会社です。 変更の範囲:会社の定める業務

プライム プラネットエナジー&ソリューションズ株式会社

【兵庫/加西市】要素技術開発(電池制御システム/次期ECU向け)※世界のバッテリー業界を牽引する企業【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE、基礎、応用研究、分析(電気・電子)

関西本社 住所:兵庫県加西市鎮岩町19…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

次期ECU向けの基板設計および、ベースソフト開発を担当いただきます。 <具体的には> ・基板設計(マイコン等の部品選定含む) ・新規デバイス調査 ・ベースソフト開発、評価 ・サンプルソフト開発/評価(各種センサーの動作検証、量産適用性の確認) ・電池制御アルゴリズム実装/評価 ■技術の強み: 当社は電池のセル開発に加え、アルゴリズム開発、システム・ソフト開発、基板・回路開発のすべてを行っている数少ないメーカーの1つであり、ソフト・ハード、要素開発・製品開発のエンジニアがほとんど同じフロアにいるため、すぐに相談することができます。電池の性能を最大限活かすためにバッテリーマネジメントシステムがとても重要であり、自社で一貫して開発しているからこそ、他社よりも高い性能を発揮できるところに強みがあります。 ■募集背景: 電池の持つ性能を最大限発揮できるようにするためにバッテリーマネジメントシステムが重要であり、電池セルの性能を高めるとともに、システムのレベルを高め続けていく必要があります。急拡大・高成長をしていく車載電池業界では、日々バッテリーが進化しています。バッテリーや車によって、それに合うシステムを構築していく必要があるため、要素開発・製品開発の体制強化(増員)を考えています。他社にはできない電池制御システムを一緒に開発していただける方を求めています。 ■同社の魅力: 【技術】多くのの完成車メーカーの取引があり、HEV向けリチウムイオン電池では世界No.1のシェアを持っています。車向けのみならず、電力インフラ/環境関連の新規ビジネスや車以外のモビリティ機器等の幅広い事業にチャレンジ中です。 【社風】社員数5000名を超える大企業でありながら設立数年のベンチャー企業のような風土を合わせ持つ会社です。派閥も全くなく、非常にフラットで中途採用者も多いなじみやすい環境です。 【福利厚生】2023年2月より同社独自の人事制度にアップデートしています。給与レンジも見直し、社宅制度も充実、カフェテリアポイント、家族手当等あり。有休取得率も高く在宅・時短勤務なども柔軟にできますのでプライベートとの両立もしやすく、働きやすい環境を整えています。

株式会社メイテック

【横浜】通信電子装置・センサシステムの開発◆福利厚生◎/東証プライム上場G/年間休日124日【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE

顧客先(神奈川県横浜市西区) 住所:神…

500万円〜699万円

雇用形態

正社員

【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 ■職務内容 防衛省向けの主にレーダ装置・ソーナー装置・無線通信装置等の各種通信電子装置・センサシステムの開発を行って頂きます。 直近は主に、航空管制レーダシステムにおけるレーダの信号処理や監視制御を行うソフトウェア開発においてまずは補助業務としてコーディング・評価を行っていただきます。慣れてきたら主担当として行って頂き、のちに仕様検討〜評価・検証と担当頂きます。 ■業務の魅力 開発の主担当者として責任を持ち業務に取り組んで頂けることを期待いたします。 ■顧客から当社への期待 開発の主担当者として責任を持ち業務に取り組んで頂けることを期待いたします。 ■顧客例 主要取引先TOP10(2022年3月期)デンソー/ソニーセミコンダクタソリューションズ/三菱重工業/パナソニック/ニコン/トヨタ自動車/日立ハイテク/SUBARU/デンソーテン/テルモ(敬称略) ■生涯プロエンジニアとして ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、当社では幅広い知識を身に着けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界トップクラスの企業として、多くの顧客から厚い信頼を頂いています。開発の上流工程から携われることは勿論、中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに500名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制 「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しています。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【広島市】大手建機メーカーの重機に関わる組込開発◇残業月平均20h/教育・人材育成に投資する企業【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE

顧客先(広島県広島市) 住所:広島県広…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

【エンジニア数はグループ合計24,000名突破/研修制度キャリア大学や透明性の高い新評価制度で給与UPと成長を実現】 ■業務概要: アウトソーシングテクノロジー広島支店管轄企業内での組込開発業務をご担当いただきます。 組込開発業務の経験をお持ちの方、ぜひご応募下さい。 ■業務詳細: ◇国内大手建機メーカーの重機に関わる組込開発業務 ◇使用ツール:C言語 ※工程はテスト工程を除く要件定義、仕様設計、基本詳細設計、実装領域となります。 ※詳細は面談時にご説明致しますので、お気軽にご応募下さい。 ■当社の特徴: ◇私たちの会社は、世の中や生活を支える自動車、家電、電子機器、半導体、産業機器、医療機器、ゲーム機、ロボット、電車、飛行機など様々な製品をつくる技術業界を支える技術パートナーです。 設計・開発・品質管理・生産管理・研究・製造・組立など多岐にわたり、自分の成長や興味に合わせて活躍の場を選択できます。 ◇未経験から当社でエンジニアとして活躍している社員は文系卒業率90%以上。飲食業、接客業、営業職、介護職など、他業界・業種から現在活躍している社員が多数います。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アネブル

【愛知】車両の冷却部品の開発、維持設計業務など◆国内の完成車メーカー全てと直接取引あり◆年休121日【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE、機械・機構・実装設計・開発

顧客先 住所:愛知県 受動喫煙対策:屋…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜「アウトソーシングテクノロジー」グループ/自動車・部品メーカーの技術パートナー/自動車関連の開発プロ集団/国内全ての完成車メーカーと直接取引〜 ■職種概要: 開発から実験・評価・ソリューションまでワンストップで提供する当社にて 自動車用冷却部品の設計をお任せします。 ■業務詳細: ・車両の冷却部品の開発、維持設計業務 ■使用ツール: ・CATIA V5 ■当社の魅力: 【入社後のフォロー体制:長期的なキャリアサポート】 基本的にはOJT研修にて、先輩社員の下、自動車に関する知識、当社の業務、技術に関してキャッチアップしていただきます。 また、最低月1回以上は、上司や営業との会社状況や事務報告会・相談の機会を設けており、定期的にフォローしています。 【充実した福利厚生】 社宅手当や地域手当等といった福利厚生はもちろん、自動車好きならではの自動車関連イベント参加、モータースポーツ観戦チケット割引といった福利厚生もございます。 【幅広い年齢層・バックボーンの社員が活躍中】 アネブルは、20代〜30代の若手社員だけでなく、経験を積んだ40代〜50代のベテラン社員まで、幅広い年齢層の社員が活躍しております。また、キャリア採用社員の経歴としては、前職が整備士やエンジニア出身の方だけでなく、趣味で自動車やバイクを触る方、女性エンジニア等、様々なご経歴/バックボーンの社員が活躍中です。 【昇給制度/スキルアップ制度/資格取得制度】 ・昇給制度:半年に1度のペースで面談を実施し、会社貢献実績や成果物、上長からの評価をもとに人事評価を行い、昇給額を決定します。 ・資格取得制度:業務で必要な資格の取得については、会社から取得祝金が出ます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アルプス技研

【長野県諏訪市】検査治具やIoT機器の開発・製作業務※東証プライム/自社エンジニアから愛される企業【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE、デジタル回路設計・開発

お客様先(長野県諏訪市) 住所:長野県…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

【地元で長く活躍したい方向け/東証プライム上場/年休120日以上/月残業15.5時間/有給取得率74%/男性の育児・看護休暇実績あり/育児休暇取得率100%/創業時から一切リストラなく社員の雇用を守り続ける】 ■仕事内容: お客様先にて社内生産設備向けの検査治具や、IoT機器の開発・製作業務をお任せします。 (1)仕様検討(20%) (2)マイコンFIRM設計(40%) (3)デバッグ、立上げ(20%) ■特徴: メーカーによる圧倒的な支持・安定経営・生涯雇用を誇りとしており、堅実さが一番の特徴と言えます。請負・受託開発の際だけでなく、派遣時におけるプロジェクトもチーム単位で行うため、結束力の高さに加え、自宅からの通勤可能性が高いため退職者も少ない長期就業可能な環境です。 ■当社で働くメリット: 【経営の安定】 自己資本比率65.8%で経営安定(※通常40%以上あれば健全)。さらに、売上・経常利益ともに年々増加傾向にあります。株式上場後は20年以上黒字経営が続いています。創業から40年以上、一度も社員の人員整理をしていません。 【エンジニアとしてのキャリアアップ】 取引社数700社以上であり、上流工程にも携われます。様々のな大手企業の最先端プロジェクトに携わることができるので、製品・分野の垣根を越えて、知識や経験を重ねることができます。 【幅広いキャリアプラン】 エンジニアサポートシステム(ESS)が確立しており、専任のキャリア担当や先輩と現状・未来の話ができます。継続的な研修・支援制度があるので自分のキャリアにあった派遣先を選定することができます。キャリアパスに関しても志向を考慮し、エンジニアスペシャリスト、現場・請負マネジメント、管理経営部門などのポジションを用意しています。 【長期就業のための手厚いサポート】 年休120日以上/月残業15.5時間/有給取得率74%/男性の育児・看護休暇も運用実績あり/子ども手当(18歳まで月1万円)/育児休暇取得率100%/育児休暇からの復帰率92% ■魅力キーワード: 第二新卒歓迎/U・Iターン歓迎/離職率5.5%以下(業界平均は10%超)/3年連続売上増加/女性管理職実績有/産育休取得率100%(男性含む)/社宅・家賃補助有/資格取得支援・手当有/時短実績有 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アルプス技研

【理工学部出身歓迎歓迎/首都圏】ソフトウェアエンジニア※実務未経験・微経験可/上流工程の案件多数【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE

首都圏エリア(東京・神奈川・千葉) 住…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

勤務地最大限考慮|東証プライム上場 | 定着率95.4% |年休125日|有給取得率71.8% |月残業18.9時間 |男性の育休取得率71.4% |有料派遣事業者認定 ■業務内容:長期安定的に市場価値向上が期待できる開発の上流工程を、エンジニアの希望を最大限考慮し担当いただきます。 (1)自動車電気制御ユニット、各種電子制御ユニットの開発(2)半導体製造装置・半導体制御装置の開発(3)医療画像システム・産業用ロボット制御のソフトウェア開発、航空機エンジン・タービンの解析評価、インフラシステム等 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■アルプス技研で働くメリット 【チームでの派遣】周りの先輩社員からしっかりサポートしてもらえる環境です! 【エンジニアファーストの案件選定】勤務地や業務内容など、エンジニアの意向に沿って配属案件を決定します。 【安定した経営基盤】自己資本比率65.8%(※通常40%以上あれば健全)|創業以来50年以上黒字経営◎ 【エンジニアとしてのスキルアップ】取引社数が700社以上あり、ものづくりの上流工程に携われます。様々な最先端プロジェクトに携わることができるので、製品・分野の垣根を越えて、知識や経験を重ねることができます。 【幅広いキャリアプラン】エンジニアサポートシステム(ESS)が確立しており、専任のキャリア支援担当や先輩と現状・未来の話ができます。継続的な研修・支援制度があるので、自分のキャリアに合った派遣先を選定することができます。キャリアパスに関しても志向を考慮し、エンジニアスペシャリスト、現場マネジメント、管理経営部門などのポジションを用意しています。 【長期就業のための手厚いサポート】育休からの復職率100%◎|転居率5%以下|子ども手当(18歳まで月1万円)|くるみんマーク取得|看護・介護休暇制度あり|資格取得報奨金最大30万円支給 変更の範囲:本文参照

株式会社メイテック

【横浜市】新型DJ機器のミドルウェア研究開発業務◆福利厚生◎/東証プライム上場G/年休124日【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE

配属先 住所:神奈川県横浜市 受動喫煙…

700万円〜899万円

雇用形態

正社員

【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 ■職務内容 新型DJ機器の制御ソフト開発業務をお任せいたします。音楽や表示画像など仕様を設計に落とし込み、コーディング、評価までをご担当いただきます。また、通信制御関連もにも携われる可能性があります。 ■業務の魅力 社内の関係部署からユーザーの要望を聞き取り、それを実現し喜ばれた際に大きなやりがいを感じることができます。また、製品の大きな変革期に携わることができるため、貴重な経験となります。 ■当社エンジニア在籍人数 11〜15名 ■生涯プロエンジニアとして ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、当社では幅広い知識を身に着けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界トップクラスの企業として、多くの顧客から厚い信頼を頂いています。開発の上流工程から携われることは勿論、中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに500名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制 「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しています。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。

株式会社アルテクナ

【群馬県太田市】組み込みエンジニア◆教育体制充実/退職金・家族手当あり【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE

顧客先(群馬県太田市) 住所:群馬県太…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜群馬県太田市の顧客先に常駐/社員教育・研修が手厚い会社〜 ■業務内容 群馬県太田市の顧客先にて、治具の制御部のプログラム開発業務を担当いただきます。 大手企業関連案件に携わることが可能なため、スケールの大きい仕事ができます。 ■具体的な内容 遊戯機器などに使用される量産型の基板の良品判定をするための治具の制御部の組み込み開発(C言語使用)をお任せいたします。 ■当社について 当社は、メーカーが必要とする様々な開発・受託に応えるべく、高度な技術力を提供する技術者集団です。 その高度な技術力の背景には、自社ブランド製品の開発を行っていた実績や、医療介護用品での技術特許の取得などのノウハウが積み重なっております。 また当社は独自の教育システムを確立しておりそのシステムから多くの技術者を育て、輸送機器をはじめ、遊戯機器、情報通信機器、 一般電子機器などの機械関係から電気・電子、そしてソフトウェア開発といった広範囲の技術提供で企業をサポートしています。また、2つの業務遂行形態(受注・派遣)によって「必要な時に、必要な技術・技術者を提供する」という効率の良いアウトソーシングを実現しています。 当社では社員教育を積極的に行っています。 教育を専門に行う部門があり、最新設備とベテラン技術者による通信教育プログラム・社内技術研修が充実しています。「どこへ行っても通用する」技術者になるべく、更なるスキルアップが積める環境を整えています。 顧客からの信頼醸成、社員の横のつながり・風土醸成を大切にしているため、基本的には1社に長く、また数名〜数十人単位で当社社員が複数常駐することを重要視しています。 変更の範囲:当社業務全般

ブライザ株式会社

※未経験歓迎【広島市】車載系システムの設計開発(車載コクピット向けのUI開発)◆研修充実◎【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE

1> 広島営業所 住所:広島県広島市南…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

【未経験でも安心の研修制度/大手顧客との取引多数/豊富なキャリアパス/働きやすい社風/年休120日】 ■業務内容: Flutterを使った車載コクピット向けのUI開発業務をお任せします。 <使用ツール> ・Flutter ■キャリアパス: 当面は地域密着にてプロフェッショナルを目指していただきます。 その後、ご本人の希望やキャリアアップを目的に他案件・他職種への挑戦していただくことも、特定分野のスペシャリストとしてご活躍いただくことも可能です。 当社は一人一人のキャリアに寄り添い、最適な職場環境の提供を大切にしています。 ■当社のキャリア形成支援: 当社では、上流工程を中心に高度な技術サービスを提供できる技術者の育成を目指しています。充実した教育研修とサポート体制により、個々人に適した技術や業務領域の経験を経て長期的にキャリア形成を実現できる環境です。 <教育研修制度> ・研修センター…横浜研修センターでは、機械設計、情報処理、施工管理分野を中心に様々な技術取得プログラムを実施 ・eラーニング…豊富なメニューを揃えたeラーニングシステムを導入 ・技術者育成プログラム…様々な育成プログラムにより技術者のスキル向上とキャリア形成を支援 ・資格取得支援制度…資格取得受験料補助、技術図書購入補助、技術研修補助等の充実した支援制度 <サポート体制> ・キャリアコンサルタント…的確にアドバイスができる専門性の高いキャリアコーディネーター(国家資格)が在籍 ・評価制度…「業績」「組織貢献度」「能力開発」の指標から公正な評価を行い、報酬への反映とキャリアアップを実施 ■当社について: 日本のモノづくりを技術力で支える技術系特化のアウトソーシング企業。社員の9割以上がエンジニアという技術者集団です。 創業から20年黒字経営の安定基盤。様々な業界の開発プロジェクトに参加して習得したノウハウが強みです。自社エンジニアのみで開発を行う【匠プロジェクト】は他社にはない強みです。 変更の範囲:会社が定める全技術職務、職種、業務

株式会社メイテック

【九州】【最上流案件多数/IoT・AI分野で最高峰の技術力】SE・組込制御SE・インフラエンジニア【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

福岡(拠点) 住所:福岡県福岡市博多区…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜業界のリーディングカンパニー/東証プライム上場/離職5.5%/業界トップクラスの福利厚生/平均勤続年数15年〜 ※システムエンジニア/組込制御エンジニア・インフラエンジニア等、エンジニア職種は全て応募可能です!※ ■職務概要: システムエンジニア・組込制御エンジニア・インフラエンジニアとして主にIoT・AI案件を中心に業務に携わっていただきます。ものづくりエンジニアとして生涯エンジニアとして職務に携わりたい方にとっては最高の環境であると同時に、IoT・AI案件中心となり、今後非常に発展していく分野で高い技術力を身に着け業務に携われます。チームや会社単位での頼れるフォローも充実しており、心強い環境が整っています。 (変更の範囲:会社の定める範囲) ※顧客例:パナソニック、ソニー、キヤノン、三菱重工業、トヨタ自動車、オムロン、ニコン、デンソー等の大手企業から中堅企業まで1,000社(グループ計) ■研修体制 各専門ごとの技術研修から、ビジネスマナーなど一般的な研修まで、業界ナンバーワンのグループ研修体制を整えています。「研修回数:631回/年」「研修制度を有効活用しているエンジニア:延べ6,762名」など、他社とは比べ物にならないレベルでの研修を受けることができます。その結果が、「勤続16年以上のエンジニア:約1500名」という実績に表れています。研修センターは、厚木、名古屋、神戸、日進(愛知)にあり、研修センターから遠い地域にいる場合でも、通信教育補助制度(資格取得後半額返金)や、PCにカメラをつけての研修を受講することができます。 ■仕事の決定方法:メイテックの受注(仕事)情報とエンジニア社員の職歴・スキル・研修情報はすべてベストマッチングシステム(BMS)という社内システムで管理されています。エンジニア社員は最低月1回当システムに自身のスキル情報を更新します。このシステムを元に、営業・技術マネージャーを交えて仕事を決定します。 ■業界のリーディングカンパニー: 歴史も古くエンジニアのための会社として創業しました。大手顧客且つ充実の顧客基盤を有し、案件は顧客の最先端の案件が多数です。そのため、健全な財務体制で無借金経営を継続し、リーマンショック期でもリストラゼロとなっております。エンジニアとして成長する土壌は他社を圧倒する程充実しております。

ブライザ株式会社

【八王子】組み込み系ソフトウェア開発◆地域密着でプロフェッショナルを目指せる環境【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE

顧客先(東京都八王子市) 住所:東京都…

350万円〜799万円

雇用形態

正社員

■業務内容: ナビゲーション、ディスプレイオーディオ、ドライブレコーダの組み込みソフト開発をお任せします。 ■業務詳細: ・国内/海外市販及び自動車メーカ向けナビゲーション、ディスプレイオーディオ、ドライブレコーダの組み込みソフト開発 ・コネクテッドカーに向けた、ネットワークアプリケーション、UI、ミドルウェア開発 ※これまでのご経験やご希望に応じて担当業務を決定いたします。 (変更の範囲)会社が定める全技術職務、職種、業務 ■ポジションの魅力: 映像技術、音響技術、無線技術、音楽・映像ソフト制作力の強みがある企業で就業できます。※9月頃新子安に移転予定 ブライザの先輩社員も多数在籍。サポート環境が充実しています。 ■キャリアパス: 当面は地域密着にてプロフェッショナルを目指していただきます。 その後、ご本人の希望やキャリアアップを目的に、他案件・他職種への挑戦していただくことも、特定分野のスペシャリストとしてご活躍いただくことも可能です。 当社は一人一人のキャリアに寄り添い、最適な職場環境の提供を大切にしています。 ■当社について: ・2003年の創業以降、『開発設計』『IT』『半導体』『建設』の4つのフィールドで数多くの大手メーカーと直接取引を実現している当社。エンジニア700名規模、自社テクニカルセンター(開発センター)も持ち「モノづくりに強い会社」として高い評価を得ています。また、弊社は創業以来黒字決算を続けており、安定した経営基盤を構築しております。 ・各技術分野のエンジニアが研究から設計・開発、実験・評価、生産技術までの業務領域に従事しています。研究から設計・開発までの上流工程が全体の約70%を占めており、上流工程の業務にチャレンジすることができます。 ・上流工程を中心に高度な技術サービスを提供できる技術者の育成を目指しています。充実した教育研修とサポート体制により、個々人に適した技術や業務領域の経験を経て長期的にキャリア形成を実現できる環境です。 ・評価基準を明確にし、成果をあげている社員が高く評価される人事制度を導入しています。「個人の業績」「組織貢献度」「能力開発」という観点から評価を数値化し、賞与・昇給額が決定します。

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【北海道千歳市】半導体デバイスエンジニア◆経験者向け/福利厚生・バックアップ体制◎安定性◎【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE

1> 札幌支店 住所:北海道札幌市中央…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

【技術者としての長期的なキャリア形成を考えている方へ/大手メーカーで技術を磨ける/家族手当や福利厚生充実】 株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と当社社員と協力して業務を行っていただきます。 ◆募集背景 北海道千歳市に最先端LSI(半導体)世界初・製造工場が開設! 2ミリ以下の最先端LSI(半導体)を日本発の開発・生産を目指し、開発から生産管理まで幅広く人材を募集いたします。 ◆業務内容 半導体製造工場にてデバイスエンジニアとして業務をいただきます。 具体的には・・・ ・半導体測定機のオペレーション業務務 ・測定プログラム調整、変更 ・試作条件と比較してデータ解析析 ・デバイス特性改善 【備考】当社内研修、サポートを行っていきます。 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆働く環境:当ポジションでは残業20h程度、配属先によって多少前後しますが全社月平均では20h程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ◆案件配属後:半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談を行い自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属出来るような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付ける事が出来ます。 ◆充実した教育制度/入社後のフォロー体制◎ ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇FA制度…自ら職務・職場を希望でき、エリア・営業所間をこえて適性に配置できるシステムもご用意。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでここのストレルレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度 変更の範囲:会社の定める業務

ダイハツ工業株式会社

【大阪・池田】車載メータ等のコックピットにおける制御ソフトウェア開発※軽自動車国内トップクラス【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE

池田工場 第1工場内 住所:大阪府池田…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 100年に一度の変革期を迎える自動車業界において、CASEに対応するため、スピードメーターやエアコンパネルに搭載される制御ソフトウェアの開発を担当していただきます。仕様のすり合わせから処理・通信負荷を考慮したシステム設計、通信設計、実機や車両での評価を行います。 ■業務詳細: ・車種ごとの機能仕様の検討 ・処理/通信負荷を考慮したシステム設計 ・通信仕様および故障診断仕様の設計 ・性能評価および実機を用いた搭載評価 ■製品例: コックピット関連(スピードメーター、エアコンパネルなど) ■入社後のキャリアパス: OJTを通じて知識を身につけた後、複数の製品に携わり実務スキルを積んでいただきます。将来的には、組織を率いる中心人物としての活躍も期待しております。 ■仕事のやりがい、魅力: CASEや自動化の進展に伴い、コックピット周辺の機器も急速に変化しています。本ポジションでは、コックピット制御の開発において中核的な役割を担い、電動化・自動化分野で最先端技術に触れながらスキルを磨くことができます。時代の変革を直に体感できる、挑戦しがいのある環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務

マツダ株式会社

【マツダ広島本社】モデルベース開発(ATトランスミッション制御)_PT2420【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE、研究・設計・開発系その他

本社 住所:広島県安芸郡府中町新地3-…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

オートマチックトランスミッション制御に関わる制御部品、または制御システム、制御ソフトウェア開発、モデルベース開発に用いる開発環境の開発を担当いただきます。 ■職務詳細: 以下のいずれかの業務を担当いただきます。 (1)制御部品(センサー系部品、コントロールユニット等)の設計および、開発育成 (2)制御ソフトウェアの設計および実装、開発育成 (3)制御システムのモデルベース開発環境の開発育成 【変更の範囲:将来的に会社の定める全ての業務に配置転換の可能性あり】 ■募集背景: 化石燃料からの脱却/電動化が社会的に高まる中、マツダはエンジンの開発を継続する宣言をおこなっています。その中で、オートマチックトランスミッション制御システムの開発も継続進化していく必要があり、そのシステムを構成する制御部品や制御システムは重要な位置づけです。 これらをパワートレイン制御システムと連携させ、品質の高い制御システムをモデルベース開発するため、トランスミッション制御部品や制御ソフトウェアの開発経験・知見があるエンジニアを求めています。 ■部門ミッション: 部品メーカーと連携し、機能/性能、コスト、BCPといった要件を満足する制御部品の開発や、コントロールユニットに実装する制御ソフトウェアの設計・実装を通じて、マツダが考える人間中心のくるまづくりを実現することが、私たちの役割です。 ■ポジション特徴: ・当社は今後もオートマチックトランスミッションについても今後もポテンシャルを上げていく開発を行っていきます。トランスミッション制御に不可欠な制御部品や制御ソフトウェアを設計/開発していく必要があり、重要な位置づけとなります。その実現に向け、部品メーカーと協業体制が整っておりますので、自動車業界に限らず、部品メーカーで培った知見を活用いただくことができます。 ・モデルベースの考えに基づいた設計検証や、実研部門、解析部門と連携して開発検証/育成をおこなっていく体制が整っており、制御ソフトウェアに関しても当部門で設計、実装しており、車両全体との関連性を把握しつつ、トランスミッション制御システムを開発・推進していく面白さがあります。 ・自ら部品の構想を考えそれを形として、最初から最後まで作り上げるという面白さがあります。 変更の範囲:<変更の範囲>将来的に会社の定める全ての業務に配置転換の可能性あり

株式会社東日製作所

【東京/大田区】精密測定機器の設計開発(電気)◆国内シェア70%製品保有/残業15H以下/創業75年【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE、技術(電気・機械)系その他

本社 住所:東京都大田区大森北2-2-…

450万円〜599万円

雇用形態

正社員

~国内シェア70%のトルクレンチ/幅広い業界で使用される精密測定器/若手から上流工程に携われる環境~ ■業務概要: 同社の主要製品であるトルクレンチの製品開発の電気設計を主に行っていただきます。アナログ回路を中心に、組み込みソフト(組み込み系マイコン)もご担当頂きます。 ■業務詳細: ご入社直後はカタログ品を一部オーダーメイドしたトルクレンチの設計開発から担当してもらうため、実務経験のない方でも安心して経験を積むことができます。また、電気系の方も半年間CADなどの経験を積んでいただいた後、組み込みソフトや電気回路設計を専門に取り組んでいただきます。 将来的には新製品の設計開発や、技術営業職など、ご希望と適性に合わせたキャリアプランもご用意頂けます。 海外での売り上げも伸びているため、海外案件をご担当頂く事も可能です。 ■やりがい: ・ネジがあるところで当社製品は活躍しています。「締める」という工程はあらゆる場面で発生し、幅広い業界(自動車・自動車部品・建機・航空機・鉄道・一般産業機械・建設・電機設備等)との取引があり、様々な場所で当社製品が使用されています。自分で開発、設計したものが形になり、実際に利用されている場面を見ることができ、大きな達成感があります。 ・ひとりずつ半期ごとにテーマを設定し、自分のペースで開発スケジュールを立てております。そのため、入社後半年から1年程度で製品の企画・開発に携わることが可能な環境です。試作から製品化までの流れの一部だけでなく、全て自分で担当することが出来ます。 ・会社として「作らなきゃいけないモノ」だけでなく、「自分として作ってみたいモノ」にチャレンジできる風土です。 ■配属部署: 技術部としては25名ほど所属しています。機械系と電気系の比率はおよそ3:1となり、20代〜60代と幅広い年齢構成となっております。 ■同社の魅力: ・トルクレンチの世界シェア30%、国内シェア70%程度を獲得している、世界一かつ日本一のニッチトップ企業です。 自社工場では1万種類以上の豊富なアイテムを誇り、またオーダーメイドにも適応することも可能です。トルクレンチとはボルトやネジなどをどれくらいの力で締付けているかを測定する精密機器ですが、自動車や航空機、化粧品に至るまで様々な業界で使用されています。 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード